したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

判太ぷれいやんでテスト放送

1香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/24(木) 21:18:36
判太ぷれいやんでテスト放送します。

2名無しさん:2006/08/24(木) 21:35:32
録音でききましたけど、きれいに聞こえていましたよ。

3香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/25(金) 00:06:49
名無しさん
ありがとうございます。
まだ設定する箇所がありますので
何回かテスト放送をしていきます。

4香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/27(日) 15:01:59
今夜もテスト放送をします。

5名無しさん:2006/08/27(日) 21:01:29
BGMはかすかに聴こえていましたけど、「シャー」音が聴こえていました。
ミュージックモードですね今は・・・

6名無しさん:2006/08/27(日) 21:04:34
トークモードにして、BGMのレベルを少し上げて下さい。

7名無しさん:2006/08/27(日) 21:06:47
右にスライド(右に)させてください

8名無しさん:2006/08/27(日) 21:09:58
話すときは、トークモードです。
今のバランスでいいのではないでしょうか・・・・

9名無しさん:2006/08/27(日) 21:11:20
効果音は「ジャジャン」の一つですね。

10名無しさん:2006/08/27(日) 21:15:20
「ジャジャン」は鳴ってますよ。

11初めての僕デス。:2006/08/27(日) 21:38:18
どうも…初めて聴かせて頂いております。
流暢な喋りですね〜勉強になります。

12香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/27(日) 21:53:56
名無しさん 
どうもありがとうございました。
おかげでBGM+音声が放送でながれました。

皆さんどうもありがとうございました。

13名無しさん:2006/08/28(月) 20:58:03
はんたって何?

14香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/28(月) 21:01:22
判太ぷれいやん
http://huntp.hmc5.com/

15デン ◆DEN/15/ZzM:2006/08/28(月) 21:02:38
こんばんは、テスト放送ですか?
ステレオでの放送方法ですが、m3w 使って放送してるんですよね。

m3w のオプション⇒サウンドカード⇒フォーマットを「22.05 kHz, stereo, 16-bit」にして
エンコードから、ビットレートを「32000」か、「48000」にすると、いいと思いますよ。

16名無しさん:2006/08/28(月) 21:05:28
すみません。今北産業(いまきたさんぎょう・・・今聴き始めたばかり)なんですが。
一言で言って、判太ぷれいやんはWINAMPに比べてどこが楽になりましたか?

17香川のMARU:2006/08/28(月) 21:06:59
まだまだ暑いですよね〜

18名無しさん:2006/08/28(月) 21:10:15
私も判太ぷれいやん試してみようと思います。
今日の放送はとても有意義でありがたいです。

19名無しさん:2006/08/28(月) 21:11:08
高松のお祭りはもう全部終わってしまったのですか?

20デン ◆DEN/15/ZzM:2006/08/28(月) 21:12:26
札幌は、今年は異常なぐらい暑かったですね。
今日も、多少ムシムシしてます。

>>16
補足です。
判太ぷれいやんは、放送補助ソフトです。
WINAMPに、変わるものは「m3w」と言うソフトなんです。

なぜ、判太ぷれいやん+m3w での放送方法をお勧めするかと言うと
WINAMPは、重い、操作が難しい、m3w は軽い、操作が簡単。
そして、判太ぷれいやんの長所は軽い、BGMや、マイクの音量を記憶して、次回の放送が楽になります。
特徴は、これだけではありません。
簡単に、一言ではなかなか説明できません。(笑)

21名無しさん:2006/08/28(月) 21:13:04
私は高松に行った事が一度もありませんが、行くとしたら丸亀に一番行ってみたいです。
丸亀は城下町なんですよね?

22香川のMARU:2006/08/28(月) 21:13:05
初です〜。香川に出張で来ております。

23名無しさん:2006/08/28(月) 21:13:55
香川県のDJさんは、香川のヒロノブさんのほかにどなたがいらっしゃるのですか?

24名無しさん:2006/08/28(月) 21:15:23
>デンさん
ご説明ありがとうございました。

25名無しさん:2006/08/28(月) 21:21:10

最近、塗り絵が流行っていますよね。
それも昭和の始め頃のイラストの塗り絵が流行っています。
うちの母は子供の頃、中原淳一の絵が大好きだったそうで、私が彼の塗り絵を買ってあげたら喜んでいました。
中原淳一は香川県出身なんですよ!ご存知でしたか?
きっと、香川のヒロノブさんのお母様はご存知ですよ。

26名無しさん:2006/08/28(月) 21:23:46
私は高知には行ったことがあります。
高校の修学旅行で行ったのですが、そのときはまだ橋がなかったので
フェリーで行きました。

27名無しさん:2006/08/28(月) 21:31:00
鳴戸大橋は月に何回くらい通られますか?

28名無しさん:2006/08/28(月) 21:32:02
徳島の阿波踊りを見に行かれたことはありますか?

29デン ◆DEN/15/ZzM:2006/08/28(月) 21:34:10
初めて四国へ行ったのは、ずいぶん昔になりますね。
もちろん、まだ橋がなくて、フェリーで上陸しました。
ぐるっと一周しましたよ、金毘羅とか、道後温泉とか・・・

その後仕事で、何回か行きましたが、人が優しくて好きな土地のひとつです。

では、そろそろ準備があるのでこの辺で失礼します。(^_^)ノシ

30名無しさん:2006/08/28(月) 21:35:28
香川のヒロノブさんの放送は落ち着いてじっくり聴かせて頂けるので
毎回楽しみです。

31香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/28(月) 21:40:40
ありがとうございました。

32香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/29(火) 20:11:52
今夜は 判太ぷれいやんのSTEREO放送のテストです。

33hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 20:35:28
こんばんは^^
判太ぷれいあんには。慣れましたか?

34名無しさん:2006/08/29(火) 20:37:25
こんばんは
映画「UDON」が公開となりましたが、周りやお店の反応はいかがですか

35hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 20:37:31
メッセのコメント欄気になっていましたが、無事放送に
乗せられて良かったですね^^

36hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 20:44:43
ビットレートは32k位で十分だと思います
あまり放送ビットレートを上げてしまうとサーバーに負担が掛かったり
リスナーさんの環境によっては、聞けなくなります
録音する際もファイルサイズもかなり大きくなります
参考までに40分32Kステレオで放送した際の録音ファイルサイズは
9M弱です

37 ◆pppAtQkMuY:2006/08/29(火) 20:46:00
☆こんばんは  ちょっぴりお刺身ブリです^^
 判太ぷれいやん 使われるようになったのですね
 私も使わせて頂くようになって、10ヶ月になるのですが
 今だにまだ使いこなせていません(><)
 ヒロノブさん 早くマスターして、教えて下さいね〜♪

38hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 20:48:50
>耐久放送
ただおバカなおやじだなだけで、ま途中寝落ちを1時間ほどしましたがw

39 ◆pppAtQkMuY:2006/08/29(火) 20:49:30
☆放送を始めて、もう10ヶ月です
 いつ産まれてもいいです^^
 ヒロノブさん近いので、産気づいたら
 駆けつけて、取り上げてくれますか?^^

40hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 20:52:22
最近は、ウインドウズメディア形式(動画)もメディアプレイヤーを
使わず判太ぷれいあんみにで聞いたりするわけで
なんせ貧乏性なもので.......

41とも ◆TOmoJ.9z66:2006/08/29(火) 20:55:17
こんばんは^^
今からお邪魔します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板