■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4065 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う昼休みを満喫する者たちの避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1639992656/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637474440/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/ http://discord.gg/T77sbBK   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             |∀=) 書いてて「今の時代でも少年が世界を旅して大きなものと戦って世界を救う」 
        
            
             |_6) マリオですね!  
        
            
             クリスマスにアマプラのサメ映画https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B08P7YYDX4  
        
            
             >>5  
        
            
             PS3くらいの時代に戻って「PS5はXbox並になるんだぜ」って言っても信じてもらえなさそうだなぁ…  
        
            
             少年少女が主人公の冒険活劇でCERO:Zをかましてるメイドインアビスのゲームがどうなるか気になります  
        
            
             >>8  
        
            
             ソニー本社の人は日本のPS市場の動きに納得してるんかね…。 
        
            
             まあここまでとは思わんでもジリ貧ってぐらいなら 
        
            
             ダイ大は「キッズ層にもう一度DQを浸透させよう」という人達と「当時読者だった中年層をメインに売ろう」という人達の両方がスクエニに居て 
        
            
             大人向けのゲームって何だろうね? 
        
            
             >>14  
        
            
             ポケモン剣盾は悪の組織は出て来ないよなー  
        
            
             FFやテイルズなんかは典型的な中身は昔と変わらないが、プレイヤーが歳を取った事で大人が多くなっただけだし  
        
            
             初代PSの頃は小学生がバイオ遊んだりときメモ遊んだりしてたからなぁ 
        
            
             >>8  
        
            
             >>18  
        
            
             >>1  
        
            
             そもそも最早当時のPS1の雰囲気はPS5には無いからなぁ  
        
            
             任天堂製のギャルゲーはまだですかな?  
        
            
             PSはライトで取っつきやすいイメージ作って売ってたのに 
        
            
             >>22  
        
            
             |―――、  ときメモは当時基準で狂ったような作りこみをしていたゲームでしたねぇ 
        
            
             >>16  
        
            
             >>23  
        
            
             女性ユニットしか出てこないファイアーエムブレムリリィをですね  
        
            
             https://twitter.com/famitsu/status/1474689059482402821  
        
            
             >>23  
        
            
             そもそもファミ通本誌を読んでる人どれぐらいいるんだろう…。 
        
            
             年末年始はこのゲームで遊ぼう!──今年のヒット作&話題作16タイトルをタイプ別にオススメ!https://blog.ja.playstation.com/2021/12/24/20211224-osusume/  
        
            
             個人的に週刊ファミ通で一番楽しめるのはコンビニの新商品とか特集してるコーナーかな  
        
            
             FGOのレイド、そろそろ飽きてきた  
        
            
             まるで噛み合わない「(読者アンケートによる)期待の新作ランキング」と「実際の売り上げランキング」の結果とか 
        
            
             ファミ通も読者層の固定化進みすぎて変わるに変われないのだろうね。  
        
            
             ファミ通はもう無理なんじゃないのかなあ 
        
            
             人気シリーズや有名作であっても忖度なしに正直に評価するクロスレビュー見たい  
        
            
             ただそのファミ通ですら2022年の予測でswitchとPSの割合が変わる事は無いとなるぐらいの 
        
            
             週販出してるのは凄く価値があるとは思ってる 
        
            
             前スレ>>993  
        
            
             FF7R無印はともかくFF7R完全版は失敗プロジェクト扱いされてないのかな。  
        
            
             >>43  
        
            
             FF7R完全版は大失敗でしょう 
        
            
             >>44  
        
            
             >>36  
        
            
             そんな、当てにならないはずが(https://www.famitsu.com/news/201111/22005797.html   
        
            
             >>48  
        
            
             思ってるのと 
        
            
             _/乙(、ン、)_アンケートに関しては異常な強さを見せるPS一族  
        
            
             >>49  
        
            
             |∀=) 任天堂が「e-shopに入れない現象が起きてる」ってアナウンスしてますね…。  
        
            
             DQ11無印の「どっち買う?」系アンケート、ネットではPS4版が常勝していたのになぁ  
        
            
             PSPとDSどっちを買うのファミ通アンケートで75%ぐらいがPSPとかなってたような  
        
            
             http://brainpowered.jp/news/19399  
        
            
             >>53 https://i.imgur.com/8xIo62b.jpg   
        
            
             >>39  
        
            
             オンライン対戦要素とか今だと多いし 
        
            
             今日は超兄貴生誕29(肉)周年です 
        
            
             >>59  
        
            
             >>56  
        
            
             と言うか一度低評価出したゲームのレビュー内容が実際の内容と相違があって 
        
            
             話題のNESテトリスもやるのかhttps://togetter.com/li/1821026   
        
            
             >>63  
        
            
             >>65  
        
            
             初心に返ってコラボもしてみた?https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2112/24/news075.html https://www.youtube.com/watch?v=7eze2ZACCKA&t=35s  
        
            
             PS3か4のみんゴルでサービス開始前のオンライン対戦をべた褒めしたレビューもあったっけ  
        
            
             来年がすぐそこまで迫っていますhttps://twitter.com/ishiimark_sign/status/1474728661576486912   
        
            
             NASAジェームズウェッブ望遠鏡、打ち上げ成功だそうなhttps://twitter.com/NASAWebb/status/1474718163115851781?s=20 https://twitter.com/NASA/status/1474724928360525827?s=20 https://twitter.com/NASAWebb/status/1474730704940548096?s=20  
        
            
             クリスマスの影響か、eShopのサーバーが落ちている様子 
        
            
             >>57  
        
            
             >>70  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34452.jpg   
        
            
             こうして並べてみると、画面の大きさが違いますね。https://i.imgur.com/3h86SBX.jpg   
        
            
             旧Switchだとボタン付近がテカテカになっちゃうんだけど 
        
            
             先日モニタの相談受けてくれた人ありがとう 
        
            
             >>57 https://status.aws.amazon.com  (AWS公式のヘルスチェックページ) 
        
            
             Downdetectorって単にツイッターあたり監視して拾ってるだけらしいから 
        
            
             ルデヤのPS5買取価格が下がって7万円になってる。 
        
            
             >>80  
        
            
             中国、クリスマス禁止令とか出したりといろいろ行動アレだなあ  
        
            
             ちょっと前まで発展途上国してる国だと思ったら 
        
            
             >>83  
        
            
             仮に気づいていても、それを言ってしまう事で「FFは国民的RPGなんだ」という事に価値を見出してる>>45  
        
            
             おしごとおわったよ!  
        
            
             EPICの方も時間の問題なのかな  
        
            
             >>74  
        
            
             ポプテピピック2期だと…?https://youtu.be/ZPV_toAr1ZU   
        
            
             本日開催https://hanshinkeiba-winter-expo.com/anime/ http://hanshin-heroesrace.com/yatterhorse/ https://hanshinkeiba-winter-expo.com/anime/about/   
        
            
             おはコケ>>89  
        
            
             ↓ゴーオンダインもとあずま  
        
            
             今なら3カ月間100円で遊び放題! XboxやEAの名作が楽しめるゲームサブスク『PC Game Pass』とは?https://dengekionline.com/articles/111088/  
        
            
             PCエンジン版妖怪道中記の隠しメッセージとhttps://youtu.be/ZGqmudIySQ8  
        
            
             >>94  
        
            
             6600万ポリゴンの衝撃!  
        
            
             淀で紙ーbo売っとる  
        
            
             サブスクリプションも、3ヶ月とかで 
        
            
             >>98  
        
            
             >>94  
        
            
             >>74  
        
            
             おはござる 
        
            
             >>102  
        
            
             |∀=) BGMか歴代屈指のアイツだな。  
        
            
             追悼番組かhttps://www.fujitv.co.jp/shimuradorifu/   
        
            
             今日の昼からはRTA in Japan Winter 2021開始よ〜https://www.twitch.tv/rtainjapan https://horaro.org/rtaij/rtaijw2021  
        
            
             岸辺露伴とかぶらない?  
        
            
             今日は有馬記念  
        
            
             RTA、締めがアレで草  
        
            
             _/乙( 。々゜)_僕は何も悪くないです  
        
            
             >>102  
        
            
             >>110  
        
            
             ドレッドはまだルート構築途上の段階なのかな 
        
            
             >>110 https://i.imgur.com/CCdSUET.jpg   
        
            
             PS5ゲームも映画も没入感UP! ソニー「HT-A9」が生み出すサウンド体験https://news.mynavi.jp/article/20211225-2233878/ https://news.mynavi.jp/article/20211225-2233878/images/001l.jpg  
        
            
             やっぱり空気清浄機じゃないか  
        
            
             |∀=ミ マジで空気清浄機だなw  
        
            
             オイルヒーターかもしれん  
        
            
             >>88  
        
            
             >>101  
        
            
             自衛隊のうまぴょい伝説だとhttps://twitter.com/unahara3/status/1474937458056118277   
        
            
             >>121  
        
            
             早口言葉みたいな歌だしなあw  
        
            
             歌の最初のほうはリズム取るしか出来ないよw  
        
            
             ワイン三本開けてパンツ一丁で作った曲だからね、しかたないね  
        
            
             作詞の時はシラフでやったらしいなうまぴょい  
        
            
             ぴょいとだっちってなんだよ  
        
            
             真昼間からそんな話題を  
        
            
             うっへへへ…… 
        
            
             https://twitter.com/neiger_akita/status/1473911928942907395  
        
            
             Switchは3DSやWiiUの時よりアカウントの自由度が高くなってるけど 
        
            
             >>129  
        
            
             >>129  
        
            
             ここでもゲハでもわりと普通に買えたレスが頭に残ってて、覗いてみっかあと寄ったらクレカ登録とかなしに一人一台で売ってたからつい、ねえ 
        
            
             人々の消費を促すことで経済発展を促している社会貢献なのだよ(ぼう  
        
            
             一方PS5の体たらく  
        
            
             >>134  
        
            
             任天堂のゲーム機作ってる中国もベトナムもまたコロナで混乱中だっけか  
        
            
             30%オフセール中『テイルズ オブ アライズ』3つの注目ポイント。ベストRPG受賞と高評価を得た話題作を改めて紹介https://www.famitsu.com/news/202112/26246033.html  
        
            
             >>130  
        
            
             >>139  
        
            
             アドバンスド大戦略 
        
            
             >※プレイステーション4パッケージ版の購入者は、追加費用無くプレイステーション5版へのアップグレードが可能。 
        
            
             グラフィックとパフォーマンスのどちらを優先するか選べるタイトルってちょくちょく見るけど 
        
            
             PS1、2あたりだとSSの見栄えをよくするためにプリレンダムービーを挟んで 
        
            
             PS5に4K60fpsやれるパワーがないから仕方なく実装してる妥協の産物だよね  
        
            
             >>145  
        
            
             >>147  
        
            
             テイルズも終わりの2文字を1文字にするのが限界来てる気がする  
        
            
             >>141  
        
            
             でも高性能版じゃなくて劣化版のPS4の方が圧倒的に売れているんだよね  
        
            
             アライズPC版はグラフィックフルオプションの4Kで平均114fps(イベントシーンでのfpsリミッター解除MOD導入、 
        
            
             どんなに高性能を謳い文句にしようがPS4の方が圧倒的に売れている時点で、高性能は売りになってないんだよな 
        
            
             >>150  
        
            
             PS5に好適な4K120fps対応ディスプレイなんて宣伝文句あったりするけどぶっちゃけPS5にはオーバースペックだよね… 
        
            
             CPUとGPUの排他的可変周波数なんて邪魔な機能を使わないために、 
        
            
             PS5の立場がPCエンジンスーパーグラフィックスと同じ扱いになってる気がする  
        
            
             アニメを完全に無くすことで従来のテイルズファンから嫌われるのを避けたんだろうと思う 
        
            
             >>154  
        
            
             >>159  
        
            
             >>137  
        
            
             >>138  
        
            
             >>161  
        
            
             >>139  
        
            
             |∀=) そういえば最初にワールドで100万以降は売上自慢しなくなったね。  
        
            
             そういう意味では結局前作がsteamに後で出てから伸ばした数字から大して変わってなくて 
        
            
             >>165  
        
            
             >>167  
        
            
             |∀=) でIFでの世界は観測できないからわからんが 
        
            
             >>165  
        
            
             >>169  
        
            
             >>171  
        
            
             【Nintendo Switch】あなたが一番好きな「売り上げ50万本以上」を達成したゲームタイトルは?https://news.yahoo.co.jp/articles/8847955a1e5f6d994342e6959f7511ad8456659b  
        
            
             Switchで展開するならテイルズの名前外して新規IPとして売り出した方がまだ勝機がありそう 
        
            
             晩御飯開始 
        
            
             >>170  
        
            
             まるで値下がらない事で定評のあるゼノブレ2と聞いて  
        
            
             うまうま 
        
            
             >>178  
        
            
             >>177  
        
            
             >>174  
        
            
             値段もそうだけど 
        
            
             仕方がないにゃあ 
        
            
             >>167  
        
            
             >>171 >>173  
        
            
             >>183  
        
            
             >>180  
        
            
             >>169  
        
            
             ゲームウオッチにすれば過去のゲームも5400円辺りでも売れますからね。  
        
            
             >>179  
        
            
             >>183  
        
            
             >>190  
        
            
             >>188  
        
            
             >>192  
        
            
             自分も名古屋から奈良に越してきて寿司の盛り合わせでアナゴの代わりにウナギが入ってたのにはびっくりしたからなぁ  
        
            
             >>193  
        
            
             寿司だとアナゴなイメージではあるなw  
        
            
             そこまで酷い言い方してなかった!ディレクターにも失礼な事を書いたわ  
        
            
             >>196  
        
            
             >>196  
        
            
             >>187  
        
            
             >>196  
        
            
             明日普通に仕事だからFGOのレイド今日終わってほしい  
        
            
             炎上しても上司のHRDさんが責任を取る宣言してるから問題無し!  
        
            
             >>204  
        
            
             そこはほら、外部の原因を探すのが上手いSIEって盟友がいるし?  
        
            
             許可取ってます(まじhttps://twitter.com/inasyu50/status/1474883172903317504   
        
            
             PS5はまあ、コロナの影響で生産に関しては大逆風を受けたとは思うんだが 
        
            
             >>205  
        
            
             ポケモンBDようやくエンディング到達ー 
        
            
             FF、ドラクエの古き良き「思い出」を超えろ――絶滅危機を乗り越え、再注目されるドット絵https://news.yahoo.co.jp/articles/bb59121c2119659a3c00315d2fb65d71aff90263  
        
            
             >>211  
        
            
             ドット絵の記事でマインクラフト出すの? 
        
            
             資料をコピペしただけに見えるな 
        
            
             >>211  
        
            
             取り敢えずぷれいすてーしょんの3Dはすごかった!って事が言いたいことだけは分かった  
        
            
             今の若い子たちからしたら3Dゲームもフォトリアル表現も滅茶苦茶ありふれていて、なんだか凄いんだみたいな感覚はほとんどなかったりしてね。  
        
            
             >>207  
        
            
             >>218  
        
            
             実際、そこまでDL版を買い込んでいるのは少数派だろうから 
        
            
             FGOのレイド最終日かつてないほどに美味しいのう  
        
            
             今日サクナヒメのRTAが有ったんだがhttps://mobile.twitter.com/y_koichi/status/1475002888946843653 https://mobile.twitter.com/y_koichi/status/1475006485537374213 https://mobile.twitter.com/nal_ew/status/1474981378173603845  
        
            
             この間、涼宮ハルヒのwikipedia記事を見てたら出典の一つに河村氏の記事があって 
        
            
             >>222  
        
            
             >>223  
        
            
             >>188  
        
            
             >>226  
        
            
             >>207  
        
            
             有機ELモデルへの移行は取り敢えずあつ森が無事出来たので後はちまちまやればいいかな、とhttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000033363.html  
        
            
             >>224  
        
            
             >>229  
        
            
             >>227  
        
            
             PSの客だけ捕まえとけば安泰、って神話で通した時間が長すぎたからの 
        
            
             GNPもだいぶ絞られてきたんかねぇ  
        
            
             まあ叩かれたらしんどいのは確か 
        
            
             >>233  
        
            
             まあファルコムの場合は最初PCがメインだったのを海賊版とかの問題で家庭用に来たわけで、 
        
            
             大人になるって辛い事なの・・・https://mobile.twitter.com/ayataross/status/1475079861182279681   
        
            
             PSというプラットフォームが特別だったわけでなく成功ハードに出せばソフトは売れるって当たり前の話だっただけなんだけどね…  
        
            
             下手すりゃ出さないことが最後のアイデンティティになってそうだよね。 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34453.jpg   
        
            
             >>240  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             スマホがあるじゃないか 
        
            
             寒い……窓から冷気が浸み込んで来る  
        
            
             これもアニメ化するのか。…積んだきりだな…。https://www.gamer.ne.jp/news/202112270003/   
        
            
             こいつはひでぇhttps://twitter.com/Asinkaisoku/status/1475104229153206279   
        
            
             >>247  
        
            
             さんを付けろよデコ助野郎https://twitter.com/DeeeerSimulator/status/1474716496069033990   
        
            
             電車のドア閉めたほうがよくね?  
        
            
             北国で生きてる人って生命力が掛け値なしに強いんでしょう? 
        
            
             ↓フーテモールヘンもとあずま  
        
            
             │  ↑ 
        
            
             『桃鉄』の学習本が発売決定! ゲームに出る339の物件駅を写真付きオールカラーで解説。マンガ・クイズもついて地理の勉強に!https://www.famitsu.com/news/202112/26246011.html  
        
            
             >>248  
        
            
             おはコケ 
        
            
             おさござる>>251  
        
            
             >>257  
        
            
             おはやあ 
        
            
             >>254  
        
            
             >>260  
        
            
             ムサシはあまり目立ってないで済まされるレベルじゃないような… 
        
            
             |∀=) 違うよ。L5は最初から胴元になりたいんだ。 
        
            
             >>263 https://i.imgur.com/DYGtBLo.jpg   
        
            
             桃鉄の4コマ、読みたいゾ  
        
            
             レベルファイブはここ数年何で稼いでるんだろう?って思っちゃうぐらいソフト売れてないよね。  
        
            
             >>265  
        
            
             >>263  
        
            
             >>262  
        
            
             おはこけ 
        
            
             ムサシは「アルマゲドン20XX(年数は適宜入る)」シリーズみたいな 
        
            
             >>268  
        
            
             ムサシはGUILD01のパケに近い物が有ると思います。  
        
            
             >>262  
        
            
             ハードなきゃソフト動かないし 
        
            
             >>275  
        
            
             レベル5は正直今何作ってるんだろ?って感じで 
        
            
             マブラブは結局見ていないけど 
        
            
             https://twitter.com/ufotable/status/1475125951176802305?s=20  
        
            
             おはこけ 
        
            
             レベルファイブは出自としてはPSからだから、まあ回帰するのは仕方ないんだろうけどねえ 
        
            
             >>280  
        
            
             朝から雪かきして息が切れた青森県民です。 
        
            
             >>283  
        
            
             パウダースノーはくそ積もるからなあ……  
        
            
             吹 雪 い て き た  \(^o^)/  
        
            
             カプコンのロストプラネットを遊びたい 
        
            
             雪原を歩くという意味ではDの食卓2がなかなかだったなあ…… 
        
            
             大晦日から元旦は 
        
            
             |∩_∩   雪と無縁の地だが、風がめちゃ冷たい 
        
            
             雪に埋もれた民家の車を横目に、「白い」山間の道路をバスは走る… 
        
            
             >>285  
        
            
             |∀=) もうソフトメーカーが「売れてるハードにまじめに向き合ってスタイル提案する」って考えないとダメだよ。 
        
            
             レベル5は福岡市内でも結構地価が高い所にめっちゃいい感じの自社ビル建ってるんだが 
        
            
             めっちゃ雪積もった  
        
            
             >>291  
        
            
             こなああああああゆきいいいいいい 
        
            
             >>293  
        
            
             >>296  
        
            
             >>297  
        
            
             >>299  
        
            
             >>279  
        
            
             >>297  
        
            
             普段雪降らない地域は、雪かきしても雪を捨てるところが無くて辛いのよね。 
        
            
             普段より20分早く出たのに30分遅刻したけど午前の検査も来院できなくて全部キャンセルになってたのでヨシ!  
        
            
             >>261  
        
            
             >>303  
        
            
             >>303  
        
            
             仕事用にいつ壊れても構わんようにと 
        
            
             >>304  
        
            
             >>310  
        
            
             道路ドーザーで除雪しとる、が、直ぐに積もり直しとる  
        
            
             >>312  
        
            
             雪降ってるからスタックするといかんのでフォークリフト屋内に入れといたのだが、邪魔だからと出したのがいて 
        
            
             国内サードメーカー的にはWiiが呪縛になってそうな気がしなくもない 
        
            
             https://surfsnow.jp/guide/htm/r0903s.htm  
        
            
             >>315  
        
            
             事によったら自衛隊に出動要請かな…。https://news.yahoo.co.jp/articles/b8fb91f2b0e9ecfffcf9a7957fd43fdd2818c994   
        
            
             言うほどWiiにまともにソフト出したかな? 
        
            
             >>311  
        
            
             日中にメートル越える勢いで降ってるなー  
        
            
             https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html?r=W090&moid=rank_sgame  
        
            
             冬の定番東海道新幹線ダイヤ乱れに巻き込まれている 
        
            
             >>323  
        
            
             伊吹山に冬山登山してみようかなー、とか思ってたが 
        
            
             ラニーニャ現象が起こった時点で大雪は予想してたが、これほどとは…。  
        
            
             西村京太郎先生の時刻表トリック、外国ではずれるのが当たり前でまず成立しないから 
        
            
             昨年度よりはましだから気にしてない某北国在住 
        
            
             |∀=) (ディズニーキャッスルが思ったより粘ってるな)  
        
            
             今年1月頃、JRの車輪が凍結だかで運休とかあったけど 
        
            
             俺はズボン履いてても耐え難い寒さと感じることは多々あるんだが 
        
            
             >>331 https://hokkaidofan.com/life02/   
        
            
             えんきー。https://www.gamer.ne.jp/news/202112270009/   
        
            
             冬の寒空にタイトなミニで頑張る二十代ぐらいのおねーさん、たまに見るしなあw  
        
            
             クオリティってもオフDQ10は見た目は変わらないだろうし変化無いような気もするが  
        
            
             >>332  
        
            
             >>335  
        
            
             https://www.afpbb.com/articles/-/3382568?cx_part=top_latest  
        
            
             >>336  
        
            
             >>337 https://www.dqx.jp/offline/system/making/  
        
            
             >>335  
        
            
             あれデバッグだ  
        
            
             誰かが言ってたけど10じゃなくてDQ9リメイクならこの見た目でぴったりなんだけどな…  
        
            
             >>340  
        
            
             PS5が機種表記の一番前に来てる笑うわ  
        
            
             >>340  
        
            
             まぁDQ10の世界は広いからそのままオフにするのは厳しいから調整するのは仕方ないんだけれど 
        
            
             頭身が低くSDにするのはDQ11の3DS版がそうだったけれど、それに合わせてイベデモもSD体型だったんだよなぁ  
        
            
             面不動鍾乳洞から洞川温泉を望む 
        
            
             FF11も昔オフライン版作りたいと言って試行錯誤してたようだけど、結局世に出てないんだっけ。  
        
            
             機種のロゴでドラクエチームのスタンスが見える気がしちゃうよね、勝手な憶測とはいえ  
        
            
             >>351  
        
            
             チェックイン前にお昼 
        
            
             >>350  
        
            
             おー、ニュースみてるけど雪凄いにゃー 
        
            
             >>342  
        
            
             >>356  
        
            
             そもそもいまの段階のロゴで決めつけてもどうしようもなくね  
        
            
             実際のところスタンスによってロゴのサイズ小さいの使うとか大きいの使うとかあるのだろうか?というそもそもの疑問が  
        
            
             強いて言うなら横並びの時に一番左に来るロゴはリードプラットフォームかもしれないぐらい? 
        
            
             >>340  
        
            
             |∀=) DQ9リメイクまだっすかねえー?  
        
            
             発売が10年前のソフトだからどのみち移植よりもリメイクが必要なんだろうなと  
        
            
             >>302 https://i.imgur.com/UyslBUP.jpg  
        
            
             最初からマルチで出すソフトはロゴの大きさも統一しているのが多いから、一部だけ小さいのがあると目につくんだよね 
        
            
             >>362  
        
            
             >>366  
        
            
             DQ9リメイクする時はそのままSD体型にするのか頭身高くするか興味あるな  
        
            
             >>367  
        
            
             RTA 
        
            
             >>322  
        
            
             >>370  
        
            
             今回の三国無双は体験版だとキャラ作成が色々と前作に比べて劣化してるのが気になった  
        
            
             >>372  
        
            
             ウマ娘が年末年始10連ガチャ無料か 
        
            
             https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/27/news077.html  
        
            
             GCCXに出た日が何時なのかはわからんけど 
        
            
             >>371  
        
            
             >>375  
        
            
             極上の意でのアレか?  
        
            
             お宿到着 
        
            
             >>381  
        
            
             無双単体だとスタイルに限界がきてるのかねえ  
        
            
             今作、エディットパーツの大部分が男女共通なんだなこれ 
        
            
             https://i.imgur.com/MIqTLSn.jpg https://i.imgur.com/Xzn8rGx.jpg   
        
            
             その宿、今日名探偵の宿泊予定ない?  
        
            
             東海道新幹線止まったみたい 
        
            
             >>387  
        
            
             PS5の無双が1位だけど 
        
            
             TUTAYAでこの順位ならファミ通の方なら順位が逆転してるパターンな気もする  
        
            
             彦根例年比3550%だそうだが 
        
            
             去年の今頃 
        
            
             >>387 https://twitter.com/pentarouX/status/1475283801970733058?s=20 https://twitter.com/sousenkyo6/status/1475043711981658116?s=20  
        
            
             名探偵が泊まってたら全力で逃げるわwww 
        
            
             >>386 https://muuseo.com/pizamaru7777/items/61   
        
            
             関ヶ原すごいな  
        
            
             しかしこんな山の中でもさすが有名温泉地、WiMAXが入るのでネットも安心  
        
            
             >>396  
        
            
             >>394  
        
            
             (くくく、電話線は切断済みだ…)  
        
            
             メタバースはバブルか? 新時代のユートピアか?「18兆円」市場の可能性を探るhttps://www.sbbit.jp/article/cont1/77237  
        
            
             何でもかんでもメタバースにしてない?っていうかメタバースの定義って何だろ  
        
            
             人間は易きに流れる生き物だから、HMD被らなきゃいけない時点で大多数の人は面倒くささが上回るかと 
        
            
             >>401  
        
            
             _/乙(、ン、)_メタバースの定義とは「なんかそれっぽいやつ」  
        
            
             その辺に挙げられてるゲームはどれもメタバースとして作られたわけではないからねえ  
        
            
             >>353  
        
            
             2021年中にFF16の新情報出す予定だったけど遅れてます、という報告。https://jp.finalfantasyxvi.com/ #_FFXVI_MESSAGE  
        
            
             ゲーミングPC/液晶/チェア付きで家賃4万円台からの「ゲーミング賃貸プラン」https://news.yahoo.co.jp/articles/63e63312ea757020903bcc1adb994f9cc471e727  
        
            
             >>404 >>401  
        
            
             スクエニのプロジェクトシルフィードやりたい  
        
            
             なんでもマズローの理論で説明するのはまずかろう  
        
            
             >>408  
        
            
             FF15発売からもう5年位か? 
        
            
             まあPS5独占やめますと言い出しても不思議ではないけど、さてどうするのか。  
        
            
             |∀=) SIEが囲い込んでるとかなんとか社長がバラしてなかったっけ?  
        
            
             コケスレも7色に光ってゲーミングにしよう  
        
            
             >>415  
        
            
             さすがにFFは海外でそれなりに売れるだろうし 
        
            
             >>402  
        
            
             >>419  
        
            
             FFはリアルになればなるほど、高性能になればなるほど 
        
            
             >>415  
        
            
             FF16Sというタイトルを発表して完全版じゃだめなの(前例あり  
        
            
             >>420  
        
            
             >>415  
        
            
             >>415  
        
            
             >>426  
        
            
             >>428 >>425  
        
            
             それよりFFオリジンが本気でやばそう 
        
            
             RTAJapanのポータルの実況 
        
            
             らしいね 
        
            
             RTAinJapan、今日の21時ごろから噂のNESテトリスかhttps://note.com/radio613/n/n03ad52985274   
        
            
             >>424  
        
            
             |∀=) 別にSwitchのユーザーも任天堂も困ってないのでいいんじゃない? 
        
            
             FF16、国内でハーフミリオン超えられるかねぇ……  
        
            
             FF15は、ポケットエディションの方が 
        
            
             >>436  
        
            
             >>436  
        
            
             >>407  
        
            
             うなぎカツではないのな!  
        
            
             >>437  
        
            
             >>440  
        
            
             >>439  
        
            
             >>444  
        
            
             >>401  
        
            
             >>445  
        
            
             >>433  
        
            
             勝手に後からメタバースだぁと部外者に言われるソフトと、メタバースとして作るソフトでは目的意識も違うと思うけど 
        
            
             |∀=ミ PS5は国内じゃなくてもソフト売れてませんね… 
        
            
             >>446  
        
            
             |∀=) いいね、まるで1の売上の再来じゃないかな。  
        
            
             FGOのレイド、100体倒したからいったん休憩でいいか  
        
            
             >>393  
        
            
             今回のFGOのイベは参加条件が最新章クリアだけあってストーリー途中の雑魚を倒すってのもキツくて楽しくないなぁ 
        
            
             >>455  
        
            
             PS5は「国内は後回しで海外、特に自国である米国を優先してるから仕方がない」 
        
            
             〆⌒ ヽ   FF16が箱◯のブルードラゴンポジションになると聞いて 
        
            
             ブルドラあれでも20万本売ってるからな 
        
            
             そんな仕掛けあったのかhttps://twitter.com/chubusoku/status/1474947191722881029   
        
            
             “ゲームのサブスク”は、困難極まるゲーム開発の救いの手となるのか?https://realsound.jp/tech/2021/12/post-935463.html  
        
            
             ライター名で検索したらオートマトン出てきたのは正直ショック  
        
            
             サブスクが最近出たポッとでの物とか思ってるのか,そう印象操作したいのか  
        
            
             >>462  
        
            
             |∀=ミ プラットフォームがおいくらで客集めておいくら手数料とって残りをどう配分するか考えたら 
        
            
             〆⌒ ヽ   本のサブスクだと新刊でも1巻だけ無料にして続巻買わせる呼び水にするやり方もありますね 
        
            
             >>465  
        
            
             それって体験版と何が違うんですか?(電話猫  
        
            
             >>467  
        
            
             >>464  
        
            
             |∀=ミ ぶっちゃけガチャ導入に失敗したんで、もう収益改善はコスト下げるしかないと思うよ。  
        
            
             _/乙(、ン、)_県内のユニクロン濃厚接触者が50人越えたんだが  
        
            
             サブスクで儲ける為に出すんじゃなくて、売れないから少しでも金を回収する為にサブスクを利用しているだけだろうに 
        
            
             >>472  
        
            
             名寄(北海道)の予想最低気温、マイナス25℃と聞いて  
        
            
             ボタン鍋うめぇ 
        
            
             ヒートテックも普通のから極暖に、そして今じゃ超極暖もあるってんだからなぁ 
        
            
             たぶん弱毒化してる分、逆にあっという間に広がるよ、オミクロン 
        
            
             >>477  
        
            
             弱毒化ってのもまだ結論出てないからねぇ 
        
            
             >>479  
        
            
             >>479  
        
            
             ヒート・B・極・テックと聞いて  
        
            
             おおおぉぉぉ 
        
            
             ……呑みすぎには気を付けてくれw  
        
            
             ボタン肉を食べる、脂を日本酒で洗い流す、ボタン肉を食べる、日本酒で洗い流す、世界が回りだす、回る?回る、廻る……廻る…キキッ  
        
            
             プラズマテックとかどうだろう  
        
            
             △○×□テックって付ければ爆売れ間違いなし(ぼ  
        
            
             バトルテック!  
        
            
             レイド、在庫は24時間持ったのか  
        
            
             鉄砲町にてhttp://koke.from.tv/up/src/koke34454.jpg  
        
            
             GEOの初売り。https://geo-online.co.jp/store_info/sale_campaign/geo-hatsuuri-sale.html   
        
            
             ボタン肉の旨味を吸いとった葛切りがまた旨い…  
        
            
             |∩_∩   にじさんじ所属のVTuberがラノベ出すことになって、作家さんたちが「配信活動をしながら執筆を……!?」と慄いてて笑った。 
        
            
             多芸なのはもちろん、よくそこまで時間の余裕作れるな…  
        
            
             >>490  
        
            
             ごちそうさま、〆はボタン肉の旨味がたっぷり染み出たつゆをご飯にかけてかきこむ。至福でした。 
        
            
             写真こっちだ 
        
            
             >>490  
        
            
             >>495  
        
            
             パネポンRTA 
        
            
             テレビゲーム総選挙で66位にツーストオブゴシマ。  
        
            
             >>502  
        
            
             票がそんな割れないから結構上位にあの辺並ぶんじゃないかなーと思ってる 
        
            
             >>504  
        
            
             どうあっても荒れそうな内容になりそう  
        
            
             順位の横に付いてるゲーム機のアイコンが今はもうSwitchにしか見えない 
        
            
             >>502  
        
            
             |―――、  シリーズは一作のみとかじゃなくてナンバリングとかも全部入るとなるとかなり分散しそう 
        
            
             上の方でも話題に出てたけど 
        
            
             >>494  
        
            
             しかしまあ任天堂のシリーズ物だけで1/3ぐらい埋まるんじゃないかこれw  
        
            
             >>512  
        
            
             |―――、  まあトップがかってに桃天使みたいな番組MCゲストが誰も知らないようなタイトルにならなければどれでもいいかな 
        
            
             宮本さん出てきたぞ  
        
            
             テイルズの扱いで笑っちまった  
        
            
             夜の温泉街 
        
            
             >>517  
        
            
             >>475  
        
            
             ただこけー>>472 http://neoapo.com/images/character/24929/d7360de6865fef4f6f23a884a5204460.png   
        
            
             >>480  
        
            
             >>506  
        
            
             >>522  
        
            
             _/乙( ^々^)_RXNとかジェムクラッシュとかファイナルソードは何位になるか楽しみだな〜  
        
            
             見たい番組が多すぎる 
        
            
             事前に言っておきます 
        
            
             >>523  
        
            
             しかし思ったよりは違和感は無いね>総選挙  
        
            
             徐々にswitchのゲームもランクインしてきてるなぁ  
        
            
             視点の差があって面白いhttps://twitter.com/NStyles/status/1475419783349022722?s=20  
        
            
             企画の全否定になってしまうけどその人の一番なんて時期によって変わるし正直順位付けるのはおかしいというか違和感は感じる  
        
            
             ゼノブレとゼノブレ2がランクインしたという事なので 
        
            
             >>530  
        
            
             >>500  
        
            
             >>515  
        
            
             そういえば爆笑問題と伊集院さんはサテラビューで番組やってたなあ。  
        
            
             >>533  
        
            
             >>533  
        
            
             |―――、  ゼノブレゼノブレ2が入るあたりやっぱり新しいゲームの方が印象に残ってる人多いんでしょうね 
        
            
             どんな面白いソフトでも家族が全員揃っていた時に買って貰って遊んだソフトにはかなわないな  
        
            
             ぼっちがダメージ受けた  
        
            
             >>538  
        
            
             ゲオ,2021年12月20日〜26日の新品ゲームソフト週間売上ランキングTOP10を公開https://www.4gamer.net/games/467/G046714/20211227075/ https://www.4gamer.net/games/467/G046714/20211227075/SS/002.jpg  
        
            
             ゼノブレ2に関しては「ホムヒカが地上波に耐えられなかった」という説が  
        
            
             >>544  
        
            
             >>544  
        
            
             RTAinJAPAN、テトリス始まるよ  
        
            
             > 隠れた名作 
        
            
             泉谷しげると浜崎あゆみとタモリもサテラビューで云々  
        
            
             ゼノブレどころかゼノギアスもあの扱いだからなぁ  
        
            
             >>550  
        
            
             ポケモンは10位毎のランキングに毎回入ってきてるなぁw  
        
            
             TVとRiJでテトリスのタイミング被ってるの草  
        
            
             >>553  
        
            
             ポケモン入りまくってるから実質1位みたいなもんだなこれ  
        
            
             >>544  
        
            
             きわどくない服装の不知火舞なんて舞じゃないので(ぼうなし 
        
            
             風花雪月の紹介の仕方がプロポーズシーン流すからギャルゲーにしか見えんw  
        
            
             >>558  
        
            
             ファミ通がランキングまとめてるのでじっくり見たい人はご参考に。https://www.famitsu.com/news/202112/27246207.html   
        
            
             「女性人気が高い」って紹介の入りだったからねえ 
        
            
             …5万人投票って少なくね?  
        
            
             風花雪月は10代の支持も結構多いのね 
        
            
             >マイクラ 
        
            
             舞を全身黒タイツで覆えばどうだろうか  
        
            
             >>562 https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/9526.html  
        
            
             >>562  
        
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke34455.png  
        
            
             >>654  
        
            
             >>560  
        
            
             前にファミ通が全ゲーム総選挙!ってやってた時の総合1位がペルソナ5だったけど、今回は42位か 
        
            
             今回そこそこ妥当なランキングだとは思う  
        
            
             _/乙( 。々゜)_RXNとかファイナルソードここまで出ないからドキドキしてきた  
        
            
             スマブラSPがTOP10に入ってるみたいだなw 
        
            
             >>573  
        
            
             マリオシリーズの最上位マリオデになる?  
        
            
             >>573  
        
            
             >>577  
        
            
             |_6) ない。  
        
            
             10000位以内とかなら普通に入ってそうな気がするw  
        
            
             >>578  
        
            
             な、ないアルよ!  
        
            
             スマブラでソニック見てて思ったがゲーム総選挙ランキングにいまだにセガのゲームないような…  
        
            
             残りベスト5かー、と言うかドラクエとFFこれもう一個入るな  
        
            
             任天堂「スイッチ」、年初以降に供給停滞も 半導体不足や物流混乱https://news.yahoo.co.jp/articles/53e8845f69ba80aa7786572ad2e597833dc6a290  
        
            
             なんというか10代、20代の支持が多いのはほぼ任天堂ゲームだなw  
        
            
             >>585  
        
            
             >>583  
        
            
             >>586  
        
            
             PS4は売れたとは言い難いし、PS5や PS Vita は明らかに売れてないし、 
        
            
             セガは20年前に消えたようなもんだしね 
        
            
             奨学生にプレステのことを聞くと「クラスの誰も持ってない」と答えがくるとか…。  
        
            
             あつ森の支持層10代〜50代でまんべんなくいるのさすがだなぁw  
        
            
             おっと 
        
            
             セガってろくにミリオンソフトもないしなあ  
        
            
             >>593  
        
            
             ドラクエFFの、というよりはサードの上位陣が過去作ばっかなの危険信号な気がするよ…  
        
            
             PS2の時点で小学生が楽しめるハードか?というとうーんな感じだった気がする 
        
            
             >>586  
        
            
             _/乙( 。々゜)_龍さんは入ってなかったの?  
        
            
             >>589  
        
            
             PSPももってる小学生はふつうにいたけど 
        
            
             任天堂の存在感が異次元すぎませんかね  
        
            
             TV番組のアンケートに喜んで参加してくれる人達だから、現状のPSユーザーと合わない気もする  
        
            
             番組を観ていないんだけど、これってシリーズと単体の線引きってどうなってるんだろう 
        
            
             >>601  
        
            
             >>605  
        
            
             こう言っちゃ何だけど今回のランキングは組織票や一般票含めて凄い妥当で正直驚いた  
        
            
             >>606  
        
            
             >>607  
        
            
             まだ確定ではないがbotw1位だとしたら結構びっくりだが  
        
            
             >>610  
        
            
             >>607  
        
            
             TOP10に入ってるPSのゲームって一番新しくてもPS2のゲームだからな… 
        
            
             あ、ブレワイだ  
        
            
             開発者とかじゃないこういう人気投票でゼルダが1位になるとかすごいな  
        
            
             ゼルダ1位は納得ではある  
        
            
             初代マリオやマリオカート8辺り入ってないのは不思議だなあ  
        
            
             ブレワイ1位は納得  
        
            
             こういうのって単純に知名度の問題になってくるからPS系が少ないのは納得感ある  
        
            
             https://twitter.com/mizu_no_suke/status/1475443239616663557?s=20  
        
            
             >>597  
        
            
             FGO、レイド終わったー  
        
            
             TOP10の半分が任天堂のゲームだったw  
        
            
             >>623  
        
            
             FFもDQもこのままずるずるいくと 
        
            
             水木一郎さんブレワイのプレイ時間3155時間って俺の10倍はやってる…  
        
            
             初代マリオ世代はもう老兵として去っていったのでは  
        
            
             |―――、  ゼルダBotWの紹介で「没入感」って単語が出てきて思わず笑ってしまいました 
        
            
             >>624  
        
            
             しかしアニメなんかだと「古い作品に忖度し過ぎじゃない?」って思うんだけどその点では凄い妥当だと思ったよ、褒めてあげたい  
        
            
             >>627  
        
            
             >>627  
        
            
             まあゼルダ>DQFFは5年前なら考えられなかったよね…  
        
            
             _/乙( 。々゜)_やっぱりファイナルソードが1位でしたねえ 
        
            
             DQ5が50代投票突出で2位だったのが、色々察してしまった  
        
            
             そういやセガのタイトル一本も入ってなかったかな  
        
            
             >>636  
        
            
             目を覚ませ!>>635  
        
            
             TOP10はスクエニと任天堂で分け合った形だが 
        
            
             >>635  
        
            
             >>637  
        
            
             >>637  
        
            
             …テイルズは何位でしたか?(小声  
        
            
             >>642  
        
            
             フォトナがないのとモンハンが異様に弱いのだけちょっと気になったかな  
        
            
             >>633  
        
            
             BotWが1番って事に 
        
            
             >>644  
        
            
             TOP100の内の大半が出てるスマブラSPってやっぱりおかしいな  
        
            
             しかしPS3の存在感がまるでなかったなぁ 
        
            
             >>644  
        
            
             >>640  
        
            
             宮本さんがTV番組にVTRとはいえ出演するの近年だと珍しい気がした 
        
            
             |―――、  マリオは票分散した感あったけどゼルダはBotWの巨大なインパクトで一気に票が集まったんでしょうね 
        
            
             やっぱりカップリング論争はつよいなー  
        
            
             ランクインしたコジマカントク作品はライトユーザーなんて死んでしまえ発言前の作品なのがいいなと思いました(ぼう  
        
            
             >>654  
        
            
             時丘を過去にしたって言われたからなあ 
        
            
             |―――、  FFはオンラインを除けばFF10までで、MGSも3まででどちらもPS2までってのが何とも残酷な結果に見える 
        
            
             売れ行きだけならあつ森やらになるんだろうがまあ 
        
            
             PSのゲームについてる客は高齢化してて若い子がちっとも入ってないとか言うなよ  
        
            
             グランツーリスモも4が73位に入っただけか。 
        
            
             ゼルダは初代、時オカ、スカイなんちゃらが個別でランクインした上で BotW 一位なんで 
        
            
             >>660  
        
            
             ところでデスストランディングの順位は?  
        
            
             じっくり確認してくれ。https://www.famitsu.com/news/202112/27246207.html   
        
            
             https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1475098414144962562  
        
            
             総選挙ベスト10のタイトル、https://pbs.twimg.com/media/FHnXq7UacAgBj_u?format=jpg   
        
            
             >>667 >>669  
        
            
             FEがちゃんと若い子入ってるのはだいぶ安心したなぁ  
        
            
             >>670  
        
            
             >>672  
        
            
             どっちを嫁にするかもカップリング論争になるの? 
        
            
             FEも風花雪月以外で入ってたのが聖戦だったからね!  
        
            
             FF7が三位だけど、FF7Rもまとめてるのだろうか  
        
            
             岸辺露伴ドラマ、このまま続けばアワビの密漁も見れる可能性があるのか  
        
            
             |―――、  マリオは2Dではマリオ3のみのランクインで3Dだとギャラクシーが1と2入ってるってのはちょっと意外な結果だったかな 
        
            
             >>677  
        
            
             >>674  
        
            
             任天堂はシリーズ最新作が4つ入ってたのもさすがだし 
        
            
             リメイクの頻度を見てもDQ3よりDQ5の方が多いのでまあそんなもんかなとは思う  
        
            
             >>676  
        
            
             >>683  
        
            
             ドラクエ5は仲間モンスターがメイン戦力とか結婚して家族で戦うとか、いまだにオンリーワンな要素多いしねえ。  
        
            
             |―――、  カプコンのゲームで最上位タイトルが大神ってのも印象的でしたねぇ 
        
            
             >ゲームタイトル名を直接文字入力 
        
            
             大神が PS2 初出って辺りも影響してそうな気はする  
        
            
             まあその点でいうとバイオハザードはどうなってねん感はあるけど  
        
            
             投票方式変えて正直初代FF7にFF7Rの票を足してもあんまり変わらんと思うの…  
        
            
             >>672  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34456.jpg   
        
            
             >>689  
        
            
             こんな形で市場を切り捨てるプラットフォーマーって信頼できるのか、という問いを発するメディアは出てくるのかな…。  
        
            
             >>694  
        
            
             >>693  
        
            
             >>674  
        
            
             任天堂+ポケモンで41本、スクエニが25本だったみたいね 
        
            
             正妻戦争はカップリング論争だと普通に思ってた  
        
            
             〇〇が○位! 
        
            
             |―――、  FF7紹介の時にFF7R紹介したではないか 
        
            
             >>696  
        
            
             >>702  
        
            
             ゼノシリーズ(ゼノブレ・ゼノギアス)周りの紹介がうっすかったのは、正直スクエニへの配慮だろうなと思った 
        
            
             マスコミがスクエニに対して配慮しようが、もうファンは減っている上に高年齢化しているわけで 
        
            
             |―――、  ゼノブレイドシリーズの売りは見えている範囲ならどこでも行ける事!1位のゼルダBotWの魅力は見えてる所はどこでも行ける事! 
        
            
             まあそう言う意味ではテイルズで唯一の入ったのに即すっ飛ばされたアビスも案外配慮なんかなって  
        
            
             テイルズで唯一入ってたのがアビスってのは 
        
            
             FE風花は総合順位もだけど支持した年齢層が10代から40代まで幅広くいるのはいい傾向だよね 
        
            
             >>707  
        
            
             あのランキングの順位はそれ程重要じゃなくて支持年齢層の分布が重要だと思う 
        
            
             セガへの配慮は無いんですか  
        
            
             セガのゲームって龍ぐらいだし、ヤクザとかVシネマは好きな人が好きだけど一般受けとは別物だし 
        
            
             >>712  
        
            
             |―――、  「セガなんてダッセーよな!」なんてCMを自分で出したメーカーに配慮がいるかというと 
        
            
             アビスはシリーズでも屈指のPTキャラの中の悪さとか主人公のDQNっぷりで賛否が激しいからねえ。 
        
            
             >>704  
        
            
             |―――、  あとまあ、ゼノブレイド2>ダクソ3>ペルソナ5って結果を見て、海外で売れてる、海外で最も影響を与えたゲームって評価は 
        
            
             >>714  
        
            
             DQFFなんかは上位が旧作ばっかりなのは今後厳しそうだなあ  
        
            
             意外とランキング自体は面白そうな決着みたいね 
        
            
             RiJでポケモンクリスタルやってるけど、やっぱりアカネの強さは今見てもやばいなw 
        
            
             ゆきってこわいやhttps://twitter.com/_wkks/status/1475313293346897925   
        
            
             >>723  
        
            
             結果しか見てないけど他の人同様概ね妥当と思える顔ぶれ  
        
            
             >>718  
        
            
             >>717  
        
            
             >>712  
        
            
             おはやぁhttp://koke.from.tv/up/src/koke34457.jpg  
        
            
             >>728  
        
            
             _/乙( 。々゜)_スト2ですらあの順位なんだから 
        
            
             ↓ジェアグゥィチエルモジンもとあずま  
        
            
             │  ↑ 
        
            
             キャッシュリッチ企業・任天堂、歴史的な方針転換…ゲーム開発者の採用等に1千億円https://biz-journal.jp/2021/12/post_271938.html  
        
            
             >>734  
        
            
             >>730  
        
            
             おはこけ 
        
            
             eスポーツが世界的には隆盛だし 
        
            
             >>728  
        
            
             >>738  
        
            
             Apexが意外と上に居で驚いた。同じ無料でも日本ではまるで知名度がないCoDウォーゾーンの悲しさよ  
        
            
             _/乙( 。々゜)_洋ゲーが入らないのは中々面白いなって思う 
        
            
             そういえば 
        
            
             昨晩の無料10連http://koke.from.tv/up/src/koke34455.png http://koke.from.tv/up/src/koke34455.png  
        
            
             おっと、今朝はこっちだhttp://koke.from.tv/up/src/koke34458.jpg   
        
            
             >>741  
        
            
             >>745  
        
            
             > サプライズ投資計画を発表したのに、なぜ株価は飛び跳ねないのか。株主還元が少ないと見なされているためだ。 
        
            
             新たな観察対象が?https://twitter.com/Takashi_Shiina/status/1475503490420318218?s=20  
        
            
             >>748  
        
            
             >>746  
        
            
             コロナのせいで数年あってなかった小学生の姪っ子に久しぶりにあったんだが 
        
            
             >>750  
        
            
             >>753  
        
            
             今日もいい感じに雪が降っておる… 
        
            
             >>749  
        
            
             今北 
        
            
             バンナム→テイルズのランクインが新作どころか、かなりの旧作が故に敢えて流した 
        
            
             ゼノブレ2やってから1やった人の反応見たこと無いなぁ  
        
            
             38位のぷよぷよはコンパイルとセガのどっちだろう  
        
            
             >>759  
        
            
             赤のウーシア 
        
            
             Switchとパソコンそしてスマホあればいいよって意見はゲハもよく見るしな 
        
            
             数年前に買ったPS4の次に買うハードが、PS5ではなくswitchになってきたってことかな  
        
            
             『バーチャファイター eスポーツ』サービス後を青木さんが語る。休眠IP復活のカギや狙い、今後の展望とは?https://dengekionline.com/articles/112204/  
        
            
             nintendo online の無料で遊べるファミコンみたいな立ち位置かな?  
        
            
             >>761  
        
            
             >>765  
        
            
             |# ゜д゜) ソフトを出すのに「フリープレイでなら入れられる」って提案するSIEにも頭に来るが 
        
            
             そういえば、あつ森の投票分布、見事に30代男性だけ突出して低いのが色々と察せられる  
        
            
             おはござる 
        
            
             >>771  
        
            
             >>769  
        
            
             バーチャだけに限らないけど、ワンコインとかでばら撒いてシリーズ最多って喜ぶのって、利益追求の姿勢に繋がるのかなあ……とつくづく思う  
        
            
             ふと来年はどんなソフトが出るっけと思い返したが 
        
            
             >>772  
        
            
             昨日の総選挙の録画みてるけど、糸井さん老けたなあ…  
        
            
             >>776  
        
            
             https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-12-27/R4SLNMT0AFB401?srnd=cojp-v2  
        
            
             >>777  
        
            
             吊り橋へ行く道が道じゃなくてワロタ 
        
            
             >>771  
        
            
             epic無料ソフトで大作を配布した時ぐらいしか話題にならず、独占したソフトは一切話題に上がらないのを思い出した 
        
            
             >>781  
        
            
             吊り橋到着 
        
            
             >>783  
        
            
             シェンムー3貰ったけどインストールもしてないなw 
        
            
             >>786  
        
            
             タダで貰ったゲームって積みゲーしちゃうよね 
        
            
             買ったゲームでさえ積みゲーしてるからなぁ 
        
            
             >>789  
        
            
             メーカーは困らないんだから、それでいいんでないの  
        
            
             >>777  
        
            
             無事生還 
        
            
             >>789  
        
            
             >>765  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/85194ee6997fd5d9c3c3d15d92b00e1eae9d0899  
        
            
             これでうまく見れるかな?https://contents.geo-online.co.jp/geonavi/240_8b4wec/HTML5/pc.html #/page/45  
        
            
             >>798  
        
            
             昨日の総選挙を年代別・メーカー別に集計した人がいた。https://twitter.com/EggmanGames/status/1475599077920632834   
        
            
             ファミコン世代はどう感じた? テレビ朝日で放送された『国民5万人がガチ投票! テレビゲーム総選挙』1〜100位… アレは入ってる!?https://getnews.jp/archives/3194955  
        
            
             >>785  
        
            
             >>764  
        
            
             |∀=) PSの配信してても結局マルチソフトなんだよね。  
        
            
             >>804  
        
            
             >>800  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1377720.html  
        
            
             スクエニは懐古層を重視してるわけじゃなくて、単に若い子が微塵も入ってないだけなんだなって  
        
            
             昨日のは順位より投票している年齢層の分布に注目してた  
        
            
             >>800  
        
            
             DQMやってたような子も、もう三十路だろしなー  
        
            
             FF15はミリオン売ってるのに…  
        
            
             >>812  
        
            
             FF12、13、15と入ってないので見事にCSの新しい方の作品に人が付いてないって言うね  
        
            
             FFジリオンとFF16とFF7Rも、若年層は認知すらしてないんだろうな  
        
            
             >>807  
        
            
             >>728  
        
            
             >>807 >>813  
        
            
             >>818  
        
            
             しらんけどやった人はまあいいシーンだと思ったんでは 
        
            
             FF15の主人公は話題の人物だから選ばれなくてよかったのかもしれない  
        
            
             >>819  
        
            
             FFオリジンも16も国内ガン無視になる訳だ  
        
            
             >>815 http://www.amazon.co.jp/dp/B08QZWCLQV   
        
            
             実際の事件でもないしシリアスにストーリー考察してる場でもないのにそんなこと言ってくるヤツがいないまともな世界というだけの話では  
        
            
             〆⌒ ヽ   通してプレイした上での感想としては言ってることは分かるけどそれまでの流れが荒唐無稽過ぎて一切感情移入出来なかった 
        
            
             セリフやシーンの良し悪しというより 
        
            
             https://www.jp.square-enix.com/sopffo/  
        
            
             >>826  
        
            
             >>828  
        
            
             あのシーン自体は悪くないんよ 
        
            
             >>831  
        
            
             お昼〜 
        
            
             _/乙(、ン、)_休暇を楽しむという非人道的な行いに怒りを覚えた私はDACをポチッたのであった  
        
            
             >>831  
        
            
             > アトラス 橋野桂氏https://www.famitsu.com/news/202112/27245579.html   
        
            
             >>800  
        
            
             世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/211228a  
        
            
             >>838  
        
            
             PSは世界で戦ってるからね  
        
            
             ゲハもほぼ総出で納得済みの中こうなった傾向を議論してるしそんで納得のいかない彼やそれはこんなの 
        
            
             |#∀=) 編集者のせいもあろうだろうが世界世界うっせえ!!  
        
            
             〆⌒ ヽ   日本じゃ100位にも入れなかったけど世界なら戦える! 
        
            
             PS総選挙でも開いていればいい  
        
            
             PSは世界で戦うハードだからファミ通も世界に羽ばたこう(ぼ  
        
            
             >>844  
        
            
             大丈夫? 
        
            
             ほぼPS2以前のタイトル…とかなりそうなんですが  
        
            
             |∀=ミ ヨコオさん新作のドラゴンの島、まったく話題聞かんなあ。  
        
            
             昨日のランキングを見てるとPSの認知は2で止まってるのではと思ってしまいました。  
        
            
             スクエニの小規模タイトルの扱いは、予算をかけずに話題になるといいなという思惑が見えすぎて、逆に避けられてるんじゃないかと感じることがある。  
        
            
             昨日のゲーム総選挙はサードが負けハードにこもって一般ユーザーに認知されなくなったって 
        
            
             >>842  
        
            
             >>849  
        
            
             自分が言えた歳でもないが 
        
            
             目標を立てる事自体は素晴らしいと思うけれど、結果的に実現できたとまではいかなくても、どこまでできたの?と  
        
            
             ニッチ層全開に攻めた分、ダンジョンエンカウンターズの方が評判良いよね。  
        
            
             ニッチでもそれはそれでいいと思う。色んな作品が出て受け入れられているわけだし 
        
            
             >>850  
        
            
             ヨコオさんは被り物のせいで自分の中ではゾルゲ枠にカテゴライズされている 
        
            
             >>822  
        
            
             あの人ゼノブレ1・2は泣きまくってたなw  
        
            
             >>834 https://musinltd.com/shanling/205.html   
        
            
             最近、PC組んでくれって依頼が無いし 
        
            
             Intelの12世代のやつどうなん?  
        
            
             仕事納め終了https://i.imgur.com/hwmHrYd.jpg   
        
            
             >>866  
        
            
             新PCはグラボの値段が下がるまでは我慢  
        
            
             >>864  
        
            
             時勢的にBTOじゃなくて完全自作はちとハードルが高いと思う  
        
            
             >>865  
        
            
             グラボ…というか 
        
            
             >>863  
        
            
             VR RPG「ナイトオブネフィアルト」発売延期のお知らせhttps://news.biglobe.ne.jp/economy/1228/prt_211228_8845558185.html >>2022 https://www.theknightofqueen.com/ja  
        
            
             例の三人に(ry  
        
            
             VRゲームの成功例だな!  
        
            
             >>840  
        
            
             ソニーの次の業績説明会は来年2/2か。 
        
            
             >>878  
        
            
             https://japanese.engadget.com/tsmc-2nmproduction-expansion-cost-trillion-060011967.html  
        
            
             >>879  
        
            
             |―――、  データそのものを弄る事はしないでしょうけど、不利に見えないように工夫はするんじゃないですかね 
        
            
             というか既にPS4とPS5のソフト数値は合算で個別に出してないからなあ  
        
            
             PS4が安くて無料グレードアップさせてるんで 
        
            
             https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1377783.html https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1377/783/main.jpg  
        
            
             https://twitter.com/simakazu/status/1475729367443849216  
        
            
             Nintendo Switch 2021年 年間ダウンロードランキングhttps://www.nintendo.co.jp/software/feature/ranking.html  
        
            
             >>886  
        
            
             >>865 >>868  
        
            
             >>886  
        
            
             https://twitter.com/simakazu/status/1466304423567577090  
        
            
             >>886  
        
            
             異世界おじさん最新話読んできた… 
        
            
             https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20211228-OYT1T50125/  
        
            
             >>886  
        
            
             こんなことやってたからhttps://news.denfaminicogamer.jp/news/211227m   
        
            
             「Nintendo Switch 2021年 年間ダウンロードランキング」を掲載しました。https://www.nintendo.co.jp/software/feature/ranking.html  
        
            
             >>896  
        
            
             野田ゲーがランキングに載ってないから30位でも10万本くらいは出てるのかな  
        
            
             バッテリーとモーターの進歩でラジコンカーはすごいスピードになったなぁ  
        
            
             そういえば昨日のランキング、コナミはいたけどバンナムいなかったなあ…  
        
            
             何があったわけじゃないのに 
        
            
             バンナムも国内での存在感が随分と低下したよな  
        
            
             >>901  
        
            
             DQ11Sもランキングに入ってて凄いな  
        
            
             ぷよぷよはセガ販売だけど、コンパイル製だしな…  
        
            
             >>897  
        
            
             >>807  
        
            
             ゲハのスレ見てるとゲーム総選挙の話題思ってたよりも盛り上がってるのう 
        
            
             >>909  
        
            
             >>909  
        
            
             セガ,年末年始スペシャルセールの販売数上位10位を公開。PS Storeでは「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」が1位を獲得https://www.4gamer.net/games/446/G044617/20211228035/  
        
            
             >>886  
        
            
             >>912  
        
            
             >>912  
        
            
             >>915  
        
            
             >>914  
        
            
             年末年始に楽しみたいPS5/PS4のおすすめゲームを紹介!https://news.yahoo.co.jp/articles/026a2cd1daac4227f17a7017e88576454dcd64de >>1  
        
            
             家族や友達と遊ぶゲームなんてプレイステーションを冒涜してるだろ  
        
            
             >>917  
        
            
             >>918  
        
            
             ああそういや北斗の拳関連がヒットしたサミー、 
        
            
             >>918  
        
            
             >>918  
        
            
             >>918  
        
            
             キックスターターで金が集まってもhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20211228-187386/   
        
            
             孫と一緒にサイコブレイクと聞いて  
        
            
             最近のゲーム機のコントローラーって高いよね 
        
            
             家族や友達と遊ぶゲームは没入感と真逆にあるのでPSで遊ぶモノじゃあないね  
        
            
             >>928  
        
            
             >>928-929  
        
            
             64やゲームキューブの頃は、みんながマイコントローラ持ち寄って 
        
            
             もうコントローラのワイヤレス接続機能は外せないだろうけど 
        
            
             >>918  
        
            
             >>914  
        
            
             >>922  
        
            
             昔の天然馬鹿だったセガと今のいかにも狙った養殖馬鹿のセガ。 
        
            
             言い方はどうかと思うが,とりあえず今は養殖ですらないかと 
        
            
             ミヤホンがツイートしてる  
        
            
             名越イズムがどこまで引き継がれているかだな  
        
            
             >>939 https://mobile.twitter.com/Nintendo/status/1475783307610984450   
        
            
             名越さんいなくなると 
        
            
             >>942  
        
            
             >>941 https://i.imgur.com/JKKn7oT.png   
        
            
             RiJで頭おかしいマリオ64してる  
        
            
             _/乙( 。々゜)_目隠ししてRTAするゲームが1つどころか複数あるの怖すぎない?  
        
            
             >>945  
        
            
             >>942  
        
            
             人力マクロとか怖えよ  
        
            
             む、止まってる? 踏むか  
        
            
             あらたしいスレよーhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1640692770/   
        
            
             >>951  
        
            
             >>951  
        
            
             >>951  
        
            
             >>951 https://automaton-media.com/articles/announcementsjp/20211228-187508/  
        
            
             東京ついたー 
        
            
             >>886  
        
            
             >>913  
        
            
             実写版チープトリックはめちゃくちゃシュールだ  
        
            
             >>959  
        
            
             >>951  
        
            
             ラストのマイクタイソン相手にノーミスで勝ちやがった・・・ 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke34459.jpg   
        
            
             ヨドバシのガンプラ福袋、値段が高いと思っていたが当たりだったのかhttps://twitter.com/roza_st/status/1475748881975869444   
        
            
             >>951  
        
            
             >>964  
        
            
             https://note.com/seki_seki_seki/n/n97dc4651b5a5  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             「PS5を買うならテレビも買い替えなきゃ問題」に最新ブラビア3台の前で向き合ってきたhttps://www.gizmodo.jp/2021/12/hmd-2-1-bravia-ps-5.html >>83  
        
            
             >没入感が上がるほど疲れます 
        
            
             なんかPS5が買えない/売れないならせめてTVを買わせようと言う販促かしら  
        
            
             「Relayer」の公式プレイ動画“氷の惑星編【PS4/PS5版】”が公開に。プラットフォームによるグラフィックスの違いを確認可能https://www.4gamer.net/games/572/G057289/20211228004/ >>2  
        
            
             >>972  
        
            
             >>972  
        
            
             >>972  
        
            
             |∩_∩   PS5版を持ち上げれば持ち上げるほど「言うほど凄いか?」となっておるよ 
        
            
             |_6) 仮に『PS5版のグラすげー!このグラで遊びたい!』ってなっても本体買えないじゃん  
        
            
             そもそもグラフィックがあまりにリアルすぎると現実と同じだから没入感減るんじゃないかって気がする  
        
            
             おはコケ。 
        
            
             総選挙1位の某ゲームもVR出来るんですよ  
        
            
             >>980  
        
            
             BotWのVRってRTA用でしょ(棒 
        
            
             >>980  
        
            
             有機EL本体に対応したVRゴーグルキット出ないかなー(出ない  
        
            
             ちなみに前機種と今機種でグラが変わらんのはBOTWだって同じなのよ 
        
            
             ゲームメディアでもPS5版が良いですよ、って言わなくなってきたのかな 
        
            
             そりゃ1133台だもの  
        
            
             そうそう、先日の総選挙、直近10年のタイトルだけ抽出したのがゲハにあったんだけれど 
        
            
             クリスマス週はある程度は戻していた 
        
            
             抽選を毎週やれるほど台数が来ないから 
        
            
             >>989  
        
            
             >>987  
        
            
             クリスマスに合わせて出荷したのではなく店舗側が溜め込んでただけとかかね  
        
            
             _/乙( 。々゜)_PS5のここがすごい!PS魂! 
        
            
             ある程度は戻したといってもヨンケタンだしなぁ 
        
            
             ゲハで「PC-98のゲームを語れるゲハ民、マジで一人もいない説 」ってスレで、PC-98(と同年代のパソコンゲーム)の話題が盛り上がっている様を見て、平均年齢の高さを感じずにはいられない朝。 
        
            
             >>996  
        
            
             当時の友人の家で 
        
            
             ↓取るがよい  
        
            
             1000ならうなぎいぬ  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■