■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4078 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがダイレクトを待ち構える避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1645100362/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642125990/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/ http://discord.gg/T77sbBK   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             立て乙 
        
            
             前999 
        
            
             P6として出すには学園ものじゃないし難しいから 
        
            
             >>4  
        
            
             つか、発表から発売までの短さは任天堂のやり方を彷彿とさせるねw  
        
            
             映像見ても、Switchで無理なようには見えんのよね…  
        
            
             まあアトラスの元はセガだし  
        
            
             全然ハッカーズじゃないなこれ 
        
            
             元はセガだとニュアンスが変になる事に書き込んでから気付いたがまあええやろ  
        
            
             あとメガテン5の開発が遅れた理由も分かったかなと 
        
            
             誰も損はしないでしょう。買う人は買うでしょうし 
        
            
             >>10  
        
            
             ゼノブレ3より技術的に優れている事が求められてしまうんだろうか>ソウルハッカーズ2  
        
            
             遊ぶとしたらsteam版かなあ 
        
            
             >>6  
        
            
             嬉しそうね  
        
            
             さっそくアホのaltがクソスレ立てたことをアピールしにきたか 
        
            
             >>13  
        
            
             まあ別に誰も損はしてないしな  
        
            
             |―――、  新たな救世主の誕生と聞きまして 
        
            
             ドラクエ12も同じパターンになる気がするんだよなあ 
        
            
             一時期全く来なかったのに最近来始まったのは何故? 
        
            
             >>26  
        
            
             まあ別に良いだろう 
        
            
             >>25  
        
            
             >>26  
        
            
             |―――、  セガは結局セガだったと 
        
            
             >>29  
        
            
             世界樹もPSで出たりして  
        
            
             >>32  
        
            
             対応ハードへの反応とかリプライが某鬼滅のときとデジャブ 
        
            
             開発に時間かかるようになって 
        
            
             時期的に名越が口出しした可能性がある気がしてならないw 
        
            
             考えてみればメガテン5だってでるまで5年近くかかってるわけだから 
        
            
             ソコソコ開発期間掛かってるソフトはまだ国内SIEの影響強かったと思うので 
        
            
             色々と救世主候補が発売されるけど今年の年末には全て無かった事になってしまうんだろうな  
        
            
             ただでさえアトラスは開発が遅いしプロジェクトが動き出した時は 
        
            
             ソウルハッカーズ2、限定版がPS4、PS5のみっぽいのを考えると 
        
            
             俺はもう複数ハード持つほどの熱量は無くなってしまったのでハッカーズはご縁が無かったって事で終わりかな  
        
            
             >>40  
        
            
             >>42  
        
            
             >>前スレ 
        
            
             これでゼノブレ3が9月2日だったら笑う  
        
            
             どうしてもなんでハッカーズなんだろうという疑問は消えないな 
        
            
             Switchは発売から現在進行形でずっと盛り上がりと大人気を維持し続けていたわけで 
        
            
             メガテン5の初出が2017年1月のニンダイなんだけど、おそらくそこからSIEが動いたんじゃないかねえ  
        
            
             Switchは2017年3月3日発売で発売からほぼずっと品切れやら大行列をし続けてたんだよね  
        
            
             >>31  
        
            
             alt類は発売時期的にハッカーズ2を叩き棒に 
        
            
             ソウルハッカーズ2なぁ 
        
            
             >>44  
        
            
             >>53  
        
            
             あの動画の最初から最後までswitch入ってるだろうと思われてた時点で 
        
            
             個人的にはゼノブレイド3優先して 
        
            
             というか8月ってスプラ出る気がする  
        
            
             中村悠一の脳をハッカーズしたらゲームの最新情報が最も手に入る説  
        
            
             売上的な勝負ならまずはメガテン5と比較されるんじゃないかなあ  
        
            
             >>58  
        
            
             >>57  
        
            
             というか、8月だか9月だかって、サンブレイクも出るんだよなぁ  
        
            
             >>59  
        
            
             ソウルなんとかは鬼滅と同じ末路になるだろうな  
        
            
             こないだのダイレクトでセガの存在感がまるで無かった訳だ  
        
            
             >>66  
        
            
             >>66  
        
            
             そういえば夏はスプラモンハンもあったな  
        
            
             >>60  
        
            
             >>42  
        
            
             真5とハードを分けてそれぞれのユーザー層狙ってるのかもしれないけど 
        
            
             それならこっちは♯FEのアニメ化か続編を(ry  
        
            
             少なくとも家庭用機の普及台数とソフトの販売本数実績を見るに 
        
            
             _/乙( 。々゜)_むしろ何で真5がswitchオンリーやねんって思うよ  
        
            
             そもそもPS3に出せてたP5を結局Switchに出さずに終えようとしてるとこから見ても 
        
            
             正直アトラスのハード選定はよく分からん 
        
            
             世界樹も社内事情とやらで開発止められてるのカねえ  
        
            
             >>71  
        
            
             …もうわざわざFEのIPをコーエー以外に投げる事は無いんでない?  
        
            
             >>76  
        
            
             >>61  
        
            
             まあ>>50  
        
            
             >>83  
        
            
             >>35  
        
            
             中村悠一秘密抱えすぎ  
        
            
             >>81  
        
            
             >>83  
        
            
             _/乙( 。々゜)_今のSIEJがそんな仕掛ける力あるのかな...  
        
            
             どう考えてもジムがめちゃめちゃ嫌いそうなビジュアルだしな  
        
            
             数年前からの企画って考えると間違いなく名越案件でしょ 
        
            
             >>90  
        
            
             >>90  
        
            
             SIEJの頃の案件だとまあ盛田さんが居た頃になるかな(角川のPSオンリーロボゲーもそうだし  
        
            
             ペルソナが海外で受けてるのは学生生活パートが人気なんでしょ 
        
            
             ばんこけー 
        
            
             今年の8月に出せるんだから 
        
            
             >>97  
        
            
             Switchが発売される前の任天堂にSIEが気に掛けるとは思えないけどなぁ 
        
            
             世代的にはSO1の方が向いてるような気がする 
        
            
             >>99  
        
            
             >>100  
        
            
             >>100  
        
            
             Switchに出ないのですからSwitchがメインの人には関係がないですしね。  
        
            
             SO6は当然頭に浮かばないし、なんならSO5が出てたことも知らなかったよ 
        
            
             ソウルハッカーズ2にP5のコラボアイテムみたいなのつけるの見てると 
        
            
             まあPQ1-2は完全に脱Pしてるしどこまでこだわってんのかもよくわかんねえんだよな  
        
            
             今思うと、これがソウルハッカーズ2だったのかな?https://dengekionline.com/articles/16919/  
        
            
             >>100  
        
            
             ハッカーズの企画が数年前ならすでにSwitch出て爆発してるタイミングだし 
        
            
             鬼滅みたいに数ヶ月で移植、って事はソウルハッカーズ2では起こらないんだろうなー  
        
            
             >>108  
        
            
             >>109  
        
            
             今度P4UもSwitchにでるから 
        
            
             >>103  
        
            
             P5はSteamにすら出ないあたりがFFナンバリング並にロックされてる感が強い  
        
            
             >>116  
        
            
             >>117  
        
            
             >>116  
        
            
             任天堂「マリオカート8DXはそこそこ売れそうかな」  
        
            
             >>112  
        
            
             ソウルハッカーズ2のディレクターが♯FEやメガテンSJを手掛けた人みたいで、色々と察するものがw  
        
            
             >>123  
        
            
             >>123  
        
            
             任天堂「本体の品薄はマリオカート8DXが出る頃には解消しますよ」(満面の笑顔  
        
            
             >>123  
        
            
             羨ましかったんですね!  
        
            
             これは個人的な憶測なんだが、当初はソウルハッカーズではない新規IPとして作られてたんじゃないかなあ>>109  
        
            
             『ソウルハッカーズ2』発表。アトラスが贈る、ニューハードボイルドRPGhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220221-192856/ https://megatenstaff.miraheze.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%94%B0%E6%A0%84%E5%8F%B8 https://megatenstaff.miraheze.org/wiki/%E5%B9%B3%E7%94%B0%E5%BC%A5  
        
            
             >>130  
        
            
             >>130  
        
            
             フロムの件、プレイヤーサポートのアカウントから公式声明出たんだな。https://twitter.com/fromsoftware_sp/status/1495730418922012674  
        
            
             発表から発売まで半年か 
        
            
             https://twitter.com/meimarugame/status/1495743548691709956  
        
            
             さすがにメガテン5発売前の発表は不義理が過ぎるから伏せてただけで、発表から発売までの短さは結果的なものだと思う  
        
            
             Switch以外に若い層や先入観の無い一般層がいるわけないじゃん 
        
            
             新規の若い人呼び込みたいならナンバリングは悪手だと思うよ 
        
            
             新規ユーザー獲得とかそんな難しい事をセガが考えてるのだろうか  
        
            
             >>137  
        
            
             ちょっとTwitterを見てみたけど、旧作のファンにはあまり受けがよろしくない感じね 
        
            
             >>97  
        
            
             >>141  
        
            
             >>138  
        
            
             >>140  
        
            
             >>143  
        
            
             とりあえず冒頭のじっしゃー劇はもう二度とやるんじゃねえとは言える 
        
            
             https://i.imgur.com/XfSncvi.jpg  
        
            
             >>145  
        
            
             >>146  
        
            
             >>148  
        
            
             >>148  
        
            
             >>149  
        
            
             何かソウルハッカーズ2、悪魔召喚が出来ないらしいね 
        
            
             >>152  
        
            
             >>148 http://koke.from.tv/up/src/koke34531.jpg  
        
            
             新規の王道ファンタジーRPGとやらが途中でソウルハッカーズ2に変わった可能性もあるんだろうか 
        
            
             ソウルハッカーズって女神転生の人気作な上にキャラデザも金子一馬と懐古層が付いてる上に 
        
            
             新しい客を取りに行くんだ、懐古層ウケなんて考えず今ウケる絵柄にする判断は間違ってない。 
        
            
             新しい客をあんなマイナーハードで出すの? 
        
            
             >>156  
        
            
             あれ?セガサターンで出てたっけと思ったが、やっぱりコラかw  
        
            
             >>154  
        
            
             >>161 >>162  
        
            
             これ新サクラと同じことしてるんじゃ  
        
            
             >>163  
        
            
             >>166  
        
            
             メガテンVは任天堂が手を掛けて、 
        
            
             新規だの若いファンだの軟弱なことを言わず 
        
            
             >>169  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34532.jpg   
        
            
             まあなんだかんだ言ってアトラスのIPはコンスタントに出てきていると思うけども 
        
            
             去年こんなん言ってたけど、どうなるんかねぇ…https://www.famitsu.com/news/202105/14220557.html   
        
            
             >>173  
        
            
             スト6にぶつけてきたか(偶然ですhttps://www.4gamer.net/games/618/G061891/20220221081/   
        
            
             >>175  
        
            
             おはやぁhttps://mobile.twitter.com/han_meg_han/status/1495769915420479490  
        
            
             アルセウスのお騒がせ具合は何も今に始まったことではない(劇場版)https://mobile.twitter.com/mikischine/status/1495686147045232646 https://pbs.twimg.com/media/FMG-S1taUAcZ0bP.jpg  
        
            
             |∀=ミ ほう昨日のアトラスはソウルハッカーズ2ですか。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_なので、楽しみなんですよ  
        
            
             |∀=ミ まあテイルズが150万ぐらいはイケると示してくれたしアトラスタイトルで150万じゃペイしない作りはしないでしょうから 
        
            
             PS5独占ならまだしもPCにも出るしなw  
        
            
             課金トラブルに要注意! 子どもがオンラインゲームを始める前に注意すべきことhttps://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-4994/ https://magazine.aruhi-corp.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/e653af9d7649d1005a3701e8f5540bb4-e1644970902262.jpg  
        
            
             >>169  
        
            
             朝軽くふたばのカタログ眺めて見た感じ 
        
            
             おはござる 
        
            
             >>185  
        
            
             スイッチでボーナス得るには独占しなきゃいけないから難しいよね  
        
            
             棒ナスを腹いっぱい食えたのは任天堂と、インディーズ、コナミくらいかね  
        
            
             朝から40分かけて、雪かき(ぐったり)https://dotup.org/uploda/dotup.org2729972.jpg   
        
            
             インディーワールド来て欲しいなー(情報中毒 
        
            
             >>188  
        
            
             >>190  
        
            
             >>185  
        
            
             スト6はeスポーツの延命措置にはなるだろう 
        
            
             >>194  
        
            
             国内はe-Sports振興のために主だった格ゲーはPSに集めるって約定あるみたいな話を聞いたが本当だろうか  
        
            
             >>188  
        
            
             SIEが日本捨ててるのにその捨てたところに集まるって終わってるのでは? 
        
            
             _/乙( 。々゜)_海外で売ればいいだけじゃん 
        
            
             >>198  
        
            
             特に話は聞いてなかったのだが、いつの間にかトレンドに 
        
            
             >>197  
        
            
             _/乙( 。々゜)_日本市場なんて大した数字じゃないんだし 
        
            
             【2022トレンド予測】USJにフリーウォーク型VR施設「モンハンXR」が登場https://dime.jp/genre/1298698/  
        
            
             >>204  
        
            
             昨日のアトラスに関しては 
        
            
             >>207  
        
            
             >>208  
        
            
             Switch切るだけで、大半のユーザーを切り捨てちゃうに等しい現状  
        
            
             昨日の発表で歓迎のムードが感じられたの 
        
            
             >>211  
        
            
             ジャスティス学園復活しないかな  
        
            
             >>212  
        
            
             スターグラディエーターとかキカイオーとか 
        
            
             >>207  
        
            
             >>185  
        
            
             _/乙(、ン、)_ロトムが出ねえんだが  
        
            
             >>216  
        
            
             >>218  
        
            
             >>219  
        
            
             スト6→当初からPC版が想定 
        
            
             >>212  
        
            
             ハード売ってない→PCあるじゃん→動くPCのスペックいかほど?またお値段は? 
        
            
             >>221  
        
            
             ハード一つ切られただけで我が世の春みたいになってて笑う  
        
            
             >>219  
        
            
             >>220  
        
            
             |∀=) でもどう頑張ってもアトラスに救世主を求めるのは無理筋だからなあ。 
        
            
             >>228  
        
            
             >>227  
        
            
             100歩譲ってスイッチがまだ発売して間もないなら>>197 >>203  
        
            
             アトラスのゲームって固定ファンが多いイメージがあるけど 
        
            
             >>197  
        
            
             デビルサマナー好きだしPCで動くけど 
        
            
             |∀=) アトラスは二番手のポジションなんだよ。 
        
            
             PS集約の理由って十中八九(アーケードスタイルの)コントローラーの都合だろーなー 
        
            
             >>231  
        
            
             >>233  
        
            
             >>237  
        
            
             二番手ポジ、という意味だとSwitchでもそこの位置は埋め尽くされてる気もする  
        
            
             >>240  
        
            
             実際今のPS4のアクティブがどのくらい残ってるのかわからないんだよなあ 
        
            
             JRPG系のゲームでも最近はインディーズに席を奪われている感じもある  
        
            
             >>230  
        
            
             >>242  
        
            
             >>241  
        
            
             >>246  
        
            
             >>245  
        
            
             >>249  
        
            
             バルミューダフォンがまるでアイフォーン並みに目玉扱いされてる 
        
            
             >>247  
        
            
             FP2アミーボhttps://twitter.com/SmashBrosJP/status/1495926311587569668?t=Ft3SGU6mcUYyqv37H1yITQ   
        
            
             今のあの手の人たち、PSファンボーイってより、PS以外を叩く事がアイデンティティになっちゃってるし 
        
            
             ガーディは岬の根本よりの所、崖を登りきった一番高いとこで良く捕獲してるけど 
        
            
             エヌアインの続編発表だと!?  
        
            
             場所が悪いようなのでもっと探してみるか 
        
            
             _/乙(、ン、)_ガーディは岬への登り口付近の一番高い所が確定脇じゃなかったか  
        
            
             あー地図上だとダンジョンアイコンあるとこの真南か 
        
            
             amiiboも第1弾が発売されてからもう7年以上経過してるんだな…  
        
            
             ひるこけ。 
        
            
             >>251  
        
            
             ウクライナはほぼ戦争開始みたいだな  
        
            
             >>233 >>135  
        
            
             >>264  
        
            
             ソウルハッカーズ2、海外の反応はどんなもんなんだろ 
        
            
             >>263  
        
            
             まだ完全新規タイトルなら良かったのに、数年前に3DSで前作になるハッカーズの完全版を出した事で 
        
            
             >>266  
        
            
             初見デビサバかと思っちゃった  
        
            
             >>262  
        
            
             でもゼノブレは1と2で見た目的にも戦闘システムも結構変わってはいるしキャラデザも違うんだよな 
        
            
             デビサバとデジモンを足したような感じのデザインに見える 
        
            
             ゼノブレは初報PV見た時 
        
            
             >>274  
        
            
             まだまだ現役! 「プレイステーション 4」は、日本で発売されて8周年https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1389999.html  
        
            
             >>276  
        
            
             |∀=) こんなん死んで無いだけでベッドの上で生命維持装置に繋がれてるだけだぞ。  
        
            
             >>276  
        
            
             >>278  
        
            
             PS5出て1年以上たってこの記事は移行失敗してますって言ってるのと変わらんね  
        
            
             >>278  
        
            
             PS4版と比べてPS5版はこんなに凄い!ってのをよくみたな 
        
            
             PS4が完全にもう老後なのにまだ働かされるの、PS5くんが不甲斐なさすぎるせいなのが多分にあるからな  
        
            
             >>276  
        
            
             >>280  
        
            
             殯かな?  
        
            
             https://twitter.com/NB_PLUS2021/status/1495915791065423872?s=20&t=tXtk9R6c7S6IR2fVnlRIYQ  
        
            
             PS4→PS5はPS5発売前にPS4の生産かなり少なくして 
        
            
             |∀=) リンカーネイトによるゾンビ化。  
        
            
             バンダイにしてみれば転売に売れても普通に売れても入ってくるお金は同じ 
        
            
             生産終わりますって報道否定しちゃったからね 
        
            
             >>291  
        
            
             >>291  
        
            
             >>294  
        
            
             >>292  
        
            
             >>288  
        
            
             ついに軍派遣って言う洒落にならん事態に  
        
            
             >>295  
        
            
             >>297  
        
            
             _/乙(、ン、)_ちょっとプラモデリングしようかなと思って店に行ってもモノがないから選ぶ楽しみもなくて結局買わない  
        
            
             (…積みプラがあるんだけどどうしようという顔) 
        
            
             アクアプラスも海外にうって出るらしいよ。https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220222034/   
        
            
             >>303  
        
            
             >>283  
        
            
             まあ日本軽視のSIEと付き合いながら尚且つSwitchには敢えて展開しないとなると海外に手を広げるしかないわな  
        
            
             まあ欲しいプラモが手に入らない分には困るけど 
        
            
             >>307 >>307  
        
            
             ゲハでソウルハッカーズのスレが乱立してるが、話に上がるのはSwitchに出ないって話ばかりだな  
        
            
             出ない事で荒らしが気持ちよくなりたいだけだもん 
        
            
             ソウルハッカーズがそもそもなんなのか知らない  
        
            
             メガテンの外伝  
        
            
             出ようが出なかろうが話題の中心がSwitchでPSじゃないっていう  
        
            
             誰か解読してくれ(棒https://twitter.com/parm_icecream/status/1495931847775301638   
        
            
             >>309  
        
            
             >>311  
        
            
             >>316  
        
            
             >>300  
        
            
             PS5も時価にして最初から10万円ぐらいで売られるようにすれば需給は安定に向かう…?  
        
            
             >>319  
        
            
             switchは有機ELモデルで価格上げても問題無い事確認できたし 
        
            
             >>318  
        
            
             >>322  
        
            
             鉄の人は買うんだろうかhttps://twitter.com/youchien_hensyu/status/1495956519812472834   
        
            
             https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=868746914004500480  
        
            
             >>323  
        
            
             >>325 >>326  
        
            
             メーカー希望小売価格が撤廃され、小売が自由に値段決められる制度が出てきたけど 
        
            
             実はこの件イマイチよくわかってないhttps://twitter.com/metalboxstore/status/1495760027994693635?s=20&t=yYxdGHP5lAPQ-ziyyWc-Cw   
        
            
             過去のゲーム機で価格が原因で売れなかったもの、て何があるかなあ。 
        
            
             |∀=) 高くて売れなかったという証明ができないよ。  
        
            
             葉野菜みたいに3週間ほどで 
        
            
             PS3は数作れなかった時点でお話にならなかったが、何故か価格が原因と思われがちである 
        
            
             ピピンはそもそも知られてなさそう 
        
            
             安くても売れなかったハードの立場よ  
        
            
             転売価格で売れてしまう、ということは 
        
            
             3DSは値下げの事情が事情だから流石に参考にできない  
        
            
             >>267  
        
            
             >>278  
        
            
             >>288  
        
            
             >>291  
        
            
             >>329  
        
            
             >>340  
        
            
             ガンプラはどこぞの卸売りが小売りに売らず自社系列の店で高値売りしてるとかなんとかで炎上した 
        
            
             関係ないけど一方的に言えるから怒ってるフリしてるってのもわりといると思う 
        
            
             仲間と一緒に怒ると気持ちよくて、それにハマって帰ってこれなくなった人とかいるからなあ。 
        
            
             >>346  
        
            
             イギリスでのデータだけど、PS5でも1番のヒットにはなれなかったのか…。https://jp.gamesindustry.biz/article/2202/22022202/   
        
            
             >>342  
        
            
             『ソルクレスタ』発売直前レビュー。合体はロマン! シューティングが苦手な方にもおすすめの傑作【プレイ動画あり】https://news.yahoo.co.jp/articles/22a73cd454e4dc471c1bdcc206667d37e2233aec  
        
            
             〉異論を唱えると自分も攻撃対象になるから抜けられない。 
        
            
             ムーンクレスタ、テラクレスタのほかにもう一つなかったけ?  
        
            
             2/22 パワプロ・プロスピ大型企画発表!!https://www.youtube.com/watch?v=5Mwgpmzdqxs  
        
            
             テラクレスタ3Dを移植してほしいのう  
        
            
             >>352  
        
            
             >>352  
        
            
             あとPCEでテラクレスタ2があるな  
        
            
             ニチブツの合体モノシューティングという意味ではUFOロボ ダンガーというのも。  
        
            
             >>353  
        
            
             テラフォースもあるでの  
        
            
             フロム・ソフトウェアが動画配信等のガイドラインを更新。『エルデンリング』は配信していいの?https://dengekionline.com/articles/120034/  
        
            
             そもそも企業所属でゲーム会社側に確認とってるタイプの配信者も普通に配信してたから 
        
            
             >>361  
        
            
             >>358  
        
            
             『ストリートファイター6』の“リュウの股間”が注目集める。猛々しく主張する、リュウのリュウhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220222-192947/  
        
            
             >>363  
        
            
             https://i.imgur.com/byl7eHa.jpg  
        
            
             >>350 https://sweeprecord.com/srin-1181/ https://youtu.be/5TQakTmxZo0   
        
            
             >>367  
        
            
             >>367  
        
            
             あえて尻とは言わない  
        
            
             >>363  
        
            
             >>363  
        
            
             >>344  
        
            
             テラフォース……わかります 
        
            
             まあつべの場合は表から額が見えるのがスパチャだけだから目を引くけど 
        
            
             LINEリサーチが「ポケットモンスター」シリーズに関する調査結果を公開。全体の7割弱がポケモン関連コンテンツに触れた経験ありhttps://www.4gamer.net/games/555/G055592/20220222099/  
        
            
             >>377  
        
            
             この範囲で触ったのが7割ならもっと上狙えるな  
        
            
             _/乙( 。々゜)_まだ3割も上乗せ出来るかもしれねえって相当だわな  
        
            
             逆に「ポケモンを知らない/わからない」に入れてる1〜3%ぐらいの層は 
        
            
             ばあさんや…… 
        
            
             ナンドデモォ  
        
            
             ポケモンはこの勢いで義務教育課程の教科書とかにも進出し始めそう  
        
            
             >>381  
        
            
             ウマ娘ついにキタサン実装か 
        
            
             >>386  
        
            
             世界市場重視と国内(日本)市場軽視をイコールにしちゃうのやっぱりおかしい>>325  
        
            
             ボソッ・・・(ポケモン本編とは縁がないまま生きてる)  
        
            
             配信者に投げ銭する人は投げ銭だけ金払いがいい人なのか>>372  
        
            
             |∀=ミ キャバクラに通うおっさんが高い酒買うかい?  
        
            
             名前を呼んでくれるからあげるってのもあるのかな  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ドリームクラブはキャバクラじゃないぞ!!!!  
        
            
             >>393  
        
            
             >>394  
        
            
             しかしウマ娘の追加に対して反射でネット競馬垢が反応してるのホント草  
        
            
             |―――、  女性キャラに課金するコンテンツはキャバクラに例えられる問題 
        
            
             _/乙( 。々゜)_アイマスがキャバクラ言われてたのはメールで呼び出されるからだろうw  
        
            
             >>391  
        
            
             こち亀でゲームキャラ相手にクレカ課金してるシーンが思い出される・・・  
        
            
             星新一とこち亀にだいたいの商法は出ているという  
        
            
             >>399  
        
            
             >>387  
        
            
             サクラローレルがいないとマヤノとマーベラスのストーリーがやれないしね  
        
            
             >>390  
        
            
             なんか2が並ぶタイミングにPSVR2のハナシ公開してんなhttps://twitter.com/PlayStation_jp/status/1496113144334143488   
        
            
             特に関係性はないなら一応得なんだよね。 
        
            
             >>390  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202202/22252209.html  
        
            
             ウマ娘といえばファミマでウマ娘一周年キャンペーンやってるな。  
        
            
             >>406  
        
            
             そういえば今年は寅年で何気にネコ科だな。  
        
            
             |∀=ミ 配信が販売に与える好影響はあるだろうが、微細すぎて配信でウケれば売れるという因果は成立しない。 
        
            
             PSVRの話題、完全にウマにかき消されてる予感  
        
            
             ファイナルソード…  
        
            
             公式的なネタバレ禁止にしろ配信禁止にしろそうする意図はわかるけど多分そうするべきじゃないんだよな 
        
            
             >>406  
        
            
             ファイナルソード2はよ(棒  
        
            
             >>414  
        
            
             >>415  
        
            
             そういえば昨日「ヘルシェイク矢野」がトレンドに上がってたんだよな。  
        
            
             >>416  
        
            
             >>419  
        
            
             しかしゲーム実況とかそれこそ有野課長が昔やってたハナシだし 
        
            
             >>419 https://umamusume.jp/character/detail/?name=xxxx01 https://umamusume.jp/character/detail/?name=xxxx02  
        
            
             >>419  
        
            
             |∀=ミ だいたい配信でウケて売れるのはSwitchのソフトばっかりなの見りゃどこが主体かなんかわかるだろ。 
        
            
             >>425  
        
            
             トレンドに 
        
            
             >>414  
        
            
             >>424  
        
            
             >>429  
        
            
             >>429  
        
            
             >>430  
        
            
             水兵帽被ってるのはシュヴァルグランと言われてるね 
        
            
             >>428  
        
            
             配信が多いゲームとなると、まあSwitchのゲームか 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34533.jpg  
        
            
             PSVR2のデザインが公表されたけど、何でここまで引っ張ったのか分からないくらいに普通のデザインだな  
        
            
             SIEさんは昔から語呂合わせとか好きだったから 
        
            
             >>440  
        
            
             家族に遊ぶ姿を見せられないものが普及なんてするのかねえhttps://online.stereosound.co.jp/_ct/17519252  
        
            
             やらなきゃわからないけどやりたいと思わせる見た目じゃないやつ  
        
            
             >>442  
        
            
             >>442  
        
            
             >>445  
        
            
             何かいってることが本当に10年、下手すりゃ20年前のネトゲ廃人じみてるが 
        
            
             配信した結果、おそらく売り上げが伸びたタイトルはある(ふにゃべえ、アモングアスetc)けれど、>>424  
        
            
             ミカド公式でswitch onlineのMOTHER実況配信してたんだけど 
        
            
             >>448  
        
            
             日本初登場11.6" FHDのディスプレイでゲームの楽しみ方を変える Switchがピッタリ収まるモバイルディスプレイ”ORION”https://japanese.engadget.com/11-6-fhd-switch-orion-040000113.html https://media.zenfs.com/ja/onemore_inc_372/fe92cb5d331ed4184c4e63b454b50c01  
        
            
             >>448 https://www.youtube.com/watch?v=062cyTCqH3g  
        
            
             なんかラーメン食べ歩きたい 
        
            
             矛盾塊かと思ったhttps://twitter.com/qqqqpodupxyz/status/1495759008745070593   
        
            
             『グランツーリスモ7』Ready Set GT トレーラーhttps://www.youtube.com/watch?v=Eq5qIafsitw  
        
            
             >>455  
        
            
             >>455  
        
            
             >>456  
        
            
             >>453  
        
            
             >>459  
        
            
             ヌードルツアーズって自販機で滅多に行かないような地域のラーメン買ってみるのも手かな 
        
            
             >>456  
        
            
             |∀=) 変じゃなくて不自然なのでは。  
        
            
             現実の車をよく見てみると案外テカテカしてたりするけど 
        
            
             コースじゃなくて一般道で走りたい  
        
            
             キレイすぎて違和感を感じる、か 
        
            
             >>465  
        
            
             |∀=) あとポエム。  
        
            
             グーグルマップを走れるようになるのはいつなのかねぇ 
        
            
             >>469 https://framesynthesis.jp/drivingsimulator/maps/   
        
            
             許せなかった…… 
        
            
             『エルデンリング』発売前最後のトレーラーが公開。イベントや戦闘シーンが約2分50秒の動画に凝縮して映し出されるhttps://www.famitsu.com/news/202202/22252333.html  
        
            
             >>471  
        
            
             あら文字化けした 
        
            
             キャラ作成にはセガの協力をお願いしよう  
        
            
             世の中に女の子描けないと体調が悪くなる絵描き多すぎでは(観測領域の偏り)  
        
            
             >>472  
        
            
             ていうか感動度の人だからな 
        
            
             >>478  
        
            
             >>453 https://i.imgur.com/tJTtn9x.jpg https://i.imgur.com/b4RAiAe.jpg   
        
            
             >>480  
        
            
             美味しそう 
        
            
             >>482 https://i.imgur.com/TnbpJ5D.jpg   
        
            
             唐突に新たなスタイル(むしろ古い?)として縦長画面を思いついた>>479  
        
            
             >>473  
        
            
             美味い肉食べたいなあ、ガッツリ食べたい…(ナニカアッタヨウダhttps://twitter.com/takosoft/status/1496323012383342601?s=21  
        
            
             最近は焼肉ライクで満足できている  
        
            
             たまには体に悪い食事したい…(骨折で入院中)  
        
            
             >>472  
        
            
             検索すると、チャーシューって豚肉だけに限らないみたいね  
        
            
             焼肉ライクはレバーがないのが残念  
        
            
             …旧作はおっさんの水着がガチャの目玉になったりしてたんだっけ?https://www.4gamer.net/games/619/G061922/20220222122/   
        
            
             >>484 https://i.imgur.com/NrY3l5E.jpg   
        
            
             プーチン氏の今回の演説のざっくりした要約らしいhttps://twitter.com/DixieTooArms/status/1495862854582423552  
        
            
             鬼軍曹がさっぱり中身のない話で新兵をしごく式の話法なのか 
        
            
             もうプーチンも歳だしなあ  
        
            
             ある種のパワハラそのものなんだけど 
        
            
             まあほぼ独裁系のとこにとって優秀なトップの耄碌は大敵だろうなぁ  
        
            
             あの手の国は消費期限切れても引き摺り下ろせないということなのだろうか 
        
            
             何を言うかすごく気になる催しの案内が回ってきたけどその日は仕事なんだ……https://www.rakuten-sec.co.jp/web/learn/seminar/online20220226.html  
        
            
             歴史に名を残したい系の名誉欲にでもとりつかれたのかねぇ  
        
            
             プーチンはソ連復活が悲願みたいだからね  
        
            
             復活させて何がしたいのだろうか 
        
            
             米Amazon、TwitchからLunaをプレイ開始できる「Play on Luna」ボタンを追加https://japanese.engadget.com/twitch-play-on-luna-043024296.html  
        
            
             |∀=ミ クラウドゲームの勝者はGaikaiだけだよ。 
        
            
             >>505  
        
            
             >>506  
        
            
             やはりゴールドラッシュの真の勝者とは・・・みたいな事になりそうではあるメタバースも  
        
            
             良くわからないけどメタバースっていっておけば投資マネーが集まると言うね・・・ 
        
            
             SIEはPSVRがああだったのにPSVR2でどうやって儲けるつもりなんだろう?とは思う 
        
            
             PS5とPSVRのセットでお値段10万円とかで 
        
            
             VRは失敗してないんだから 
        
            
             と言うかメタバース、本当に流行ったら流行ったで 
        
            
             5Gはまあ、従来より早いネットワークって感じでじわじわとは普及していくんだろうけど 
        
            
             PSVR2の公式発表読んでると、実は柏餅ではない形状のPS5が販売されているような感覚になってくる。https://blog.ja.playstation.com/2022/02/22/20220222-psvr2/  
        
            
             フラッとして倒れそうなんでは  
        
            
             阪神みたいに「メタバース優勝バンザーイ!」って開幕前から胴上げせんと。  
        
            
             >>517  
        
            
             >>494  
        
            
             …ワールドはたくさんあるけどユーザーは多いとは言えないような。https://www.moguravr.com/horizon-worlds-3/   
        
            
             >>518  
        
            
             D先生はWiiU時代にさんざん罵倒記事書いてた割には 
        
            
             D先生の正体知ってるのって多根さんだっけ? 
        
            
             貝警察か…https://twitter.com/SocStudMollDiv/status/1495684449304031234   
        
            
             ウマ娘一周年記念の新作アニメ、ダイヤちゃんもクラウンちゃんもセガがまだ頑張ってた頃だったなあ…。(遠い目  
        
            
             >>519 >>522  
        
            
             普段からよそ様の作品に喧嘩売りまくっていた以上https://twitter.com/sinpen/status/1496330853479481345 https://i.imgur.com/kP7Sc4J.jpg   
        
            
             どのゲームのことを指してるのか分からないけど、 
        
            
             >>526  
        
            
             昨日出たゲームって何かと思ったらソルクレスタか  
        
            
             >>530  
        
            
             クラシック音楽の大家が性格悪かったけど今も作品は愛されてるみたいな話かな 
        
            
             楽しい所だけでいいのに 
        
            
             『Fall Guys』アップデートでクロスプレイ強化。PC / PS混成チーム結成が可能にhttps://japanese.engadget.com/fall-guys-supports-full-cross-play-005054399.html  
        
            
             >>529  
        
            
             作品から作者の性格の悪さがにじみ出てるのは逆に面白いんだけどな、ジョジョの相手を罵倒するときの言葉遣いとか 
        
            
             >>535  
        
            
             Fall Guysって今も人気あるの? 
        
            
             Fall Guysはあちこちとコラボしてるっていうのはよく見るけど、遊んでる人となると配信周りになるのかなあ。  
        
            
             御嶽山でまた噴火兆候か  
        
            
             >>526  
        
            
             >>537  
        
            
             >>529  
        
            
             >>526  
        
            
             単純に稼げなくなったからでは  
        
            
             単にアクセスが減ってアフェリエイトも稼げなくなったという話?  
        
            
             ゲハ戦争をお外に持ち出してた2大ブログのはちまとJINがああなってる以上 
        
            
             >>546  
        
            
             D先生に関してはだいたいそうじゃろ 
        
            
             今、はちまとJINがどうなってるかも知らんなぁ 
        
            
             対立構造がないと儲からないもの 
        
            
             |∀=ミ ソニーファンじゃなくて任天堂嫌いでしかないからな、彼ら。  
        
            
             もとにしはなんかちょっとアフィとかそういうのとは違う悪い感情ありそうに見えるけどなぁ  
        
            
             にげ天さんは知らんけど白菜さんは 
        
            
             >>554  
        
            
             この一年ほどですっかり平和になったんじゃないかね  
        
            
             対立煽りたい人達はPSの存在感がここまで一気になくなるとは思ってなかったかもなあ  
        
            
             >>557  
        
            
             ハード戦争みたいなの全然言われなくなったしね 
        
            
             >>550  
        
            
             PSの存在感がほぼ消失すんの、予想できんかったな  
        
            
             >>554  
        
            
             >>558  
        
            
             日本でPSが壊滅したのソニー本社ではどう評価してんのかな。 
        
            
             |―――、  30-0だの4%だのここまで相手にならない状況になっちゃまあ対立どころじゃないですね 
        
            
             >>564  
        
            
             >>555  
        
            
             >>563  
        
            
             >>566  
        
            
             何と言うかPCエンジンとかセガハードとかみたいにマイナーハードなりに俺はこの 
        
            
             NEOGEOは当時持ってるやつはヒーローだったが、今PS5持ってるって言ってもあまりいい反応は無さそう。  
        
            
             >>569  
        
            
             PS4、特にPS5はなんというか独自性が弱い 
        
            
             >>571  
        
            
             >>573  
        
            
             なんというかワールドワイドで売るために脱色したラインナップになってる、とでもいう感じ?  
        
            
             ジムさんがトップになった今の状況までああいうブログは 
        
            
             本体の大きさで一点突破してるんだが?  
        
            
             WiiUはまあイカちゃんにマリオメーカーと巷のネタになるソフトも出たからなあ。 
        
            
             >>579  
        
            
             >>575  
        
            
             >>573  
        
            
             >>567  
        
            
             訂正 前が抜けた 
        
            
                  _,,,......,,__ 
        
            
             PSの存在感消えた事で、ゲーム総合サイト(PS信者用)が消滅しないまでも表に出てこなくなって良かった 
        
            
             >>583  
        
            
             明日のいつものーは刀剣乱舞無双とホライゾン新作の順位が見ものかな。  
        
            
             >>582  
        
            
             結局どっちも買わなかった身で言うのもなんだが… 
        
            
             今日のめぐさんhttps://mobile.twitter.com/han_meg_han/status/1496438323359154177  
        
            
             流石にここまで来ると 
        
            
             URL貼り忘れたhttps://iphone-mania.jp/news-439560/   
        
            
             ああそうだ 
        
            
             ステルス要素のあるゲームで敵の警戒がガバガバのいわゆる「ゲノム兵」ネタ、https://twitter.com/R_Nikaido/status/1496274183176978435  
        
            
             ヴァンパイア、ハンターとセイヴァーにそれぞれ2があったのかw  
        
            
             >>597  
        
            
             |∀=ミ カプコンキャラがエロ同人誌の一大勢力だった時代。  
        
            
             カプコンのアレはパッケージイラストがあの頃のまんまなので落ち着く  
        
            
             >>596  
        
            
             >>580  
        
            
             >>596  
        
            
             これもアニメ化かhttps://nierautomata-anime.com/   
        
            
             ハンター2とセイヴァー2は一部キャラ以外エンディングも共通になってるのではなかったかな? 
        
            
             『NieR:Automata』(ニーア オートマタ)アニメ化決定告知トレーラーhttps://www.youtube.com/watch?v=2Bh-3CUNH4s  
        
            
             諦めたってのも違う話な気がするが…  
        
            
             >>603  
        
            
             競技性薄くても楽しい格ゲが好きなので、カプコンくんはよくやってくれた 
        
            
             >>607  
        
            
             任天堂機の比較対象にPSを持ち出す時点で 
        
            
             |―――、  PS2ならステルスゲーのメタルギアソリッドもあったのになあ 
        
            
             >>608  
        
            
             MGS3のコスチュームでステルス率上げるのは良かった 
        
            
             俺も末期なんだろうかhttps://twitter.com/Chief_Atlantis/status/1496030733059891201 https://twitter.com/sledgehammer2/status/1496329990673420288 https://twitter.com/kuzoo8/status/1496429665967575040   
        
            
             |∀=ミ 任天堂がフォトリアルを志向してた時期なんて64時代以後あったかなあ。 
        
            
             元々そっち方向に向いてすらなかったしなぁ  
        
            
             >>599  
        
            
             |―――、  つーか前の門番通り過ぎてからの見えない壁といい、ホライゾンの製作者の誤魔化し方が下手なだけではって気がする 
        
            
             >>618  
        
            
             >>619  
        
            
             >>616  
        
            
             |∀=ミ 任天堂のフォトリアルゲーム、たぶんピクミンが筆頭だもんな。 
        
            
             まあソレはそうなんだがパッと見て「ちょっと待てw」ってなるようなのはなあw  
        
            
             |∀=ミ まあモンハンWとかも茂みから武器おもっくそ飛び出してても隠れてられましたし。  
        
            
             >>620  
        
            
             開発者経験のあるライターのタイプだから 
        
            
             レジェンズアルセウスも明らかに頭とか出てるけどバレへんしセーフセーフ  
        
            
             >>615  
        
            
             >>623  
        
            
             むしろ、何でもかんでも現実と同じくすれば良いってのは 
        
            
             任天堂のリアルは人物よりオブジェクト方面に入れてる感  
        
            
             |―――、  みんなも多少のツッコミどころがあっても笑って許せる寛容なユーザーになるために極上なゲームをやろうねhttps://twitter.com/Belpodou/status/1496102370895294465 https://twitter.com/Belpodou/status/1496102669160615936 https://twitter.com/Belpodou/status/1496102970844274690 https://twitter.com/Belpodou/status/1496103280434311176   
        
            
             方向性や手法はともかくソレでより耳目を引き良い印象を与えたいのだろうが 
        
            
             カプコンコレクション、移植諦めてたって書き込みを見て、あれか?って期待したけど 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ファイコレ、アケスタで出せばいいのに感はある  
        
            
             >>636  
        
            
             >>633  
        
            
             アケスタではネット対戦出来ないのでね。 
        
            
             ガチでそれくらいの時間感覚のインターネット老人会の面子いそうだよね>PS2が10年前 
        
            
             >>639  
        
            
             Switch出てそろそろ5年  
        
            
             |∀=) そんな旦那がオオアリクイに殺されてみたいなテンションで書かれてもw  
        
            
             良いですか、落ち着いて聞いて下さい。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_子リス水牛浮かれるオオアリクイ  
        
            
             >>640  
        
            
             今日でβから10年https://www.4gamer.net/games/139/G013991/20120428001/   
        
            
             >>644  
        
            
             しかしガチな話だったのか、そのオオアリクイのメールってw  
        
            
             任天堂はグラフィックをリアルにするよりも遊んでいて違和感の無いように作ってる感じがする 
        
            
             >>640  
        
            
             >>596  
        
            
             >>648  
        
            
             >>619  
        
            
             日曜午後5時のアニメ枠“日5”『ガンダム』新作で5年ぶり復活 今年10月スタートhttps://www.oricon.co.jp/news/2222684/  
        
            
             >>654  
        
            
             あうあうーばかっていうなー 
        
            
             >>649  
        
            
             >>644  
        
            
             >>596  
        
            
             >>659  
        
            
             >>648  
        
            
             『耳をすませば』『海がきこえる』『猫の恩返し』『ゲド戦記』、4作品のDVDがデジタルリマスター版として4/20にリニューアル発売https://www.famitsu.com/news/202202/23252383.html  
        
            
             …宣伝文句の言い回しのせいですぐピンと来なかったが単にコレDVDだけバラ売り始めましたってダケか…?https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1360498.html   
        
            
             ジブリは作品を量産したからもうどんな作品を作ったか覚えてないや  
        
            
             そういやアーヤと魔女は評判どうだったんだろ 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34534.jpg   
        
            
             >>596  
        
            
             >>603  
        
            
             今週のeShop〜♪ 
        
            
             >>663  
        
            
             そういやジブリ作品って配信やってないのか 
        
            
             >>672  
        
            
             ジブリ作品はコンスタントにテレビで放映されるし 
        
            
             米軍の海兵隊の隊員募集ポスターの1種類がアニメ絵の女の子になったとか 
        
            
             急募:タイトルに「東京」以外の道府県が入った作品https://twitter.com/zokuhenkokuti/status/1496093036333662210 https://youtu.be/Sz34Knus4j0   
        
            
             自分の目に入る範囲でソウルハッカーズ2の熱量がすでに冷え気味な気が  
        
            
             おはやぁ>>677  
        
            
             エルデンの扱いがAAAになっているのはいいとして、メタスコアが非常に高くなってて 
        
            
             >>679  
        
            
             エルデンはスイッチ版待ちでしょ  
        
            
             >>673 >>676  
        
            
             ファミリーマート | プレイステーション ストアカード クーポンコードプレゼントキャンペーン!https://vdpro.jp/fm.pss8/  
        
            
             ゴールデンカムイで何かが起きているってことはわかったhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2731730.jpg   
        
            
             >>684  
        
            
             >>666  
        
            
             >>683  
        
            
             おはやうhttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000049088.html  
        
            
             >>684  
        
            
             >>683  
        
            
             >>683  
        
            
             >>687  
        
            
             ちんぽ先生はめっちゃかっこよかったよ  
        
            
             『カオスヘッド ノア/カオスチャイルド ダブルパック』が本日発売。ストーリーやゲームシステム、特典情報などをまとめて紹介https://www.famitsu.com/news/202202/24252334.html  
        
            
             |∀=ミ さてさて、メタスコア最高の灰色のゲームがどれだけ受けるか。 
        
            
             |∀=ミ ここんとこの観測結果からするとPS4版がアメリカでそれほど伸びず、PS5版は言わずもがな、 
        
            
             ゲーム総選挙の結果でこじらせていた人たちにはメタスコアの点数は希望になるんじゃないかな  
        
            
             まあ台数出せてないPSと箱はどっちもダメダメだろうな 
        
            
             GOTYとメタスコアは今の主流から外れた人達の傷の舐め合いにしか見えない  
        
            
             ゲームとして素晴らしくても手に取る機会ないとゲーム総選挙みたいな一般知名度で人気取るのは難しいだろうしなあ  
        
            
             |∀=ミ あるっちゃんとかは誰かからの評価で人生終わったから、そういう評価は絶対的支配権があると思ってるみたいなんだよね。  
        
            
             >>701  
        
            
             >>700  
        
            
             自分の人生 
        
            
             >>699  
        
            
             |∀=) メタスコア最高の灰色ってなんぞ。  
        
            
             >>706  
        
            
             >>706  
        
            
             Twitterで見た 
        
            
             魔界村すら日和ってる令和の世だと言うのになあw  
        
            
             >>697  
        
            
             任天堂もwiiUがダメダメだった頃にメタスコアアピールとかしてもハードやソフトの売上に全く影響なかっただろうし 
        
            
             好きな人は好きだよねーってやつだろうからなぁ 
        
            
             そもそも一般の人にはメタスコアどころかファミ通のクラスレビューすら認知されてないのではなかろうか。  
        
            
             おっと 
        
            
             〆⌒ ヽ   今となってはファミ通自体の認知度が怪しいので… 
        
            
             昔は棚に「ファミ通クロスレビューゴールド獲得!」とか貼ってたよね  
        
            
             ファミ通は今やもう存在意義自体が怪しいからなあ・・・ 
        
            
             世間の無関心と戦うと宣言した会社と、そうで無い会社の違い…。  
        
            
             逆にFGOやグラブルの露出はファミ通でやる甲斐があるのか、読者層的に。  
        
            
             >>717  
        
            
             売上数出すしか、価値が無いでしょ<ファミ通  
        
            
             >>722  
        
            
             プーチンが宣戦布告したのか  
        
            
             パパパパパウワードドン  
        
            
             一体何が始まるんです?  
        
            
             >>724  
        
            
             ソウルハッカーズ2、アトラス内では大きなタイトル扱いなんだなhttps://www.4gamer.net/games/618/G061883/20220222042/  
        
            
             エルデンリングは海外のレビューで最高のAAAって言ってるようだが、AAAの定義って本当に任天堂機種で出ないだけで良さそう  
        
            
             例の三人に買ってほしいhttps://famitsu.com/news/202202/24252280.html   
        
            
             19世紀のやり方、と言うか戦国武将的というか 
        
            
             |∀=ミ ツァーリの失われた土地はすべてロシアのものですし。 
        
            
             まあ、失われた土地どころか歴史上一度も占領した事がなくても 
        
            
             公式がこんなツイートとか悲しすぎるhttps://twitter.com/UKRinJPN/status/1496689585531011072   
        
            
             一方日本では御嶽山に注目が行った隙に阿蘇山が噴火しそうなのであった  
        
            
             >>731  
        
            
             問題はウクライナ全部取って傀儡政権立てる気か、 
        
            
             >>699  
        
            
             >>737  
        
            
             >>728  
        
            
             ダーティーでペアの雰囲気  
        
            
             ウクライナについてロシアの目的は 
        
            
             >>742  
        
            
             緩衝地帯ってのすら建前だからね。  
        
            
             緩衝地帯といいつつ「(他人から命令された)非武装化」と言うのはそれを 
        
            
             まあようするにロシアの発想で言う緩衝地帯ってのは 
        
            
             >>746  
        
            
             結果論だがウクライナは核放棄したのが失敗だったのかねえ  
        
            
             あの時代放棄しなきゃ西側の経済的に死にそうだけど 
        
            
             今回ので台湾の併合にリアリティ出ちゃったなあ 
        
            
             ×西側の経済的に 
        
            
             >>750  
        
            
             >>752  
        
            
             >>750  
        
            
             >>753  
        
            
             ニュースとか見たり聞いたりしていても 
        
            
             東ヨーロッパに詳しい人はあんまおらんと思う 
        
            
             ロシアはお隣の国だから 
        
            
             オデッサとかキエフとかハリコフとか言えば、ミリオタとガノタが語ってくれるさ>>756  
        
            
             ロシアの言い分だと 
        
            
             >>733  
        
            
             >>737  
        
            
             >>753  
        
            
             >>761  
        
            
             マジレスすると 
        
            
             ミリタリー漫画の大御所が北海道へロシアが攻めて来る漫画書いてたけど 
        
            
             >>762  
        
            
             >>766  
        
            
             この画像がシャレにならんn日が来てしまったhttps://i.imgur.com/nmYdwFU.jpg   
        
            
             やまやの明太子がおかわり自由…ごくりhttps://twitter.com/netatopi/status/1496697674133032960   
        
            
             ウマ娘の新育成シナリオが楽しい 
        
            
             めんたいこ、そんな山盛り食う人おらんよなあ  
        
            
             ボイドテラリウム2出るのかhttps://s.famitsu.com/news/202202/24252385.html   
        
            
             >>773  
        
            
             昔明太子おかわり自由のところに食べに行ったことがあるなぁ 
        
            
             偽りの物語として改変された「ガンダム」作品の歴史を修正しながら、名シーンを追体験 
        
            
             DBZゼノバースのガンダム版の印象  
        
            
             >>774  
        
            
             後からにすればパワーアップ移植と銘打てるしな  
        
            
             シーブックのCV変わってないって事は、ボイスあってもせいぜい戦闘時の掛け声ぐらいなのかな。  
        
            
             キモい事してるなあhttps://news.denfaminicogamer.jp/oshirase/220224e https://img-denfaminicogamer.com/wp-content/uploads/2022/02/IMG_5636.jpg   
        
            
             オルフェンズは、歴史が改竄されたとしても 
        
            
             >>773  
        
            
             >>782  
        
            
             >>781  
        
            
             ディスガイア4だか5あたりのときは「日本でゲーム機が存続するにはPS4が成功する必要がある」https://www.famitsu.com/news/201602/01097439.html  
        
            
             >>781  
        
            
             >>786  
        
            
             フロムゲーで会社休めるとかホワイトやん()  
        
            
             >>788  
        
            
             >>790  
        
            
             >>786  
        
            
             >>790  
        
            
             と言うか他社のイベントにもよく顔出してたSIEJ盛田さんが辞めた辺りかなぁ  
        
            
             ロシアがやらかしてる横でるしあが引退というか契約解除というか 
        
            
             【FFピクセルリマスター】『ファイナルファンタジーVI』プロモーショントレーラーhttps://www.youtube.com/watch?v=56e9BCVA6VI  
        
            
             HD2Dと違って、ピクセルリマスターは警戒している  
        
            
             >>795  
        
            
             >>772  
        
            
             >>796  
        
            
             アレだけ否定されてた旧スマホ版の再評価さえされるレベルだしな>ピクセルリマスター 
        
            
             >>773  
        
            
             >>798  
        
            
             MHRiseのPC版パッチ、20GBくらいあって草 
        
            
             >>781  
        
            
             >>803  
        
            
             ピクセルリマスターは最初の1、2、3までは多少難はあったがおおむね受け入れられてたとは思う。 
        
            
             >>803  
        
            
             むしろそれならボイスロイドとかチェビオとかゆっくりの方で、 
        
            
             ガワと中身が一体という点ではふなっしーみたいなものか(  
        
            
             まあそれも言ったように企業勢として商業でやるなら今の情勢ではそれがいいって思われてるからで 
        
            
             ち、ちうごくくん…(何か見た  
        
            
             今の企業系VTuberは、実質タレントだからね  
        
            
             >>803  
        
            
             世間がエルデンリングで騒ぐ中(棒) 
        
            
             >>810  
        
            
             >>815  
        
            
             多分まぁ実際ふなっしーに対する扱いぐらいが一番正しいんだろなー 
        
            
             |∀=) え、Ghost of Tsushimaもフリプ堕ちなの…?  
        
            
             >>819  
        
            
             >>819  
        
            
             >>819 https://www.gamespark.jp/article/2022/02/24/116295.html  
        
            
             https://diamond.jp/articles/-/227274  
        
            
             日本向けもあるよ。記事はこちら。 
        
            
             https://blog.ja.playstation.com/2022/02/24/20220224-psplus/   
        
            
             おのれちんくる(後出し  
        
            
             プロゲーマーにしてもVtuberにしても若い業界ゆえの問題が出てきている感じだなぁ  
        
            
             任天堂が買収を発表https://twitter.com/nintendocoltd/status/1496787256283041792 https://www.srd.co.jp   
        
            
             SRDが任天堂の子会社になるのね 
        
            
             >>828  
        
            
             >>798  
        
            
             むしろ今までSRDが子会社じゃなかったことに驚いたが… 
        
            
             前の経営方針説明会で任天堂グループ内の開発リソース拡充って述べてるので 
        
            
             >>772 >>775  
        
            
             >>828 https://i.imgur.com/v67Am4z.gif   
        
            
             シシャモっぽい魚の卵は旨い  
        
            
             >>828  
        
            
             SRDは昭和の頃からだからだいぶ長い付き合いだよね 
        
            
             プロゲーマーはまあ、 暴言そのものは本人の問題として>>831  
        
            
             明太子の有名メーカーのをリーズナブルに食べたいなら 
        
            
             明太子なんてどうせ崩して食うもんだしなぁ 
        
            
             >>827  
        
            
             SRDの人材やらに投資するときに直接任天堂がお金用意できるってメリットはあるな 
        
            
             日本終わった(半棒https://twitter.com/dragoner_JP/status/1496713959654649857   
        
            
             >>829  
        
            
             >>845  
        
            
             >>839  
        
            
             件の配信者って普段から暴言が酷かったらしいから、騒ぎになんなきゃ、なあなあで済まされてたんじゃないかな  
        
            
             >>835  
        
            
             「人権がない」なんて言い回しがスラングとして成立してたのって、あくまで対象が実在しないキャラクターやらカードやらだったからでしょ 
        
            
             身内だけの狭い環境だと、周りも同じ感覚だから 
        
            
             _/乙( 。々゜)_みんなも日常生活で極上を変な意味で使っちゃいけないぞ☆  
        
            
             >>850  
        
            
             >>852  
        
            
             >>854  
        
            
             _/乙( 。々゜)_本当に許せないですよね!  
        
            
             極上パロディウスときいて(ry  
        
            
             渦中のホロライブ 
        
            
             【ホロライブ】潤羽るしあが契約解除。情報漏洩などの理由。エンゲージリングなどの誕生日記念グッズは返金対応なども実施されるhttps://www.famitsu.com/news/202202/24252463.html  
        
            
             >>859  
        
            
             そもそも漏れたらアカン事していたのが問題なんじゃなくて?  
        
            
             >>862  
        
            
             >>863  
        
            
             >>781 https://twitter.com/PocketpairJapan/status/1496075414993014787  
        
            
             >>864  
        
            
             バーチャル言ったって結局はナマモノだしな  
        
            
             >『エルデンリング』カウントダウン音楽祭、開幕!https://twitter.com/famitsu/status/1496817316264562696 https://www.youtube.com/watch?v=tPGhhyx3ICo  
        
            
             >>868  
        
            
             https://note.com/kyoukn/n/nf044d28e17b8  
        
            
             https://livedoor.blogimg.jp/thedeb/imgs/b/6/b6969ec8.jpg  
        
            
             エルデンリングがポケモン並みに盛り上がってくれなかったらPS5はFF16まで何の話題もないだろうしなあ  
        
            
             >>872  
        
            
             PS4/Switch版「MUSICUS!」の体験版が公開に。Switch向けダウンロード版の予約受付もスタートhttps://www.4gamer.net/games/567/G056749/20220224161/  
        
            
             >>870  
        
            
             >>874  
        
            
             ピクセルリマスター版ファイナルファンタジーVI フリーデバッグ#1https://www.youtube.com/watch?v=acYktR5UwOk  
        
            
             エルデンリングやろうと思ったらPSも箱も売ってないんですがどうすればいいのですか  
        
            
             >>878  
        
            
             >>872  
        
            
             >>877  
        
            
             |―――、  なあに、結果が出なければまた無かった事になるだけですし 
        
            
             出るまでが救世主なのは直近のホライゾン見てもわかるからね  
        
            
             円満退社的な、いわゆる「卒業」じゃなくて「契約解除」となると、明確に規約違反やらかしたんだろうね  
        
            
             >>847 >>863 >>864  
        
            
             >>878  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202202/24252419.html  
        
            
             刀剣、かなり売れたなあ… 
        
            
             >PS4/11台 
        
            
             刀剣無双無茶苦茶売れてるやん 
        
            
             >>887  
        
            
             >>887  
        
            
             2DSLLもなんだかんだまだまだ売れてるねえ  
        
            
             刀剣無双は刀の再現に力を入れてるって見かけた 
        
            
             KOF、スマブラより売れてないけどいいのか?  
        
            
             刀剣乱舞すごいなぁ 
        
            
             PS5ちょっと増えてたか 
        
            
             https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170308056/  
        
            
             PS4のユーザーがごそっと減ったんだな  
        
            
             >>867  
        
            
             >>892  
        
            
             次世代機売上 (20/11/09-22/02/13)https://i.imgur.com/r7JMryp.png https://s.kota2.net/1645690318.jpg   
        
            
             PS4が減ったからってPS5のが増えたわけじゃないっていうね  
        
            
             >>900  
        
            
             人格はAIに持たせるべき。 
        
            
             有機EL 
        
            
             ホライゾン2はPS5ユーザーが増えたというより 
        
            
             >>906  
        
            
             今日のめぐさんhttps://mobile.twitter.com/han_meg_han/status/1496839721737400321  
        
            
             >>905  
        
            
             うわあ 
        
            
             https://japanese.engadget.com/pentagon-says-nintendo-generation-has-weak-skeltons-113005115.html  
        
            
             エルデンはふたばでスレが立っても途中から何故か任信が暴れていると任天堂叩きが始まってグチャグチャになって終わる感じ 
        
            
             1位(初登場) Switch 刀剣乱舞無双 
        
            
             >>914  
        
            
             ゲハにエルデンスレやたら立ってるけど 
        
            
             >>916  
        
            
             >>888  
        
            
             鬼滅がSwitchで出るのが決まってからスレが荒らされないのは何故か?って荒らしがエルデンスレに書いたりするが 
        
            
             3月のGTがまるで目立たんほどには 
        
            
             刀剣乱舞無双 
        
            
             >>917  
        
            
             >>919  
        
            
             そしてひっそりと明日発売のソフィーのアトリエ2 
        
            
             2/27に公開となhttps://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1496847523549433856   
        
            
             >>922  
        
            
             エルデンリング、公開前にパッチ1.02が来てて草  
        
            
             >>925  
        
            
             つーかエルデンリングのレイトレって今後の実装に乞うご期待!だったのね  
        
            
             SwitchのN64向けにポケスタ配信します!ってのはないだろうな… 
        
            
             ウマ娘の新シナリオはガンガンレースを走らせて 
        
            
             >>928  
        
            
             無難にアルセウスのDLCを予想  
        
            
             去年より短いからDLCかなぁ  
        
            
             >>913  
        
            
             剣盾もDLCで次の年までもたせてたからアルセウスDLCだろうね  
        
            
             時空の裂け目ってやつのせいにすれば 
        
            
             >>936  
        
            
             ダイレクトとは違うのか  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34535.jpg   
        
            
             ダイレクトは剣盾の時以来やってないはず  
        
            
             ポケモンBWはHD2D似合いそうだけどスクエニの会議には出なかったのかな(錯乱  
        
            
             ポケモンのHD2Dリメイクは見てみたいので 
        
            
             個人的にはポケモンのシステムとHD2Dの画作りは合わない気もするんだよな  
        
            
             ポケモンはやった事が無いからMOTHER3でお願いしたい(そうじゃない  
        
            
             そろそろmother1のリメイクを…  
        
            
             こういうネタが浮かぶ人になりたいhttps://twitter.com/ishiimark_sign/status/1496839770789400579   
        
            
             >>919  
        
            
             |∀=ミ エルデンリングの霊圧があんま感じない  
        
            
             |∀=ミ 寝る前に新スレ用意しといてやるか…  
        
            
             steam版だからまだ出来ない  
        
            
             おはやぁhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1645731358/  
        
            
             >>919  
        
            
             アセットコルサ コンペティツィオーネhttps://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0075-PPSA04386_00-ACCOMPPS50000000  
        
            
             >>954  
        
            
             オフチョベットした(以下略  
        
            
             >>948  
        
            
             >>955 https://www.4gamer.net/games/555/G055545/20220224080/  
        
            
             客じゃなく上司の顔色見て仕事してんだろなあ、としみじみ。 
        
            
             エルデンはなんか、シリーズファンには満足だし面白い、しかしメタスコア97のレベルなのか?という感想がゲハは増えてきてるあたり、情勢変えるゲームにはならなそうですね 
        
            
             エルデンはソウル感があるので手が伸びない自分だった 
        
            
             新型PS5…は製造ライン自動化したからおいそれとつくれないんだっけ。  
        
            
             小型PS5はゆめのまたゆめって事だな  
        
            
             |_6) エルデンリングにファンアートで描いてすぐわかる、 
        
            
             新PS5 
        
            
             フロムのゲームはキングスフィールド2とかアーマードコア4とかやってきたけど、ダクソ系はデモンズ少しやって合わないかなと思ってほぼそれっきりなんだよな。 
        
            
             エルデンは少なくても新規が食いつくゲームではないだろうし 
        
            
             https://www.famitsu.com/  
        
            
             >>967  
        
            
             エルデンリングが不発に終わったら、刀折れ矢尽き果てた感が漂うのかな。 
        
            
             メタスコア97ってのが支えなんだろうか 
        
            
             >>968  
        
            
             メタスコが話題にあがったのをかなり久し振りに見た印象  
        
            
             PS3時代はアンチャ2がGOTYになったのをやたらと自慢する荒らしがいたが、そんときより状況ははるかに悪いんだよな…。  
        
            
             PS4だけで十万本売って週販一位とれるかどうか 
        
            
             面白いゲームが増える事自体はいい事だ思う。 
        
            
             https://twitter.com/kirockyou/status/1496989530821623808  
        
            
             >>975  
        
            
             |∀=) ただ企業各社のエルデン休みが今回は身内同士の馴れ合い感がするのは確かだな。  
        
            
             しかしホライゾン新作は完全に無かったことになった雰囲気だなあ。 
        
            
             GTはなんつーか 
        
            
             >>977  
        
            
             >>979  
        
            
             >>983  
        
            
             >>984 https://nico.ms/sm9095845   
        
            
             |∀=) そもそも「ソフトのためにわざわざ休み宣言」が身内ウケ感がして嫌なんよね。  
        
            
             |∀=ミ つーか、身内だし?  
        
            
             Twitterとかで事前に拡散するモノじゃなくて 
        
            
             ELDEN RINGの配信見てみたけど 
        
            
             |∀=) 逆にフロムソフトにそれ以外の何を求めるのだ。  
        
            
             |∀=) 逆にフロムになぜ救世主的ポジションを求めたのかわたしにはわからぬ。  
        
            
             >>990  
        
            
             |∀=) フロムとpsユーザの相性一致度高いとは思うけどさ、それってつまりその枠内で収まっちゃうからとても外に出て伝播するとは思えないんだがなあ。 
        
            
             ヨイショし続ければそのうちアーマードコアの新作を出してくれるかもしれない(棒  
        
            
             >>979  
        
            
             ゼノブレ3休暇は取りたい  
        
            
             ACEの新作はまだですか 
        
            
             >>983  
        
            
             期待したものが期待した通りにお出しされたからメタスコアも安定で大変めでたいって感じなのかな  
        
            
             ACE:R・・・(ボソ  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■