したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

くま

12名無しさん:2008/07/16(水) 13:08:21
<教員採用汚職>不正合格は解雇、本来合格は採用へ 県教委

大分県の教員採用汚職事件を受け、県教委は16日、過去の試験について調査し、不正によって合格した受験者が判明した場合はこれを解雇し、本来合格していた受験者を救済する方針を決めた。一方、一連の事件の再発防止策としてプロジェクトチームを設置するなどの教育行政の改革も進める方針を打ち出した。

収賄容疑で逮捕された県教委参事、江藤勝由容疑者(52)は、07、08年度の小学校教員採用試験で、合格者の半数近くの約40人の口利きを受け、関係者によると、うち少なくとも十数人が不正に合格したとされる。

県教委によると、県警に押収されている過去の試験データの返還を受け次第、過去の試験の調査を始め、結果を分析。本来なら合格していたにもかかわらず、不正によって不採用になった受験者が確認できれば、本人の希望があった場合、採用する。不正によって採用された者は、解雇する。

また、不正による校長などの管理職昇任が判明すれば、懲戒処分などを行う。再発防止の組織改革として、教委直属の教育行政改革プロジェクトチームを設置し、責任者に改革担当審議監を置く。知事部局との人事交流も積極的に進める。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080716-00000032-mai-soci




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板