■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4077

1 : 名無しさん (ワッチョイ 7937-093e) :2022/02/17(木) 21:19:22 ZFiEs6xI00
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがダイレクトを待ち構える避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「変顔が」
「商会できていない」
「それが一番問題だ(そうか?)」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4076
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1644659818/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5436
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642125990/

過去ログ置き場
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

避難所のdiscordの招待コード
http://discord.gg/T77sbBK


2 : 名無しさん (ワッチョイ 7937-093e) :2022/02/17(木) 21:19:56 ZFiEs6xI00
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん (ワッチョイ 7937-093e) :2022/02/17(木) 21:20:43 ZFiEs6xI00
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「どこか間違っていても」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「酔っているせいだから気にしない」


4 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/17(木) 22:01:01 wMW9quTE00
https://www.famitsu.com/news/202202/17251727.html
一応、新スレにもいつものー


5 : 名無しさん (アウアウ 04f2-643c) :2022/02/17(木) 22:13:24 Is7kVu9kSa
Switch本体の供給、思ってたより減らんな今のところ
PS5のがきつそう

破滅フラグとか
こういうカテゴリでもランキング入るのねぇ


6 : 名無しさん (ワッチョイ 89df-085e) :2022/02/17(木) 22:14:02 ElaT8Hxw00
>>4
https://www.famitsu.com/news/202202/17251663.html

ふと横にあって目に入ったけどバーキンはまた頭悪い商品出してるなぁw


7 : 名無しさん (ワッチョイ 9e6f-9fb0) :2022/02/17(木) 22:19:42 cRlvmbT200
一方ハードのほうに目を向けると有機ELswitchがps5スタンダードを上回ったことが気にならないのかな?


8 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ e63c-637a) :2022/02/17(木) 22:21:13 tFKeLHPY00
変顔商会はね
兎にも角にもグラボの値段がもっと下がらんといかん
1660Tiが35,000とか失笑も出来ないのよ


9 : 名無しさん (ワッチョイ 1be1-fc66) :2022/02/17(木) 22:21:49 ONvf5Y4M00
>>7
switchに意識を向けないようにしてるからな


10 : 名無しさん (ワッチョイ 09fa-b914) :2022/02/17(木) 22:23:38 AzFiHlpQ00
6年目に入るハードが特に何もない週で週販11万台とかやばすぎでしょ


11 : 名無しさん (アウアウ 04f2-643c) :2022/02/17(木) 22:23:58 Is7kVu9kSa
箱が珍しく接戦を演じておる


12 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ e63c-637a) :2022/02/17(木) 22:24:13 tFKeLHPY00
ゴメン
1660Tiは40,000〜45,000ぐらいしてるわ

確か2019年末にだるーんちゃんの2060SUPERをそれぐらいで買ってるわ


13 : 名無しさん (ワッチョイ 1be1-fc66) :2022/02/17(木) 22:24:37 ONvf5Y4M00
PS4の4台をどうやって数字出したのかが気になります


14 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/17(木) 22:26:19 CwsMRtGc00
XSX欲しいけど地方住まいだとネット通販しか頼れないから競争激しくてつらいわね


15 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/17(木) 22:26:55 wMW9quTE00
>>12
今だと3060でも7万から8万ぐらいするからのう


16 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/17(木) 22:27:48 M2eXj1F.00
>PS4 4

新スレ乙


17 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ e63c-637a) :2022/02/17(木) 22:28:32 tFKeLHPY00
だるーんPCはホントにタイミング良かった
アレより数ヶ月遅かったらもう頓挫だった


18 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/17(木) 22:30:30 1gwXcrsc00
まぁグラボも流通過程でかかる極端なボッタクリは減ってきてはいるが…
そもそもの卸値の値段が跳ね上がってるし、その上でメーカー想定の価格に
プラス2〜3万はまだのっかってるからなぁ


19 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/17(木) 22:31:58 CwsMRtGc00
自分の今のPC買ったのも2019年末だった
メモリ32GBに無料で盛るよキャンペーンやってたから盛らせていただいた思い出


20 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ e63c-637a) :2022/02/17(木) 22:34:21 tFKeLHPY00
2022年中には何とかなりそう説も出てはいるが
まあ過度な期待はせずに当初の予測通り
2023年中に何とか出来たら御の字ぐらいのスタンスで居た方が良かろう


21 : 名無しさん (ワッチョイ a9e7-2f59) :2022/02/17(木) 22:36:23 0KHLs0Vw00
>>4
毎回思うが「発売○○週目のPS5〜」とかいつまで言い続けるんだろう
逆に100週目でも200万も行かないとかネタにされる気がするが


22 : 名無しさん (ワッチョイ bd34-10c3) :2022/02/17(木) 22:37:24 KblD8oCU00
雛祭りの日に配信のアケアカ
https://twitter.com/EZ_takayoshi/status/1494286278556192770


23 : 名無しさん (ワッチョイ 1be1-fc66) :2022/02/17(木) 22:37:41 ONvf5Y4M00
PS5ちゃんの製造難は何時解消されますか?

SIE直々に高クロック耐性の石選別してるから永久に解消しないんですか?


24 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/17(木) 22:38:59 xz7lqpmg00
>>6
この解説図はなかなか良いな
https://www.famitsu.com/images/000/251/663/620dccf34822d.html


25 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ e63c-637a) :2022/02/17(木) 22:39:20 tFKeLHPY00
>>23
永久に解消しないなんてこたあない
ただやっぱりPCと同様、2023ぐらいまでは待たなきゃ駄目じゃないかな(冷静)


26 : 名無しさん (スプー 2094-cfe7) :2022/02/17(木) 22:47:38 PYtk2FdQSd
次世代機売上 (20/11/09-22/02/13)
・PS5
ハード売上 1,360,644
ソフト売上 490,798
・Xbox Series
ハード売上 147,979
ソフト売上 0

ハード世界売上
PS5 17,817,598
XBS 12,517,743

https://i.imgur.com/P2EnOrG.jpg
https://s.kota2.net/1645096733.jpg
https://i.imgur.com/2wJpI4z.png


27 : 名無しさん (ワッチョイ 48bf-085e) :2022/02/17(木) 22:47:47 Kqz2RRS.00
遊戯王のイベント、負けても多少のポイントが手に入るのを逆手にとって
「とにかく速攻で負ける」ためのデッキが割と蔓延っているのがなんだかなぁ・・・

対戦相手(当然勝ちになる)の方が短時間でより多くのポイントを貰える事になるので
見ようによってはラッキーなのかも知れないけど、それでもちょっと


28 : 名無しさん (ワッチョイ 1be1-fc66) :2022/02/17(木) 22:51:48 ONvf5Y4M00
前週との整合性は投げ捨てるもの…

https://www.famitsu.com/news/202202/10250835.html

一方、ハードに目を向けると、発売65週目のPS5はスタンダードモデルとデジタル・エディションを合算して16888台
(中略)
好調な売れ行きを記録している。


https://www.famitsu.com/news/202202/17251727.html

一方、ハードに目を向けると、発売66週目のPS5はスタンダードモデルとデジタル・エディションを合算して6418台、Xbox Series X|Sは合算で5955台を販売。ここからさらに売り上げが伸びていくことにも期待が高まる。


29 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ e63c-637a) :2022/02/17(木) 22:53:05 tFKeLHPY00
>>28
なんや
この大本営発表…


30 : 名無しさん (ワッチョイ 5ca9-f12c) :2022/02/17(木) 22:54:37 Fj/NP4Gk00
>>29
ちょっとだけ
今は亡きメディクリ寸評を思い出す


31 : 名無しさん (アウアウ 996b-e04f) :2022/02/17(木) 22:56:33 QCGFjLXMSa
日課ー
ネグセさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke34526.jpg


32 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/17(木) 22:59:14 wMW9quTE00
>>28
ハードに目を向けると言いつつ合計で11万売れてるSwitchには目を向けないしなw


33 : 名無しさん (ワッチョイ 92fe-afcb) :2022/02/17(木) 22:59:50 j8LlSmAw00
>>27
その手のデッキのメタ……?として、ピーピング系のカードを組み込んだ自爆デッキもあるらしいな。
相手が自爆デッキかどうかを確認して、そうであれば相手に自爆させ、さもなくば自分が自爆という。


34 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ 5250-7c82) :2022/02/17(木) 23:03:33 GOSThc3Q00
>>4
>一方、ハードに目を向けると、
>発売66週目のPS5はスタンダードモデルとデジタル・エディションを合算して6418台、
>Xbox Series X|Sは合算で5955台を販売。
>ここからさらに売り上げが伸びていくことにも期待が高まる。

Switch/34979台(累計1799万2188台)
Switch Lite/16934台(累計456万6776台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/66152台(累計118万6491台)
PS5/5744台(累計114万9434台)
PS5 デジタル・エディション/674台(累計21万1210台)
Xbox Series X/2339台(累計82393台)
Xbox Series S/3616台(累計65586台)
PS4/4台(累計781万9314台)


|_6) おー
   有機ELモデル単独で、PS5ディスクありモデル累計抜いたど


35 : 名無しさん (ワッチョイ 1be1-fc66) :2022/02/17(木) 23:04:51 ONvf5Y4M00
とにかく毎週PSの売上に触れて好調な体裁で書け
とでもSIEJAから御要望が上がってるのかしらね。


36 : 名無しさん (ワッチョイ 9f6b-cf06) :2022/02/17(木) 23:10:24 LUTzHGts00
>>30
メディクリと同じような文句言われてんじゃろうな


37 : 名無しさん (ワッチョイ bc0d-36ca) :2022/02/17(木) 23:11:43 4zgpJzwQ00
遊戯王は色々話聞いてると、自分は何もやってないのに負ける(いわゆるソリティアと称されるアレ)が普通の戦術としてまかり通ってる時点で
ゲームとしてそれはどうなんだって思ってしまうw


38 : 名無しさん (ワッチョイ 60d5-085e) :2022/02/17(木) 23:12:29 Ohd36Sso00
「サードソフトもSwitchの方が売れてる」と
正直に書いてた電撃はランキング公開止まってしまったしな…


39 : 名無しさん (ワッチョイ 5ca9-f12c) :2022/02/17(木) 23:14:53 Fj/NP4Gk00
>M2配信は色々話聞いてると、自分は何もやってないのにPC壊れる(いわゆるブルースクリーンと称されるアレ)が配信遅延理由としてまかり通ってる時点で
>遅刻しそうだった事はどうなんだって思ってしまうw
!!!


40 : 名無しさん (ワッチョイ d946-10e4) :2022/02/17(木) 23:24:32 gRDW9R/Y00
レッドブルが言う通りくたばれ正論通りにやったのに罠じゃんって書き込みがあって笑った


41 : 名無しさん (ワッチョイ d946-10e4) :2022/02/17(木) 23:31:12 gRDW9R/Y00
暴言吐いてプロゲーマーをクビになった女がいたけれど、その女が所属していたチーム自体が問題あったんだな
Twitterの垢消したチームマネージャー自体が池沼って言葉を使いまくる人物に、チームメンもガイジと言いまくってたりしてたりと
何て言うか類は友を呼ぶって言葉そのままみたいだ


42 : 名無しさん (ワッチョイ cb1a-10e4) :2022/02/17(木) 23:38:26 .ohtX6bY00
>>31
今年もありがとうございます


43 : 名無しさん (アウアウ 04f2-643c) :2022/02/17(木) 23:46:31 Is7kVu9kSa
>>41
まープロとか言い出してから数年経つわけだし
選別の時期が来たのかもねぇ


44 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/17(木) 23:51:47 wMW9quTE00
>>41
マナー講習とかなさそうだしねえ
プロとはいっても、ゲームがうまいだけの一般常識のない一般人でしかないわけで


45 : 名無しさん (ワッチョイ ec61-df20) :2022/02/17(木) 23:53:25 8eFH3BAY00
|∀=ミ プロスポーツ選手はアスリートであると同時に事業主でもあるし、
    フィジカルスポーツは成長過程においてコーチやチームメイトなどとの
    関係性を作る必要があるから社会性の破綻したやつは成功しにくいが、
    ゲームはそういう環境はまだできてないだろうなあ。


46 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/17(木) 23:53:52 CwsMRtGc00
まさにネットのノリをリアルに持ち込んでしまったなんだなぁ
持ち込んだというか線引きできてない・してないというか


47 : 名無しさん (ワッチョイ d946-10e4) :2022/02/17(木) 23:57:46 gRDW9R/Y00
個人のプロゲーマーとチーム所属のプロゲーマーとは意識が違う感じなのかな
チームとして集団のプロゲーマーはMMO等のギルドやチーム内の身内の喋りを表に出しちゃってるのかね


48 : 名無しさん (ワッチョイ bc0d-36ca) :2022/02/18(金) 00:24:17 REnFwz0U00
普段暴言とか言ってる訳じゃないけど、30代後半ぐらいのプロゲーマーで
「今まで散々社会の底辺扱いされてきたし今更プロゲーマーですとか大っぴらに言って表歩こうとも思わん、そう言うのは若い選手に任せる」
ってスタンスの人とかも居るなあ。


49 : 名無しさん (ワッチョイ a9e7-2f59) :2022/02/18(金) 00:34:53 31B2SL4s00
元プロゲーマー女は昔から暴言してたみたいだし
自分を毒舌が売りのプロゲーマーだと勘違いでもしてたのかなあ
それでなくても女性少ない世界だから若い頃はチヤホヤされただろうし


50 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-c4a5) :2022/02/18(金) 00:40:20 N1Y50Bdw00
ちょうどこんなツイートを見た
https://twitter.com/otsune/status/1494124164021567491?s=21


51 : 名無しさん (ワッチョイ e66c-643c) :2022/02/18(金) 00:48:41 g3swl4BM00
ウメハラとかもプライベートでは厄介何でしょうか…


52 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/18(金) 01:08:00 mV9vmnWsMM
スイッチ有機ELモデル、赤青モデルだけ売り切れ、白モデルはまだ買える
無印の時でも、そっちだけ売り切れて黒モデル買ったんだよなあ
いつものー、箱にだけは負けないという意志を感じるが

>>49
インタビューみてるとそんな感じがする
ていうか恐らく人権をゲーム用語のほうで理解してるんだと言うのはわかるけど
そういうところを含めて「(プロ)ゲーマーなんてゲームだけしかとりえのないバカ」
って言う偏見を強化させかねないのもまずい
差別だなんだ以前に商品価値は低下するよね


53 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/18(金) 01:21:04 mV9vmnWsMM
まあ、プロゲーマーとしては終わってもゲームがうまいネット配信者業みたいなことで
食っていけるんじゃね?
反省して、少なくとも表面的にこういう騒動を起こさなけりゃね
>>48
ある意味差別の内在化って奴でもある。
ただ「自分のような奴は差別されても仕方ない」って価値観、実は無害でもなくて
同じ奴らが差別されてもしょうがない、って言うことにもつながるからなあ


54 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/18(金) 01:25:47 wOgN8Kgg00
岩田社長が掲げた「ゲーム人口の拡大」のおかげもあって
だいぶゲームとゲームやる人への偏見も減ったけども
こういう事件で悪評立つの困るよなあ…
減っただけで未だ根強いし…(香川のアレとか思い浮かべながら


55 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/18(金) 01:35:32 mV9vmnWsMM
ゲーミングPCのグラボ抜きって売ったら需要あるんでねーかな?
電源やケースだけ余裕ある普通のオンボPCだけど
仕事、学習用と言う名目で買って、グラボが落ち着いたら買うという。
(グラボのランクを下げて妥協しようにも本来安い価格帯ですら、ね。)

>>28
PS5がここから売れていく、っていってるんじゃなくて箱が、
って言いたいんじゃないだろうか?


56 : 名無しさん (スプー 11da-81e8) :2022/02/18(金) 06:21:56 11stQ8nASd
おはやぁ
今日は金曜日
しうまつ

PS5合算で一万台維持出来なかったね・・・
エルデンリングの為のチャージ中かな?


57 : 名無しさん (ブーイモ b741-99d4) :2022/02/18(金) 06:44:48 0rkuZJ8IMM
今役に立たない物に余計に金を払おうとか言う人は少ないと思うけどな

わかってる人ならBTOでいいし
わざわざやる手間にあわないんじゃないかな


58 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/18(金) 06:55:33 5RXVSQWg00
『Dead by Daylightアルティメットエディション』がPS4/PS5/Switchにて5月12日に発売。恐怖に満ちた13チャプターを収録したバリューパック
https://www.famitsu.com/news/202202/17251702.html

|∀=) あれ、出てなかったんだ。


59 : 名無しさん (ワッチョイ 3600-255c) :2022/02/18(金) 07:43:34 Q2w1.cy600
>>54
プロ野球選手やJリーガーならともかくこの件は大した広がりにはならないのでは無いかな。
現状のeスポーツの規模ではニュースバリューとしてはそんなに価値がないので、良くも悪くも狭い範囲でしか広がらない話だと思う。


60 : 名無しさん (ワッチョイ 4619-cab9) :2022/02/18(金) 07:50:40 RxU9XN7Q00
>>59
それはそれで、eスポーツの価値ってまだまだ低いんだなあと思ったり。


61 : 名無しさん (アウアウ 4a49-9368) :2022/02/18(金) 07:52:24 yTY2t9dgSa
>>60
最初から大きく転んだから……


62 : 名無しさん (バックシ b539-1ccd) :2022/02/18(金) 07:57:51 b0eU2WU.MM
現状ソフトもハードもswitchのことしか語れないから
どっちかはPSのことを語り平等をアピールしてたりして


63 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-1ccd) :2022/02/18(金) 08:20:24 qx3x1zMk00
https://news.yahoo.co.jp/articles/493023f74e68d0e672d85a29bd5a388d17fafca8
ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が最終回でシリーズ完結

まだやってたんだ…


64 : 名無しさん (ワッチョイ 0487-e5cc) :2022/02/18(金) 08:23:07 x6VluhiM00
>>61
現状はe(エラー)ヌポーツだしなあ。


65 : 名無しさん (スプー 5034-cf7d) :2022/02/18(金) 08:33:17 tjj58OmASd
TCGの方でも他人の賭博擁護発言でスポンサー降りたとか見たな
しかも当人は反省していない様子で


66 : 名無しさん (スプー 7fd1-cf7d) :2022/02/18(金) 08:37:00 Sf1GPiwwSd
元からプロ意識無いからスポンサーが離れようと気にしないだろう


67 : 名無しさん (ブーイモ b741-99d4) :2022/02/18(金) 08:39:26 0rkuZJ8IMM
差別で人は無茶死ぬからなぁ
WW2でドイツとソ連で数千万死ぬし
アフリカのルワンダ虐殺とかあるし

それの防止の人権はちゃんとやらんと危なすぎる


68 : 名無しさん (ワッチョイ 1b0c-fc66) :2022/02/18(金) 08:41:59 BSFLiyVU00
>>66
毎月車買えるぐらいのスポンサー料が入ってて、プロゲーマー以外の仕事はしてないそうですよ


69 : 名無しさん (ワッチョイ a9e7-2f59) :2022/02/18(金) 08:58:27 31B2SL4s00
>>68
まあこれから悲惨だろうなあ
ゲームやって暴言吐いて金貰ってたのが一気に暗転して…同情は全くしないけど


70 : どくナスビ (アウアウ 8eae-ac84) :2022/02/18(金) 08:58:59 iti2BBvQSa
レトロスタジオ公式Twitterがバナー変更とのこと

https://mobile.twitter.com/retrostudios

E3でメトプラ4の続報くるかな?


71 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/18(金) 09:03:50 p1qilNoQ00
月極定礎HDに就職したかったなー
おはござる


72 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/18(金) 09:15:42 .vRL9TPs00
立て続けに炎上している様を見ている
皆、心に余裕が無くなってきてるんだな


73 : 名無しさん (アウアウ 82bf-c4a5) :2022/02/18(金) 09:26:04 c7wO.juwSa
|∀=) 違うと思うけどなあw


74 : 名無しさん (ワッチョイ a9e7-2f59) :2022/02/18(金) 09:26:45 31B2SL4s00
>>72
コロナで自宅にいること多いから暇なだけだと思う


75 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/18(金) 09:27:32 mV9vmnWsMM
GPU内臓ならCPUだけ高性能なマシンとして今使える。
まあ今使えるPCがあるなら単に待てばいいだけだけど、今度はGPU不足解消で需要が増えてそれ以外が値上がりなんて事も考えられるし
大学でとか社会人で今すぐ必要と言う名目ならね

(グラボ以外は時期がいいんだよね。CPUもいいしメモリやSSDも手頃でかなりの容量をつめる)

>>67
ネットニュースとはいえ海外にも伝わったからやばいな…


76 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-c4a5) :2022/02/18(金) 09:31:37 N1Y50Bdw00
>>65
あれもeスポーツ関連だったのか


77 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-c4a5) :2022/02/18(金) 09:36:36 N1Y50Bdw00
>>67
確かにそれらの例は大問題なんだが、学校の授業などではそっちを中心に
教えるあまり人権の基本が身に付かず「自分と関係無いもの」になってる
可能性があるんだよねえ
なんで自身が猛烈な差別に曝されないと気付かない
人権意識は平事から必要なものなのにね


78 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/18(金) 09:41:00 qx3x1zMk00
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca6e6ca6dbbfacc131d4b543a1ac1a971a2cef74
6度目も合意できず 米大リーグ労使交渉

>年俸調停権を持たない若手選手に対して、活躍に応じて
>ボーナスを支払うための拠出金「ボーナスプール」などを
>協議。選手会は調停権の対象拡大について譲歩案を示した
>一方、プール額はオーナー側の1500万ドル(約17億円)の
>提案に対して1億1500万ドル(約132億円)を要求。

2月もあと1週って時期になっても
全然歩み寄れてねーなぁ…


79 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 33ec-c4a5) :2022/02/18(金) 09:44:06 I0SSDmSc00
>>47
ゲハと対して変わらんではないかなた


80 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/18(金) 09:45:07 qx3x1zMk00
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ebfb1718ef44af01870805e2fd05ba739355c91
ザッカーバーグが従業員を「メタメイト」と呼んじゃう

>「Meta, Metamates, Me」というキャッチフレーズ

なんかソニー戦士思い出した


81 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/18(金) 09:46:03 p1qilNoQ00
>>80
(メタナイト?)


82 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 33ec-c4a5) :2022/02/18(金) 09:51:32 I0SSDmSc00
うなぎナイト


83 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/18(金) 09:51:41 mV9vmnWsMM
よく考えたら海外の方が人気あるゲームでeスポーツも海外の方が盛んなんだから
海外に飛び火したら国内より騒ぎになるか


84 : 名無しさん (ワッチョイ 37fb-637a) :2022/02/18(金) 09:53:06 KKMc8Apw00
こういう時にプロゲーマーのライセンスを発行してる団体とかが
率先してマナー講習会開きますとか動けば良いのにね


85 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-c4a5) :2022/02/18(金) 10:01:09 N1Y50Bdw00
某団体はライセンスで囲うことしか考えてないからなぁ


86 : 名無しさん (ワッチョイ 9969-f341) :2022/02/18(金) 10:06:28 eX4CJ.a.00
プロゲーマー、本人も売り出す側もコントロールできて無い感がすごい。
問題発言して契約切られるのも、
本人の責任もあれば、教育できないプロデュース側の問題もあるだろうし。

ぷよぷよのプロゲーマーへの「チー牛」発言も、売り手側(セガ)が内々で言ったのであれば正しいんだよなあ…。公的な場で発言するのはNGと、それをなんとかするのもお前らの仕事ということが前提だが。


87 : 名無しさん (ワッチョイ 37fb-637a) :2022/02/18(金) 10:08:13 KKMc8Apw00
>>85
囲いたいのならそれこそライセンス持ってればスポンサーが付きやすくなる
くらいに信頼を高める必要があると思うんだがなぁ

まぁ賞金で釣ろうとしているような所では無理か…


88 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-c4a5) :2022/02/18(金) 10:10:49 N1Y50Bdw00
やはりそう思う人は多いよなぁ
https://twitter.com/phase0329/status/1494170894042005508?s=21

カウントダウンページとかねえ


89 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 33ec-c4a5) :2022/02/18(金) 10:17:04 I0SSDmSc00
>>87
というよりも

この手の話は対処療法なので


90 : どくナスビ (アウアウ 8eae-ac84) :2022/02/18(金) 10:22:12 iti2BBvQSa
2/25に配信予定
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面

https://youtu.be/zoG6TXICZpk


91 : 名無しさん (ワッチョイ 37fb-637a) :2022/02/18(金) 10:44:19 KKMc8Apw00
>>89
結局、対処しようと動こうとしない限り
日本のeスポーツは発展しないだろうな


92 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/18(金) 10:49:53 qx3x1zMk00
〇〇日の出場資格停止とか罰金とかなきゃ、切る以外に無いしな


93 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/18(金) 11:03:18 qx3x1zMk00
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/

30位までのやつ
ダイイングライトPS5版が2週目も残ったよやったね


94 : 名無しさん (アウアウ 2b25-c4a5) :2022/02/18(金) 11:04:57 JxUZduYISa
(思わず手で顔を覆う)

この春、プレイステーションには人気のゲームが目白押し!三人がプレイしているのはどのタイトル?
https://www.playstation.com/ja-jp/local/campaigns/playstation-spring-campaign-2022/


95 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/18(金) 11:05:04 J7gQ72Co00
>>93
ルイージマンション3こんな伸びてたのか
はめふらも結構消化率が高い


96 : 名無しさん (ワッチョイ 4d2b-3a90) :2022/02/18(金) 11:05:11 n.5Qufr200
プロゲーマーになりたい人なんて、それこそ掃いて捨てるほどいるだろうし、
雇う側が、代わりなんぞいくらでもいる、くらいの認識になってたら怖いなあ。


97 : 名無しさん (ワッチョイ dd6c-ac77) :2022/02/18(金) 11:07:39 FXCqBN0w00
人気タイトル ジャジャン!(新規IPで未発売)


98 : ち(PC) (ワッチョイ ab9e-085e) :2022/02/18(金) 11:09:12 ZkFvHbXg00
>>93
と言うかここ最近では珍しく入荷数を間違えなかった感じに見えるな>ダイイングライト2


99 : 名無しさん (ワッチョイ 37fb-637a) :2022/02/18(金) 11:13:49 KKMc8Apw00
>>94
大抵の人はそのラインナップで人気タイトルと言われても
FFやGTくらいしかピンと来ないんじゃないか?w


100 : 名無しさん (ワッチョイ 37fb-637a) :2022/02/18(金) 11:18:22 KKMc8Apw00
CMも見てみたが
第1問と第2問、第3問と第6問は最後のリアクション以外同じじゃねぇかw

ちなみに残りの第4問と第5問も似たようなものだけどね…


101 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/18(金) 11:27:52 N1Y50Bdw00
>>98
そろそろ勘所が分かったかな?
あるいは夢を乗せないようになったか


102 : 名無しさん (ブーイモ b741-99d4) :2022/02/18(金) 11:33:20 0rkuZJ8IMM
少しでも安く買うとか
PS5にふさわしくない客しかいなくなってないか?

PS5版は買われてないんじゃね


103 : 名無しさん (ササクッテロ 4c73-47ac) :2022/02/18(金) 11:33:22 5BYyrYFUSp
スパチュンだから押し込めないんだろ


104 : 名無しさん (ワッチョイ 52ef-643c) :2022/02/18(金) 11:35:16 qhGbS4wU00
PS5版のダイイングライト2とSwitch版の1の後発移植の累計が大して変わらないのが地味にひどい


105 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/18(金) 11:46:26 .vRL9TPs00
オリンピック見てたら「チョウ・カキン」って選手が居て吹いた


106 : 名無しさん (アウアウ 4a49-9368) :2022/02/18(金) 11:49:19 yTY2t9dgSa
>>105
超課金
超過金


107 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/18(金) 11:52:42 p1qilNoQ00
日本読みだとそうなるって人だな
確かフィギュアスケートとフリースタイルの選手2人いて、
それぞれが五輪の時話題になってた記憶
フィギュアスケートの方はもう引退してるようだがフリースタイルの方の選手は今回も出てきてたのね


108 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー f1d4-a8d4) :2022/02/18(金) 11:56:03 sdcUxwtISd
_/乙(、ン、)_近ゲでファイヤーエンブレム無双風花雪月予約したわ


109 : 名無しさん (ワッチョイ 01e0-831e) :2022/02/18(金) 11:56:37 LF5lrTLk00
>>93
SwitchのFIFA 22 LEもまだ伸びてる
値段の差はあるけどTop100で2,300本の差だったから逆転してそう

74位:FIFA 22 54074本
75位:FIFA 22 Legacy Edition 51764本


110 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/18(金) 12:01:52 N1Y50Bdw00
>>105
キム・タク教授と言う人もいるらしい
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/17/2022021780052.html

> 順天郷大学富川病院感染内科のキム・タク教授は(以下略


111 : 名無しさん (ワッチョイ 43ff-085e) :2022/02/18(金) 12:03:27 Dj/FHL2Q00
>>93
全体的に低調だけどPS5ソフトとしては大健闘だね


112 : 名無しさん (ワッチョイ 4619-cab9) :2022/02/18(金) 12:16:51 RxU9XN7Q00
風花雪月無双は、3者和解エンドがあるかもしれない期待を込めて予約した。


113 : 名無しさん (ワッチョイ bc0d-36ca) :2022/02/18(金) 12:20:22 REnFwz0U00
>>110
レンタル店の韓国ドラマコーナーでキム・タックとか言うタイトル見た記憶がある。


114 : 名無しさん (ワッチョイ 20c4-f12c) :2022/02/18(金) 12:21:44 6pfu4G6U00
西武多摩川線
https://mobile.twitter.com/marumin0321/status/1494490303964889091
・・・あの柵、突き破れるんだ・・・


115 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/18(金) 12:37:44 5RXVSQWg00
スクエニ、「ファイナルファンタジーVI」ピクセルリマスター版で“魔列車にメテオストライク”の違和感を修正へ ファンからの指摘を受けて
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb27d125dc99203d0ae1de6ff7586db73da19251

|∀=) 良かった。これで解決ですね。


116 : 名無しさん (ワッチョイ 20c4-f12c) :2022/02/18(金) 12:40:23 6pfu4G6U00
相変わらず見所の圧が凄い
https://mobile.twitter.com/kainokaseki/status/1494422826400751617
・・・圧縮言語って何ぞ・・・w


117 : 名無しさん (スプー 7fd1-cf7d) :2022/02/18(金) 12:42:52 Sf1GPiwwSd
ピクセルFFは力を入れてるようでエフェクトに効果音等が統一してたり
自分酔いのインタビューをしたアレンジBGMはオリジナルBGM削除で無理矢理聞かせてくるし、何を目的としてるか意味不明


118 : 名無しさん (アウアウ e5f9-c4a5) :2022/02/18(金) 12:45:14 4LDkDhk6Sa
>>116
ピカチュウ元気でチュウのプレイで出てきた
1文字意思疎通かな…?


119 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/18(金) 12:48:43 wOgN8Kgg00
>>116
FGO走るのかよ!?
まあ特異点Fクリアまでだからクリア自体はカンタンだな
タイムどう詰めるのかがポイントか


120 : 名無しさん (スプー a559-cf7d) :2022/02/18(金) 12:50:10 ay.Y8xC2Sd
ミブリさんの指示無視し続けるって何する気だ


121 : 名無しさん (ワッチョイ 43ff-085e) :2022/02/18(金) 12:50:31 Dj/FHL2Q00
ゼノブレ3のオーストラリアのレーティング
https://www.classification.gov.au/titles/xenoblade-chronicles-3
2とDEよりSEX項目が上がってる
https://www.classification.gov.au/titles/xenoblade-chronicles-2
https://www.classification.gov.au/titles/xenoblade-chronicles-definitive-edition


122 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/18(金) 13:09:16 N1Y50Bdw00
まさか邦キチが怪獣のあとしまつでなくてモンハンのあとしまつをするとは…
https://twitter.com/hokichi_eiko/status/1494509475641929731


123 : 名無しさん (ワッチョイ 3600-255c) :2022/02/18(金) 13:29:13 Q2w1.cy600
>>110
サッカーの審判で海外にソクハンダンさんて人もいる。
日本の試合を担当して話題になった。


124 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/18(金) 13:45:00 qx3x1zMk00
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1389362.html
NTTドコモ、「#迷惑メール展」でリアルな実例と対策を紹介

率先して覚えたくはないけどあれば助かる用例集、って感じじゃろか


125 : 名無しさん (ワッチョイ 37fb-637a) :2022/02/18(金) 13:59:30 KKMc8Apw00
上級騎士なるにぃさんによる49秒でわかる(!?)「アンチャーテッド」シリーズ解説
https://www.youtube.com/watch?v=tgGD_WECJQw

何故に49秒なんだろ?w


126 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/18(金) 14:16:23 5RXVSQWg00
人気女性プロゲーマー炎上の不適切発言「人権ない」、じつはゲーム用語(スラング)
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20220218-00282681
>>しかし、じつはゲーマー界隈では一般的の用語(スラング)として「人権ない」が使われていることがあります。

>>具体的には「人権キャラ(キャラクター、装備品、カードなどをふくむ)」と呼ばれています。

|∀=) は??初めて聞いたが??


127 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/18(金) 14:20:28 N1Y50Bdw00
最近の若者言葉的な分類じゃないかのう


128 : どくナスビ (アウアウ 8eae-ac84) :2022/02/18(金) 14:22:33 iti2BBvQSa
>>126
対戦ゲーやスマホゲーやらのネットスラング


129 : 名無しさん (ワッチョイ bc0d-36ca) :2022/02/18(金) 14:23:01 REnFwz0U00
>>126
ソシャゲとかのガチャキャラとかで使われる用語だから、そこまで一般的な用語かと言うと怪しいのは確か。


130 : 名無しさん (ワッチョイ 43ff-085e) :2022/02/18(金) 14:23:12 Dj/FHL2Q00
ソシャゲガチャのキャラ性能とかでよく使われてる感じ


131 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (ワッチョイ feb9-a8d4) :2022/02/18(金) 14:24:55 oaGAhGTg00
>>126
_/乙(、ン、)_ほっといてくれよ


132 : 名無しさん (ワッチョイ b755-a72b) :2022/02/18(金) 14:26:58 Pgbba6qw00
ソシャゲ界隈で使われる必要なキャラや武器を持ってない人に対する煽り用語だからね
そんな用語はとっとと消えろとしか思わん


133 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/18(金) 14:27:12 .vRL9TPs00
ガチャは悪い文明


134 : どくナスビ (アウアウ 8eae-ac84) :2022/02/18(金) 14:27:53 iti2BBvQSa
スマブラとかでも人権キャラとか言われたりするからなあ
というか、スマホゲー触らない自分が人権キャラのスラング知った切っ掛けがスマブラだし


135 : (ワッチョイ feb9-a8d4) :2022/02/18(金) 14:28:29 oaGAhGTg00
>>131
人面犬じゃねえよ


136 : 名無しさん (ワッチョイ dd6c-ac77) :2022/02/18(金) 14:31:21 FXCqBN0w00
人外なのに人権を主張してくるキャラ


137 : どくナスビ (アウアウ 8eae-ac84) :2022/02/18(金) 14:34:48 iti2BBvQSa
えーとねえ、実際に使われてるかはともかく、ここで分かりそうな文章の用法だと
「MHライズのバゼルギウス周回はボウガンが人権」
って感じかなあ…?


138 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/18(金) 14:35:03 J7gQ72Co00
>>132
持ってない人に対する煽りでなく、強力な性能を「持ってる」キャラやアイテムに対する用語だと思うよ


139 : どくナスビ (アウアウ 8eae-ac84) :2022/02/18(金) 14:36:48 iti2BBvQSa
>>138
そっちのが正しいね


140 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ 5250-7c82) :2022/02/18(金) 14:39:08 3OQjI5IY00
|_6) 人権と書いて『くそつよ』と読む


141 : どくナスビ (アウアウ 8eae-ac84) :2022/02/18(金) 14:39:54 iti2BBvQSa
あと似たような用法の単語としてはtier1(ティア1)とかとあるかな


142 : 名無しさん (ワッチョイ bc0d-36ca) :2022/02/18(金) 14:48:23 REnFwz0U00
あの手のゲームだと、どう足搔いてもそいつには勝てないって言うブッチギリの性能のキャラが頻繁に生まれるからねえ。
そいつを持ってるか持ってないかで周回の速さとかが決定的に違ってしまう。


143 : 名無しさん (アウアウ 416d-c4a5) :2022/02/18(金) 14:51:34 6L5wcXmESa
|∀=) なんて?


144 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/18(金) 15:06:42 p1qilNoQ00
ついったで見かけたが、
ゲームやなんかで使われるスラングとしての人権って
要は「平家であらずんば人にあらず」と同じヤツで
特定の強いアイテム持ってるか、同じく強いキャラ使ってるか、
強いスキル持ちの職業使っているかという意味で
人権がない。とは件の人物が言うたようにアウトオブ眼中の意味となる


145 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/18(金) 15:11:54 qx3x1zMk00
https://www.famitsu.com/news/202202/18251825.html
アニメ『NINJAハットリくんリターンズ』全312話が
シンエイアニメーション公式YouTubeチャンネルで
2月22日より順次配信スタート

>インド逆輸入版アニメ『NINJAハットリくんリターンズ』
>全312話を2022年2月22日(火)より順次配信する。

インドで修行してNINJAになって帰ってきたのか


146 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 02a8-c4a5) :2022/02/18(金) 15:12:02 apioDtF.Sa



147 : 名無しさん (ワッチョイ 69c2-085e) :2022/02/18(金) 15:12:38 sPrx7khI00
>>141
OP(オーバーパワー)とかもあるよね


148 : 名無しさん (スプー d154-cf7d) :2022/02/18(金) 15:15:44 v4UEFIy2Sd
>>145
吹き替えが自由過ぎたり主人公逆から読んで弄ってスポンサーから怒られたりする?


149 : 名無しさん (スプー d154-cf7d) :2022/02/18(金) 15:16:33 v4UEFIy2Sd
>>145
吹き替えが自由過ぎたり主人公逆から読んで弄ってスポンサーから怒られたりする?


150 : 名無しさん (アウアウ 416d-c4a5) :2022/02/18(金) 15:26:13 6L5wcXmESa
PS5/PS4『Horizon Forbidden West』が本日発売!公式Twitterで発売記念キャンペーンも開始
https://ascii.jp/elem/000/004/083/4083917/
>> 『Horizon Forbidden West』の発売を記念し、プレイステーション公式Twitterにて、
>>機械獣「サンダージョー」のここでしか手に入らない精巧な切り絵アート作品や
>>「Horizon」アパレルグッズが当たるキャンペーンを、本日2022年2月18日0時から2月24日23時59分まで開催中です。

|∀=) ほんとに選民感煽るの好きなんだな〜


151 : 名無しさん (ワッチョイ 6d5a-085e) :2022/02/18(金) 15:33:07 N4BccIEA00
人権もアレだがおりゃん?もアレだと思う


152 : 名無しさん (ワッチョイ 92fe-afcb) :2022/02/18(金) 15:42:46 3zXhwm2g00
ソシャゲ絡まりなら、運営側の設定ミス、あるいはがめつい意図によって、
それらが無いとゲームの進行自体に支障を来すという、そうとしか言い様がない状況は起こりうるが、
ソシャゲ以外だとどう解釈しても派手な煽り以外にはならんので、お行儀が過度に悪い事には変わらんね。


153 : 名無しさん (ワッチョイ c323-c4a5) :2022/02/18(金) 15:48:01 DrM2w3Dk00
ゲームとは関係ない発言をして人権と言ってたのですからゲーム用語では無いと思いますが


154 : ち(PC) (ワッチョイ ab9e-085e) :2022/02/18(金) 15:49:47 ZkFvHbXg00
と言うか昔の掲示板で言うなら「2chのノリを外に持ち出すな」だと思う


155 : どくナスビ (アウアウ 8eae-ac84) :2022/02/18(金) 15:50:11 iti2BBvQSa
>>153
それはそう
ゲーム用語としての人権という単語がある事と
件の炎上は別問題よね


156 : 名無しさん (ワッチョイ cf63-c4a5) :2022/02/18(金) 15:54:20 XnEpQVQA00
>>154
2000年代以前にネットやってた人らは、マナーを体で覚えるというか傷としても刻みつけるような、そんな機会がわりとあったけど
今の30より下はその辺り学ぶ機会あったのかどーか…


157 : 名無しさん (ワッチョイ 64bb-643c) :2022/02/18(金) 15:59:24 echDKlBU00
半年ROMれは死語でしょうか


158 : 名無しさん (ワッチョイ cf63-c4a5) :2022/02/18(金) 15:59:51 XnEpQVQA00
ネットといえば、とあるユーチューバーが逮捕された結果、ポプテピピックが時代を先取りした格好になったとか
https://twitter.com/akasofa/status/1494531107215200258


159 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/18(金) 16:01:28 J7gQ72Co00
>>157
今でも大事にすべき考え方だとは思う
後々自分の黒歴史として思い返すハメにならないためにも…


160 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ dce9-c4a5) :2022/02/18(金) 16:02:42 ImpyUOyAMM
_/乙( 。々゜)_人権がないので鬼になるしかない


161 : 名無しさん (ワッチョイ dd6c-ac77) :2022/02/18(金) 16:12:06 FXCqBN0w00
極上弦の鬼


162 : 名無しさん (ワッチョイ 2162-c4a5) :2022/02/18(金) 16:22:37 CUcZ/gsc00
モノポン低浮上モードへ…


163 : 名無しさん (ワッチョイ 6d5a-085e) :2022/02/18(金) 16:27:02 N4BccIEA00
こういう事にならないように教育なりなんなりするのがJeSUの役目では?


164 : 名無しさん (スプー 03c9-c4a5) :2022/02/18(金) 16:27:06 dwMBRXcUSd
まあ、今からアレコレ開示するわけにはいかんだろうし
何気にノポンの名前も明らかになってるし


165 : 名無しさん (ワッチョイ ffbd-085e) :2022/02/18(金) 16:27:33 vbcMuEjo00
やっぱ謎仮面二人が指導者的立場なのね
https://twitter.com/XenobladeJP/status/1494571737169547267
https://pbs.twimg.com/media/FL3H5tNVcAEBV5Y.jpg


166 : 名無しさん (ワッチョイ 96d3-23a1) :2022/02/18(金) 16:29:32 Pxfr2eXE00
休眠することをいろいろ言われてるのはわかってるようだし
逆に言えばブレイド紹介的な要素もあるのかな


167 : 名無しさん (ワッチョイ cf63-c4a5) :2022/02/18(金) 16:36:20 XnEpQVQA00
それまではこ ち ら の 映 像 を ご 覧 く だ さ い も(ぼう


168 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/18(金) 16:36:36 qx3x1zMk00
ミオ側の3人はイーラ編のシン側の人間関係にちょっと被る感じかね


169 : 名無しさん (ワッチョイ cf63-c4a5) :2022/02/18(金) 16:39:42 XnEpQVQA00
>>165
謎仮面の画像の下部に付いてる「?」に、どことなくニコニコで付くコメントみがあるw


170 : 名無しさん (ワッチョイ 4619-cab9) :2022/02/18(金) 16:44:11 RxU9XN7Q00
うーん、ユーニからあふれ出るニアとかメリアとかの


171 : 名無しさん (ワッチョイ 1241-03d4) :2022/02/18(金) 16:45:29 5Vlnihs.00
https://onl.la/Kc2rCus


172 : 名無しさん (ワッチョイ 0cef-fc66) :2022/02/18(金) 16:48:52 bWFq3fj600
>>170
負けヒロイン臭とか言いすぎだろ!


173 : 名無しさん (ワッチョイ 9e6f-9fb0) :2022/02/18(金) 16:52:13 R9Z5BraM00
>>115
ドヤ顔でお出しした動画がオリジナルと違うものであるとか
ちょっとどうかと思うんですけどね…


174 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 33ec-c4a5) :2022/02/18(金) 17:05:31 I0SSDmSc00
>>114
あかん


175 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/18(金) 17:11:19 qx3x1zMk00
https://nordot.app/867249915043151872?c=39546741839462401
「高輪築堤」の解体中断を要求
ユネスコ機関、鉄道遺構

歴史的なもんとはいえ「線路の土台」でストップ言われるとはなぁ


176 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/18(金) 17:26:32 qx3x1zMk00
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20220218-00282663
都内は来週末から『花粉の大飛散』が始まるおそれ

グワーッ(先行入力


177 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/18(金) 17:32:27 KbUOrDBE00
>>137
というよりバゼル一式持ってないガンスに人権は無い、とかそんな感じかなぁ


178 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/18(金) 17:35:07 KbUOrDBE00
>>165
第3勢力として両方の勢力に「泥棒猫!!」と叫びつつ襲い掛かる短剣二刀流のホムスと露出過多な服装をして大剣ぶん回すブレイドが…


179 : 名無しさん (ワッチョイ 4176-16ed) :2022/02/18(金) 17:53:13 AVI2VWCk00
>>176
よし、食おう(棒
http://zazamushi.net/sugikahun/


180 : 名無しさん (ワッチョイ 208e-a72b) :2022/02/18(金) 17:56:01 .J8tRW0I00
ゲーム用語として人権は使うけど
ゲーム用語としての範囲超えたところで使ったら
それはもうゲーム用語では無い

あのひとの同じチームでもうひとりプラスして解雇?処分されたようだね
さらにどうなるかわからん人がひとりいる様子
合計3人


181 : 名無しさん (ワッチョイ 208e-a72b) :2022/02/18(金) 18:08:41 .J8tRW0I00
ツイッターのトレンドにムジュラがあったので何かと思ったら
Switchのオンラインサービスでの追加タイトルか
久しぶりにやるかなぁ
ニンドリ付録のゼルダコレクション完全攻略ガイドもあるし


182 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/18(金) 18:10:43 N1Y50Bdw00
>>180
TVニュースでも画像付きで流されてしまったようで(声は別
実際の流れで見るとゲーム擁護で済まない発言になってる


183 : 名無しさん (ワッチョイ ffbd-085e) :2022/02/18(金) 18:16:13 vbcMuEjo00
重たい言葉を安易に使いすぎなんよね


184 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/18(金) 18:16:52 UMCP4avwSp
速報@保管庫(alt)見てても軽いよ


185 : 名無しさん (スプー 85f0-8b7a) :2022/02/18(金) 18:17:28 fygY2XxsSd
そういう対策したイカの方は良くも悪くも無風なのを
良くない(ウケが悪い)って向きなんだろかなぁ


186 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/18(金) 18:22:25 .vRL9TPs00
MTG公式は最近楽しそうで何より
https://twitter.com/mtgjp/status/1494590008254103555


187 : 名無しさん (ワッチョイ d946-10e4) :2022/02/18(金) 18:25:33 c9LtAQZ200
>>180
あそこのチームマネージャーのTwitterの発言がいくつかあったが二言目にはガイジって言いまくってヤバかった


188 : 名無しさん (ワッチョイ d946-10e4) :2022/02/18(金) 18:27:48 c9LtAQZ200
ピクセルFF6のPv流れて速攻ツッコまれて修正したっていう動画を見たが、想像以上に酷かった
ただ上に持ち上げてそのまま置くだけ。
魔列車にだけそれならまだいいんだけど、個別挙動を作るとは思えないから他の敵も同じ仕様だった可能性があったのかな


189 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/18(金) 18:33:38 N1Y50Bdw00
山崎貴監督が「超大作怪獣映画」を撮るそうでおそらくアレだろうが…
https://twitter.com/YanaKen_/status/1494540926244425731

正直不安しかない


190 : 名無しさん (ワッチョイ 208e-a72b) :2022/02/18(金) 18:33:51 .J8tRW0I00
>>182
元の発言見て知ってるけど
ゲーム用語として使う事があるというだけで
彼女のは完全に差別的な意味で使われておりどうしようもない
擁護する人はたぶんなんも調べもせずテキトーに言ってるだけだろう
もっと言うと擁護してる人のツイッター掘ったら、同じような発言してる人かもしれない
有名人なら自ら墓穴を掘る行為になるだろう
いまのところそんな有名人はさすがにおらんけどね

ただ、契約解除によって彼女はただの個人になったので
あとはもうどんな発言をしようが彼女の自由であると思うので
今後のいかなる発言についても問題視しない
それによる彼女への今後の批判や影響がどうなるかも考慮しない

今回の件はプロゲーマーという仕事をする人の表立った社会的立ち回りのお話でしかないのだから


191 : 名無しさん (ワッチョイ cf63-c4a5) :2022/02/18(金) 18:37:12 XnEpQVQA00
>>188
可能性は高いね
リマスター謳っている以上、そこも原典通りにせねばならなかった
と言うのができてないのは些か不安である。ゲーム的には些細な事ではあるが


192 : 名無しさん (スプー 85f0-8b7a) :2022/02/18(金) 18:40:43 fygY2XxsSd
>>188
自分から「この再現度凄いでしょ!」って出してきたシーンがそれだかんね


193 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 62c0-c4a5) :2022/02/18(金) 18:41:58 HP3/Pygw00
_/乙( 。々゜)_修正しますって言われても不信感しか湧かないだろって状況になってて
笑えないのに笑っちゃうんだよな


194 : 名無しさん (ワッチョイ d946-10e4) :2022/02/18(金) 18:44:49 c9LtAQZ200
ピクセルFF5が酷いバグ祭りでFF6は延期させた上でのこれだからなぁ
不信感MAX状態でそれを解消させるはずのPvで、20年間ずっとネタにされてた魔列車でこれだから


195 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/18(金) 18:45:06 /oM0bOsE00
>>193
まあ、あんまり思い入れがないことだけは伝わってくるわな


196 : 名無しさん (ワッチョイ 2162-c4a5) :2022/02/18(金) 18:45:13 CUcZ/gsc00
ピクセルリマスター毎回アレすぎてスクエニの新人研修説が囁かれてるの笑っちゃう


197 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/18(金) 18:45:43 5RXVSQWg00
|∀=) だって知らない人がリマスターしてるんじゃない?


198 : 名無しさん (ワッチョイ 4619-cab9) :2022/02/18(金) 18:47:28 RxU9XN7Q00
>>196
そう言われるくらい、思い入れが無いことが伝わってしまうんだよなあ。
FF4〜6熱中した世代としては、残念だ。

サガフロは評判いいみたいだけど、どうして差がついたのか。


199 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 62c0-c4a5) :2022/02/18(金) 18:48:20 HP3/Pygw00
_/乙( 。々゜)_この長い期間で築き上げたスクエニの信頼が見事に花開いた瞬間だったと思う
スクエニは反省なんてしないでこのまま進んで欲しい


200 : 名無しさん (ワッチョイ d946-10e4) :2022/02/18(金) 18:48:21 c9LtAQZ200
ピクセルの音楽は後で売る気満々だったんだろうなってのは感じる
オリジナルBGMは一切入れないでアレンジのみ且つ俺スゲエ感丸出しのインタビュー出すぐらいだったし


201 : どくナスビ (ワッチョイ c66e-ac84) :2022/02/18(金) 18:49:15 XQcA.PnY00
>>196
スマホ移植版からしてそんな感じだったからなあ


202 : 名無しさん (ワッチョイ d946-10e4) :2022/02/18(金) 18:50:08 c9LtAQZ200
ピクセルFF3のみ評価は高いけど、理由はFC版のグラしかなく今回SFC風のグラになったからという


203 : 名無しさん (ワッチョイ 2162-c4a5) :2022/02/18(金) 18:51:54 CUcZ/gsc00
FFCCリマスターも酷かったね


204 : 名無しさん (ワッチョイ 4619-cab9) :2022/02/18(金) 18:54:03 RxU9XN7Q00
しがさんが喜びそうな
https://news.yahoo.co.jp/articles/46dfd38698a0e7a265a8b379ff723cd4b969aa5f

文字通り”大味”になりそうな気が。
大豆イゾフラボンとか久々に聞いた。


205 : 名無しさん (ワッチョイ 9969-f341) :2022/02/18(金) 18:55:41 eX4CJ.a.00
HD2Dで復活するアライブアライブとかDQ3はどうなるんだろうか?
開発会社次第なんだろうけど。


206 : 名無しさん (スプー dc0a-cdbc) :2022/02/18(金) 18:58:53 QS.URgToSd
ドラクエ123の現行リメイクもアレだしね…


207 : 名無しさん (ワッチョイ d946-10e4) :2022/02/18(金) 18:59:10 c9LtAQZ200
DQ3は2DよりDQ9やDQ10のようなキャラエディで自由に仲間を作れるのを想像してたから残念だった
2Dという面では元のイメージを踏まえているんだろうけれど


208 : 名無しさん (アウアウ e551-c4a5) :2022/02/18(金) 18:59:22 QVqCEH5QSa
スクエニは外注の方が信頼できるから、と言われるようになって長いからな…。


209 : 名無しさん (ワッチョイ 4619-cab9) :2022/02/18(金) 19:02:57 RxU9XN7Q00
ライブアライブは大丈夫だと思う。
PV見る限り”わかってる”スタッフが作ってると感じた。

というかリメイクにこぎつけただけで充分凄い


210 : ち(PC) (ワッチョイ ab9e-085e) :2022/02/18(金) 19:03:07 ZkFvHbXg00
>>205
浅野チームは現状その辺の拘りは信頼できると思いたい、と言うかHD-2D作品は
発表してる物全部開発会社に同じとこ無いしそれでコンスタントに作れてるのは
エニックス本来のパブとしての動きがしっかりしてるように見える


211 : 名無しさん (アウアウ 9e5f-ebeb) :2022/02/18(金) 19:03:54 KGLhktmQSa
F1フェラーリの新車カッコいい

642とかF92A(見た目はいいが遅かった)
の再来では?

フェラーリファンが先回りの用心
してる···


212 : 名無しさん (ワッチョイ 37fb-637a) :2022/02/18(金) 19:04:00 KKMc8Apw00
>>205
ライブアライブはインタビュー読む限りは期待できそうだった


213 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/18(金) 19:10:39 J7gQ72Co00
ピクセルリマスターFF6のあれは信頼を取り戻そうというムーブがむしろ逆効果になってしまった感


214 : 名無しさん (スプー 03c9-c4a5) :2022/02/18(金) 19:11:45 dwMBRXcUSd
ピクセルリマスターFFの音楽は
一応植松さん監修してるけど
アレンジャー14人のうえ
作曲当時出来なかったことを盛り込んだとか

ああ、そりゃ知ってる人からすればコレジャナイになるよな、と
当時のFFを知らない人がプレイするならまだしも


215 : 名無しさん (ワッチョイ 4619-cab9) :2022/02/18(金) 19:21:57 RxU9XN7Q00
FF3リマスターは及第点だったと思う、おすすめしたい
・サウンドは文句なし
・グラフィックは違和感はあるっちゃあるが悪くない
・バランスはDSよりはFCに近い(初期ジョブ弱い忍者賢者強い)が
 安易さは感じず、FCの間隔を現代風にという熱意は感じる

FF5リマスターはね、作り手のやる気のなさが伝わってくるんだよ


216 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 62c0-c4a5) :2022/02/18(金) 19:37:11 HP3/Pygw00
>>214
_/乙( 。々゜)_これ、紅白で徳永英明がCDと同じ歌い方したら聞いてる人に失礼だよなって思って
アレンジした歌い方したら元SMAPの中居君から「CDと同じ歌い方を生で聴きたいんです」って返されたエピソード思い出しちゃう


217 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/18(金) 19:42:25 5RXVSQWg00
Switch『那由多の軌跡 アド・アストラ』が5月26日に発売。PSP版からグラフィックを強化。60fps&高音質化にも対応
https://www.famitsu.com/news/202202/18251728.html

|∀=) ファルコムどうした。悪いものでも食った?


218 : 名無しさん (ワッチョイ d946-10e4) :2022/02/18(金) 19:45:47 c9LtAQZ200
https://twitter.com/FinalFantasy/status/1492861365802790915
批判するだけじゃよくないから実際に動画を見て判断しましょう
高い高いも酷いと思うけれどそれ以上にキャラの走る姿に違和感がある
なんだか過去作では三コマだったのが今作では二コマになっているって話が出てるけどどうなんだろうか


219 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/18(金) 19:48:02 N1Y50Bdw00
>>216
生は基本的に「いつも聴いてるアレを生で!」が嬉しいポイントなんで
実は下手に変えると逆に不満な人のが増えちゃうんだよね
違うアレンジならそういった上で別のアルバムの方が嬉しい


220 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/18(金) 19:49:51 N1Y50Bdw00
>>218
動画の速度を落とすと確かに2コマだ


221 : 名無しさん (ワッチョイ cf63-c4a5) :2022/02/18(金) 19:50:13 XnEpQVQA00
>>218
そういう時は元を見るのが早い
https://m.youtube.com/watch?v=yg_sDsXv94c
うん、確かにコマ数減ってるね


222 : 名無しさん (ワッチョイ d946-10e4) :2022/02/18(金) 19:52:48 c9LtAQZ200
なんだか動きが変なのはコマ数減ってるからか。元のを見ると動きが滑らかで全然違うね


223 : 名無しさん (ワッチョイ d946-10e4) :2022/02/18(金) 19:55:06 c9LtAQZ200
懐メロCDで昔の名曲が好きになってTVで懐メロ特集で本人が歌うのが好きだったなぁ
昔の声が出ないけど今ならではの歌い方の人とかそれはそれで楽しかったけれど
また逢う日までの歌手だけは歌唱力は昔のままなのにアレンジが酷くて好きだけど嬉しくなかった


224 : 名無しさん (スプー 03c9-c4a5) :2022/02/18(金) 19:55:10 dwMBRXcUSd
>>216
ライブでめちゃくちゃアレンジされてたりね
ドラマの主題歌とかで聞いてると
その場面込みで印象に残ってたりするから
ミュージシャンからすると中々悩ましい事かもだのう


225 : 名無しさん (ワッチョイ d946-10e4) :2022/02/18(金) 19:56:19 c9LtAQZ200
ドラマやアニメで使われている曲って編集されているから実際にCDで効くと全然印象が変わったりするんだよね


226 : 名無しさん (アウアウ 1bdc-4d31) :2022/02/18(金) 20:00:03 OPdPi9XUSa
ピクセルリマスターは毎度お馴染みトーセ開発なので
発注元(スクエニ)のやる気の問題なのよね


227 : 名無しさん (スプー dc0a-cdbc) :2022/02/18(金) 20:05:13 QS.URgToSd
>>225
Gガンのopとかキングゲイナー・オーバーとかフルで聴くとなんか…ってなるな
田中公平が嫌いなわけじゃないんだけど


228 : 名無しさん (ワッチョイ 9e6f-9fb0) :2022/02/18(金) 20:20:14 R9Z5BraM00
>>227
キングキングキングゲイナーを何回言うのか


229 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/18(金) 20:25:40 p1qilNoQ00
KONAMIがトレンド入りしてたんだが、
どうも自爆デッキ対策として、勝利時のメダルを大幅増量する措置を取ったようだ
敗北側は据置き、勝利側は5倍になったようだ


230 : 名無しさん (アウアウ 4a56-9e94) :2022/02/18(金) 20:39:39 XVPVW3vwSa
自爆など決闘者の恥だ!とか海馬社長言いそう


231 : 名無しさん (ワッチョイ 60d5-085e) :2022/02/18(金) 20:47:07 KqNjxKJU00
>>218のシャドウとか分かりやすいけど、ピクセルリマスターはドット絵の光沢がないと言うか立体感が薄まってるのが気になる
少ないドットと色でそれっぽく見えるように工夫してたFC・SFC時代から高解像度で自由な環境に移った結果…と考えると、ある意味ドット版「不気味の谷現象」なのかもしれない

まあそれでも完全に「絵」になっちゃってた旧スマホ版よりマシではあるんだが
https://note.com/mizuokaki/n/n2c7a3079e946


232 : 名無しさん (スプー 4e58-81e8) :2022/02/18(金) 20:53:30 pipOjD0cSd
リアルガチャ
https://mobile.twitter.com/gsc_goodsmile/status/1494507356020953097
伸びた猫


233 : 名無しさん (スプー 4e58-81e8) :2022/02/18(金) 21:00:07 pipOjD0cSd
炭治郎とハリポタ
https://mobile.twitter.com/NetflixJP_Anime/status/1494584371369877506
ネトフリ見れないんだよなぁ・・・


234 : 名無しさん (ワッチョイ 43ff-085e) :2022/02/18(金) 21:11:30 Dj/FHL2Q00
>>217
PSだけじゃやっていけないからswitchに出すって言ってなかったっけ


235 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3909-a886) :2022/02/18(金) 21:14:13 2xJi.Poo00
https://twitter.com/Belpodou/status/1494638848306909187
https://twitter.com/Belpodou/status/1494639197801500675
https://twitter.com/Belpodou/status/1494639844017930242

|―――、  120円なら何しても許されると思うなよ!
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


236 : 名無しさん (スプー 4e58-81e8) :2022/02/18(金) 21:16:46 pipOjD0cSd
>>235
スゲェ!
プチコンの方がもっと凄いの作れてる!(比較すんな


237 : 名無しさん (ワッチョイ a9e7-2f59) :2022/02/18(金) 21:27:00 31B2SL4s00
>>235
将来ゲーム開発者目指す子供に「このレベルで売っていいんだ」と夢と希望を与えるゲームだな


238 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 62c0-c4a5) :2022/02/18(金) 21:30:12 HP3/Pygw00
_/乙( 。々゜)_switchでこれを笑わずに堪えるのは無理でしょ
https://twitter.com/slotzangiri/status/1494649974704934916


239 : 名無しさん (アウアウ 7d08-e5cc) :2022/02/18(金) 21:36:16 wlJce8zoSa
>>209
ライブアライブリメイクが出来たのもWiiUでライブアライブのバーチャルコンソールの配信決定からだもんなあ。


240 : 名無しさん (ワッチョイ 109a-b5e0) :2022/02/18(金) 21:39:55 YvqxRsqs00
>>238
△○×◻︎がでた時点でダメだった


241 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/18(金) 21:53:57 wOgN8Kgg00
>>238
ついにSIEも脱Pか…(混乱


242 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/18(金) 21:56:47 .vRL9TPs00
NTRビデオレターみたいなもんか


243 : 名無しさん (ワッチョイ 60d5-085e) :2022/02/18(金) 21:57:00 KqNjxKJU00
「今後はソフトメーカーへ」の逆予言がついに成就したか…
箱にはもう出てたけど


244 : 名無しさん (アウアウ 9e5f-643c) :2022/02/18(金) 22:21:02 KGLhktmQSa
「なんで自社ハードにばかりこだわっていたのだろう…」

とか言い出してコケスレを大困惑させる未来のSIEが(ぼー


245 : 名無しさん (ワッチョイ a9e7-2f59) :2022/02/18(金) 22:23:50 31B2SL4s00
チャーリーとチョコレート工場久しぶりにTVで見ているけど
これって今見ると童話版デスゲームな気がしてきた


246 : 名無しさん (ワッチョイ 43ff-085e) :2022/02/18(金) 22:30:12 Dj/FHL2Q00
つい最近PS5が売れなかったことが良い面もあるとか言って困惑させたばかりなのに


247 : どくナスビ (ワッチョイ c66e-ac84) :2022/02/18(金) 22:34:35 XQcA.PnY00
>>209,239
正直、前回のダイレクトで一番驚いたのはLALだった
ゼノというか、モノリス枠は「ようやく出たか」という感想の方が強かったし
図らずも1年前のホムヒカ参戦も似たような感想だった記憶。こっちのが待たされた感強いけれど


248 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ 1706-fbbe) :2022/02/18(金) 22:38:09 j4d7JMkI00
アクエリアス杯、嫌にあっさりと予選突破して
Aグループ入り決定した…地獄行きか…
https://twitter.com/takosoft/status/1494513531454377985?s=21


249 : ち(PC) (ワッチョイ ab9e-085e) :2022/02/18(金) 22:39:31 ZkFvHbXg00
まあその前のダイレクトもスクエニはアクトレイザーぶっこんで混乱
させてきたので次のダイレクトは何かましてくるんだろうかとは思ってる、
クインテット3部作とかええぞ!


250 : 名無しさん (ワッチョイ 1be1-085e) :2022/02/18(金) 22:59:24 lqQ9f1Wk00
>>248
ファイナルでAに行けなきゃ意味がないってじっちゃが行ってた


251 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/18(金) 22:59:43 J7gQ72Co00
>>249
ダイレクトで何かしらの不意打ちかます癖でもついたのかしら>スクエニ


252 : 名無しさん (ワッチョイ 9969-f341) :2022/02/18(金) 23:10:05 eX4CJ.a.00
>>251
ダイレクトは注目度がかなり高い一方、任天堂に話題を持っていかれる可能性が高くサプライズを用意しないと埋もれるから、そうせざるを得なくなったと学習したと思う。


253 : 名無しさん (ワッチョイ dbdb-8b7a) :2022/02/18(金) 23:16:20 AtLF7AdY00
出た瞬間驚いても終わった後ほぼ忘れてた奴が幾つかあったなぁ
ポータルとかあの辺り

これ一回に出すにはちょっと多すぎなのでは?って


254 : どくナスビ (ワッチョイ c66e-ac84) :2022/02/18(金) 23:18:58 XQcA.PnY00
>>253
実際、2/10のダイレクトは最近の中でも濃度高かったと思うよ
一方で、おそらくE3ダイレクト用に残してるネタもあろうけれど


255 : 名無しさん (ワッチョイ 92fe-afcb) :2022/02/18(金) 23:19:08 3zXhwm2g00
「アクトレイザー・ルネサンス」「春ゆきてレトロチカ」のように、RPGとは無縁なパブリッシングタイトルも交えてくるのも、そういう意識があっての事なのかもね。

「RPGに用がなければ無縁なパブリッシャー」という所を覆してくる事は、驚かせるにはうってつけだろう。


256 : 名無しさん (ワッチョイ 17a4-8092) :2022/02/18(金) 23:20:15 E5TPy/Fw00
体験版にピクミンぽいのが来てたなぁ
PVしか観てないけども


257 : ち(PC) (ワッチョイ ab9e-085e) :2022/02/18(金) 23:22:03 ZkFvHbXg00
元々エニックス側では変なタイトル多かったとこでもある訳だしね


258 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/18(金) 23:22:09 J7gQ72Co00
ノーマンズスカイは個人的にびっくり度高かったな
これも出るのかよ!?って感じで


259 : 名無しさん (アウアウ 59e0-e04f) :2022/02/18(金) 23:24:59 lHP25HHMSa
日課ー
なにならあうんだー
http://koke.from.tv/up/src/koke34528.jpg
もうヒルドイドもかゆくて合わない


260 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/18(金) 23:30:12 .vRL9TPs00
大人しく皮膚科とかじゃねえかなあ


261 : 名無しさん (アウアウ 9e5f-643c) :2022/02/18(金) 23:49:27 KGLhktmQSa
今冬に「みんなのカーリング」出してたイマジニアが
歓喜の雄叫び上げてそうなことに…


262 : 名無しさん (ワッチョイ 153f-6e0e) :2022/02/18(金) 23:55:40 hgvCUrfY00
軟膏全部合わなくて高純度ワセリンに行き着いた人居たなぁ


263 : 名無しさん (ワッチョイ 5ca9-81e8) :2022/02/18(金) 23:59:59 G7beXpRY00
>>259
メディクイックとかダメだった?


264 : 名無しさん (アウアウ 9e5f-643c) :2022/02/19(土) 00:08:54 DKjydqyYSa
以前皮膚科で貰った軟膏はやっぱ市販品よりは効いたなー


265 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ 8d3e-9461) :2022/02/19(土) 00:56:10 xwt0iTnE00
>>114
電車来ない線路だからギリギリ走らせられるな!
(やめとけ


266 : 名無しさん (ワッチョイ 6a90-643c) :2022/02/19(土) 05:38:29 LdfgVPeQ00
カーリングって銀以上確定なのか。
ルールは判らんが、やってる選手たちが楽しそうなので
盛り上がってよかった。


267 : 名無しさん (ワッチョイ bd34-16ed) :2022/02/19(土) 06:38:07 baR2qIvo00
↓カリメーラもとあずま


268 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/19(土) 06:45:50 7KH1/CMU00
海外レビューハイスコア『Horizon Forbidden West』―本作はPS5の傑作、いや、2022年の傑作だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a2ce523b6fb2ca95a3bb79343c6fb000e7d46a8
>>ゲームプレイ、サウンド、グラフィックが見事に調和し、PS5ならではの魅力的な作品に仕上がっているのだ。

|∀=)9 ワァアアア-!!


269 : 名無しさん (ワッチョイ bd34-16ed) :2022/02/19(土) 06:46:37 baR2qIvo00
普通とは
https://twitter.com/hasepo47/status/1494483682572500994


270 : 名無しさん (ワッチョイ a9e7-2f59) :2022/02/19(土) 06:57:17 eN.iRo9200
ゲームやらない人の普通のゲームってマリオとかそのくらいのレベルじゃないかなあ


271 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 33ec-c4a5) :2022/02/19(土) 06:59:20 5KxB5yeU00
>>265
安全側線!


272 : 名無しさん (ワッチョイ 8826-4189) :2022/02/19(土) 07:02:52 PYfX22Rk00
おはよう

>>258
No Man's Skyのところは既にSwitchでもタイトルを出してたりするから
他のも出ても不思議では無いけど
そのものが来るのはちょっと予想外だね

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000028626.html
強くオススメってほどでは無いけど手頃な難易度で雰囲気は中々良かった


273 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 07:08:09 pudBq3lI00
>>268
Steam版まだかね?
PS5ならではっていうが、どう考えてもPC版の方が上じゃん?


274 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/19(土) 07:13:26 aiF7PtH2MM
>>231
でも旧スマホ版はGBAの追加要素再現みたいないいところもあるしねえ
エヌオーと戦える5とか追加魔石とか

まあ、クリア後セーブで切るせいでラグナロクとアルテマウエポンがバグなしで量産可能すぎて
さらにインフレが加速してるけど


275 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ b52d-c4a5) :2022/02/19(土) 07:15:20 Yk8o2ergSa
〆⌒ ヽ   ぷよぷよと上海は普通のゲームでも良さそうな
| ̄ω ̄|  奥二つは知らない
|O(:|  |:)O


276 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/19(土) 07:21:40 lOexa8ic00
もうこの手のゲームは普通でないのだ
https://twitter.com/hasepo47/status/1494483682572500994?s=20&t=2rm8s-1N_c9dbi8k3KxWSw

おそらく今の世代は音ゲー、カードゲーム、クレーンゲームが「普通」であり
ビデオゲームは家庭用ゲーム機で遊ぶ物の一つに過ぎないのだろう


277 : 名無しさん (ワッチョイ bd34-16ed) :2022/02/19(土) 07:23:46 baR2qIvo00
>>275
×ぷよぷよ
〇でろーんでろでろ(テクモ)
一番奥はダンジョンズ&ドラゴンズ シャドーオーバーミスタラ(カプコン)


278 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 62c0-c4a5) :2022/02/19(土) 07:30:35 2jbUJbSs00
_/乙( 。々゜)_待って欲しい、普通のゲームとはハングオンや戦場の絆などの可能性があるのではないか


279 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ b52d-c4a5) :2022/02/19(土) 07:38:11 Yk8o2ergSa
>>277
〆⌒ ヽ   ぷよぷよじゃなかったか
| ̄ω ̄|  じゃ普通じゃないでおk
|O(:|  |:)O


280 : 名無しさん (ワッチョイ 208e-a72b) :2022/02/19(土) 07:42:52 a68MH2YU00
今ゲーセン行っても、ビデオゲーム置いてあるんだか置いてないんだかわかんない程度にしか置いてないとこが多いからなぁ…


281 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/19(土) 07:47:36 aiF7PtH2MM
下手すりゃアーケードと言うものが、ね…


282 : 名無しさん (アウアウ c0a4-c4a5) :2022/02/19(土) 07:47:50 vb/8uUlMSa
>>280
近くのゲーセンはどこもビデオゲームは隅の方にあるからなあ
そのうちすみっこぐらしに「ビデオゲーム機」が入るかもしれない


283 : 名無しさん (ワッチョイ ffbd-085e) :2022/02/19(土) 07:48:56 KuEJuQ6E00
それなりにゲオタなつもりだけどアケ方面明るくない自分からするとどの辺が普通じゃないのかが解らん


284 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/19(土) 07:56:56 aiF7PtH2MM
>>283
アーケードにおいて純粋なビデオゲームって性能(とコスト)でCSやPCに勝てなくなったあたりから
下火になってきてる


285 : 名無しさん (ワッチョイ 9d1a-2f28) :2022/02/19(土) 07:59:21 T9sN8Yeg00
奥から2番目はミスタードリラーのどれか(のランキング画面)かな?


286 : 名無しさん (アウアウ e918-c4a5) :2022/02/19(土) 08:05:33 MHwrtU3kSa
ホライゾン新作、昨日発売されたけどスクショもファンアートも流れてこないなあ。
TL構築失敗してるのかな。


287 : 名無しさん (ワッチョイ 8826-4189) :2022/02/19(土) 08:14:09 PYfX22Rk00
その映像だけ見て言うのはなんだけど
そこに並んでるのは以前は主流だったけど今は廃れてしまった"普通のゲーム"だから
単に番組スタッフの見識が足りないだけな気がする


288 : 269 (ワッチョイ 1514-16ed) :2022/02/19(土) 08:15:55 ZKmnTW8.00
誰も奥の戦刃アレスタのポスターに触れない件


289 : 名無しさん (ワッチョイ d946-cf7d) :2022/02/19(土) 08:19:40 t/ZWiwno00
古いゲーセン用のゲームばかりってんで普通じゃないってテロップ出たのかもね
レトロゲームばかりで最新のゲームは置かないゲーセンってな感じで


290 : 名無しさん (ワッチョイ d946-cf7d) :2022/02/19(土) 08:26:09 t/ZWiwno00
ふたばだとPSゲームのスレが出来ても最初はゲームの話をしているのに、任信がーと謎の叩きが始まるから廃れちゃうな
もうPS以外の本体やPCでも遊んでいる人が多いわけだから、変な叩きが荒し始めると人が集まり難くなるの悪循環


291 : 名無しさん (アウアウ bec3-c4a5) :2022/02/19(土) 08:29:38 XuIvFSOYSa
もはやPSなぞどうでも良くて楽しくしてる奴らが気に入らないから不快にしてやれ、ぐらいの行動原理なんだろうね。


292 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-c4a5) :2022/02/19(土) 08:31:47 7KH1/CMU00
>>290
|∀=) いいことです。誰も損しない。、


293 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/19(土) 08:35:56 aiF7PtH2MM
ドネツクで自爆テロ!って、張作霖爆殺事件かよ


294 : 名無しさん (ブーイモ 3807-4d17) :2022/02/19(土) 08:40:59 ich8RB.gMM
>>283
元ネタはたぶんこれだけど
ttps://wws.tv-asahi.co.jp/nanikore/backnumber2/0029/
2020年に開業って時点でそもそも普通ではないよね…


295 : 名無しさん (ワッチョイ 1514-16ed) :2022/02/19(土) 08:44:30 ZKmnTW8.00
最後のコマに違和感がねえ
https://twitter.com/simakazu/status/1494651994514280456


296 : 名無しさん (ワッチョイ a9e7-2f59) :2022/02/19(土) 08:54:26 eN.iRo9200
>>290
ゲハのノリはゲハでしか通じないこと忘れちゃったのかねえ


297 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 08:55:17 NUy1AwAoSp
>>291
そりゃ速報@保管庫(alt)ならそれしかないだろ

ありゃ本物の敗者だ


298 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 08:57:27 NUy1AwAoSp
>>296
最近のゲーマーさんの話でもそうだけど

ゲーマーのスラングは外では通用しない

はいひととか


299 : 名無しさん (ワッチョイ 60d5-085e) :2022/02/19(土) 09:06:35 mhJSbpA600
>>290
近年PSの影がどんどん薄くなってるの
こういう人達の活動の結果なんじゃないかとも思う


300 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 09:07:58 NUy1AwAoSp
>>299
たぶん全く関係ない


301 : 名無しさん (アウアウ da1b-c4a5) :2022/02/19(土) 09:16:30 v1AfJb1cSa
PSはVitaの頃にはすっかりおかしくなってたと思ってるけど、世間的には全然いけてるゲーム機だったのかな。
いやイケてたらクリスマスの衝撃は無いか。


302 : 名無しさん (ワッチョイ 9f6b-cf06) :2022/02/19(土) 09:18:20 G/d5yro200
あるっちゃんはどっかのコピペだし
つまんないから影響力無いじゃろ


303 : 名無しさん (ワッチョイ ec61-df20) :2022/02/19(土) 09:20:52 xTP2gIoA00
>>266
|∀=ミ 要は円の真ん中に近いとこに石を置くだけだ。


304 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/19(土) 09:27:45 R0Yo8cyM00
>>300
因果が逆なんでしょうな
PSの勢いが落ちてきたからそう言うのが際立つようになっただけで、
PSに勢いがあるなら流されてしまうだろうし


305 : 名無しさん (ワッチョイ dbdb-8b7a) :2022/02/19(土) 09:44:10 KEDEiMB600
カーリングはなんか大体どの国も楽しそう


306 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/19(土) 09:46:20 0yPwMpPA00
>>304
うむ、いわゆる普通のPSユーザーってのがいなくなった結果、
先鋭化されてる人だけがよく見えてしまっているんだろうね


307 : ち(PC) (ワッチョイ ab9e-085e) :2022/02/19(土) 09:52:06 rPEuN3d200
やっぱHD-2Dタイトルあれだけコンスタントに出るだけあって会社としても力入ってるのね

>1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2022/02/19(土) 08:41:54.10 ID:YpgboXg90
>SQEX浅野チーム開発ラジオ 第0回
https://youtube.com/watch?v=UUSmZs1I_yM

>22分頃 HD-2Dをもっと活かすべきと社長命令、号令が出て過去作を全てリストアップしてリメイクを検討

>41分頃 既に複数ラインやっている


308 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/19(土) 09:54:38 0yPwMpPA00
>>307
クロノトリガーとかまだまだHD2Dにして映えそうなタイトルあるからねえ


309 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/19(土) 09:57:50 R0Yo8cyM00
ロマンシングではない方のサガのHD-2Dも見てみたいが、一度リメイクしてるからのう…
とはいえWSのサガ1リメイクなら相当なタマになりそうだが


310 : ち(PC) (ワッチョイ ab9e-085e) :2022/02/19(土) 09:59:27 rPEuN3d200
>>309
と言うかスマホゲーの感じが受けてるならどうせならロマサガの新作で使っても良い気もある、
後正直サガの3Dモデリングは基本びみょ(ry


311 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/19(土) 10:04:55 rWg0Ab9E00
期待できるのか、HD2Dフルボイス版バハムートラグーン…


312 : 名無しさん (ワッチョイ 99cb-085e) :2022/02/19(土) 10:07:04 d2LEAT1E00
斜めアングルメインのマリオRPGは
HD2D化はできるのかな


313 : 名無しさん (スプー 452a-4189) :2022/02/19(土) 10:11:34 oQPGrbQESd
FF7をHD2Dでリメイクしよう(棒

参考動画
https://youtu.be/ctpc7F9N7Os


314 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/19(土) 10:12:50 rWg0Ab9E00
スクエニってことは、DQ5とかエニックス作品も期待できるのか?


315 : 名無しさん (ワントンキン 0e30-c4a5) :2022/02/19(土) 10:18:07 2PuWhhxsMM
DQ3がHD2D化されるんだしそりゃそうなのでは


316 : 名無しさん (ワッチョイ 99cb-085e) :2022/02/19(土) 10:18:25 d2LEAT1E00
ああそうか、クエスト作品もいけるのか
じゃあマジカルチェイスのHD2D化だな


317 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/19(土) 10:21:22 .E7rcM6Y00
FFTはある意味既にHD2Dぽかったな


318 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 62c0-c4a5) :2022/02/19(土) 10:22:14 2jbUJbSs00
>>314
_/乙( 。々゜)_大人になれよ


319 : 名無しさん (スプー 33c3-df20) :2022/02/19(土) 10:23:01 Qv2wKxwoSd
>>318
|∀=ミ おとなげないのでは?


320 : 名無しさん (アウアウ df40-c4a5) :2022/02/19(土) 10:24:42 dKHZ6GPcSa
シレンがHD 2D化したら良さそうじゃない?
上手くいくかわからんけど


321 : 名無しさん (スプー 7fd1-cf7d) :2022/02/19(土) 10:25:29 KYLhx3CwSd
ロマサガ2の移植が正直酷い出来だったのでHD2Dで出してほしい


322 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 62c0-c4a5) :2022/02/19(土) 10:28:49 2jbUJbSs00
>>319
_/乙( 。々゜)_早く地上波で放送して欲しい


323 : 名無しさん (ワッチョイ 3cde-3872) :2022/02/19(土) 10:33:42 cEEPKxD200
ソウル3部作のHD-2Dとかないかな
天地創造は藤原カムイ先生自ら署名集めてたし


324 : 名無しさん (ワッチョイ bc0d-9649) :2022/02/19(土) 10:56:45 7gZtSocY00
>>323
クインテットの社長がその辺の版権ほとんど抱えたまま行方不明らしいのがなあ。


325 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 10:56:57 pudBq3lI00
>>286
言っちゃぁ悪いが、良くも悪くも洋ゲーだからなぁ
あれはニッチ層にしか刺さらんよ


326 : 名無しさん (ワッチョイ 208a-c4a5) :2022/02/19(土) 10:59:44 FUxkRrFw00
ライブアライブのリメイクの限定版は買うか悩むな
まさか出るとは思わなかったぜ


327 : 名無しさん (ワッチョイ 942a-cf7d) :2022/02/19(土) 11:00:26 3lF5Z98U00
ホライゾンのsteam版は同時発売じゃ無いんだっけか
主人公がドブス問題はPCでMOD使えば解決しそうだし、もしかしたらそれ待機だったりして


328 : 名無しさん (ワッチョイ 02d5-085e) :2022/02/19(土) 11:06:27 GS7DMCbc00
>過去作を全てリストアップしてリメイクを検討

ルドラの秘宝のHD-2Dが来たらどうしよう(無い)


329 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/19(土) 11:07:49 7KH1/CMU00
|∀=) でもアメリカメーカーからしたら洋ゲーが全世界を覆い尽くすスタンダードと思ってるで?


330 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:10:12 NUy1AwAoSp
WILLのHD-2Dを!


331 : 名無しさん (ワッチョイ 37fb-637a) :2022/02/19(土) 11:11:43 73kGY24200
>>307
何がきっかけでHD2Dをもっと活かすって考えになったんだろうなぁ
HD2Dのタイトルって今の所オクトラ以外ないよね?
セールの都度にランキング上位に入ってきてじわ売れはしているけども
爆発的にヒットしたって訳じゃないし


332 : 名無しさん (アウアウ 5390-c4a5) :2022/02/19(土) 11:12:36 KtDkjILYSa
SIEが日本を捨てたのも、洋ゲーを買わない日本人が間違ってるとしか思ってなさそうだしな。
自分に問題があると認めたら処分される企業風土と相まって、自滅に突っ込んでるんだけど。


333 : (スプー d1a0-c4a5) :2022/02/19(土) 11:14:43 Iwb9IgksSd
そしてマイクラやAPEXやフォトナの台頭で別に洋ゲーを買わないのではなくてフォトリアルは好みでは無いだけではと分かりつつあるのも


334 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 11:16:04 pudBq3lI00
>>327
アーロイ、そこまで不細工ではないんよ(Skyrimのゴリディアの方が酷い)
モデリングの関係か、前作だと特定方向から見るとえらくぶっ細工に見えるけどね
ま、良くも悪くもアマゾネス風デザインなんで美人MOD出るに越したことはないけど


335 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/19(土) 11:17:09 7KH1/CMU00
プレイステーション5が入手困難ないま、「あえてPS4を買う」ことの合理性について考える
https://wired.jp/article/buy-a-ps4-instead-of-ps5/

|'A`) …。

>>21年のホリデーシーズンにPS5の入手が大変だったのは、それが理由だ。
>>確かに転売業者も問題だが、状況は複合的なものである。
>>店頭に並ぶゲーム機が減ると争奪戦が激化し、
>>自動購入ボットの需要が高まり、
>>普通の人がゲーム機を手に入れることが難しくなるという理屈だ。

|'A`) ここはまあいいよ…?

>>一方、PS4はPS5より製造コストが安いので、販売価格も安い。
>>また、旧型のチップを搭載しているので、部品を調達しやすい。
>>つまり、すぐに量産できるということだ。
>>店頭に並ぶPS4が増えれば、PS5の販売を求める圧力がいくらか軽減される。
>>これはすべての人にとってプラスになる。

|∀=) バカなの??


336 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/19(土) 11:17:42 rWg0Ab9E00
PS5のあとしまつ


337 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/19(土) 11:17:58 7KH1/CMU00
|∀=) こんなクソ雑擁護してなんになるんだ??w


338 : 名無しさん (ワッチョイ ac55-16e1) :2022/02/19(土) 11:18:31 3HDcyLDY00
>>337
ライターはおちんぎんがもらえます


339 : 名無しさん (ワッチョイ 02d5-085e) :2022/02/19(土) 11:19:30 GS7DMCbc00
PS5って、要らねえんじゃねえかなぁ?(小並


340 : 名無しさん (ワッチョイ 37fb-637a) :2022/02/19(土) 11:20:01 73kGY24200
外国人のニンダイの反応動画で
ライブアライブへの反応が鈍かったんだが
それもそのはず、海外では未発売のタイトルだったんやね
反応動画の人も一度やってみたかったとか言ってたなw


341 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 11:21:09 pudBq3lI00
>>335
てーかPS4って全モデル出荷終了してたんじゃなかったっけ


342 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:22:17 NUy1AwAoSp
>>341
してません


343 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/19(土) 11:23:15 m3Xw.VQM00
中古PS4を今更買っても
何年酷使されたか分からんようなもんだし
ギャンブルにしかならんべ


344 : (スプー d1a0-c4a5) :2022/02/19(土) 11:25:05 Iwb9IgksSd
生産停止とは言ってないからね、尚4台


345 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:27:20 NUy1AwAoSp
>>344
素晴らしい!

PlayStationに栄光あれーーーーーー!!!

ど略


346 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/19(土) 11:29:39 .E7rcM6Y00
「PS5品薄でPS4の生産終了を撤回」報道をソニーが否定 「PS4の生産を昨年末で終了するという計画はありませんでした」
>2022年01月14日
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2201/14/news136.html
>SIE広報:PS5不足のためPS4生産停止を撤回したのは事実ではありません。
>PS4の生産を昨年(2021年)末終了するという計画はありませんでした。
>PS4はSIEにとって最も多く売れたコンソールゲーム機の一つであり、過去のハードウェアと同様に、
>世代の移行期においては新旧両方のハードウェアを並行して生産・販売しています。
が一応公式の見解かな


347 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:29:40 NUy1AwAoSp
しかし、HD-2Dの件はやはり経営や開発者が

テクノロジー志向になってるのが

よく分かる事例である

HD-2Dは新しい要素技術、つまりハイテクなんだ

だからどんどんやれになる


348 : 名無しさん (ワッチョイ ac55-16e1) :2022/02/19(土) 11:31:42 3HDcyLDY00
>>347
HD 2Dはハイテク技術として見られてるのか
なるほど…
そんならどんどん出してほしいなあw


349 : (スプー d1a0-c4a5) :2022/02/19(土) 11:31:54 Iwb9IgksSd
ハイテクだがスペックがハイエンドである必要が無いのはある意味では救いなのかもしれない


350 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:32:56 NUy1AwAoSp
>>348
松田さん

新しいもの好きだもの


351 : 名無しさん (ワントンキン 0e30-c4a5) :2022/02/19(土) 11:35:15 2PuWhhxsMM
HD2D推しがハイテクだからという理由なら
無駄に要求スペック上げてSwitchでは出せないようなHD2D!とか言い出しそう


352 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:37:01 NUy1AwAoSp
>>351

これはハイテクならいいことを示してるので

物凄いチャンスであることを示している


353 : 名無しさん (ワッチョイ 99cb-085e) :2022/02/19(土) 11:37:08 d2LEAT1E00
>>351
PS系のドット絵ゲーだったら、それやりそう
ヴァルキリープロファイルのHD2D化は無理って先日の放送で言ってたみたいだし


354 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 11:37:09 pudBq3lI00
>>342,346
なるほど…前見たのはデマだったのか
にもかかわらず4も5も売れてないってのは…
いや、5は単に品薄なだけか、転売ヤーが買おうが台数には計上されるはずだし


355 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:38:06 NUy1AwAoSp
>>354
PS4もどこにもありません


356 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/19(土) 11:38:57 .E7rcM6Y00
SFCやらPS1辺りであったなんかやたら独自システム名を高らかに名乗るヤツを
今の時代もう一回やれば上手く社長を誘導出来そうな気するな?
4Dバトル!PMLS!DCBS!FECS!


357 : 名無しさん (ワントンキン 0e30-c4a5) :2022/02/19(土) 11:39:37 2PuWhhxsMM
>>352
つまりDLSSとかも?
まあDLSS搭載Switchが本当に出るかは怪しいけど


358 : (スプー d1a0-c4a5) :2022/02/19(土) 11:40:01 Iwb9IgksSd
PS4ロクに台数出してないのはSIE公式でも分かるしね
https://www.sie.com/jp/corporate/data.html


359 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:40:20 NUy1AwAoSp
速報@保管庫(alt)ってあんなんだからさ

Switchは店頭にあるから駄々あまりとか

恥ずかしいこと書けるんだけど

これは多くの人が持ってる常識的な見え方であって

品切れだと売れてると思うわけ

だから引退された後藤さんみたいに

品薄商法するのがゲーム機なんても書くわけ


360 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:41:31 NUy1AwAoSp
>>357
おそらくそう


361 : 名無しさん (ワッチョイ 11b8-4d31) :2022/02/19(土) 11:41:40 IkCxJeCA00
>>260
そうなんだけどなかなか行けなくて・・・

>>263
メディクイック、試してみるのだー
ありがとう!


362 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/19(土) 11:43:36 0yPwMpPA00
>>357
DLSSはこれからさらに高解像度化を目指すのであれば必須の技術になりそうだからね


363 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 11:44:21 pudBq3lI00
HD2Dは技術だけじゃなくてそれ以上に高い美術センスも要求されるだろうしなぁ
オクトラとかあれ美術センスの塊よ

>>355
では4も5もモノがないPSの国内の未来は…


364 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:45:05 NUy1AwAoSp
>>363
これで日本を見捨ててないと言っても誰も信じないであろう


365 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 11:46:53 pudBq3lI00
Switchに関しちゃ毎週10万台前後売っといてまだ店頭に在庫あるってんだから
このご時世で言えばむしろ異様な調達能力なんだよなぁ


366 : 名無しさん (ワッチョイ 37fb-637a) :2022/02/19(土) 11:48:16 73kGY24200
>>347
アニメ系グラフィックでも新しい表現方法が開発されて
ゲームエンジンとかにもそれを補助するような機能が搭載されだしたら皆こぞって作り始めるんだろうなぁw


367 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:48:46 NUy1AwAoSp
>>365
そりゃこうなるから早く手を打てって2020年末に進言したもの


368 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:49:57 NUy1AwAoSp
この点に関しては任天堂さんには

評価してもらってると思うよ

2020年末時点でここまで酷くなると予測できた人はいなかったもの


369 : 名無しさん (ワッチョイ 1be1-085e) :2022/02/19(土) 11:50:33 6mVEx3uw00
HD2Dはハイテク!

それより細かく描くピクセルリマスターは凄いハイテク!

ならば天下のFFはピクセルリマスターしよう!


こうですか><


370 : 名無しさん (アウアウ 4a56-9e94) :2022/02/19(土) 11:51:09 CuNd5kQMSa
コロナやらなんやらいろんなことで運送と製造ダブルパンチなわけでのう
踏んだり蹴ったりなご時世だ


371 : (スプー d1a0-c4a5) :2022/02/19(土) 11:52:20 Iwb9IgksSd
>>366
スマブラやってた人が主軸になってやってるバンナムのエンジン開発もその辺の方向で動いてると良いねぇ


372 : 名無しさん (ワッチョイ 1be1-085e) :2022/02/19(土) 11:54:41 6mVEx3uw00
>>370
問題ない、PS5は石の選別してるせいでコロナ関係なく製造大変だからな


373 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:56:11 NUy1AwAoSp
>>372
それはおそらく今の問題ではないと思うよ

夏には部材確保できたと十時さんは言ってたそれが、

このざまなので足りなくなったのはもっと汎用的な部品だよ


374 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 11:56:35 pudBq3lI00
あの頃はなぁ
6800XTも10万前後で買えてたからなぁ
今はちょっと値段下がったとはいえ、まだ当時の1.5倍以上とかだもんな


375 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/19(土) 11:58:09 m3Xw.VQM00
家電メーカーや自動車メーカーも
パーツの調達先探し本格化したの21年になってからぽいしなぁ


376 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:58:18 NUy1AwAoSp
>>374
もう元には戻らないだろう


377 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/19(土) 11:58:20 .E7rcM6Y00
汎用的な部品ならカネパワーでさっさと調達バトル勝てよって気はする
企業買収してる場合じゃねえ


378 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 11:59:38 NUy1AwAoSp
>>377
お金の保有高の問題じゃないんだよ

PS5は価格が安すぎるんだ


379 : (スプー d1a0-c4a5) :2022/02/19(土) 12:00:25 Iwb9IgksSd
>>377
ただでさえ作れなかったけど経費浮きましたなんてレベルの逆鞘商品を更に逆鞘なんて厳しすぎる


380 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 12:00:28 NUy1AwAoSp
企業買収は損益計算書に影響はほとんどしないけど

PS5の製造は直撃なので


381 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 12:01:26 pudBq3lI00
今は最先端技術突っ込んで専用品化したメインプロセッサよりも
むしろ基板上で使うプロセスルールの大きい汎用ICの方がヤバいような気がする


382 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/19(土) 12:03:23 .E7rcM6Y00
赤吐きまくってでも供給優先すべきだと思うけどねえ
このままだとPSブランド自体がカネ稼げなくなると思うけど


383 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 12:04:20 NUy1AwAoSp
>>382
赤字は悪

なのでパソコンにだして稼ぐ


384 : 名無しさん (ワッチョイ 02d5-085e) :2022/02/19(土) 12:04:32 GS7DMCbc00
Switchスポーツオンプレイテストやる人、いないかな

あれ、事前申し込み要るんだっけ


385 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/19(土) 12:07:57 0yPwMpPA00
>>383
なんだか本末転倒に見える


386 : 名無しさん (アウアウ ffe0-c4a5) :2022/02/19(土) 12:08:46 a.9Lv9/wSa
>>383
黒字が善ならハードなんて作るのやめてソフト会社に転向した方がリスク下がるのでは?(ぼう


387 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/19(土) 12:09:23 .E7rcM6Y00
PS5の価格発表した時はてっきり赤出す覚悟は完了してるモンだと思ったのに
なんか中途半端に今の状況で黒目指そうとして最悪の行動取ってる気がすんよ


388 : 名無しさん (ワッチョイ bf8f-23a1) :2022/02/19(土) 12:09:45 cxMX1yPs00
Switchスポーツ通信エラー出まくり
対戦相手決まっても落ちるぐらい混んでる


389 : 名無しさん (ワッチョイ 9f6b-cf06) :2022/02/19(土) 12:10:32 G/d5yro200
海運が取り合いになって運賃バク上がりで
海運会社十年分の赤字が一年で黒字になるとかいう状態だからな

金かけても無いとか有り得るだろうなぁ


390 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/19(土) 12:11:32 .E7rcM6Y00
RTA in Japan ex #1
https://www.twitch.tv/rtainjapan
ひっさびさの会場開催のRTAinJapan始まったよ〜


391 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/19(土) 12:13:05 m3Xw.VQM00
https://www.famitsu.com/news/202202/19251995.html
『エルデンリング』が書店でも買えるって知ってた?
しかも攻略に役立つガイドブックとトートバッグ付き!

現状の書店事情だと、大体ツタヤかゲオあたりと一緒だから
どんな効果あるかは分からんが
まぁ売り場所広げようって気分は分かる


392 : 名無しさん (ワッチョイ 9f6b-cf06) :2022/02/19(土) 12:14:52 G/d5yro200
こんな売れ残る物を入れて可哀想にな
金額もデカイから大変だろうなぁ


393 : 名無しさん (ワッチョイ 02d5-085e) :2022/02/19(土) 12:17:39 GS7DMCbc00
心中覚悟で発注した、みたいな話しあったのエルデンリングだっけ?


394 : 名無しさん (ワッチョイ 9f6b-cf06) :2022/02/19(土) 12:21:13 G/d5yro200
展開店舗見ると関東に強いな
関西が寂しい
どこがやるとこうなるんだろな


395 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/19(土) 12:21:18 m3Xw.VQM00
・年が変わり前から割と宣伝してました
・ソフト発売1カ月前にムック本発売
・別に書店で売ってもええやん

扱いだけで見ればハーフくらい行きそうな待遇だがさて


396 : フリコ (ワッチョイ 8ef6-fae0) :2022/02/19(土) 12:22:06 ICXDq52E00
>>288
ぐぐって紹介動画見た限りだとただの段幕SHTにしかみえませんでした。

サンダーフォースみたいに8方向自由スクロールゲーが横(強制)スクロールシューティングになってしまった例もあるのでこういうのもアリだとは思いますし、
私が弾幕シュー嫌いなのを差し引いても、
なにかしらチャレンジングなところが見えたら良かったのですが…


397 : 名無しさん (ワッチョイ 1514-16ed) :2022/02/19(土) 12:23:08 ZKmnTW8.00
そこ(上部)に寝台スペースがあると初めて知った
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1494855578115403777
https://x-work.jp/journal/driver-job/2203?utm_medium=organic_m&utm_campaign=2203#%E5%A4%A7%E5%9E%8B%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%B8%AD%E3%81%AE%E3%80%8C%E4%B8%8A%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%88%86%E3%80%8D


398 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 12:25:22 pudBq3lI00
手軽・快適・オレツエーとは対極にある感が強いエルデンリングにどこまでPS民への訴求力があるか…


399 : 名無しさん (ワッチョイ 1514-16ed) :2022/02/19(土) 12:25:40 ZKmnTW8.00
>>391
サーカスライド「いつの話だよ」
https://ma7pid3n7caq.blog.fc2.com/blog-entry-3.html


400 : 名無しさん (ワッチョイ 1be1-085e) :2022/02/19(土) 12:28:50 6mVEx3uw00
本体作ると赤字だからPCでソフトだして稼ぐよ!
→ロイヤリティ入らないから利益率低いよ…
 →F2P沢山作って利益率改善するよ!

こんな発想なのかな?
賭博で一発当てた快感を忘れられず負け越しても金を賭け続けてる人のようだ


401 : 名無しさん (ワッチョイ bf8f-23a1) :2022/02/19(土) 12:33:58 cxMX1yPs00
>>391
角川流通で押し込んだ感じか


402 : フリコ (ワッチョイ 8ef6-fae0) :2022/02/19(土) 12:37:17 ICXDq52E00
エルデンリング@コング

PS4 82pt 23pt 計105pt
PS5 37pt 24pt 計*61pt

2〜3月の新作でこれだけは20〜30万くらい売れるのではないかなあ。
バイオ村、アライズに続く2機種で30万ライン。
むしろほかの新作群がヤバい。

>>355
最近のPS4の週販からするとソニーはPS4はまだ作っていているけれど、日本には一切回してないとみてよいのでしょうか?
「生産台数は年間100万台程度」という話だったと思いますが、もしこれを日本に10%回せば年10万台、週2000台弱ですよね。


403 : 名無しさん (アウアウ dc48-c4a5) :2022/02/19(土) 12:38:46 R8DMBcAASa
PS4ProじゃなくてノーマルのPS4の生産続けてるのは、PS4Proが失敗扱いだったからでしたっけ?


404 : 名無しさん (ワッチョイ dbdb-8b7a) :2022/02/19(土) 12:45:00 KEDEiMB600
>>383
マジで「今後はソフトメーカーに」
だよなー


405 : 名無しさん (ワッチョイ bf8f-23a1) :2022/02/19(土) 12:51:01 cxMX1yPs00
Switchスポーツオンラインテスト終了
体をきちんと動かすと結構いい運動になるな


406 : 名無しさん (スプー 3c85-c4a5) :2022/02/19(土) 12:51:33 YrzFCz4gSd
利益出して存続できるのは企業の必要条件ではあろうが
ホント目の前の事態に右往左往してるだけにしか見えねえな。


407 : 名無しさん (アウアウ 4205-c4a5) :2022/02/19(土) 12:52:25 hbhm2TL.Sa
最近のPSの状況見ると、セガサターンの末期にいろいろ施策やってたことを思い出す…?
SIEとしてはPS1でいろいろやったことの再来を目指してるのかもしれないが。


408 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/19(土) 12:53:58 0yPwMpPA00
>>405
チャンバラで二刀流にしたが右しか振ってないのが俺だ


409 : 名無しさん (バックシ b539-e700) :2022/02/19(土) 12:54:29 fw3LQ516MM
>>391
ファミ通名作ゲーム文庫?
https://www.famitsu.com/game/news/2006/03/31/103,1143783092,50940,0,0.html
▲プレイしたことのない人でもファミ通の攻略本がセットだから安心なのだ。

ディノクライシスの選定理由が知りたい


410 : 名無しさん (アウアウ 977b-c4a5) :2022/02/19(土) 12:56:06 ECTNHXboSa
>>286
ホライゾンは前だってファンアートなんか見たっけ?って感じだし


411 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 12:59:25 NUy1AwAoSp
>>402
そこはわからないけどごく少数だね


412 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/19(土) 13:00:05 rWg0Ab9E00
Firefoxのバージョン100問題に向けた対応策、Mozillaが公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1389441.html

>3桁を想定していないものが実装されている場合があり、一部Webサイト上で不具合が発生する可能性がある。

バージョン上がりすぎ問題


413 : 名無しさん (アウアウ c72e-c4a5) :2022/02/19(土) 13:01:37 oMRAAnpgSa
>>410
そんな、ホライゾンの前作は世界で2000万本売れた大ヒット作なのに(ぼー

…そういやPS4版タダで配ってたりもしてたな。


414 : 名無しさん (アウアウ 977b-c4a5) :2022/02/19(土) 13:02:30 ECTNHXboSa
>>331
3-4年前と考えるとやはりオクトパストラベラーが良かったのでは?
費用対効果とかも含め


415 : どくナスビ (ワッチョイ c66e-ac84) :2022/02/19(土) 13:03:23 /QBM9gtU00
Switchスポーツは、カロリー消費とかは表示されるんだっけ?


416 : 名無しさん (アウアウ 977b-c4a5) :2022/02/19(土) 13:07:30 ECTNHXboSa
>>393
オリジンラーメンだった気がする


417 : 名無しさん (アウアウ 977b-c4a5) :2022/02/19(土) 13:08:25 ECTNHXboSa
>>395
書店で売るって事は返品受け付けるのかな?


418 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/19(土) 13:12:14 0yPwMpPA00
>>416
いや、エルデンリングだったよ
オリジンは発売延期してくれって言ってたような覚えがあるw


419 : 名無しさん (アウアウ 4a56-9e94) :2022/02/19(土) 13:46:57 CuNd5kQMSa
ラーメンFFほんと本シリーズではないとは言え絶望的な売上に終わりそうだなあ国内


420 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー a7cc-a8d4) :2022/02/19(土) 14:00:09 t5Zs6l1QSd
_/乙(、ン、)_最近覚えた専門用語:「つるまい」「ドロポン」「わざ範囲」


421 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/19(土) 14:02:13 m3Xw.VQM00
そもそもあのラーメン屋店主の名前すら知らんしのぅ


422 : 名無しさん (ワッチョイ 2162-c4a5) :2022/02/19(土) 14:03:48 cbCJY5WM00
>>420
「けんまい」「ハイポン」派もいるから気をつけろ!


423 : 名無しさん (ワッチョイ d946-1ccd) :2022/02/19(土) 14:22:27 t/ZWiwno00
今PS5を売れないからPS4上げしまくっているけれど
PS5が発売されてしばらくの間はSIE時代がPS4を要らない時代遅れの低性能扱いしていたのに
PS5とPS4のマルチにしてもPS4とPS3当時とは全然違う扱いだって話もした覚えがある
そんな酷い扱いをしてたPS4なのにPS5を売れないからと代わりに持ち上げまくるとか消費者馬鹿にしてるんじゃね?


424 : 名無しさん (ワッチョイ 9f6b-cf06) :2022/02/19(土) 14:40:06 G/d5yro200
ファミ通の週販見てこいと言えば良いんじゃないかな
終わったはずの2DSより売れてない(出してない)んだぜ
PS4

いや、どうなってんだよw


425 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/19(土) 14:55:30 7KH1/CMU00
大画面BRAVIAで「ELDEN RING」が動く! ソニーストア 銀座で発売直前イベントが開始
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1389673.html

|∀≡) ウワァ…さすが救世主だわ…。

>>テレビの前には最新型のサウンドバー「HT-A7000」+サブウーファー「SA-SW5」が設置されていて、
>>映像面でもサウンド面でも大迫力の「ELDEN RING」を体験できる。
>>壮大な広がりがあり、また色使いも鮮やかな本作の魅力がより引き出されているように感じるし、
>>特別でハイエンドな「ELDEN RING」体験として一見の価値ありだ。

|∀≡) …。


426 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/19(土) 15:01:12 m3Xw.VQM00
>>425
>取材中は特別に、実際にプレイできる開発機版のデモを見られた

いわゆる広報スペシャルかなって思っちゃうような事が


427 : 名無しさん (ワッチョイ 43ff-085e) :2022/02/19(土) 15:02:18 TTKZCptE00
エルデンリングってあんまりよく知らないけどそんなに期待されてるんか


428 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 15:03:10 pudBq3lI00
開発機版ってことはPCで動いてるってことだろうから…
PS5では出せないような映像だったんだろうな


429 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 15:06:55 pudBq3lI00
>>427
ソレシカナイ


430 : 名無しさん (アウアウ f7d0-c4a5) :2022/02/19(土) 15:20:44 0VeDT8zYSa
グランツーリスモ7はもう誰も期待してないのか…。
まあグランツーリスモしか知らない人にしか注目されてない感じではあるが。


431 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/19(土) 15:22:39 0yPwMpPA00
>>428
そういや、PC版のスペックが出てたけど、
推奨でもGTX1070だからそこまでハイスぺが必要なゲームでもないのよね


432 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/19(土) 15:29:06 7KH1/CMU00
『PlayStation VR2』はメタバース時代にどうハマる? よりリアルさを追求した機能とは
https://realsound.jp/tech/2022/02/post-970559.html
>>2022年2月時点において、これらのスペックはVRヘッドマウントとしては高水準の域に達しているといえるだろう。
>>PS5の処理性能を思えば「PS5とPSVR2、この2つがあればメタバース体験はお任せ」
>>と、そんな言い方ができるデバイスになれるのではないだろうか。
>>とはいえ、VRデバイスの成長は早い。
>>リリース時にはすでに数世代前のスペックになっている、
>>といったことがないよう、早い段階での発売を待ち望むばかりだ。

|σ∀=)σ


433 : 名無しさん (ワッチョイ 01e0-831e) :2022/02/19(土) 15:34:51 fUZTpzEw00
>>392
ISBNコードもついてるので書籍扱いで返本できるだろうから
その点は大丈夫じゃないか


434 : 名無しさん (アウアウ 9c74-c4a5) :2022/02/19(土) 15:40:25 Mewt80goSa
PSVRのケツ拭く気もなくて放置してるSIEについていこうという気のあるメーカーどれぐらい残ってるんですかね。
スクエニとバンナムも付き合ってくれなさそうじゃ?


435 : 名無しさん (ワッチョイ 8826-4189) :2022/02/19(土) 15:46:12 PYfX22Rk00
スタイルがダメなものはどんなに早出したところでダメなのは変わりないから
心配する必要はないんじゃね(非道い


436 : 名無しさん (ワッチョイ 3481-2f59) :2022/02/19(土) 15:50:14 lHZCTImI00
エルデンリングはすごいゲームな予感はするが
ライト層とかゲーム初心者は絶対食いつかないよな
昔はPSにそういう層を拾える別の間口の広さはあったが今では…


437 : 名無しさん (ワッチョイ 49d7-23a1) :2022/02/19(土) 15:54:36 czJz64Eo00
エルデンリングってぱっと見ダクソと変わらんから
正直すごいゲームかどうか俺にはわからん


438 : 名無しさん (ワッチョイ d946-1ccd) :2022/02/19(土) 16:07:34 t/ZWiwno00
ダークファンタジー全開のアクションRPGには興味があるが激ムズゲームの可能性が高いから様子見
カッコいい動きが気軽にできる軽めなアクションRPGがいいんだけど、そう言うのは需要がないらしい


439 : 名無しさん (アウアウ 3b1d-c4a5) :2022/02/19(土) 16:11:10 CGwSenwgSa
最近はなんかやたら高難易度を売りにするゲーム増えたけど、シューティングの後追ってない?大丈夫?という気もする。


440 : 名無しさん (アウアウ 5d73-c4a5) :2022/02/19(土) 16:26:40 afcnzKh2Sa
そういえばベヨネッタ3の難易度はどうなるんだろう。
まあオカンモードとかあるだろし、高難易度を売りにすることは無さそうだが。


441 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ fe03-c4a5) :2022/02/19(土) 16:26:47 yDIP3ErkMM
>>439
_/乙( 。々゜)_もうとっくに追ってる


442 : 名無しさん (ワッチョイ 3481-2f59) :2022/02/19(土) 16:27:07 lHZCTImI00
ゼルダBOTWは結構絶妙な難易度な気がするなあ
それでいて超絶プレイヤーも爆弾2個使って吹っ飛んでいくテクニックでショートカットしたりするし


443 : 名無しさん (ワッチョイ 7844-da14) :2022/02/19(土) 16:27:41 UH9SdowA00
やっぱりみんなソフトが重要と思っちゃってるんだなw

マイクロソフト8兆円買収の目的と背景を現役ゲーマー弁護士に聞いたら、予想もつかない答えが返ってきた
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee090c69ff07cd8648b440f7e222b45a5e33acc?page=5
> ――生活領域にゲームが浸透する、その先にあるものとしてメタバースも考えられますか。

> 松本:
> メタバースという概念自体は、皆さんもすでにご存知だとは思うんですけれども、結局のところ、重要なのはコンテンツです。
> つまり、メタバースという空間を作ったところで、入ってくる人が勝手に増えるわけではありません。
> 「ゲーム機を作っても面白いゲームが無いと売れない」ということと同じで、やはり「コンテンツをいかに面白いものにできるか?」ということが、今後重要になってくることでしょう。


444 : 名無しさん (アウアウ fef3-c4a5) :2022/02/19(土) 16:30:16 Gooi5Co.Sa
>>437
個人的に紹介動画見た限りでは古臭い挙動するアクションゲームだなあと思った


445 : 名無しさん (アウアウ fef3-c4a5) :2022/02/19(土) 16:32:56 Gooi5Co.Sa
>>443
メタバースのに付加する魅力や解説についてはあってるんじゃね?
ただメタバースというプラットフォーム自体の魅力ってさっぱり
分からないよねというか、現物ないから余計分からん


446 : 名無しさん (ワッチョイ 92fe-afcb) :2022/02/19(土) 16:34:28 IGkfVz0A00
>>412
バージョン番号で問題が起きるサイトが手抜きなだけだろう、
navigatorオブジェクト内の文字列値で判断なんてモダンなやり方ではない。

ブラウザ側が持ってるAPIオブジェクトや、そのオブジェクト内のメソッドの存在の有無で確認すれば、
名前も知らないマイナーなブラウザすらも含めて、半自動的に対応出来るってもんだ。


447 : 名無しさん (ワッチョイ db65-c4a5) :2022/02/19(土) 16:34:47 CFORaswM00
地元の店、もうずーっと2DSの在庫ないんだけど
本当にファミ通が出す数字くらい売れてるのか、私気になります

なお近くにある別の店にはNewラブプラスの限定版本体がまだ残っている模様


448 : 名無しさん (ワッチョイ ffbd-085e) :2022/02/19(土) 16:46:17 KuEJuQ6E00
Flashのバージョンが10に上がったとき1扱いされて表示されない不具合を思い出した


449 : 名無しさん (アウアウ 10d6-c4a5) :2022/02/19(土) 16:49:03 0ZNgf3Z6Sa
WindowsがWindows9を飛ばしてWindows10になった理由とか。


450 : 名無しさん (アウアウ d954-c4a5) :2022/02/19(土) 16:53:19 oeNXBONYSa
誰もメンテしてないモダンどころでは無い掲示板とかサイトに残ってる書き込みこそが、歴史的な検証には重要だったりするからなあ。
古い紙の雑誌とかも。


451 : 名無しさん (ワッチョイ 7844-da14) :2022/02/19(土) 16:53:35 UH9SdowA00
え?人気を二分?

『MOTHER』『FE無双 風花雪月』など発表の『Nintendo Direct』 注目トピックから考えるゲームカルチャーの課題
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb374eba8ca5a95c824a6abfb7670279cc2e6a0b
> もちろん今回のような往年の名作の復刻には、それぞれのゲームとしての面白さ、文化的な価値を後世に伝える意味において、大きな価値があると思う。
> そのことを認めた上で、私は疑問を投げかけたい。
> 2022年上半期のゲーム業界の主な動向(少なくともNintendo Switchは、国内においてPlayStationと人気を二分するハードである)を伝える
> 番組の約半分のトピックが、移植・リメイク・リマスターで構成されている状況はいかがなものだろうか。


452 : 名無しさん (アウアウ 5779-c4a5) :2022/02/19(土) 16:56:19 n3jBhaB2Sa
>>451
だってリアルサウンドだし…。


453 : 名無しさん (ワッチョイ db65-c4a5) :2022/02/19(土) 16:56:45 CFORaswM00
>>451
等分とは言うておらぬでのう


454 : 名無しさん (ワッチョイ 92fe-afcb) :2022/02/19(土) 16:57:20 IGkfVz0A00
>>449
その当時の実装は仕方が無い、カツカツに詰めるのが当たり前であるからな。

ブラウザの今はそういうご時世じゃないし、何らかの理由でそこまで詰めたいなら、UI周り以外の全てをサーバー側処理で済ませて、
クライアント側はHTML断片を受け取って表示するのに徹するのが良いと思う、クラウドの正しい使い方的に考えて。


455 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 16:57:36 NUy1AwAoSp
>>447
幾らかは売れてるはず


456 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ fe03-c4a5) :2022/02/19(土) 16:57:55 yDIP3ErkMM
_/乙( 。々゜)_グランセフトオートへの悪口を言っていいんですか!?


457 : 名無しさん (ワッチョイ 5023-23a1) :2022/02/19(土) 16:58:01 S1JlaSy200
>>451
転載元のサイトはゲーム関連は毎度とんちんかんな記事書くところだな


458 : 名無しさん (ワッチョイ 64bb-643c) :2022/02/19(土) 16:58:36 Y04r3uiU00
移植とかリメイクばっかりなのはサード(主にスクエニ)だけど、そっちへの文句って理解でいいのか?


459 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/19(土) 16:59:25 .E7rcM6Y00
PS人気が二分(にぶ)、2%しかない説
週間販売ランキングの値的にもそんなモンだろ


460 : 名無しさん (アウアウ 5779-c4a5) :2022/02/19(土) 17:02:04 n3jBhaB2Sa
SIEもリマスター率がだいぶ高くて文句言われてたな。


461 : 名無しさん (ワッチョイ 1be1-085e) :2022/02/19(土) 17:17:01 6mVEx3uw00
どうして人気を二分してるもう一方のハードの宣伝番組に触れてないんだろうか

PV稼げないからかな


462 : 名無しさん (ワッチョイ 37fb-637a) :2022/02/19(土) 17:17:59 73kGY24200
成功ハードであれば移植、リメイク、リマスターが多くても全く問題無いけどね
むしろ売れなかったものが売れる可能性すらある

ライブアライブなんかはWikipediaによると国内32万本らしいので
もしかしたらリマスターの国内売上がこれを超える可能性もなくはないかもしれない
世界累計であれば間違い無く超えると思うけど


463 : 名無しさん (アウアウ 8a0b-c4a5) :2022/02/19(土) 17:20:50 bHApBrq.Sa
Xboxゲームパスを紹介する小学生…。
まあマイクラとか太鼓の達人とかある分にはいいのかもしれん。

https://twitter.com/YTR_OKS/status/1494583624230109185


464 : 名無しさん (ワッチョイ db65-c4a5) :2022/02/19(土) 17:29:26 CFORaswM00
むしろ昔の名作はもっと積極的に移植なり販売なりしていっていいんだけどな
往年のタイトルであればあるだけ、知る人は常に減り続けるわけだからして触れる機会はナンボあってもええはずなんよな

これまでVCやゲームアーカイブスがあって、そこが価格の基準みたいになってたのが足引っ張ってるのかね


465 : 名無しさん (ワッチョイ 3481-2f59) :2022/02/19(土) 17:30:55 lHZCTImI00
>>451
普通にゲームよくわかってない人がテキトーに書いた記事じゃないの
その人のツイッターとか見てもゲーム関連はほぼつぶやいてないし
…なぜかソウルハッカーズのカウントダウンサイトには喜んでたけど


466 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/19(土) 17:31:26 m3Xw.VQM00
https://japanese.engadget.com/specs-run-android-apps-windows11-051503912.html
Windows 11でAndroidアプリを動かせる最小要件が明らかに。
RAMは8GB以上、SSD必須

>RAM:8GB(最小) 16 GB(推奨)
>ストレージ:ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)
>プロセッサ:Intel Core i3 第8世代(最小)以上
>AMD Ryzen 3000(最小)以上

最近のPCなら大丈夫、くらいの条件ですな


467 : 名無しさん (ワッチョイ 7844-da14) :2022/02/19(土) 17:34:19 UH9SdowA00
>>465
ちょっと調べてみたら、去年はこんな記事を書いてたようだ
結局、任天堂だからケチをつけてるだけなのかもな

90年代名作ゲーム、なぜいま復刻ラッシュ? 『サガ フロンティア リマスター』の発売から考える
https://realsound.jp/tech/2021/04/post-743741_2.html
> ゲーム業界で昨年から続く“名作復刻”のトレンドには、いまだからこその意義があると感じている。
> これまでフリークと旧作の貴重な接点となってきたゲームアーカイブスが、今夏をもってサービス終了となるからだ。
> 先日公開された記事(PS3・PSP・PS Vitaでいま遊んでおきたい“不朽の名作”)にも書いたとおり、
> このタイミングで多くの過去作品たちが、パッケージと実機の所有を前提にしかプレイできなくなる。
> PlayStationとPlayStation2が切り拓いてきたゲームカルチャーの約15年ほどが、歴史の中に埋没してしまうことになるのだ。


468 : 名無しさん (ワッチョイ d946-1ccd) :2022/02/19(土) 17:37:39 t/ZWiwno00
> 先日公開された記事(PS3・PSP・PS Vitaでいま遊んでおきたい“不朽の名作”)にも書いたとおり
Switchに出すから文句を言っているだけだな


469 : 名無しさん (ワッチョイ 3481-2f59) :2022/02/19(土) 17:41:23 lHZCTImI00
>>467
>少なくともNintendo Switchは、国内においてPlayStationと人気を二分するハードである
まあ「少なくても」とかこの書き方から見てもSwitchをPSの下に見ているよなあ…


470 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 17:42:56 NUy1AwAoSp
好きな書かせればよい


471 : 名無しさん (アウアウ 2eee-c4a5) :2022/02/19(土) 17:43:39 xweoUlk.Sa
うちの地元のゲオではPS系がどんどん奥に追いやられてSwitchだらけになって来てるのだが、都市部ではどうなんかね。
実際のゲーム売り場とか見てないんだろか。


472 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 17:44:47 NUy1AwAoSp
>>471
そもそも現実なんてどうでもいいと思われる


473 : 名無しさん (アウアウ c338-c4a5) :2022/02/19(土) 17:47:29 wuto1NwcSa
>>472
(あかん)

もはや陰謀論者なのかな…。


474 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-c4a5) :2022/02/19(土) 17:53:04 lOexa8ic00
>>469
まあMSとかOculusなどの勢力は無いに等しいので…(棒無し


475 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/19(土) 17:53:54 aiF7PtH2MM
現状認識が本当にできてないタイプか、わかってて騙そうとしてるタイプか


476 : 名無しさん (ワッチョイ 7844-da14) :2022/02/19(土) 17:54:17 UH9SdowA00
何本か現段階でPSハードには発表されていないタイトルがあるから、それが効いたのかもね


477 : 名無しさん (ワッチョイ db65-c4a5) :2022/02/19(土) 17:57:46 CFORaswM00
>>476
後で移植されるだろうに、ねえw
今プラットフォームを絞る理由なんて失われてる状況やしね


478 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 17:59:35 NUy1AwAoSp
>>473
というかね

書くことって決まってるのよ


479 : 名無しさん (スプー 4fe4-16e1) :2022/02/19(土) 18:01:58 K47LSrs6Sd
任天堂disでPV稼げるんならそりゃ考えるのやめちゃうわな
楽だもんな
個人的には情けなく思えるけど


480 : 名無しさん (スプー c810-8b7a) :2022/02/19(土) 18:01:58 5VZyiiRESd
没入感とか


481 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 62c0-c4a5) :2022/02/19(土) 18:03:01 2jbUJbSs00
_/乙( 。々゜)_お飯を食べるには何をするのもよくある話


482 : 名無しさん (アウアウ 8f3d-c4a5) :2022/02/19(土) 18:07:25 sZ22sQtsSa
>>478
スポンサーからのオーダー?
この場合のスポンサーってたどってくとSony?


483 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 18:08:09 NUy1AwAoSp
>>482
そうじゃ無くてね

デスクだったり、本人だったりするんだけど

ものすごく常識的なのよ


484 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/19(土) 18:08:48 lOexa8ic00
>>478
どっかの編集もそんな感じなんだろうなあ


485 : 名無しさん (アウアウ 9990-c4a5) :2022/02/19(土) 18:10:13 TbYPAjA2Sa
>>483
うーん、取材してるのかなとか取材ってなんだろうとか思ってしまいますね…。


486 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/19(土) 18:11:13 lOexa8ic00
>>482
前もあったけどスポンサーは余程変な事書いたら怒るけど
その他は特に何も言わない
だけど記事書く側が”勝手に”忖度する事は多々あるようで


487 : 名無しさん (ワッチョイ 7844-da14) :2022/02/19(土) 18:14:36 UH9SdowA00
ここら辺とかもはや意味不明だしなあ。CSなんてスマホやPCと比べたら、大分切り替わりが遅い方だろ

> 近年のゲーム市場では、開発の複雑化・コストの増大化などが嘆かれる機会も多い。
> スペック至上で進んできたゲームカルチャーの末路が、コンテンツの密度の低下を招きかねないのだとしたら。
> メーカー・ユーザーの双方は、瞬く間に現行機が切り替わっていく極端な消費主義を考え直すべきなのかもしれない。
>ハードの移り変わりがなければ、移植やリメイク、リマスターは必要ないはずだ。


488 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 18:15:19 NUy1AwAoSp
>>485
常識的に見てるからだよ

常識としてはゲーマーにはPSって感覚なんだ


489 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 18:16:06 NUy1AwAoSp
>>487
この辺りはまさに常識的


490 : 名無しさん (スプー 4fe4-16e1) :2022/02/19(土) 18:18:21 K47LSrs6Sd
>>487
言われてみればスマホの切り替わり早いもんなぁ
本体スペックがぐんぐん上がってくからCS以上にグラフィック至上主義になりつつある気がする


491 : 名無しさん (アウアウ 8713-c4a5) :2022/02/19(土) 18:19:22 1uJRLIIISa
自分の常識が世間の常識からどこまで乖離すれば気がつくのだろう…。
データ突きつけても無駄なんだろうな。


492 : 名無しさん (ワッチョイ db65-c4a5) :2022/02/19(土) 18:24:59 CFORaswM00
>ハードの移り変わりがなければ、移植やリメイク、リマスターは必要ないはずだ。
CIRCUS「お、そうだな」


493 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 18:25:31 NUy1AwAoSp
>>491
世間の常識に近いとおもうよ

ここの常識とは違うだろうけど


494 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/19(土) 18:25:47 lOexa8ic00
>>491
気が付く前に別のジャンルの記事書くようになって放置ではないかと


495 : 名無しさん (アウアウ 8713-c4a5) :2022/02/19(土) 18:27:18 1uJRLIIISa
うーん、じゃあPSはみんな大人気だと思ってるが実は誰も遊んで無いことに気づかれてない、みたいな感じなのかな。


496 : 名無しさん (ワッチョイ 7844-da14) :2022/02/19(土) 18:27:25 UH9SdowA00
つか、スペック至上主義による弊害を嘆くならSIEに言えよってねw


497 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/19(土) 18:28:52 .E7rcM6Y00
ファミ通の販売データ一週分でも見たら吹き飛びそうな常識ってなんだろね…


498 : 名無しさん (ワッチョイ c323-c4a5) :2022/02/19(土) 18:29:48 2X3MeNRs00
マニアには人気で遊ばれていると思われていると思います。


499 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 18:30:09 NUy1AwAoSp
ディスコではよく話してるんだけど

Switch在庫有れば駄々あまり

PS5品切れだから売れてる

人間ってこんなふうににしか判断しないのよ

だからこれが常識になる


500 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 18:31:04 NUy1AwAoSp
よってファミ通みたら飛ぶようようなものが常識なのよ


501 : 名無しさん (ワッチョイ f370-4142) :2022/02/19(土) 18:31:11 KTwwjwUA00
>>497
ファミ通の販売データ見ても吹き飛ばないと思う
ハードが売れてないからまだ売れてないだけ→(最終的に)日本とかは例外 になるだけ


502 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/19(土) 18:31:53 .E7rcM6Y00
RTAinJapanのマクスウェル面白かった
https://twitter.com/TAS_Marisa/status/1494965987443376130
ミニ フカヒノ ムテキノ クルマノ キ無双であった


503 : 名無しさん (ワッチョイ db65-c4a5) :2022/02/19(土) 18:32:47 CFORaswM00
>>495
ソフトがちーとも売れてないので、
大昔同様に嗜んでるのがマニアだけになっている可能性がある
ただマニアは声がでかいし発信も多いから、SNSという言ったもん勝ちな世界だとパッと見ではそんな風に感じないかもしれない
実際マルチタイトルだと発売日や体験版配信直後は、PS5Shareタグも案外見かけるし


504 : 名無しさん (ワッチョイ 7844-da14) :2022/02/19(土) 18:32:48 UH9SdowA00
まあ、世間って括りなら情報の更新が大分遅れてても不思議は無いわな
PSハードが人気な時代でも、ゲーム機をファミコンと呼ぶ人達がいたように


505 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 18:32:49 NUy1AwAoSp
>>501
いや、そんなことはない

大テレビ東京グラフ見れば一目瞭然


506 : 名無しさん (ワッチョイ 3481-2f59) :2022/02/19(土) 18:33:34 lHZCTImI00
逆に言うとこの手の記事書く人は売上すら調べないで書いているってことかあ


507 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 18:34:07 NUy1AwAoSp
記者さんたちもスマホに食われるとかSwitch売れたら誰も言わなくなった

それまで、スマホにゲーム機が食われるは常識だったんだよね


508 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/19(土) 18:34:30 lOexa8ic00
>>495
その人がゲームで遊んでないならば、昔の認識から抜け出すは無理でしょう


509 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 18:34:45 NUy1AwAoSp
>>506
見てない見てない

記者はアナリストではないもの


510 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/19(土) 18:36:49 lOexa8ic00
>>503
>SNSという言ったもん勝ちな世界だとパッと見ではそんな風に感じないかもしれない

とはいえ自分のアカウント周り以外のTL見たらねえ
ようつべなんかも露骨に実況やソフト紹介減ってるし


511 : 名無しさん (ワッチョイ 7844-da14) :2022/02/19(土) 18:38:51 UH9SdowA00
>>507
そこはあまり変わってないんじゃね?
上の記事の記者はスマホで携帯ゲーム機が無くなったと認識してるみたいだし、河村氏もゲーム市場のメインはスマホゲーだと言ってたし


512 : 名無しさん (アウアウ 91e8-c4a5) :2022/02/19(土) 18:40:50 uUuw89TYSa
PSの日本公式ツイッターアカウント、フォロワーが150万人もいるのにリツイートもいいねも3桁が精々なのは、もはや何ツイートしてもスルーされてるのかフォロワー自身がTwitter辞めてるのか。


513 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 18:41:46 NUy1AwAoSp
>>511

ここで言ってるのはコンシューマーなので

変わったと言っていい


514 : 名無しさん (ワッチョイ db65-c4a5) :2022/02/19(土) 18:42:31 CFORaswM00
>>512
フォローはしてるけど別段興味を持たれてないだけじゃないかの
フォローを、私はこの話題に興味があるアピールとして使ってる人もわりかしいるし


515 : 名無しさん (ワッチョイ 2162-c4a5) :2022/02/19(土) 18:45:25 cbCJY5WM00
>>512
プレゼント企画やりすぎで懸賞目当てのアカウントばかりなんじゃないかって話は出てるな


516 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/19(土) 18:45:35 lOexa8ic00
>>512
フォローしても興味も何も無いが、わざわざフォロー外すほどでもないってだけかなあ
というかフォロー外すって余程の事だと思うんだが、探してはずさなきゃいけないし
中には定期的に厳選してる人いるけど、大変だなあと

なんでTwitter辞めてるとかでは無いと思うよ
スマホゲー遊ばなくなっても削除までは容量少なくなるまではしないでしょ?


517 : 名無しさん (ワッチョイ db65-c4a5) :2022/02/19(土) 18:45:49 CFORaswM00
コンシューマーはスマホゲーにより淘汰される、縮小し続ける終わった市場
って扱いがSwitchで変わったのは間違いないのである


518 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 18:48:13 NUy1AwAoSp
>>517
携帯ゲーム機に変わったし

ゲーム機とは言わなくなった


519 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 18:49:50 pudBq3lI00
>>438
フロムのダークファンタジーはアレがウリなんで…

>>444
フロムのダクソ系はあえてああいう挙動にしてる
エルデンリングはあれでも随分マイルドになった方だけどね


520 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 18:51:20 NUy1AwAoSp
だいたいゲーム機なんて言ってる時点で

ご都合主義である

河村さんなんかはこの前のきじでも

どうぶつの森前にSwitchうわついてたのに

あつもりでSwitch売れたとか書いてる

彼なんかは常識的な話しかできてない

だから、鬼滅はSwitchにでません

とか書いちゃうわけ


521 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 62c0-c4a5) :2022/02/19(土) 18:53:32 2jbUJbSs00
_/乙( 。々゜)_switchで鬼滅の刃が出るわけないだろ
出るならコップ1杯のDHMO飲んでやんよ


522 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/19(土) 18:54:11 aiF7PtH2MM
今ちょうどロシア特集やってるけど、今の時代位置情報サービスでばれる
(国境の橋が混雑してるとかグーグルマップに指摘される)のに平気で言うってムーヴをしている


523 : 名無しさん (ワッチョイ 5ca9-81e8) :2022/02/19(土) 18:55:30 JSH7UzWs00
今日のめぐさん

>ふぃおる…n
https://mobile.twitter.com/han_meg_han/status/1494726776232488968

あっ・・・


524 : 名無しさん (アウアウ 11e3-c4a5) :2022/02/19(土) 18:55:31 RRUjVYX2Sa
初代ダークソウルの頃、ゼルダのリンクの挙動と比べてダクソの主人公は不自由って茶化した動画を見た覚えがあるなあ。
まあ今となってはゲームのコンセプト上そういうものと受け入れられた感がある。


525 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-c4a5) :2022/02/19(土) 18:56:00 7KH1/CMU00
|∀=) 改行なんなん。


526 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/19(土) 18:56:26 lOexa8ic00
>>521
量を先に指定して予防線を張るとは


527 : 名無しさん (ワッチョイ 7844-da14) :2022/02/19(土) 18:56:28 UH9SdowA00
>>520
あの記事って、安田氏の形仮説を意識してんのかなあって思ったよ
やたらとハードを売るのはソフトの力だと強調してたし


528 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/19(土) 18:57:20 lOexa8ic00
>>522
ウクライナのどっか森が夜中に人多かったんだっけ?


529 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/19(土) 18:58:34 lOexa8ic00
>>523
そこまで来たかw


530 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/19(土) 18:59:35 7KH1/CMU00
|∀=) (何箇所か思うポイントあると思うんだけど)


531 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/19(土) 19:00:35 aiF7PtH2MM
任天堂ハードは何年売れ続けても「所詮一過性、もうすぐにピークアウト」
という事になる。
だからコレだけえぐい差(改めて見ると本当にえぐい)が「少なくとも」なんて書いてしまうというか


532 : 名無しさん (ワッチョイ d946-1ccd) :2022/02/19(土) 19:00:52 t/ZWiwno00
常識と言うのは自分自身の中での常識で世の中の常識とは別なんだろうな


533 : 名無しさん (ワッチョイ 02d5-085e) :2022/02/19(土) 19:00:54 GS7DMCbc00
五輪終了後にでも、ウクライナに凸しちゃいそうなふいんき


534 : 名無しさん (ワッチョイ d946-1ccd) :2022/02/19(土) 19:02:13 t/ZWiwno00
戦争したら関係ない一般市民が死にまくるじゃないか
戦争をしたいならお偉いさん自身が武器を持って殺し合えばいいのに


535 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/19(土) 19:05:09 O343D13I00
>>527
まあ知っていてもおかしくはないよね
ここ見てる疑惑もあるし


536 : 名無しさん (ワッチョイ fa3c-085e) :2022/02/19(土) 19:08:05 egqP0XxE00
>>527
ゲハでkwmrらしき人をコケスレのメンツがボコッっていた記憶があるから
その反動もあるかもしれないね


537 : 名無しさん (ワッチョイ 9f6b-cf06) :2022/02/19(土) 19:10:13 G/d5yro200
ソフト買取価格が
PS5がPS4より安いとツイートしたら驚かれたし
結構みんな見てないよ


538 : 名無しさん (ワッチョイ 5ca9-81e8) :2022/02/19(土) 19:11:58 JSH7UzWs00
>>537
需要無いモノ高く売れるわけ無かろう・・・


539 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/19(土) 19:12:40 aiF7PtH2MM
>>518
ゲハに貼られた「スイッチは誰もいない場所で素振りするだけでPS4の後頭部を直撃」
的な分析記事にはてなで触れてる時も携帯機市場はもう終わってると言う反論ばかりだったな。

携帯ゲーム機ですら
3DSとVITAがDSとPSPから変化を感じられなかった
それでも一定の市場は存在したのだが。
何故か妖怪ウォッチブームはポケモンに対する煽りネタとして消費されてたが

メディア再生機としての需要の方がとられたって解釈した方が今はわかりやすい


540 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 19:13:50 pudBq3lI00
>>524
これだね
ttps://www.youtube.com/watch?v=U-E9HbUqc5k


541 : 名無しさん (ワッチョイ 0487-e5cc) :2022/02/19(土) 19:14:06 3/YsRlsc00
浜ヒゲ「お金ほしいねん」


542 : どくナスビ (ワッチョイ c66e-ac84) :2022/02/19(土) 19:16:22 /QBM9gtU00
エルデンは、キングス→デモンズ→ダクソと連なる系譜だから、そういうテイストのゲームでいいと思うよ

周りが過剰に持ち上げてるんだけれど


543 : 名無しさん (ワッチョイ 15e3-085e) :2022/02/19(土) 19:20:52 QdnwKn.I00
フロムゲーは個性があるし出来もいいから、ツボに入る人が熱心になる理由もわかる
ただ普遍的な大作ゲー扱いにされると、んん?ってなるけど


544 : 名無しさん (ワッチョイ 7937-093e) :2022/02/19(土) 19:26:52 9BRPE1V200
>>521
DHDOにしよう(ぼ


545 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3909-a886) :2022/02/19(土) 19:30:50 t3EJNFrw00
>>523
|―――、  実況やってる人のリアクションが一番楽しみな場面だw(悪趣味
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


546 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/19(土) 19:34:18 .E7rcM6Y00
>>542
キングスの後辺りに同じくダークファンタジー味のPS1シャドウタワーだのPS2シャドウタワーアビスだの出してたのに
勝ちハードにも関わらずほとんど全く流行らずに終わってて
そのくせ負けハードのPS3でデモンズとかダクソ当てたのようわからんのよなこの系譜


547 : 名無しさん (アウアウ a89a-c4a5) :2022/02/19(土) 19:36:58 Kn1kqmlUSa
PS3でのデモンズは発売までの期待値が低くて、発売されてから比較的ロングセラーになったことで持ち上げられるようになった記憶。
SCEからの扱いも良くはなかった。


548 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/19(土) 19:41:12 7KH1/CMU00
|∀=) ゲームをなめた姿勢が今のゲーム売れない状態だからね。


549 : 名無しさん (ワッチョイ 1514-16ed) :2022/02/19(土) 19:44:27 ZKmnTW8.00
>>544 
https://m.media-amazon.com/images/I/71BJfjnaSWL._AC_SL6500_.jpg


550 : 名無しさん (ワッチョイ 4269-5ffa) :2022/02/19(土) 19:44:32 APgN/y0o00
>>547
当時のSCEがデモンズの続編出す気なかったから、フロムが自分らで続編っぽいもの出したのがダクソなんだっけ?


551 : 名無しさん (ワッチョイ 5447-c4a5) :2022/02/19(土) 19:44:51 FzxJIcK.00
>>540
最後はスペランカーですか?


552 : 名無しさん (アウアウ 254e-f324) :2022/02/19(土) 19:45:36 89siqvKcSa
PS3当時はアンチャデモンズが煽りにも使われてたな…


553 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3909-a886) :2022/02/19(土) 20:08:26 t3EJNFrw00
>>542
|―――、  他に持ち上げられそうな大作無いんですもん
| ̄ω ̄|   多様性を捨てて一点豪華主義を繰り返し続けた弊害ですね
|O(:|  |:)O


554 : 名無しさん (ワッチョイ 8c49-a72b) :2022/02/19(土) 20:10:37 4ENYLD4M00
>>539
https://www.ogura.blog/entry/2017/03/03/213240
これだな
Switch発売当時の時点でここまで予見してるのはかなりすごい


555 : 名無しさん (ワッチョイ b755-a72b) :2022/02/19(土) 20:10:40 Z7iUKqD200
>>523
やっとフィオルン死ぬとこかと思ったがコロニー9で何時間も遊び尽くすやつは普通にいるか


556 : 名無しさん (ワッチョイ d946-1ccd) :2022/02/19(土) 20:12:59 t/ZWiwno00
>>548
でも待って欲しい、今売れてないメーカーは現在進行形でPS以外のハードへのソフトに対して舐めた姿勢をし
またその事をPSファンに崇められてた所ばかりなのではないだろうか?
舐めた姿勢を喜んでいたユーザーは一体どこに行ったのか


557 : 名無しさん (アウアウ 4c9d-c4a5) :2022/02/19(土) 20:14:19 sk1wy9U2Sa
大作を持ち上げるというか、楽しそうにゲームをやってる姿じゃなく何かの自慢話をしたがる人たちというか…。
何か他人事っぽいんだよなあ。


558 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/19(土) 20:15:10 O343D13I00
なんかWiiUの時とか「任天堂の次のソフトまだか!」みたいに言われてた時をちょっと思い出す>PS5の一部ソフトがやたら待望されてる状況
Switchの任天堂も特別ハイペースで出してるわけじゃないけどそういう風には言われてないね


559 : 名無しさん (アウアウ f204-c4a5) :2022/02/19(土) 20:19:58 uXly52.2Sa
>>556
舐めた姿勢を喜んでるだけでゲームを買う気はさらさら無い、という人たちだったのでは…。


560 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3909-a886) :2022/02/19(土) 20:20:51 t3EJNFrw00
>>558
|―――、  ダイレクトが今見たいなお祭りじゃなくて救世主的なソフトのサプライズが求められてた頃かな
| ̄ω ̄|   あの時期にライブアライブリメイクなんて発表してたら「スクエニ手抜くな!」って叩かれてたかも
|O(:|  |:)O


561 : 名無しさん (アウアウ 2749-9e94) :2022/02/19(土) 20:22:08 eotgTYecSa
常識的と言われる考えと現実が乖離してるのはまあ、傍目からかつ知識あるこことかからは愚かしく思えるのかもだが、個々人のコミュニティや活動範囲で全然変わってくるの当たり前だからなあ

で、現実に踏み潰されたとき目が覚めるか、ゲハのファンボみたく壊れた人形で遊び始めるか


562 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/19(土) 20:22:44 R0Yo8cyM00
コナミが桃鉄当てた影響が実は相当デカいのではと今思ってる


563 : 名無しさん (ワッチョイ d946-1ccd) :2022/02/19(土) 20:25:59 t/ZWiwno00
エルデンは楽しんでいる人を除いたら、発売後何か月で無かった事にされるのだろうか
発売一か月経たないでsteam含め30%引きになるかどうかで決まりそうな予感


564 : 名無しさん (アウアウ 0085-c4a5) :2022/02/19(土) 20:26:06 NapW8BbESa
>>556
わりかししれっとSwitchでも遊んでるんじゃないかな?
でエルデンリンクが来たら「これこそが俺たちの求めていたゲーム!」
とか言いつつ遊んではまたしれっと黙ってSwitchで遊ぶ


565 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3909-a886) :2022/02/19(土) 20:28:40 t3EJNFrw00
|―――、  SEKIROは多くの人が実況やって盛り上がってたけどエルデンはどうなるか
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


566 : 名無しさん (ワッチョイ 2a90-23a1) :2022/02/19(土) 20:29:39 TIRKoUyI00
>>564
遊ぶならまだいいよ
遊びもせず動画配信も見ないで
神ゲーそれに比べて○○はと煽る奴だっているからね


567 : 名無しさん (ワッチョイ d946-1ccd) :2022/02/19(土) 20:29:48 t/ZWiwno00
WiiUは早々にDQ10が遊べたから良かったけれど、もしでてなかったら長い間買った事を後悔してたかも
マリオUはまだ一人プレイも楽しかったが結構な間ずっと任天堂が出すソフトはパーティプレイと言うか家族で遊ぶタイプばかりだったし
ピクミン3の発表でやっと一人プレイ重視のゲームが出ると期待した覚えがある


568 : 名無しさん (アウアウ 27c2-c4a5) :2022/02/19(土) 20:30:44 PkWgsBD.Sa
そういえばPSで出してくれないとお気に入りの配信者の動画で見る気にならない、なんて人もいるようで…。


569 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 20:34:01 NUy1AwAoSp
>>567
WiiUはそもそもシングルプレイが想定されてなかったようである


570 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/19(土) 20:37:43 0yPwMpPA00
>>569
コンセプトがミスってたパターンか


571 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/19(土) 20:39:00 R0Yo8cyM00
当初「1人でもテレビの邪魔する事なく遊べる」みたいなの見せてたけど、
それが実現したのだいぶ後のアプデからだったしなー


572 : 名無しさん (ワッチョイ d946-1ccd) :2022/02/19(土) 20:39:06 t/ZWiwno00
>>569
ここにきて衝撃の発言だけど
それならば長い間数人で同時プレイするのを基本としたシステムやソフトばかりだった理由がわかる
TVとゲームパッドで画面を別々に写したり同時に移すから同時プレイには最適ではあるけど


573 : 名無しさん (ワッチョイ 208e-a72b) :2022/02/19(土) 20:41:29 a68MH2YU00
>>554
これの二つの市場を図にしたヤツ、凄く面白い
携帯機市場で獲ったシェアが据え置き市場に反映されてしまうってヤツ


574 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 20:43:10 NUy1AwAoSp
そもそもコードネームがカフェだし

田下さんが複数プレイ前提のゲームばかり言うてたし

私も体験会で言われたのが

非対称プレイみんなでやると楽しいです

なので


575 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3909-a886) :2022/02/19(土) 20:46:41 t3EJNFrw00
|―――、  Switchの初出しPVが暗い部屋でゼルダソロゲー…からの持ち出しだったのはその反省だったのかな
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


576 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/19(土) 20:48:09 O343D13I00
>>560
当時はサードもほとんどソフト出さなくなってたのもあって任天堂への期待がやたら高まってた印象が個人的にはあった


577 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c1c9-c4a5) :2022/02/19(土) 20:57:19 NUy1AwAoSp
>>575

失敗認めたら強いよ

失敗認めないSIEさんは弱い


578 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ 5250-7c82) :2022/02/19(土) 21:07:32 HS8JA.Vc00
|_6) アンチ乙
   負けた事をなかったことにすれば常勝だから


579 : 名無しさん (ワッチョイ 208e-a72b) :2022/02/19(土) 21:07:46 a68MH2YU00
珍しく失敗と認めたVITAだけど
その失敗を活かせる可能性のあった市場は
スマホに食われた事にして捨てました
という


580 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/19(土) 21:08:51 O343D13I00
Switchで得られたものも多いだろうしそれを次にどう活かしてくるかは楽しみだね


581 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/19(土) 21:10:59 R0Yo8cyM00
>>573
据え置きとか携帯とかって勝手に括ってるだけで、
ゲームとして見れば同じ土俵な訳だからな(買い切りソフトを入れ替える型のゲーム遊具)
言われれば納得だが、何故か長い間それが別々のものと思われていた


582 : 名無しさん (ワッチョイ d946-1ccd) :2022/02/19(土) 21:11:24 t/ZWiwno00
失敗から改善することができるわけだしね。


583 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 33ec-c4a5) :2022/02/19(土) 21:12:28 5KxB5yeU00
>>579
あれはなかったことになった


584 : 名無しさん (ワッチョイ 9f6b-cf06) :2022/02/19(土) 21:20:15 G/d5yro200
アメリカ主導なら
携帯機なんて最初から無かったになるだろうな


585 : 名無しさん (ワッチョイ d946-1ccd) :2022/02/19(土) 21:28:21 t/ZWiwno00
SIEのVITA切り捨ては最後に出したのが俺屍2で、それ以降はPS4に次回作を出すようにしてたから
思っていた以上にSIE内では早々に切り捨て決定していたのかな


586 : 名無しさん (ワッチョイ bd34-16ed) :2022/02/19(土) 21:34:05 baR2qIvo00
ご冥福をお祈りします
https://news.yahoo.co.jp/articles/b43d9462c1f79ca2cc05a96c4df191d9788a630e


587 : 名無しさん (ワッチョイ d946-1ccd) :2022/02/19(土) 21:37:20 t/ZWiwno00
リングフィットのRTAをどこかでやってるらしいが完走時間32時間とか


588 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/19(土) 21:52:13 R0Yo8cyM00
一時期リバイバルしてたなあ…ご冥福を
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202202170000614_m.html


589 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3909-a886) :2022/02/19(土) 21:55:42 t3EJNFrw00
https://twitter.com/R_Nikaido/status/1494939799702040576
https://twitter.com/Belpodou/status/1495017999119515650

|―――、  完全に一致
| ̄ω ̄|   むしろ文字がある分ファイナルソードが上まである(棒
|O(:|  |:)O


590 : 名無しさん (オッペケ fe41-bcd4) :2022/02/19(土) 22:00:49 EUo5Zet6Sr
>>589
門番の役目が…


591 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/19(土) 22:01:10 R0Yo8cyM00
>>589
一致…一致?

普通なら通り抜けようとする前にNPCが話しかけてきて止められる流れになるのが
そうなってないのか…


592 : 名無しさん (ワッチョイ 7937-093e) :2022/02/19(土) 22:03:05 9BRPE1V200
門番「どうぞ通りなさい(通れない)」


593 : 名無しさん (ワッチョイ 5ca9-81e8) :2022/02/19(土) 22:03:10 JSH7UzWs00
>>589
そこだけなら確実にFSの方が上だと思うぞ
マジで


594 : 名無しさん (ワントンキン 0e30-c4a5) :2022/02/19(土) 22:10:39 2PuWhhxsMM
変な止め方をするとRTAですり抜けられちゃうかもしれないからね(棒


595 : 名無しさん (アウアウ 9e5f-643c) :2022/02/19(土) 22:19:00 DKjydqyYSa
せめて取ってつけたような柵くらい置けばなぁ


596 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/19(土) 22:22:55 lOexa8ic00
>>581
まあ今まで携帯機でしか出来ない携帯機のクオリティのゲームだったし
それが据置と遜色ない携帯(も出来る)ゲーム機なら据置ゲーム機と
同じ土俵に上がりますわねえ


597 : 名無しさん (ワッチョイ ec61-df20) :2022/02/19(土) 22:27:19 xTP2gIoA00
|∀=ミ 門番に止められるのかと思ったら素通りからの見えない壁かあ。


598 : 名無しさん (ワッチョイ 8826-4189) :2022/02/19(土) 22:47:11 PYfX22Rk00
門の位置丁度ならともかく何でちょっと行った先なんだろうかと


599 : 名無しさん (ワッチョイ 5ca9-81e8) :2022/02/19(土) 22:52:37 JSH7UzWs00
>>598
門番の前に見えない壁作るくらいが丁度良いかな・・・


600 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/19(土) 22:58:50 aiF7PtH2MM
ソフト主導の一転豪華主義って少なくともゲーム専用機には向かず
PCやスマホみたいにとにかく汎用機でインストールベースが沢山あるマシン向けではないのか

>>573
>>554
そしてその手の人の反応も…まああの時点で懐疑的なのはまだいいとして
当時PSVRってかなり本気で期待されてたんだなあとか


601 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/19(土) 23:25:05 pudBq3lI00
>>589
う、うーむ
前作だと冊くらいは作ってあったんだが…
せめて壁の位置くらい調整しろよと


602 : 名無しさん (アウアウ 2869-e04f) :2022/02/19(土) 23:28:44 yMFsid2YSa
日課ー
ゆらきさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke34529.jpg


603 : 名無しさん (ワッチョイ e856-978d) :2022/02/20(日) 06:31:02 1EJKg8NQ00
「みんなのカーリング」売れ行き絶好調!ロコ快進撃で品切れ続出
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57b2d25fd27c468265d9f728b61782f8948e735

はい


604 : 名無しさん (スプー 49a0-8031) :2022/02/20(日) 06:38:47 bzh1C/nMSd
おはよう

>>602
遅れましたが
ありがとうございます


605 : 名無しさん (ワッチョイ 9ef3-ff99) :2022/02/20(日) 06:51:48 OzcAJIGQ00
Cyberpunk 2077 Next Gen Update: PS5 Version Appears to Have Leaked on PS Store
https://www.givemesport.com/1830804-cyberpunk-2077-next-gen-update-ps5-version-appears-to-have-leaked-on-ps-store

|∀=) サイバーパンクの次世代機向けのパケが流出したようです。

https://cdn.givemesport.com/wp-content/uploads/2022/02/22_01_31_38bea5c3778bda64eac1164a6a39f6d4_960-960x620-c-default.jpg

|∀=) うーん…。


606 : 名無しさん (ワッチョイ b0d8-978d) :2022/02/20(日) 07:40:07 nzcGLqT200
>>603
マリソニの無い年にピンポイントでカーリングゲー出すとか
Switch世代のイマジニア、持ってるなぁ


607 : 名無しさん (ワッチョイ e856-3244) :2022/02/20(日) 07:44:18 1EJKg8NQ00
ノコノコのこうらを石に見立てるカーリングゲー(無い)


608 : 名無しさん (ワッチョイ edde-b357) :2022/02/20(日) 07:48:19 1bBwfYII00
>>605
なんか既視感あるなあと思ってたらこれだった。
https://cdn.amnibus.com/upload/save_image/0901175555_5b8a541b7519a.jpg


609 : 名無しさん (ワッチョイ 4757-4586) :2022/02/20(日) 07:54:56 dhCsjuKw00
>>589
チュートリアルだけで本編は問題ないって言ってるけど
何をもって問題ないのだろうか…
さすがに本編全部やりつくしているとは思えんが


610 : 名無しさん (ワッチョイ 7195-b901) :2022/02/20(日) 08:04:29 phGdCGts00
チュートリアルだけならそれこそ門番によって先に進めないようにすればいいんじゃ


611 : 名無しさん (ワッチョイ 701e-8031) :2022/02/20(日) 08:14:16 mRst7ccM00
チュートリアルこそちゃんと行ける行けないが分かるようにして置かないといけないのでは?
"今はここから先に行く必要は無い"みたいな台詞を出すとか謎バリアみたいな感じで


612 : 名無しさん (ワッチョイ a360-978d) :2022/02/20(日) 08:27:59 RCW..tD.00
門番さん300人ぐらい敷き詰めて密度的に通れなくすればいいのでは


おはこけー


613 : 名無しさん (ワッチョイ 0137-be50) :2022/02/20(日) 08:37:08 4tGoSVWg00
リアルグラ寄りなゲームで行けるようにしか見えない場所に見えない壁やられるとちょびっと萎える

強制会話発生させて壁の代わりでいいね
なんで素通りさせて見ない壁にしたのか、なんか雑
ただこういう場合、なんかごちゃごちゃ動かしてると見えない壁突破の可能性があるので
そういうのを探すのが好きな人にはご褒美かもしれない


614 : 名無しさん (アウアウ b0f8-40c7) :2022/02/20(日) 08:47:10 gzwySXoUSa
あれかな、全部ダウンロードが終わらなくてもゲームを始められる仕組みの関係で、自然なチュートリアルにするの難しかったとかあるのかな。
確か前作でこの辺に絡んだ不具合出てたはず。


615 : 名無しさん (アウアウ 8e3c-40c7) :2022/02/20(日) 08:51:58 mvkKpEe6Sa
|∀=) 理由はどうあれ雑に見えるしリアル求めるソフトには似つかわしくないんでは?w


616 : 名無しさん (ワッチョイ 5b3b-7039) :2022/02/20(日) 08:55:22 wwo8Hz8k00
チュートリアルから抜けずにラスボス殴れるゲームを基準にしてはいけない…


617 : 名無しさん (ワッチョイ 7178-40c7) :2022/02/20(日) 08:58:30 q8qXXi0M00
レジェンズアルセウスは濃霧だの吹雪だので行く先を遮ってるのがたまに鬱陶しく感じる
特にクライミング使えるようになって以降は


618 : 名無しさん (ワッチョイ 5b3b-7039) :2022/02/20(日) 09:00:26 wwo8Hz8k00
やはり洞窟みたいな閉所スタートするしかないのでは
オープンワールドのチュートリアル


619 : 名無しさん (ワッチョイ 8883-978d) :2022/02/20(日) 09:03:32 S7AkzjvE00
世界の果てまで言った時「ここから先へは進めません」って無機質なメッセージ出すゲームもちょっと気になる
もうひと工夫加えて世界観に馴染んだ文言にしてほしいというか


620 : 名無しさん (ワッチョイ e40d-978d) :2022/02/20(日) 09:06:14 nk8w6rHA00
現実問題として無限にどこまでも行けるワケがないんだし
適当な言い訳つけとくぐらい誰も咎めなかろうになw


621 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ eb4e-b775) :2022/02/20(日) 09:07:44 weQkBNOU00
Witcher3だとゲラルトさん、「もう長旅できる歳じゃない」とか色んな台詞言って引き返すな


622 : 名無しさん (アウアウ 8e3c-40c7) :2022/02/20(日) 09:09:02 mvkKpEe6Sa
>>621
|∀=) あ、それいいな。


623 : 名無しさん (ワッチョイ 7178-40c7) :2022/02/20(日) 09:12:02 q8qXXi0M00
>>621
昔あったケムコのアドベンチャーで、
無茶な行動取ろうとするとボクは反抗期なんだとか言い出してキャンセルされるの思い出した
なお3回繰り返すと(それぞれセリフが異なる)流石にその行動を取る模様


624 : 名無しさん (ワッチョイ e40d-978d) :2022/02/20(日) 09:19:58 nk8w6rHA00
そんなひどいより凝ってんだなw


625 : 名無しさん (ワッチョイ 0efa-e921) :2022/02/20(日) 09:24:30 yLhiCoCo00
>>624
なお即死トラップへの警告も兼ねてる
https://w.atwiki.jp/gcmatome/sp/pages/93.html#id_82a68ce0


626 : 名無しさん (ワッチョイ 7178-40c7) :2022/02/20(日) 09:24:59 q8qXXi0M00
>>624
アドベンチャーはテキストが命だから多少はね?


627 : 名無しさん (ワッチョイ 0137-be50) :2022/02/20(日) 09:25:13 4tGoSVWg00
ゲームシステム上のお約束を上手に誤魔化すのも開発の腕よね


628 : 名無しさん (アウアウ 8e3c-40c7) :2022/02/20(日) 09:35:09 mvkKpEe6Sa
|∀=) 嘘のつき方だからねー。


629 : 名無しさん (ワッチョイ a360-978d) :2022/02/20(日) 09:38:00 RCW..tD.00
リアグラに嘘は許されないんじゃないんですか?


630 : 名無しさん (アウアウ 8e3c-40c7) :2022/02/20(日) 09:38:15 mvkKpEe6Sa
|∀=) 自称AAAを開発してると「嘘をつくのは罷りならん」って方向に進みつつあるのがいいわね。


631 : どくナスビ (ワッチョイ 9889-b814) :2022/02/20(日) 09:40:36 zZeAy9WU00
>>618
TES主人公「毎回捕まった状態からスタートさせられるの何なんですかね…」


632 : 名無しさん (ワッチョイ e40d-978d) :2022/02/20(日) 09:48:25 nk8w6rHA00
まあサムスも毎回初期化されてるみたいだし…多少はn


633 : 名無しさん (アウアウ 8e3c-40c7) :2022/02/20(日) 09:51:49 mvkKpEe6Sa
|∀=) もう少しで「任天堂みたいに嘘をついてるのはよくない」ってなるのでもう少し頑張ろうか。


634 : どくナスビ (ワッチョイ 9889-b814) :2022/02/20(日) 09:58:14 zZeAy9WU00
>>627
ゼルダがトゥーンにしたのも、それが理由の一つだしね
爆弾で壊せるオブジェクトとか


635 : 名無しさん (ワッチョイ ec6f-9c4c) :2022/02/20(日) 10:13:06 9WxVzO4200
個人的にはゲームなんだし気にしすぎじゃね?
と思わなくもないけど
リアルアピールした弊害なんだろうなぁw

あとホライズンの実況配信で気になったのが
とある集落を救った後に道具屋とかが開放されたんだが
道具買うときに店主と別の客とのやりとりが挟まるって
別の客が、こっちが先に頼んでたのに、と文句言ったら
店主が。英雄を優先するのは当たり前、お前は何かやったか?的な事言って買い物メニューが開いて
買い物終わった後も似たようなやりとりが発生してたことかな
主人公はちょっと肩すくめるくらいで、割り込みした事については何も言わないんだが
ちょっといやな気分になったなぁw

そこのシーンしか見てないので
もしかしたらイベントクリア前に一悶着あったのかもしれないけど
リアルさを追求してああいう小芝居が沢山挟まるようであればちょっと面倒だと思ったな


636 : 名無しさん (ワッチョイ 5b3b-7039) :2022/02/20(日) 10:16:24 wwo8Hz8k00
>>630
没入感が削がれるし…


637 : 名無しさん (ワッチョイ 5b3b-7039) :2022/02/20(日) 10:21:02 wwo8Hz8k00
>>634
爆弾を頭上で持ってるのがまずアウトだろうしなぁ
そうなるとプレイヤーは不便と


638 : 名無しさん (ワッチョイ b0d8-978d) :2022/02/20(日) 10:21:57 nzcGLqT200
ゼノブレ2で緊迫したシーンでも自由にスキップトラベル出来るようになったときは
「モノリスも嘘をつけるようになったんだ!」と感動したものだ…w

ゼノクロのときはまだまだ嘘が苦手だったからな(メインクエ進行中のパーティメンバーの縛りとか)


639 : 名無しさん (ワッチョイ b5c3-978d) :2022/02/20(日) 10:24:33 sgSfNgw.00
ジェロニモが2人居てもいいじゃないか


640 : 名無しさん (スプー 2721-40c7) :2022/02/20(日) 10:29:33 nk8I.zPwSd
>>632
赤毛の剣士「たまによくある」

イース8の序盤イベント戦闘で前回冒険での最強の剣が
海に沈むことになってちょっと吹いてしまった


だがレベル、君はどこへ行ったのだ


641 : 名無しさん (ワッチョイ 701e-8031) :2022/02/20(日) 10:36:05 mRst7ccM00
冒険が終わる度に家でサボって過ごすせいで毎回レベル10スタートになる鬼畜戦士と聞いて


642 : 名無しさん (アウアウ 4afe-40c7) :2022/02/20(日) 10:54:30 ukFCEXDISa
ランスの世界では本来人間のレベルには上限があるんだけど、それを破れるのがランス、なんだっけ。


643 : 名無しさん (ワッチョイ ec6f-9c4c) :2022/02/20(日) 11:02:51 9WxVzO4200
Twitterのトレンドにヨドバシが出ててなんだろ?
と思ったらどうやらPS5が大量に販売されてるみたいね
行列もできてたとか


644 : 名無しさん (ワッチョイ a8b9-41cd) :2022/02/20(日) 11:09:49 Jsq0uugQ00
>>643
来週じゃなくて今週なのはちょっと意外かなあ


645 : 名無しさん (スプー 8fa4-21f0) :2022/02/20(日) 11:15:45 /yeAMwtYSd
>>638
シン『タイガータイガーはksゲー』


646 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ eb4e-b775) :2022/02/20(日) 11:18:43 weQkBNOU00
>>635
あの世界、社会制度が中世未満で、力こそ正義(CV:古川)、なところがあるし
屋外は機械獣が闊歩してし、山賊もヒャッハーしてるし、カルトもヒャッハーしてるし…


647 : 名無しさん (ワッチョイ ec6f-9c4c) :2022/02/20(日) 11:24:45 9WxVzO4200
>>644
久しぶりにPS5でも売れそうなELDEN RINGが出るから気合い入っているのかもねw
AmazonランキングでもPS4版が1位でPS5版でも3位だしね
ファミ通ランキングで久しぶりにPSソフトがトップとるかもわからんね


648 : 名無しさん (アウアウ c130-40c7) :2022/02/20(日) 11:27:31 BIMay0AkSa
エルデンリングが売れること自体は良いことだけど、その近辺で出る他のソフトにポジティブな影響あるかねえ。
無さそうなんだよな、その辺…。


649 : 名無しさん (ワッチョイ f97b-feaa) :2022/02/20(日) 11:28:06 Nk6OVOhA00
みんなのカーリングアニメ化はよ。


650 : 名無しさん (ワッチョイ f97b-feaa) :2022/02/20(日) 11:29:08 Nk6OVOhA00
イギリスってストーンのかわりにパンジャンドラム投げるんじゃないのか(棒


651 : 名無しさん (ワッチョイ 8883-978d) :2022/02/20(日) 11:32:55 S7AkzjvE00
ホライゾンは山賊のアジトを遠くから狙撃したりこっそり暗殺したりするの楽しかったな
全部のアジト制圧した時は「ああもう終わりか…」ってなった


652 : どくナスビ (ワッチョイ 9889-b814) :2022/02/20(日) 11:36:47 zZeAy9WU00
>>651
オープンワールドは大体隠密が強くなる


653 : 名無しさん (ワッチョイ 8883-978d) :2022/02/20(日) 11:45:21 S7AkzjvE00
>>652
安全圏から一方的に相手を無力化するのが楽しいんだ…


654 : 名無しさん (ワントンキン 505d-40c7) :2022/02/20(日) 11:51:04 tHVX3yFgMM
そういやゼノクロもめがっさ気を張りながらスニーキング探索した記憶が
シャドウランナーのリキャスト待ちで神経張ったりとか


655 : 名無しさん (ワッチョイ 4757-4586) :2022/02/20(日) 12:17:10 dhCsjuKw00
バイオのコードベロニカで妹助けに来たクリスがなぜかナイフしか持ってないことへの回答として
助けに行く途中に崖でアイテム全部落としちゃうムービー入れてたけど
これでユーザー納得するのかなあと思った


656 : どくナスビ (ワッチョイ 9889-b814) :2022/02/20(日) 12:24:28 zZeAy9WU00
>>654
シャドウランナー→ブラッドギア
のループはもはやテンプレ


657 : 名無しさん (ワッチョイ 0efa-978d) :2022/02/20(日) 12:40:07 yLhiCoCo00
>>652 
https://livedoor.blogimg.jp/tomosan63/imgs/2/7/27e625bd.jpg


658 : 名無しさん (ワッチョイ b5c3-978d) :2022/02/20(日) 13:00:20 sgSfNgw.00
RTAinJAPAN、FGOがはじまるぞー


659 : 名無しさん (ワッチョイ eb4d-e931) :2022/02/20(日) 13:11:03 YMr2s6Sc00
>>657
ぜんざい!


660 : 名無しさん (ワッチョイ 34d2-de56) :2022/02/20(日) 13:17:16 jtuoBl7g00
>>658
あらかじめ助っ人用のフレンド用意してて草なんだ


661 : 名無しさん (ワッチョイ e48e-c979) :2022/02/20(日) 13:32:48 b1LcFstQ00
のどかに宴会をしているだけのボコブリンの集落を
隠密行動と称して上から複数爆弾や火矢を放って文字通り大炎上させる
主人公り(ry


662 : 名無しさん (ワッチョイ 26c6-40c7) :2022/02/20(日) 13:34:50 HQt/G.dw00
事前フレ有りなら凸カレ狂で殴るだけになりそう


663 : 名無しさん (ワッチョイ be7e-978d) :2022/02/20(日) 13:37:22 bNdhmAZo00
ゼノブレ3でも不意討ちできたらいいのにな


664 : 名無しさん (ワッチョイ eb42-be50) :2022/02/20(日) 13:43:16 /kKR8mM600
>>662
それこそ120にしたモルガンとか使えば楽だろうけどありなのかな


665 : 名無しさん (ワッチョイ 34d2-de56) :2022/02/20(日) 13:43:40 jtuoBl7g00
>>662
実際凸カレバニヤンがなぎ倒して終わってたw


666 : 名無しさん (ワッチョイ eb4d-e931) :2022/02/20(日) 13:48:05 YMr2s6Sc00
レギュレーションで良しとなってるなら問題ないけど、なんだろう、RTAじゃなくて予め用意しておいた最強セーブデータ自慢を見る味気なさを感じる


667 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a0e9-40c7) :2022/02/20(日) 13:49:47 lUvTg7Og00
_/乙( 。々゜)_ドバニャン?(難聴


668 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ b7f4-40c7) :2022/02/20(日) 13:54:38 Dp4lZ63ISa
>>621
wicher3はいいよなあ


669 : 名無しさん (ワッチョイ c6c2-e16c) :2022/02/20(日) 13:55:59 H1eIY6io00
今日のめぐさん

>サイハテ村まできましたも。
>うち9時間ほどは(私が)スリープした時間ですも
https://mobile.twitter.com/han_meg_han/status/1495237971230212102

9時間寝落ちか・・・
でもだいぶ頑張ってるな


670 : 名無しさん (アウアウ e4a5-b901) :2022/02/20(日) 14:06:36 YfZsYTU2Sa
>>669
なんでノポンに汚染されてるんですも(ぼー


671 : 名無しさん (スプー 897c-d2e4) :2022/02/20(日) 14:11:42 681vHcF2Sd
CDPR本間「なぜXboxじゃなくPS5を欲しいのかってリプされる。最近のこういう流れがほんと嫌」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645323780/


672 : 名無しさん (スプー a8a0-7039) :2022/02/20(日) 14:15:14 oCsEZ7OsSd
>>660
ゼノクロの血脈やんw


673 : 名無しさん (バックシ 38ac-40c7) :2022/02/20(日) 14:44:19 NzxTAFN2MM
>>669
10時間でサイハテ村とか早くね?(10時間コロニー9にいた人


674 : 名無しさん (ワッチョイ be7e-978d) :2022/02/20(日) 15:37:08 bNdhmAZo00
よしだみほ先生のイラストきた
つの丸先生のも見れるかな
https://twitter.com/uma_musu/status/1495284610380361734


675 : 名無しさん (ワッチョイ fd33-feaa) :2022/02/20(日) 16:33:00 g92744iY00
>>650
やっぱりパンジャンカーリングは強かったですね…。


676 : ち(PC) (ワッチョイ ed8d-40c7) :2022/02/20(日) 17:14:15 TdcAFz1Y00
しかしライブアライブリメイクの公式垢の今日の紹介がオルステッドだけどリプ欄のコメントの白々しさが皆酷すぎて草
https://twitter.com/lal_prom/status/1495231740939436032?s=21


677 : 名無しさん (ワッチョイ ec6f-9c4c) :2022/02/20(日) 17:29:49 9WxVzO4200
ELDEN RING ゲーム紹介トレーラー【2022.2】
https://www.youtube.com/watch?v=lNmVhady58w

ダークソウルとかの系列のゲーム気になるけども
難易度高くてデスペナもあるってタイプはあまり得意じゃなくて
何度かプレイしたもののすぐ諦めてたんだが
ELDEN RINGはこのPVによると全てを極めることができるって事だから
ちまちまレベル上げして俺つえ〜できたりするんだろうかw
それだったらちょっとやってみたい気がするなぁ


678 : 名無しさん (ワッチョイ eb42-be50) :2022/02/20(日) 17:38:58 /kKR8mM600
>>677
全部極めてもボスの攻撃を2発食らったら死ぬゲームだと思うがw


679 : 名無しさん (ワッチョイ ec6f-9c4c) :2022/02/20(日) 17:48:14 9WxVzO4200
>>678
そうなるとやっぱ俺には合わないゲームだなぁw


680 : 名無しさん (ワッチョイ a534-72dc) :2022/02/20(日) 17:51:57 GMBdgiBw00
https://twitter.com/DB_super2015/status/1495231851048361991
https://pbs.twimg.com/media/FMAha1jUUAUdwiA?format=jpg&name=4096x4096
ドラゴンボールの新作映画、悟天とトランクスが背伸びてるな


681 : どくナスビ (ワッチョイ 9889-b814) :2022/02/20(日) 17:52:29 zZeAy9WU00
>>621,668
ウィッチャー3は前史をザックリ把握した上で2週目やってみると、
人物描写や台詞などが趣深いのがよくわかるんだけれど、
逆を言うと事前知識必須というのが


682 : 名無しさん (ワッチョイ 26c6-40c7) :2022/02/20(日) 18:05:02 HQt/G.dw00
>>680
パンが3歳らしいからそこから計算すると悟天15歳トランクス16歳くらいになるし流石にね


683 : 名無しさん (ワッチョイ f97b-feaa) :2022/02/20(日) 18:06:11 Nk6OVOhA00
あさっては寅年で2022年2月22日だから「スーパーネコの日」って言われてるらしいな。


684 : 名無しさん (ワッチョイ 2068-e931) :2022/02/20(日) 18:14:54 pA.s0V.E00
>>676
トラ「犬だチュー…ぶへっくしょん!!    まもの。」

なんかこんな気分


685 : 名無しさん (ワッチョイ bb2d-e921) :2022/02/20(日) 18:15:03 Cf2esWLc00
>>683
222といえばこっちだろう
https://i.imgur.com/0mcBasq.png


686 : 名無しさん (ワッチョイ 9ef3-ff99) :2022/02/20(日) 18:15:23 OzcAJIGQ00
“課金は悪”を払拭させた『パズドラ』の存在 時代の流れにくらいつき10周年も「常に危機感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4ed7444c9b38e1e0ad7ff4a597c9a9b8a10eae?page=2
>>『パズドラ』がリリースされた当時、日本市場のガラケーやスマホゲームの多くは、
>>対戦で勝つ為に、課金を前提としたゲーム性が特徴だった。
>>さらにタイミングが悪いことに、リリース直後には、
>>一部の高額課金を招くコンプリートガチャが消費者庁により問題視され、
>>“課金は悪”というムードが一気に蔓延、
>>スマートフォンゲームそのものが良くないとされ始めたときだった。
>>そんな中、『パズドラ』は無課金でも楽しめ、
>>課金においても少額のアイテムを揃えたビジネスモデルでスマートフォンゲーム界に登場。
>>これにより、ユーザーの課金に対する意識のハードルは下がり、
>>以降のスマートフォンゲームに大きな変化をもたらした。

|∀=) …え?そんな順番だったっけ…??


687 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ c398-40c7) :2022/02/20(日) 18:17:06 aOBHVk.I00
>>686
そのはず


688 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ eb4e-b775) :2022/02/20(日) 18:18:32 weQkBNOU00
>>681
完全に理解しようと思ったら小説も読まないとダメだゾ

もうぶっちゃけゲラルトとダンディリオンとイェネファーとトリスとキーラとシリの関係性と
各国の王と国家間の関係さえ把握してればまぁ話を追いかけるには困らんし…


689 : 名無しさん (スプー a8a0-7039) :2022/02/20(日) 18:19:20 oCsEZ7OsSd
「ガラケー時代の課金がえげつない」からの流れでスマホゲーの課金も悪(悪徳)みたいなのはあったんじゃないかなぁ


690 : 名無しさん (ワッチョイ ca75-40c7) :2022/02/20(日) 18:21:07 Oyd9bpXU00
コンプガチャ問題は2012年5月5日に消費者庁がメッセージを出し、
数日後当時の担当相が違法の可能性があると言い、
翌日グリーとDeNAが対応検討すると発表してた

パズドラはそんな年の2月にリリースされた


691 : 名無しさん (ワッチョイ 8883-978d) :2022/02/20(日) 18:22:18 S7AkzjvE00
ウィッチャーは1と2を今風にしてリメイクとか…する余裕ないだろうなぁ
何年掛かるんだって話になりそう


692 : 名無しさん (ワッチョイ ca75-40c7) :2022/02/20(日) 18:26:32 Oyd9bpXU00
なおコンプガチャの草分けと言われてたのがコナミのドラゴンコレクションで、
実はまだ終了していない模様(アクティブユーザー数はお察しだけど)


693 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ eb4e-b775) :2022/02/20(日) 18:27:25 weQkBNOU00
>>677
>エルデの王となってください
あ、これ王になったら世界の人柱かなんかで玉座に縛り付けられるバッドエンドパターンや(猜疑感


694 : 名無しさん (ワッチョイ 7869-9b44) :2022/02/20(日) 18:31:53 qw2uhIzI00
あれ、そんな時期だっけなんかコンプガチャ関連で問題起こしてたような
って思ったらレアリティ表記関連と頭の中で混同してたわw
パズドラどんどんガチャのお値段が上がってくなー、高いだけのことはあるうまさではあるんだけど石の溶け方で頭がおかしくなりそう


695 : 名無しさん (ワッチョイ 8883-978d) :2022/02/20(日) 18:35:16 S7AkzjvE00
>>694
パズドラのガチャは一回あたりの石必要数が多ければ多いほど強いって言われてるの見てまあそうだねって
最近のゴッドフェスだと一回20個の大台に乗ってしまった


696 : 名無しさん (ワッチョイ 36b9-e931) :2022/02/20(日) 18:38:39 RiO47SAA00
ところで任天堂の倒し方(ry


697 : 名無しさん (ワッチョイ b88a-7ad1) :2022/02/20(日) 18:39:37 4rd3kT5o00
>>696
まあ本当に言ったかどうかわからんしね


698 : 名無しさん (ワッチョイ 7195-a50f) :2022/02/20(日) 18:47:27 phGdCGts00
今やっているのは高級引換券のフェス限しかでない特別版だから20石でも美味しい
今回直前に大量の石を配っているからそれ程反感は持たれにくい感じだね
これが石も配らずにやってたら反感が大きかったかも


699 : 名無しさん (ワッチョイ 8883-978d) :2022/02/20(日) 18:49:08 S7AkzjvE00
パズドラはめっちゃ配るようになったね
サブ垢の方は無償石だけで4桁いきそう


700 : 名無しさん (ワッチョイ e48e-c979) :2022/02/20(日) 18:50:07 b1LcFstQ00
五輪の実況見てたら、久しぶりに織田裕二さんを見ることができた

マイケル・J・フォックスの声優として名高い彼も元気にしてるんだなあ


701 : 名無しさん (スプー 3543-9a56) :2022/02/20(日) 18:51:12 yEh5vTbkSd
詫び石と石を多めに配布する文化は結構パワーバランスを変えたって思うな
>>694
正直インフレについて行くほど暇人でもないし追っかけるのやめたなぁ


702 : 名無しさん (スプー a8a0-7039) :2022/02/20(日) 19:01:11 oCsEZ7OsSd
>>695
今回の強いのか全く分からん

リーダースキル倍率は高いのかもしれんけど
元からインフレしてるのでやっぱりわからん


703 : 名無しさん (スプー a8a0-7039) :2022/02/20(日) 19:03:35 oCsEZ7OsSd
石配るとそれ基準の消費加減になるので課金する気が更に削れる感
課金分が誤差になるというか…

そういえばそろそろニャルちゃん買わないと…


704 : 名無しさん (ワッチョイ 4757-4586) :2022/02/20(日) 19:20:06 dhCsjuKw00
>>698
フェス限自体交換でももらえるし
さすがに10周年は大盤振る舞いだなあ
ウマ娘1周年も3キャラくらいポンっと来ないかなあ


705 : 名無しさん (バックシ 38ac-40c7) :2022/02/20(日) 19:37:36 NzxTAFN2MM
>>693
エメロード姫…


706 : 名無しさん (ワッチョイ 2068-e931) :2022/02/20(日) 19:45:48 pA.s0V.E00
>>705
スパロボ30ではDLC購入したし、折角だから大神さんの合体攻撃で倒すね…


707 : 名無しさん (バックシ 38ac-40c7) :2022/02/20(日) 19:47:59 NzxTAFN2MM
>>706
姫は底力が強いから一気に倒さないと全然倒せないしなあ


708 : 名無しさん (ワッチョイ 9524-fe9a) :2022/02/20(日) 19:58:19 xBigm30.00
羽生さんの好きなゲームのタイトルがかなり渋かった
SFC世代の年齢じゃなさそうなのに


709 : 名無しさん (スプー c179-0285) :2022/02/20(日) 20:02:09 lf4cUfHMSd
|∀=ミ amazonにHorizonのレビュー見に行ったら数が少なすぎた。
    そしてトップレビューが読む気なくなるクソ長文でこれ熱量じゃなくてお仕事なんじゃね?ってなってる。


710 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 7106-40c7) :2022/02/20(日) 20:03:08 ypQi1.icSp
むしろお仕事なら短いやろ

読まれないと意味ないから


711 : 名無しさん (スプー c179-0285) :2022/02/20(日) 20:08:18 lf4cUfHMSd
|∀=ミ いや、熱量に溢れたわけでもないクソ長文で1文字いくらで上限設定されなかったらこういうことすっかもなーって長文なんだよ。


712 : 名無しさん (ワッチョイ c5b3-c9f3) :2022/02/20(日) 20:27:41 puWSp4zw00
>>711
見てみたけどほんとに長いなw
想像の数倍以上の長文で全部読めんかった


713 : 名無しさん (ワッチョイ 4757-4586) :2022/02/20(日) 20:28:18 dhCsjuKw00
>>709
見に行ってみたけど自分の想像の10倍の長文でひっくり返った
Amazonで買ったわけでもないのになんであんな熱量なのかさっぱりわからん


714 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ e550-da0c) :2022/02/20(日) 20:29:07 bfU6H07I00
|―――、  
| ̄ω ̄|   ファーストの大作のはずなのにサードのエルデンよりおススメの熱量が不足している気がする
|O(:|  |:)O


715 : 名無しさん (スプー c179-0285) :2022/02/20(日) 20:30:36 lf4cUfHMSd
>>713
|∀=ミ 熱量を感じるというよりとにかく長い文章を書くのが目的な感じなんだよなあ。
    結果的に長くなっちゃったなら、読みやすさを考慮して内容の取捨選択をしそうだし。


716 : どくナスビ (ワッチョイ 9889-b814) :2022/02/20(日) 20:32:54 zZeAy9WU00
>>688
レソお前そんな奴(ゲラルトの過去の因縁)だったのかよってのはある


717 : 名無しさん (アウアウ c58c-feaa) :2022/02/20(日) 20:34:12 Ux0laEwkSa
>>683
>スーパーくまねこの日
!!!


718 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ e550-da0c) :2022/02/20(日) 20:35:39 bfU6H07I00
https://www.amazon.co.jp/Horizon-Zero-Dawn-%E9%80%9A%E5%B8%B8%E7%89%88-PS4/dp/B06XC1WH2K?th=1

|―――、  間違って前作のAmazonページ開いたらこっちにもクソ長いレビューがあって草である
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


719 : 名無しさん (アウアウ c58c-feaa) :2022/02/20(日) 20:36:04 Ux0laEwkSa
>>708確かにエストポリス伝記Ⅱは渋すぎるわ。


720 : 名無しさん (ワッチョイ 7178-40c7) :2022/02/20(日) 20:39:03 q8qXXi0M00
エストポリス2は1995年なので、羽生結弦1歳の時の作品(1994年生まれ)
ただSFCそのものは99年までソフト出てたし、
その後新作は次世代へバトンタッチしたが中古市場では回り続けているので
何かしらの機会で購入なり友達から借りるなりしたパターンかな


721 : 名無しさん (ワッチョイ eb42-be50) :2022/02/20(日) 20:49:11 /kKR8mM600
>>720
親が遊んでたものかもね


722 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a0e9-40c7) :2022/02/20(日) 20:58:53 lUvTg7Og00
_/乙( 。々゜)_DS版の可能性があると思ってたら伝記2と言われてしまったので逃れようがない


723 : 名無しさん (スプー a8a0-7039) :2022/02/20(日) 21:00:18 oCsEZ7OsSd
>>715
AAAかよ


724 : 名無しさん (ワッチョイ 7195-a50f) :2022/02/20(日) 21:05:28 phGdCGts00
DSでリメイクがあったのはエストポリス1だっけか


725 : 名無しさん (バックシ 38ac-40c7) :2022/02/20(日) 21:06:52 NzxTAFN2MM
某ようつべゲーム紹介動画のサムネ、ホライゾンで「5年前なら圧倒的傑作」…

それは5年前から今でも圧倒的傑作ゲームが現れる前のことか?


726 : 名無しさん (ワッチョイ ec6f-9c4c) :2022/02/20(日) 21:08:50 9WxVzO4200
この前のラジオの話がファミ通の記事になってた

スクエニ“HD-2D”リメイクをもっと活かそうと、スーパーファミコン時代のタイトルをリストアップ。その中で『ライブアライブ』が選ばれたことを明かす
https://www.famitsu.com/news/202202/20252043.html
>浅野 「HD-2Dをもっと活かすべし」という社長命令……号令が出まして、過去作のリメイクだとかをちゃんと考えてみようと。
>で、どんなタイトルができるかとラインアップを並べて、“できるだけフェアにどのタイトルをHD-2Dでやるといいか”を考えて社長のところに持っていって……。勝ち抜き戦じゃないですけど(笑)。
〜略〜
>浅野 全部並べて、『ライブアライブ』がいちばん向いてますというプレゼンテーションをして。第2位が『アクトレイザー』でしたね。

既に別の形でリメイク済みではあるけど
アクトレイザーもHD2Dリメイクの候補になってたんだなw


727 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a0e9-40c7) :2022/02/20(日) 21:11:07 lUvTg7Og00
>>724
_/乙( 。々゜)_タイトルはエストポリスだけど2のリメイク


728 : 名無しさん (ワッチョイ 55ff-e931) :2022/02/20(日) 21:15:47 VK.M4sWg00
>>725
1は真のゼルダBOTWって持ち上げられてたのに…


729 : 名無しさん (ワッチョイ c6c2-e16c) :2022/02/20(日) 21:19:14 H1eIY6io00
>>728
年末のゲーム総選挙でホライゾン居たっけ?


730 : 名無しさん (ワントンキン 505d-40c7) :2022/02/20(日) 21:19:48 tHVX3yFgMM
その動画チャンネルが基本的にどんなゲームでも煽り倒してるだけじゃないの


731 : 名無しさん (ワッチョイ 5b3b-7039) :2022/02/20(日) 21:22:05 wwo8Hz8k00
ホライゾン1はもうちょっと上を目指してたと思う
そもそもbotwが色々ぶち抜く前の話だから
当時は元からゼルダの方が格下と見てたんじゃなかろうか


732 : 名無しさん (ワッチョイ 7195-a50f) :2022/02/20(日) 21:23:07 phGdCGts00
>>728
真のモンハンじゃないっけ?


733 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ e550-da0c) :2022/02/20(日) 21:38:15 bfU6H07I00
|―――、  グラフィックだけ見たら(好みの問題はさておき)フォトリアルな分ホライゾンの方が描き込まれてて格上に見えたのかな
| ̄ω ̄|   ただゼルダの凄い所はそこじゃなかった
|O(:|  |:)O


734 : 名無しさん (ワッチョイ eb42-be50) :2022/02/20(日) 21:47:27 /kKR8mM600
>>733
BOTWが出てから真似しようとするゲームもあったけど真似したのはパラセールとグラフィックだったりしたからのう
もっと本質的な部分をパクってくれよってなったわ


736 : 名無しさん (ワッチョイ 5b3b-7039) :2022/02/20(日) 21:57:25 wwo8Hz8k00
元々(ゲーム業界の)一般的にゼルダって落ち目のシリーズだったし
前作300万程度の実績となると
最初からゴミを踏み潰すぐらいの扱いじゃないかなぁ

それこそ総本数は増えてたFFなんかの方が上だったろうし


737 : 名無しさん (アウアウ 7e2a-60ee) :2022/02/20(日) 22:12:50 hHhU0zPQSa
>>604
喜んでもらえたなら何よりですー

日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke34530.jpg


738 : 名無しさん (ワッチョイ c6c2-e16c) :2022/02/20(日) 22:21:30 H1eIY6io00
>かわいいねぇ…
https://mobile.twitter.com/han_meg_han/status/1495386915201511425

40のオッサンだぞ!w


739 : 名無しさん (ワッチョイ 64c7-83dc) :2022/02/20(日) 22:36:24 Ur29IpO600
>>736
シリーズ中で売上げトップクラスの
時オカ、トワプリでも1000万いかなかったのが
botwで2500万超だもんなあ


740 : 名無しさん (ワッチョイ a360-978d) :2022/02/20(日) 22:52:19 RCW..tD.00
WiiUだけで発売されてたらどうなっていたのか…


741 : 名無しさん (ワッチョイ 5a31-81b4) :2022/02/20(日) 23:12:01 lNP9YNjc00
その場合マリカになっとるんじゃないかなあw


742 : 名無しさん (ワッチョイ a534-72dc) :2022/02/20(日) 23:16:05 GMBdgiBw00
BoWかなり待たされたからなぁ


743 : 未来皇帝 (ワッチョイ 8179-643c) :2022/02/21(月) 00:22:18 puuEMqnc00
エルサルバドルが所得税等ゼロの未来都市「ビットコインシティー」建設へ
ビットコイン裏付デジタル国債発行で1100億円調達

エルサルバドル共和国のナジブ・ブケレ大統領が、世界で初となる「ビットコインシティー
(ビットコイン都市)」の建設をすすめると発表した。2022年にビットコインに裏付けられた
10億ドル分(約1140億円)の10年債を発行して建設費等をまかなう。同国で開催された
ビットコインウィークという大型イベントで大統領が発表した。
また所得税、キャピタルゲイン税、不動産税、給与税、地方税をゼロとし、海外のテクノロジー
企業を誘致する。10%の消費税以外は無税となる見通しで、大胆な優遇税制で
「中南米のシンガポール」を目指す。
また同国に資金を投ずる投資家には永住権や帰化も容易にする。


744 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/21(月) 00:25:37 fvNHJBfc00
今週は水曜日が祝日なのでまだ頑張れる


745 : 名無しさん (ワッチョイ bd34-16ed) :2022/02/21(月) 01:38:37 iB87n2eA00
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   寝落ちしたぜ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


746 : 名無しさん (ワッチョイ 5ca9-f12c) :2022/02/21(月) 04:35:47 Y7lwRBzc00
RTA in Japanとかで良くある事では有るけど
https://mobile.twitter.com/nwata1122/status/1495329696774758400
コレで世界記録か・・・w


747 : 名無しさん (スプー 4e58-81e8) :2022/02/21(月) 05:53:40 zBaayULsSd
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
やる事てんこ盛り!(グエー!

そろそろ27日だけど
ポケモンダイレクト的なアレは今年は有るのだろうか?


748 : 名無しさん (スプー 1d46-81e8) :2022/02/21(月) 06:36:10 .BiVB4PgSd
日本一が何かやってる・・・
https://nippon1.jp/consumer/newtitle20220221/


749 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/21(月) 06:46:30 XN2i6stw00
人気ゲームのフェイクニュース 複数メディアが誤って記事化なぜ?
河村鳴紘
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20220220-00282315

|∀=) お前が言うか…。

>>第一に、メディアが速報合戦を展開していることです。
>>ライバルメディアよりいかに早く記事化し、掲載するかが重視されます。
>>面白いネタをいち早く記事にしてアクセス数が跳ね上がれば、
>>メディアに収益をもたらします。
>>逆にタイミングが遅れると全くアクセスが伸びないということもあり、
>>記事掲載のスピードは最優先される空気があるのです。

|∀=) お前が言うのか…。

>>最後は、情報の価値が極端に大きすぎず、いかにも実際にあり得る内容だったことです。
>>「メタルスラッグ」シリーズは、コアなゲームファンには知られたタイトルです。
>>ゲーム業界の事情に詳しいと、かえって先入観が入ることがあるのです。

|∀=) 自分のことだよな??


750 : 名無しさん (ワッチョイ 3481-2f59) :2022/02/21(月) 06:49:32 w9ZbE6E.00
>>748
カウントダウンよりはなんか面白そうだなあ


751 : 名無しさん (アウアウ a3a6-c4a5) :2022/02/21(月) 07:06:23 2drKlPf2Sa
今日はカプコンとアトラス(ソウルハッカーズ)のカウントダウンが終わるんだっけか。
カプコンはバイオ4リメイクじゃないかと噂されてる?


752 : 名無しさん (スプー e32f-4189) :2022/02/21(月) 07:07:24 gE1tWS3QSd
>>749
いや河村氏は別にゲーム業界の事情に詳しいと言うほどでも無いし(酷い


753 : 名無しさん (バックシ 0f24-c4a5) :2022/02/21(月) 07:12:27 iAb4fphIMM
>ゲーム業界の事情に詳しいと、かえって先入観が入ることがあるのです。

kwmrが?(棒無し


754 : 名無しさん (ワッチョイ 20c4-f12c) :2022/02/21(月) 07:13:21 i4mxxpoM00
>>752
というか5chの書き込みとニアイコールなんで何処ぞの落書きレベルだろう(率直な意見


755 : 名無しさん (ワッチョイ 3481-2f59) :2022/02/21(月) 07:19:32 w9ZbE6E.00
>>749
>>最近の(ゲーム系)ニュースサイトは基本は裏を取らないようで、メーカーへの問い合わせとか全然しない。
これをなんで他人事みたいに書いているのかよくわからない


756 : 名無しさん (ワッチョイ 20c4-f12c) :2022/02/21(月) 07:26:50 i4mxxpoM00
>>755
相手にされない方が辛いからツッコミ待ちなんだろう
無視するのが正解かと


757 : 名無しさん (ワッチョイ 3d6a-5cab) :2022/02/21(月) 07:34:53 P381L3sQ00
メタスラフェイクニュースだったのか
Switch入ってなかったからどうでもいいと思ったけど、出ないなら出ないで悲しいな


758 : 名無しさん (アウアウ e5b5-c4a5) :2022/02/21(月) 07:50:43 krs.4eg2Sa
>>755
自分は常識で書いてるから間違ったことは書いてないと思ってるのかもね。


759 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/21(月) 07:54:44 SN.SDgRM00
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-20/R7MGH1T0G1KW01?srnd=cojp-v2
ソニーの「アンチャーテッド」が初登場首位、ゲーム実写化-北米映画

じっしゃーの方は上々のスタートだった模様


760 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c8c6-c4a5) :2022/02/21(月) 07:57:39 9VfJX1Q2Sp
>>759
大変よい


761 : 名無しさん (ワッチョイ 92fe-afcb) :2022/02/21(月) 08:00:23 z934rUN600
>>755
「おまいう」とコメントさせたいという、とらでぃしょなる2ちゃんねるスタイル芸なのかも?


762 : 名無しさん (ワッチョイ 4174-16ed) :2022/02/21(月) 08:00:44 k07mAAhg00
ザリガニでロケテスト(?)やってるのか
https://twitter.com/RETROZARIGANI/status/1493140083007840256
https://twitter.com/RETROZARIGANI/status/1493230240155377667


763 : 名無しさん (アウアウ 611f-c4a5) :2022/02/21(月) 08:01:09 uost2CksSa
やはり実写のようなAAAゲームこそ太正義!


764 : 名無しさん (ワッチョイ 20c4-f12c) :2022/02/21(月) 08:04:41 i4mxxpoM00
今日のめぐさん

> いま、ここ。(おはようございます。)
https://mobile.twitter.com/han_meg_han/status/1495528095390248960

エルト海か・・・
つーか徹夜?


765 : 名無しさん (ワッチョイ 92fe-afcb) :2022/02/21(月) 08:05:10 z934rUN600
>>762
このタイミングなら言える。

ソルクレスタのロゴが「アレスタ」にしか読めない。


766 : 名無しさん (バックシ 0f24-c4a5) :2022/02/21(月) 08:14:58 iAb4fphIMM
>>759
人気俳優の最新映画ともなればまあねえ
実際出来は良いらしい


767 : 名無しさん (ワッチョイ 37fb-637a) :2022/02/21(月) 08:15:34 FJ1W8.z.00
kwmrは上から目線の偉そうな記事が多いよねw

>>759
PV結構面白そうだったり見に行ってみようかなぁ


768 : 名無しさん (アウアウ ff22-c4a5) :2022/02/21(月) 08:15:35 F9hUhwM.Sa
アンチャーテッドって映画は映画でもB級映画のノリのゲームだったはずが、すっかりAAA級扱いされるようになって…。


769 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c8c6-c4a5) :2022/02/21(月) 08:16:39 9VfJX1Q2Sp
>>767
彼は識者をやりたいんだよ


770 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/21(月) 08:16:46 XN2i6stw00
|∀=) 今後はPSは映画のためのゲームになるかな。


771 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c8c6-c4a5) :2022/02/21(月) 08:20:08 9VfJX1Q2Sp
>>770

それ自体は悪いことではないね


772 : 名無しさん (ワッチョイ 20c4-f12c) :2022/02/21(月) 08:22:33 i4mxxpoM00
最近のPSゲーム自体が「ガッツリ映画的」なので映画との親和性は当然良いだろうなぁ・・・

今後は映画とゲームの二毛作になるのかな?


773 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/21(月) 08:24:11 xfguq.Dk00
よりじっしゃー向きなリアルグラフィックのゲームが出るようになり、
2DSDやアニメ系は排除されるようになるとな

おはござる


774 : 名無しさん (アウアウ 4df7-c4a5) :2022/02/21(月) 08:25:14 H6zPGti.Sa
去年のニュースだけどこんな規模で予定してるのか。

> The New York Timesによるとソニー・ピクチャーズは、ゲームを原作とした映像化企画を、10作品も準備中であるとのことだ。この中には、トム・ホランド&マーク・ウォールバーグによる『アンチャーテッド』や、『Ghost of Tsushima』映画版、『バイオハザード』リブート映画版、『The Last of Us』ドラマ版などが含まれている。

『ゴッド・オブ・ウォー』映画化企画が頓挫 ─ ソニーはゲーム映像化企画を10本準備中
https://theriver.jp/god-of-war-movie-not-in-works/


775 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/21(月) 08:31:37 xfguq.Dk00
ディスクシステム36周年
イコール、ゼルダの伝説36周年でござる


776 : 名無しさん (バックシ 0f24-c4a5) :2022/02/21(月) 08:42:46 iAb4fphIMM
>>772
モンハンとバイオ…



バイオはゲーム再現とかの面は好評だけど,1-2の内容詰め込んだ分
おかしくなったところや主に配役に不満が集中してる感じ
モンハンは… 邦キチ読めw


777 : 名無しさん (バックシ 0f24-c4a5) :2022/02/21(月) 08:43:33 iAb4fphIMM
>>774
ラスアス2のドラマってどーすんだろ?


778 : 名無しさん (ワッチョイ 20c4-f12c) :2022/02/21(月) 08:47:29 i4mxxpoM00
>>776
モンハンとバイオって「最近の」PSゲームか?
大体20年選手のような気がするんだけど・・・


779 : 名無しさん (アウアウ cc95-c4a5) :2022/02/21(月) 08:48:45 SGrn599YSa
|∀=) しかも他社。


780 : 名無しさん (アウアウ cc95-c4a5) :2022/02/21(月) 08:52:44 SGrn599YSa
|∀=) 根本的に「ゲームの客が映画見るか?」ってのはあるけど。


781 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/21(月) 08:52:59 xfguq.Dk00
ソニピク絡んでるなら自社って扱いちゃうのん?
ほらどっかのkwmrさんもよくソニーの鬼滅って言うてたし


782 : 名無しさん (スプー ea6d-8b7a) :2022/02/21(月) 08:54:20 f6AQgotsSd
カプコンの最近の新IPだとそこまで映画映画してないんよね多分
そいつら大体新作は出てないんだけど


783 : 名無しさん (ワッチョイ 20c4-f12c) :2022/02/21(月) 08:55:04 i4mxxpoM00
>>780
映画が成功して映画だけ続編作られるようになると
「ゲーム?あぁそんな展開もしてましたね」
ってなる気がする


784 : 名無しさん (バックシ 0f24-c4a5) :2022/02/21(月) 08:56:35 iAb4fphIMM
まあ映画側の失敗だからなあ


モンハン映画はなんでリオレウスに火属性の武器で戦った…


785 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/21(月) 08:59:06 xfguq.Dk00
>>782
言うて一番新しい新IP出たのいつだっけ…


786 : 名無しさん (ワッチョイ 5fc1-e039) :2022/02/21(月) 09:01:03 NKBofoD.00
>>766
人気俳優の最新映画で有名ゲームの映画化……

ウ……モンスターハンター……


787 : 名無しさん (アウアウ cc95-c4a5) :2022/02/21(月) 09:07:03 SGrn599YSa
>>786
|∀=)つ「名探偵ピカチュウ」


788 : 名無しさん (アウアウ 727a-c4a5) :2022/02/21(月) 09:17:09 j56GSQPQSa
名探偵ピカチュウ、ゲームもまだ作ってるのか。

ゲーム版『名探偵ピカチュウ』続編プロジェクトは現在も進行中、開発会社の求人ページを通じてあらためて明らかに。Nintendo Switch向けのシリーズ完結作
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220221b


789 : 名無しさん (ワッチョイ 9969-f341) :2022/02/21(月) 09:18:25 8tnpPM0w00
魔界帝国の…


790 : 名無しさん (ワッチョイ 60d5-085e) :2022/02/21(月) 09:19:01 DyuX61pg00
>>785
サイト見てきたけど
一番新しいので囚われのパルマだろうか
あと単発なら深世海とか…

ここらへんの中規模新規IPの創出、まだスクエニの方が危機感持って取り組もうとしてる気がしなくもない


791 : 名無しさん (バックシ 0f24-c4a5) :2022/02/21(月) 09:24:27 iAb4fphIMM
ついにケモ夫人も…
https://twitter.com/kusatu9/status/1495539179547099137


アニメ化とかまでいくかなあ?
例のアレ見るとアニメ化は話題の終着点であり「終わり」な場合も
ありますよというのを見せてくれたなあと
初音ミクを見ながら思う


792 : どくナスビ (アウアウ 4d37-ac84) :2022/02/21(月) 09:27:54 6QYkDiGkSa
メディアミックスといえば、ゲーム&アニメなバンナムというイメージがあったけど
昨今はサイゲームズ辺りが躍進してね?と思わなくもない


793 : 名無しさん (ワッチョイ 64bb-643c) :2022/02/21(月) 09:36:13 mi90PhJw00
ゲーム内特典コードが商品と揶揄されるアニメ円盤が売れてるんだっけ


794 : 名無しさん (ワッチョイ 84e7-643c) :2022/02/21(月) 09:39:01 UHTtGvAs00
端から見てるとサイゲームズのはアニメの出来も良いみたいだし展開が上手い印象ある
逆にCSは予定どおりいってない感じだけど


795 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3909-a886) :2022/02/21(月) 10:06:04 DLOnYDyA00
>>755
|―――、  さすがSIEのボスにインタビュー出来た人間は言うことが違う!
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


796 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/21(月) 10:08:12 ZpFvBYLA00
>>795
あれが最初で最後の見せ場だったなあ…


797 : 名無しさん (ワッチョイ 37fb-637a) :2022/02/21(月) 10:15:29 FJ1W8.z.00
>>769
何というかkwmrの文章には節々に
俺は詳しくて正しいんだ!
という思いが出てる感じがするねw

あとは予想外のことが起きてもさも最初からわかってたかのように書いたり
とにかく全てが想定通りな雰囲気も出してる


798 : 名無しさん (スプー ea6d-8b7a) :2022/02/21(月) 10:26:24 f6AQgotsSd
kwmrさん何気に「今のSIEの考え」を正しく反映してると思ってる
意見翻してるのもSIEがブレまくってるだけの話で


799 : 名無しさん (スプー a824-c4a5) :2022/02/21(月) 10:27:39 Kh11WyG2Sd
浜村氏のポジションでも狙ってるのかねえ>kwmr

本当に知らなくて書いているのか、
知っててわざと情報を減らして書いているのか
ちょっと疑問に思うときはある

書きたい結論が決まってるからそれに合わせるように
書いてるってだけなんだろうけど、
結局現実と乖離してる部分が出てくるから
「なんでそんな認識なの?」ってなるわな


800 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/21(月) 10:35:21 mNT/6vdIMM
>>769
ゲハ的な意味での「識者」じゃないか?


801 : 名無しさん (ワッチョイ dd6c-ac77) :2022/02/21(月) 10:38:57 J4SQgVOM00
薄く伸ばした記事を量産できる記者


802 : 名無しさん (アウアウ 51a0-c4a5) :2022/02/21(月) 10:43:32 4y.2u5AgSa
>>799
浜さんの様に知ってるけど知らないふりはしてないと思うなあ
浜さんも全て知ってるわけじゃないけども

あと目を背けたい事実から全力で逃げたい匂いはかなりする


803 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/21(月) 10:45:33 fvNHJBfc00
場内が地獄になるのか
https://twitter.com/yamaguchistable/status/1495547480351645697


804 : 名無しさん (アウアウ 859f-9e94) :2022/02/21(月) 10:50:55 t2zNTCT6Sa
>>800
それ非常識者になってしまいますがな……


805 : 名無しさん (アウアウ 0a19-e5cc) :2022/02/21(月) 11:06:51 TuT5QZW2Sa
>>751
バイオ4リメイクなのになぜかSwitchには出さないという逆転バグ裁判かますんか(棒


806 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 33ec-c4a5) :2022/02/21(月) 11:26:38 M9iV0U7I00
識者になると原稿料くるし

講演すれば、一回運十万はいるし

不安定なフリーライターとしては当然だよ


807 : 名無しさん (ワッチョイ f6cf-085e) :2022/02/21(月) 11:28:58 UcWnfWw200
ちょくちょく記事にコメント出してるエースの安田さんみたいなポジション狙ってるってこと?>河村氏


808 : 名無しさん (ワッチョイ a911-9e94) :2022/02/21(月) 11:29:21 6w7.pu2E00
で、河村氏はその講演求められるに足るレベルになっているのかなあ……


809 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/21(月) 11:29:52 fvNHJBfc00
Steamで、90%以上の破格値引は不可に。逆にちょっとだけの値引きにも制限
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220221-192762/

>90%以上あるいは10%以下の値引率が設定できなくなるのだ。
>つまり、99%オフなどの破格値引きや、5%オフの少しお得なセールなどは3月28日よりできなくなる見込み。

投げ売り無くなるのか


810 : 名無しさん (スプー ee67-cf7d) :2022/02/21(月) 11:31:23 q6QhE.s.Sd
89%オフになるだけな気がする


811 : 名無しさん (アウアウ c2eb-c4a5) :2022/02/21(月) 11:35:28 zQBSlWjwSa
>>805
バイオ4リメイクだとしたらSwitchには出さないorクラウドバージョンになるのがカプコンなような
モンハンライズは最初からSwitchをターゲットにしたソフトだったという前提があるし


812 : ち(PC) (ワッチョイ ab9e-085e) :2022/02/21(月) 11:39:28 E4Bwyl3600
>>807
どちらかと言うと浜村さんのが近そう


813 : 名無しさん (ワッチョイ 8022-e039) :2022/02/21(月) 11:41:46 nQtGzwoc00
バイオ4はリモコン操作に対応してほしい……
前面には押し出さなくていいから


814 : 名無しさん (ワッチョイ 60d5-085e) :2022/02/21(月) 11:54:56 DyuX61pg00
リメイクまで行かなくていいから2・3・ベロニカのベタ移植とかSwitchに欲しいけど、技術病のカプコンじゃ難しいかな…
今更出してもメリット薄そうだし


815 : 名無しさん (スプー a824-c4a5) :2022/02/21(月) 11:57:58 Kh11WyG2Sd
カプコンのカウントダウンと
アトラス(ソウルハッカーズ)も今日公開か

他作品の公式(真女神転生とか)も
アンケートツイートしてたけど何が出てくるのやら


816 : 名無しさん (ワッチョイ 8c55-c4a5) :2022/02/21(月) 12:02:49 1N20hoik00
鉄おじ向けのお蕎麦が
https://twitter.com/ryo_sanjo/status/1494868420977782784


817 : 名無しさん (ワッチョイ 20c4-f12c) :2022/02/21(月) 12:15:45 i4mxxpoM00
TSUTAYAー
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
今週はバランス良く色んなハードのソフトが含まれてます

>>816
鉄そのものを摂取しても吸収率悪そう・・・


818 : 名無しさん (ワッチョイ 1d48-fc66) :2022/02/21(月) 12:17:38 XNS5vAps00
>>808
講演は原稿用意すればできるけど、質疑応答で不都合な話題が出てきたときに躱す能力がないので、講演開いても赤っ恥かくだけでねーかな。


819 : 名無しさん (アウアウ c692-c4a5) :2022/02/21(月) 12:18:32 pLyxgi9QSa
>>818
「その分野は素人なのですが( 」


820 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/21(月) 12:19:47 ZpFvBYLA00
>>817
ホライゾンより刀剣の方が売れてるのか…


821 : 名無しさん (ワッチョイ 2d36-674c) :2022/02/21(月) 12:21:12 2Sd4lOEo00
今週のジャンプを読んだ

先週のあやかしトライアングルといい
同誌では接吻描写はNGになったのか?


822 : 名無しさん (アウアウ ad41-c4a5) :2022/02/21(月) 12:21:18 kBXRHH86Sa
>>817
ホライゾン、刀剣乱舞無双といい勝負なのかな。
プラットフォームや限定版とかの合計になるとどうなるか。


823 : 名無しさん (アウアウ 0a19-e5cc) :2022/02/21(月) 12:21:43 TuT5QZW2Sa
冬季オリンピックはそろそろシャモニーモンブランやコルチナダンペッツォやガルミッシュパルテンキルヘンでやってほしい(クイズ脳


824 : 名無しさん (アウアウ ad41-c4a5) :2022/02/21(月) 12:24:10 kBXRHH86Sa
> 余談ながら、映画“アンチャーテッド”については、批評家の評価がかなり低迷している一方で、観客の評価が極めて高い興味深い状況となっており(参考:Rotten Tomatoesは現在レビューが40%、オーディエンススコアが90%)、前述の興収を含め優れたファン映画として見事な成功を収めています。

アンチャーテッドの映画化としては正しそうな反応。

映画「アンチャーテッド」が全米週末興収5,100万ドルのヒット、ビデオゲーム映画として米史上4番目のオープニングを記録
https://doope.jp/2022/02124098.html


825 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3909-a886) :2022/02/21(月) 12:24:53 DLOnYDyA00
>>817
|―――、  マリカ8とスマブラSPが横並びになってるとガッツポーズを取っているマリオが左右対称になってて面白いw
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


826 : 名無しさん (オイコラミネオ 6810-ebeb) :2022/02/21(月) 12:28:11 t2TM3X.oMM
>>824
ベタな娯楽映画に徹した感じなのかな
そういう評価の違いは


827 : 名無しさん (ワッチョイ 20c4-f12c) :2022/02/21(月) 12:29:06 i4mxxpoM00
>>824
つまり邦キチでは微妙な評価だけど一般視聴者は概ね良好って感じか?


828 : 名無しさん (スプー a824-c4a5) :2022/02/21(月) 12:29:28 Kh11WyG2Sd
>>817
Switch 15本
PS 5本

バランスが良いとは(ぼうぼう

それは良いとして
ここ最近でもPSソフトのランクインが多い週になっとるねぇ
エルデン発売時までランキング残ってるかどうか

アルセウスは相変わらず売れてるなあ
さすがに刀剣乱舞が1位になると思ってた
限定版合わせれば超えてるのかな


829 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/21(月) 12:31:56 mNT/6vdIMM
>>
正直円盤って元からコスパ悪い上にみたい時にみるだけならサブスクでお得にみれる時代だから、
ガチャぶん回すよりお得って方向はそれなりにありうるのかなと


830 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3909-a886) :2022/02/21(月) 12:35:41 DLOnYDyA00
|―――、  ホライゾン前作はTSUTAYAではゼルダに勝っててでもファミ通じゃ負けてたけど今回はどうなるか
| ̄ω ̄|   合算で刀剣といい勝負になりそうな感じですが
|O(:|  |:)O


831 : 名無しさん (アウアウ 9299-c4a5) :2022/02/21(月) 12:46:55 aHErwsFESa
ホライゾン新作は世界累計出荷本数の数字出してくるだろうか。
最近そういうのあんまり見てない気がするが。


832 : 名無しさん (アウアウ 0a19-e5cc) :2022/02/21(月) 13:03:50 TuT5QZW2Sa
今更ながら三行ネタでコケスレ商会変顔郎ときいて(ry


833 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/21(月) 13:09:37 X0dlFcGo00
>>824
輸送機でのバトル部分だけ事前公開のやつ観たけど非現実的な展開しまくってたから
批評家のウケは相当悪そうで、逆に一般人はおバカ要素で笑うヤツだと思う

RTAイベントのミームで考古学がおかしなことになってるのはアンチャとララ・クロフトのせい
トゥームレイダー (2013) | ESAwinter 2022
https://www.twitch.tv/videos/1298002214


834 : 名無しさん (アウアウ 0a19-e5cc) :2022/02/21(月) 13:46:27 TuT5QZW2Sa
ようつべで新アップダウンクイズ見てたら西郷輝彦さん死去のニュースが。


835 : 名無しさん (ワッチョイ 09fa-b914) :2022/02/21(月) 13:52:12 wpSlwQ7Q00
コングポイント推移だと前作より半減くらいだからやばいわホライゾン2
よく年末商戦とか辺りにソフトいっぱいだして相乗効果で
いろんなソフトの売り上げ上がるとか言われることあるけど
今年の年度末大作ラッシュみたいなの今ある数字見る限り
エルデンリングに一極集中して他のソフトが全部食われてる感じの予約とかの推移になってるの笑うわ


836 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/21(月) 13:52:59 SN.SDgRM00
https://japanese.engadget.com/chrome-book-steam-support-highend-030011295.html
まもなくChromebookでSteamが動く?
ただしハイエンド機種に限られる可能性も

>最小システム要件があり、第11世代のIntel Core i5または
>i7プロセッサと7GB以上のRAMが必要とされています。
>これが厳密に要求されるなら、ハイエンド機種を除く
>ほとんどのChromebookでSteamが動かないことになります。

現行chromebookの殆どは最小構成でお手軽な価格の
やつだろうしなぁ…
とはいえWinPCよりゃ
いくらか安く出せる存在となるか?


837 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/21(月) 13:55:19 ZpFvBYLA00
>>835
今のPSで一番優先されてるのがAPEXや原神みたいなF2Pゲームで、
その次がAAAという形になってるからAAAの中でも選ばれないタイトルが出てきてしまってるんだろうね


838 : 名無しさん (アウアウ c692-c4a5) :2022/02/21(月) 14:01:26 pLyxgi9QSa
>>833
輸送機アクション見る限り邦キチにはウケると思うが…



トム・ホランドじゃなくて小栗旬なら完璧w


839 : 名無しさん (アウアウ 7c28-c4a5) :2022/02/21(月) 14:16:03 NPzXqYOYSa
>>833
まあアンチャはピンチを非現実的なアクションの連続で切り抜けていくシーンが多いので原作再現と言えるんじゃ無いかな。


840 : 名無しさん (アウアウ 7c28-c4a5) :2022/02/21(月) 14:16:36 NPzXqYOYSa
名状し難きたこ焼き…。

https://twitter.com/narod47/status/1495340252235694085


841 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/21(月) 14:23:14 SN.SDgRM00
>>840
脳みそ吸いだしたりしそうな怖さがある…


842 : 名無しさん (ワッチョイ 2162-c4a5) :2022/02/21(月) 14:37:20 yepXfQEk00
そろそろカプコンのアレか
スト6かバイオ4Reが有力らしいけど


843 : 名無しさん (アウアウ 7c28-c4a5) :2022/02/21(月) 14:39:00 NPzXqYOYSa
カウントダウンとは別口?でカプコン格ゲー移植セット来たっぽい。

https://twitter.com/StreetFighterJA/status/1495632510252089344


844 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 14:39:02 pCpKHhzQ00
アメリカも萌え絵(アニメ絵)の影響が濃厚に?
https://twitter.com/Rilakkuma10042/status/1495630210544599041

海兵隊の募集ポスター?の一部だと
元ツイートのリプに引用元のポスターもある
https://twitter.com/thiccoq/status/1495582999517315074


845 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/21(月) 14:40:58 X0dlFcGo00
>『ストリートファイター6』制作決定
https://twitter.com/StreetFighterJA/status/1495632901597450245
リュウ…かコレ?
クリスがゴリスに改造されたのと同じウイルスが使われているなコリャ


846 : 名無しさん (ワッチョイ 8005-c4a5) :2022/02/21(月) 14:43:35 gDtpiKGI00
カプコンの格ゲーセットの機種名のところが
PS5じゃなくてPS4になってら。


847 : 名無しさん (ワッチョイ bc0d-36ca) :2022/02/21(月) 14:44:35 XK5cN7uE00
>>843
うおおおおヴァンパイアだあああああ!


848 : ち(PC) (ワッチョイ ab9e-085e) :2022/02/21(月) 14:46:24 E4Bwyl3600
>>845
肌の感じが完全フォトリアル方面だなぁ


849 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/21(月) 14:46:32 X0dlFcGo00
…アレ?カウントダウンはカウントダウンでまだ来てないのかコレ…?
https://www.capcom-games.com/countdown/


850 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/21(月) 14:46:38 XN2i6stw00
『Horizon Forbidden West』、草のグラフィックが細かすぎると話題に。
キャラクターが通った後に「踏みならされる」生い茂る草
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220221g

|∀=) …。


851 : 名無しさん (ワッチョイ fe26-24ed) :2022/02/21(月) 14:46:49 kghMMzy200
>>843
ウォーザードって初移植か?


852 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/21(月) 14:48:41 X0dlFcGo00
ああなんだズレたダケでカウントダウンは普通にスト6だった


853 : 名無しさん (アウアウ 7c28-c4a5) :2022/02/21(月) 14:48:54 NPzXqYOYSa
>>851
キャラはいろんなゲームに客演してたけど、移植自体は初ではなかったかな。


854 : 名無しさん (スプー 4fe4-16e1) :2022/02/21(月) 14:51:19 4FlJdp3ASd
>>851
初かな
CPS3のゲームの移植は今までだとスト3シリーズとジョジョしかなかったけどそれ以外のは…と思ったらCPS3はウォーザードとスト3とジョジョくらいしかゲームなかった


855 : 名無しさん (ワッチョイ 6d5a-085e) :2022/02/21(月) 14:51:51 cq4JV0GQ00
>>845
これSF5の最初期モデルまんまだし単なるティザーCGでは?


856 : 名無しさん (スプー a824-c4a5) :2022/02/21(月) 14:52:56 Kh11WyG2Sd
SF6が唐突に来たと聞いて
…しかし次の情報が夏頃か
せめてゲーム画面出せる状態で発表すれば良いのに

ファイティングコレクションは
ヴァンパイアシリーズ入ってるのね


857 : 名無しさん (ワッチョイ 09fa-b914) :2022/02/21(月) 14:53:37 wpSlwQ7Q00
スト4は結構盛り上がってた印象あるけど
スト5はそういう盛り上がりみたいなのを感じなかったな


858 : ち(PC) (ワッチョイ ab9e-085e) :2022/02/21(月) 14:55:05 E4Bwyl3600
スト4は女の子のモデリングも良い感じの子は居たがスト5はうん・・・6もちょっと
この感じだと期待薄かなぁ


859 : 名無しさん (スプー a824-c4a5) :2022/02/21(月) 14:56:06 Kh11WyG2Sd
>>845
クリスのコスプレ説


860 : 名無しさん (ワッチョイ bc0d-36ca) :2022/02/21(月) 14:58:53 XK5cN7uE00
>>857
スト4は久々のストシリーズ新作だった上に、良く言えば逆転の爽快感がある、悪く言えば相当雑な調整が多くて(ウルトラコンボ周りとか
新規もそこそこ気軽に遊べたけど、5は徹底的に対戦ツールとしての完成度上げようとしていったのか、物凄く地味なのよね・・・
後まあキャラのモデリングが酷い、特に女性陣。


861 : 名無しさん (ワッチョイ 6d5a-085e) :2022/02/21(月) 15:00:08 cq4JV0GQ00
ただ6は小野P版がeスポに寄せ過ぎてクソ詰まんなかったので
今の女性Pがゲームとして楽しい物を、って一か作り直してるって噂あるからちょっとだけ期待したい


862 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/21(月) 15:00:14 X0dlFcGo00
『ストリートファイター6』発表。シリーズ最新作
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220221-192803/
カウントダウンなのになんでこんな中途半端な時間で連携もグダグダだったんだ?と思ったら
>カプコンは本日、『ストリートファイターV』の大会「CAPCOM Pro Tour 2021 シーズンファイナル」のエキシビションマッチ4日目を開催。
>このなかで『ストリートファイター6』がサプライズ的に披露された。
あー…大会イベントでの発表だから時間をキッチリ決められなかったのね…
しかしこんなのやってたとか全く知らんかった

[ 日本語実況 ] CAPCOM Pro Tour 2021 シーズンファイナル Day④ - Capcom Pro Tour 2021 エキシビションマッチ③
https://youtu.be/qgdRXf2Fktg?t=20328


863 : 名無しさん (アウアウ ace8-c4a5) :2022/02/21(月) 15:00:50 JSJ3pVIoSa
下手にeSportsにしようと色目を使って裏目に出る、とか良くあるからなあ…。
まず人気が出ないとeSportsどころではないという。


864 : 名無しさん (スプー 4fe4-16e1) :2022/02/21(月) 15:03:31 4FlJdp3ASd
>>863
まず知名度というか浸透させないとな
現状出る機種が未定な時点でまず1アウトな気がするが


865 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 15:06:04 pCpKHhzQ00
>>863
なぜかeスポーツ対応なら大人気で大会やりまくりでウハウハ!
と思ってるような感じだからなあ
原因結果が逆では?


866 : 名無しさん (ワッチョイ fe26-24ed) :2022/02/21(月) 15:06:37 kghMMzy200
フォトリアルにするとリュウが髭生やしてるのにお肌ツルツルなのは違和感あるな…


867 : 名無しさん (ワッチョイ 84e7-643c) :2022/02/21(月) 15:07:53 UHTtGvAs00
6が出ることよりストリートファイター35周年に驚いた
ついこの間30周年記念ソフトとか言ってたのに5年ってあっという間


868 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/21(月) 15:08:18 XN2i6stw00
Access Accepted第714回:ゲーム市場で存在感をなくしつつある「Google Stadia」の現在
https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20220221004/

|∀=) 一瞬たりともあったようなモノいいやめろ。


869 : 名無しさん (ブーイモ 2e38-2a0b) :2022/02/21(月) 15:10:44 fhFvILRUMM
>>868
(マスコミの中では)一瞬だけ存在感はあったぞ


870 : ち(PC) (ワッチョイ ab9e-085e) :2022/02/21(月) 15:11:01 E4Bwyl3600
>>864
と言うか「制作決定!」をカウントダウンも割と謎


871 : 名無しさん (ワッチョイ a0b4-a72b) :2022/02/21(月) 15:11:50 ZpFvBYLA00
>>868
サービス開始前はあっただろw


872 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/21(月) 15:15:35 X0dlFcGo00
>>868
バズワードに肯定的なスタンスのこの連載でも認めるぐらいになったか…
と思ったら
>GoogleのStadia部門縮小が,クラウドゲームの未来を閉ざすことになるわけではない。
>SIEやMicrosoft,さらにAmazonなどはクラウドゲームのサービスやオンライン型サービスを拡充させているし,
>NVIDIAもクラウドサーバーをRTX3080で強化することをアナウンスするなど,各社ともに本気モードだ。
まだ引っ張る気だ!?

>昨年末あたりから“メタバース”がゲーム業界の大きなキーワードとして取り沙汰されていることは
>当連載で何度も紹介しているとおりだが,メタバースの性質上,クラウドゲームとの親和性は非常に高いと思われる。
さらにバズワードコンボ繋げようとしとるー!?


873 : 名無しさん (ワッチョイ bc0d-36ca) :2022/02/21(月) 15:18:06 XK5cN7uE00
https://www.youtube.com/watch?v=w6mWZwBzr8o
https://www.youtube.com/watch?v=9wZLp70ykbs
https://www.youtube.com/watch?v=oJNs9wusSK8

ちなみにスト4がいかに酷いバランスのゲームだったかはこの辺の動画を見ると分かりやすい。
てかこの動画シリーズこの他にも異様にストⅣ関連のキャラ多すぎるんだよw


874 : どくナスビ (アウアウ 4d37-ac84) :2022/02/21(月) 15:19:28 6QYkDiGkSa
>>857,860
スト4が盛り上がった最大の要因は、
個人的にはアーケード筐体も頑張ったからだったんじゃないかなあ、と


875 : ち(PC) (ワッチョイ ab9e-085e) :2022/02/21(月) 15:22:20 E4Bwyl3600
せめてこう、このぐらいのデフォルメ具合にならないものなのか、どうせREエンジンだろうし
カプコンもMHS2が作れるんならフォトリアル以外出来ないって訳でも無かろうに
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/ryu/ss_movie1_jp.jpg
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/ryu/ss_4.jpg


876 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/21(月) 15:25:34 fvNHJBfc00
どうせSwitchに出ないだろうしスルーで


877 : 名無しさん (ワッチョイ fa5e-e5cc) :2022/02/21(月) 15:32:07 a4DrWrN.00
スプラやスマブラ「eスポーツ?何それ?」


878 : 名無しさん (スプー 4fe4-16e1) :2022/02/21(月) 15:34:32 4FlJdp3ASd
eスポを念頭に入れてんならマスターデュエルくらいプラットフォーム数やる気出してくれよなー
フォトリアル方面のグラに力入れんじゃなくてよー


879 : 名無しさん (ワッチョイ fa5e-e5cc) :2022/02/21(月) 15:35:07 a4DrWrN.00
>>823
次回2026年の冬季オリンピックがミラノ/コルチナダンペッツォらしい。


880 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/21(月) 15:35:09 SN.SDgRM00
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1389874.html
映画「THE BATMAN-ザ・バットマン-」の
ゴッサム・シティと広島県福山市が友好都市提携

https://asset.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1389/874/02_l.jpg

バットマン無双(違


881 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/21(月) 15:39:09 SN.SDgRM00
https://www.famitsu.com/news/202202/21252055.html
初音ミクを特集したNHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』
が3月1日に放送。開発者やクリエイターたちの
想いとともに歌姫の流儀に迫る!

こういう取り上げ方もあるのか


882 : 名無しさん (スプー 4fe4-16e1) :2022/02/21(月) 15:41:02 4FlJdp3ASd
>>880
DCの女児向けアニメ(スーパーヒーローガールズ)でも物騒な街として描かれてるゴッサムとなw


883 : 名無しさん (アウアウ 362a-c4a5) :2022/02/21(月) 15:42:39 vA89oYAcSa
EVOとスマブラの顛末は涙無くして見れないよね(棒


884 : 名無しさん (ワッチョイ dd6c-ac77) :2022/02/21(月) 15:43:41 J4SQgVOM00
ゴッサムシティはヴィランがほんのちょっとだけ多い素敵な街


885 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 15:53:07 pCpKHhzQ00
>>880
福山市が犯罪都市化するのか?(棒


>>881
もう初音ミクは14年目位で未だに現役のヴァーチャルキャラだしねえ
千葉市の市章に似てるとかでついにコラボも始めたし
https://www.city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/bunka/event/miku02.html


886 : 名無しさん (ワッチョイ 43ff-085e) :2022/02/21(月) 16:05:17 wQ9cH0Aw00
>>844
向こうでも若い世代へのアプローチとしては可愛いほうが目を引きやすくなってきてるんだろうな


887 : 名無しさん (ワッチョイ 3481-2f59) :2022/02/21(月) 16:09:15 w9ZbE6E.00
>>850
なんかのツイッターで「ゼルダは火矢とかで草木が燃えるのにホライゾンは一瞬で消える」とか突っ込まれてたの思い出して
リアルってなんだろうと思った


888 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 16:12:01 pCpKHhzQ00
>>886
Twitterで日本の軍事クラスター(という名のアニメ漫画サブカルクラスター)が
騒然としてるのが面白い

ヴァイオレット・エヴァーガーデンをモチーフにしてるのでは?と言われてる


889 : 名無しさん (スプー 4638-3043) :2022/02/21(月) 16:36:34 yPy4VyC2Sd
>>843
「あらかわいい」とカプコン作品につぶやくのは何年ぶりだろうか


890 : 名無しさん (ワッチョイ b208-fc66) :2022/02/21(月) 16:38:27 w3DDC9gE00
>>887
あらゆる植物がきゅうり並みに水分含有してるから燃えない世界なのかも


891 : 名無しさん (スプー 9e3a-df20) :2022/02/21(月) 16:39:13 GWSCqj9.Sd
|∀=ミ Fateの絵に見えた。
    これ海兵隊か。

    海兵隊は日本赴任の機会も多いから汚染が広がってるのでは。


892 : 名無しさん (ワッチョイ 9f6b-cf06) :2022/02/21(月) 16:44:58 awy7ciqM00
来てくれそうにない層向けなんじゃね


893 : 名無しさん (ワッチョイ 8005-c4a5) :2022/02/21(月) 16:45:12 gDtpiKGI00
>>850
これ凄いとは思うけど
ゲーム内でなんらかの影響はあるのだろうか?
例えば追記の際のヒントになったり。


894 : 名無しさん (ワッチョイ d946-e700) :2022/02/21(月) 16:46:16 w9hB4spo00
>>863
Esports&PSの為にエロ要素削除且つ陵虐要素高めたDOA6の事を馬鹿にしたな!
評判が最初から悪かったけど結局汚名返上できずに早々に終わった作品だけど


895 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 16:49:55 pCpKHhzQ00
>>891
実際にそっちを採る人もいるようだ
アメリカ人も、もう手遅れだったか…
https://twitter.com/takeshi_nogami/status/
1495652320134193153
アメリカ人も、もう手遅れだったか…

https://twitter.com/The_Wide_Ruler3/status/1495650647819141124

さっそくこんなのも…  ってこれはスパイダーマンのアレだろw


896 : 名無しさん (ワッチョイ d946-e700) :2022/02/21(月) 16:51:44 w9hB4spo00
CAPCOMの格闘コレクション全て2Dなのは中途半端な時代の3Dは見た目が酷いからなのか
それとも3D格闘は別に集めて出すのか気になる
ジャスティス学園が好きだったけれど、アーケード版を出されても遊ぶと言ったらウーンではあるが


897 : 名無しさん (ワッチョイ a70d-e700) :2022/02/21(月) 17:04:43 SN.SDgRM00
https://www.4gamer.net/games/467/G046714/20220221049/
ゲオ,2022年2月14日〜20日の新品ゲームソフト週間売上ランキングTOP10を公開

こっちは刀剣1位か


898 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 17:14:20 pCpKHhzQ00
ああ!せっかくの救世主なのに…
https://twitter.com/jun04_dayo/status/1495635350940950529?s=20&t=R_fGJGA4X1xONkYgmva0rg

エルデンリングの動画公開及びライブ配信禁止なのか
動画配信とか出来ないと知名度が上がらない

 あれ?PSの配信機能とかどうなるんだ?


899 : 名無しさん (スプー 4fe4-16e1) :2022/02/21(月) 17:17:46 4FlJdp3ASd
>>898
シェア機能使った実況は多分出来るんじゃない?
特定の箇所は不可能とかそう言うのになるかと


900 : 名無しさん (ワッチョイ bc0d-36ca) :2022/02/21(月) 17:22:06 XK5cN7uE00
>>896
ジャスティス学園はPS版の熱血青春日記が面白すぎたからなあw
あの頃のカプコンはジョジョのスーパーストーリーモードと言い、家庭用独自の追加要素が力入ってた。


901 : 名無しさん (アウアウ b2d9-c4a5) :2022/02/21(月) 17:30:30 zq1FjN7ISa
デコ印の椎茸とかじゃないのか(w

「ゲーミング椎茸」販売中。有名プロゲーマーたちが食するなど一部で話題を集める謎のキノコの正体について、格ゲー好き農家の生産者に話を聞いてみた
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220221l


902 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/21(月) 17:43:19 mNT/6vdIMM
>>872
偏見と言うかジンクスと言うかこういう「親和性は高いと思われる(からこれからヒットする)」
って言われてるのって大して関係ないから片方がヒットしてもヒットせず、下手すりゃ共倒れになることも多い

…っていうか、5Gでクラウドがって話はどこ言ったんだよう


903 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 17:43:49 pCpKHhzQ00
>>901
椎茸の原木を16連打して出来る椎茸ではないのか


904 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/21(月) 17:46:07 X0dlFcGo00
>>898
ていうかパブリッシャのバンナムじゃなくてフロム扱いになるのかコレ
だとフロムのサイトにあるこの文のハナシになるんかな…
https://www.fromsoftware.jp/jp/faq-other.html#sec_002
>【注意事項】
>PlayStation4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体が持つ機能は、非営利目的に限り利用可能です。
>Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。


905 : 名無しさん (ワッチョイ 1d48-fc66) :2022/02/21(月) 17:47:02 XNS5vAps00
クラシックを聞くことで菌糸の並びが整い美しいキノコが出来上がる云々


906 : 名無しさん (ワッチョイ f158-6fdd) :2022/02/21(月) 17:47:31 Cv9otxOA00
スト6はコア層がうるさ過ぎてSwitchに出そうもんなら
ギャーギャー言いそうだけど
PCとかにはProとかつけて差別化(優越感)しても良いから
出してくんないかなあ
裾野広げるにも良い案だと思うんだが


907 : 名無しさん (ワッチョイ 9f6b-cf06) :2022/02/21(月) 17:48:42 awy7ciqM00
聞かれたらそう答えるしかないものに突っ込んだ無能な働き者案件じゃないのかな


908 : 名無しさん (ワッチョイ 2d36-674c) :2022/02/21(月) 17:53:20 2Sd4lOEo00
>>898
これで説明がつく
https://twitter.com/saige_wanchan/status/1495673913992695809


909 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/21(月) 17:54:56 mNT/6vdIMM
って言うかメタバースと5Gでググったら同じような話があった
お互いがお互いを救世主と思ってるのかな?

>>
「オタクのおもちゃ」扱いされてた時代もあったねと


910 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/21(月) 17:55:02 X0dlFcGo00
>>907
実際同じバンナム&フロムの組み合わせのダクソシリーズはゲーム配信のド定番だったし
黙認でうまいこと回ってたのに蜂の巣つついちゃったカンジはあるな…
まあ現実的な配信規約が大体のトコロで書かれてる時代に
そんな前時代的な文のまま置いとくなってハナシでもあるけど…


911 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/21(月) 18:02:00 mNT/6vdIMM
単純に社内の風通しが悪くて硬直的なのか、
それともアニメとか抱えてるから第三者がそういう事をする事を全部著作権侵害と見なしてるのか


912 : 名無しさん (アウアウ 3b0c-c4a5) :2022/02/21(月) 18:05:39 iwYTfaJ.Sa
今年もポケモンの日が来るぞ
サイトまで用意してる…

https://pokemonday.pokemon.co.jp/


913 : 名無しさん (ワッチョイ 5f1f-674c) :2022/02/21(月) 18:09:40 8J.vix8200
ついにプログラマーも忘れていた無敵パスワードが発見されたか
https://twitter.com/4STUDIO4/status/1495305937216622593


914 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/21(月) 18:10:08 X0dlFcGo00
以前にやってたネットワークテストのときに配信したら消されてたらしいので
配信者側にはだいぶセンシティブなハナシになってるのもあるかもねえ

その余波かヒロアカのバトルロイヤルゲーのβテストの配信観てたら
そのテの正義の視聴者が来て実質荒らしになってたのをみたことある


915 : 名無しさん (ワッチョイ ec61-df20) :2022/02/21(月) 18:12:13 BRA/Cm8200
|∀=ミ テストの配信はそりゃアカンでしょう。


916 : 名無しさん (アウアウ b1d5-c4a5) :2022/02/21(月) 18:18:37 7l.Q8ifkSa
イマジニアが地味に足元を固めている…。

Switch『LITTLE FRIENDS -DOGS & CATS-』累計出荷販売本数が50万本突破! 2月22日より2990円(にくきゅう)で購入できるセールが開催
https://www.famitsu.com/news/202202/21252109.html


917 : 名無しさん (スプー a824-c4a5) :2022/02/21(月) 18:24:13 Kh11WyG2Sd
みんなのカーリングもイマジニアだっけか


918 : 名無しさん (ワッチョイ dbdb-8b7a) :2022/02/21(月) 18:25:57 dE6F2/SY00
>>891
交わる機会の多そうな
日本の自衛官もインドア趣味が多いと聞くからなぁ


919 : 名無しさん (ワッチョイ d946-e700) :2022/02/21(月) 18:30:34 w9hB4spo00
なんか本来と言うか本当ならば配信NGな事には変わりがないわけで
それをわざわざ指摘するなとか偽善者と叩くってのはどうなんだろうか
配信NGを無視して行っている行為自体を棚に上げて
本当に知り合いのみの身内内だけでやるならわかるけど不特定多数に配信している時点でNGに変わりないんだよね


920 : 名無しさん (ワッチョイ 7844-da14) :2022/02/21(月) 18:39:38 MJ9kQjRM00
公共事業がとか胡散臭さ極まりないな

メタバースの可能性や課題をclusterの加藤直人氏が語ったセッションをレポート。“ゲーム企業はメタバースに方向転換したほうがいい”
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220220003/
> 最後の話題は,「日本のゲーム企業とメタバース」について。加藤氏は,「日本のゲーム会社という観点でいうと,メタバースで世界に勝てなかったらまずい」と語る。
> これは,メタバースがSNSとは比較できないくらいユーザーに時間を消費させるものであり,そのメタバースを作るためには,ゲーム開発の技術が必須だからである。
> したがってゲーム企業は,メタバースに方向転換したほうがいいというのが加藤氏の持論だ。
(中略)
> 加藤氏からは,「過激な話かもしれないが」と前置きしつつ,「メタバース上で公共事業をやる」というアイデアも示された。
> つまり,メタバースを1つのインフラにしてしまおうというわけで,「それをやることで,例えばゲーム会社が行き詰まることもなくなる。
> 日本のゲーム開発技術を活用する場がないのは,もったいない」と語っていた。


921 : 名無しさん (ワッチョイ ffbd-085e) :2022/02/21(月) 18:42:17 pLDhBaBI00
スト6のロゴが未読6件と言われててちょっと笑う
https://www.famitsu.com/images/000/252/076/y_621334ebe592c.jpg


922 : 名無しさん (アウアウ 3e0f-c4a5) :2022/02/21(月) 18:42:23 tMkfQoNkSa
テイルズオブアライズってこっち方面狙ったキャラデザだったか…?

『テイルズ オブ アライズ』、『ソフィーのアトリエ2』、『ブルーリフレクション TIE/帝』のコラボイラストが公開! キャラクターデザイナー4名による特別対談もお届け
https://www.famitsu.com/news/202202/21252046.html


923 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/21(月) 18:42:40 X0dlFcGo00
まあ実際こんな言及しただけで即トラブルなハナシ、
サッサと任天堂みたいな文言に規約書き換えてくれってトコである


924 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/21(月) 18:43:05 XN2i6stw00
メタバースの可能性や課題をclusterの加藤直人氏が語ったセッションをレポート。
“ゲーム企業はメタバースに方向転換したほうがいい”
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220220003/

|∀=) そういってますけど現実的に普及できない理由がづらづら書いてあります。


925 : 名無しさん (ワッチョイ d946-e700) :2022/02/21(月) 18:48:35 w9hB4spo00
色んなメタバースについての記事があったけれど、これはちゃんとメタバースがどんなのか明言しているから
受け入れるかどうかは抜きにして分かりやすいと思った
メタバースの定義が曖昧な間は考える余地すらないからなぁ


926 : 名無しさん (ワッチョイ ec61-df20) :2022/02/21(月) 18:48:52 BRA/Cm8200
|∀=ミ ゲームに需要を切り開いて欲しいのはよくわかるけどゲーム会社にとってはただのMMOの再発明でしかないね。


927 : 名無しさん (ワッチョイ 92fe-afcb) :2022/02/21(月) 18:49:08 z934rUN600
>>921
飲み物を飲んでる最中だったらアウトだったレベルで、紛う事なき未読6件だ。


928 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 18:50:46 pCpKHhzQ00
>>920
>> 日本のゲーム開発技術を活用する場がないのは,もったいない」

なに?このなに? 
ゲーム開発をゲーム開発に活かして悪いのかよ
基礎研究で何の役に立つ?じゃないんだよ!
むしろメタバースって何の役に立つんだよ!


929 : 名無しさん (ワッチョイ 43ff-085e) :2022/02/21(月) 18:52:08 wQ9cH0Aw00
具体的には言えないけど無限の可能性を秘めてるらしい


930 : 名無しさん (ワッチョイ ec61-df20) :2022/02/21(月) 18:53:22 BRA/Cm8200
|∀=ミ 仮想空間で別人になりたいって思ってる人は多くない。


931 : 名無しさん (ワッチョイ 2d36-674c) :2022/02/21(月) 18:54:31 2Sd4lOEo00
>>924
もとあずまおそーい


932 : 名無しさん (ワッチョイ 3481-2f59) :2022/02/21(月) 18:54:46 w9ZbE6E.00
>>920
なんかこういうの見ていると今年から来年にかけて
「任天堂の○○はメタバースじゃないので遅れている」みたいな記事が
経済誌から出まくるような予感がする


933 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 18:55:10 pCpKHhzQ00
無限に広がるのは大宇宙だけでいいんダヨ!

いや宇宙も有限っぽいが、観測可能な宇宙は380億光年くらい先までで
なおかつ宇宙の果てと思われる所(空間)は光速より早く広がってるからよし!


934 : 名無しさん (ワッチョイ 7844-da14) :2022/02/21(月) 18:55:19 MJ9kQjRM00
つか、した方がいいとか何で上から目線なんだよ
お願いします、力を貸して下さいな感じで頼み込むのが筋だろうに


935 : 名無しさん (ワッチョイ c323-c4a5) :2022/02/21(月) 18:55:35 JTF1pJG200
メタバースでなければならない理由は今の所ない様に見えます。


936 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 19:00:25 pCpKHhzQ00
結局は融資が欲しいだけだろう、ゼニクレイジーかよ!


937 : 名無しさん (スプー 0890-da14) :2022/02/21(月) 19:05:05 t69aMe.QSd
バンナムとかは自社IPの強化にメタバースを利用する気みたいだな。上手く行くとは思えんけど


938 : 名無しさん (ワッチョイ c323-c4a5) :2022/02/21(月) 19:06:27 JTF1pJG200
思ったよりも客が居ないと無視されるだけですし、
無視を出来ない状況になったら動くでしょう。
目に見えない物をどう盛り上げるかに掛かっていると思います。


939 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/21(月) 19:07:01 xfguq.Dk00
>>937
バンナム…メタバース…ほめ春…う、あたまが


940 : 名無しさん (ワッチョイ ec61-df20) :2022/02/21(月) 19:07:43 BRA/Cm8200
|∀=ミ ゲームハードとゲームソフトの関係を考えると、他の世界でもたぶんプラットフォームが主でサービスが従的立場だよ。
    キラーアプリを欲してる時点でそのプラットフォームは再考したほうがいい。


941 : ち(PC) (ワッチョイ ab9e-085e) :2022/02/21(月) 19:07:48 E4Bwyl3600
やるのは勝手だけど「〜やってない日本はまた乗り遅れる」みたいな煽りされたら
叩かれても仕方ない


942 : 名無しさん (ワッチョイ 8022-e039) :2022/02/21(月) 19:11:17 nQtGzwoc00
>>930
長い間男のケツを眺めるのはだるいから
長時間プレイするゲームのアバターは可愛いい女の子にしてるなあ……

自分に似てるむさくるしい男を長時間眺めたくはないのよ


943 : 名無しさん (ワッチョイ 8edb-23a1) :2022/02/21(月) 19:12:17 nZRUooDM00
イマジニアはファミコンの頃から
派手さは無いけどしっかり確実に
実績積み重ねる印象あるな


944 : 名無しさん (ワッチョイ ec61-df20) :2022/02/21(月) 19:13:21 BRA/Cm8200
>>942
|∀=ミ モンハンはどうせボロス仮面やスカルマスクだから男でいいやになりました。


945 : 名無しさん (ワッチョイ bc0d-36ca) :2022/02/21(月) 19:16:37 XK5cN7uE00
>>944
最近は重ね着があったり部位ごとに表示切り替え出来たりで、性能の為に見た目が悲しい事になる事も無くなったなあ・・・

なおなんか寂しいと見た目をわざわざディアブロスの防具に変える大剣使いが一定数居る模様w


946 : 名無しさん (ワッチョイ 8edb-23a1) :2022/02/21(月) 19:18:06 nZRUooDM00
>>942
それは別に自分のアバターと認識してるわけじゃないからのう
あくまで自分が操作するキャラクターなら好きなように作った方が良いよねってだけで


947 : 名無しさん (ワッチョイ 6d3b-4ce6) :2022/02/21(月) 19:18:09 BFNRRtOY00
装備の性別制限が鬱陶しいので
どっちも付けられる中性的キャラが好ましい自分だった


948 : 名無しさん (バックシ 32b6-86bb) :2022/02/21(月) 19:21:48 mNT/6vdIMM
>>920
実際に効果があるかどうかはともかく、税金が絡むとマジで叩かれるよ?
その叩きが妥当かもしれないし見当違いかもしれないけど、
叩かれることだけは確定する。

>>930
少なくとも十分マニアの方なんだよねえ


>例えばYouTubeは起動した瞬間に「あなたにとって最適なコンテンツはこれです」とリコメンドしてくるが,
>それはデータを活用した機械学習によって,ユーザーの傾向を把握しているからだ。
>データが集まり,体験がよくなればユーザーが増え,さらにデータが集まり……という正のフィードバックが機能しだしたら,もはや競合サービスは追いつけなくなる

それってむしろ評判の悪さじゃないのかな?
ちょっと見ただけで変なのおすすめされたり炎上系迷惑系ひろゆきの切り抜き…
みたいな風になったりする


949 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/21(月) 19:22:04 dLmDKu7.00
>>904
この手の例外事項が設けてあるとどれを優先したらいいのかわからなくなるからなぁ
しかもメーカーサポートが自社IPのことなのに把握してないまであるし


950 : 名無しさん (ワッチョイ 09fa-b914) :2022/02/21(月) 19:22:13 wpSlwQ7Q00
>>921
https://i.imgur.com/Tv8HyZL.jpg

バイオ8もなんかパクり騒動みたいなのあったけど大丈夫かカプコン


951 : 名無しさん (ワッチョイ 92fe-afcb) :2022/02/21(月) 19:22:21 z934rUN600
>>930
そうだよね、別人じゃなくて別生物だよね(違

冗談はさておき、別人とかになるなら、猫型獣人ではなく猫(四足歩行)になりたい、
創作物でありがちな、尻尾を腕のように使うオプション付きで。


952 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ 5318-fbbe) :2022/02/21(月) 19:24:50 NEfJRTe600
顔が獣になるか、四肢が獣になるか、それが問題である

https://twitter.com/takosoft/status/1495703593537929216?s=21
Aグループ決勝進出できたので実質アクエリアス杯は勝ち申した…


953 : 名無しさん (ワッチョイ 8edb-23a1) :2022/02/21(月) 19:25:58 nZRUooDM00
>>948
あなた向けとか紹介されるのは個人的にくそうぜーとしか思わない
わざわざ教えて貰わなくても自分が見たいものは自分で選ぶわって


954 : 名無しさん (ワッチョイ 09fa-b914) :2022/02/21(月) 19:28:01 wpSlwQ7Q00
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4078
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1645439109/

超久々にスレ立てしたわ


955 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/21(月) 19:28:11 dLmDKu7.00
>>893
機械獣の行動ルート把握とかに使える…かも?


956 : 名無しさん (ワッチョイ 0487-e5cc) :2022/02/21(月) 19:29:39 UTaBw8uc00
>>901
>ゲーミング椎茸
スト2レインボーみたいなもんか(棒


957 : 名無しさん (スプー 1d46-81e8) :2022/02/21(月) 19:31:06 .BiVB4PgSd
スト6のロゴ
アレでいいの?
正直“ゴリっ!”と引っ掛かるモノが無くて全く目に入って来ない・・・


958 : 名無しさん (スプー 1d46-81e8) :2022/02/21(月) 19:34:49 .BiVB4PgSd
>>954
乙ダー!


959 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/21(月) 19:35:53 xfguq.Dk00
>>943
元はミサワホームのグループ企業だったからねー
PCゲームの移植でも元に更なる要素を追加してたりといい仕事をしておった

ファミコン時代には松本亨の株式必勝学なんてのも出してたな
(参入第一弾は銀河伝承)


960 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 19:36:29 pCpKHhzQ00
>>948
なんかのミスで岡田斗司夫の動画見たらしく以降そこら中の岡田斗司夫の切り抜き動画を
何度も何度もおススメしてくるので、ついに履歴を全部消してしまった
つか避けてるんだからちゃんと避けろや!


961 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 41c3-afcb) :2022/02/21(月) 19:37:21 dLmDKu7.00
>>954


MHRisePC版、ガンスの外見変更MOD出ないなぁ
内部構造めんどくさすぎて作りにくいんだろうか(竜杭砲のリーチがモデリングで変化するというクソ仕様))


962 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 19:37:33 pCpKHhzQ00
>>954
乙です


963 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 19:39:14 pCpKHhzQ00
>>955
と言う事だ甲司くん
https://blog-imgs-129.fc2.com/s/h/i/shira713/blog_import_5d132c0866bf9.jpeg


964 : 名無しさん (ワッチョイ 5112-643c) :2022/02/21(月) 19:40:36 XN2i6stw00
「龍が如く8(仮)」ディレクターの堀井 亮佑氏×CC2の松山 洋氏による対談のオンライン配信が決定。申込受付も開始
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220221052/

|∀=) (アカン)


965 : 名無しさん (スプー 1d46-81e8) :2022/02/21(月) 19:42:36 .BiVB4PgSd
>>964
やらせておこう


966 : 名無しさん (ワッチョイ 7844-da14) :2022/02/21(月) 19:42:47 MJ9kQjRM00
>>954
乙!


967 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/21(月) 19:42:48 xfguq.Dk00
>>960
岡田斗司夫といえばブレスオブザワイルドにドハマりして何度も動画で紹介してるという話を見かけた


968 : 名無しさん (スプー 1d46-81e8) :2022/02/21(月) 19:45:09 .BiVB4PgSd
>>967
解説動画(のサムネ)とかよく見かける(勿論観るわけが無い


969 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/21(月) 19:45:46 xfguq.Dk00
アルミフレームの会社なのに社名が
https://twitter.com/kouboufutaba/status/1494904941902974977


970 : 名無しさん (ワッチョイ bd34-674c) :2022/02/21(月) 19:46:29 iB87n2eA00
>>957 
https://i.imgur.com/YUdM2WZ.jpg


971 : 名無しさん (ワッチョイ 3481-2f59) :2022/02/21(月) 19:47:05 w9ZbE6E.00
>>960
ようつべは検索しててもそれと関係ないオススメ動画大量に出してくるのやめてほしいわ
何のために検索機能使ってると思ってんだ


972 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/21(月) 19:49:10 fvNHJBfc00
>>961
そして何故か出るトーマスMOD


973 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/21(月) 19:51:05 xfguq.Dk00
>>971
投稿者の動画を掘るのも難しいしねあっこ
ほぼその辺りを理由に今でもニコニコを見てる


974 : 名無しさん (スプー 1d46-81e8) :2022/02/21(月) 19:51:49 .BiVB4PgSd
>>973
Switchでニコ生が見られないのが悔やまれる


975 : 名無しさん (ワッチョイ 8edb-23a1) :2022/02/21(月) 19:52:26 nZRUooDM00
そもそもつべは検索精度がおかしい
悪い意味で


976 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/21(月) 19:53:48 X0dlFcGo00
Aion Live Broadcasting Sequence
https://www.youtube.com/watch?v=FGHAnih_iqo
もう一本のカウントダウンネタ、ソウルハッカーズのやつもうすぐ始まるよ
出演者の名前書いてあるから流石に今回はオンラインアンケートやって終わりじゃないとは思うが


977 : 名無しさん (ワッチョイ bd34-674c) :2022/02/21(月) 19:54:21 iB87n2eA00
「わざと」はさすがにどうなんだ
https://twitter.com/YuuuO/status/1495358279324958721


978 : 名無しさん (ワッチョイ 3116-c4a5) :2022/02/21(月) 19:55:01 xfguq.Dk00
>>975
ぐぐるの下部組織になったとは思えんヤツやね
…と思ったが本家も気がつけば勝手にワード除外した結果表示するようになって使いにくくなっていた


979 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 19:56:28 pCpKHhzQ00
>>967
ハマるのはいいけど勝手に語るのもいいけど俺は見たくない


980 : 名無しさん (アウアウ 0302-c4a5) :2022/02/21(月) 20:01:07 cXyUpNhwSa
インターネッツ自体が商業化した結果
使い勝手はもう最悪になりつつある気がする
検索とは違うがwiki系なんかも壊滅的だし


981 : 名無しさん (アウアウ 679c-c4a5) :2022/02/21(月) 20:07:45 xbTAdTNwSa
こんなサービスが出てくるぐらいだしなあ…。

広告やまとめサイトを表示しない「まとも検索」 公的機関や医療機関などに限定してググれる
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/21/news117.html


982 : 名無しさん (ワッチョイ 92fe-afcb) :2022/02/21(月) 20:09:29 z934rUN600
>>980
それは、どっちかってと「自称wikiが本物のwikiのシステム名称を僭称して価値を毀損している」って話なのでは。


983 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 20:10:24 pCpKHhzQ00
アトラスは解散案件か


984 : 名無しさん (スプー 1d46-81e8) :2022/02/21(月) 20:11:09 .BiVB4PgSd
アトラスは世界樹以外今の所期待して無い


985 : 名無しさん (ワッチョイ 8826-4189) :2022/02/21(月) 20:12:25 Uny4XIHk00
You Tubeは取り敢えず履歴の個別消去と見たくない動画やチャンネルをオススメに表示しないを
フル活用するのが吉


986 : 名無しさん (ワッチョイ 7749-085e) :2022/02/21(月) 20:13:23 FZ51Wkd200
(スイッチないならいいや)


987 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/21(月) 20:13:52 X0dlFcGo00
>>983
流石にじっしゃーはコメント欄マハブフダインだったが
実PV出たらちゃんと良さそう
『ソウルハッカーズ2』PV01
https://www.youtube.com/watch?v=kNprjTdTdQI


988 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 62c0-c4a5) :2022/02/21(月) 20:14:15 wCm2EAHI00
_/乙( 。々゜)_うおおおお!アトラスやったぜ


989 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 62c0-c4a5) :2022/02/21(月) 20:15:46 wCm2EAHI00
_/乙( 。々゜)_ダイレクトに出ない時点でswitchのわけがないんだよな


990 : 名無しさん (ワッチョイ 60d5-c4a5) :2022/02/21(月) 20:15:47 DyuX61pg00
アトラス、バリバリアニメ系でそのハード選択は大丈夫なのか…?


991 : 名無しさん (ワッチョイ f11e-085e) :2022/02/21(月) 20:15:53 fvNHJBfc00
マルチだからPSの救世主でもない


992 : 名無しさん (アウアウ 70c4-c4a5) :2022/02/21(月) 20:15:53 EpQosnM6Sa
戦闘妖精雪風の新刊だと…。

https://honto.jp/netstore/pd-book_31515742.html


993 : 名無しさん (ワッチョイ 92fe-afcb) :2022/02/21(月) 20:17:31 z934rUN600
>>987
でも解散案件ではあるでしょ、箱にまで出しておいて総マルチにしないって時点で、うさんくさい事情が裏にあるわけで、
機種未定で誤魔化すのに比べれば潔いと評価はするが。


994 : 名無しさん (スプー 1d46-81e8) :2022/02/21(月) 20:18:35 .BiVB4PgSd
どの道9月のゼノブレ3の限定版とか特装版で予算使い切って買えなさそうでは有るw


995 : 名無しさん (ワッチョイ d082-637a) :2022/02/21(月) 20:18:55 X0dlFcGo00
>>993
その場合はSIEから「Switchに出さないで代」が出てるのか…?


996 : 名無しさん (ワッチョイ fe26-24ed) :2022/02/21(月) 20:19:12 kghMMzy200
なんかペルソナとどう違うのかわかんないな


997 : 名無しさん (ワッチョイ c323-c4a5) :2022/02/21(月) 20:19:41 JTF1pJG200
性能が高いハードに出すのが良いらしいですから、売れる売れないまでは考えてないと思います。


998 : 名無しさん (ワッチョイ 7844-da14) :2022/02/21(月) 20:21:21 MJ9kQjRM00
Switchだけに出さないパターンか。て事は海外狙いなんかねえ


999 : 名無しさん (ワッチョイ 1f39-9cdc) :2022/02/21(月) 20:22:01 pCpKHhzQ00
>>994
限定版デルかねえ、デルか


1000 : 名無しさん (スプー 1d46-81e8) :2022/02/21(月) 20:22:17 .BiVB4PgSd
ぬるぽ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■