したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

判太ぷれいやんでテスト放送

1香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/24(木) 21:18:36
判太ぷれいやんでテスト放送します。

2名無しさん:2006/08/24(木) 21:35:32
録音でききましたけど、きれいに聞こえていましたよ。

3香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/25(金) 00:06:49
名無しさん
ありがとうございます。
まだ設定する箇所がありますので
何回かテスト放送をしていきます。

4香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/27(日) 15:01:59
今夜もテスト放送をします。

5名無しさん:2006/08/27(日) 21:01:29
BGMはかすかに聴こえていましたけど、「シャー」音が聴こえていました。
ミュージックモードですね今は・・・

6名無しさん:2006/08/27(日) 21:04:34
トークモードにして、BGMのレベルを少し上げて下さい。

7名無しさん:2006/08/27(日) 21:06:47
右にスライド(右に)させてください

8名無しさん:2006/08/27(日) 21:09:58
話すときは、トークモードです。
今のバランスでいいのではないでしょうか・・・・

9名無しさん:2006/08/27(日) 21:11:20
効果音は「ジャジャン」の一つですね。

10名無しさん:2006/08/27(日) 21:15:20
「ジャジャン」は鳴ってますよ。

11初めての僕デス。:2006/08/27(日) 21:38:18
どうも…初めて聴かせて頂いております。
流暢な喋りですね〜勉強になります。

12香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/27(日) 21:53:56
名無しさん 
どうもありがとうございました。
おかげでBGM+音声が放送でながれました。

皆さんどうもありがとうございました。

13名無しさん:2006/08/28(月) 20:58:03
はんたって何?

14香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/28(月) 21:01:22
判太ぷれいやん
http://huntp.hmc5.com/

15デン ◆DEN/15/ZzM:2006/08/28(月) 21:02:38
こんばんは、テスト放送ですか?
ステレオでの放送方法ですが、m3w 使って放送してるんですよね。

m3w のオプション⇒サウンドカード⇒フォーマットを「22.05 kHz, stereo, 16-bit」にして
エンコードから、ビットレートを「32000」か、「48000」にすると、いいと思いますよ。

16名無しさん:2006/08/28(月) 21:05:28
すみません。今北産業(いまきたさんぎょう・・・今聴き始めたばかり)なんですが。
一言で言って、判太ぷれいやんはWINAMPに比べてどこが楽になりましたか?

17香川のMARU:2006/08/28(月) 21:06:59
まだまだ暑いですよね〜

18名無しさん:2006/08/28(月) 21:10:15
私も判太ぷれいやん試してみようと思います。
今日の放送はとても有意義でありがたいです。

19名無しさん:2006/08/28(月) 21:11:08
高松のお祭りはもう全部終わってしまったのですか?

20デン ◆DEN/15/ZzM:2006/08/28(月) 21:12:26
札幌は、今年は異常なぐらい暑かったですね。
今日も、多少ムシムシしてます。

>>16
補足です。
判太ぷれいやんは、放送補助ソフトです。
WINAMPに、変わるものは「m3w」と言うソフトなんです。

なぜ、判太ぷれいやん+m3w での放送方法をお勧めするかと言うと
WINAMPは、重い、操作が難しい、m3w は軽い、操作が簡単。
そして、判太ぷれいやんの長所は軽い、BGMや、マイクの音量を記憶して、次回の放送が楽になります。
特徴は、これだけではありません。
簡単に、一言ではなかなか説明できません。(笑)

21名無しさん:2006/08/28(月) 21:13:04
私は高松に行った事が一度もありませんが、行くとしたら丸亀に一番行ってみたいです。
丸亀は城下町なんですよね?

22香川のMARU:2006/08/28(月) 21:13:05
初です〜。香川に出張で来ております。

23名無しさん:2006/08/28(月) 21:13:55
香川県のDJさんは、香川のヒロノブさんのほかにどなたがいらっしゃるのですか?

24名無しさん:2006/08/28(月) 21:15:23
>デンさん
ご説明ありがとうございました。

25名無しさん:2006/08/28(月) 21:21:10

最近、塗り絵が流行っていますよね。
それも昭和の始め頃のイラストの塗り絵が流行っています。
うちの母は子供の頃、中原淳一の絵が大好きだったそうで、私が彼の塗り絵を買ってあげたら喜んでいました。
中原淳一は香川県出身なんですよ!ご存知でしたか?
きっと、香川のヒロノブさんのお母様はご存知ですよ。

26名無しさん:2006/08/28(月) 21:23:46
私は高知には行ったことがあります。
高校の修学旅行で行ったのですが、そのときはまだ橋がなかったので
フェリーで行きました。

27名無しさん:2006/08/28(月) 21:31:00
鳴戸大橋は月に何回くらい通られますか?

28名無しさん:2006/08/28(月) 21:32:02
徳島の阿波踊りを見に行かれたことはありますか?

29デン ◆DEN/15/ZzM:2006/08/28(月) 21:34:10
初めて四国へ行ったのは、ずいぶん昔になりますね。
もちろん、まだ橋がなくて、フェリーで上陸しました。
ぐるっと一周しましたよ、金毘羅とか、道後温泉とか・・・

その後仕事で、何回か行きましたが、人が優しくて好きな土地のひとつです。

では、そろそろ準備があるのでこの辺で失礼します。(^_^)ノシ

30名無しさん:2006/08/28(月) 21:35:28
香川のヒロノブさんの放送は落ち着いてじっくり聴かせて頂けるので
毎回楽しみです。

31香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/28(月) 21:40:40
ありがとうございました。

32香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/29(火) 20:11:52
今夜は 判太ぷれいやんのSTEREO放送のテストです。

33hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 20:35:28
こんばんは^^
判太ぷれいあんには。慣れましたか?

34名無しさん:2006/08/29(火) 20:37:25
こんばんは
映画「UDON」が公開となりましたが、周りやお店の反応はいかがですか

35hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 20:37:31
メッセのコメント欄気になっていましたが、無事放送に
乗せられて良かったですね^^

36hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 20:44:43
ビットレートは32k位で十分だと思います
あまり放送ビットレートを上げてしまうとサーバーに負担が掛かったり
リスナーさんの環境によっては、聞けなくなります
録音する際もファイルサイズもかなり大きくなります
参考までに40分32Kステレオで放送した際の録音ファイルサイズは
9M弱です

37 ◆pppAtQkMuY:2006/08/29(火) 20:46:00
☆こんばんは  ちょっぴりお刺身ブリです^^
 判太ぷれいやん 使われるようになったのですね
 私も使わせて頂くようになって、10ヶ月になるのですが
 今だにまだ使いこなせていません(><)
 ヒロノブさん 早くマスターして、教えて下さいね〜♪

38hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 20:48:50
>耐久放送
ただおバカなおやじだなだけで、ま途中寝落ちを1時間ほどしましたがw

39 ◆pppAtQkMuY:2006/08/29(火) 20:49:30
☆放送を始めて、もう10ヶ月です
 いつ産まれてもいいです^^
 ヒロノブさん近いので、産気づいたら
 駆けつけて、取り上げてくれますか?^^

40hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 20:52:22
最近は、ウインドウズメディア形式(動画)もメディアプレイヤーを
使わず判太ぷれいあんみにで聞いたりするわけで
なんせ貧乏性なもので.......

41とも ◆TOmoJ.9z66:2006/08/29(火) 20:55:17
こんばんは^^
今からお邪魔します。

42hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 20:55:36
最初の頃の放送、そういえば事務所から放送されてましたね
何故か10分弱の放送を聴いてたりしてww

43じゅきんこ ◆juki60gELs:2006/08/29(火) 20:58:28
こんばんは 初めてのコテハンでのカキコと思います。
先日は ありがとうございました。

勘違いされると困るので ご忠告を。
判太ぷれいやんは 主にプレイヤーとミキサーです。
Winampの代わりに m3wを使っているってことですよ。
Winampと判太ぷれいやんを比較するのは間違いです。
極論を言えば 判太ぷれいやんは無くても m3wがあれば放送することが出来ます。
放送時のいろんな操作を楽にしたのが 判太ぷれいやん。使ってみてね(笑)

44名無しさん:2006/08/29(火) 21:00:22
>>43
さらに補足させていただくと放送につながっているのは
WinampでなくShoutcastやOddcast等のプラグインです。

45じゅきんこ ◆juki60gELs:2006/08/29(火) 21:07:04
>>44
補足ありがとうございます。
間違った情報は その時点で訂正した方がいいと思って書きこしました。

46 ◆pppAtQkMuY:2006/08/29(火) 21:12:00
☆そういえば、マイクも新しくされたのですか?
 使い心地はどうですか?

47 ◆pppAtQkMuY:2006/08/29(火) 21:19:59
☆マイク無駄になりましたか。。。(T−T)
 その怒りをマジャコングみたいに
 マイクを床に叩きつけて下さい(><)
 
 私が使ってるのは、千円で買ったカラオケマイクです
 ヘッドセットより、かなり音がクリアに聴こえるそうです

48とも ◆TOmoJ.9z66:2006/08/29(火) 21:24:01
以前の音よりクリアに聴こえます。さすが新しいマイクですね^^

49hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 21:25:25
韓国の話が出たので私の韓国の思い出を
今から10年ほど前に韓国へ遊びに行った事が
あります
当時テジョン博が行われており、セマウル号で帰りは
普通列車のたびをしました
しかし、生まれて初めてオーバーブッキングを経験しホテルにとまれずに
自分でソウル市内にあるJCBプラザに泣きつき事なきを得ましたが今と
なってはいい思い出です
因みに私は韓国語は、話せませんのでw

50名無しさん:2006/08/29(火) 21:25:38
2005年度 新人選手選択会議の概要

新人選手選択会議(ドラフト会議)は、日本高等学校野球連盟に所属している選手を選択の対象とする「高校生選択会議」と、日本高等学校野球連盟に所属していない選手を選択の対象とする「大学生・社会人ほか選択会議」に分けて行う。

51とも ◆TOmoJ.9z66:2006/08/29(火) 21:26:43
日曜日に讃岐うどんを食べに行ったのですが、ヤッパリ美味しいです。
九月も行く予定です、今度は丸亀と高松まで足を延ばす予定です。

52 ◆pppAtQkMuY:2006/08/29(火) 21:27:42
☆明日UDON行かれるんですか?
 たしかに水曜日は、レディースデーですよね
 ヒロノブさんも、女装されたらいかがですか?
 私も、いつも女装しています^^

53愛媛のMARU:2006/08/29(火) 21:28:36
ヒロノブさん、こんばんは。
『UDON』僕も見てみたいですね。
今日の音声もいい感じですね。

54とも ◆TOmoJ.9z66:2006/08/29(火) 21:32:53
韓国のタクシーは、ホテルのタクシーを使うほうが安全だし安いです。

55愛媛のMARU:2006/08/29(火) 21:33:18
僕も6年前くらいに韓国へ行きました。
ブランドのコピー物と、暴走タクシーが印象的でした。

56名無しさん:2006/08/29(火) 21:35:00
私もパソコンにマイクをつなごうと思い、カラオケ用もしくはボーカル用マイクを
電器屋さんで見ていました。
すると注意書きに、
「パソコンまたはプラグインパワーの機器にはつながないでください」
見たいな事が書いてあったので、よく解からないのでやめました。

57hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 21:37:53
オーバーブッキングが縁となり、現地の係員と仲良くなり
当時相手がパソコンを持って居なかったので日本語で文通
してました
現在は、メールでたまにやり取りしてます

58ミンミン:2006/08/29(火) 21:40:21
放送の音がとてもきれいですね。
これは、判太ぷれいやんとスタンドマイクのおかげですね。
UDONぜひ見たいと思います。
監督さんは丸亀の出身なのですね。知りませんでした。
アジアの国々でも公開されるそうですね。
讃岐うどんの一大ブームが起きそうですね。

59名無しさん:2006/08/29(火) 21:42:41
>>50
ドラフトは 去年より 高校生は別になってる。
「2005年度」になってるよ。 ちゃんと読んだ方がいい!

60四国:2006/08/29(火) 21:42:45
今聞た。お久しぶりです。
間帯が合わなくて、放送名見かけて思わずクリックw

61hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 21:48:12
お蔵入りしているダイナミックマイク私が人柱になって見ましょうか?
もし両方から聞こえればヒロノブさんのマイクが最初から壊れている可能性
があるかも?です

62hiro ◆hiro/4dYXw:2006/08/29(火) 21:51:36
放送おお疲れ様でした
楽しいひと時をありがとう^^

63愛媛のMARU:2006/08/29(火) 21:52:57
明日もテストするのでしょ?楽しみにしております

64四国:2006/08/29(火) 21:53:58
お疲れ様でした。
うどんはチェックしてみます。

65香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/29(火) 21:58:01
どうもありがとうございました。

66香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/30(水) 20:28:22
今夜もテスト放送です。
映画UDONを観に行ったのですが、かなりの人、人、人で満席でした。
入場ができなかったです。(><)
http://blog.livedoor.jp/hironobu761kagawa/archives/2006-08.html#20060830

67とも ◆TOmoJ.9z66:2006/08/30(水) 20:34:56
こんばんは^^
満席で入れなかった、UDON人気凄いですね、、讃岐うどんの人気がまた増えます。

68名無しさん:2006/08/30(水) 20:35:26
こんばんわ〜 音綺麗ですね〜これが判太ぷれいやんでの放送なんだ〜

69シバ:2006/08/30(水) 20:38:15
映画「UDON」行ってきましたよ〜 
ハンカチなくては居られない映画、というのはありますが
あの映画は、うどん食べずに居られないですw

70徳島のMARU:2006/08/30(水) 20:39:48
ヒロノブさんこんばんは。今日はヘッドホンで聞いております。PHSで聞いてますが、かなりいい音ですね。

71徳島のMARU:2006/08/30(水) 20:45:37
ブログ見ました。『うどん玉吉』見かけたことあるような気がします。今度お昼食べに行きますね。肉うどん(大)で。

72名無しさん:2006/08/30(水) 20:54:04
ヒロノブさんは、光通信での放送ですか?

73名無しさん:2006/08/30(水) 20:59:45
ADSLで判太使って、この音はいいですね!

74徳島のMARU:2006/08/30(水) 21:01:38
光に変わってしまうと、この放送も高いビットレートにしてしまうんですか?PHSでは聞けなくなりますね。

75徳島のMARU:2006/08/30(水) 21:06:41
基本的に出張で移動をしながらPHS+ノートPCで聞いているので、安心しました。ちなみに明後日は高松円座にお仕事でお邪魔します。

76名無しさん:2006/08/30(水) 21:10:11
タイムラグ、もう一度時間いってもらえますか?

77名無しさん:2006/08/30(水) 21:12:04
ない気がします、タイムラグ

78徳島のMARU:2006/08/30(水) 21:16:17
今の音声でぜんぜん問題ないですね。

79徳島のMARU:2006/08/30(水) 21:20:01
掲示板の更新が少し重い・・・です。

80シバ:2006/08/30(水) 21:21:40
お疲れ様〜(^^)/

81徳島のMARU:2006/08/30(水) 21:24:30
お疲れ様でした〜。

82香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/08/30(水) 21:25:30
どうもありがとうございました。

83香川のヒロノブ ◆XksB4AwhxU:2006/10/06(金) 11:36:48
今夜 久しぶりに試験放送をします。
音量調整をメインに行います。
20時40分からです。

84名無しさん:2006/10/06(金) 20:41:34
こんばんわ〜

85名無しさん:2006/10/06(金) 20:43:20
ミュージックモードはかなり強いです

86名無しさん:2006/10/06(金) 20:44:06
今の声は丁度いい感じです

87名無しさん:2006/10/06(金) 20:48:30
ごめんなさい先日のはきいていませんでした

PCのマスター音量で調節は出来ないんでしょうか?

88名無しさん:2006/10/06(金) 20:51:27
声が小さくなってしまった・・・

89名無しさん:2006/10/06(金) 20:53:43
PCの録音コントロールはいかがでしょう?

90名無しさん:2006/10/06(金) 20:54:13
どぞどぞ 飲んでくださいw

91名無しさん:2006/10/06(金) 20:55:19
MUSICモードではかなり大きいと思います。
MUSICモードでWAVE下げておいてもTALKモードに戻る時に
TALKモードの音量になるのでMUSICの時に下げても大丈夫なのでは?
m3wの自動調節はOFFをお勧めします。

こちらのような視覚的に分かるレベルメーターを入れてみてはどうですか?
インストールは必要なく解凍するだけで使えます。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se383683.html

92名無しさん:2006/10/06(金) 20:55:34
マイクにチェックを入れたらどんなになるんだろ

9392名無し:2006/10/06(金) 20:59:36
まったく聞こえなくなるんだ

94名無しさん:2006/10/06(金) 21:00:07
マイクにチェック入れたらマイクの音だけになりますよ(当たり前ですが)

95名無しさん:2006/10/06(金) 21:03:06
MUSICモードで3分の2くらいの音量でちょうどくらいかな。

途中から聞いているのでよく分からないのですが
判太ぷれいやん側のWAVE下げられないって事ですか?

96名無しさん:2006/10/06(金) 21:04:41
スカイプ放送

自分が放送→ステレオミックス(相手の声は音楽と同じ扱いなのでWAVEで調節)
自分がゲスト→マイク選択 (ステレオミックスを選択すると無限ループになります)

97名無しさん:2006/10/06(金) 21:07:10
あ、了解。
TALKモードにしていてもMUSICモードのWAVE下げると
下がってしまうって事ですね。

98名無しさん:2006/10/06(金) 21:09:21
そのままかければOKですよ。

会議通話は3人以上で話をする時に使います。

99名無しさん:2006/10/06(金) 21:11:45
音楽だけにすると割れるほど大きくもないので仕方ないって事ですかね

10092名無し:2006/10/06(金) 21:16:41
次回の放送は何時でしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板