したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ページ編集内容 議論スレ

591名無しさん:2008/11/09(日) 21:19:22 ID:5AYMYhXo
何か聞いたこともないようなデッキを編集してる奴がいるけどどうなん?
ネタ&惰性で書いているようにしか思えんのだが・・・

592名無しさん:2008/11/10(月) 00:35:58 ID:GoPsLcwk
気に食わないなら消せばいいだろ
それで文句言われたらそん時考えればいい

593名無しさん:2008/11/10(月) 01:07:15 ID:HU5TsA0c
じゃあ消すよ?
一般的に確立されてないし糞コンセプトだから
一応予告したからね

594名無しさん:2008/11/10(月) 01:29:29 ID:ik6UC8Uo
飛行機は、Sガン流行る前にちょっと流行ってたはず。
環境とかもあるだろうけど「合体するより安定して強いわー」みたいなデッキだったと思う

ブーストアマクサは、まぁ聞いた事あるけど、
緑赤で、未完成機投入で量産機プレイ→能力で展開したアマクサを場に残す、ってデッキなんじゃね?
いや、俺がそういうのしか見た事無いって話ではあるんだけど

支援機ロックは普通に聞いたこと無いからさっぱり

595名無しさん:2008/11/10(月) 01:36:26 ID:ik6UC8Uo
あと、BB2は「バンデッド」、女神2は「バンデット」なんだけど、
その辺はとりあえず発売待ちで良いんかな

596名無しさん:2008/11/12(水) 01:36:44 ID:a4qSBsu6
そういや特殊基本Gってどうなったんだ?
誰か名前変更の報告したんだろ?

597名無しさん:2008/11/12(水) 03:21:04 ID:YNYRpM8Y
>>596
誰もしなかったんだろ
つーかあの流れで事が動いた試しが無い

598名無しさん:2008/11/18(火) 18:04:15 ID:2hZmERFE
報告の仕方が分かれば俺がするんだが・・・
それと練習用のページもいらんよな?
ただのオナニーページになってるし

599名無しさん:2008/11/18(火) 19:23:11 ID:ZRAojgBc
調べる気無いのな

600名無しさん:2008/11/18(火) 21:15:24 ID:8FNMiavo
ノーベルガンダムの中点は無いと思うんですが

601管理人 ◆7vtGm5HhIs:2008/11/18(火) 22:11:36 ID:b0P2E1gM
報告というのは何でしょうか?
ここに普通に書いていただければその通りにします。

602名無しさん:2008/11/19(水) 00:18:56 ID:JS2E0XC2
>>601
細かい所は把握してないけど、
http://www11.atwiki.jp/gundamwar/pages/5614.html
「基本特殊G」か「特殊基本G」かって争いがあったのよ。
それについてだと思う

603名無しさん:2008/11/19(水) 08:33:19 ID:APTinTwg
>>601
基本特殊Gのページ名を特殊基本Gへの変更
あと、実験ページの削除ですかね

604名無しさん:2008/11/19(水) 15:14:27 ID:wFeaQdkU
いらないならいらないで理由も書いてもらいたいもんだ。
練習するとこが出来て助かってるんだけど。

605名無しさん:2008/11/19(水) 17:21:02 ID:aS8nmr76
実験ページ見てて思ったんだが、カード画像載せるのってアリかな?
見てる分には面白いと思ったんだけど、重くなるだけか。

606名無しさん:2008/11/19(水) 18:58:09 ID:APTinTwg
>>604
>>598

練習というより自己満足にしか見えないが

607名無しさん:2008/11/19(水) 19:00:08 ID:5o8gcfDA
>>606
そういうのも引き受けるページでいいと思うけど

608名無しさん:2008/11/19(水) 20:56:43 ID:gmYX8pZw
実験ページを作った者です
勝手に作った手前、ページを消す事自体には反論しないけど、>>606の口ぶりが気に入らないというのがある

何か筋の通った理由なり説明してくれれば納得のし様もあるけど、ただただヒステリックに、それも2chにまで出張って「消せ消せ」と繰り返すだけで、何でその主張が受け入れられると思うかね。ダダ捏ねる幼児にしか見えない。
別に自分でガンダムウォーwiki立ち上げて、そこで「練習用ページは禁止です」ってルールでも作れば良いんじゃね?
その方が、お前の欲求は素早く満たされるよ

他に理由があるならともかく、曲りなりにも需要は発生しているわけだし、つーか今後また俺なり他の人が実験的に利用する可能性もあるわけだし、そのまま残して良いんじゃないか。ていうか効率良いんじゃないか。
あのページの住人が変に飛び火して、他のページ荒らされたりしても困るし

もちろん、管理人が「とにかく消す」って言うならそこは従う。これは繰り返し明言しておく

609管理人 ◆7vtGm5HhIs:2008/11/19(水) 22:32:07 ID:Fmq0ch22
ページ名変更しました。
他のページからのリンクに影響が出てるみたいなので、
他のページを編集していただきたいです。

610名無しさん:2008/11/19(水) 23:40:00 ID:APTinTwg
>>609
乙でした

>>608
長くなって申し訳ないけど、編集者IPを見てどう思う?
確かに練習用のページはあっても構わないと思ううが、履歴を見る限りただの遊び場になってるだろ
あと2chには消せだなんて書き込んでないよ、憶測で語る前に冷静に状況を見ようね^^

124.108.200.112
124.108.200.112
210.158.62.175
218.225.87.226
119.63.181.76
221.119.62.23
219.125.196.40
220.210.185.57
219.125.196.40
219.125.196.40
219.125.196.40
219.125.196.40
219.125.196.40
219.125.196.40
219.125.196.40
219.125.196.40
211.13.65.150
211.13.65.150
219.125.196.40
219.125.196.40
122.16.155.191

611名無しさん:2008/11/19(水) 23:59:14 ID:Mm5/y6WY
>>610
冷静に状況を見たつもりでそう思ったんだけど、違ったんなら謝るよ
一応貼っとくと、俺が言ってるのはコレね
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1226661577/654

遊び場になってるのは分かってるけど、放置されてる期間くらい遊んでくれてて良いんじゃねーの?
「消せ」って騒ぐ理由になるとは思えない。実害とか全く無いわけだし
つーかだから、何度も言われてる様に、削除に値するような理由を説明しろって。なんとなく嫌だとかその程度なら、自分のブログなりwikiなり立ち上げればいいじゃん
あと、流石にIP列挙とか下品すぎじゃね?

612名無しさん:2008/11/20(木) 00:22:46 ID:ohOI/Wis
オナニーページこそ自分のブログなり立ち上げたwikiでやれよw

実験ページなんか無くともトップの「編集に関して」を見れば事足りる

613名無しさん:2008/11/20(木) 00:22:49 ID:l9v69Jw6
>>611
携帯・・・
理由は1.何の役にも立ってない 2.遊び場と化している、と何度も言ってるが?
IP列挙が下品って、別にお前を満足させるために書き込んでるわけじゃないんだがなぁ
それともIP晒されると困るほど編集してるの?

614名無しさん:2008/11/20(木) 00:29:34 ID:7sI0o3NY
あれが存在することで誰か困るの?

615名無しさん:2008/11/20(木) 01:11:16 ID:ZKvJVnRQ
まあ、見たときに不快感があるかな
他のwikiでもあんなもんないでしょ?
じゃあいらんだろう、存在が不愉快というやつだ

616名無しさん:2008/11/20(木) 01:17:02 ID:EaYWzSkE
練習用ページは大抵のWikiに無いか?

617名無しさん:2008/11/20(木) 01:18:48 ID:Z/QuQjFY
>>615
俺はそういうんじゃないんだけどな

逆にあれが存在することで誰か助かってるなら分かるが、そうじゃないだろうに・・・
何度も言うが練習用ページは否定しないが、自己満足の編集するだけのページと化しているなら削除とな

618名無しさん:2008/11/20(木) 01:38:28 ID:ZKvJVnRQ
テンプレがあれば十分だろ
正直なところ、練習ページが無ければまともにwikiも編集できないやつのカードレビューなんて載せてどうするのかと
いくら誰でも自由に編集できるとはいえ、そんなにおんぶに抱っこしてまで人を集める必要があるのだろうか
俺は無いと思うね

619名無しさん:2008/11/20(木) 10:22:10 ID:/YkcQ2Po
なくてもいいが遊び場と化してるっておかしいだろ
ここ遊び場じゃねえの?

マナーとルールを守って遊ぶ所だろ
遊びでやってないとしたらもしかして「修行中の身(笑)」?

620名無しさん:2008/11/20(木) 10:54:01 ID:y.yl9/LQ
>>618
wikiの編集能力が無い奴はカードスキルも無いのか?そうとは限らないだろう。
人が集まれば集まるほどいろんな見方のカード評価が集まるし、いいことなんじゃないのか?

621名無しさん:2008/11/20(木) 17:22:44 ID:9eSkiz1s
>>619
馬鹿は発言するなよ

>>620
カードスキル(笑)がある奴は編集能力くらいあるだろう

話がそれてるな

622名無しさん:2008/11/21(金) 06:29:30 ID:.fG01eM.
>>618の言い分だと、例えば俺が「>>618みたいな奴は存在が不愉快だわー」とか主張したら、素直に消えてくれるって事なのかな。
あるいは、「>>618みたいな主張をする奴にヘコヘコ従ってまで人集める必要があるのだろうか 俺は無いと思うね」とか。

まぁ反れた話と無意味な煽りは良いとして。

オリカとか遊び場になってるとかそういうのがムカつくから消せって話をしてるんなら、もう沈静化してるから消す必要無いんじゃね?
という身も蓋も無い意見はどうか。
注意書きなんかも整備されたし、しばらく様子見でいいんじゃないか

623名無しさん:2008/11/21(金) 08:14:27 ID:DrRSdfbU
>>622
いらんことを言うな、そういうのは2chでやれよ……
意味通ってないし
>>618みたいに思う人もいるんだなくらいで考えてみたらどうよ

あとなんかお前さんの意見は根本的に間違ってる
そんな次元の話をしているわけじゃない

624名無しさん:2008/11/21(金) 15:29:42 ID:ox1LoOYk
>>623
馬鹿なんだよ、きっと

625名無しさん:2008/11/21(金) 22:14:36 ID:.fG01eM.
>>623
次元がどうとか言われても全く分からん
「練習ページ消す・消さない」って話じゃねーの?

だいたいのwikiが成立するためには「必要無い」を「消してはいけない」ってルールが必要になる。消すためには「存在してはいけない」でなければならない。間違ってたり、嘘だったりする情報とかね。
そうじゃないと、うまく言葉にできないけど、色んな場所で破綻する事になる。

だから、まぁ俺が馬鹿ならそれでいいけど、馬鹿にも分かる様に「存在してはいけない」理由を説明して欲しいんだけど
「何度対処しても荒らしが止まず、他のページにも飛び火する」とか、そういうのなら分かるんだけど、という話

626名無しさん:2008/11/21(金) 22:45:06 ID:pgw2TNeY
話題ぶった切るけど Wiki見にくくなってないかい?

例 「ディアナ」で調べると
2006年度CS予選札幌A第2位デッキ
恫喝MF 2006年度CS予選札幌A第2位デッキ デッキ名:忘れ物を取りに来ました ...
2006年度CS予選札幌B第2位デッキ
恫喝MF 2006年度CS予選札幌B第2位デッキ デッキ名:レンたん昨日も良かったよ@イン...

って出てくるんだけど 説明文いらなくない?
説明文のおかげで肝心なカード名とかが見にくくて探し難い

627名無しさん:2008/11/21(金) 22:49:44 ID:WVsMRPQ6
>>625
「存在してはいけない」ではないけど、「存在しなくていい」であることは確かだ。
まずこのような議論が発生することこそが理由の一つでもある。
今まで無くて困ったことも無いようなものなのだから、生まれれば余計な諍いが起こるのは目に見えているだろう。
これからも定期的に問題として立ち上がるものをわざわざ作る必要性が俺には見えない。
無ければ何も起こらない、存在すればそれが原因の諍いが起こる。
どちらがいいか、言わなくてもわかってもらえるはずだ。
今は何も無くても、お前さんの言うような荒らしの温床や他のページへの飛び火だって将来は起こらないとは言いきれない。
現に一度大荒れしたページだ、そういう危惧をされても致し方ないだろう。

以上の理由で今まで無かった(そして誰かが求めたこともなかった)ページを残す意義はないと思うよ。

628名無しさん:2008/11/21(金) 23:00:14 ID:ox1LoOYk
>>625
そこまで言うならさ、存在しなくちゃいけない理由を言えよ

存在しちゃいけないとまでは言わないが、実験ページなんか無くても構わないって意見が上にずらっと出てるんだからさ
理由をさんざん言ってるのにそれを理解せず無視してるんだから馬鹿としか言いようがない

629名無しさん:2008/11/22(土) 02:53:31 ID:ue/ieXe2
>>627
その「存在しなくていい」を片っ端から許容していくのが、wikiなんだって。不特定多数の人間がそれぞれの自己主張を軋轢無く共存させていくための最も単純なルールがこれなんだよ。

あとは、俺から見りゃ、その「余計な諍い」を起こしてるのは「消せ」派なんだけどな。このスレのログ見りゃ分かる。
というか過去の言い争いはだいたい「○○だから△△を消せ」ってのが発端だったと思うよ。
>無ければ何も起こらない、存在すればそれが原因の諍いが起こる。
>どちらがいいか、言わなくてもわかってもらえるはずだ。
とか言われても、正直マッチポンプくらいにしか見えない。

温床・飛び火の件にしても、実際にそうなってから対処・削除しても遅くは無い。荒らされたページだっていくらでも復元できる。人海戦術的にそれをできるのもwikiの強みの一つなんだから。
危惧というのであれば、練習ページが避雷針的役割を担っていた可能性だってあるわけで、もしそうなら練習ページを削除する事で飛び火する事になる。という感じで、堂々巡りになるだけ。結局は可能な限り現状維持→破綻したら対処、って動くしか無いんだよ。

>>628
あったらあったで便利的意見は、無視しても馬鹿にはならないんだね

630名無しさん:2008/11/22(土) 03:02:10 ID:0T0R4owk
なんでそんなに必死になってるの?
そんなに自分で作ったページが大事なの?

631名無しさん:2008/11/22(土) 03:08:05 ID:ue/ieXe2
>>630
>>623
>そんな次元の話をしているわけじゃない

632名無しさん:2008/11/22(土) 03:24:16 ID:NOru8R6g
え?
だって本人じゃなきゃそこまで食い下がる必要ないでしょ?
削除されて困るのはせっかく作った本人ぐらいなもんだろうし

633名無しさん:2008/11/22(土) 10:22:12 ID:14BYFCxo
というか普通にみんなはどうなんよ。
いるか?練習ページ。俺は要らねぇ。
これが全てだろ。大体消されて困るようならここにもそういう意見が来そうなもんだが。
全くそんなことはないな。

>>629
それだと何でもありになっちまうだろ。
ある程度の許容はしつつ、不必要なものを削るってのが肝要なんだよ。
諍い云々は消す派が起こすとかそういうことじゃない。実際起きてるんだよ。
避雷針ってのもなんだかね。もともとそういうことは起こることが無かったんだよ?
吹き溜まりを作ればそこにマイナス要素が集まる。そこを消せばマイナス要素が周囲に散る。それっておかしいだろ。もともと無ければ集まらないんだよ。
これからだって起こるし、その火消しを誰がやると思ってるんだ?
wikiの定義を語ってくれるのは結構だが、自分でケツを拭ききれないようなら無責任な発言は控えたほうがいい。

634名無しさん:2008/11/22(土) 12:00:26 ID:P38/OOfw
>>633
> 実際起きてるんだよ。
どこに?このスレッド上の話は「消せ」派が発端だし。
それともここ以外に諍いが起きてるの?

> その火消しを誰がやると思ってるんだ?
火を消したい人。

635名無しさん:2008/11/22(土) 12:11:30 ID:14BYFCxo
>>634
大荒れしただろ
オリカページみたいになったし
これからまたそういう問題が起こる前に原因を潰すべきだ

>火を消したい人
釣り?
本気で言っているなら話にならない

636名無しさん:2008/11/22(土) 12:20:13 ID:P38/OOfw
>>635
あ、件のページが、って話か。
他のページに飛び火するようなら問題だけど、
そうでないのならあのページが荒れようがどうなろうが問題ないと思うけど。

「火」は「消さないといけない」ものではないよ。

637名無しさん:2008/11/22(土) 12:38:40 ID:14BYFCxo
>>636
だからそういう可能性を持つ危険分子を放っておく利点を教えて欲しいのだけれど
他のページに飛び火したときに対処するよりも、最初から消しておくべきだろう
特に誰かに望まれたページでもないんだ
消すことに何の問題があるんだ?

638名無しさん:2008/11/22(土) 12:44:33 ID:uq7QLEmE
>>633
なーんかさ、

>俺は要らねぇ。これが全てだろ。
お前が全てなの?

>大体消されて困るようならここにもそういう意見が来そうなもんだが。全くそんなことはないな。
>>601-を読むか、眼科に行くか、パソコン・携帯を修理に出すのを薦める

>それだと何でもありになっちまうだろ。
そうなんだよ

>不必要なものを削るってのが肝要なんだよ。
全くそんなことは無いんだよ
何故かと聞かれても、俺はお前らが言う通り馬鹿だから「それがwikiだから」としか答えられないけど
屁理屈を言うなら、そもそもこのwiki自体がそれほど必要なもんでも無いしな

>諍い云々は消す派が起こすとかそういうことじゃない。実際起きてるんだよ。
そうだよ。消す派が起こしてるから、おきてるんだよ
じゃなかったら、誰が起こしてるんだよ
今回にしても実際、実験ページが単独で、他のページに飛び火する事も無く、ササッと荒れただけだ。
それが今みたいになった直接の原因は>>598
これが無ければ、まぁまだ祭りは続いてたかも知れんが、相変わらず他に飛び火も無く実験ページだけが盛り上がってる状態だったと思うよ

>吹き溜まりを作ればそこにマイナス要素が集まる。そこを消せばマイナス要素が周囲に散る。それっておかしいだろ。もともと無ければ集まらないんだよ。
たぶん今回の件では、その「吹き溜まり」ってのは2chの本スレだよ
そういう意味では実験ページが原因じゃない

>その火消しを誰がやると思ってるんだ?
管理人にはまあ悪いけど、俺らも協力するから頼むよ、としか。
言ってしまえばそれは管理人の宿命みたいなもんだし
どっちにしろ、実験ページ消すのだって管理人にやってもらうわけだし、そこが棚に上がってる意味が分からん

639名無しさん:2008/11/22(土) 13:07:16 ID:14BYFCxo
>>638
こういう流れになれば残して欲しい人が出てきそうだけど
どうしても残して欲しいっていう人が全然出てこないじゃないか
どれも「消さなくてもいいじゃん」という理由無しの意見ばかり

wikiはなんでもありじゃないだろ
何のためにテーマが決まっているんだ
大体練習したいなら親元ページに色々な説明があるだろう
なんでそういうので練習しないの?
実際のGWと同じでルルブ読まずに練習したいですとかいわれても困る

実験ページが無ければ2chも盛り上がらなかったんだが

で、今回は練習ページが荒れただけで済んだね良かったねだよ
次なんか起きたときどうするんだよ
俺も頑張るから管理人頑張ってはあまりに無責任すぎる
無駄なものを作って管理人に気苦労かけてどうするんだよ

640名無しさん:2008/11/22(土) 14:41:43 ID:lkpUorOY
てか最初から実験ページが無ければ、こんなに騒ぐ必要もないってのが心理だろ

641名無しさん:2008/11/22(土) 14:50:55 ID:lkpUorOY
連投で悪いけど、「一応」削除依頼はしてきた

642名無しさん:2008/11/23(日) 00:18:28 ID:9WiUzgfo
管理人さんお疲れ様でした

643名無しさん:2008/11/23(日) 00:20:53 ID:4b6d0fhg
これは俺もお礼を言うべきですね
管理人さん、対応ありがとうございました
あと見苦しい議論をしてしまい申し訳ありませんでした

644名無しさん:2008/11/24(月) 22:31:17 ID:bTqODoUo
話し終わったようなので 検索ページを前の状態に戻してもらえないだろうか・・・
今のだと余計な説明文が出るせいで探し難いし見にくい・・・

645名無しさん:2008/11/24(月) 22:42:49 ID:/ib91/s2
>>644
多分サービス提供側の仕様変更であって、
管理人が設定できる部分では無いと思う。

646<削除>:<削除>
<削除>

647ロウ:2009/02/22(日) 20:24:30 ID:FXVqnOtQ
ブーストの欄がまだルールページにないんですね。

648名無しさん:2009/02/24(火) 16:30:29 ID:u05RHQXw
新しいDXスタタの再録ってどの弾か分かってるの?
エクシアリペアが再録されるんだから刹那だって22ndの可能性もあるんじゃ

649名無しさん:2009/02/24(火) 16:47:53 ID:w/A3EgDc
情弱乙としか

650名無しさん:2009/02/26(木) 14:03:37 ID:SAOrGl/A
「ダブルオーガンダム セブンソード」なんだけど、俺が買ったホビージャパンの奴は【一枚制限/デッキ】ではなくて【デッキ一枚制限】ってなってるんだが、ミスプリントだよな?

651名無しさん:2009/02/27(金) 11:50:49 ID:TXhdXQvQ
ガンダムシュピーゲル(シュツルム・ウント・ドランク)
の次のターンに引き継ぐか否かのコメントアウトは、裁定も出た事だし削除していいかな?

http://www11.atwiki.jp/gundamwar/pages/5623.html

652名無しさん:2009/02/27(金) 18:21:56 ID:ha0gsEJ6
>>651
俺はokだと思う
他に反対が無ければ、削除しちゃって。

653名無しさん:2009/03/04(水) 03:15:30 ID:84Pfca.U
22弾の刹那のページに自動Bの効果についてアムロと変節と同じようにどのタイミングでカットイン云々とあるが、変節は自動Dで刹那とアムロは自動Bの違いがある。
自動Bも自動Dもカットイン不可能なのに違いはないが、アムロと刹那はプレイ自体が効果発生なのでカットインで守る事が不可能なのに対して、変節はキャラクターのプレイにカットインで守る効果を発生すれば場に出たときに発生する自動Dの効果に前もって対応していることになり、通常のルールに則って後から場に出たキャラクターが廃棄されているだけだと思うんだが。どうでしょうか?

654名無しさん:2009/03/08(日) 20:02:53 ID:j1.Cm.jU
>>653
ttp://relena.sakura.ne.jp/gr/cbbs.cgi?mode=al2&namber=11483&rev=&no=0

655名無しさん:2009/03/11(水) 13:29:19 ID:QdpG764Y
エクシアのプロモのところに、「ガンダムOOオフィシャルファイルvol.1」に別イラストの物が付属している。(イラストは同誌の表紙に使われているもの)
て書かれてあるんだがこれ違うよな?
付属してたのはイラスト違いのガンダムマイスターだったはずだが

http://www11.atwiki.jp/gundamwar/pages/4966.html

656名無しさん:2009/03/11(水) 23:40:26 ID:kAbGzP.o
>>655
それセカンドシーズンだろ

657名無しさん:2009/03/12(木) 17:50:41 ID:B1NPwmAg
>>656
そうだったのか
ちゃんと調べずに書き込んでスマン

658名無しさん:2009/03/14(土) 21:11:11 ID:l/YX/k.6
プラズマフィールドの解釈おかしい
ロシアの荒熊がほぼ全てのコマンドカウンターできることになるぞ

659名無しさん:2009/03/14(土) 23:28:11 ID:9hjm/FQM
>>658
できねーよwww
お前はノータリンかwww

てかサイコ幕2MAの編集したやつ誰だよwww
ファンネルが強力とかどの口がほざくか

660名無しさん:2009/03/16(月) 09:56:36 ID:QIydAFco
「A」「B」を持つ(持たない)のページの参考に「A」「B」を持つ(持たない)と同じページがリンクされてるの変じゃね?

661名無しさん:2009/03/16(月) 15:52:59 ID:dJfbh8Pk
今売ってあるホビジャパだかホビマガだかの「プラズマフィールド」の紹介で
「特徴:アグリッサ系」「特徴:MA」のどちらかを持ってればセットできるってあったんだが
これは向こうが間違っているんだよな?

662名無しさん:2009/03/17(火) 00:35:46 ID:C0R6bQoQ
>>661
向こうが間違ってるってのもあるけど、一番はデザイナーがミスってるんだろうな
GTのジャッジ裁定ではそういうのが下る可能性は高いし、今後近い内に無理矢理な裁定が下る可能性はある
エラッタが出ればまだ分かり易いんだけど、無いだろうなあ

663名無しさん:2009/03/17(火) 11:52:39 ID:C0R6bQoQ
//各ルールからルーリングへのリンクは貼りません。他のルール項目も参照してください

これ、何かダメな理由あるの?
つーか参考リンクってこういうの貼るもんだと思ってたんだけど
理由が無いんなら、ちまちま追加していく

664名無しさん:2009/03/17(火) 20:27:16 ID:nI7pj3E6
ダメな理由はないんじゃね?
ただ、1つ書き始めると膨大な量のリンクを貼る破目になるからじゃね?

次のルルブ更新時にまとめて書いても良い気はする。

665名無しさん:2009/03/19(木) 00:46:57 ID:jgDZMb9o
すみません ページの作り方が分からなかったので誰かお願いします。

アヘッド近接戦闘型『サキガケ』 紫1−緑3−4−2 Unit
ジンクス系 アヘッド系 MS 専用『ミスターブシドー』 宇宙・地球

プリベント(7) 戦闘配備

(自動A):このカードは、「名称:ガンダム」である敵軍ユニットが戦闘エリアにいない場合、防御に出撃できない。

(防御ステップ):《1》このカードを持ち主の配備エリアに移す。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚を、持ち主の本国の上に移す。

6−0−4

666名無しさん:2009/03/20(金) 09:48:15 ID:vo0HYcvk
ツインドライヴ編集したやつ誰だよwww

頭悪過ぎて笑うわwww

667名無しさん:2009/03/20(金) 14:20:34 ID:kd81K3OQ
バンプアップって何ぞ。

668名無しさん:2009/03/21(土) 18:40:16 ID:QlnCHwJw
なんか適当に見てたら 青単飛行機 っていう何も書いてないページ発見しただけど
なにこれ?w

669名無しさん:2009/03/24(火) 09:33:32 ID:dLdmDopU
最近ものすごい勢いで更新されてるがなんぞ?

670名無しさん:2009/03/24(火) 10:10:03 ID:mfA7ugss
>>669

671名無しさん:2009/03/24(火) 10:11:51 ID:mfA7ugss
失礼、手が滑った
>>669
春休みなんだろ

672名無しさん:2009/03/24(火) 15:43:07 ID:tVNBc.9Y
>>669
確かに更新の量は増えてきたが、程度の低い更新も増えてきたな…どうにかならないものか。

673名無しさん:2009/03/25(水) 00:48:55 ID:uxX5RZw6
そう思うならば、直せばいい。それがWikiというもの。

674名無しさん:2009/03/25(水) 01:50:52 ID:sypClPMY
シローのパンプは1+4+5-1でどう考えても差し引き9だろ…

誰だよ計算すら出来ない癖に編集してるやつは

675名無しさん:2009/03/25(水) 02:16:56 ID:p6blIVSY
>>674
5ってどっから出てきた数字だ?

676名無しさん:2009/03/25(水) 03:25:21 ID:e/ZB0Hbk
シローの格闘力+修正分に決まってるだろ常考w
わざわざ1+4+(1+4)-1って書かなきゃわからんのか?www

677名無しさん:2009/03/25(水) 09:29:19 ID:p6blIVSY
>>676
シローの修正が何で2回出てくるのさ…
というかどのページの話?

678名無しさん:2009/03/25(水) 11:36:34 ID:NLTgjif2
ハロによるパンプで差し引き+8もの修正を得る等

これか
コインの戦闘修正は永続的に発生するものだから、最後にそれを差し引いて+9だな

679名無しさん:2009/03/29(日) 17:18:56 ID:72V6pkpE
逃避行だが…

×「しずらい」
〇「しづらい」
だよな。

680名無しさん:2009/03/30(月) 02:05:59 ID:MupAZ8ek
細かすぎるだろ。他の記事までそうなってるとかならともかく、
掲示板に書くより直すほうが早い。
まあ、追加されてた文章が前後関係ちぐはぐな印象だったので、手を入れてみたけど。

681名無しさん:2009/04/07(火) 10:03:56 ID:32kCHTq2
12弾のガンダム(マグネット・コーティング)なんだが、説明文の1番最初が換装「先」になってるんだが、換装「元」の間違いだよな?
俺の勘違いじゃなければどなたか修正お願いします。

682名無しさん:2009/04/08(水) 00:00:51 ID:PAABebqs
あれー。ドラフト点数表の22ndなんで消えてるん?
しかも編集履歴すら残ってないし。

683名無しさん:2009/04/19(日) 02:11:13 ID:7DWUQ80s
今さらエクシアがバランスブレイカーだとか書いてるヤツ誰だよwww

エクシアよりバランスブレイカーなカードは腐る程あるだろwww
元祖バランスブレイカー的な面はあるが、今のバランスブレイカーはもっと別のカードだろ

684名無しさん:2009/05/21(木) 08:17:46 ID:3e8tz8c6
//-現在、[[ソロモン海域]]の影響下で[[高機動]]と[[アンタッチャブル]]能力を得ることが出来るかは不明。使用する際はジャッジに確認をとろう。
//現時点では「共に」の記述があるため同時に得るため敵軍効果の対象外になっていると言う解釈も可能です

これ、初耳なんだけど、裁定出てるとか、流星かどっかに考察ソースがあるとか、そういうのあるのかな?

685名無しさん:2009/05/21(木) 10:32:05 ID:f8K9rYfw
>>684
TCG板の初心者スレ。

686名無しさん:2009/05/21(木) 11:21:48 ID:6rVdTTbc
ルビコン計画がUNITになってるので報告

687名無しさん:2009/05/21(木) 19:59:41 ID:EW6Qk8nM
>>685
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1238405032/620-625n
この辺は読んだ。
根拠とか全く無いっつうか間違ってる感がプンプンするので、元に戻しておくよ。

688名無しさん:2009/05/22(金) 19:27:03 ID:t0n9yTp2
http://www11.atwiki.jp/gundamwar/pages/160.html

投了を拒否する権利って無いよなぁ……
これ、一度修正してるはずなんだが今日見たら戻ってた
遊戯王かなんかと勘違いしてるのか?

689名無しさん:2009/05/23(土) 00:30:39 ID:iWPujC3Q
去年のガンダムウォーツアーでジャッジが可能だと答えたよ。
ルールブックとかに厳密に定義されてないからジャッジ毎の判断によるのかもしれないね

690名無しさん:2009/05/23(土) 04:46:35 ID:CuxTbwZU
オサリバンはデュアルカードうんたらって書いてないからデュアルカードの指定は下がらないんじゃないのー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板