レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
総合雑談所102
-
久々にたててみる
-
>>486
おう 欠けてきたね
-
参ったな
北国の雲は厚い
-
ですねぇ…
-
>>487
ああー…w 声で全て納得できる、ですかw
フィオ「う、うぅー…」
ロジーナ「うふふふw」(もみもみ
セシリア「あ、ありがとうございますw」
フィオ「ありがとうございますミランダさんw」
-
>>490
4割欠けまでは見えたんだが
-
>>492
うーむ、僕は何も知りませんでしたよ…
-
>>491
なんつーの
豊満な…芳醇な…濃厚な…面妖な
じゃ行こうか(フィオを抱きつつ)
ミランダ「軽くお醤油してあるから
アボカドの方もそのまま召し上がってね」
-
>>493
つい10分くらい前の話よ
-
そろそろ半分欠け、と言ったところかな?
アミティ「こんばんはー」
-
>>496
ちきしょうw
-
>>495
そーなのか…実に残念だぁ!
>>496
おはよー
見たかったぜぇ…
-
>>494
ふうむ…w 言葉では言い表せぬような、つまり名状しがたき、とw
フィオ「え、わっ!?」
ロジーナ「あら…」
フィオ「あ、わかりましたw」
セシリア「はい!w」
-
僅かに見えたかも…
-
ミエタ!
-
>>499
それでいて若いのも
よいしょっと(フィオを抱いて逃げる)
ミランダ「…♪」(まだ何か作っているようだ)
-
>>497
まぁずっと屋外で眺めてるには気が滅入るような寒さではありますが;
>>498
絵理「…おはよう、ございます?」
まぁおいらも流星群とか見逃したりしてますし(何
-
>>503
なんか自分いつでもおはようという癖ができつつあるw
自分は…見逃したのあったかなw
ニノ「不揃いのお煎餅、美味しいねー」(バリバリ
-
>>502
まあ、若いのは、うむw
フィオ「わあああっ!?」
ロジーナ「ってちょ!?」
エリ「何を作ってるの?」(後ろから
-
>>503
室内からも見えますよ
遮るのは雲
-
>>504
絵理「・・・業界人?」(マテ
おいら流星群って何だかんだで見たことないような・・・
ゼクロム「じゃぁオレが見せてやろうか?」
竜星群の方は遠慮しときます
うむ、そういったものは値段も安く…(ぇ
-
>>506
アパートの構造上、屋外に出ないと見えなくて…
-
>>507
いいえ、たつまです(ぇ
PKスターストーム!!(ぇ
ジャファル「…What is this?」(バリバリ
ニノ「This is a…Japanese potato chips?」(ぇ
-
>>505
可愛いがまずあった上でだからかな
まあ正答は簡単には出ない
うぉ!?(床に体が吸い込まれる)
ミランダ「はいおかえり♪
みんなの分カツサンド作っておいたわよ」(作っていたのはこれらしい)
-
>>508
そうなのか……辛いね
-
>>509
絵理「・・・よく、わからない?」(ぇ
ま、まぁそれも「ほしを おとす ほうほう」だけどw
スバル「宇宙まで出ればよく見えるけど・・・」(マテ
りんご「あきらかにポテトが原料ではないけれど;」(ぇ
>>511
部屋の窓開けてちょっと顔を出しても見えませぬ・・・
完全に屋外に出ないと
-
>>512
位置だなー
-
>>512
僕の口癖です(ぉ
タツマ、いっきまーす!!(なにやら人型の機会に乗って(ぇ
ニノ「…材料がよくわからないけど美味しいね!」
ジャファル「…ああ」
-
>>513
定期的に外に出て欠け具合を見てる感じです
>>514
絵理「・・・口癖?
最も、わたしのしゃべり方も・・・特徴的ってよく言われるけれど」
スバル「・・・行っちゃったね」
ロック「ああ・・・」(何
りんご「大体お米だよね、うん」(何
-
>>510
確かに、こういうフィーリング的なものは、うむー…w
フィオ「わああっ!?」
エリ「カツサンド…美味しそうじゃないw」
-
>>515
僕の口癖は
「おはよう」
「ちょっと待って」
とかですw
ボンッ(空で何かが弾ける音が
ニノ「へーこれお米なんだー…
えーっ?!」
ジャファル「…(そこまで驚く事なのか?)」
-
>>515
昔は寒空の下家族と一緒に天文台の外に並んだものですw
-
>>516
まあトモエがいなきゃやってられなかった程度にはトモエ好き
ミランダ「さ、フィオさんも座って?」
-
そろそろだな
-
>>519
ゲームの設定上じゃキーマンじゃないけれども、やる気的な意味でのキーマン的存在とw
フィオ「あ、は、はい!」
-
ちょいとばかり防寒着着込んで空眺めておりました
>>517
絵理「よくある、口癖?」
スバル「え゛・・・;」(ぇ
りんご「やたらお約束な驚き方だけど・・・;」
>>518
ほうほう・・・
-
>>522
そうなります 好きなキャラがいるって重要
ミランダ「さて、どーぞ♪」
-
>>522
まーリアルでの口癖ってところかなw
たつまはこの世で最もうつくしい星になった…(ぁ
ニノ「だってあのお米が…どうしてこうなるの?!」
ジャファル「…」
-
>>522
ヘールボップ彗星のときだけどね
-
>>524
ちょっと待っての方はリアルではだいぶありふれた口癖のような・・・
スバル「そ、それは・・・;」
ロック(『円環の理』とか言うのも似たようなもんか?)(マテ
りんご「・・・ビスケットとかも似たようなものな気がしますけれど」(ぇ
>>525
ああ、あの時でしたか
-
>>523
うむ、確かに重要かとw
フィオ「あ、ありがとうございますw」
と、落ちですー
-
>>526
そうかな?そうかもね
たつまは概念になったのだ…(ぇ
ニノ「うん…でもしょっぱいし噛んでいる時に不揃いに崩れるし
やっぱり違うよね」
-
>>528
きっと良くあることさ・・・(ぇ
ロック「いやいやいやいや;」(何
まぁ煎餅にもビスケットにも色々あるしさー(ぇ
-
>>529
うむw
てーれてーれてーれてーれてってってっ♪(ぇ
ニノ「もうどっちでもいいやーw」(ぇ
さて寝ます
-
>>530
りんご「投げたー!?」(ぇ
リデル「おつかれさまです」
-
今までやったことなかった3rdEDIT作成だけど
3rdで作るとアイコンが恵美になるのか!
-
>>468
>クリスマスイブイブ
いいじゃないですか、チキンを食べる口実ができて。
ふたなりって完全な存在だと思うんですよ。二人居れば確実に増えることができますから。
あとエロい。
確かにトレーを本体として食料品にカウントしない、ということはできます。
でもそういうことやっちゃう政府はそもそも現行の税制を変更しないのではないのでしょうか。
今は全ての商品から徴収できているのに、一々指定して徴収しなきゃいけなくなるんですから。
税制改革の理念に反しちゃう行為なんですよね。
フィギュアの方は不正廉売や価格カルテルの嫌疑で、公正取引委員会が動くでしょう。
あるいはそもそも食料品としての認可が降りないとか。
>>477
おー激しい、逃げられへんよ
(シャツを破きながら脱ぎ、スラックスも脱ぎ捨てる。森の妖精があらわれた!)
そう、ポピュリズムだよ。
民主政治は常に多数派の意見が採用されるシステムだが、多数派工作をする上で人気取りが必要になってくる。
もちろん民度が高ければ、自分達が何をすべきか分かっているし、間違ったことをしても責任をとれる。
しかし、そうではない場合政治の理念に関わらず、政治家がお金や特権、デマで釣ることがあるだろうし、
そもそも国民が現実に即していない判断をしてしまうことがある。この問題をどう考えるかな?
ファノリオス「それに歴史とかイデオロギーを持ち出すとケンカが絶えないからね。
お金で付き合うようにすれば、少しは合理的な行動、協調的な行動をとるようになるよ。
種族や民族が違ってもね。それでももめ事を起こしたら…ま、鎮圧かな」
フォイヴォス「むぬー、僕達のママでもあるでしょー?」
ファノリオス「僕達の影響を受けたのか、国民の前にもよく出ているねーあの二人はw」
アルトリア「ええ、私の死後サクソン人共に蹂躙されたようですが…」
パウリナ「はい、ブラン=ホルテン陸軍元帥の夫人ですわ」
ティータ「どちらかが男か、歳が離れていればリーゼが狂うことも無かったのでしょうが…」
(むしろ反面教師にしちゃうかなぁ?w)
(あ、そうだロクサーヌとサムスも出産してたんだった)
フォイヴォス「いいえ、法廷でね。近い内に令状が行くはずです」
アルカディオス「そうだな、イルウァがついているから大丈夫だと思うが」
ファノリオス「…ベラって実はデスなんじゃないの?クリスタルコアのフリしているだけで。
アルトリーネ!なぜだぁ〜!orz
護衛じゃしょうがないよねぇ、レピスティナはお産済ませたばかりだし。女の子だっけ?」
アルトリーネ「ふふ…そうでしょうね。まだまだ物足りなさそうな表情(かお)をしていますよ…w」
マリーナ「ハンナはかわいいですね…w」
(そして百合の花は咲き乱れていく…)
ファノリオス「宇宙勝利って、お互いにやっているようなもんじゃん…星間国家の時代に何言ってんのさ;」
フォイヴォス「軍事勝利ー?バクテリアンにもスター・ドレッドノートはあるんだよー?」
ヴェロニカ「だからセンソーハンタイを訴えていきたいのだ」
>>478
どうしてデューク=滝川がホンダムより下なんだよ…。
いやあの、デメリットの中身…民忠が下がるとか…。
だって人前で罵倒されんのヤダしねぇ。ベタベタちゅっちゅしろとは言わないけれど、メンツがあるし。
仕方ない、胎児レイプしてくるわ。
シオン「お呼びでしょうか、大提督」
>>479
もう無理ィ!
そーなのかー?
マジでー?私はロクサーヌED、ルセリアEDしか回収してないわ。
クララ「あ〜ら、溜まっているんじゃないの〜?w」
オルト「私達ですっきりしていってねー!w」
(むにゅんむにゅん)
パチュリー「そう、じゃあ本格的に修行ということは考えていないのね。
…けれども、共通の話題がある方が話は弾むものよ?」
咲夜「ええ、紅魔館の最高機密ですわ。
ただ、これだけは教えておこうかしら、私よりは無いと」
美鈴「協力はしてもらえそうなんですけれど、次の日から人里出禁になりそうで…。
アレですよ、幽香さんなんて別に人を襲っていないのに畏敬を受けているじゃありませんか。
ああいうのいいですよね〜」
それはあるかなー、厚着しても暑くなることないし。
微妙な寒さの時だと薄いジャケットくらいしか着ないからねぇ。
選ぶよアレは。
おー、激しい。これから隠しにトライ?
-
>>533
がーんだな 出鼻をくじかれた…
…うわあ なんだか凄いことになっちゃったぞ
うーん…どうなんでしょうねえ…
考えれば考えるほど資本主義民主主義がいいのか共産主義社会主義がいいのか君主制封建制がいいのか…
アメリカは資本主義で伸びたし、キューバは社会共産主義で安定したし、今だ君主が君臨する国はたくさんあるし…
本気で考えると明日になってもレスを返せそうにない気がする…
ベラ「まあ、その二つはある種騒乱の種だしな
なるほどな、お金で合理的協調的行動を、か」
フロス「そーだけれどもーw」
カリス「国民の前に、ですか…
別の人たちに荒らされてしまったんですか…
でしたよねw」
そうですねえ…うむむ…
(うむ、反面教師にするはず…wうむw)
(ロクサーヌさんはともかくサムスさんまで産んでたのか…)
アルステルト「…そうですか わかりました」
ヴァルブリーナ(いつでもヴォリスキー行きのプライベートシャトルは発射できるようにはしてあるけども…)
(イサラミリの毛を少し含んだコートを着ながら退席して 一応フォースでも聞けはするがノイズがかなり混じった状態に)
ハンナ「ええ、まだ足りませんアルトリーネ様…w
お前もかわいいぞ、マリーナ…w」
(そしてまた暗転していくのであった…)
え、アルファケンタウリまでのレースでしょ?宇宙勝利は(キリッ
(ただいまビックバイパーがアルファケンタウリ(宇宙勝利ゴール)20km手前まで迫っています)
くっ…!なら偉人を奪ってでも国連文化勝利しか…!
なるほどねw
-
>>527
他に敵にも味方にもあまり好みのタイプいないだけにね…
ミランダ「フィオさんはリクエストあるのかしら?」
-
>>533
ふたが完全、とは思わないかな…
ドォーン!ドアホン…!
俺実は寝ないと炒飯出来ないタチでw
ぶっちゃけルセリアEDが一番理想的だよなぁ…
ふ、ふぁい…(夢見心地で吸いながら)
まあルキアも魔法のことより他のこと話したがるタイプだしねw
あら残念…そうだったか(レミリアB小悪魔C咲夜DフランEパッチェさんF美鈴Gくらいのイメージだった)
うーん、ああいうタイプもいるか…
微妙な寒さか…雪降らないレベルならジャケットで済むと思うかな
だわなw
いや…気が向いたらだな
ラスボス救済ルートみたいだし
ラスボスに興味惹かれなかった身としてはそんなに
-
>>533
…とごめん
一部返してもらってない部分が
-
>>535
ああー…なるほど…好みのタイプがトモエさん以外いないだけに、ですか…
フィオ「うーん…じゃあ…ハムチーズでw」
-
>>538
というか疑ってかかって好きになれなかったというのもある
大分辛い内容らしいと聞いて
一人だけ選んで他皆殺し
或いは裏切られの連発くらい覚悟してた
なんだ一度軽く仲違いする程度じゃないか…
ミランダ「オーソドックスね♪」
-
>>539
あー、あまりにも疑ってかかりすぎたのか…
思ったよりは、辛くないですやねw
フィオ「はい、でもこれが一番ですw」
-
>>540
その点は残念だったかな
トモエが他キャラを足蹴にしたり
サコとユコが殺し合ったり
キサラギが敵に仲間を売ったりとか見たかったわ
ミランダ「それもそうね…はい♪」
-
>>534
ああん?ワイワイ炒飯?
つまるところ、私はコンスタンディヌポリスの専制政府を支持するのであります。
ファノリオス「でしょー?大衆を賢くすることは不可能に近い…それこそ洗脳でもしないと無理。
でも、お金とモノでなら少しは賢く動くんじゃないかな」
フォイヴォス「むー、パパに似たところもあるのかなー?」
ファノリオス「そーw やっぱり市民に愛される指導者じゃないとネ」
アルトリア「そういうことです。私の十数年は全て無駄ということですか、やれやれ」
パウリナ「ええ、とてもいい夫ですわw」
ティータ「昔は仲が良かったのですけれどもね…」
(でも、兄弟の内で一番成功しているのはファノリオス兄弟…)
(そーw どちらも男の子と女の子の双子でねw)
(ロクサーヌの方がダヴィドとイザベル、サムスの方がテオドールとミレーユ)
フォイヴォス「以上です」
ファノリオス(ぬ?なんかヴォリスキーとか聞こえたぞー?)
ファノリオス「アルファケンタウリならヴェーラママがこの前行ったじゃん。
コンバイン軍のテレポート技術研究の一環で。
3ヶ月かかって着いたらしいよー、ヴェーラママには一瞬だったらしいけれど」
フォイヴォス「国連勝利なら銀河帝国がやってるじゃん、帝国元老院。
グラディウスもバクテリアンも議員送っているしー」
ヴェロニカ「うむ!私のできることでおにーちゃん達を助けるのだ!」
-
>>536
だって、ダ=ヴィンチだって言っているし?
何の根拠もなくあの天才が「完璧」って言うとは思えないけれど。
雌雄同体は1つの中で完結しているから完璧なんですよ。
なんですと!?分からないことも無いけれど。
誰も死なないからねぇ。
ロクサーヌさんヤリ捨て疑惑とエメラリアが救われないのとメタボン帰ってこれないけれど。
まあ、メタボンは死んでくれ頼む。
クララ「吸ってるだけでいいのかな〜?」
オルト「もっといいことしてあげちゃうけれどな〜?w」
パチュリー「あらそうなの?研究者としてはまだまだね」
咲夜「いくらなんでも私より大きいはず無いじゃない。
ああ、貴方が両方と知り合いということね。ミク…ああ、あのロボットの女の子ね。
おっとりな悪魔ねぇ、幻想郷に来る素質があるわ」
美鈴「怖がって話しかけられなくなっちゃったら、それもそれで嫌ですからね。
人の中で妖怪が生きていくのは難しいものです」
さーむーいーぞー
ラスボスなんて平家♂BOYしておけばいいんですよ。
>フランC
ねーよ!www
こぁは美鈴に一歩及ばないくらいの巨乳だと思ってました。
>>537
めーさくの所はセットにしてくれないと…変に分けるから。
-
>>543
男性は必要により生まれた女性の不完全体、みたいな話も聞いたけどな…
俺は男の成分が入ることが完全とは思いたくないや
なんというか体が伸びないのよな、座った体勢じゃ
ロクサーヌは…まあ。王様の命令でなんとでもなるんじゃないかね
エメラリアは…どうするべね
それは…(強く揉みながら)
研究分野は割りと先生らの担当ですからね
まあルキアにも俺にも似合わないかな
そうですね、それも
ノエルも結構強力な天使でしてね
悪魔に近しいとされる魔女にも寛容だからそう身構える相手じゃない
エリスは確かにそうかも。
悪魔の種を増やしたいそうだしね
幻想郷行きはいいかも
となればどうすれば…難しいですねw
大丈夫、まだまだ寒くなるw
いや、Eねwきゅっとしてどかーん(スタイル的な意味で)
紅魔館以外だとチルノCルーミアD大ちゃんFみたいな。
もっと言えばピエットさん宛な部分だったんだけどねw
ごめんごめん
-
>>533
A:ホンダムはプレイヤー武将だった。
(プレイヤー武将は全体武功と別に戦闘武功が入る)
民忠はなかったけど都市の防壁が下がったり、あと武将との親密度
(激無双奥義に必要)下がったりするんで意外と…。
例:ラクス「私なんかに気安くふれないでくださいません?あ、で、でも二人っきりなら触ってもいいんですよ!?」
こんなノリですね真っ向ツンデレだと。ツンのさじ加減がむずい
おい馬鹿やめろ俺それ苦手(
久しぶりー。…なんか、会いたくなっちゃって。元気?
-
>>541
ああー、もうちょっと黒かったのを見たかったとw
フィオ「あ、ありがとうございますw」
-
>>546
悲惨なのは過去であって
中盤で団結して以降大してきついイベントとかなかったからなー
色々覚悟と期待をしてただけに肩透かし。
中盤の時はここからどう突き落とすか見ものだと思ったもんだがw
テメェらみんな地獄がお似合いだよって言うようなのを待ってたのに。
ミランダ「災難だったわね…」
-
>>542
モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで…
ふうむ…
ベル「まあ、なあ… なるほどな」
フロス「うむー、パパに似たと思うのだw」
カリス「ですね…
た、大変でしたね…ううーん…
そうなんですかw」
後継を巡ってこじれ始めたんですねー…
(まあ、うむー…皇帝にまでなっちゃいましたしねえ)
(ふうむ、どちらも男女コンビの双子をw)
アルステルト「はい…」
ヴァルブリーナ「アルステルトお姉さま、例の場所への出発の用意は整っております」
アルステルト「そうか…わかった」
―そして、宇宙港 プライベートシャトル内―
アルステルト「プライベートシャトルを買っておいて正解だったな」
ヴァルブリーナ「ええ、そうですねお姉さま…」
フィアネル「バクテリアンには暫く戻ってこれないのかー…寂しいなあ…」
グングヒルデ「なあに、すぐに帰ってこれるさ それじゃパイロットさん、ヴォリスキー帝国まで」
オウフ…まさかもう行かれていたとは…しかも一瞬で…
じゃあ銀行勝利しかないじゃないですかー!それか任期勝負(トロピコ的な意味で)
ふむーw
-
>>547
悲惨な過去の割には、各人の性格の割にはそういうこともなく、とw
あー…こういうゲームでありがちなものがなかっただけに…ですかw
団結して皆仲間だもんねで終わってしまったと…
フィオ「あー…まあ、はいー…でも大丈夫です、はいw」
-
>>549
ありがちで逆に萎えたかな…
システムが単調な分そこが売りとも思ってたから。
まあ中の人がトモエが貴音、ユコが2雪歩、キサラギが美希だけになw
RPGって結構色んな展開が許されるものだろうに。
レイプもグロも裏切りもバッドエンドも。
ミランダ「まだ食べる?」
-
>>550
ありがちで、ですか…
システムが単調な分、シナリオで、と…
あながち間違ってもいない、とw
なんていうか、一本道的なストーリーだったと…
フィオ「いえ、もう大丈夫ですw 御馳走様でしたw」
-
自分が返し忘れてた
>>543
ラスボスはまあ可哀想なキャラではあるんだがねー
どうにも好感も持てないキャラでね
個別ED消えるようだし話にそんなに転換もないだろうし
そんな興味持てない
-
>>551
過去は一部キャラが想像以上に強烈だったから不満とも言い切れないんだがね
特にキサラギは匂わせ方がうまかった分全部図星と判明した時のうわぁぁ感が強く。
ユコ(姉利用してない?→やっぱ利用してた)とシン(ネトゲオタかよ→やっぱネトゲオタか)はちょっと捻りが
ミランダ「ふふ、よかった♪」
-
>>533
それは歓迎です
しかしイブイブって語感が悪すぎてw
よく分かります
あと、ふたなりなら自分ひとりですら妊娠できるわけで
うむ、いきなり税制を大きく変えるのは民衆の騒ぎを招きますから
それに民衆には政治に無関心でいてくれた方が政治家もやりやすいでしょうし(プ
コンビニで食品として売るためにああいう形態を取ってるとか
物を売るにも免許が必要らしいですからなぁ、種別ごとに
-
クリスマスイブイブってなんなの
日本人はそこまでしてHしたいの?
-
>>554
ほしし。クリミナルガールズクリアしました
笹森さんも理解するのか…
-
>>554
イブイブとかいらないですからリア充ども爆発しろと思う俺もいます。
お久しぶりです。
-
>>555
イブに旦那が忙しい母親が子供と旦那と揃える23日に祝うときにも使うよ
-
>>555
わふー
遥「好き嫌いしちゃダメだって分かるけどー」(ニンジンを見つつ
葵「きっと私たちの知らないうちにいろいろあったのでしょう」
ちはや「そうかなー…」
-
>>555
ねー
イブイブなんて言っても今は天皇誕生日だしそっちのが大事じゃない?
-
>>560
天皇大事か?w
-
>>557>>560
クリスマスイブがHの日って聞いてアメさんはさぞ悲しいでしょうね(ぇ
1番の被害者は天皇陛下であったか…
>>558
そうなの…
いやしかし他の国はイブじゃなくて25日にパーティが普通だしなぁ
>>559
瑞佳「ほら、鼻をつまんで頑張って」
浩平「何か嫌な予感が…」
ヅラさん「いや、でもでも…」
ゴリさん「いやいいんですって本当に」
-
>>561
日本人としては、だけどね。
元々仏教文化なんだしさ、日本
クリスチャンの人もいないとは言わないけどね?
-
>>556
やぁお疲れさま
マニアックに過ぎるものですからなぁ
そういえばQMAのキャラについて話があったようですが…
アメリア 19
ミランダ 24
エリーザ 32
ウィーズ 29
ぐらいではないかと
>>557
やぁ久しぶりです
千歳「リア充になるにはリア充の友人を作ればいいと偉い人が(ry」
-
>>562
んなこといーんだよw
ここは現代の日本だ
海外でも昔の日本でもない
>>563
天皇崇拝って仏教だっけ?
-
>>562
あとガチで突っ込むとクリスマスは家族で祝うもので、
日本のようにリア充たちがいちゃつくイベントではないよ
知ってるとは思うけど!
イブイブってもその日は天皇誕生日だし
-
>>562
遥「はーい…」(少しずつ食べる
葵「友好的ではありませんか」
ちはや「何かあった後って気がする…」
-
>>564
腹黒に援交に盗撮に近親相姦に引きこもりに宗教家と凄いゲームでした
アメリア先生よりミランダ先生が上はどうだろなぁと思うのよな
-
>>565
話ややこしくしてごめん
・イブイブは天皇誕生日
・そもそもクリスマスというのがイエス・キリストの誕生日
・馴染みがあるとするなら天皇だよね?
というお話
-
と 返し忘れ
>>564
マニアック…というには普及してるしね
どうなんだろう
-
みんなそんな事よりイーブイ(と愉快な仲間達)が可愛くてしょうがない
>>565
まー日本はいろんな文化を取り入れた結果
カオスワールドと化してしまいましたからねw
それでもクリスマスとバレンタインだけは許せないものよ
>>566
まーそこは日本独自の文化みたいなw
僕もリア充になりたくてなれなかった人ですよ…
ですよね、イブイブなんて呼んだことないw
>>567
瑞佳「えらいえらーい♪」
ヅラ「だからすみませんって言っているじゃないですかあぁぁ!!」(べしいい
ゴリ「だから大丈夫っていっているじゃないですかああぁ!!」(ばしいい
浩平「何だかんだ言って喧嘩おっぱじめちまったよ…」
-
>>564
リア充になりきれない俺はそんな友達もいないのでどうしたらいいですか(涙)
-
>>553
過去とその匂わせ方は及第点かそれ以上、とw
ひねりがないのもあったのか…まあ悪くはないんだろうけれどもw
フィオ「えへへw」
-
>>569
キリスト教どころかチョコ会社のキャンペーンにも乗ってるしいいんじゃないかな
子供の頃クリスマスプレゼントを楽しみにしてた身としても
クリスマス生まれのキャラが二人くらい好きな身としても
クリスマスは否定出来ない
-
>>568
クリミナルってぐらいだし、何があっても驚くまいw
ミランダ先生はねぇ… オチャメな人だって思うのだよw
>>570
普及してると言えるレベルかなぁ…
>>571
遥「うん、食べてみたら意外と大丈夫かも」
ちはや「止めた方がいいのかな…」
葵「とりあえず他の店員さんを呼びましょう」(呼び鈴を押す
-
>>571
そういうものかー…
まあ恒例行事かねw
-
>>571
俺もイブは聞くけどそっちは初耳だしな
実際バレンタインデーだってバレンタイン司教の処刑された日でねぇ
恋人の日っていうのは後付けみたい。
-
>>574
まあ確かにそれは俺も否定できないけどイブイブはないわ…と
-
>>572
千歳「とりあえずリア充の真似をしてみるところから始めよう」
何をすればいいんだよ;
千歳「んー… とりあえず音楽とか。きゃりーぱみゅぱみゅの新曲いいよー」
…;
>>573
こんにちはー
クリスマスイブイブってどう思いますかな
-
>>553
サコの近親性愛を問い詰める辺りも
なかなか背筋がぞくりと来るものが
ミランダ「デザートも如何?」
-
>>575
瑞佳「食わず嫌い…だったのかな?」
店員「何でしょう?」
浩平「あのバカ共止めてください。。。」
店員「か、かしこまりました。。。」
>>576
宗教に捉われない考え方を貫いたせいでこんな事になったということでして
RIAJU IS BOMBですよw
>>577
それは知っているような
実際僕の学校では百合チョコの方が流行っててざまぁですけどw
-
>>578
イブに祝えない年にイブイブで祝ってた人間としては…
-
>>577
諸説あるんじゃなかったか
冬至の行事だとか教会が定めた日だとか
-
駆逐艦の名前を決めるにあたり季節・天候系で何かあるかなと友達に聞いたらすぐに『霧雨』と返ってきたよ!よ!
>>579
クリスマスイブですか?自分はそんなことより8日と29日のほうが気になって気になって…
とまあ、冗談はさておき、今となっちゃただの平日休日ですかねえ
-
>>580
いろいろと中心をついてくるというか…w
フィオ「そうですね…ジェラートはありますか?w」
-
>>577
過去だけじゃなく展開でもっと驚きたかったけどなw
ミランダ先生はアメリア先生に「怒ってばかりいるとシワが増えちゃいますよ」て言うようなんだ
年下にはこれは言わないかと…
リングの貞子がftnrだったのには驚いたわw
やっぱ俺根本的に嫌いなんだわtnp
-
>>581
遥「うん、ちょっと甘い感じがするかも…」
葵「でもなにがあったというのでしょう…」
ちはや「仲がいいのか悪いのか分からないよ」
>>584
ん?w
自分にとってもただの平日ですなぁ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板