レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 8号室
-
>>783
NoobとBitchには売らない、硬派な店にしたいんです。
閉店時間5分も過ぎて居座る客もいるし……挙句の果てに「コレ買います」とか……。
もう、レジ閉めちゃったよ……。
三好や大内がザコ扱いとか、有り得ませんので。
上洛もできなかった上杉や武田をヨイショとかどんな神経しているのかと。
私も東方キャラとか突っ込んでいるからあまり強くは言えないけれどさ、
あくまで他版権キャラは脇役であるべきだと思うのよ。
『ナイト・ミュージアム』でヴェイダー卿が出てきたけれど、あれがチラッとじゃなくて大暴れしたらメチャクチャじゃん。
エドゥアール「よろしいですかマスター・リュート。政府の仕事は統治をすることです。
統治するべき市民と領土を吹き飛ばすのは本末転倒ですよ」
そうだよ、オルデランに向けて本当に撃ち込んだターキンはアホだよ。
おかげで反乱の火の手が一気に燃え上がるし、デス・スターの設計図を盗まれるなんて大ポカはするし……。
デス・スターは反乱軍の主力を壊滅させるのと、その後に来襲が予知されていたシ=ルウクやユージャン=ヴォングを
迎撃する為の対策の一環だったんだよ。それなのに、彼の個人的な野心の為に使われ、失われてしまった。
ケイン「私が建造した第3デス・スターが間に合ってよろしゅうございましたな、陛下」
あの戦いは壮観だったね、スーパーレーザーの援護射撃を受けながら、スター・デストロイヤーやTIEが突撃して行くなんて。
ファノリオス「うむにー、スレンダーかー……」
フォイヴォス「赤ちゃん産めるか心配なんだよねー」
ぱっちりが好きなのか……憂いを帯びた目って好きなんだけれどな……あの疲れた感じの。
え?おっぱいの立体感とかは原作じゃね?悪いけれど、原作の方がアニメより絵がうまいと思う……。
ファノリオス「更にバクテリアン本星が国らしくなったのはクリスティアン兄さんが独裁官やった時期からかなー。
移民を受け入れたり、擬人化コアの量産が始まったり、都市が建設されたりー。
僕が皇帝になってから領土拡大が始まったねー。スローガンは『戦争無き拡張』ー。
で、最初の五年間で5000の居住惑星とそれ以上の無人惑星や恒星、小惑星帯を支配下に組み込んだのだ(キリッ」
(NEOって時系列どの辺りなの?)
アルトリア「はへぇぇぇぇ……外からこすりつけても入りませんよ……。
私の口で処理をしてください……もったいないですよリュート……」
(まだまだ欲しそうな表情で)
ファノリオス「えっ、早すぎるのだ……おしまいまで聞いてほしかったのだ……」
AC-130やリーパー使って、爆撃するのって結構爽快感あると思うけれどなぁ。
普通に銃撃っている時は倒せなかったうまい人もあっさり殺せるし。
カメラグルグルって?
……コレ、格ゲでよくね?;
あと、BBA自重。
でしよー?体格はまあ、及第点なんだけれどさ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板