したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

40名無しさん:2011/06/02(木) 10:21:30
生きることの難しさ 傑作(0)
2006/11/17(金) 午後 10:32人生練習用 Yahoo!ブックマークに登録 様々な問題が絡み合い、拗れてどうしようもないことが起きる。
今の俺の人生のようだ。
「何をやっても上手くいかねェ。。」
漫画の主人公のように、悲劇のヒロインのように……

――いつからだろう――

そうだ、部活を辞めてからだ。
その時から俺の人生は狂い始めた。
よくよく考えれば、俺には部活しかなかった。
俺はそれを切り捨てた。
それが無くなった俺はまるで蛻の殻のようだ。

全くなんて馬鹿なことをしてしまったのだろう。
っと“後悔”をしながら、人と違う人生を歩んでいる自分に対して
何か、“可能性”のようなものを感じていた。
不安と期待が入り混じった、理想と現実の区別があまりついていない俺には“夢”のようにさえ感じとれた。

結局俺はあれほどやる気があった鳶職を辞めた。
全く、笑えねぇ。
人の心なんてほんの数時間で変わるものね。
俺に「お前は絶対続かない」っと言ってくれた人の気持ちがやっとわかった。
馬鹿だからやはり経験しないとわからない。
想像だけではやりきれない、まだ餓鬼なんだ俺は。

何の影響かって、“親”だよ。
そういえば。。
俺の人生のトラブルには、いつも親が出てくる。
部活を辞める時だってそうだ。
親が原因で辞めた。
ま、人の所為にしてるって感じだけど、もちろん一番の原因は“俺”にある。
だがしかし、限りなくその問題を俺の親は肥大化させているのだ。

世の中には自分と絶対合わない人間っているじゃん。
俺の場合その“人間”が親なんだよね。
マジ困っちゃう

まぁそんなことは置いといて……
☆twbmk117再生計画☆
  〜更生への道〜
Step① とりあえず今度は焦らず自分に合った仕事を見つけ、金を貯める(明日は派遣会社の方に行ってまいります)。
Step② 友達への礼はキチっとする。田中、この前はXX(地名)まで送ってくれてありがとよ。また今度何かおごるよ
Step③ 親に謝る。どんな親であろうとも、暴言を吐くのはよくないかなと…。それと、迷惑もかけてるし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板