[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
オマエモナ04参加計画
48
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/07(木) 21:55
>>47
電2は企画も全て有志による参加だろ。
バカチンが。
49
:
できった</b><font color=#555555>(frbakjpg)</font><b>
:2003/08/07(木) 23:00
>>46
>個人的には、普通に持ち歩けるレベルの
>トートをキボン。
ん〜確かに…
トートにするなら
イメージ的にはこういうやつがいい↓
http://www.2log.net/home/kikaku2/img/bag.jpg
ちゃんと使えるやつ…
デザインはちゃんと誰かに考えてもらって
ポストカードはどこかとかぶっても、何か素材を工夫するとか
(例えば厚手の和紙とか、木とか、ボール紙とか特殊なやつ…)
すればいけると思うし、作るのに楽かな〜とは思う…
50
:
U.S.S.みらい</b><font color=#555555>(rai/XP5Y)</font><b>
:2003/08/07(木) 23:22
>>43
実際問題ポストカードて使うかな?
俺はまるで使わないわけで。(w
そのあたりはどうなんでしょうか?
俺としては携帯ストラップやピンバッチや缶パッチなんかが
いいと思うのですが、コスト的に見るとどうなんでしょうねかね。
51
:
できった</b><font color=#555555>(frbakjpg)</font><b>
:2003/08/07(木) 23:41
そういうポストカードってもともと買っても使いませんょ
飾っておくとか、とっておくとか…
いいデザインならなおさら…
そういうもんじゃないですか?
あれ?あたしだけ?(汗
でも携帯ストラップいいな〜…
52
:
shizugen
:2003/08/08(金) 00:18
>>48
なんだかよくわかりませんが
53
:
トコノイタンハ</b><font color=#555555>(uO0J/v7s)</font><b>
:2003/08/08(金) 05:25
>>51
半分同意。
漏れは、イイ!ポストカードを見付けたら、同じのを2枚買って、1枚は使って、1枚は取って置くです。
54
:
できった</b><font color=#555555>(frbakjpg)</font><b>
:2003/08/08(金) 11:33
>>53
なるほど、その手があったか(泣
55
:
できった</b><font color=#555555>(frbakjpg)</font><b>
:2003/08/08(金) 19:07
今の時期で、しかもこの間みたいに別のイベントもあれば
タトゥーシール(携帯とかにも普通に貼れるやつ)とかもあるけど
秋だからな〜…
いいや…勝手に作っていって誰かに貼ってやる…
「逝」とか…
56
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/09(土) 00:16
今日、ターミネーター3を見てきた。
グッズで一番売れているのはペットボトルホルダーだった。
オマエモナのときにはちょっと遅いかな。
57
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/09(土) 01:14
>>56
コレデスネ ttp://www.rakuten.co.jp/iris/490124/
58
:
56
:2003/08/09(土) 11:08
>>57
おや。ちょっと違う。
ポリエステルのもっとしっかりしたやつで、真ん中にちっちゃく
ターミネーターのロゴが入っていた。
帰りには売り切れてたよ。
59
:
57
:2003/08/09(土) 18:10
>>58
劇場販売のグッズはこちらですた。
ttp://www.eigafan.com/new_info/review/t3/goods.html
こういうシンプルな物なら需要がありそう。
60
:
トコノイタンハ</b><font color=#555555>(uO0J/v7s)</font><b>
:2003/08/11(月) 07:15
なかなか纏まらないので、新しいグッズを作るのは、今回は断念しましょうか。
61
:
shizugen
:2003/08/11(月) 08:08
>>60
もうできてるやつを展示即売とか?
62
:
できった</b><font color=#555555>(frbakjpg)</font><b>
:2003/08/11(月) 08:36
>>60
あまり皆さんにご意見いただけなかったので
期間的なことを考えて、
印刷屋関係でいけるものを少し調べてたのですが
ZIPPOだと高くなってしまうし…
うちわ、扇子は季節が違うし…
他にはクリアケース、便箋、シール…とかそこら辺になってしまいますね
今回は断念ですかね〜
63
:
03</b><font color=#555555>(CElEJ312)</font><b>
:2003/08/11(月) 09:44
100均に無地のジッポが売っていた…と言ってみる。
64
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/11(月) 14:01
>>15
このアイデアいいなーとおもった。
あと、ZIPPOはだったらすぐ準備できる。
デザインさえあれば。
65
:
できった</b><font color=#555555>(frbakjpg)</font><b>
:2003/08/11(月) 15:56
この適当な大きさのバッグをやろうと考えると
よく大きなデパートやスーパーなんかで売ってるエコバッグみたいなものと
ブランド店なんかでよく使うしっかりした紙の袋みたいなものと
どっちがいいんでしょう?
>>63
>>64
あれ?スイマセン、バイト中にちょこちょこ調べてたんでかなり調べ方雑でした(汗
ZIPPOどうなんでしょう〜?
ご意見求むm(_ _)m
66
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/11(月) 16:06
>>64
オリジナルZIPPOに100アブフレックス。
デザインは公募もしくは電2のVIO・萌・引きさんらに作ってもらうですか?
67
:
</b><font color=#555555>(CElEJ312)</font><b>
:2003/08/11(月) 16:31
個人的には、口が広い紙袋か、
小さいものを入れることが出来る紙袋を。
68
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/12(火) 00:55
ZIPPOは既に二つくらいのサークルが作っていたような。
69
:
できった</b><font color=#555555>(frbakjpg)</font><b>
:2003/08/12(火) 01:10
>>68
そうなんですよ…それがちょっと気になる
問題はデザインだと思いますけど
70
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/12(火) 01:20
簡単そうなアイデアを書くだけかいてみる
「ブックカバー集」
素材:紙/サイズ:370mm×153mm位/
文庫本サイズの本を巻き込む形のブックカバー。
10〜20位の異なったデザインのものが一冊の「ブックカバー集」として
まとめられている。購入者は好きなカバーを切り取って使う。
※印刷は顔料系インク(耐水性)の扱えるご家庭用プリンタでも可。
71
:
よろめき奥様</b><font color=#555555>(cV1v5Dv1)</font><b>
:2003/08/12(火) 01:31
紙バッグにするなら、エコバッグがいいのでは?
全面プリントの。
私は、お菓子を一緒に食べませんか?のAAのがあったら絶対に買う。
72
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/12(火) 02:04
エコバッグで画像ぐぐるといろんな形のものがでてきますねー。
エコバッグって簡単な作りのトートバッグみたいなもんなんですか?
下記アドレスはオリジナルプリントの
エコバグ作れるトコらすい。参考までに。
ttp://www.tradeworks.co.jp/
73
:
</b><font color=#555555>(CElEJ312)</font><b>
:2003/08/12(火) 10:38
メールブロックの2ちゃんねる版を作ってほしい。
http://www.k-jiman.com/32-lcd/32024/
こんなものに、いろいろいれて。
74
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/12(火) 10:54
>>68-69
以前あったけど今はないんじゃなかったっけ、、、
間違ってたらスマソ。内容的には他のサークルさんとできるだけ
かぶらんほうがいいと思います。
ZIPPO純正のボディにレーザーでデザインを入れるようなものであれば、
デザインさえあればすぐにできるです。
要はデザインかな、、、
75
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/12(火) 10:56
>>71-72
会場でいっぱい買い物しちゃった人向けに安価に大きな(そして頑丈な)
バッグを提供するってアイデアはすごくいいですよね
これも、デザインあれば、サンプル速攻で申し込んでみるですよ
76
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/12(火) 10:57
>>73
これって、メールブロックっていう名前なんだー
はじめてしった
77
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/12(火) 13:36
>>74
ワショーイで並んでるの見た。
ただ、100円ZIPPOに(たぶん)デカールを貼っただけの
やつだから、ZIPPOの純正で勝負するのはアリかと。
78
:
Photonの中の人
:2003/08/12(火) 14:30
>>38
ウチはトートを出してるグッズ屋ですが「競合は遠慮して」とは思いません。
ただ、どうせ電2で作るんだったら、
他の個人サークルさんじゃ作れないようなものを作って貰いたいという希望はあります。
個人ではロット数とかの問題で、工場に出したりとかする商品は
かなり作りづらいのが現実ですから。
ただ、「競合は遠慮して欲しい」というよりも
もっと他に色んな物があるじゃん?という気がします。
ZIPPOとかも、グッズとしてはいいと思うんですけど、
イベントに来る人の中で何人の人が欲しいでしょうか?って思います。
そういうマニアックなものはどっちかっていうと
通販とかの方が向いているのではないかと、個人的にですが思います。
あって悪いとは全く思いませんが。
せっかくイベントで直接販売できる機会なんだし
お客さん(と言うと同人板の人には怒られるのですが)も折角足を運んでくれるのだから
少しでも数多くの人に喜んで貰えるようなグッズを作って欲しいなぁ、と思ったりします。
大きなお世話だったらすみません。
79
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/12(火) 15:01
>>78
貴重なご意見ありがとうございます。
電2ならでは、というのがポイントですね
80
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/12(火) 15:03
>>77
とりあえずサンプルつくってみるです
できたら画像うpしますので、それみながら検討しませう
81
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/12(火) 15:05
デカールってなに?
82
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/12(火) 15:11
>>34
うお、このVIOさんのレス見逃してた、、、
トートか紙袋もつくっちゃいましょう
マジマジ
83
:
77
:2003/08/12(火) 15:29
>>78
スバラスィ。
>>81
シールのこと。
「クリアデカール」「水転写デカール」で検索してみそらしど。
84
:
Photonの中の人
:2003/08/12(火) 16:47
>>79
そうですね。
例えば、一般的なエコバッグだったら
普通にショップとかで売ってるものは安い物は300円代からあります。
(ちなみに、マーチャンダイズが充実している奥田民生のエコバッグは300円でした。
コンサート会場でもとてもよく売れていました。
http://www.rocket-exp.com/products/208838/208838376.html
今はセールで100円(!)のようですが。。。)
同人レベルの発注量で、その値段で売れる物を作るのはかなりキビシイです。
でも、買う側にしてみたらそういうものが欲しいと思うのです。
Tシャツの展開を見ていても、電2くらいの力(いろんな意味で)があれば、
今までのサークル単位では作れなかった商品が作れるのではないかと思います。
はっきり言って商材なんか探せばいくらでもあります。
ウチだって作りたい物は有っても、発注ロットで諦めることはよくあります。
せっかく電2でグッズを作るんだったら
今、どこかが作っているような商材ばっかり考えて
競合するとかそんな心配しているレベルでは無いと思うのですが、どうでしょうか。
電2がオマエモナに参加するという話を聞いたときに
私はひろゆきに「サークルいぢめだ」と言いました。
そしたら「秋葉効果ですよ」と言われました。
同業種が多く集まることで、更に集客が増して売り上げも上がる事だそうです。
なるほどなナー、と思いました。
ウチもオマエモナへの参加は前向きに考えています。
電2が参加したことによって、ますます盛り上がって
主催者も参加者もサークルさんも、電2が参加してよかったねぇ。
と思えるように頑張って頂きたいと思いますー。
85
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/12(火) 23:54
ギターのピックってのはどうよ?
値段も安いし。
しかし需要ないですね。
回線切って(ry
86
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/13(水) 00:01
>>84
オマエモナの話からはずれちゃうかもしれませんが、
たとえば
>ロットで諦めることは…
の部分を電2で協力できないかなということはよく考えたりしてます。
そういう意味でも電2という場をうまいこと「利用して」もらえればなぁと。
その他、電2でグッズやる上での課題もいくつかありますが、
内なる課題は自らに課しながら、あまり気負いすぎるのもよくないなぁ
と思ってるです。楽しみながらコミュニティに貢献できるような形が理想です。
87
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/13(水) 00:07
ttp://www.akaishi.co.jp/product/bestep/002.html
オリジナルプリントのレジ袋って、ちょっと面白いかも。
88
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/13(水) 00:12
>>85
いいと思うよー。気に入ったデザインのピックは飾ったりしてるし。
ミュージシャンな人たちには喜んでもらえるかも・・・。
89
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/13(水) 00:33
>>85
>>88
がいしゅつです
http://onigiripiku.tripod.co.jp/
90
:
はなくそ
:2003/08/13(水) 00:42
言うだけ言ってみるテスト。
1.モナーの顔型に焼ける鯛焼き金型。
2.モナーの顔型のアイス最中の皮を焼く型。
3.モナープリンがつくれるプリン型。
4.モナークッキーが作れるクッキー型。
1.合羽橋の金型を扱うお店に聞いてみたところ、
「詳しくは問い合わせないと分からないが、オリジナル金型を
つくるなら100マソ〜以上はかかると思いますよー」とのこと
2.実は最中の皮の作り方を詳しく調べてないです。スマソ。
これもオリジナルの金型とかが必要なんだろうなー。
でも鯛焼き金型ほど大げさじゃなさそう。
3.スゲー欲しいです。金属プレートをパッコンぬいてつくるのか、
樹脂成形するのか・・・?どちらも型が必要。
4.これも合羽橋で聞いたところ、オリジナルクッキー型は
輪郭(表情部分無し)だけで 6000円〜ということですた。高杉。
表情付きのクッキーにするには輪郭の型抜き部品+表情のハンコ部分が必要です。
市販されているアンパンマソのクッキー型が参考になるかな。
ttp://www.anpanmanshop.co.jp/shop-html/goods/g-cook.htm
もしくは↓とか・・・(参考にならないか
ttp://www.chiekato.com/shopping/kata.html
1は、イベント用貸し出し。
2も、同じくイベント用卸売り。食品なので実現は難しい。
3.4は、ご家庭向け市販品。
2ちゃんねる料理本のような企画が実現するなら
それの初回限定オマケとしてもありかな。
91
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/13(水) 00:45
>>89
知らなかった・・・おにぎりだ。
92
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/13(水) 02:24
>>89
ださくて買う気にならない。
かっこよくて200円程度なら買うかも。
93
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/13(水) 02:57
>>92
そう思うのはあなたの自由ですが、
ここは誰かのグッズを批判するスレじゃないです。
私は「ピックの形=おにぎり」みたいに
思いつきをストレートに形にするノリは‘有り’かと思いますよ。
94
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/13(水) 13:10
>>87
おもしろいっすねー
最低ロット10000枚ってのがちょっと厳しいかなぁ。
タダで配るにしてもさすがにあまっちゃいそうな気がする。
95
:
よろめき奥様</b><font color=#555555>(cV1v5Dv1)</font><b>
:2003/08/13(水) 23:43
ホットサンド作れるフライパンみたいなので、
クックルの絵がでてくるもの欲しいな。
それとか、アコーディオンギコのついてる
アコーディオンとか。高くて買えそうにないけど。
96
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/14(木) 07:00
金太郎飴のAAキャラ版(あ、食い物は駄目っすね・・・
97
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/14(木) 07:18
AAをあしらったド派手な
オリジナルスカジャンとか・・・。いや、冗談。
スカジャン星姫衣料
ttp://www.hoshihime.com/datafile/icon/page2.htm
オリジナルスカジャン
ttp://www.yokosuka-jumper.com/okumajunbi.htm
わんこにもスカジャン
ttp://homepage2.nifty.com/regalo-jp/wanko.htm
レノンさんもスカジャン(コレはちょっとかっこいいかも)
ttp://www.rrm.co.jp/gb/john/0200377.htm
98
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/14(木) 07:51
>>96
すくえ屋さんでがいしゅつです
99
:
96
:2003/08/14(木) 10:43
>>98
うお、既にあったとは・・・。サンクスコ
(正確には休止中のおにぎりオンラインさんデスタ)
100
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/14(木) 13:22
オリジナルトレシー(眼鏡拭き)
ttp://www.toray.co.jp/toraysee/nove/original.html
全面プリントも可能なようです。
「煽り?荒らし? イライラしてますね。
そんなときこの2ちゃんねるトレシーでちょっと一拭き。
するとほら、クリアな視界でイライラがス──ッと抜けていきます。
書き込みボタンを押す前に…いい眼鏡拭きです(バンテリン風)」
生分解 不織布バック
ttp://www.ebr-sg.ne.jp/syohin/level_3/sb010.html
微生物によって水と二酸化炭素に分解される素材の袋。
「ゴミは持ち帰ろう」「ちきうをきれいに」とかのメッセージを
AAキャラといっしょにプリントして配ってみる、とか。
同じ‘エコノベルティ’のページにある
フィールグリーン(テーブルガーデニングセット)
歯ブラシセット、生分解クリアファイル等もオリジナルプリント可能みたいです。
コーヒーとか・・・(食品はだめか
ttp://www.cafe-sanssouci.com/novelty/novelty.shtml
あえてみかかと同じグッズを作ってみるとか・・・
ttp://fkise.moo.jp/ntt.html
ピンバヂやファスナキーホルダとか(ありふれた感じだけど
ttp://www.ix-net.co.jp/main/novelty.html
当日、駅前で配ってみるとか・・・
ttp://www.ima-gine.co.jp/gift/tissue.html
2ちゃんねるAAキャラパッケージのゴム製品とか・・・
ttp://www.okamoto-condoms.com/
生姜を輸入して2ch(電2)ロゴ付けて売ってみるとか。
ttp://www.segway.com/
101
:
できった</b><font color=#555555>(frbakjpg)</font><b>
:2003/08/14(木) 16:25
goodsじゃないのですが
モナーコスプレコーナーを作ってみる
んで、記念撮影かプリクラ
全身作るとお金が掛かるので
全身タイツ+もなー帽子+手袋とか…
そんなバナナの被り物だけとか…
軽めで
あと2ちゃんグッズを外では恥ずかしくて付けられない人のために
思いっきり付けてプリクラが撮れるとか…
ただ撮るだけだと誰でも取れるから
オリジナルロゴを入れて…
102
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/14(木) 16:34
>>101
オリジナルフレームのプリクラ。
ttp://www.ix-net.co.jp/style/2.html
103
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/14(木) 16:42
ピンズとかを入れたガチャガチャを設置したり・・・
ttp://www.dream-house.jp/forpromoter.html
104
:
できった</b><font color=#555555>(frbakjpg)</font><b>
:2003/08/14(木) 17:10
>>102
パソコンでやることを想定してたんですが
すごっこんなのあるんですね…知らなかった(汗
105
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/14(木) 17:24
売り子は全員ピチピチの全身タイツでアナログさんの描く8等身一家のコスプレ。
もちろん編集忍さんも全身タイツでblogの展示とかする。
106
:
できった</b><font color=#555555>(frbakjpg)</font><b>
:2003/08/14(木) 19:35
ぬいぐるみ系であれば作れますょ
品質の保証はしませんが
ぬいぐるみの生地で
全身タイツの上に履く丸いしっぽつきのパンツとか…
耳つき帽子とかならなんとか…
107
:
玄関前のポリタンク</b><font color=#555555>(NtCD02jQ)</font><b>
:2003/08/14(木) 23:44
今日、ダイソー、ドンキホーテに行って、ネタになるものがないかと思ったのですが
正直余りありませんでした
しかし、ひとつだけ思いついたものがあります
トランクスなんかはいかがでしょう?
サイズがあるのがガンですが、他のところでもまだ商品化されていないと思います
また、比較的実用性もあるので、おもしろいとは思いますが…
108
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/14(木) 23:49
良く絵とかに出てくるモナーキャップって本当にあるん?
すっげ欲しいんですが。
109
:
玄関前のポリタンク</b><font color=#555555>(NtCD02jQ)</font><b>
:2003/08/15(金) 00:32
>>108
キャップって帽子(あたまにかぶる布?)でしょうか?
それだったらありますよ
ちなみにちよ父(<●><●>)のもあります
110
:
玄関前のポリタンク</b><font color=#555555>(NtCD02jQ)</font><b>
:2003/08/15(金) 00:49
あ!
簡単にできるってことでオレンジカードとかテレフォンカードってのもありでしょうか?
2ちゃんネタで出ているかはわかりませんが、SUICAに貼るシールなんてのもどこかで見ました
111
:
よろめき奥様</b><font color=#555555>(cV1v5Dv1)</font><b>
:2003/08/15(金) 06:40
フサギコの携帯ケース欲しい。あったら買う。
ボアで出来てるぬいぐるみみたいなもの。
1さんの頭がほうきになっている、卓上ぼうきなんていうのも
変で良いかも。
112
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/15(金) 08:21
>>106
想像するに、かなりキュートな仕上がりになりそうな予感・・・。
現地チームは今のところ、忍さん・みらいさん・トコバンドのみなさんでしょうか?
ぜひこのスタイルで売り子をやってほしいですね。
こんな感じでAAハンドパペットもいいかも、と思いますた。
http://dempa.gozans.com/info/vio/vol70.gif
ttp://kids.gakken.co.jp/hanamaru/petit/puppet/main.html(参考
113
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/15(金) 12:17
>>107
身体測定でトランクス見られて2ちゃんねらだとバレる罠
>>111-112
ぬいぐるみ系でなにかひとつ作りたいですねー
でもいまからだとクリスマスに間に合うかどうかって感じかなぁ。
114
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/15(金) 17:25
その作ったやつ、後でwebでも売ってくれ。
115
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/15(金) 21:14
>>99
「正確には」すくえ屋でも出してますが?
http://abo05.hp.infoseek.co.jp/kako/wasyo-i01.html
116
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/16(土) 00:02
>>115
モナ飴箱をみて早合点してしまいますた。
すくえ屋さんの「過去作品集などなど」のところに
ちゃんとありましたね・・・。フォローありがとうございます。
117
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/16(土) 01:44
こんな感じのモナーぬいぐるみがほすい・・・。
フェイスクッション PJベリー
抱きヌイグルミ PJベリー
ttp://ns.sme.co.jp/MoreInfo/Chekila/mix/recommended/index200104.html
ttp://www.gpara.com/column/maekawa/maekawa_058.htm
ここに紹介されているPJベリーのぬいぐるみですが、
漏れがいままで出会ったぬいぐるみのベスト1なんじゃないかなーと
おもっとります。ひらべったい座布団のような作りでパラッパキャラの
ひらべったい感じをうまく再現しています。「ひらべったい」ってのは
AAキャラにも通じる要素なので参考になるかと。
118
:
177
:2003/08/16(土) 01:45
(ひらべったいって言い過ぎな気がした)
119
:
118
:2003/08/16(土) 01:50
(なおかつ未来から来てしまった。スマソ)
120
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/16(土) 05:33
キッチンガイズバンドの写真&インタビュー本を作って売りつける。
そしてオマエモナ04でのアンプラグドと本・CD即売をかねたサイン&握手会。
121
:
できった</b><font color=#555555>(frbakjpg)</font><b>
:2003/08/17(日) 09:33
http://www.glanz-trade.co.jp/
ここは面白そうなものが作れそうな感じ
特殊な時計とか
http://www.ima-gine.co.jp/gift/
ここはいろいろあって
まららーの形のメモブロックとか作れるし
ストレスリリーサーっていう
(手でぎゅっとにぎるやつです)
癒し系グッズも作れるんです
が…基本的に企業が対象のところなので当たり前ですが
最低ロット数がめちゃめちゃ多く
判断に困るので、今考えている最低ロット数教えていただけませんか?
商品によって変わってくるとは思うんですが…
122
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/17(日) 17:58
>(手でぎゅっとにぎるやつ
これいいな。
123
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/19(火) 20:11
>>121
>今考えている最低ロット数教えていただけませんか?
1000ぐらいかなー?
124
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/19(火) 20:38
そろそろ絞り込みにかかりましょうー
125
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/20(水) 14:56
バッグ系に一票
126
:
引きこもりさん</b><font color=#555555>(me/5hikI)</font><b>
:2003/08/20(水) 21:32
バッグ系に一票
127
:
名無し屋
:2003/08/20(水) 23:08
●グッズ案まとめ
Tシャツ(決
カレソダー(決
ポストカード
お年玉袋
トートバッグ
おべんとバッグ
http://www.geocities.co.jp/Milano-Kotto/1881/test/bag1.gif
おべんと箱
携帯ストラップ
ピンバッチ・缶パッチ
http://www.ix-net.co.jp/main/novelty.html
タトゥーシール(携帯とかにも普通に貼れるやつ)
ペットボトルホルダー
http://www.eigafan.com/new_info/review/t3/goods.html
うちわ、扇子
ZIPPO
クリアケース
便箋
シール
エコバッグ
http://www.tradeworks.co.jp/
ブックカバー集
メールブロック
http://www.k-jiman.com/32-lcd/32024/
ギターのピック
http://onigiripiku.tripod.co.jp/
レジ袋
http://www.akaishi.co.jp/product/bestep/002.html
モナー鯛焼き金型
モナーアイス最中皮型
モナープリン型
モナークッキー型
http://www.anpanmanshop.co.jp/shop-html/goods/g-cook.htm
http://www.chiekato.com/shopping/kata.html
クックルのホットサンドパン
アコーディオンギコのアコーディオン
金太郎飴(
http://abo05.hp.infoseek.co.jp/kako/wasyo-i01.html
)
スカジャン
http://www.hoshihime.com/datafile/icon/page2.htm
眼鏡拭き
http://www.toray.co.jp/toraysee/nove/original.html
生分解バック
http://www.ebr-sg.ne.jp/syohin/level_3/sb010.html
コーヒー
http://www.cafe-sanssouci.com/novelty/novelty.shtml
みかかと同じグッズ
http://fkise.moo.jp/ntt.html
ティッシュ
http://www.ima-gine.co.jp/gift/tissue.html
ゴム製品
http://www.okamoto-condoms.com/
セグウェイ
http://www.segway.com/
オリジナルフレームのプリクラ
http://www.ix-net.co.jp/style/2.html
ピンズとかを入れたガチャガチャ
http://www.dream-house.jp/forpromoter.html
トランクス
モナーキャップ
オレンジカード・テレフォンカード・SUICA(に貼るシール)
フサギコの携帯ケース
1さんの頭がほうきになっている卓上ぼうき
ハンドパペット
http://dempa.gozans.com/info/vio/vol70.gif
特殊な時計とか
http://www.glanz-trade.co.jp/
まららーの形のメモブロック
http://www.ima-gine.co.jp/gift/
ストレスリリーサー
128
:
名無し屋
:2003/08/20(水) 23:27
●展示案まどまとめ
・2logの展示をやらないか(トコノイタンハ)
・トコノイタンハ率いるバンドの結成キボン。(名無し)
・原画展。カレンダーのイラスト応募時のラフ画も一緒に展示して
カレンダー買ってね♪っていう…w(できった)
・原画は、もぅ何枚でも。展示だけならば安い額縁をハンズか世界堂で購入して
それらしく見せる事は可能です。(VIOLATOR)
・売り子は全身タイツでアナログさんの8等身一家のコスプレ。(名無し)
・ぬいぐるみ系であれば作れますょ
ぬいぐるみの生地で全身タイツの上に履く丸いしっぽつきのパンツとか…
耳つき帽子とかならなんとか…(できった)
(敬称略)
129
:
名無し屋
:2003/08/20(水) 23:42
>>86
>の部分を電2で協力できないかな
個人やサークルの中の人が気軽にアイデアを持ち込めるような道具立て
(webページや申し込みフォーム・アイデアを電2内で検討する体制など)を整えて、
「グッズ系:電2コラボ、やらないか」企画(常設)として立ち上げる。とかどうだろう。
それをオマエモナ04でチラシ等で発表・告知するのも
電2がオマエモナに参加するひとつの意味付けとしていいかなー、などと思う。
130
:
U.S.S.みらい</b><font color=#555555>(rai/XP5Y)</font><b>
:2003/08/20(水) 23:52
ところで、スペースはどうなってるんですか?
それによってやれることも決まってきますから。
展示をやるんだから普通のサークルスペース(机半分)ではないだろうけど。
ただ、物販もやるみたいですからね…。
教えて、エライ人!(w
以下妄想
1.普通のサークルスペースを二つ(所謂合体)で使う。
(これは展示を行う現状では他のサークルさんに迷惑を掛ける可能性大)
2.物販と展示のスペースは別々にする
(物を買う人と展示を見る人で混乱しない。
ただし、両方に興味ある人に不便。またこちらの人員を二つに裂かなければいけない)
2.コミケの企業スペースのように普通のサークルスペースとは別のものにする。
(これがベストの予感)
131
:
名無し屋
:2003/08/21(木) 02:09
せろ〜んを使ってみました。なんだか項目の追加が自分ではできなかったです。
こんな2chグッズ作ってくれたら買いますよ
http://dempa.2ch.net/seroon/event/x3f43aa4107a0b.html
132
:
玄関前のポリタンク</b><font color=#555555>(NtCD02jQ)</font><b>
:2003/08/21(木) 02:20
トコノイさんがバンド組むならキーボードならやれます!
133
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/21(木) 06:41
名無し屋って誰?
電2の人?
なんかいろんなところで仕切ってるけど。
134
:
名無し屋</b><font color=#555555>(qxToczYY)</font><b>
:2003/08/21(木) 07:20
トリップ入れてみました。
>>133
名無し屋の中の人は電2デザインチームのはなくそと言う者です。
デザインチームの仕事はほとんどしてなかったりMLも見てなかったりしますが、
2004カレソダー制作スレでお手伝いのまねごとを少ししてます。
仕切というか・・・おりを見てまとめを入れたりすると話がすすみやすいかなーと
おせっかい焼いてしまいました。すまそ。
135
:
名無し屋</b><font color=#555555>(qxToczYY)</font><b>
:2003/08/21(木) 07:27
報告・・・
2chのグッズリスト板総合雑談スレッド に、
グッズアンケートへの誘導を貼ってもらいますた。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/goods/1027752824/437
136
:
名無し屋</b><font color=#555555>(qxToczYY)</font><b>
:2003/08/21(木) 18:09
>>131
のアンケートを電2トップに
小さくでも入れてもらうことは可能ですか?
リンクの見出しは「こんなグッズ欲しい」とか。
可能ならオマエモナの近くに入れてもらうと
関連ぽくていいかもしれません・・・。
なんかあまりにも反響ないので(TT)
137
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/21(木) 18:13
入れましたー
138
:
名無し屋</b><font color=#555555>(qxToczYY)</font><b>
:2003/08/21(木) 18:41
>>137
ウホッ 早い!
ありがとうございます───。
139
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2003/08/22(金) 23:46
http://aa.2ch.net/mona/kako/1007/10076/1007647345.html
ちと古いスレだが、このスレにあるようなやつとかどうよ。
140
:
名無し屋</b><font color=#555555>(qxToczYY)</font><b>
:2003/08/23(土) 04:46
>>139
ウホッ イイスレ。時間ができたらこのスレで出ているアイデアを書き出してみますね。
オマエモナに向けてのグッズでは
レジ袋に1票。
141
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/24(日) 15:21
もうあんま時間ないぞー(汗
整理していきましょ
142
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/24(日) 15:35
2ちゃんねる文化祭「オマエモナ04」電2出品物整理
■決定済
●Web展示(PC持ち込んで電2とか2logとかの紹介)
(担当:編集忍、トコノイタンハ)
●物販
・カレンダー(2004)
・書籍即売
・2chVOW2,続2典などなど
■これから開発
・レジ袋:無料配布用?:デザインを決める必要アリ
・トートバッグ:販売用、デザインを決める必要アリ
・ZIPPOライター:取り急ぎサンプル製作中:デザインを決める必要アリ
143
:
玄関前のポリタンク</b><font color=#555555>(NtCD02jQ)</font><b>
:2003/08/25(月) 01:28
無難になってる!?
144
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/25(月) 05:01
>>142
は、まだ決定事項ではないですよん。
145
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/25(月) 12:45
127 名前: 名無し屋 投稿日: 2003/08/20(水) 23:08
●グッズ案まとめ
Tシャツ(決
カレソダー(決
ポストカード
お年玉袋
トートバッグ
おべんとバッグ
http://www.geocities.co.jp/Milano-Kotto/1881/test/bag1.gif
おべんと箱
携帯ストラップ
ピンバッチ・缶パッチ
http://www.ix-net.co.jp/main/novelty.html
タトゥーシール(携帯とかにも普通に貼れるやつ)
ペットボトルホルダー
http://www.eigafan.com/new_info/review/t3/goods.html
うちわ、扇子
ZIPPO
クリアケース
便箋
シール
エコバッグ
http://www.tradeworks.co.jp/
ブックカバー集
メールブロック
http://www.k-jiman.com/32-lcd/32024/
ギターのピック
http://onigiripiku.tripod.co.jp/
レジ袋
http://www.akaishi.co.jp/product/bestep/002.html
モナー鯛焼き金型
モナーアイス最中皮型
モナープリン型
モナークッキー型
http://www.anpanmanshop.co.jp/shop-html/goods/g-cook.htm
http://www.chiekato.com/shopping/kata.html
クックルのホットサンドパン
アコーディオンギコのアコーディオン
金太郎飴(
http://abo05.hp.infoseek.co.jp/kako/wasyo-i01.html
)
スカジャン
http://www.hoshihime.com/datafile/icon/page2.htm
眼鏡拭き
http://www.toray.co.jp/toraysee/nove/original.html
生分解バック
http://www.ebr-sg.ne.jp/syohin/level_3/sb010.html
コーヒー
http://www.cafe-sanssouci.com/novelty/novelty.shtml
みかかと同じグッズ
http://fkise.moo.jp/ntt.html
ティッシュ
http://www.ima-gine.co.jp/gift/tissue.html
ゴム製品
http://www.okamoto-condoms.com/
セグウェイ
http://www.segway.com/
オリジナルフレームのプリクラ
http://www.ix-net.co.jp/style/2.html
ピンズとかを入れたガチャガチャ
http://www.dream-house.jp/forpromoter.html
トランクス
モナーキャップ
オレンジカード・テレフォンカード・SUICA(に貼るシール)
フサギコの携帯ケース
1さんの頭がほうきになっている卓上ぼうき
ハンドパペット
http://dempa.gozans.com/info/vio/vol70.gif
特殊な時計とか
http://www.glanz-trade.co.jp/
まららーの形のメモブロック
http://www.ima-gine.co.jp/gift/
ストレスリリーサー
146
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/25(月) 12:46
128 名前: 名無し屋 投稿日: 2003/08/20(水) 23:27
●展示案まどまとめ
・2logの展示をやらないか(トコノイタンハ)
・トコノイタンハ率いるバンドの結成キボン。(名無し)
・原画展。カレンダーのイラスト応募時のラフ画も一緒に展示して
カレンダー買ってね♪っていう…w(できった)
・原画は、もぅ何枚でも。展示だけならば安い額縁をハンズか世界堂で購入して
それらしく見せる事は可能です。(VIOLATOR)
・売り子は全身タイツでアナログさんの8等身一家のコスプレ。(名無し)
・ぬいぐるみ系であれば作れますょ
ぬいぐるみの生地で全身タイツの上に履く丸いしっぽつきのパンツとか…
耳つき帽子とかならなんとか…(できった)
(敬称略)
147
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2003/08/25(月) 12:48
129 名前: 名無し屋 投稿日: 2003/08/20(水) 23:42
>>86
>の部分を電2で協力できないかな
個人やサークルの中の人が気軽にアイデアを持ち込めるような道具立て
(webページや申し込みフォーム・アイデアを電2内で検討する体制など)を整えて、
「グッズ系:電2コラボ、やらないか」企画(常設)として立ち上げる。とかどうだろう。
それをオマエモナ04でチラシ等で発表・告知するのも
電2がオマエモナに参加するひとつの意味付けとしていいかなー、などと思う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板