■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4095 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、ウダウダしている間に今年が6月まで来てしまった事を憂うスレです。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1653472588/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650092341/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             アステカ神モチーフのぅ 
        
            
             だが私は謝らない  
        
            
             塩くれてやろうと聞いて  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34659.jpg   
        
            
             今週のeShop〜♪ 
        
            
             常世ノ塔面白いぞ、おすすめ  
        
            
             >>8 https://twitter.com/Belpodou/status/1530862955776028673   
        
            
             おはやぁhttps://www.pokemoncenter-online.com/sp/?p_cd=4521329369594  
        
            
             SIE、リニューアルした「PlayStation Plus」のサービスを本日よりスタート! 3種のプランが用意https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1413547.html  
        
            
             PS Plus HOME Basic, HOME Premium, Professional, Enterprise, Ultimateと聞いた(違  
        
            
             >>12  
        
            
             真ん中のプランが一番上のプランを 
        
            
             >>12  
        
            
             〆⌒ ヽ   やはり分かりやすくする為にもエクストラ、アンリミテッド、オルタネイティブにするべき 
        
            
             |_6) ゴーウィゴーウィ ヒカリッヘー  
        
            
             PS5・PS4おすすめゲームソフト【2022年6月発売】https://dengekionline.com/articles/134296/  
        
            
             >>19  
        
            
             |∀=) そしてスイッチのほうがスタイル一致度高そう。 
        
            
             難易度お高めフォトリアル、という 
        
            
             >>21  
        
            
             技術が高ければ売上などどうでもいいという人たちもいるし…。 
        
            
             https://www.playstation.com/ja-jp/ps-plus/games/ #game-cat-a-z 
        
            
             >>24  
        
            
             >>25  
        
            
             >>27  
        
            
             > 初代PlayStation世代のタイトルの一部は、PlayStation Storeから単品での購入も可能です。過去にこれらのタイトルのデジタル版(オリジナル版)を購入されたことがある方は、PlayStation Plusに加入することなく、100円の割引価格でPS4版およびPS5版(クラシックス版)をダウンロードすることができます。https://www.famitsu.com/news/202206/02263572.html   
        
            
             ゲハで珍しくSwitchが直接無関係なところで「ペルソナ・アトラスがラインナップにない」ことに発狂してるファンボーイを観測した 
        
            
             >>28  
        
            
             TVの音質が悪いのでサウンドバーを見ている 
        
            
             >>32 https://s.kakaku.com/item/K0001350676/ https://s.kakaku.com/item/K0001025668/  
        
            
             >>30  
        
            
             >>33  
        
            
             仮に今ペルソナ過去作がswitchに出たところで大局には何の影響も無いのになー 
        
            
             >>34  
        
            
             流石にもう最低でもSteamに出すぐらいしないと採算とれない気がするんだけどなあ・・・ 
        
            
             >>8 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000041385.html   
        
            
             4は外伝含めて働かされまくったからな 
        
            
             おめでとう5$ございますhttps://s.famitsu.com/news/202206/01263487.html   
        
            
             名前付きのモブくらいに思ってたホネちゃんは相当な覚悟を持った豪の者であったか…  
        
            
             >>37  
        
            
             メイドインアビスのエビテン特典http://koke.from.tv/up/src/koke34660.png  
        
            
             >>30  
        
            
             >>44  
        
            
             >>43  
        
            
             特大の炎上仕掛けて名前を知られたのにリセットしちゃうんじゃ大きなことはできないんだろうな  
        
            
             自分が使ってる安物スピーカー 
        
            
             |∀=) でもようつべのアカウントは消してないんだよ。  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202206/02263584.html https://www.famitsu.com/images/000/263/584/y_629825aad5ac6.webp  
        
            
             https://topics.nintendo.co.jp/article/a4c0a78d-e993-4fae-8c8e-62c5927040fa?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=20220602&utm_campaign=topics  
        
            
             アイコンの形違うのは知ってたがリキャストも其々1と2の仕様なのね 
        
            
             転職して熟練度上げ転職して熟練度上げt  
        
            
             >>50  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1414120.html https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1414/120/sub07.jpg  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/490/G049022/20220602034/  
        
            
             >>55  
        
            
             >>58  
        
            
             >>55  
        
            
             本名明らかになったわけでもないし 
        
            
             https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1414130.html  
        
            
             >>61  
        
            
             >>59  
        
            
             >>39  
        
            
             >>62  
        
            
             車を運転するときにハナからPS9を決めておくとUE9による極上体験をしているうちに目的地に辿り着ける  
        
            
             やり方はまあともかく、自動運転な時代へ向かってるのは確かかもなあw  
        
            
             新PS Plusのクラシックゲーム、「サルゲッチュ」などは“PS Plus未加入”でも個別販売に対応https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1414037.html  
        
            
             PS Plus加入じゃないと買えないのもあったり探すだけでも面倒だな  
        
            
             PS9仕様通りだと外出する必要ほとんどないよなーなどと  
        
            
             >>69  
        
            
             当たらなければどうということはないhttps://twitter.com/fince05410850/status/1531987981686681600   
        
            
             >>72  
        
            
             最近は中の基盤まで見ないと真贋が分からない…https://twitter.com/BEEP_akihabara/status/1532291546598735872   
        
            
             >>69  
        
            
             >>76  
        
            
             冗談みたいな話で草https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1532325455696908288?s=20&t=UdTd6Tm4fb6F-yPyoJMoBA   
        
            
             >>77  
        
            
             >>78  
        
            
             まだスパロボに新規が入る要素があったのか…  
        
            
             Switchなら露出多いし売り場でゲームを見かけて興味を持つ事もあるんじゃない?  
        
            
             最近のコンテンツの動き見てるとウルトラが完全復活し、ライダーはしっかり維持していて 
        
            
             >>83 https://bandai-hobby.net/item/5024/ https://bandai-hobby.net/images/153_5024_s_8u8ki7un1chva6utfd42sqywx58q.jpg   
        
            
             >>81 >>82 https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1532338639648493568  
        
            
             コンパチシリーズ、一度復活したのに何故かPSPに全ベットしてそのまま消えてしまったんだよな…  
        
            
             店頭でパッケージ見てカッコいいと思ったからだそうな。https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1532338639648493568   
        
            
             所謂リアル頭身なら分かるけどね 
        
            
             次回作からはパッケージどうなるかのう(30が遺作でそれまでのパッケージの人は>>86  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202206/02263630.html  
        
            
             あれ、ファミ通がハードに目を向けてない?w  
        
            
             ファミ通もついに心が折れたか…  
        
            
             現実を見て  
        
            
             ファミ通本誌にどんな広告が載ってるかチェックしてみたくなった(w  
        
            
              
        
            
             >>91  
        
            
             スイスポもカービィも年末までずっと粘ってそう  
        
            
             一方ハードから目を背けると  
        
            
             アイディアファクトリーの乙女ゲーがベスト10入りは想定外  
        
            
             >>90  
        
            
             TOP30ではパワプロがあるから30-0は避けられるのかな?  
        
            
             有機ELモデルの方が先に国内200万台に到達しそう  
        
            
             有機EL本体は良いぞ(無意味に推す  
        
            
             太閤立志伝も粘ってるな  
        
            
             月末ちょっと増えるPS5 
        
            
             ドアンザクも出るのかhttps://p-bandai.jp/item/item-1000174291/?_ga=2.71395988.668080903.1654176599-2121189218.1654176599 https://p-bandai.jp/item/item-1000174296/?_ga=2.31925689.668080903.1654176599-2121189218.1654176599   
        
            
             >>106  
        
            
             ジム・ライアンさんが約束?したPS5増産の効果が出るのはいつか…。  
        
            
             立志伝メーカーが在庫持ってたのかね? 
        
            
             https://twitter.com/takosoft/status/1532369292523474944  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34661.jpg   
        
            
             お腹すいて寝付けない、等 
        
            
             夜食、食べよう  
        
            
             >>113 https://i.imgur.com/dqpMltJ.jpg   
        
            
             >>99  
        
            
             >>111  
        
            
             [日本語]State of Play | 6.3.2022 [JAPANESE]https://www.youtube.com/watch?v=11gjZ6D8muM  
        
            
             おはやぁ>>118  
        
            
             「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」,竈門禰豆子役 鬼頭明里さんが出演するTVCMが放送開始https://www.4gamer.net/games/616/G061688/20220602032/  
        
            
             >>120  
        
            
             >>120  
        
            
             >>120  
        
            
             >>122  
        
            
             >>124  
        
            
             |∀=) なんかゲームじゃなくてアニメのCMみたいなやつだっけ?  
        
            
             同じアニプレのアカウントに置いてあるねPS4時代のCMhttps://www.youtube.com/watch?v=dQO2eCUIQ_k https://www.youtube.com/watch?v=v3ljwEOam1Y   
        
            
             |∀=) うん。フツーのCMだね。  
        
            
             珍しく日本語のナレーションがあるなあと思ったらバイオ4Rだけか  
        
            
             FF16は来年夏か… 
        
            
             FF発売まだ確定ではない上にむっちゃ伸びてて草 
        
            
             カプコンがバイオRE4とスト6、スクエニがFF16の新PVをこっち先に持ってきたから結構情報あったね今回 
        
            
             暗くてリアルなグラフィックはPSでよくあるからなw 
        
            
             カプコン頑張った 
        
            
             まともなステプレでPS勝つると聞いて  
        
            
             _/乙( 。々゜)_似たような彩度のゲームばかりなのが厳しいね 
        
            
             FF16の吉田さんが「世界中のゲーマーの皆さんこんにちは」って挨拶するの見て 
        
            
             FFは良くも悪くも完全にPS同様海外向けにシフトした感じなのかなあ 
        
            
             しかしまあ吉田さんは日本語で喋ってるのにゲームのトレーラーは英語な辺りがね  
        
            
             >>136  
        
            
             バイオ4REがすぐ発売決定してて来年にもう来るの?って感じなのに 
        
            
             >>137  
        
            
             比較的明るかったのはトゥーンレンタリングのバトルロワイヤルのと、黒人の姉ちゃんが主人公のサイクリングものか 
        
            
             吉田直樹氏の『FF16』開発が大詰めであるというコメントに、米PRチームから“怒られ”が発生していた。『NieR』×『FF14』生放送にて明かすhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220507-201606/  
        
            
             アニメ絵のも基本的暗いのがなー  
        
            
             ステプレのスレだとどうせまた延期するだの散々な言われようなのは悲しいねえ 
        
            
             あれ? DQトレジャラーズはでなかった? 
        
            
             >>147  
        
            
             DQ12のビジュアルは早く見せて欲しいな  
        
            
             スクエニの他の情報は9日のSummer Game Fest本体の方かねえhttps://www.summergamefest.com/  
        
            
             よしガンダム予約した、仕事終わったら観に行くぞー  
        
            
             中盤で流れたアニメっぽいヤツコレかhttps://store.steampowered.com/app/1402110/Eternights/ https://twitter.com/StudioSaiGames/status/1532487123915313154   
        
            
             スト6はスチームもないのか 
        
            
             わざわざDQの日で出したのが1年前に大幅な軌道修正したと突然情報を出したソフトの映像の切り貼りだけだったし 
        
            
             >>153  
        
            
             >>153 https://streetfighter.com/6/ja-jp/   
        
            
             おはやあ 
        
            
             バイオRE:4も箱SXとPCに出るし基本ステプレとかでは他機種の表記が無いだけやね  
        
            
             こりゃまた失礼いたしました 
        
            
             スト6は新タイプ操作だとワンボタンで波動拳出るのか  
        
            
             じゃあ今のところ勇者はFF16だけか  
        
            
             FF16「課せられた期待が重すぎる」  
        
            
             >>138  
        
            
             しかしストもバイオも任天堂ハードに新作出さなくなって 
        
            
             >>154  
        
            
             >>164  
        
            
             ドラクエ関連はマルチでもニンダイが先出かもね 
        
            
             まだPS4でも出すんですなあ  
        
            
             ゲーム史に残る悲惨な市場に注力したソフトの末路がどうなるのかもっと見届けたいので 
        
            
             |∀=) 本来ならゲームソフトって一発ネタに近い存在なのに、それを「これは高尚な作品だ」みたいに勘違いするからおかしなことに。  
        
            
             RE4後でPS4版発表しそう  
        
            
             |∀=ミ FF16はPS5にしてはうれると思うよ。  
        
            
             |∀=) そして救世主へ。  
        
            
             |∀=ミ 国内は悲惨だろうから救世主は無理かと。 
        
            
             おはござる 
        
            
             FF7R‐2の行方はどうなるんだろうかなあ……  
        
            
             FF7Rは分作じゃなければ結果は違ったと思う  
        
            
             リメイクなのに分作でハードをまたぐ(しかも負けハードに注力)というわけのわからんことやってるからな  
        
            
             市場が悲惨すぎてPS5にしてはのハードルが分からない  
        
            
             国内だと頑張ればハーフミリオンは行けるんではないかな? 
        
            
             |∀=) ところで皆さま。VRソフトの話題は出ないと言うことはつまりそういうことでよろしい?  
        
            
             |∀=ミ だれもVRなんか興味がないのはもうわかってるだろ。 
        
            
             |∀=ミ PSVR2なんか発売日にちょろっと話題になって消えるだろ。 
        
            
             >>180  
        
            
             >>180  
        
            
             ゲハのaltタイプですらVRは興味ないって言うか下手すると忌避感すらあるっぽいしなぁ  
        
            
             いや、この訂正いる?https://twitter.com/keiji_nicholas/status/1532293475643068417   
        
            
             スト6もついに簡単操作が…http://koke.from.tv/up/src/koke34662.png   
        
            
             >>186  
        
            
             >>188  
        
            
             >>190  
        
            
             初音ミク登場から約15年…  ネギを振ってた彼女も武闘派になるか!?https://twitter.com/togenkyoo/status/1532279350925590529   
        
            
             >>186  
        
            
             スト6の春麗、顔立ちが中国人ぽくなってるな 
        
            
             >>192  
        
            
             春麗の作中年齢は何歳ということになってるんだっけ…。  
        
            
             ザンギエフをはじめ、ロシアのキャラクターは排除されるのか  
        
            
             >>197  
        
            
             元々はUSSRだったからのう  
        
            
             |∀=ミ ひと昔のステレオタイプアジア人に見えるんだがポリコレ的にはあんまよろしくないように見えるがなあ。 
        
            
             >>200  
        
            
             |∀=ミ 一昔前のカトゥーンのバタ臭さとフォトリアルが抜けないアニメ調の合体事故みたいで、正直私は見ててつらい。  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202206/03263689.html https://www.famitsu.com/images/000/263/689/y_629938961473e.webp https://www.famitsu.com/images/000/263/689/y_6299389601ffc.webp  
        
            
             スト2は、間違った外国人感(日本人含む)のキャラデザで良かったと思うんで 
        
            
             スマブラのすがたの正当進化みたいなのを期待してたんだけど  
        
            
             >>200  
        
            
             スト4https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/samepa/20120313/20120313044155.jpg https://livedoor.blogimg.jp/nukiemon0213/imgs/1/2/125a7f0a.jpg https://www.famitsu.com/images/000/263/689/y_629938961473e.webp  
        
            
             >>207  
        
            
             過去のモノって美化フィルタが掛かるモンだと思ってたが 
        
            
             スト4の時はリアルさ方面は無かったからね、5からモーションキャプチャー使ったりそっち方面に振り出した  
        
            
             ある意味、原点回帰?https://pbs.twimg.com/media/Bnb1nWDCUAAMFHe.jpg   
        
            
             遅ればせながら今週のぷにるを読んだけど 
        
            
             >>212  
        
            
             アメリカ人から見たアジア系のイメージが優先されてるイメージ 
        
            
             100年くらいしか歴史無いんだよな 
        
            
             伝統とかなかろうが袴ブーツとか好き 
        
            
             >>215  
        
            
             ストⅤのキャラは初期のキャラモデルがバタ臭くて不評だったのか、後半に追加されていった女性キャラは 
        
            
             文化は交わりあって変化してくんだろなとは思う 
        
            
             >>188  
        
            
             https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/  
        
            
             >>188  
        
            
             >>221  
        
            
             〆⌒ ヽ   パックマンとユルキルってSwitch独占でしたっけ? 
        
            
             波動拳はかろうじて出せたけど 
        
            
             29-1かあ…  
        
            
             >>226  
        
            
             >>220  
        
            
             >>227  
        
            
             |∀=) 得体の知れないタイトルのゲームあるけど何これ…?  
        
            
             https://www.cnn.co.jp/world/35188397.html  
        
            
             >>230  
        
            
             >>224  
        
            
             >>230  
        
            
             >>228  
        
            
             トルコ風呂復活?  
        
            
             _/乙( 。々゜)_テュルネキエの大冒険  
        
            
             キー入力ミス!と聞いて  
        
            
             どうもトルコ自体がü  
        
            
             あ、ちんくるだとUに点々あるやつはバグるのか 
        
            
             >>235  
        
            
             |∀=ミ なんでわざわざ面倒で確実性の低い方法を採用するんですか。 
        
            
             プロシーンだとレギュで禁止になりそうだけど普通ランクマだとモダンスタイル一択だろうね 
        
            
             ヒットボックスがありならこれも良いんじゃないのって思う  
        
            
             ゲーム内で使っていいというならわざわざ縛る理由もないからねえ  
        
            
             それ商標登録するんだ…https://twitter.com/trademark_dat/status/1532335166517309440   
        
            
             >>246  
        
            
             >>241  
        
            
             プロって強キャラに乗り換えるのを躊躇しないのが普通な人達だしなあ(本当に好きなキャラだけ使い続ける人も一部に居るけど 
        
            
             格ゲのレバーレスコントローラもコマンド入力の簡素化があって使われてる面もあるからねえhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20190528-93027/   
        
            
             つよい ポケモン 
        
            
             【国内:タカラトミーモール限定】トランスフォーマー マスターピース MP-57 スカイファイアーhttps://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810133452 https://takaratomymall.jp/img/usr/banner1200/bnr_skyfire_pc.jpg http://redalert.la.coocan.jp/toybox/tf/g1/G1C48/AAB_4791.jpg   
        
            
             >>247  
        
            
             ルール内で許されてることをやらずに負けたら、単に縛りプレイして負けたってだけの話。 
        
            
             その手のは先行プレイヤーが危篤権益求めてるんだろなと今は思う  
        
            
             ほんとうにつよいトレーナーなら 
        
            
             >>252  
        
            
             ゲフリの悪ノリやめえ  
        
            
             いや実際マッシュとバルガス戦結構詰まりポイントだしね  
        
            
             >>200  
        
            
             待ってました? AUTOMATONの乳首記事!https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220603-205047/   
        
            
             >>233  
        
            
             >>238  
        
            
             例のなりすめし、IDが途中で省略されることを利用してか 
        
            
             昔 
        
            
             コロナの4回目接種の案内がもう来た(基礎疾患あるので 
        
            
             コロナがインスタントになおるようになったらとは思う 
        
            
             今後のカプコンhttps://i.imgur.com/YQptSys.jpg   
        
            
             >>240  
        
            
             >>268  
        
            
             >>270  
        
            
             >>271  
        
            
             でもステレオタイプの黒人はダメと言う 
        
            
             いわゆるポリコレカードバトルでアジアンの札は強くないと聞くねえ…  
        
            
             >>266  
        
            
             グーグル先生でやたら七面鳥が出てくると思ったらトルコの事だったと言うことが結構ある  
        
            
             来年になってもまだPS4切れなさそうって弱気すぎる 
        
            
             >>263  
        
            
             なんなら今現在PS5/XBX/PC予定のソフトも発売時にはPS4が追加されてるんじゃないかっていうレベル  
        
            
             >>266  
        
            
             |∀=) 問題はない。困る客はいないし。  
        
            
             バイオハザードヴィレッジが最初次世代機オンリーだったけどあとから現行世代も追加したんだっけ? 
        
            
             |∀=ミ カプコンの大作タイトルはもう収益面ではPC版が大きいだろうから、いろいろなチャネルで露出するためにフルマルチじゃないかな。  
        
            
             >>266  
        
            
             新規感染者も徐々に減っているのでようやく終わりが見えてきた感  
        
            
             >>271  
        
            
             むしろ次世代機以降の為に切ってるのではなく 
        
            
             >>287  
        
            
             スト6のチュンリーみたいな「白人にとって好ましいアジア人の顔」(ネットのスラングで言うポカホンタス顔)には 
        
            
             >>289  
        
            
             アプリってことはスマホなんだろうけど、大型というには何を出してくるんだろう。https://www.4gamer.net/games/635/G063523/20220603072/   
        
            
             『地球防衛軍6』飛行能力を持つ超巨体の怪生物“サイレン”が明らかに。前作でともに戦った軍曹と部下たちの姿もhttps://www.famitsu.com/news/202206/02263632.html  
        
            
             |∀=ミ オークワフィナてひと知らんかったからググったらたすかに…。 
        
            
             >>288  
        
            
             そしてググる検索結果の上位に黒人風の話し方だのアフリカ系の英語真似ただので攻撃されてる記事が出てきて 
        
            
             そういえばコエテクのなんか数百万本級の大型タイトルって結局現在に至るまで詳細不明?  
        
            
             セガ新プロジェクト発表生放送https://www.youtube.com/watch?v=G3IgQLroY_k  
        
            
             パワーレンジャーイエローがああ言う顔なのがたかだか20数年前だしね  
        
            
             >>294  
        
            
             >>297  
        
            
             取引のある会社の偉い人「〇〇のサイトに登録した時の登録者名とかメールアドレスとか分かんなくなったけど、何とかならんか?」 
        
            
             |∀=ミ サクラ大戦GirlsSideでひとつ。 
        
            
             >>297 https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1530111664309555200  
        
            
             下の画像含めるとメガドラミニ2かねぇ? 
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1414399.html  
        
            
             メガCDや32Xのタイトルが収録されたメガドラミニが来るなぁまぁ…  
        
            
             見た目はメガドラ2だったりするんか  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/635/G063523/20220603072/  
        
            
             >>302  
        
            
             ケイブがでらゲーを子会社化とな…。https://www.release.tdnet.info/inbs/140120220603569945.pdf   
        
            
             https://www.afpbb.com/articles/-/3408134?cx_part=top_topstory&cx_position=2  
        
            
             >>312  
        
            
             ドアン見に来た 
        
            
             予告が1時間くらいとか(棒  
        
            
             線路を修理したり反射炉を建てたりするのかも知れん  
        
            
             _/乙( 。々゜)_雨降ったのが思ったより遅くて、これなら早めに出て映画行けばよかった気がした  
        
            
             あまり調べていなかったが、ハサウェイみたいに分作じゃなくて 
        
            
             ドアン君の出生の秘密と 
        
            
             タートルズはハピネットが配信するのかhttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220603080/   
        
            
             「〜の再来」でもう1本  
        
            
             >>321  
        
            
             _/乙(、ン、)_バイオレットかな  
        
            
             https://youtu.be/48qpf4H8ZO4  
        
            
             なんか例のツイートが40回とかRTされてるんだが? 
        
            
             >>324  
        
            
             >>324  
        
            
             >>325  
        
            
             >>314 https://twitter.com/hattorixxx/status/1532668244821041155?s=20&t=eJWV5Vvj-Wjy3fYICP6V4A   
        
            
             結局ミニ2かよhttps://s.famitsu.com/news/202206/03263817.html   
        
            
             >>328 https://twitter.com/kommander_hzk/status/1050722048094269441   
        
            
             https://twitter.com/quaternionxxx/status/1532497298760302593  
        
            
             |―――、  今回はメガCDタイトルが入るんですね 
        
            
             >>333  
        
            
             マニア心、くすぐりよる  
        
            
             >>334  
        
            
             ミニDCの噂でも今さらミニ?って思っていたのに 
        
            
             _/乙( 。々゜)_メガドラミニ、結構値崩れ起こしてなかったっけ  
        
            
             メガCDか、ナイトトラップないかなあ  
        
            
             ウイポ2022でシンボリルドルフを自家生産することに成功した馬主変顔 
        
            
             >>339 https://www.nintendo.com/store/products/night-trap-25th-anniversary-edition-switch/   
        
            
             夢見館が収録されると聞いたからには 
        
            
             |―――、  「Make My Video」を入れて海外ニキたちを発狂させよう(版権的に絶対無理 
        
            
             >>341  
        
            
             >>340  
        
            
             >>326  
        
            
             >>345  
        
            
             >>346  
        
            
             >>348  
        
            
             今回の新規枠はファンタジーゾーンか  
        
            
             >>349  
        
            
             >>330  
        
            
             まあ悟空も牛魔王とかサタンとか身内のお金持ちには恵まれてはいるんだけどさw 
        
            
             >>352  
        
            
             ぶっちゃけ悟空が頼んだらブルマも余裕で援助してくれそうな気はする。 
        
            
             素朴な疑問なんだが 
        
            
             >>355  
        
            
             >>338  
        
            
             悟空はともかく、チチが支援嫌がるかなって  
        
            
             チチならブルマに無心しても…いやあのおっかさん結構プライド高いから無いな  
        
            
             >>360  
        
            
             しかし割と最近はDB初期のネタも拾ってくれるのに一向に拾われないランチさん 
        
            
             カプセルコーポレーションの財産規模考えると 
        
            
             >>363  
        
            
             パンの曾孫くらいのキャラが主人公のアニメオリジナルの話あったけど 
        
            
             ニンダイはまだですか 
        
            
             E3がなくなったから、ニンダイもない可能性は高い。 
        
            
             |∀=) 誰ももうPSダイレクトの話してない…  
        
            
             良くも悪くも予想の範囲内って感じだったし…>PSダイレクト  
        
            
             ハードの勢いもそうだがステプレで発表された大作は出るのはまだ先ですが多いのがよろしくない  
        
            
             カプコンはポリコレの話題に飲み込まれて弾け切らない感じがちょっともったいないね  
        
            
             >>371  
        
            
             スイッチがここまで大作ハブられるのって性能不足以外に理由あんの?https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654231384/   
        
            
             >>370  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ステプレ、普通になりすぎて逆に興味失われてない? 
        
            
             今夜は風花無双の更新無さげか〜  
        
            
             >>376  
        
            
             |∀=ミ 最後にフレンちゃんの髪型3種類で全部ふっとばすから。  
        
            
             _/乙( 。々゜)_破鎧があるのかどうかははっきりして欲しい  
        
            
             今朝はPSダイレクトだったけど昨日は新PSPlus開始だったんですよ…。 
        
            
             >>380  
        
            
             昨日から今日にかけてただでさえ低かったクラウドゲーミングへのゲーマー勢からの期待感が一気にマイナスまで突き抜けた印象  
        
            
             クラウドへの幻想は捨てましょう 
        
            
             >>375  
        
            
             >>381  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34665.jpg   
        
            
             ガンダム観てきた!パンフ売り切れてた…  
        
            
             そういえば結局、シンウルトラマン評判良いよね 
        
            
             >>388  
        
            
             一応鑑賞済みで 
        
            
             まあシンゴジラどころかそもそものエヴァ(旧世紀版)の時点で 
        
            
             まあ自分も見た訳だがウルトラオタへの素養はともかく 
        
            
             言うてかなり前の世代のチップだしなぁセルも 
        
            
             トップガンも評判良いらしい、次観に行こう  
        
            
             シンウルトラ、最初は物知り気な批評が多かったが 
        
            
             シンウルトラは初代ウルトラマンがどういうキャラクターだったのかを追体験できる映画かな 
        
            
             ウルトラマンのゲームってWiiとかPS2以降は出ていないのか  
        
            
             出てないわけではないのです。https://m-78.jp/rb/post-839/   
        
            
             トップガン新作とファーストガンダムのスピンオフが 
        
            
             ついでに来週はドラゴンボールが来るぜ  
        
            
             ↓グッド!モーニングもとあずま  
        
            
             縦持ちでもプレイできる携帯ゲーム機「Evercade EXP」が2022年冬に発売https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220603100/ https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220603100/SS/001.jpg  
        
            
             >>402  
        
            
             >>390  
        
            
             >>402  
        
            
             >>400 https://livedoor.blogimg.jp/ssshika/imgs/9/b/9b34125c.jpg   
        
            
             >>402  
        
            
             >>402  
        
            
             お客様の中にソニックを見た人はいませんかー 
        
            
             ソニックCDならメガドラミニ2に収録されると発表されたじゃないですか 
        
            
             セガのレトロ関係は、そこそこ好感持ててしまえる性  
        
            
             |∀=) ソニックをオープンワールドにする必要性は?  
        
            
             >>412 https://i.imgur.com/6LotBJ6.jpg   
        
            
             >>411  
        
            
             |∀=) オープンワールドは探索して発見してハプニングに出会うゆったりした時間軸のものだと思うけど、目まぐるしくステージを走り抜けるソニックではダメなんでは?  
        
            
             最初から特撮を前面に押し出している物に対して、それ自体詳しく無い見る側もある程度は覚悟の上だと思うから 
        
            
             ソニックのゲームって高速とか高スピードで走る事を売りにするくせに、その高速で走る事を邪魔するゲーム作りって印象  
        
            
             >>415  
        
            
             >>417  
        
            
             >>417  
        
            
             邦画がアレと言われるのは役者のせいじゃない 
        
            
             ホンマに作りおったかwhttps://twitter.com/dividedself_94/status/1532748957427806208  
        
            
             _/乙( 。々゜)_動画見た限りじゃパッと見ただけで何か誘導されてるようにも見えないしね 
        
            
             >>422  
        
            
             >>422  
        
            
             >>417  
        
            
             高速移動が売りなら 
        
            
             |∀=) 広くするとオブジェクト少なくならねーか?  
        
            
             ソニックはPVとかで大体ノンストップで疾走してるシーンしかないから 
        
            
             FF16来年予定だけどホンマに出るんやろか 
        
            
             スクエニさんはKHをクラウドで出した時点で本体性能はもう言い訳にできないからのう…  
        
            
             別に違和感を感じない>PSに全力なスクエニ  
        
            
             >>432  
        
            
             スクがどんな選択をしようと、仮に後で困るのもスクなので別に  
        
            
             ソフトの売れ行きはどないですか。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220604-205202/   
        
            
             クールですね  
        
            
             クールうなぎ  
        
            
             ソニー「PS4」が2000万台突破、歴代最速https://jp.wsj.com/articles/SB11167655035836774773204580497313784063430  
        
            
             >>435  
        
            
             【ウイポ2022】変顔氏、所有馬シンボリルドルフの日欧三冠挑戦を表明 
        
            
             >>440  
        
            
             >>440  
        
            
             >>441  
        
            
             まぁ実際は検疫による隔離期間あるから、 
        
            
             史実で日欧三冠とかルナちゃんがやってたら和田代表が絶頂してそう 
        
            
             コラボイベントやるさかいhttps://www.sakai-rishonomori.com/event/mh_sakai-hamonoten/   
        
            
             >>440  
        
            
             「PS Plus」のプラン変更は“期間そのまま一括払い”のみ 金額が膨らみ二の足を踏むユーザーもhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/03/news089.html  
        
            
             ランチhttps://i.imgur.com/BDiWWEV.jpg https://retty.me/area/PRE27/ARE94/SUB9401/100001557660/   
        
            
             柔軟に対応したら集められる金の量が減っちゃうじゃん!  
        
            
             >>448  
        
            
             >>451  
        
            
             どれだけの期間でも定額は滅茶苦茶では…  
        
            
             まさかSIE社内で叩かれなくない派とお金儲けたい派が対立してて 
        
            
             ゲームパスは移行のときに残りの期間全部一括100円でアップデートできたの思い出した  
        
            
             >>455  
        
            
             >>452  
        
            
             食いづらそうなチマキだhttps://twitter.com/kitsunefukka/status/1532680820078837760   
        
            
             >>458  
        
            
             |∀=) SIEJにはなんも決定権も発言力もなかろうな。  
        
            
             |∀=ミ まあJAに回答できることはないわなあ。  
        
            
             『FF10』に吹く、3つの“予期せぬ追い風”。再評価の号砲となるか?https://realsound.jp/tech/2022/06/post-1044299.html  
        
            
             >>462  
        
            
             再評価も何も元から評価高いやろFF10  
        
            
             FF10は無印が評価高くて、2で蛇足感出て、さらに後日談小説で完璧に蛇足になったイメージ。  
        
            
             あれが話題になってeShopでも浮上してるのかと先日見てみたが、 
        
            
             ククルスドアン観てきた。 
        
            
             https://twitter.com/rowan0328/status/1532585425776578560  
        
            
             そもそもアングラ用語の元ネタわざわざ調べてあまつさえ自分で体験しようなんて人は極わずかでしょうに  
        
            
             ニコニコやふたばとかでワッカのホモネタが極一部で人気だからと言って、それが全体にまであると思うのは 
        
            
             リマスターされてるとはいえ 
        
            
             まあそら話題になった時に最新機種でも気軽に買える状況っての自体は悪くは無いが  
        
            
             >>455  
        
            
             >>467  
        
            
             SIEが必要としているのは忠誠心の高い消費者だけである 
        
            
             >>473  
        
            
             そもそもまず上位プランの具合を診たいのが大きいんだから 
        
            
             SIEさんが 
        
            
             |∀=ミ 20年加入権を売ったこともあるからなあw  
        
            
             >>479  
        
            
             まぁ追徴課税みたいな有様に 
        
            
             >15年前購入する権利を与えた事も 
        
            
             _/乙( 。々゜)_以下にもSIEらしいなって思いますがね  
        
            
             >>482  
        
            
             PSNの半額セールとか今後PS+をやることわかった上でやってたでしょ 
        
            
             SIEの想定している購入者はSIEのやる事に一切不満を言わない従順な客なんだろうな  
        
            
             |―――、  昨今のSIEは反発あるのが容易に想像できる事をやらかして案の定反発あって慌てて修正ってのを 
        
            
             |∀=ミ ところでPSN+プレミアムのクラウドゲーム、プレイするのに鯖の順番待ち時間があるようなんだけど、 
        
            
             >>487  
        
            
             >>489  
        
            
             >>486  
        
            
             >>488  
        
            
             クラウドに接続できる人数を制限している分快適に遊べるならそれもありかもしれないが 
        
            
             この前のスパロボに興味を持ったお子さんの話が評判良かったと続きが来てたがhttps://twitter.com/TakanobuTerada/status/1533070369791553536?s=20&t=QxcuIYs7xBAwXy-zPP9OWA   
        
            
             >>494  
        
            
             しかしぱっと見で龍神丸、マイトガイン、グレンラガンがお気に入りってのは、 
        
            
             >>496  
        
            
             ドンオニタイジンは売り場で箱を見たけど、本当に大きかったな  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34666.jpg   
        
            
             2014年だとPS3カスタムを鯖に突っ込んでたんでhttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2014-sony-creates-custom-ps3-for-playstation-now   
        
            
             |∀=ミ わかっちゃいたけどPSN+プレミアムは完全にnowの処分みたいなもんなんだね…。  
        
            
             〆⌒ ヽ   ゲームパスの対抗馬じゃなかったのか… 
        
            
             |∀=ミ 開始して時間も経過したnowの整理が必要なんだけどnow単独の収益じゃコストかけられないので 
        
            
             【6月5日更新】今週発売! 期待の新作ゲーム情報まとめhttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1414287.html  
        
            
             〆⌒ ヽ   PS3のゲームに順番待ちが出るほど人が集まってサーバーの脆弱さがバレるってのを想定してなかったように思える 
        
            
             もしかしてクラウドで遊ぶ連中が多いとは思ってなかったんじゃ無い? 
        
            
             PS3のチップそのまま使ってるならメンテナンスいつまで出来るのか怪しくない?  
        
            
             >>504 https://www.comgnet.com/ranking/   
        
            
             〆⌒ ヽ   ここらじゃあまり注目されてなかった感じだけどもしかしてPSN+プレミアム、PSユーザーとゲームマスコミ間では救世主にされてません? 
        
            
             >>508  
        
            
             ある意味親が困る提案ですねhttps://twitter.com/Nkzn/status/1533030533893980160   
        
            
             >>486  
        
            
             >>491  
        
            
             正直放っておきたいけど巡り巡って対抗メーカーが慢心しても困るし  
        
            
             今日はトップガンを観てくる 
        
            
             >>515  
        
            
             ttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000020698.html 
        
            
             エスコンの旧作とかリマスターしたらそこそこ需要ありそうだけど 
        
            
             リマスター出すとしてもSwitchは外すべ、今のHRDonバンナムだと  
        
            
             せめてエスコン7の早期購入特典だったリマスター版5とかをSteamに移植してくれんかなー 
        
            
             >>515 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000006461.html   
        
            
             >>515 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000039235.html   
        
            
             DSや3DSにも見向きもしなかったようなところが突然Switchに参入して意外性を武器に話題になったりする一方、 
        
            
             なんだろう、>>521-522  
        
            
             >>523  
        
            
             >>523  
        
            
             >>524  
        
            
             >>524  
        
            
             >>523  
        
            
             >メガドラミニ2の電力はメガドラミニ1とは異なり、5V/2A以上のものが必要になります。https://twitter.com/okunari/status/1533269960528896000  
        
            
             >>529  
        
            
             >>527 >>528 >>524  
        
            
             >>532  
        
            
             _/乙( 。々゜)_風評被害が酷すぎる  
        
            
             >>529  
        
            
             レベルファイブくんは、色々と弱体化が著しく思えるのはなんなんすかね  
        
            
             【調査レポート】一番好きだった家庭用ゲーム機は何?1位は「スーパーファミコン」!!https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000130.000093294.html  
        
            
             >>537  
        
            
             PS2はハード台数はともかくソフト面においてはPS1より記憶に残るものが少なかった気がする  
        
            
             〆⌒ ヽ   PixArtsと同列に語っていいのは今のところSabecとRandomSpin Gamesだけですよ 
        
            
             PS2になってソフトの値段も上がったしな 
        
            
             >>536  
        
            
             |∀=) PS2と無印ミックスならPS・PS2表記じゃない? 
        
            
             >>540  
        
            
             >>537  
        
            
             >>530 https://www.ankerjapan.com/collections/usbcharger/products/a2663   
        
            
             >>543  
        
            
             >>523  
        
            
             >>548  
        
            
             >>548 https://poisoft.jp/ https://twitter.com/poisoftnakagawa/status/1532298537874358273   
        
            
             ここまで違うんだったら、新規IPとして作った方が良かったんじゃ?https://www.4gamer.net/games/618/G061883/20220527062/  
        
            
             >>551  
        
            
             今やってるスマホゲー難しいなあと思ってプレイ動画見たら両手でやるゲームと知ったときの衝撃 
        
            
             >>553  
        
            
             >>554  
        
            
             基本システムがウニだしなアレ  
        
            
             しかし操作方法覚えなおしってちょっと手間だな 
        
            
             >>551  
        
            
             >>551  
        
            
             例の動画の影響、Steamだとあったとかいう話https://twitter.com/livedoornews/status/1533034577509371905   
        
            
             何言ってんだろうか、ワッカのホモネタ動画なんてどのぐらい前から作られていると思ってんだ? 
        
            
             ミームで売れたらエルシャダイはもっと売れてたはず  
        
            
             オトワッカはFF10を売るための電通案件なんてのも見かけるな 
        
            
             弄られてるらしいhttps://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1533026473782616065   
        
            
             >>563  
        
            
             >>563  
        
            
             10を売る意味も分からないし 
        
            
             >>567  
        
            
             電通・韓国・政府辺りが絡むといきなり思考力低下する人は結構いるしなあ  
        
            
             ゲーセン来てるが、 
        
            
             オグリキャップのときのブーム思い出すなあ  
        
            
             ついこの前トウカイテイオーのぬいぐるみ取ったなあ 
        
            
             電通をそこまで憎む理由が全然分かんないな  
        
            
             陰謀論だよ  
        
            
             速報@保管庫(alt)を読むと分かるが 
        
            
             あの手の人がやたら強化してくれる 
        
            
             >>575  
        
            
             わかりやすいヘイト対象作ってショーにするのはうんざりするが 
        
            
             神はむしろ人類の乗り越える対象な感 
        
            
             >>577  
        
            
             陰謀論分析すると自分は神なのに 
        
            
             そういうときには小説を書けばいい! 
        
            
             >>575  
        
            
             髪はバラバラになった  
        
            
             ゴルゴムの仕業と言えばどんな辺鄙な事もその通りになると聞いて  
        
            
             >>584  
        
            
             陰謀論って事になると、世論を作り出す悪の連中として電通がいるわけか 
        
            
             altくんまだこことかあのヘイト丸出しのサイト更新とかに力いれてるのかな? 
        
            
             神か…… 
        
            
             >>581  
        
            
             >>587  
        
            
             >>588  
        
            
             >>588  
        
            
             >>592  
        
            
             >>582  
        
            
             ここにはもう荒らしに箱ないだろう  
        
            
             には来ないだ  
        
            
             仮想の敵を作る事で人類の統一を図るというのが、創作でよく用いられておりまするが 
        
            
             創作と言えばZの後期OPが来た!https://www.youtube.com/watch?v=Xs01dvZhCRU&t=11s  
        
            
             >>598  
        
            
             現実的にやらかしてても、だからと言ってデマやら大袈裟やら間違いやらでも構わずぶつけるのは本当に辟易するわ 
        
            
             反ワクチンやらフェミやら政治やらSNSは地獄が可視化されてる感じだな  
        
            
             >>599  
        
            
             >>602  
        
            
             >>604  
        
            
             >>598  
        
            
             あれだけ毎日来て自サイトにもコケスレがー特派員がって言ってたのになー 
        
            
             >>605  
        
            
             アレが暴れなくなったのは 
        
            
             そういや最近知ったんだが、 
        
            
             >>600  
        
            
             まあ検索もSNSもyoutubeも自分の見てる傾向からオススメしてくるから 
        
            
             >>612  
        
            
             >>613  
        
            
             FF16はPS5向けオンリー ゲーム機買えないのに...売れ行き心配の声https://www.j-cast.com/trend/2022/06/05438718.html?p=all  
        
            
              加えて、転売目的の業者がPS5を大量に抱えて、一般ユーザーに十分に普及していないのではないか――こんな推測が、ネット上でたびたび見られる。 
        
            
             >>607  
        
            
             ロリ巨乳ー  
        
            
             >>614  
        
            
             >>616  
        
            
             反対の年齢か性別でいいんじゃないかな  
        
            
             >>551  
        
            
             FF16は国内50万も怪しいだろうなぁ 
        
            
             2005年から転倒が増えたのは何故だろうhttps://twitter.com/ishiimark_sign/status/1533418945662685186   
        
            
             >>615  
        
            
             ワクチン打って副作用の報告があれだけ上がってるんだから、 
        
            
             現状ではPS5のみというのは相当な足かせになる否定しようがないんじゃない 
        
            
             https://totomono.acquire.co.jp/quest/  
        
            
             >>628  
        
            
             >>628 https://youtu.be/Q2J4Ym4HlYU  
        
            
             >>515  
        
            
             ととものは新作だけでなくリマスターも作ってるってさ。https://twitter.com/denfaminicogame/status/1533430446964346880   
        
            
             とともの3Dを移植しないかな 
        
            
             >残月の鎖宮https://twitter.com/acquire_pr/status/1533431973687218176  
        
            
             >>634  
        
            
             世界樹がいない今はチャンスか  
        
            
             とともの自体が新でそれまでの3Dダンジョン物を投げ捨てアクションにして爆散したのに 
        
            
             >>634  
        
            
             >>638 https://www.famitsu.com/news/202101/07212539.html  
        
            
             個人的には割と好みな雰囲気だがさて巷でどう見られるか。  
        
            
             >>639  
        
            
             水墨画のRPGねぇマニアックな…黒すぎる 
        
            
             >>626  
        
            
             ニンジャラも地味に続いてるな…。https://www.famitsu.com/news/202206/05263795.html   
        
            
             これは日本人によくある話だが 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34667.jpg   
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             >>645  
        
            
             >>647  
        
            
             https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000040199.html  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             ソニーと任天堂とMS ゲームサブスクを巡る戦略の差はhttps://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20220605-00299490  
        
            
             |∀=ミ まあ利益が目的なら正しいでしょ。  
        
            
             「なんとかしてでも、そういう話しにしたいんだ」って意思だけは伝わってくる  
        
            
             そもそもMSと違ってPSはゲーム機の出荷数が無いとサブスクに繋がらないのでは・・・  
        
            
             >>655  
        
            
             >>652  
        
            
             >>652  
        
            
             >>658  
        
            
             ゲーム機やパッケージ売れなくても利益出てれば良いってんなら 
        
            
             サブスクでサードが完全新作のAAAタイトルをバンバン出せるような状況にでもなれば 
        
            
             任天堂失速、ソニー過去最高益 「ゲーム単体」と「エンタメ全体」の差が如実にhttps://www.moneypost.jp/913010 >>2021  
        
            
             キラーソフトならぬソフトキラーってかガハハ  
        
            
             ソフトがキルされるハード…  
        
            
             日本だとPS3から半減デバフが付いてて 
        
            
             PS5の販売台数的に物理的にFF16ミリオンは無理では  
        
            
             |∀=) 前作から半減する売り上げ。  
        
            
             さらば湯川専務(当時)https://www.jprime.jp/articles/-/24152   
        
            
             |∀=) そういえばFFオリジンは客からしたら出てない扱いだろうな。  
        
            
             >>668  
        
            
             >>669  
        
            
             >>671  
        
            
             あ、コングのヒノカミ通常版が41ポイントになってる 
        
            
             鬼滅はPS4・5合算で初週11.5万。 
        
            
             そういやコングポイントって昔はPSと任天堂ハードで 
        
            
             >>674  
        
            
             |∀=) PSの選ばれたお客様がコングでソフト買いますかね…?  
        
            
             >>677  
        
            
             同ポイントだとPSが上っていうねw  
        
            
             >>650 https://store.steampowered.com/app/1306630/  
        
            
             > 本キャンペーン開始に伴い、俳優・橋ひかるさんと、高橋名人がピノゲー公式アンバサダーに迎られ、“ダブル高橋名人”として出演するWEB動画「【ピノゲー】ダブル高橋名人登場篇」が公開となった。https://www.gamer.ne.jp/news/202206060002/   
        
            
             高橋名人でピンと来る層はもうアラフォー以上は確定しててもう  
        
            
              
        
            
             PS4にかけるコストが下がってPS5の逆サヤも結果的に売れなかった事で抑えられた 
        
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220606031/  
        
            
             実際にあるのか…https://twitter.com/tatsu22ima/status/1533118923217915905   
        
            
             >>685  
        
            
             スポーツがキレイになるまで犯罪だの賭博だの八百長だの黒い霧が明るみに出ては 
        
            
             >>685  
        
            
             >>688  
        
            
             >>688  
        
            
             FPSだとヴァロラントとか日本勢の躍進が目立ったこともあって>>690  
        
            
             そもそも論でカジュアル層はMOBAやりたくないのでは?  
        
            
             大経典が出るそうでhttps://news.livedoor.com/article/detail/22288604/  
        
            
             >>692  
        
            
             ユナイトもあれゲーム中にアイテム購入とか面倒な部分省いてシンプルにしてるけど、 
        
            
             >>692  
        
            
             https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1414918.html  
        
            
             https://www.yomiuri.co.jp/science/20220606-OYT1T50079/  
        
            
             おとわっかスクエニから権利者削除食らったのか  
        
            
             色んな意味で唐突だなぁ。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220606-205372/   
        
            
             来年のカプコンがヤバすぎるhttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654499051/   
        
            
             >>700  
        
            
             >>700  
        
            
             消されたら消されたで異界送り言われてんのは流石に笑ってしまう  
        
            
             >>694  
        
            
             まあ流石にネタが下品過ぎたからね、あそこまで話題が広がっちゃったら 
        
            
             >>701  
        
            
             >>697  
        
            
             >>701  
        
            
             >>706  
        
            
             >>700  
        
            
             >>709 >>707  
        
            
             しかし権利者削除により、MADとしては完成し伝説となってしまった  
        
            
             うーむ、今日は寒いな>>714  
        
            
             丸くないのあるんだ…https://twitter.com/splatoonjp/status/1533735697689235456   
        
            
             |∀=) 多分くっつけて連結できるタイプの筆洗い。  
        
            
             https://www.fnn.jp/articles/-/370654  
        
            
             蒲焼線?(遠視  
        
            
             かまかま線!  
        
            
             元蒲田住民だけどまだやる気あったのか!と思ってしまった 
        
            
             出る作品間違えてる?https://twitter.com/rx_dive/status/1533742998483218433   
        
            
             >>722  
        
            
             Xで波動拳とか昇龍拳あったよね  
        
            
             ガンダム観に行ったら、レトロスタイルなクリアファイルがhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2821913.jpg  
        
            
             まあXDIVEは電脳空間で全部データって事になってるんでなんでもありよ。  
        
            
             ロックマンXDiveはそこそこ好評のようだがCSの新作が出るまではまた10年ぐらい待たねばならないのかねぇ  
        
            
             多摩川線、池上線の時代から取り残されてる感じ好きなんだけど多摩川線はこれで刷新されそうね  
        
            
             https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220606-205378/  
        
            
             >>729  
        
            
             >>729  
        
            
             復活して欲しいアクワイアのゲームにしておけばねぇ  
        
            
             _/乙( 。々゜)_#復活して欲しい極上タグを広めよう  
        
            
             >>725  
        
            
             >>733  
        
            
             >>733  
        
            
             >>733  
        
            
             >>729  
        
            
             なんかサムライとかでてくるゲームとか多かったような印象 
        
            
             天誅とかアクワイアだった気がする  
        
            
             天誅といえばPSPのCM思い出す  
        
            
             ととものみたいに復活したのにジャンルが変わるとかされるぐらいなら死んだままがいいかな  
        
            
             >>740  
        
            
             荒削りのゲームが多かった気もする 
        
            
             あそこのゲームで遊んだ事あるのだと、「勇者のくせになまいきだ」シリーズぐらいかなあ。 
        
            
             リマスターも作ってることが発表されてても死んでくれた方がいいの?  
        
            
             昨日やってた生放送の前半部分が今までアクワイアが関わってきたタイトルの振り返りになってるけどhttps://www.youtube.com/watch?v=Rz1f2ULi_L4  
        
            
             >>747  
        
            
             アクワイアはオクトパストラベラー2も頑張ってね  
        
            
             >>746  
        
            
             思えば天誅も侍道もととものも、どれも久しぶりに新作が作られたら依然と別物になったのばかりだな  
        
            
             >>748  
        
            
             ある個人開発者の話。注目度が段違いなのかねえhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220606-205385/   
        
            
             >>753  
        
            
             ちょっとググってみたけどhttps://www.famitsu.com/news/202110/14237238.html https://www.4gamer.net/games/506/G050678/   
        
            
             スクエニがティーダの(略)気持ちよすぎだろとか、ティーダのち○ぽとか、なんで寺院に機械があんだよとかワッカ構文を商標登録してる? 
        
            
             steamは本当に数だけは大量にある上に数百円から売っているから埋もれるのが普通かな 
        
            
             >>756 >>246  
        
            
             Steamは当たると数百万とかいくけど知られるかどうかがめちゃくちゃ厳しそう  
        
            
             まあ既に一回消されて作り直されたVerではあるんだよなおとわっか 
        
            
             ガンダムをよく知らない人との対話らしいが…https://twitter.com/omega_morimori/status/1533659391240863744  
        
            
             おとわっかは寧ろ伸びてる間に消されたからこそ伝説になるとかFF10ネタに繋げやす過ぎるとかこれはこれで草  
        
            
             あの騒動でSwitchにFF10が出ていた事を知った  
        
            
             >>758  
        
            
             >>764  
        
            
             >>728  
        
            
             リツイート元を見て頭が痛くなったhttps://twitter.com/hor11/status/1533657605800792064   
        
            
             >>765  
        
            
             >>767  
        
            
             容量云々言うとそれこそFCはおろかSFCの全部のソフトよりSwitchのカードの方が容量多いんじゃない? 
        
            
             |―――、  まあほりい氏含めツッコミ入れられまくってる事だし、さすがに自分の間違いに気づいたと思いたい 
        
            
             >>756  
        
            
             >>770  
        
            
             >>702  
        
            
             |―――、  雑なエミュでミニハードをリリースした某ファーストを参考にしてしまったのかもしれない(棒 
        
            
             >>775  
        
            
             >>774  
        
            
             互換機とか小型ゲーム機に収録されてるちょっとしたオマケ的ゲームでなく 
        
            
             >>776  
        
            
             PC-エンジンミニに58タイトル収録されてたことが忘れられてる辺り 
        
            
             >>777  
        
            
             画面フラッシュはポリゴン回以前と以後で違う感  
        
            
             スウェーデン大使館には毒ガス兵器が売られているのかhttps://twitter.com/nana_musik/status/1533369428469235712   
        
            
             https://sirabee.com/2022/06/06/20162870043/ https://twitter.com/hikakin/status/432433692279975936   
        
            
             >>769  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34668.jpg   
        
            
             >>753  
        
            
             >>785  
        
            
             >>767  
        
            
             >>789  
        
            
             具体的なタイトルも言わないで開発者って言ってる場合、プログラムとかモデリングやデザインとか企画とか何やったか分からんしな  
        
            
             >>787  
        
            
             >>792  
        
            
             ↓ボンジュールもとあずま  
        
            
             │  ↑ 
        
            
             PS5コントローラーのタッチパッドが手書きや描画に対応?ソニーが特許を出願https://www.gamespark.jp/article/2022/06/06/119149.html  
        
            
             犯人の全毛根が死ねばいいのにhttps://twitter.com/livedoornews/status/1533756836314173441   
        
            
             _/乙( 。々゜)_移植が大変であるのは理解するが 
        
            
             >>798  
        
            
             >>796  
        
            
             >>799  
        
            
             >>798  
        
            
             >>801  
        
            
             ワカメちゃんに引っこ抜けるような毛、あったか?  
        
            
             8bit機とか16bit機の時代ってハードを直接叩く事も多かったし 
        
            
             >>789  
        
            
             >>803  
        
            
             |―――、  ボケのつもりで言った>>775  
        
            
             >>787  
        
            
             >>807  
        
            
             >>809  
        
            
             >>809  
        
            
             Gta5一億とかね 
        
            
             >>813  
        
            
             昔からのメーカーもインディ価格で出してみればいいのに 
        
            
             日本一はインディ価格でだす努力してもいいかもしれない  
        
            
             無料アップデートがある限り過去にPS4版を買っている人は永遠にPS5版を買わないんじゃね? 
        
            
             |∀=) サブスクで。  
        
            
             >>805  
        
            
             >>815  
        
            
             >>820  
        
            
             そういや 
        
            
             >>817-818  
        
            
             |∀=) あれはなんだったんだろうな。  
        
            
             >>797  
        
            
             https://www.capcom-games.com/showcase/ja-jp/  
        
            
             そういや任天堂はなにかやらないのかな 
        
            
             ロシアの戦争が終わるまではやらないんじゃないのかな  
        
            
             スプラトゥーンとかもコミカルで軽いノリにしてあるけどやってる事は銃や兵器の撃ち合いだから、あまり大々的に宣伝とかしにくくなるのかなあ・・・  
        
            
             ニンダイのリーク()はゲハにスレ立ってるけど、まあリークだからなあ…… 
        
            
             毒を感じて何をするんですか……  
        
            
             そういやマリカ8の追加コースはそろそろ第二弾が来るのだろうか 
        
            
             Appleが新バージョンOS「iOS 16」発表 iPhone 7や初代iPhone SEがついに非対応にhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/07/news100.html  
        
            
             >>827  
        
            
             ときに、ジャンプ読んでたらドラクエビルダーズ初代の移植版がスマホで出るとかいう記事があったんだけど、 
        
            
             何かしらあるだろとは思うけど 
        
            
             >>835  
        
            
             >>837  
        
            
             >>826  
        
            
             Macのゲーム市場ってどんなもんなんだろうね 
        
            
             Apple Arcadeも、時たまタイトルまとめてドーンと発表したりしているが、 
        
            
             8+も対応機種に入ってはいるけどバッテリー弱ってたりアプリ落ちたりするようになったから 
        
            
             次のトライアルはスターデューバレーhttps://twitter.com/nintendo/status/1533984105569914881   
        
            
             >>833  
        
            
             >>833  
        
            
             そうはならんやろhttps://mobile.twitter.com/tikuwa_sky/status/1533860882706337792   
        
            
             >>846  
        
            
             羊が邪悪になっとるw  
        
            
             地域によっては羊は悪魔の象徴だしね!  
        
            
             >>846  
        
            
             ゲハのリーク確認して来たがまあないだろうなって思った  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202206/07264060.html  
        
            
             >>819 https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/2146.amp   
        
            
             カプコンの発表会、紹介タイトルを当日まで順次発表するみたいだ 
        
            
             そういや明後日はシーズンエアーの準備会みたいなのやるけど 
        
            
             ごめん誤爆  
        
            
             うなぎ感想会か!  
        
            
             バンダイナムコグループ各社のオフィシャルショップが結集する初の体験型リテール施設https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000715.000033062.html  
        
            
             >>835  
        
            
             https://www.hakusensha.co.jp/information/63802/  
        
            
             森先生は三浦先生の一番の親友なのであなたほどの親友が言うなら…という感じ  
        
            
             >>860  
        
            
             >>860  
        
            
             後はあの書き込みと迫力をどれだけ再現できるか、かねえ。 
        
            
             というか森さんのコメント読むと 
        
            
             >>859  
        
            
             ホーリーランドの人なら、確かにこれ以上ない人選 
        
            
             >>866  
        
            
             本体容量は670MBとコンパクトだけど、 
        
            
             【ファイナルソード】ファイナルライフが始まる【PS5版】#伊東ライフhttps://www.youtube.com/watch?v=zTQzR7qHUKo  
        
            
             >>870  
        
            
             プレイステーション5のコントローラー「DualSense」まだPS5本体がなくても今買うべき3つの理由https://yukawanet.com/archives/ps520220606.html  
        
            
             PS5専用ソフトはPS4じゃ動かないからPS5本体が無くてもコントローラーだけでも買えってどういう意味? 
        
            
             いるかいないかだったらいるんじゃないかな(てきとう)  
        
            
             コントローラだけはよく売れる箱の如く  
        
            
             発想がマジで骨董品やなw  
        
            
             Steamで使うための無線コントローラー欲しいけど 
        
            
             PS5のコントローラーってバッテリーの持ちが良くはない、とも聞くけど、どうなんだろな。  
        
            
             WindowsならXboxコントローラーの方が親和性は高いんじゃないかとは思う 
        
            
             >>878  
        
            
             https://hori.jp/products/nsw/horipad/  
        
            
             >>879 https://www.xbox.com/ja-JP/accessories/batteries-chargers/play-and-charge-kit   
        
            
             PS5が手に入っても無駄にならない(どうせコントローラーがすぐ壊れる)…?  
        
            
             「PS5」普及を阻む4つの壁 コロナ、転売だけでない「悪循環の連鎖」https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e3487ffeca2367518be22ef1d1c0cb6722d3ac  
        
            
             https://twitter.com/5Hanayome_adv/status/1534082736721235968  
        
            
             >>884  
        
            
             >>884  
        
            
             kwmrさんの必死の擁護の真下が多根さんの皮肉なの草  
        
            
             「ニンテンドースイッチ」今月発売のおすすめソフト4選&Amazon売れ筋ランキング【2022年6月版】https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2206/07/news194.html >>1 >>6  
        
            
             >>884  
        
            
             完全版がsteamとか他で出て発狂するのが見える  
        
            
             >>891  
        
            
             FF16は後々マルチになる事決まってなかったっけ? 
        
            
             FF16のPC版はエピック先行あるいは独占になるのかなぁ  
        
            
             >>884  
        
            
             >>893  
        
            
             >>890  
        
            
             そもそもバイオはマルチだから言う事ズレてんだよなあ…  
        
            
             https://dengekionline.com/articles/135565/  
        
            
             >>895  
        
            
             ベルセルク連載再開と聞いてめっちゃ嬉しい 
        
            
             berserk is coming backで検索すると、海外で衝撃のニュースとして受け取られているようである 
        
            
             後はBASTARD!!か(棒  
        
            
             >>899  
        
            
             井上VSドネア始まるぞー 
        
            
             出井さんが亡くなったそうな・・・https://www.jiji.com/sp/article?k=2022060700540  
        
            
             漫画じゃないけどガルディーン…。  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/2121bec5fac44319579425bac83cdea2de27490d  
        
            
             >>903  
        
            
             バスタードはスプリングスペシャル等の 
        
            
             バスタードは途中で絵柄が何度か変わったけれど、自分の好みとしては侍と魔将軍が戦ったり共闘した辺りが一番好きだったな 
        
            
             ミカエルとか出てきてガブリエルだかを体に取り込んだ悪魔と戦ってたまでは見たけれど 
        
            
             つ 
        
            
             横浜(前身球団含)でノーヒッターは 
        
            
             東浜のノーノーはSBだと千賀が19年にやってるんで3年ぶり  
        
            
             ちなみに同年ノーヒッター最多数は1940年の4度 
        
            
             『ゼルダの伝説BotW』と『あつまれ どうぶつの森』のNintendo Switch向けアイコンパーツが配信開始https://twitter.com/denfaminicogame/status/1534016609328607232?t=DIzVXyzXs-htwXTt7L0seA   
        
            
             すまん 
        
            
             燦然と輝く完全試合未遂  
        
            
             _/乙( 。々゜)_お前ら伊東ライフがファイナルソードやるからって俺のツイートをリツイートするな  
        
            
             バンバン(RTいいねを叩く音)  
        
            
             バスタードの戦闘とかが面白かったのは間違いなく箱舟でドンパチやってた辺りまでな気はする。 
        
            
             >>920  
        
            
             偉大な先達への礼儀だろう?(ぼ <RT  
        
            
             >>920  
        
            
             >>925 https://twitter.com/slotzangiri/status/1279811273849360385   
        
            
             RTやいいねしたはずのツイートなのにいつの間にかしてなかったことになってるあれ本当なんなんですかね?  
        
            
             下剋上第3期最終話まで視聴完了 
        
            
             >>926  
        
            
             >>928  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34669.jpg   
        
            
             >>930  
        
            
             PC買うならマイニング終焉間近と円安反映前とボーナスセールの今がラストチャンスかなぁ 
        
            
             若い子のapexブームで国内の需要増えてるとも聞くがどれくらい増えてるんだろな 
        
            
             夢の中で寝ていて、さらに夢を見ていた2重ドリーミーな朝  
        
            
             >>935  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             ソニー、エンタメで課金の高級EVを目指す=吉田CEOhttps://jp.wsj.com/articles/sony-aims-for-high-end-electric-car-that-bills-extra-for-entertainment-11654561230  
        
            
             おはようhttps://pbs.twimg.com/media/FUpRyNZUsAE0H3_.jpg https://pbs.twimg.com/media/FUpRyNdUEAAq099.jpg  
        
            
             >>938  
        
            
             EVに参入しますって記事だからそれはいいのでは? 
        
            
             のっちはゲームがしたい! 第11回 「テイルズ オブ アライズ」はプレイヤーに寄り添ってる?富澤Pにゲーム設計の理念を教えてもらいましたhttps://news.yahoo.co.jp/articles/85f2c071e2cdd3d1ebd5996b33dd87b8705f2685  
        
            
             >>940  
        
            
             >>938  
        
            
             SCEの時からとにかく自分側を高級なものに例えていたのう 
        
            
             ゲハのアレが毎度毎度懲りずに高級なんたらと連呼してるのは自分の境遇へのコンプレックスというのは分かる  
        
            
             PS3やWiiの時代から、高級料理店と定食屋みたいな例えはゲハではあったぬ  
        
            
             おはコケ 
        
            
             高級レストラン云々はゲハ以前に本家やし?https://nlab.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news046.html  
        
            
             >>940  
        
            
             >>950 >>960  
        
            
             >>950  
        
            
             >>949  
        
            
             運転中に動画みたりゲームするのは 
        
            
             出発前にスタミナを満タンにして自動周回開始なら問題ないと思う  
        
            
             途中で圏外になって中断されるんや… 
        
            
             最近は周回モードにしたら後はタスクキルしても再起動時にカウントしてくれるようなのもあるにはある  
        
            
             https://jp.reuters.com/article/china-regulation-gaming-regulator-idJPKBN2NP024  
        
            
             https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1415383.html  
        
            
             >>959 https://buzzap.jp/news/20220521-balmuda-phone-1yen-2/  
        
            
             >>960  
        
            
             バルミューダフォンはなんか古臭く見えるんだよね 
        
            
             先ずはMHRサンブレイクの情報が出るようだhttps://twitter.com/mh_rise_jp/status/1534345221219164161?s=21&t=Pn6AF9GXSWAbzdfAVv-jUA   
        
            
             このタイミングだと新モンスター情報何体か出して最後に体験版配信決定!とかかなあ。  
        
            
             >>962  
        
            
             未来では主流がアスペクト比33:4?  
        
            
             Twitterには便利そうなアスペクト比ですね。  
        
            
             ファミ通がPS5に期待していない…?https://www.famitsu.com/news/202206/08264188.html   
        
            
             >>963  
        
            
             >>969 https://youtu.be/rwxl0EsdFTI   
        
            
             >>968  
        
            
             >>971  
        
            
             >>972  
        
            
             微増くらいはするかもだが 
        
            
             そりゃ心情だな。 
        
            
             大体増産するって言ってもどの程度の増産が物理的に可能なのか…  
        
            
             >>976  
        
            
             おーはながながいのね  
        
            
             ぞうさん「次スレは?」  
        
            
             最も売りのデザインが賛美別れ 
        
            
             >>977  
        
            
             あづあづ……次スレどこー? 
        
            
             次スレーhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1654673017/   
        
            
             >>983  
        
            
             >>983  
        
            
             >>983  
        
            
             >>983  
        
            
             >>983  
        
            
             PS Store、最大80%オフ「Double Discountsセール」を開催https://news.yahoo.co.jp/articles/49739691e910f77cc3539ab5f3abe22f1971993d  
        
            
             >>989  
        
            
             プラス加入者セールって前からずっとやってるような 
        
            
             タコゾネスもフサフサなのか…https://twitter.com/splatoonjp/status/1534460222370365440   
        
            
             チョベリグ!  
        
            
             >>983  
        
            
             この毛の質感は苦手って人も多そうだが、 
        
            
             チョベリグは今だと逆に新しく感じる人の方が多かったりするんだろうかw  
        
            
             >>983  
        
            
             衣装のアンダーが豹柄なので、ギャルっぽさの他にヒョウモンダコと引っ掛けてる可能性もあるらしい 
        
            
             >>996  
        
            
             ぬるぽ  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■