[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
☆出てきたらちょっと嫌な雑魚ユニット★
1
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/03/27(月) 01:23:03
1位 テンプルナイト・・・「かばう」や光の護封剣を持っているためどうしても優先して倒さなければならず、ゲーリングの盾を装備していた場合は思わぬ苦戦も。
2位 アイス・・・「かばう」標準装備。また敵のコールドブレスは頻繁に凍結するような気が・・・
3位 スネイカー・・・倒してもブラックスネイクでしぶとく生き残る事が多い。ありえないくらい何度も発動することもある。
4位 暗黒戦士・・・一撃で倒せなければ高確率で自爆する。ボスやEXエネミーのお供として出てきたら更に厄介。
5位 侍・・・「錬」状態からの攻撃を跳ね返す。物理主体のパーティだと苦手ユニット。
ちなみに私はレベル99でずっと止めてます
皆さんはどんな感じですか?
2
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/03/27(月) 03:28:49
1位 テンプルナイト・・・同上。先制された時に限って護封剣撃ってきやがる。
2位 ダウザー・・・光の護封剣ほどで無いにせよ「罪」が厄介。機械が効かないのも地味に嫌。
3位 アングラ・・・毒と病気が鬱陶しい。地味に効く。
4位 ドラゴン・・・ブレス。HPが高い分、暗黒戦士や鬼火より厄介。EPをいちいち確認するのが面倒。
5位 サマナー・・・ひたすら面倒。鉄壁のルクス引き連れて登場とか勘弁して。
こんな感じか。レベル99で止めてる。
3
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/03/27(月) 16:18:46
悪魔
いちいちいやらしい攻撃が満載
4
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/03/27(月) 20:59:30
シーフ…平気で\10000とか盗まないでほしい
5
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/03/27(月) 22:43:08
自分もレベル99で止めてるけど、テンプルナイト第1位の他に挙げるなら
サマナー:イリューガー連れてこられると低HPメンバーが死ぬ
機械士:バグでやっかいな状態変化起こされるとEPがもったいない
亡者:ヒルトン炭坑なんかだと固まって出てくるのが…
天使:ボス戦でユグドラ(ry
かな。低レベル時なら、剣士、忍者、毒使い、ダウザーあたりが嫌だ。
6
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/03/27(月) 23:33:38
チルナノーグ:物理がきかない上に先制過去攻撃で壊滅状態にさせてくる
忍者:やたらと避ける
鎖使い:やめろチェーンすんな
クピド:そこまで死なないがクリティカル運が悪ければ壊滅するキンナラ
もう100%安心出来る癒し系の敵は訓練生ちゃんしかいない
7
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/03/30(木) 23:34:31
訓練生ちゃんファンクラブでも結成しましょうか
8
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/03/31(金) 00:22:25
そして、
>>6
は訓練生にEx戦で<癒>を乱発されて
悔し涙に枕を濡らすのであった。二年生だけど。
冥界以降のHPインフレBOSS戦での癒しの風やノームの光合成はかなり脅威。
逆に暗黒やら成仏やらで勝手に死んでく暗黒系はなごむ。
9
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/09/07(木) 23:00:20
鍵付き宝箱開けると出てくる雑魚パーティー
10
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/09/08(金) 01:44:55
祠でLVが爆裂した軍人は勘弁してほしいものです
11
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/09/20(水) 19:23:12
とりあえず訓練生ちゃん愛してるとだけはいえる。
12
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/09/20(水) 23:23:35
ボス戦でいやといえば悪魔
最大TP吸い取られたら全ステ1999でももうどうしようもない
13
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2007/05/11(金) 22:53:21
EXのお供でドラゴンが出てきたので、HPが高いから後回しにしようと思ってたら
最初のターンにドラゴンブレスを喰らって全滅させられました。。。
よりによって【ロード・オブ・ナイツ】を装備してるなんて。
14
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2007/06/04(月) 21:49:43
序盤だったら毒使いだな
15
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2007/07/02(月) 02:32:15
超序盤のときの弱体液のうざさは異常。ということでアメーバたんはどうか
ボコボコにされてやんよ!とばかりに死にまくった
16
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2007/10/27(土) 16:45:59
テンプルナイトとアイスとか鬱陶しすぎる
ドラゴン、暗黒戦士、ダウザー、シーフあたりもガチ
ボス戦だと天使、機械士あたりも辛い
弓使いがいる際はホークマンなどは吐血物
イリューガを連れているサマナーも探索中には遭いたくない
自分のパーティはベルトがライダーベルトしかないから全員にそれを装備させているせいで、
剣士が閻魔の勺を使うとたいがい反撃でお亡くなりになられるので和む
17
:
星が昇る。*:゚☆
:星が昇る。*:゚☆
星が昇る。*:゚☆
18
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2007/11/05(月) 17:53:17
テンプルナイトとアイスは終盤だとそうでもないなあ。
HPが高いという理由で、ドラゴンと朱雀は面倒。
こっちはお腹が減って、弱体化していく。
さらに体術士はHPを毎ターン回復して、物理を反射するので厄介。
悪魔は生き返りまくりで、厄にしてくるし、最後は自爆までしてくる。
猫も生き返りまくりで、いたずらでHPを1にしてくる。
生き返り特化のゾンビや、2体攻撃の厄介な鎌を使うネクロマンサーもわりと厄介。
でも一番厄介なのは、安定して全体に爆弾で、高ダメージを与えてくる軍人?かなあ。
普通の物理だけがメイン攻撃だったので、一番長い間苦戦を強いられたのは、チルナノーグ。
19
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/22(日) 07:53:02
毒使い 毒、ポイズンバタフライ
テンプルナイト、光の語風剣、
ダウザー 念力、罪
チルナノーグ、念力、物理無効
アメーバの弱体液
シーフ、盗む、混乱
最初のころ。
20
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 09:42:07
なにげに精霊虫の精霊奪取がやっかいだ
21
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 12:19:02
ボス戦でノームがゲー盾持ってて俺発狂
ちと関係ないけどヘルにて。
真夜が戦闘開始時凍結→密猟ハンター物理攻撃→仮死
なんか・・びっくりした。
22
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 14:34:14
1位テンプルナイト→光の護封剣 絶対に最初に倒しておくべき
2位亡者 →爆破・呪穴 やたらと高ダメージ。見つけたら一発で倒すべき
3位サマナー →連れキャラ アイテム探しとか困る。いちばん後回しでもいいが、精霊さんによって怖いのもある。
4位機械士 →バグ バグかけられたらイグドラで回復しなければならない場合が多い。あと、レーザーを真中二人を中心に打ってくるのはやめて(涙
5位アングラ →感染 病気を直す手段が少ない。毒よりも痛いので困りもの。
6位チルナローグ →無効・念力 物理が効かないからって殴りっぱなしだとひどい目に遭うことが多い。
7位アイス →コールドブレス 凍結になると死の宣告を受けたようなもの。炎属性に2倍は場合によっては痛い。
8位ダウザー →罪 光の護封剣程ではないが痛い。念力も痛い。。
9位アメーバ →弱体液 かけられると意外に下がってしまう。最初は治せず苦労の原因になるかも。
10位天使 →イグドラシル ボス戦などは確実にいちばん最初に倒しておかないと後でひどい目にあう人が多い。
こんなものかな。
23
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 14:37:30
いずれそのランキングに蛇使いと悪魔と軍人が食い込んでくるよ
24
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 15:06:43
光の護封剣なんてそんな嫌じゃないけどなあ。うざいのはうざいけど。
チルナローグもビンタで叩けばたいてい死んでるし。
アングラの感染は、冥土の底の秘宝とってからは全然気にならなくなった。
病気かけてくれれば1ターン攻撃してこないからむしろありがたい。
自分がとにかく最初に倒すのは、爆弾もってるやつ。
水素爆弾やられたら、約かかってなきゃ全滅するから。
次はシーフ。最近お金たくさんもってるから、一度で数万円とられてげんなりする。
あと、弓矢の人と練術の人とダウザーも全滅の危険が。
猫のいたずらもきつい。
さっき黒い小人に何かやられて全滅しそうになってたから黒い小人も先に倒したほうがいいかも。
25
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 15:15:27
なんにせよ雑魚がHP数百万とかかんべんしてください
でたらリセットしてます。あんなのみんなどうやって倒してるのか知りたい
26
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 15:17:53
ドラゴン、中退生、チュルホロ騎士あたりのHPの高さは異常
27
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 16:24:53
ゲーリングの盾を持ったかばう持ちのユニットのウザさは異常
28
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 16:29:44
>>27
キャットネイル装備で問題なし
29
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 17:21:29
朱雀のHPは最初バグってるのかと思った
30
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 19:44:58
>>25
悲愴ナイト福良剣覚えるまでは食べるで長期戦に持ち込んで倒してた
覚えた後は<錬Ⅱ>くらいにした槍か機工で一発
ちなみに俺が会った一番すごいやつは
亡者の鎧とエッグⅢ装備した豪傑のガンレディ
>>24
黒小人が孵化してヴァンパイアブラッディースターになった時はビビった
31
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 19:52:27
>>30
なにそのランダム神の悪意ひどすぎ
32
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 22:14:00
何レベル位まで行けば雑魚で数百万とかなるんでそ?
あまり気軽に制限解除しないほうが良いのか…
33
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 22:39:52
>>32
時の祠まじおすすめ
34
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/29(日) 22:49:29
そこで、でこぴんソード+ヒルダコートですよ
35
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/30(月) 20:28:23
>>34
なるほど敵に物理反撃を三回やらせてヒルダコートで削るわけだ。
HP1000万の雑魚でも三回で729万、6回で531万
9回で387万、12回で282万くらいまで落とすことができるというわけか。
36
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/11/11(火) 22:23:25
鬱の雑魚敵は恐ろしい…
特に悲愴剣士。
4人出てきたときに、丹精こめて育てた精霊(金の引き金・緊那羅の矢羽・土の精霊Ⅲ)が1ターンの内に破壊されてげんなりした…
37
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/11/22(土) 02:19:23
鬱と豪傑は精霊バンクキャラに預けていくものだと理解した
38
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/11/22(土) 02:23:12
確かこっちの精霊は物理キャラの攻撃以外で瞬殺すれば無傷ですんだような
39
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/11/22(土) 13:51:59
天駆龍閃で大いなる動きとか反則だろ・・・
そもそも90台で普通にこれを敵が持っている事自体何かが間違っている気がする
40
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/11/23(日) 01:31:24
敵は巨大資本…
天駆龍閃をスネイカーに、アポロンを訓練生に持たせる程度の財力で
今日もLV99ルインに立ち向かう!
41
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/11/23(日) 13:46:51
LV999の虫で立ち向かう!
だったらかっこいいんだがな・・・
42
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/11/23(日) 22:19:13
Lv999の装備は確認したことないが
500の段階でヘブンズパニッシュやゲーリングの腕輪やエッグⅤ(機能しない)とか持ってるよ
普段は何気なく「つかえねー」って感じで見てる装備だが敵に回ると異常なまでにウザい
HP1億の敵がゲーリングの腕輪+ヘブンズパニッシュ+エッグⅢ+空蝉してた時なんかもうねもうね
43
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2010/03/16(火) 20:18:44
LV399の豪傑で出てくる歴戦の格闘家うぜー
HPうん千万だしなんか全Dmg−○%系のスキルを持っているっぽい
(もしかして−鱗防御−?)
ダメが通らねえ通らねえ
44
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2011/04/21(木) 23:17:05
ダウザーといいチルナノーグといい敵の過去ジョブは怖すぎる...
軍人は爆弾でこっちを蒸発させてくるうえに高耐久だし...
全体大ダメージ持ちはいつまでたっても脅威だ
45
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2012/11/04(日) 11:22:44
序盤はドラゴン嘗めてるとドラブレでアヒャってなるよね
この前バンを虐めてた時お供にドラゴンと軍人とテンプルさんが出てきたんだけど、なんとなくドラゴンを最後に残してたらドブレで一掃された
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板