したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

喧嘩相手募集!!!!!!

1ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/21(土) 17:54:35
横槍無し

2:2006/01/21(土) 18:09:56
お前等の言い争い、おもしろいねww
喧嘩師はなんで難しい言葉使うの??
かかってきなさい。
俺と喧嘩したい香具師此処にレスしやがれ!!
喧嘩しますか♪
初めまして
いたずらスレ

    ↑こういったスレッドで喧嘩売りすぎの人が居ます。
    (自分には何も害も無いのに、喧嘩売っています)
いくら喧嘩掲示板とは言え、これはどうかと思います。

3ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/21(土) 19:28:52
>>2

それ俺に対していってんの?
まぁそうだよね。俺のすれっどだもん。

でも俺に言われても困るよ。
だって純粋に喧嘩がしたいだけだもの。

喧嘩掲示板で 喧嘩がしたいから 喧嘩募集スレ を立てる。
なーんにもおかしーとこ無いよ。

4アイズ ◆fmdL3fbq3.:2006/01/21(土) 21:08:17
>>2
キミって"喧嘩掲示板"をどの様に認識しているの?

後、"喧嘩売りすぎ"と"喧嘩売りすぎでない"の境目を言ってくれない?

5コンソメ ◆4x4Q7kxTSk:2006/01/21(土) 21:40:20
>>4
喧嘩売りすぎ"と"喧嘩売りすぎでない"の境目を言ってくれない? 
>そんな境目とかどうでもいいと思うが・・・実際ネタとかあったら喧嘩じゃないし、ただの討論じゃん。ほかの人も喧嘩掲示板をまともに認識してないね。

6アイズ ◆fmdL3fbq3.:2006/01/21(土) 21:56:44
>>5
>実際ネタとかあったら喧嘩じゃないし、ただの討論じゃん。
それはお前の固定観念だと思うケド。
然も此処が何処だか把握してるのか?"喧嘩専用掲示板"だぞ?
「討論専用掲示板」じゃ無い訳だから。
討論方式で争っている人も"喧嘩専用掲示板"での範囲内でそれをおこなっている訳なんだから
どんな方法で言い争おうとそれは「喧嘩」に成るよね?

それに"ネタ"が存在するから喧嘩が発祥するんでしょ?
ネタから何かに展開していくモノ。それが喧嘩にせよ、討論にせよ、同じ事。
所でお前は"板喧嘩"をどのように定義付けているの?ソレについて答えて欲しいナァ。

で、最後・・・他の人も喧嘩掲示板をまともに認識してない、っての。
それはどうやって知ったの?他者の意見を訊いた結果ですか?それとも単なる主観の範囲内っすか?

7名無しさん:2006/01/21(土) 23:17:13
>4
喧嘩売りすぎ"と"喧嘩売りすぎでない"の境目を言ってくれない??

そんな区別をするような文章どこに書いてますか?

そんなこと書いた覚えは無いんですが・・・・

8名無しさん:2006/01/21(土) 23:18:26
名前打ち忘れました、「人」です。

9:2006/01/21(土) 23:22:20
>3
君に言ったわけじゃありませんよ。

すいません、勘違いを招いてしまいました。

喧嘩掲示板で 喧嘩がしたいから 喧嘩募集スレ を立てる。??

ん??

10アイズ ◆fmdL3fbq3.:2006/01/21(土) 23:40:41
>>7
おいおい・・・そんなのも理解できないのかよ・・・。

>>2の意見。
「↑こういったスレッドで喧嘩売りすぎの人が居ます。」

これね。
"喧嘩売りすぎの人がいる"のであれば、当然"喧嘩売りすぎでない人"も既存なワケ。
そこまでは分かるよね?ね?
まぁそりゃぁ全員が全員"喧嘩売りすぎの人"じゃ無い訳だから。>>2でもそう言ってるし。

だから俺が其処で疑問に思った・・・
"喧嘩売りすぎの人・売りすぎてない人"の境目を教えてくれないか?とね。
何処か可笑しいですか?

11:2006/01/21(土) 23:53:32
>10
考えすぎじゃないのかな?

俺は喧嘩売ってるスレの数が多いから売りすぎと書いただけなんですが?

12アイズ ◆fmdL3fbq3.:2006/01/22(日) 00:04:32
>>11
残念。言ってる事変わってます。

>>2では【喧嘩売りすぎの人が居る】とほざいている。
そして>>11においては【喧嘩売ってるスレの数が多いから売り過ぎ】とほざいている。

"人"なのかそれとも"数"なのか。その辺曖昧にしちゃ駄目だよねぇ。

ご愁傷様、と。

13金本:2006/01/22(日) 02:46:47
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/3/31/Uday_dead.jpg

14:2006/01/22(日) 12:17:35
>12
んじゃ、名前言います、見習い喧嘩師です。←この人がいろんなスレッドに喧嘩を売っています。

15アイズ ◆fmdL3fbq3.:2006/01/22(日) 12:33:21
>>14
え・・・?今更名前挙げられても困るんだけど。
確かに見習い喧嘩師は色んな人に喧嘩売っているねぇ。実際俺とも喧嘩してるし。
然し・・・それは"喧嘩専用掲示板"だからこそ許される行為だと思うんだけドー。

それにキミさ・・>>11で「喧嘩売ってるスレの数が多い」とか言っていたじゃないの。
結果的に"喧嘩売りすぎの人"に該当するのは見習い喧嘩師だけだった、ってコトですか?

16:2006/01/22(日) 12:41:47
≫15
そうですよ。
だいたい、売りすぎの人って言ったら普通二人も三人も居ますか??
てか、そんな細かい違いに一々反応しないでくださいよ。

喧嘩売ってるスレの数が多い←これは「見習い喧嘩師が」ね。
語力が無いもんですいませんね。

17アイズ ◆fmdL3fbq3.:2006/01/22(日) 13:06:09
>>16
ふーん、なるほどねぇ。
まぁコレだけは言っておくけど・・・
「売りすぎの人が居ます」←コレは"一人"とも捉えられるし、"二人・三人"以上とも捉えられる。
でもこれ以上主張してもこのままでは埒が明かないのでこの辺でお開き。
ありがとうございました。

18ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/22(日) 16:50:44
(´・ω・)

19ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/22(日) 16:54:35
>>9

>君に言ったわけじゃありませんよ。

じゃあ誰に言ったんですか?
そして何故このスレに書き込んだんですか?

>すいません、勘違いを招いてしまいました。

いやぁ、誰でも勘違いしますよ。

>喧嘩掲示板で 喧嘩がしたいから 喧嘩募集スレ を立てる。??

何か おかしい ところ 有ります?

20:2006/01/22(日) 17:59:37
「誰でも勘違いしますよ」って今はあなたしか勘違いしてませんけど。
このスレに書き込んだ理由はまだ、レスの数が少なかったからです。(スレッド立てると大して意味のないことを言うものなのでもったいないかなと思って
    ↑すいませんでした。勝手にあなたのスレにやっちゃって。
誰にも言った訳じゃないですよ。報告みたいなことをやっただけです。

喧嘩掲示板で 喧嘩がしたいから 喧嘩募集スレ を立てる←これはもういいです。

21ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/22(日) 18:22:03
オェ

>「誰でも勘違いしますよ」って今はあなたしか勘違いしてませんけど。

えぇぇぇぇぇぇぇえ!!!!!!!!!!!!!!
そりゃそうですよー。だって俺は「スレ主」だもん^^

この場合スレ主は俺しか居ないよ。当たり前でそ?
「スレ主」として勘違いするのは当然、って事だよ。
「誰でも勘違い」ってのは他の人間が俺の立場だった場合って事ね。

>このスレに書き込んだ理由はまだ、レスの数が少なかったからです。

うん、凄い迷惑。

>誰にも言った訳じゃないですよ。報告みたいなことをやっただけです。

アッラー!
「誰にも言った訳じゃないぜ」→「報告なんだよ」
さぁ、誰に対しての報告でしょうか????????????
え、でも誰にも言った訳じゃない・・・・・・
説明よろしこ

>これはもういいです。

何で?

22:2006/01/22(日) 20:15:57
「誰でも勘違い」ってのは他の人間が俺の立場だった場合って事ね。

  ↑この文が何で後に来るのかなぁ?この文が最初にあればおれも納得いくんだけどね。なのに、上から3行目〜7行目のようなこと言われても困るんだが?

誰に対しても言ってないよ?え?何で?どうしても説明要るの?ただ、それに反応するかしないかでそれでいいんじゃないの?

これはもういいです?

何でって言われても、自分が決めたことなんだから一々説明しても意味無いっしょ。んで、知ってどうなることか。

23ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/22(日) 21:36:08
>↑この文が何で後に来るのかなぁ?この文が最初にあればおれも納得いくんだけどね。なのに、上から3行目〜7行目のようなこと言われても困るんだが?

「そんなの後付けだ!ボクは認めない!」って事ですか?
でもですね、「後付け」じゃないんですよ。

スレ主である俺が>>2に返事をするのは当然です。(宣伝等除)まして喧嘩の事に付いてなんだから。
ですが第三者の人間が>>2に返事を返さなければならない〜・・何て事は有りません。

なので「スレ主」に限定されるのは当然なんですぅ、はい。

>誰に対しても言ってないよ?え?何で?どうしても説明要るの?ただ、それに反応するかしないかでそれでいいんじゃないの?

良くないと思います・・・。
「報告」と言うのは誰かに告げ知らせることです。
じゃー誰かって誰? 団体?個人? この二つでさえハッキリしていません。

「誰か」がハッキリしていないと其れは「報告」では無く単なる「自己満足」に過ぎません。

>何でって言われても、自分が決めたことなんだから一々説明しても意味無いっしょ。んで、知ってどうなることか。

俺の発言に対して疑問符が付いた事に疑問を持っただけですが・・?

で、何故「疑問符を付けた」んですか?
適当な事言って逃げないで下さいよ?

24:2006/01/22(日) 22:08:57
これはもういいですって言ったが、もう自分の中で取り消しって言う風に見たんで止めたと言うことです。ですんで、すいませんがもうこれ以上問われても、反論は出来ません。

誰に対しても言ってない=みんなへ(俺の主観かもしれませんが)←こんな風な捕らえ方をあなたは出来ませんか?
正直そう思ってレスしたんですけどねー。

25Tears Blood. ◆XX2RrMA2K.:2006/01/22(日) 22:26:16
>ほっしゅ
>>2の内容は>>1の共感を求めていた・・・そう捉えればいいんじゃない?

>>>>いくら喧嘩掲示板とは言え、これはどうかと思います。

これに続く事柄は
「アナタはどう思いますか?」と。
まぁキミに言った訳じゃない・・・つまり"キミ以外の他者の共感を求めていた"と。

大体さァ・・・
自分のスレに書き込まれたことが自分と関係ない内容だったら
スルーor無視 すればいいだけじゃないの?

それに>>1だって「横槍無し」としか書いてないんだし。まぁ実際俺横槍入れてるけどw
まぁそれは置いといて・・・喧嘩においての要項に「喧嘩を買わない人は書き込むな」とか書いてないと
スレ主に関係ない内容を書かれてもそれは仕方が無いと思うよ。
そう書いてないと分からない人も居るだろうし。てゆーか現に居るし。

その辺のコトに関して何も書いてなかった・・・という君の過失もあると思うよ?

26Tears Blood. ◆XX2RrMA2K.:2006/01/22(日) 23:42:09
ウギャ

>>25

>>2の内容は>>1の共感を求めていた・・・そう捉えればいいんじゃない?】は無しで。

27ホッシュ ◆yFmTgRCZSQ:2006/01/24(火) 01:48:01
>>24
>これはもういいですって言ったが、もう自分の中で取り消しって言う風に見たんで止めたと言うことです。ですんで、すいませんがもうこれ以上問われても、反論は出来ません。
えぇ、そんな^^;
何で疑問符付けたかさえ教えてくれないんですか?
無意味な発言は控えてくれると嬉しいんですけど^^;

>誰に対しても言ってない=みんなへ(俺の主観かもしれませんが)←こんな風な捕らえ方をあなたは出来ませんか?

そう考えると疑問が生じます。
何故不特定多数の人間に報告したいのにスレを立てなかったのか?
何故>>2と言う形で報告したのか?

反芻して見ましょうか・・・・
・何故不特定多数の人間に報告したいのにスレを立てなかったのか?
 →さほど重要な事では無かった スレを立てるまでの価値は無かった
  →だからこのスレの>>2と言う形で報告した

んん。
ならば「これはどうかと思います。」これは不特定多数の人間への呼び掛けっすね。
然し俺がそのレスに対し「俺に言ってるの?」と聞くと「違う」・・・?
「不特定多数」であれば当然俺も含まれている筈であり・・・

と言う事は「不特定多数では無く一定の条件を満たした人間に対しての呼び掛けなのか!?」
こういう事です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板