したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

カントー編

202千尋:2008/12/28(日) 11:13:38
>>へぇー断言するんだ?じゃあ君はあんだけ変にひらがな使ってた俺が素にでも見えたの?
そうだよ。感じかたなんて人夫々なんだから。何が正しいかなんて回答は存在しないの。
自分の意見を強引を正当化してくるあなたの詭弁に対し、先ほどから迷惑千万と仰てるの。

>>池田掬成はネタかもしれないという発想が出ていたはずだけどなぁ?
>>じゃあ池田掬成は宇宙人なのぉ?特殊化学人なのぉ?え?どうなの?
>>俺はお前が頭悪いだけなのをあーだこーだいって隠蔽しようとしてるようにしか見えないけどぉ?
え?池田掬成ってなんなの?おいしいの?
何故彼が此処で登場したの?そこんとこ敷衍してよ。

>>人間業では皆無なのに視野狭いと言われましても説得力と信憑性に欠けるだぁ?
>>何でお前の狭い考えの範囲内で喧嘩しなくちゃいけねーの?
>>お前の頭が悪いだけなのになぁ?何で皆無なの?教えて?
いくら人夫々といってもね、この場合、客観的に見て皆無というのは暗黙の了解なんじゃないのかな?かな?
「ひらがな」←是だけで何処まで読み取れる?さらに言うと、ひらがなだけじゃなく途中途中漢字も混じってるのよね。
是だけの要素でネタと断定できる。常識的に考えれば、随分難易度のお高いことなのね。
それを平然と普通みたいに捉える貴方の神経はどうにかしているの。
このままじゃこの口論は一生水平線上を駆け巡っていくだけだよ。
まずはその偏見を捨ててもらわないためには、埒があかない。

感受性で貴方を莫迦と捉えた=無意識の件ですが、
現実だと確かにそれは無意識でも殺人の範疇にはいると思いますの。
でもね、ここは単なるバーチャル世界。現実とは相いれないものなの。
無秩序の世界と言っちゃ、可笑しいけど、無意識による咄嗟の発言ってのは
煽りにはならないの。是はね、バーチャル世界での社会規範の持つ強制力の存在が僕たちにそう示唆するのだから。
現実での殺人が物理的だとすると、バーチャルでの殺人は反物理的。
言動が凶器になるわけだ。でもこれは直接触れてるわけじゃないので、殺人ではなく自殺と捉えるべきなのだ。
つまりバーチャルでの殺人というのは皆無。
こう見てみると、現実とバーチャルの違いがわかるはずなの。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板