[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
シックのそだてかた。
1
:
管理の人
:2009/11/29(日) 10:57:21
属性:<火>
性別:♀
初期状態:
Lv:0 JOB:≪家なき子≫JobLv?:0 Hp:30 Mp:18 Tp:0 Ap:0
攻:25 防:10 知:25 精:8 神:0 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:0
頭:髪の毛 盾:まな板 武:ぼうっきれ
マント:襤褸切れ ベルト:ひも 手:リスト 指:形見の指輪 靴:裸足
精霊:[無]△5 (――――) JobMaster?:0種 殺人:0回 死亡:0回
初期使用可能技:
[殴る][逃げる][アイテム]
(アールエスwikiより)
自分のシックの育て方を話そう。
2
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/11/29(日) 21:04:31
スレ盾乙です
とりあえずモデル系でステータス上昇が一切ないのが気になるところ
未実装なのかそれとも…
3
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/11/29(日) 22:29:16
モデル系以外のジョブにどれだけ就けるか気になるね
モデル系のスキルみてると何系に育ててもよさそうな内容だし
4
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/11/29(日) 22:31:55
ルックス系スキル意識するならヴォマクトセットで錬術or過去ってところかね
5
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/11/30(月) 08:11:44
暗黒戦士をLv20まで上げたら ヴァンパイアが2つ出てきて吹いたw
じすさん 暗黒戦士LV10でヴァンパイア出てくるよー
6
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/11/30(月) 08:25:11
初期で成れるジョブが
家なき子 読者モデル カウボーイ 魔法使い 鎖使い シーフ
アーチャー 天使 ダウザー 機会士 サマナー 暗黒戦士 ホークマン
か、何か変則的
7
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/11/30(月) 10:54:02
LVUP時にルックスが上がればいいのに
8
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/11/30(月) 17:31:03
ボーナスは上がってるんじゃないかな
同じ装備をLV150のルインとLV1のシックにさせて登録して比べてみたら
ボーナス値がルインの方が高かった
9
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/11/30(月) 23:08:28
Ver307でホークマンのとこが雷鳥になってた…
ここから獣系に色々なれるのだろうか?
10
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/01(火) 14:44:15
割と何でもできるけど何やっても誰かと被るって感じだなぁ
どのステータス伸ばすかほんとに迷う
11
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/01(火) 16:35:59
ドラゴンにはなれるんだろうか?
ドラゴンテイルが使えるならかなり使いやすいんだけど。
12
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/01(火) 16:54:48
勇気がなけりゃ所詮劣化型・・・
13
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/01(火) 19:00:09
ルックス依存系がどれくらい影響するかによるな
14
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/01(火) 20:44:41
一人一タイプ目指すこだわりがあるなら被りのない汎用過去ジョブかなあ
有用度は別として
15
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/02(水) 19:34:26
派生も不規則みたいだからまだ何になれるかわからないんだよなあ
汎用過去として育てて実はエスパーになれないとかだったら悲しい
16
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/07(月) 18:34:44
100以下のジョブを全部マスターしてみた(レア血ジョブと御柱系以外)
この段階でまだマスターしてないのはレジェンドモデルだけだから
パラメータ依存のがなければ汎用ジョブは多分これで全部
知>魔法使い、鬼火
神>天使、医師、ガーディアン、ノーム
暗>毒使い、ヴァンパイア(*1)、暗黒戦士
練>鎖使い
過>ダウザー
器>カウボーイ、機械士、ロボット、ミサイリスト
速>アーチャー、雷鳥、ホークマン(*2)
アイテム>シーフ、怪盗、考古学者、密猟ハンター
召喚>サマナー、アルケミスト
*1暗黒戦士Lv10でヴァンパイア(血は不要)
*2怪盗を出すのにホークマンが必要なので血を使用
ちなみにWikiではダウザーLv20で霊術戦士が出るとなっているけど
全部マスターしても出なかった
17
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/07(月) 18:42:48
バグ報告スレにホークマンが血なしで出ると書いてあるなあ
俺のときは出なかったけどバージョンの違いなんだろうか?
>>16
は308ね、念のため
18
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/07(月) 19:50:28
>>17
>>9
で言ってたりするのですが、
Ver307になった時に デフォ職のホークマンが雷鳥に変わった模様。
霊術戦士はVer305ぐらいの時のデータなので
最近変わったか 私か他の誰かの勘違いかと。
何にせよ 調査お疲れ様です。
ちなみに鬼とプリーストをマスターした時は
少なくともそれだけでは何も出ませんでした。
最新Verでは確認していないので 変わっている可能性もありますが。
…しっかし何とも中途半端にしか職に就けないんだなぁ
19
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/07(月) 22:40:17
知力100、ルックス合計200、杖スキル61にカリスマの武器をつけて
ファイアボール(熟練100)を打てば最低でも1000代、月と敵と精霊によっては
1万超えのダメージ*3匹が出るから99止めの雑魚払いには使えるんだが
それ以上に火力があがりそうにないのが難
キャラも被るし
20
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/08(火) 19:15:13
広く浅くだなあ
21
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/09(水) 20:26:24
悲しみ増えない腹も減らないとなかなか使い勝手はいいんだがそれだけだったな。
ルックスによる影響も雀の涙ほどだし、特性が殆ど死んでるキャラだわ。
22
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/09(水) 20:28:39
とりあえず知力あげとけばいいのかな
23
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/10(木) 02:06:30
豪傑ジョブでなんとか…
連なり大量投与しないとお話にならないけど
24
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/10(木) 03:10:01
豪傑ジョブってどれのこと?
25
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/10(木) 05:49:55
犬は問題外だし悲愴剣士との相性も良さそうにないから
残る占星術士じゃないかい?
26
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/10(木) 06:02:54
占星術士ってことはないのでは・・・
MPと精神あげたところでどうにもならない。
占星術自体は亜衣特有アビがなきゃ弱い。
今のところ、亜衣以外で占星術をまともに使えるキャラいないじゃん。
27
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/10(木) 10:42:16
神格上げれば妄想ユグドラ良き占い要因としては使える。
戦闘ごとに洗礼化するし悪くないといえば悪くない。
ぶっちゃけそれ以上を望むのはかなり難しいと思う。
28
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/10(木) 13:12:51
妄想ユグドラ使えるようになってる時点で、良き占いなんてほぼ使うことない。
妄想の指輪もってるなら、神格上げる必要すらない。
19さんのレポ通り、知力あげるのが一番いいんじゃね。
29
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/12/10(木) 18:27:51
考古学者とミサイリストマスターしたけど軍人出てこず。lv150以上。
30
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/01/27(水) 23:27:34
ルックス依存ダメージについて調べてみた
女の武器 ルックス値がそのままダメージに追加
魔性の武器 ルックス値がそのままダメージに追加
カリスマの武器 自分以外のPTのルックス値の合計がそのままダメージに追加
基本的にはこうなってる模様
ちなみに 装備 トリックの倍率の影響はうけず 無効 回避等は貫通して通ります。
(missは調べてないのでわかりません…)
後 女の武器と魔性の武器を同時につけた状態で ルックスが100以上だと
何故かルックス依存ダメージが1.5倍になります。
たとえばルックス150だと (150+150)*1.5で450ダメージに
その状態で更に カリスマの武器をつけると
カリスマの武器分のダメージが5倍になって計算されてました
ある程度のルックス値でボーナスみたいなのがあるのでしょうか
どっちにしろ雀の涙なので殆ど役に立ちませんが…
31
:
30
:2010/01/28(木) 00:35:56
ルックス102だと カリスマの方が4倍になってた…
ルックスLv関係なのかなぁ これ
32
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/03/24(水) 21:18:44
ver324 ルックス加算スキルについて
女の武器・魔性の武器・カリスマの武器は、既存の他Jobのアビリティに見られる、
・絶対ダメージ加算(敵の防御値・強化状態を無視する)
・威力に加算(いわゆる倍率。防御値や強化状態で無効化される)
を混合している。
大まかに、ルックス値をそのまま加算する絶対ダメージ的なアビリティであるのと同時に、
ルックスを上げれば上げるほど、トリックアビリティとしてのダメージ倍率が増えていく。
その上昇はきれいな線形で、ルックス100なら「+100%(x2)」の倍率となる。
◆女の武器、魔性の武器
それぞれ独立に、
倍率ボーナス ルックスx1 (%)
絶対ダメージ ルックスx1 (Dmg)
◆カリスマの武器
倍率ボーナス 仲間のルックスの合計x1 (%)
絶対ダメージ 仲間のルックスの合計x1 (Dmg)
この倍率ボーナスには半端な上限というものはなく、
個人ルックスが200なら女の武器 +200%(x3) 魔性の武器 +200%(x3) で x9 を計算し、
仲間ルックスが500ならカリスマの武器 +500%(x6) が加算される。
絶対ダメージ加算分については少々複雑で、
女の武器Dmg には倍率はかからない
魔性の武器Dmg にはカリスマ倍率はかからないが、女の武器倍率がかかる
カリスマ武器Dmg には女の武器倍率と魔性の武器倍率が共にかかる
という計算をする。要はアビリティごとに、順番に計算してるわけだ。
最大でも3000Dmgくらいで、装備倍率は無効なので、ほんとの雑魚相手にしか役に立たない。
33
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/03/24(水) 21:20:03
実戦データ
魔法タイプの装備だと、自己ルックスは魔剣アポカリプスとアスタルテで確実に100は超え、
仲間3人は適当に選んでも150くらいにはなるので、倍率は軽く見積もっても10倍は堅い。
そのうえでパーティの装備を調整する余裕があれば、
ファイヤーボールで基本250万〜300万Dmg+追加攻撃 くらいの水準で安定して撃つことができ、
クロイツの心得が多ければ2000万近くを期待できる、大体そんな感じ。
満腹創作の耳飾りは使えるか分からないが、ヤムヤムの肉球などで空腹を補っていれば、
悲しみ0固定のため、常に仲間の攻撃を援護してくれるのも地味に頼もしい。
34
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/03/24(水) 21:36:25
ちょい訂正
絶対ダメージぶんは、限界なら6000Dmgくらいまで出せる。大して変わんないか
35
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/03/24(水) 22:37:52
そんな強いのか
前提装備の敷居がかなり高いけど、でこソーエヴィンローブ着けたらファウスト2回目以降にも通用しそうだな
36
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/03/26(金) 21:33:37
>>32-33
を書いた後で思いついたのだが、ルックス加算アビリティの処理順は遅い。
これは、装備品の加算値にアビリティ倍率がかかるという、非常に稀なケースでもある。
不敗の宝剣アンサラ
候補としての有効装備は榊鬼剣、GGの剣怪、天駆龍閃
榊鬼剣は置いとくとして、GGの剣怪+ひと振りか、天駆龍閃+でこぴんソード を狙う。
シック……知力+精神2611(キャラ特性で2835) それっぽい装備 ルックス120
小惑星鳥羽のイヤリングx2/小鬼の角/[左手]でこぴんソード/GGの剣怪/
鬼のマント/クロイツベルツ/不敗の宝剣アンサラ/クロイツリング/光速ブーツ
仲間 ナナ、ベガ、亜衣……だいたいそれらしい装備と編成 合計ルックス285
シックの攻78でベガ防2540を攻撃
ひと振り 約27万5000Dmg+追加110万 を3回ヒット
これは知力のみを育成した状態なので、精神も2500まで育てれば倍の55万 220万 x3になる。
−クロイツの心得−を入れればHP数千万の敵も倒せるだろう。
コンボや月影響のボーナスはないが、逆にそれらの状況にとらわれず、
相手が何者であれ確実に100万ポイント以上の最大HPを消滅させる。
弱体液は効かない。小鬼の角で不発することがある。
防御無視・強化状態貫通だが、ひと振りは<吸収>状態に弱い。ペットがいると効かない。
ジル剣など最初から不要で、方天戟+闇槍よりも強く安定感もあるが、空腹が怖い。
あらくれ剣よりは蒼き炎宇宙の方が有効だろうが、実際は翼Ⅳの方がいいと思う。
物禁ルールの場合、ヒルダコートは猛烈にルックスが下がるので使いたくないが…
37
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/03/26(金) 22:04:43
占星術装備はルックス値も高く、ファイヤーボールとはまた別の使い方ができるので、
シックの知力・精神を両方上げること自体は無駄じゃない。
シックで魔法や占星術を使うときは、
アルテミスマントより英雄馬ルクシオンの方が有利だとか、使い勝手に微妙な違いがある。
38
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/03/27(土) 10:25:31
なるほど、参考になるな…
昨日1日でシックのレベルを1→350まで上げて、ふと見たらBPが余裕で1000を超えてた
39
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/03/27(土) 13:19:17
1日で・・・だと?
40
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/03/27(土) 17:02:57
連射ツール使いながらスネイクでばしばし倒してたら、
周りが350レベルオーバーなもんだから、初めのうちは10秒/レベルぐらいのペースだったw
さて、溜まったBPを知に全振りするのだが、妙に緊張するぜ…
41
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/03/28(日) 23:20:27
もしかして キャンドラ使わせたら 現状最高火力だったりするかなーと思ったが、
ルックス依存系+魔性と
勇気+オールマイティ+一点集中II+キャットアロー2種+援護
を比べたら 実際どっちが上なんだろう 期待値だとほぼ間違いなくシックの方が上だろうけど
ルックスの倍率とか勇気の倍率とか理論値を知らないので計算できねー
にしても 非汎用キャラでは1,2を争う強さなんじゃない? シック。
ただでさえスイーツで死ににくいのに火力もあるし ユグドラシルも使える 悲しみは増えない
欠点は範囲攻撃が殆ど使えないってのと スキル枠が足りない ルックスと能力の兼ね合いで装備を考えるのが大変 ぐらいな気がする
42
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/03/31(水) 15:03:30
非汎用キャラ1位亜衣
2位シック
3位ジスロフ(固さ的に
43
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/03/31(水) 19:02:31
そいや 諦観と笑顔を同時に付けると+33%で固定出来て美味しい…
ってのは 当たり前すぎて誰も言わないだけですよね
ちょっと前に気付いて独りでテンション上がってたが。
44
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/04/03(土) 03:14:05
占星術シック使えるな、アンサラ装備で物理にしようと思ってたけどこれ一本でもいけそうだ
あと個人的には装備の組み合わせを考えなくてすむのが楽でいい
>>43
諦観+笑顔は自分も使ってる
もっと悲しみが増えないのを生かせるアビがあればいいんだけど
45
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/04/04(日) 21:12:26
シックの画像差し替えはいつですか?
46
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/04/11(日) 21:19:00
あのシュールさがシックの魅力だというに
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板