したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新入生総合質問スレ

141RIN05:2011/11/20(日) 22:43:01
明日見学に行かさせてもらいます。
よろしくお願いします。

142名前を入れてください:2011/12/05(月) 23:46:53
初めまして
そちらの大学に入学希望の高校生です
TRPGに興味があるのですがそちらのサークルではTRPGはされるのでしょうか
また、サークルの掛け持ちというものは出来ますか?

143有馬騎:2011/12/06(火) 19:11:18
サークル活動時間内にはやってません。帰って誰かの家に集まってやってます。

144名前を入れてください:2011/12/06(火) 22:26:32
返答ありがとうございます

145腐茄子:2011/12/07(水) 16:28:16
TRPG勢多いなぁw
掛け持ちは余裕で出来ますね。

146ただのナナシですな:2012/03/17(土) 05:10:07
ゲー研って楽しそうですね

ただただ、うおお!ゲームしに遊びに行きたい!!

みたいな大学生ではない一般人は活動を見学できるのでしょうか?

147腐茄子:2012/03/17(土) 12:55:54
グレーゾーンですね……と言うとでも思ったか!
お隣の松山大学から来てる人もいましたし、良いのではないでしょうか。

全員に言える事ですが、節度を守って周りと協調しながら行動できる人なら大体おっけーですよw

148ただのナナシですな:2012/03/19(月) 04:08:39
懐かしいな、SWやDDよくやってたっけ

149ただのナナシですな:2012/03/21(水) 00:03:15
腐茄子さん、返信ありがとうございます。

今度ふらっと遊びに行ってみようかな…

でも、今って春休み中ですよね?休み中は活動されてるんですか?

150ニセモノ:2012/03/21(水) 02:03:58
>>149
基本的に休みでも活動しております。
月曜と金曜に例会がありますが今週の金曜は部屋がとれていないので、
次回の例会は来週の月曜ですね。

もしお時間いただけるようでしたら、覗きにいらして下さいw

151ナナシってキャラが好き:2012/04/10(火) 20:58:58
初めまして
ゲーム研究会に興味があってお花見とか行ってみようかなと考えている2回生の者なんですが
質問があります。

月曜金曜の例会はいつもどんなことをしてるんですか?
実際のところ「2回生はいらねー!」的な空気はあるのでしょうか?

オレ、この疑問が解けたらゲー研に入るんだ……

152┌┤´д`├┐:2012/04/11(水) 02:25:15
 ┌┤´д`├┐<ソノシツモンニハ、コノオレガコタエサセテモラオウ!!
 月・金の例会では、基本的に各自が持ち寄ったゲームや携帯機、カード等を用いて気の合う同志と自由に
交流している、と言う感じですね。
 最近の主な勢力は、カード勢(遊戯王、ヴァンガ、ドミニオン等)や格ゲー勢(GGXXAC+、AC北斗等)、
東方勢(原作、天則、塚、二次ゲー等)、任天堂勢(スマブラX、ポケモン白黒、パネポン等)と言った感じです。
 もちろん、上記のいずれかのゲームを触らないといけない、なんてことは有りません。
「例会でTRPGしようぜ」という動きも始まっているので、何か新しいブームを持ちこむのも全然アリですよ!

 現在活動している新二回生は約5人なのですが、みんな揃ってシャイボーイの気が有ります(笑)
温厚な面子ですし、あまりに場違いでなければ、途中参加の二回生でも全く問題ないと思いますよ。

 不安が尽きないかとは思いますが、良い機会ですので花見だけでも参加されてみては如何でしょう。
広いゲー研民層が集まるイベントですし、話の会う人が見つかること請け合いです。
 振るっての参加お待ちしていますよ!

153はがない7C:2012/04/11(水) 20:49:59
はじめまして、1回生の者です^^

①活動日は毎週月金とのことですが
兼部のため月曜だけの参加というのは大丈夫でしょうか?(汗

②部室ではWiiやPS3などテレビゲームもやっているのですか?

③当方ゲームに加えてアニメも好きなのですが
そういった方はどのくらいいらっしゃいますか?

154Mk-Ⅱ:2012/04/11(水) 23:41:49
( ´_ゝ`)コタエルヨー
①全く問題ないですー
 例会参加は強制ではないので都合のよろしい時だけでも大丈夫ですよー

②PS3は最近はあまり持ってきてないですがWiiは毎回ありますよ
 普段はだいたいWiiでスマブラ等、PS2で北斗等の格ゲーはデフォである感じですね

③ゲームだけでなくアニメスキーな方も多くいますよー
 ニコ動のアニソンメドレー9割以上分かるくらいな通な人もいますよー^^
 自分はロボット系等のアニメがスキーです(笑)

155はがない7C:2012/04/12(木) 00:39:09
>>154なるほど、ありがとうございます!

加えて質問なのですが、
自分が昔やりこんだゲームでまず思いつくのがモンハンです
現在サークルでモンハンやっている方いらっしゃいますか?
一緒に狩りに行きたいです^^
3DSなのかPSPなのかも教えて下さい

156fth:2012/04/12(木) 14:35:45
私もゲー研に参加しようと思ってます。主に遊戯王やアニメ、ゲームはモンハン(2g3rd3g)ですが、よろしいでしょうか?また、どこへ行けばよいでしょうか?

157┌┤´д`├┐:2012/04/12(木) 16:02:53
>>154 AC北斗は終わってしまったんや……

>>155 機種はうろ覚えなので申し訳ないです。どっちも見かける気もしますけどね。

>>156 月・金曜日に大学会館(学生食堂三階)のいずれかの部屋で行っています。
    時間は17:00〜21:00で固定で、部屋番号はゲー研HPトップのカレンダーか、
    学食の一階と二階の間の、踊り場の掲示板にも記入しているのでご確認ください。

※注 今週金曜の例会は花見準備のため開催されません。あしからずー。

158fth:2012/04/13(金) 12:30:43
了解です
都合が付けば来週月曜に見学させてもらおうかと思います*

159Cotend:2012/04/13(金) 19:50:26
私はゲー研に参加しようと思い、
明日の花見には参加したいと考えている1回生の者なのですが、
その花見に参加するために何か準備すべきなものはあるのでしょうか?
前日に聞いてしまって申し訳ないのですが、
教えていただければ幸いです。

160┌┤´д`├┐:2012/04/14(土) 00:20:48
>>159 返信が遅くなって申し訳ないです

 基本的に新入生(研民でない二回生以上も)は飲食無料ですので、準備することと言えば
しっかりお腹を空かせて花見に来ることくらいでしょうか。
 それ以外は財布や携帯など、普通に外出するときと同じ装備で良いと思いますよ。
 花見の集合場所はご存知でしょうか?
 13:00までに大学会館前(学食前)に集合して、研民と一緒に移動ですよー。

161Cotend:2012/04/14(土) 00:23:50
>>160

丁寧な返信ありがとうございました。
友人と一緒に参加しようと思うので、よろしくお願いします。

162ただのナナシですな:2012/04/15(日) 17:08:05
ゲー研の中で.hackシリーズをやっている人いますか?
10年前に第一作目が作られたんですが、10年経った現在でも
解かれていない謎が多いというミステリー物が好きな人にオススメ
したい作品です。

一作目に同梱されているアニメ:.hack//Liminalityを見て、まさか
ウチのゲー研もこうなってしまうんじゃ!?って思う……かも

※アニメの中にもゲー研が出るので

163Cotend:2012/04/15(日) 20:26:07
昨日のお花見に参加させていただきました!
とても楽しいお花見ありがとうございます。
再度の質問で申し訳ないのですが、
こんなに楽しいサークルなので、参加させていただきたいと考えているのですが、
参加するにはどうすればよいのでしょうか?
手続きみたいなものはあるのでしょうか?
昨日は「例会に出ればいい」と聞いたのですが、
さすがに明日はお花見の反省会をするとのことなので気が引けています。

164ゆっくり〇ね:2012/04/15(日) 20:57:35
>>163
花見を楽しんでもらえたようでこちらとしてもうれしいです。
質問に答えると特に手続的なものはいらないです。
それと反省会としても新入生の意見も聞きたいですし
時間もサクッと終わらせる予定らしいので来てもらった方がうれしいです。
反省会の開始時間は19時からです。
これでいいですかね?間違いとかあればだれか訂正お願いしますw

165Cotend:2012/04/16(月) 08:02:48
>>164
回答ありがとうございます。
もしものことがあるので断定はできませんが、
一緒に行った友人も誘って出席しようと思います。

166ただのナナシですな:2012/04/16(月) 13:06:08
花見には参加できなかったんですが
今日の例会に参加することはできますか?

167EV:2012/04/16(月) 13:13:30
ゲーム研では、24時間・365日新規研民を募集中です。
花見に参加していなくてもどうぞ気軽にお越しください( ๑╹◡╹)

本日の例会は17:00から大学会館(学食)の3F、301であります。

168ただのナナシですな:2012/04/16(月) 13:19:40
早い回答ありがとうございます。
でわ今日伺わせてもらいます。
よろしくお願いします。

169なつ:2012/04/19(木) 23:17:35
はじめまして^^

今年、隣の松山大学に
入学した者です

聞きたいことがあるのですが・・・
松大生でも
入ることはできますか?(´・ω・`)

返信遅くなっても構いません。

170EV:2012/04/20(金) 08:27:28
現在ではいないと思いますが、数年前は松大生の方もいましたので大丈夫だと思いますよ。
是非友達等誘ってご参加ください。

例会でお待ちしています(╹◡╹๑ )

171ハト屋:2012/04/20(金) 12:14:47
新一回生のハト屋と申します
説明会にも行ってないのですが
今日の例会に参加してもよろしいですか?

172のぶ:2012/04/20(金) 12:49:59
書き込みありがとうございます
花見・説明会に来られていない方でも問題ないです
気楽に遊びに来てね

今日の例会は17:00から大学会館(食堂)の3F、301です

173ハト屋:2012/04/20(金) 13:18:51
返信ありがとうございます。
何かゲームを持っていったほうがよろしいのでしょうか?(ポケモンなど)

174EV:2012/04/20(金) 14:55:45
基本的には自分たちの好きなゲームをする、といった形になっています。
つまりしたいゲームがあれば各自でどんどん持ってきて仲間を見つけようということですね(╹◡╹๑ )

ちなみにポケモンだったらここにプロが一人だけいます_(:3」∠)_

175ハト屋:2012/04/20(金) 16:27:13
りょーかいしました。
でわポケモンを持っていきます。
一応ダブル専なのでお手柔らかによろしくお願いします。

176なつ:2012/04/21(土) 12:09:38
返信ありがとうございます^^

入れなくても
ゲームやったり、二次元のお話が
できるだけでもう充分です><

松大では結構趣味を隠して生活してるので(泣)

こっちの生活が落ち着いたら
遊びに行きます\^^/

177ただのナナシですな:2012/04/21(土) 15:28:09
初書きこ、ども
松大生ですが、5月中にのぞいてみたいのですが、よろしいですか?

178Mk-Ⅱ:2012/04/21(土) 15:30:04
>177
全然問題ないですよー
あなたの参加を期待しています。

179どら:2012/05/05(土) 20:38:01
新入生ではなく2回生なのですが、質問させて頂きます。

音ゲーをしている人はどのくらいいますでしょうか?

181ソルト:2012/05/06(日) 21:51:59
>179
 音ゲーが例会でつくことは、ほとんどないので完璧に人数を把握してるわけではないですが、
弐寺 3〜4人
ポップン 3〜4人
DIVA 4〜5人 といったところです。
jubeatや太鼓の達人などは詳しくはわかりません。家庭用でプレイする人が主なので深く語りあうことはできないかもしれませんが、機会があればぜひ一度覗きに来てみてください。
長文失礼しました。

1822回生です:2012/09/13(木) 12:15:08
こんにちは。

今さらですが、ゲーム研究会がどういうものか興味が出てきました。

私は男でモンハン3rdと戦国IXAにハマっているのですが、戦国IXAを一緒にすることはできるのでしょうか?

是非回答お願いいたします<(_ _)>

1832回生です:2012/09/13(木) 12:15:37
こんにちは。

今さらですが、ゲーム研究会がどういうものか興味が出てきました。

私は男でモンハン3rdと戦国IXAにハマっているのですが、戦国IXAを一緒にすることはできるのでしょうか?

是非回答お願いいたします<(_ _)>

184┌┤´д`├┐:2012/09/13(木) 14:12:06
 書き込みありがとうございます。
ご質問からお答えしますと、モンハン3rdに関しては1回生の数名と3回生の一部もソフトを
持っているようでしたので、協力プレイも不可能ではないと思います。
 戦国IXAについてですが、ゲーム研民のプレイ事情を把握していないため何とも答えられない
状況です。

 お時間があるようでしたら実際に活動を見学して頂くのが一番なのですが、夏季休業中につき
活動場所の確保ができていない現状なのです。次回の公的な活動予定は夏休み明けですので、
その折に是非見学して頂けたらと思います。

185暇人:2012/12/19(水) 16:29:15
こんな時期にすいません。自分は1回生です。
さっそく質問なんですがCOD BO2をやってるかたはいますでしょうか?
いましたら一緒にプレイしたいのですが(できればゾンビの謎解きに協力してもらいたいです)
回答お願いします

186かえる:2012/12/21(金) 01:17:38
一回生です。
私は今ブラックオプス1をやっています。
キャンペーンが終わり次第2をやる予定です。
他にやっている人が入るかどうかはわかりませんが、一度ゲーム研究会に来てみては如何ですか?
2012/12/21は共講31で6時からしておりますのでお気軽にどうぞ。

187ただのナナシですな:2013/02/25(月) 22:25:02
こんにちは。
今年入学希望の者です。

ゲー研のサイト見てきたのですが、いくらか東方が好きな方がいるようなので質問します。
かなりの偏見だと思いますが東方が好きな方は痛い方が多いイメージです。
しっかりと良識のある人達が集まっていますか?
また、違法DLなどしている人はいないのでしょうか?
回答お願いします。

188shield:2013/02/26(火) 07:59:04
こんにちは。
質問にお答えします。

良識となると、東方勢に限らず個々のモラルの話になりますかね。
私は1年ゲー研で過ごしてきましたが、特に道徳から外れた人はいないと思います。
またソフトに関しましても、自分も含め販売されている店で買っているはずですが、
研民全員までは把握していませんので、曖昧ですみません。

これはあくまで一意見で個人によって良識のとらえ方も違うと思いますので、
一度見学して頂くのが良いと思います。
365日受付中ですし、新歓などのイベントも行う予定ですので、
そちらで見極めていただけたらと思います。ご気軽にどうぞ。
長文失礼しました。

189ぶつり:2013/02/26(火) 15:55:58
こんにちは。
お忙しいところ失礼いたします。
私はもうすぐ三回生になるものですが、ゲーム研究会さんでは
三回生は活動しているのでしょうか?
もし活動しているならぜひ仲間に入れていただきたいのです。

回答していただければ幸いです。

190ニセモノ:2013/02/27(水) 13:44:26
こんにちは、現三回生および次期四回生のニセモノと申します。
現在、ゲー研では三回生は5名おり、私用がない限りは参加率も良好です。
基本的に四回生の今の時期にある追い出しコンパまでは自由に活動に参加できますので、
気になるようでしたら一度お越しになってみてはいかがでしょうか。
また、OBとなった先輩方もよく来られますので、今からでは遅い、というようなことはないです。
適切な回答となったかはわかりませんが、だいたいそんな感じです。

次回は3/1(金)共通教育棟5階53番教室で17時から活動しています。

191ぶつり:2013/02/28(木) 14:27:16
こんにちは。
適切なご回答、ありがとうございました。
非常に安心しました。
それではそのうち都合の良い日時に伺わせていただきます。

192五月雨剣:2013/03/17(日) 18:52:19
こんにちは。

今年合格して、ゲー研に入りたいと思っているものですが、
先ほどサイトを拝見いたしましたところ、
どうやらACが全然ありませんでした。

ACが好きな人も入れるのでしょうか?
また、ACの部内大会もやろうと思えばできますか?

入学後、ゲー研に行ったときには、よろしくお願いしますm(_ _)m

193shield:2013/03/17(日) 19:22:51
こんにちは。次期二回生のshieldと申します。

AC・・・アーケードゲームのことでしょうか?
もちろんサークルに入ることは可能ですし、
サークル内にも音ゲー勢と格ゲー勢がいますので、話も可能かと思います。
部内大会もやろうと思えばできるのではないでしょうか。

ACがアーマードコアなど他のゲームの場合でしたら、
研民全員は把握できてないので、詳しくはお答えできません。
新歓などのイベントもあるので仲間を探してもいいかもしれませんね。
ご気軽にお越しください。

195五月雨剣:2013/03/22(金) 10:48:38
192の者です

すいません説明不足で、AC=アーケードゲームで大丈夫です…

適切な解答ありがとうございましたm(_ _)m

入学後お世話になるかと思いますが、よろしくお願いします

196みど:2013/03/30(土) 03:16:19
正式な入学はまだなんですが全員集合終わってから1日に例会?に参加させて貰うことはできますか?
もし可能な場合は学生会館3階に17:00くらいに行けばいいんでしょうか

197shield:2013/03/30(土) 10:58:15
はい、もちろんかまいませんよ。
3階の301号室で17時から行っていますので、
お待ちしております。


ガラケーでちゃんと書き込めてるか心配だ・・・

198みど:2013/03/30(土) 11:09:14
お早い返事ありがとうございます
1日に伺うのを楽しみにしておきます!

199五月雨剣:2013/03/31(日) 08:45:25
私も明日伺わせて頂きますm(_ _)m

200かえる:2013/03/31(日) 22:39:35
是非お待ちしております。

201てんかわ:2013/04/02(火) 18:13:01
昨日来て頂いた新入生のかた達ありがとうございました。
今週の5日(金)も食堂の上大学会館301で例会がありますので、よろしければまた足を運んで頂けると嬉しいです。
時間は17:00〜21:00になります。

そのほかゲーム研究会に興味のある新入生の方達もぜひ見学にいらして下さい。
研民一同心よりお待ちしております。

202名無し:2013/04/03(水) 02:05:40
5日以外の日もサークル紹介的な活動は行ってらっしゃいますか?

203Mk-Ⅱ:2013/04/03(水) 02:14:20
8,9日には13:00から大学会館303で新入生歓迎会を開きます。
様々な展示を行いますので興味があればぜひお越しください。
それ以外でしたら毎週月金は活動をしておりますのでお時間のある時に
いつでもいらしてください。

204すぅ:2013/04/05(金) 02:27:04
はじめまして、二次元大好き系新入生です。いくつか質問させていただきます。
①自分もゲームが大好物なのですが、プレイしているのは9割方PCのフリーゲームです。(wiiは実家にありますがDS、PSP等は不所持)
ゲーム研究会にPCのフリゲが好きな方はいらっしゃいますか?
②例会は各自持ち寄りでゲームをしたり雑談したりする場なのですか?もしそうなら、ゲームを持っていない場合は新しく買う必要があるのですか?
③飲み会の費用はどの位かかりますか?

長文失礼しました。

205みょきゅう:2013/04/05(金) 02:53:51
はじめましてー!2次っ娘大好き系新3回生です!
僕からわかる範囲でお答えさせていただきます!
①何人かやってる方もいらっしゃると思います。まあほぼみんなPC持ってるので誘えばきっとやってくれますよ。
来て布教しちゃいましょう!
②みんなやりたいゲームとかカードゲームとか持ってきますが、WiiとかPS3とか持ってきてる人がいるのでそれを一緒にやることもできますし、
PCもってきてフリゲしてもいいですし、新しいものを買う必要はないですよ!
③毎回違いますが大体3000円前後ですかね・・・ 2次会は含みません><

興味がありましたら早速今日の例会に参加してくださいましー!
今日都合が悪ければ例会の日はいつでもいいですし、新歓とかもありますのでぜひぜひ!

206ただのナナシですな:2013/04/05(金) 12:16:17
はじめまして、新入生です
質問なのですがこのゲーム研でポケモンをやっている方って何人くらいいますか?

207Mk-Ⅱ:2013/04/05(金) 12:39:26
新3回生の者ですが
私の分かる範囲ですと、3回生の中でも5人中4人はやってます。
去年ですがサークル内でダブル大会を開いて、12?人くらいは集まりましたので
今の研民の中でも10人くらいは出来る人がいるんじゃないでしょうか。

興味があればぜひ参加してみてください(テンプレ

208五月雨剣:2013/04/05(金) 13:44:45
そちらって、Wi-Fiの環境はありましたか?

家に環境がまだ整ってないので、そちらでオンラインをしたいと思っています

209ななしん:2013/04/05(金) 14:45:49
はじめまして。新入生の者です。
質問なのですが、ゲーム研で遊戯王又はデュエルマスターズをしている方はいらっしゃいますか?

210chan:2013/04/05(金) 14:51:39
>206です

お早いご回答ありがとうございました

さっそく今日の例会を見学したいのですが学生会館というのは大学会館でよろしいのでしょうか?

211ただのナナシですな:2013/04/05(金) 15:32:29
初めまして。新入生の者です
自分はゲームは好きなのですが手が出ずテレビゲームくらいしかやったことないんですが大丈夫でしょうか?
また他のサークルでいくつか入りたいものもあるんですが大丈夫ですか?

212おっきー:2013/04/05(金) 16:01:43
新3回生のものですが
私もゲームが好きなのですが、やったゲームの本数は
本当に少ないです。けれど、困ったことはありません。大丈夫です!
また、他のサークルとの掛け持ちについてですが
その件も問題ないです。私自身も掛け持ちしてましたし。
毎週月・金に活動していますが絶対参加というわけではないので、
参加できないときがあっても大丈夫です。
ですが、他のサークルの活動日とゲー研の活動日が重ならないように掛け持ち
するのが無難です。
詳しくは新歓や例会(直近だと今日の17時から大学会館304)に、お越しいただければ
お答えできると思います!

213ただのナナシですな:2013/04/05(金) 16:04:04
ありがとうございます
早速例会に行ってみようと思います

214おっきー:2013/04/05(金) 16:13:17
>>212 訂正:今日の例会は大学会館301でした
>>209 遊戯王をしてる人はたくさんいますね。ゲー研に入っている人の
半分以上は遊戯王やっている気がします。私も遊戯王やっています。
デュエルマスターズは少数ですが、やっている人もいるのでデュエルできると
思います。新歓や例会にお越しいただければ、
たくさんの方とデュエルできますよ!

215ゆっくり○ね:2013/04/05(金) 16:30:21
>>208
大学会館にはネット環境ないです、残念なことに・・・。
もしどうしてもネットで何かしたいというのなら無線ネット環境がある他人の家に
転がり込むというのも手ですよ!!
他人の家でゲームをクリアするというのもまた一興・・・

216通りすがりの新入生:2013/04/08(月) 01:02:13
今日9日月曜日に入学式のあとにゲー研の見学をしたいのですができますか?
またどこへ何時に行けばよいかがよく分からないので教えてください。
お願いします。

217通りすがりの新入生:2013/04/08(月) 01:04:12
>>216
9日(誤)→8日(正)

218shield:2013/04/08(月) 01:13:44
もちろん可能ですよ!
8日には13:00から大学会館303(学食の3階)にて新入生歓迎会を開きます。
さまざまな展示を行ってますのでぜひお越しください。
9日にも同様にやってるのでそちらでも構いませんよ。

219通りすがりの新入生:2013/04/08(月) 01:17:09
>>218 
興味あるのでぜひ行きたいと思います!!
迅速な対応ありがとうございました。

220すぅ:2013/04/08(月) 01:41:13
>>205 みょきゅうさん、丁寧な回答ありがとうございます!参考になりました。

この間の例会には用事があって行けなかったので、今日の新入生歓迎会に行ってみようかなと思います。
ところで、新歓は13:00から何時まで行われるのですか?また、途中参加・途中退室は可能ですか?

221すぅ:2013/04/08(月) 01:45:49
追記:
新歓の開始時刻が、トップページには12:00とあるのですが、どちらが正しいのですか?

222shield:2013/04/08(月) 01:49:07
最初の一時間は新歓の準備をしてると思うので、
13時ごろに来ていただいた方が間違えがないと思います。

223てんかわ:2013/04/08(月) 11:09:47
新歓は出入り自由ですので、皆様きがるにお越し下さい。

224てんかわ:2013/04/08(月) 11:10:51
時間は17:00までを予定としてます

225ゆっくり〇ね:2013/04/08(月) 23:38:46
今日新歓に来てくれた方々ありがとうございました
明日も新歓展示やるので時間がよろしければ来てください

それと花見は4月13日 13時に生協ショップ前(食堂付近)集合となってます。
そちらの方もよろしくおねがいします
花はもう散ってしまってるかもしれませんが・・・

226ゆっくり〇ね:2013/04/09(火) 20:03:41
無事に新歓終わりました。
今日来てくれた方ありがとうございました。
昨日今日合わせて約40名近くの方が新歓に来てくれました。

新歓本の「これがゲーム研」を今日配りましたが、
昨日来てくれた方々には間に合わず配れなかったので興味ある人は花見の時や普段の例会の時配りますので
ほしければ気軽に声かけてください。

227ゆっくり〇ね:2013/04/09(火) 20:03:53
そして花見ですが4月13日(土)にやります。
集合時間、集合場所は13時に生協ショップ前(城北食堂付近、教科書販売があったところ)です。
おそらく「愛大ゲーム研究会」というのぼりを持っているのですぐわかると思います。

それに伴い前日の4月12日の例会は準備のためありません。
間違ってこられないよう、お願いします。

また質問等ありましたら掲示板に気軽に書き込んでください。

228真入生:2013/04/09(火) 21:29:57
新歓お疲れ様でした。
1回生ですが、今日は楽しく過ごさせてもらいました。

飲み会についてなんですが、お酒は飲めないし、
アルバイトもする予定が特に無いので、毎月3000円も払える気がしません。
飲み会に全く参加しない人や、たまに来る人はいるんでしょうか。
また、参加して自分だけお酒はいらないですってことは出来るんですか?
回答お願いします

229ゆっくり〇ね:2013/04/09(火) 21:51:57
>>223 質問に答えさせてもらいます
飲み会は基本自由参加です
幹事からきたメールに対して参加or不参加の返信をします
飲み会に参加しない人もいますし、たまに参加する程度の人もいますので安心してください

お酒に関して、当サークルは強制しませんので全く飲まないこともできます
現に私は原付で移動してるのでその時は飲み会でお酒は飲みません

以上で回答とさせてもらいます
また何か質問ありましたら遠慮なくどうぞ

230ゆっくり〇ね:2013/04/09(火) 21:55:55
↑ミス >>228ですね・・・ すいません

231無々氏:2013/04/09(火) 23:48:24
ゲームが・・・したいです・・・・・!

232shield:2013/04/10(水) 07:37:11
あきらめたらそこでGAMEOVERですよ・・・?

233ななしん:2013/04/10(水) 19:49:27
部費はいくらなんでしょうか?

234UMIOH:2013/04/10(水) 19:54:19
>>233
基本的に年3000円となっています。
ただ、まれにモニターの購入や学園祭の参加費(500円)等で別途徴収はあります。

235新入生:2013/04/11(木) 21:26:58
ゲーム好きだけどあんま本数こなしたことないんですが大丈夫ですか?
スマブラとかは好きなんですけど

236shield:2013/04/11(木) 23:54:11
自分もそんな数こなしてませんし、
他にもゲーム初心者の方はいらっしゃるので安心してください。

月・金17時から大学会館の方でやってますので是非。
13日には花見もやります!
13時に生協ショップ前(食堂付近)集合なので良ければこちらも。

237リデール:2013/04/12(金) 14:23:06
新歓とか行ってないんですけど明日の花見って飛び入りで参加とかしちゃっていいんですかね?

238Mk-Ⅱ:2013/04/12(金) 16:18:03
>>237さん
全然かまいませんよ!
是非いらしてください

239UMIOH:2013/04/12(金) 16:25:55
>>237
ええんやで(ニッコリ)
13日の13時に生協前に来てくだされば案内がおりますので。

240荒野:2013/04/12(金) 17:21:20
今さらな気がしますが、要望があったので。
本日は18:00より、
明日の花見の買い出しに行きます。
情報がうまく伝わっていなかったようで申し訳ありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板