したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

くま

166名無しさん:2008/12/24(水) 11:25:00
不況知らず? クリスマスケーキ絶好調…"引きこもり志向"でクリスマスは「家で楽しむ」人が増加→せめてケーキで幸せ感じたい?



地下のケーキコーナーでは、全体的に単価が昨年比100円の値下げ。(略)売り上げ個数は昨年より増えた。一方で1個約8000円の高級ケーキも売れ行きが好調といい、販売推進課の宮崎成広さんは「高価でもより高い質を求める人と質を変えずに安価に抑える人とで2極化が進んでいる」と分析している。(抜粋))ttp://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/081224/wky0812240300003-n1.htm

けやきウォーク前橋内の各店は、「外食する機会が減る分、家庭でのパーティーが増える」と見込み、チキンなどのオードブルの品ぞろえに力を入れた。(抜粋)ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20081221-OYT8T00195.htm

高木美砂子店長(25)は「今年は昨年より百個ほど予約が多いが、小型のケーキを求める人が増えている。クリスマスを家で過ごす人が多いのではないか」とみる。(抜粋)ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20081224201.htm

急激な景気悪化で消費の冷え込みも懸念される中、例年並みの予約が入っているという。広報担当者は「せめてケーキで家庭に幸せを感じたいという気持ちの表れでは」。(抜粋)ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20081224-OYT8T00090.htm

今年は、一番小さく価格も低い4号サイズの予約が例年よりも多いという。タルトタタンの小松豊社長(36)は、「少子化のほか、不景気も関係あるかも知れないが、ケーキで楽しいクリスマスのひとときを過ごしてもらえれば」と話している。(抜粋)ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20081224-OYT8T00035.htm

売れ筋は3000円台という。同社は「今年は、不景気のため、自宅などでクリスマスを楽しむ傾向のようで、例年より高い価格のものがよく売れている」と話している。(抜粋)ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20081222-OYT8T00724.htm

「最近は景気の悪い話ばかり。安くておいしいケーキで、クリスマスを家族で楽しんでほしい」と店主の鈴木敏旦さん(61)。(抜粋)ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20081223/CK2008122302000179.html
写真 ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20081223/images/PK2008122302100088_size0.jpg




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板