レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
( ´―`) 春を待ちながら…
-
何となく呟いてみる
-
>2年目の新型インフルエンザ
ほんとだね、今年はあまり騒がれないよね。
>新聞小説の「親鸞−激動編」
読んでましたか!
最初は「坊さんか・・・」と思って、何日か読まないでいて
後から数日分まとめて読んで嵌まりましたよ。
-
準決勝の相手は韓国なんですね?
25日は早番なので急がなくても大丈夫っぽいですが
途中、睡魔に襲われないよう気をつけなければ…。
-
お墓を持たずにネットでお参り
「ネット墓地」に対するユーザーの意外な反応
ttp://moneyzine.jp/article/detail/191257/
気持ちの問題なのかも知れないけど
これって…かなり抵抗ある…
-
>>32
ハイ、韓国なんですよ!
「急がば回れ」ですよ!!
ttp://www.iec.co.jp/kojijyukugo/vo26.htm
>>33
これはチョッと・・・・・・無いな!
-
決勝進出!おめでとー!
昨日は、凄かったですね
片付けをしつつ、明日の準備をしつつ見ようと思ったのに
結局、TVの前に釘付けw
ハラハラドキドキ、面白かったです
-
今日で歯医者さんが終わりだと思ったのに…
もう一本虫歯があるらしい ショボーン(´・ω・`)
-
野菜が高騰してるのは、全国的な寒波の影響?
鶏肉が安くなっているのは…
やっぱり、鳥インフルの影響なのかな〜?
-
>>35
良かった良かった
30分延長となって、余計な体力使って心配ですが
次はオーストラリアです!
-
勝った♪勝〜った♪
優勝おめでとうヽ( ´―`)ノ
-
夕方から雪降った〜3cmくらい
明日の最低気温は−10℃らしいが・・・
-
しばれますね
スリップ注意!
お気を付けください
-
う〜ん?何でかな?1回1回IDが変わる…
-
まぁ、いっか…
おやすみ〜ん♪
-
2月ですね〜
鬼はぁ〜外ぉ A_A焞
∧_∧ (;゚Д゚)
(*・ω) と つ
( つ□つ。・゚。゚。{ミミミミつ
し-J (ノ
∧_∧福はぁ〜内ぃ
(*・ω・) 。・゚・。
( つ□つ
し-J
鬼はぁ〜外ぉ
∧_∧
(*-ω-)
( つ□つ。・゚。゚。
し-J
∧_∧福はぁ〜内ぃ
(*-ω-) 。・゚・。
( つ□つ
し-J
-
>>42
すごく変わりますね・・・
それに比べて自分のIDと来たら・・・
_ ∩ ・゚。・
( ゚∀゚)彡 。 ・゚。・
/⊃□彡
-
>>41
ニュース見てると、屋根に登って雪下ろしをするほど雪が降る所は大変そうで・・・
何か巧い事安価な装置で雪下ろしの自動化とか、出来ないんですかね?
そう言えば、新燃岳の灰掻きも大変そうですが・・・
-
>>45
( ´艸`)ムプ
>>46
そうなんですよね…
こちらは無落雪建築と言うのが主流で
屋根に雪を載せたまま自然処理するかたちの住宅が多いのですが
豪雪になると、雪の重みで家がたわむので(雪の重みで倒壊する家も・・・)
どうしても年に1〜2回は下ろすことになるんですよね(っω・`。)
>新燃岳
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
午前中に7回目の噴火があったようで
映像を見てると、まさに「地球は生きている」って感じがしますね
そう言えば…
北海道の有珠山の噴火の時(10年ぐらい前?)…
降灰やスモッグ酷かったんですよね
新燃岳は、それよりも更に規模が大きいようで
火口から10km圏内には民家もあるようで…心配ですね…
-
>こちらは無落雪建築と言うのが主流で
チョッとググッたら・・・・・・!おーーー北海道の会社なんだね
・・・Σ(ω・`/)/
つ、潰れとるやないですか「木の城たいせつ」・・・むーん
でも平坦な屋根、箱型の家って・・・何でか、チョッと魅力が無い感じも・・・(;^_^A
-
>>48
「木の城たいせつ」(´;ω;`)ウゥゥ
買い物ついでに街並みを見てきたら…
全体の3〜4割程度のようですね
参考に…
『北海道の家』
ttp://www.youtube.com/watch?v=syvtWNKZqJ8
-
>>49
>新燃岳
先ほど日テレのニュースで空震の空中移動!映像が見れました。
筋状の波が幾筋も空を広がっていきました!・・・本物なのかしら?
>「木の城たいせつ」
ウィキペディアで見たのですが、創業会長の社長復帰でもダメだったようで
潰れ方も色々大変なようですね。
>『北海道の家』
おー丁度良い動画が有った物ですね、面白かったですよ。
-
ココ何日か暖かくなってから、チョッと春の鼻ムズが来てるかも・・・
-
>>51
そこでバナナですよ!あれって1日何本だったか…?
そう言えば、少し前に花粉症予防にバナナが売れてる!ってやってましたよね
-
今月から助成が始まった
子宮頸がんワクチンの記事を読んでいるうちに
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ttp://www.thinker-japan.com/hpv_vaccine.html
これって…↑ここにも書いてあるんだけど
予備知識のない人は安易に受けない方が良いのかも…
ま、助成対象は中学1年生〜高校1年生の女子ですけど・・・
-
ここ数日、暖かい日が続いてたかと思えば
今朝はシバレが厳しく((o(。+ +。)o)) ブルブル...
まだまだ春は…遠いかもね…
-
そう言えば・・・
NHK 美の壺
File183 「函館」 (9月17日放送)
ttp://www.nhk.or.jp/tsubo/program/file183.html
この放送で、なかなか素敵な昔の和洋折衷の建物を見たよ
(サイトのページにチョッと写真も載ってます)
>>52
バナナ・・・果物は水分豊富な、みずみずしいのが好きだな・・・。
-
>>53
これチョッと前に、2chの科学ニュース+に有ったような・・・
【医療】子宮頸がんワクチンで副作用、失神多発
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1293531578/
1 名前:一般人φ ★[] 投稿日:2010/12/28(火) 19:19:38 ID:???
子宮頸(けい)がんワクチンの副作用として、気を失う例の多いことが、厚生労働省の調査でわかった。
接種者の大半が思春期の女子で、このワクチン特有の強い痛みにショックを受け、
自律神経のバランスが崩れるのが原因とみられる。転倒して負傷した例もあるという。
同省は「痛みを知ったうえで接種を受け、30分程度は医療機関にとどまって様子を見るなど、
注意してほしい」と呼びかけている。
子宮頸がんワクチンは、肩近くの筋肉に注射するため、皮下注射をする他の感染症の予防接種より痛みが強い。
昨年12月以降、推計40万人が接種を受けたが、10月末現在の副作用の報告は81人。
最も多いのが失神・意識消失の21件で、失神寸前の状態になった例も2件あった。
その他は発熱(11件)、注射した部分の痛み(9件)、頭痛(7件)などだった。
▽記事引用元 読売新聞(2010年12月28日03時02分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101227-OYT1T01223.htm
-
>>55
これ一般的に函館の西部地区と言われてる
金森倉庫の辺りですね〜。私も何度か行ったことがありますが…
ここは教会があったり寺院があったり…
街全体が異国情緒たっぷりで、何時間いても飽きない観光スポットの一つです
-
>>56
ほよーーー?そうなの?
痛いって言うのは聞いていたけど…
これほどまでとは…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
時間がないので丸写し
①子宮頸がんの原因とされる「ヒトパピローマウイルス(HPV)」は、ごくありふれたウイルスである。
②ワクチンは、すべてのHPV感染を予防するものではない。効果は限定的である。
③HPVに既に感染していたら、ワクチン接種は、がん発症の危険性を増す可能性がある。
④発がん性のHPVに感染しても90%は、自然に消えてしまう。
⑤子宮頸がんの原因が、HPVでない可能性もある。−2003年のFDAの書類より
⑥子宮頸がんキャンペーン自体が、世界的な「医療詐欺」である可能性がある。
⑦ワクチン中の成分「アジュバンド」が、人体に与える長期的な影響は不明である。
助成されるようになっただけで、任意接種なので
安易に受けるのではなく、よくよく理解した上で受けるようにしたほうがいいかもです
-
朝からケーキーを焼いてみた。
ガトーショコラ
明日あたりが食べ頃。。。
-
立春を過ぎたというのに…
日本列島、大雪…orz
▽北海道40センチ▽東北、北陸30センチ
▽近畿、中国、四国、九州北部20センチ
▽東海、九州南部5センチ。
-
さて、3連休は仕事三昧 _| ̄|○ ガクッ
-
大雪言ってたのに…
ドコ?(・・ )( ・・)ドコ?
ぽかぽかして眠い。。。。
-
昨夜から歯が痛いような痛くないような…
この中途半端さ加減が嫌っ!(>_<、)
歯医者さんでどう説明すれと?
-
そう言えば、こないだの歯医者さんで
隣の診察室のおじいさんが大暴れ(笑)
何を聞かれも「わかんない」「わかんない」の一点張り
挙げ句に「痛いって言ってんだ〜!」と、診療拒否しちゃったもんだから…
歯医者さんも、大変よね?
-
雪キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
・・・5cm
-
>>63
もしかして、虫歯だけじゃなくて、寝てる時に歯軋りとかしてるんじゃ?
>>64
お爺さん・・・
-
>>65
同じく、こちらも5センチ位しか降りませんでしたよ。
>>66
歯軋り…どうかな?知らないうちに、力が入ってるのかな?ちょっと注意してみますね
-
昨夜は、日中暖かかったせいか冷え込んで霧が発生
吹雪の視界不良も嫌だけど、霧も…気持ち悪っ〜!
-
新聞小説が面白くなり
ウイキペディアで人物チェック!
親鸞って鎌倉初期のお坊さんだったのね…
-
>雪
トータル10cmくらい降ったかな?でも六割方融けた感じです
>新聞小説が面白くなり
禿さん・・・ナムナム(-人-)・・・な、念力使いですねw
>親鸞って鎌倉初期のお坊さんだったのね…
・・・ぇえっ!?
そう言えば、新聞に連載に絡んで親鸞関係の紹介記事が時々有りませんでしたか?
-
講談社の
「親鸞」と「親鸞 激動編」愛読者のための「親鸞」サイトらしいです
ttp://shin-ran.jp/
↑Flashが重いかも?
ttp://shin-ran.jp/top.html
-
壁|´―`)ノ こばわ〜
>>70
そうだったかも〜
確か連載前の1/5か1/6頃
相関図とか、これまでのあらすじとか…掲載されてたような…(汗
-
>>71
ありがとー
んで、早速チェックしてきましたよ〜!
予備知識をインプットして〜益々「親鸞激動編」楽しめそうですが
明日は、新聞休刊日ですね…
-
あちこち筋肉痛
ここ1週間、雪かきも力仕事もしてないのに…
もしかして…それ以前のもの?(;_;)
-
今日は早出…
早く行くのに、帰る時間は一緒…
たまには早く帰りたい…(○`ε´○)
-
>>73
>親鸞サイト
何か以前の「親鸞」の登場人物紹介見ても良くわからんchinですが
『メディアの反響』の中の川村湊氏(日本経済新聞)
>伝奇小説の手法で宗教小説を書いたとしたら、どうなるか。
>五木寛之氏の『親鸞』はそうした試みのように思える。
↑の「伝奇小説の手法」に(丁度今のオドロオドロシイ展開とか)
なるほどと思いました。
-
>>72
因みに某信毎の親鸞激動編の紹介ページ
ttp://www.shinmai.co.jp/hanbai/shinran/shinran.html
善光寺参拝で宿坊に100日間滞在したとかで、縁を紹介しています。
-
>>74
寒くて、知らず知らずに強ばってるとかかしら?
体操とか、お風呂でリラックス作戦じゃ!
-
>>76
今流行りの「伝奇小説」ですか〜
親鸞のサイトの読者の声は、圧倒的に年配の方が多いようですが
ラノベ感覚でw意外と若い子でもイケちゃうんじゃないかと思うんですけどね
今日は、外道院と彦山房の関係で『疱瘡』の話が出てましたが
絶滅した病気とは言え、『疱瘡』((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
『疱瘡』が再燃したら『新型インフルエンザ』どころの騒ぎではなくなるかもです
-
>知らず知らずに強ばってるとかかしら?
これかも!?
寒くって…じゃなくて、こないだの歯医者さん
最初、麻酔をかけないで削っていたので
いつ神経に触れるかとビクビクだったんですよね… (っω・`。)
-
新しいシフト表をもらって、撃沈 _| ̄|○
2月って…(どこの職種でもそうだと思うけど)
比較的暇な時期で、有給消化のリフレッシュ月だったりするはずなのに…
ショボーン(´・ω・`)
早目に、確定申告の書類用意しとかなきゃね…
-
今日は、休み〜〜〜♪
休みの日は、仕事の日より忙しいと言う…
何だかなぁ・・・
-
新しい携帯のカタログを見てたけど
何がいいのかさーぱり解らない(´・ω・`)?
いっそのこと
機種変じゃなく、メーカーも変えてしまおうかな〜?
う〜ん(´・ω・`)悩む
-
>確定申告
今日の新聞に、確定申告じゃないけど還付申告が有ったよ。
-
>>84
それ、いいですね〜
道新…載ってませんでしたよ (・ω・`○)
市役所に問い合わせて問題解決!
あとはまとめるだけなんですが、これがちょっと面倒
-
最近嵌っている「youtube」
ttp://www.youtube.com/watch?v=SiBhWWCasrY&feature=related
千と千尋の神隠し「あの夏へ」ジャズバージョン
-
>>86
これ、先月か先々月に聞いたかも・・・何からの流れだったか・・・。
テレビで「千と千尋の・・・」放送見た後だったかな?・・・それか、2chのスレで
何かの流れで貼られた時だったかな?最初は「もののけ姫」のJazz版だったかも?
・・・いや、ルパン三世のJazz版だったかな?・・・うーん
-
一月上旬に「ゲド戦記」の挿入歌「テルーの 唄」の手嶌葵を色々見聞きしたのは
ハッキリ覚えてる。最近流れてるCMソングの「流星」(吉田拓郎カバー)とか
「youtube」のYAMAHA公式に手嶌さんのクリスマスソング物が有ったり
実写映画主題歌の「虹」とかタイトルが良い!と貼ろうと思ったけど、忘れてたw
-
>還付申告
遡って5年までらしいですが。
もう見たかもですが、とりあえず貼っときますね^^
国税庁
ttp://www.nta.go.jp/
還付申告
ttp://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2005/taxanswer/2030.htm
サラリーマンと還付申告
ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto302.htm
-
>>87
あれま…既に視聴済みでしたか?(汗
「ルパン」はどうだったか…?解りませんが
「もののけ姫」や「天空のラピュタ」とか「ハウルの動く城」とかもあるようですね♪
たまたま、他の方から入って、ジブリの中で一番好きな「千と千尋の神隠し」に辿り着いて…
ちょっと、ラッキーでした( ´ー`)b
ちなみに、同じDVDを2回3回と見る事はめったにないですが、「千と千尋〜」は10回以上見てるかもです(笑)
-
>>88
「ゲト戦記」見てないんですよorz
主題歌を歌ってた、手しま(←変換出来ない)葵さんの歌は
声がいい感じなんですよね〜!
実写版は「西の魔女が死んだ」でしたっけ?
あぁー!あとで>>89も一緒に
PC使える時にチェックしてみます
-
不景気のせいか
最近、古銭で支払いをする方が増えているのですが…
今日、聖徳太子のお札を差し出されて…
目が点になりましたよ
いくら何でも…
聖徳太子はね…
-
>親鸞
最近挿絵がチョッとコントっぽくて面白いw
>>90
何の流れだったか、たまたまですよ!
自分は、ジブリの中で一番と言ったら「もののけ姫」かな。
まあ、男の子だからアシタカに自己投影だな(`・ω・´)シャキーン
>>91
ジブリ「ゲト戦記」は、まあ見ないで正解かもf^^;
>「西の魔女が死んだ」でしたっけ?
そうそう、そんな感じでしたが・・・歌のタイトルが良いんですよ^^
-
>>87-88
ブックマークして有るの思い出して
日付を調べたら同じ日でしたw
-
因みに↓な感じにブックマークしてました
UP主さんチャンネルが一つ
ふたたび 千と千尋
アシタカせっ記
もののけ姫Jazz
手嶌さんタイトルは9本
-
>親鸞
( ´艸`)クス
土、日の挿絵は笑えましたね♪
話の展開も楽しみにしてたんですけど…
凹○コテッ
確かに描写も大事ですが…
『引っ張られた』と感じたのは私だけでしょうか?
『もののけ姫』もいいですよね〜?
確か…テレビでやってて
ふんふん、と流し見してたら
ラストの辺りで釘付けになったような…
>>93
タイトル『虹』ですよね…
虹ちゃん…元気なんでしょうかね…
-
毎年恒例の『サラリーマン川柳』ノミネート100句が発表されたそうで
今年は流行語大賞にちなんで「げげげの〜」が多かったとか…
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0218&f=column_0218_005.shtml&pt=large
これとは、別に『足○○川柳』と言うのがあって、朝から笑わせてもらいました
ttp://www.okamotocorp.co.jp/senryu/senryu2007.html
ttp://www.okamotocorp.co.jp/senryu/
-
>『足○○川柳』
こ、これは・・・何と言う・・・酷いいいいいい
-
しかしリビアもか・・・反政府デモ凄いな
なまんだぶ なまんだぶ
-
⊂⊃ /~~\ ./~~~\
/ \/~~\/ ⊂⊃..\ ⊂⊃ /~~\
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘
∧_,,∧
(・ω・`) <100〜っと♪
◎┴し'-◎ ≡ ..
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''
-
>>98
-
(あれ?なんか失敗><)
>>98
(。-дノ【反省】
>>99
>リビア
えらい事になってますね…
カダフィー大佐は何を考えているのか?
自国に爆弾を落とすなんて…狂気を感じますね…
-
上野動物園にパンダがやってきましたね?
ワシントン条約云々で
『貸し動物』扱いになるらしく…
リース料は年間8000万円とか?
新居のパンダ舎も約9000万円をかけて改修し
床のタイルを砂混じりのモルタルに変えてより自然に近い環境に…
見物客に近いところには、床暖房を設置したとか…
上野動物園…大丈夫なんでしょうか?
-
>>100おめ
リビアは酷くなるのかな?・・・そして今日はニュージーランド地震か・・・。
>足○○
これ家族にいるとチョッと困るんだよね
水虫持ちの人を理由に、スリッパ共用とかしないようにしたり^^
>パンダ
地域の経済効果200億・・・だったかな?
昨日ニュースで言ってたけど、どうなんだろうね?
-
>パンダ効果
2、200億ですか… @@!
昨日の上野動物は、パンダを一目見ようと
平日の2倍近くの6000人が来園したとか…ニュースでやってましたもんね
(まだ一般公開はされてませんが)土日になるともっともっと
人が増えてきそうですもんね…
-
ぽっかぽか〜♪
4月上旬並みの陽気とか…
雪解けが進んで、川のように流れてるよ〜♪
-
テレビはどこもかしこも、ニュージーランド地震特集
一刻も早く被災者の方々が救出されますように…
-
あれま…尾崎豊さんの半生がドラマ化されるのね?
尾崎役は、成宮くんかぁ〜
悪くないけど、どうせなら尾崎ジュニアにやってもらいたかったな〜
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/broad_casting/
-
お天気が下り坂…
夕方から雨で、明け方には雪に変わるらしい
一気に春とは行かないようですね…
-
春から、何だか色々値上がりするようですよ
需給関係の変化と投機の動きによるらしいのですが・・・。
-
ね〜Y(>_<、)Y
中東のテロの影響なのか?
珈琲やココアやチョコレート何かが上がるのは知っていたのですが…
それ以外にも小麦や色んなものが、上がって来るんですね
うーん、物入りなのにY(>_<、)Y
-
あ〜!テレビ始まった(´・ω・)ノシ
-
TOYOTA BIG AIR (本選)始まった〜!
-
今年は
「大技量産型コース」だとか?
-
前振り…長っ!
てか、編集しすぎ(泣)
-
肝心なところでCMだし…
-
しかも、トヨタのCMばっかり…
-
寝落ち… Y(>_<、)Y
しかも、肝心の決勝辺りから記憶なし…orz
-
洗濯機回ってる間に2ch行ってこよ〜っと
-
>>118
あらら・・・せっかく見てて最後を見逃すのは、ホンとにショックだねw
-
何だか最近「Facebook」押しが有るように感じてたら・・・電通か・・・
-
>>120
そうなの(っω・`。)
たまに聞いてるFMノースウエーブの『マスターズ ロック』のTETUYAさんが
この番組の司会を務めたらしく(ローカルネタ (。-дノ【反省】)
裏話や会場の様子なんかを語っていたけど
ものすごーく盛り上がって、凄かったらしい…
来年か再来年辺たり、見に行けるといいんですけどね♪
-
>>121
業務提携したとかニュースになってましたね
-
大学入試問題のネット投稿
お昼のワードショーでやってましたが…
メガネにカメラとマイクを仕込んだグッズがあって
それで飛ばせば可能とかって検証してましたが・・・
-
それに関連して、韓国と中国で実際にあったカンニング例をやってて
(参考)ttp://www.j-cast.com/tv/2011/03/01089258.html
日本よりずっとずっと進んでてびっくりしましたよ〜
中でも印象的だったのが…
中国で、入試問題の回答が売られてて
「入試問題を買えるぐらいのお金持ちの家に生まれたことも実力の内」
と言う考えが浸透してると言うのも
ちょっと、びっくりだったかも〜
-
そう言えば、春って何月からでしたっけ?
こちらでは、3月下旬からゴールデンウイーク辺りまでかな〜?と思い
ちょっと、焦ってますw
この分で行くと…
夏になっても、秋が来ても…このスレタイのような…
-
>>126
春は立春から!・・・・・・暦(二十四節気)を尊重すれば^^;
国立天文台 天文情報センター 暦計算室
ttp://www.nao.ac.jp/koyomi/
国立天文台暦計算室 こよみ用語解説 二十四節気
ttp://www.nao.ac.jp/koyomi/faq/24sekki.html
こっちの方は3月から、そろそろと春っぽくなる感じかな?
「三寒四温」って頭に浮んで、アレ?どの季節だったかとググッたら
三寒四温 - JAL-天気情報
ttp://weather.jal.co.jp/seasonal/1/seasonal_1d.html
>最近では「三寒四温」が本来使われる冬ではなく、春先に使われることが多くなっています。
>日本では、早春に低気圧と高気圧が交互にやってきて、低気圧が通過し寒気が流れ込んで
>寒くなった後、今度は高気圧に覆われて暖かくなり、周期的な気温の変化を ...
ほうほう・・・まあ、若葉が草木に芽吹いてきたら、どの地方も春という事で^^
-
東京スカイツリー600m越えたとな!
>>122
以前から、かなりのスノボ好きだよね^^
-
>>128
自分ではやらないのにね〜(笑)
て言うか…
何回は乗った事があるのですが…
両脚が固定されてしまうのが怖くて、スキー派です
>スカイツリー
とうとう世界一ですね♪
-
>>127
三寒四温と言えば…今、正にそんなお天気なのですが…
嗚呼…
色んな用事落ち…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板