■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3899 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちの避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1600353913/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/ https://discord.gg/T77sbBK   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             >>1  
        
            
             >>21  
        
            
             >>21  
        
            
             サンシャインよりギャラクシーの方が好きかな。 
        
            
             シャンパンを開封しているのなら、保存は効かないからその日のうちに飲みきれよ  
        
            
             ケツが出来ないマリオ64なんて…(少数派  
        
            
             |―――、  シャンパンを用意してみるのがニンテンドーダイレクトminiってそんな人生悲しすぎませんかね 
        
            
             ケツワープが出来る方のマリオ64の赤コイン取った時の効果音好きだったけどなんで変えたんだろ?  
        
            
             MHRの双子誰かに似てるなぁと考えてたけどたぶんジオウのツクヨミにちょっと似てるんだhttps://twitter.com/rityulate/status/1306550080573329417 https://pbs.twimg.com/media/EiHMKozUcAIxsMD.jpg  
        
            
             シャンパンって本当にシャンパン?シャンパーニュ産?スパークリングワインじゃない?  
        
            
             シャンメリーかもしれない  
        
            
             子供用シャンペン?  
        
            
             >>31  
        
            
             そもそもの話、たかがゲーム会社のサードのソフトの動画見ながら 
        
            
             >>29 https://i.imgur.com/MiRN828.jpg https://i.imgur.com/7kwQ5Vq.jpg https://i.imgur.com/sW5o1lZ.jpg   
        
            
             >>31  
        
            
             >>34  
        
            
             ドンペリとか買ってきちゃったのかなあ 
        
            
             (。_°)ワインどころかお酒さえ飲めないだろう。  
        
            
             >>38  
        
            
             _/乙( 。々゜)_大五郎とかなのでは?  
        
            
             |―――、  大勝利を確信して酒買って飲んじゃったとしたらその後の大暴れも理解できる(アルコール入った状態で怒ると碌な事にならない 
        
            
             まあ保管庫でコメント1000レスするとかシラフじゃ普通有り得ない  
        
            
             ダイレクトやるってだけで嫌がらせだとビクつく奴が放送前に大したものは無いなんて確信は無理じゃないか  
        
            
             https://twitter.com/arcade_lab/status/1306875974785609730?s=21  
        
            
             古い家庭用ゲーム機を修理するゲームとか…そのうち出たりすんのかな。 
        
            
             あっつ!! 
        
            
             >>41  
        
            
             >>45  
        
            
             何でザギンでシースーみたいな発想から抜けられないのだ。 
        
            
             ↓タロファもとあずま  
        
            
             >>51 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64073390Y0A910C2916M00/  
        
            
             https://twitter.com/GoNintendoTweet/status/1307050849924009984?s=19  
        
            
             >>53 http://www.tamsoft.co.jp/916/  
        
            
             >>52  
        
            
             俺にはものすごくショボいラインナップにしか見えなかったがなあ。https://jp.gamesindustry.biz/article/2009/20091703/  
        
            
             「Xbox Series S」の高速なローディングとクイックレジュームに焦点を当てるトレーラーが公開https://doope.jp/2020/09108161.html  
        
            
             >>56  
        
            
             >>58  
        
            
             SIE発売のゲームでも縦マルチするぐらいだし互換は積極的にはやらなそう。 
        
            
             義務だからもう動きませんはだめだよ  
        
            
             >>56  
        
            
             おはやあ 
        
            
             switchも売れてなかったら「前世代機の縦マルチと義理だけで出したサード」みたいなことを言われたんだろうなと  
        
            
             >>63  
        
            
             >>53  
        
            
             ソフト主な考えなのに 
        
            
             おはこけ>>62  
        
            
             今日からヨドバシでPS5予約開始 
        
            
             おそこけー>>67  
        
            
             >>57  
        
            
             >>53  
        
            
             >>67  
        
            
             Amazonは出品全部消えてるね、ps5 
        
            
             FGOはBOXガチャ、メギドは共襲&期間限定イベントでソシャゲが忙しいでござる 
        
            
             amazonは転売というよりクリック詐欺的な事案まで出てきたからね。 
        
            
             ソシャゲといえば、DMMで始まった鉄道ゲーが清々しいほどロマサガパクリで 
        
            
             アマゾン見た目の楽天市場になった印象なんだよな 
        
            
             令和最新版のせい  
        
            
             おや、YoutubeでディスガイアのソシャゲCMが 
        
            
             >>77  
        
            
             >>75 http://koke.from.tv/up/src/koke33685.jpg   
        
            
             ヨドが落ちてる、大勝利!!  
        
            
             おはござる 
        
            
             予約解禁の時期ずらしてアクセス集中させてサイト落とすの 
        
            
             >>82  
        
            
             そもそもドロップ礼装がまだ一枚も拾えてない…w  
        
            
             >>82  
        
            
             https://dl-scp.bn-ent.net/?utm_source=GDN&utm_medium=CPC&utm_campaign=ANC  
        
            
             >>89  
        
            
             宝具レベルさえ高ければ編成が2-1-2だろうが強引に3ターンできてしまうから恐ろしいよねSイシュタル 
        
            
             >>77  
        
            
             >>89  
        
            
             色分け以前に、PS4はGE3だけだしPSVRはVRカノジョだけだし(ぼう  
        
            
             TGSでゴッドイーターの新作をPSオンリーで発表するのかも知れないけど 
        
            
             >>83  
        
            
             ウチは水着武蔵ちゃん! 
        
            
             TGSでゴッドイーターをPSオンリーで発表するとして 
        
            
             このご時世に通販は現金書留のみと申すか…  
        
            
             >>98  
        
            
             >>29  
        
            
             >>101 >>76  
        
            
             >>102 >>78 >>84  
        
            
             どうせなら東スポくらい突き抜ければいいのに  
        
            
             >>99  
        
            
             おお!元気そうだなあhttps://twitter.com/MAXWATANABE/status/1306801220233822210 >>98  
        
            
             >>96  
        
            
             実際問題先着順より抽選の方が 
        
            
             >>107  
        
            
             発売タイミング的におそらくマルチ開発してたのにSwitch版をPS4版発売後まで隠蔽したり 
        
            
             おそらくSIEもSwitch展開は知らされてたろうしhttps://www.gamestreams.jp/monsterhunter/gekirin/14884/   
        
            
             >>110  
        
            
             ヤマダ行って来たら 
        
            
             |∀=) 客は困らない。だって欲しいソフトの客はどのハードで出ようが買うでしょう。 
        
            
             しかし転売言ってたのが消えて笑うわ  
        
            
             こんなスパっと消えたら話題性維持できないのでは  
        
            
             浜松に一体何があったのか?https://twitter.com/smile_zazacity/status/1307124840592273414   
        
            
             4亀にライザのキャラデザのインタビューが来てて、今回も色々興味深いなhttps://www.4gamer.net/games/520/G052046/20200831070/  
        
            
             よく分からんけど、イデオンはこれで塗ればいいのかな?https://twitter.com/gaianotes/status/1306804913054253056  
        
            
             大半が前金制の抽選で、抽選開始も当選時期も異なるんだから 
        
            
             今日は明日香でランチ 
        
            
             >>118  
        
            
             >>121  
        
            
             >>121  
        
            
             エンガジェットでも記事にしたか。https://japanese.engadget.com/ps5-digital-standard-024550790.html   
        
            
             >>84  
        
            
             あまり数を出す気がないモデルって発売する意味あるのだろうか? 
        
            
             値段説明するときに「49980円から」と「39980円から」じゃあ 
        
            
             でもPSのコアユーザーてパッケ無いと売りに行けないから 
        
            
             >>126 https://news.yahoo.co.jp/articles/4ce6b555317dc31e06088f6a0d7c3734f71749b9  
        
            
             >>125  
        
            
             見た目は通常版より良いから残すんじゃね?売らないだけで  
        
            
             ボトルマンアニメの予想https://news.yahoo.co.jp/articles/4ce6b555317dc31e06088f6a0d7c3734f71749b9  
        
            
             >>130  
        
            
             >>130  
        
            
             そしてレタスクラブは料理レシピの雑誌でありまして…  
        
            
             安いデジタル版を主流にする(利益率の高いデジタル版によって利益も確保)作戦かと思ったら>>129  
        
            
             >>130  
        
            
             https://www.lettuceclub.net/news/article/1006671/  
        
            
             まー遊んだら即パッケを中古に売っちゃう 
        
            
             価格差戦略って3パターンないとって聞いたけどね 
        
            
             自由が丘、目黒と中野の少人数制集団・個別指導の中学受験専門塾 https://www.singakukai.com/news/13059.html  
        
            
             レタスクラブが紹介してしまったのは、オーソモレキュラーという 
        
            
             下手すると食育とか健康食って宗教的になったりするよね 
        
            
             >>126  
        
            
             >>144  
        
            
             炎上の時のアクセス数って凄いんだよね 
        
            
             〜を食べると頭が良くなる!程度ならそこらじゅうでやってるような話だし何も問題無かったんだろうけど、 
        
            
             >>121  
        
            
             大企業憎悪とかファストフード憎悪とも絡まりやすいしなぁ食い物の話  
        
            
             前は携帯ゲーム機にだけ言ってたのに、いつの間にかに据え置き機もスマホに食われた事になったのか。https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20200919-00198960/  
        
            
             >>101  
        
            
             |∀=) スイッチは?  
        
            
             >>144  
        
            
             >>151  
        
            
             >>151  
        
            
             多分あの人の記事なんだろうなと思ったらやっぱりそうじゃないか。  
        
            
             |∀=) しかしどこからどう見てもPS5死角ないな。 
        
            
             そういや互換ってどうなったの? 
        
            
             >>159  
        
            
             KWMRだったか… 
        
            
             PS5は死角が無いのがかえってフラグにしか見えないんですよね。  
        
            
             |∀=) 100%近くの互換あったWiiUや3DSの悲劇を忘れてはならない。  
        
            
             |∀=) そだよー。WiiUなんて全く死角なかったし、Wiiの欠点消した無欠のハードでだってはずなんや。  
        
            
             >>145  
        
            
             互換0%のPS4がどうだったのか、ソニーは忘れてしまったのかな 
        
            
             PS3でも似たような感じでしたしね。  
        
            
             20年ぐらい前に食べたら死ぬ食材とかそう言う本が売れたっけ。根拠として通常摂取量の10倍を毎日続けるとかそんなのばかりな本  
        
            
             「PS3をもう一度」をやってるとは思ってないでしょうね  
        
            
             >>167 >>169  
        
            
             >>168  
        
            
             >>152  
        
            
             >>171  
        
            
             |∀=) WiiUは最初「邪魔ならパッドを使わなければいい」みたいな話が出た時点でおかしかったんだろうな。  
        
            
             >>172  
        
            
             |∀=) なんでネクサス系統の話になってんのん…。  
        
            
             WiiUって初っ端からゲームパッド使用全開じゃなかったっけ 
        
            
             >>176  
        
            
             >>177  
        
            
             >>177  
        
            
             >>179  
        
            
             >>158  
        
            
             WiiUの印象は任天堂はソロでも遊べるけれど基本は人と一緒に遊ぶのを想定してるって感じだったなぁ 
        
            
             >>181  
        
            
             >>159  
        
            
             『マリオカート ライブ ホームサーキット』にみる、任天堂の「現実とフィクションの境目を無くす」試みhttps://realsound.jp/tech/2020/09/post-619736.html  
        
            
             WiiUは本体は大きくなかったけどGamePad分のスペースと電源が必要でその分の煩わしさは大きかったんだろうなと。 
        
            
             PS3のころとはソフト開発が全然違うので 
        
            
             >>187  
        
            
             ヨドバシはポイントカードアプリまで落ちるとは  
        
            
             Switchの時でさえこんな状況にならなかったのに、それだけ人が群がっていると考えるべきなのかな  
        
            
             いやいや、Switchの時はカートにたどり着くのにえらく苦労したよ?w  
        
            
             Wii WiiUもそうだけど勢いが無くなったハードとの互換が魅力的に映るかね  
        
            
             >>191  
        
            
             互換自体は99%大丈夫なんだろうが 
        
            
             >>191  
        
            
             _/乙( 。々゜)_これでPS5も安泰と分かっただけで十分だよ 
        
            
             AmazonでPS5を40万で転売されてた記事を転売する連中が見逃すはずもないし、メルカリで転売目的で頑張ってるのかな  
        
            
             >>197  
        
            
             1200人の行列の代わりじゃあないんかね  
        
            
             >>186  
        
            
             >>188  
        
            
             >>198  
        
            
             Xboxペーパークラフト…。これで置き場所検討してねと?https://www.xbox.com/en-US/promotions/xbox-cutouts?ocid=Platform_soc_omc_xbo_tw_Photo_lrn_9.18.4   
        
            
             >>200  
        
            
             >>202  
        
            
             >>205  
        
            
             >>203  
        
            
             >>203  
        
            
             誰かさんの言ってた「転売屋の間だけでグルグル回る」が実現してしまう可能性が…!  
        
            
             |―――、  Switchは転売ばかりと批判されていたのにPS5ではそんな事言う人おらへんなあ 
        
            
             その割にはあんまり盛り上がりを感じられないんだよね 
        
            
             とはいえ、マーケティング頑張っても本体の大きさは変わらないので、 
        
            
             まぁ転売屋が買おうと売れた事には変わらないんだけど、実際に遊ぶ人がどれだけ買ったかわかりにくくなるのが困りそう  
        
            
             _/乙( 。々゜)_転売屋が引っかかるねえ 
        
            
             まあガンプラみたいな安くて嵩張るものを転売しようとするよりは常識的な判断だろう  
        
            
             >>212  
        
            
             自分のTLじゃそこそこ盛り上がってはいるけど 
        
            
             >>206  
        
            
             ずっと昔からそうだけど列ができたとか予約完売とかそういうのソニーは好きね 
        
            
             >>211  
        
            
             PS4の時はこんなことしなかったのに、なんで売れるように見せるマーケティングなんてしてるんだろうね、不思議不思議。  
        
            
             ニュースとかで見る盛り上がりとギャップがある感はする  
        
            
             転売屋対策するならswitchの時にやった1日限定でも無制限予約をすれば良いのにね 
        
            
             Switchの抽選販売がずっとニュースになってるので… 
        
            
             _/乙( 。々゜)_入手が大変というのはswitchよりも人気がありすぎての意味であって出荷数が少ないという意味ではないんだな  
        
            
             >>226  
        
            
             https://i.imgur.com/5W7t0nP.jpg  
        
            
             >>224  
        
            
             >>222  
        
            
             >>228  
        
            
             まあ、こんなんで売れるなら楽でいいなー  
        
            
             >>230  
        
            
             これは完全に全米で売れただものなー  
        
            
             報道される内容と実体が妙に乖離してる印象あるんだよね 
        
            
             品薄煽って売れるならドリームキャストは大成功してたはず  
        
            
             >>230  
        
            
             >>233  
        
            
             マーケティングでどうにかなると思ってるのSIEらしくていいよね  
        
            
             >>225  
        
            
             >>237  
        
            
             そして、決定的になったのはSwitchが売れたことだ 
        
            
             >>241  
        
            
             >>243  
        
            
             >>244  
        
            
             >>228  
        
            
             だいたいだな 
        
            
             マイクロソフトにも言えるが本当に日本で失敗を認識できるなら改善できるはずだよなあ(棒  
        
            
             >>247  
        
            
             むしろPS4は完全な成功じゃなかったから 
        
            
             >>249  
        
            
             >>242  
        
            
             >>252  
        
            
             自ら望んで入って来るお客さん絞ったようなイメージだ 
        
            
             アジアで特別扱いされてたであろうJAも2回も失敗した上で、中国の伸び次第ではアジアの一国に後退させられちゃうかもね  
        
            
             日本で失敗した認識してんのにロンチタイトルに 
        
            
             中国は心配いらん 
        
            
             それだとやっぱり 
        
            
             あと面白いのはMHの話題をほとんどしない 
        
            
             >>228  
        
            
             >>151  
        
            
             >>256  
        
            
             >>261  
        
            
             西田で思い出したけど 
        
            
             >>261  
        
            
             >>264  
        
            
             >>256  
        
            
             >>238 >>260  
        
            
             >>176  
        
            
             同じ様な物しか出さないなら同じ様な事になりやすいですよね  
        
            
             >>253  
        
            
             >>259  
        
            
             >>257  
        
            
             >>271  
        
            
             素人考えだけどPS捨てて新しい名前にするしか 
        
            
             >>273  
        
            
             >>275  
        
            
             >>251  
        
            
             >>272  
        
            
             >>275  
        
            
             >>275  
        
            
             _/乙( 。々゜)_シャンパンオフ会してえなあ  
        
            
             いやもちろん名前だけじゃなくて 
        
            
             日本に向けたマーケティングを強化するのは本来喜ばしい事だけどねぇ…  
        
            
             >>278  
        
            
             >>245  
        
            
             _/乙( 。々゜)_PSの名前は捨てても良いと思うんだけどね 
        
            
             今度は世界的に可能性が有るのでその時はみなさん仲良くなるのでは  
        
            
             まあ、JAが針の筵なんて知ってる人はほとんどいないだろうからなあw>>284  
        
            
             >>149  
        
            
             日本では邪魔になる者のマーケティング強化されても迷惑ですしおすし。 
        
            
             >>279  
        
            
             PS4とproの違いを見せれなかった上に今度はproとPS5の違いを見せれなかった時点でどうしようもない  
        
            
             しがないさん本音が…  
        
            
             TGSで日本サードのPS5新作が続々、なんて方向性ではない、ということなのかな?  
        
            
             55000円のハードが今の日本で売れるとは思えない 
        
            
             >>289  
        
            
             |―――、  大体において日本で売れるソフトは世界では日本の5倍くらい売れるけど、世界で売れるソフトが日本では世界の1/5どころか1/10未満だったりする 
        
            
             >>296  
        
            
             >>297  
        
            
             まず55000円で安いってのは相対的な事であって 
        
            
             スイッチは発売前、値段と機能どっちが語られてたんだろう  
        
            
             日本後回しのがっかり感はあったから今回はそうならないぞ、と。 
        
            
             >>301  
        
            
             マーケティングは本来の製品のポテンシャルを引き出すだけで 
        
            
             >>300  
        
            
             日本はおそらく売れたとしてPS4並みになるとして、海外ではどうなるかねぇ  
        
            
             いらない興味無い人からすれば値段なんてどうでもいいし、高いも安いも無くてどうでもいいんだよ  
        
            
             ヨドバシの予約はノーマルよりデジタルエディションの方が 
        
            
             むしろ「安物」に見られる可能性が有りますね。現状  
        
            
             >>309  
        
            
             はみ出す餡子バージョンは何年ぐらい続くのかなあ。  
        
            
             >>309  
        
            
             >>309  
        
            
             お得な商品という印象付けには成功してると思う、実際に買うかどうかは別として。 
        
            
             >>312  
        
            
             DEは小売りが取り扱うメリットほぼ無いし 
        
            
             >>309  
        
            
             稀少な方が値段もあげれるしね  
        
            
             switchのときは予約締め切りとかあったっけ 
        
            
             ヨドバシは当初無制限で受け付けてたけど 
        
            
             >>321  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/990/G999028/20200919003/ https://www.4gamer.net/games/990/G999028/20200919003/SS/010.jpg  
        
            
             ヨドバシのPS5の倍率見てみた 
        
            
             ファミ通は出荷台数を通常版とデジタル版で分けて集計するのかな。 
        
            
             容量違いはまとめて集計だし、PS5も分けないんじゃないかな  
        
            
             PS5ちゃんはどのタイミングになるかなあ 
        
            
             わける意味があんまりないしなあ  
        
            
             https://my.edion.jp/app/image/campaign/dks/2009/200900_ps5/ps5_3.jpg  
        
            
             >>329  
        
            
             台数自体は合算で出して後からコメントで内訳に触れる感じになるのでは  
        
            
             しかし、ほんとに少ないならそれはそれでだめなんでは  
        
            
             入荷する店舗も入荷量に徳が影響するのかな  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ヨーカドーとかは徳が低そう  
        
            
             デジタルエディションは1年後には生産終了(通常版のみになる)、なんてのはあり得るのかな  
        
            
             笠岡店は 
        
            
             ゲームズマーヤが残っていれば… 
        
            
             そもそもヨーカドーは取り扱いやめてるよね  
        
            
             >>334  
        
            
             ゲオも工場でswitch作ってるぐらいだからダメかな(ぼ  
        
            
             Switchはファミリー店舗独占してんもんね 
        
            
             親が石垣鯛を釣って帰ってきて食べる食べないでモメておる 
        
            
             >>75  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/02193e37d3fce8eaed31ab5bb19c99f830218348  
        
            
             Switchも初期は出荷量が少なかったがPS5はどれだけ出せるかな  
        
            
             RFAの運動時間じゃないけど 
        
            
             https://store.nintendo.co.jp/dl-soft/ranking.html?page=1  
        
            
             >>343  
        
            
             ジャンププラスとUBIソフトがコラボして、UBI作品を題材にしたhttps://www.shonenjump.com/p/sp/ubi/   
        
            
             >>349  
        
            
             MHXXは今までもセールの度にランキングに顔を出してたりはしたけどね 
        
            
             >>349  
        
            
             >>303  
        
            
             >>349  
        
            
             >>354  
        
            
             >>345  
        
            
             >>349  
        
            
             最近のジャンプラだと、海外向け連載の前準備としての読み切りって線もあるかのう  
        
            
             >>349  
        
            
             >>349  
        
            
             明日香から今帰宅 
        
            
             >>356  
        
            
             ジムが頑張れって言って命を下したんだから 
        
            
             トリミングしてみた 
        
            
             VITAが3周目のクリスマスにすごいことになったのが懐かしいですね(棒  
        
            
             どれくらいだったっけ>Vita  
        
            
             そういや福袋はどうなるんだろう  
        
            
             ソニーJim Ryan氏「我々は,PS5でゲーマーに真の次世代機を買うという確信を与えたいと考えています」https://jp.gamesindustry.biz/article/2009/20091703/  
        
            
             PS5が世界的に失敗すればSIEJA的には美味しいのではなかろうか 
        
            
             アサクリ、現代はVR体感ゲー遊んで覚醒するという美味しい設定はあるにはあるが過去の舞台をどうするのか  
        
            
             >>371  
        
            
             >>372  
        
            
             |∀=) 確かにゲームする人は損得とか計算づくで買ってるところあるからなあ。  
        
            
             Vitaは1週目に30万ぐらい売り上げて 
        
            
             SIEJAの人達のモチベーションってどうなってるのか気にはなる  
        
            
             vitaは初回の出荷で50万だったんだっけ 
        
            
             >>375  
        
            
             >>369  
        
            
             ワイもこれが出たら何がどうあろうと必ず買うってのが1個はあるから 
        
            
             VITAちゃんなんで売れなかったのかな 
        
            
             PSPの凄い版というマーケティングって 
        
            
             _/乙( 。々゜)_もうVitaちゃんは帰ってこないんだ 
        
            
             VitaTVとかいうキメラ  
        
            
             ハード主体説だとPSPとの差別化に失敗した 
        
            
             >>389  
        
            
             >>361 https://i.imgur.com/ol1CIdR.jpg   
        
            
             使わない機能がごてごてついてたから? 
        
            
             >>349  
        
            
             確かにあの転売価格は対策になってるわ  
        
            
             Vitaはいきなり2種類あったからハードに詳しくない人は躊躇したのも原因な気がする  
        
            
             >>341  
        
            
             そういやvitaも前評判で批判がほぼないハードだったなぁ、3Gくらい?  
        
            
             >>405  
        
            
             >>405  
        
            
             >>394  
        
            
             _/乙( 。々゜)_MH出る前提だったしね  
        
            
             >>407  
        
            
             >>409  
        
            
             3Gは早すぎた 
        
            
             >>390  
        
            
             個人的には「もうそろそろ4G来るのに今更3G…?」って感想だった  
        
            
             >>407  
        
            
             >>414  
        
            
             インシテミル俺! 
        
            
             >>418  
        
            
             実際壊れた 
        
            
             |∀=) しかも一回も勝ちを奪えずにしてな。  
        
            
             やはり前ハードとスタイルの差異が一目でわからないデザインだったという凄く単純なところに落ち着くのかな、3DSもvitaも  
        
            
             3G搭載と聞いたときは「なるほど、スマホみたいに分割で中高生に安く買わせる戦略か!これでアンドロイドを載せて(当時そういう噂があった)スマホアプリとも互換が取れればなかなか面白くなるかも」 
        
            
             >>366-367  
        
            
             Vitaは出る前からモバイルWi-Fiルータが普及しだしてて 
        
            
             |∀=) PSPはソニーも勝ちって認識してないはず。 
        
            
             VitAといえばシェルノサージュの話がわりと前にあったが、 
        
            
             一度は勝ってたのに撤退するほうが悲惨じゃね  
        
            
             >>432  
        
            
             PSPの生まれた意味は任天堂にトドメを刺すためじゃろ 
        
            
             >>425  
        
            
             共闘先生は残滓すら残らなかったなー  
        
            
             >>427  
        
            
             >>438  
        
            
             >>442  
        
            
             PSPは初期に北米でもそこそこ売れてたっぽいので 
        
            
             2DしかないSFCみたいなGBAを倒すポリゴンハードと言うPS1の成功物語をもう一度だったんだろうな 
        
            
             自動UMD発射装置とかあったな  
        
            
             筐体真ん中スッカラカンだから3000でもヒネるとUMD開くんだよな  
        
            
             PSPの最大の功績はソニーがネット工作してるのを発覚させたこと 
        
            
             >>448  
        
            
             ソニーの携帯機ってそこで生まれたIPとかもSIEになって葬り去られた感があるから 
        
            
             PSPと言えば空白の17分間事件で発売前から大幅にプランが狂ったハードだった印象 
        
            
             あちこちに変なコピペばらまいてる人がいることは分かったが、 
        
            
             >>452  
        
            
             >>449  
        
            
             スマホが出てこなかったらもうちょっといいとこいってた気がしないでもない 
        
            
             >>453  
        
            
             懐かしすぎて草  
        
            
             >>455  
        
            
             >>448  
        
            
             >>457  
        
            
             >>461  
        
            
             >>460  
        
            
             「あそにおると??」はaltくんの存在を示していた?  
        
            
             PSPの頃はソニー社内の熱心な社員が自分で書き込んだり部下に命じたりしてあくまで有志でやってることだったけど 
        
            
             >>463  
        
            
             >>459 >>460  
        
            
             見るのはともかく、書き込み規制くらいはフィルタでかけれるだろ、と思った。  
        
            
             >>371  
        
            
             >>468  
        
            
             ソニーが組織ぐるみでやってるんじゃなくて 
        
            
             世界でPS5の販売が伸び悩む中、日本だけでは大成功!とかあるんかな。 
        
            
             >>469  
        
            
             会社のPCや回線を私的に利用するなよという基本的リテラシーが  
        
            
             >>472  
        
            
             >>477  
        
            
             >>478  
        
            
             >>476  
        
            
             >>480  
        
            
             平成初期の事だが、初めて配属された職場では先輩たちが 
        
            
             PS5が11月に発売、ソニーの決算が新ハード登場前でも“絶好調”な理由https://news.yahoo.co.jp/articles/0889a6cf2c1c29a810e3b8b9a514b1881bca7730  
        
            
             >>483  
        
            
             もとあずまってもしかしてKWMRの名前が見えなくなってる?  
        
            
             >>483  
        
            
             kwmrさん 
        
            
             まぁもとあずまの悪食っぷりは置いとくにしても 
        
            
             >>471  
        
            
             >>489  
        
            
             >>483  
        
            
             一時期沈黙してた様だから 
        
            
             >>492  
        
            
             ファミコンのダメ記事出して総ツッコミ食らってもう終わりかな?と思ったけどまたちょっと数が増えてきてるのちょっとなぁ  
        
            
             >>488  
        
            
             >>483 https://i.imgur.com/oKBBbAV.png   
        
            
             >>495  
        
            
             >>498 >>496  
        
            
             ほっとけばいい。 
        
            
             kwmrが業界に大いなる力を持った可能性が  
        
            
             >>499  
        
            
             >>500  
        
            
             >>502  
        
            
             >>502  
        
            
             >>489  
        
            
             (。_°)購買には繋がらんよ。 
        
            
             (。_°)あとゲーム記事は一般人読まないと思うよ。  
        
            
             え、新たなSIEの太鼓持ちって 
        
            
             まあ普通の人からしたらysdァ!記事の方が余程理解出来ないからなぁw  
        
            
             >>506  
        
            
             ただの太鼓持ちのためだけのライターか…>>512  
        
            
             本日発売https://i.imgur.com/hruhf3G.jpg   
        
            
             ドムドムは随分と見てねえなあ… 
        
            
             (´▽`)記事読んでハードやソフトが売れるならPR記事はもっと金額高いはずだしね!  
        
            
             そもそもkwmrさんの記事ってあのファミコンの件で叩かれた奴が一番注目された奴でそれ以外のは 
        
            
             さすがaltはこの状況下でPS5は転売対策しっかりしてると書き込めるとは  
        
            
             >>520  
        
            
             確かサムスンがバイト雇ってネット工作してたって産経が書いてたね 
        
            
             >>504  
        
            
             ゲームしない人はあつ森ブームでTVとかで取り上げられても 
        
            
             五十歩百歩なんだけれど、現時点では偉ぶって無い分浜村よりはかなりマシって感じ  
        
            
             大塚さん普通に喜んでんね、MHR 
        
            
             kwmrはPS5に賭けた、いや、賭けてすらいないな。 
        
            
             >>529  
        
            
             書くところ間違えてんぞ  
        
            
             モンハンなのに空気になっている(ツイのトレンドは長い時間1位でalt君のお仕事の場であるゲハでも 
        
            
             FF16は双葉ですら当日ほぼ同じ時間帯にできたMF2(こっちが1時間遅れ)のスレより書き込み少なかったぐらいだし  
        
            
             トレンドも昨日の時点でPS5転売より上だったね  
        
            
             >>528  
        
            
             立体機動の見た目のインパクトはあったと思うよ  
        
            
             誤爆だなこれは  
        
            
             恥を全力で積み上げたから 
        
            
             MHRはTGSで追加情報が確実に来るってのも強いな  
        
            
             てか何処の書き込みをコピペしたんだろ  
        
            
             >>536  
        
            
             >>506 https://i.imgur.com/ZfHdMLA.jpg   
        
            
             当然のように忘れられるMHP3HDやMHF…  
        
            
             グラが劣化と言ってもよっっぽどじゃない限りは個人の感想で流されるんだけどね 
        
            
             >>532  
        
            
             >>528  
        
            
             >>545  
        
            
             モンハンはダブルクロスと大きな違い出せるのかしら?とは思っている 
        
            
             >>535  
        
            
             >>547  
        
            
             >>551  
        
            
             持ってる機械以外なんて見てもないから 
        
            
             >>551  
        
            
             フォートナイトもPS5の凄いグラでやりたいみたいな意見あったけど 
        
            
             >>557  
        
            
             まだ何とも言えないがこれでライズが売れたら 
        
            
             凄いグラフィックはもう選民しか興味が無いんでは  
        
            
             >>559  
        
            
             _/乙(、ン、)_「言うだけで実行はしない」前提があるから 
        
            
             XXはバルファルクがウケ悪かったとかなんだかもしれんのかねえ?  
        
            
             グラがすごくても単純作業だったり素材集めるのが苦痛だったら容赦なくつまらんと言い張るけどな俺は  
        
            
             >>554 >>556  
        
            
             グラに関しては携帯機で人気になったシリーズという時点でそこまで求められてないと思うなあ  
        
            
             >>551  
        
            
             PS4との違いはないでしょうね。ただ強化しただけに見えますし  
        
            
             なぜ『メギド72』運営はトンチキしてしまうのか──「ピックアップガチャ」「俺らイケメン」誕生秘話から見えた開発チームの遊び心【宮前Pインタビュー】 
        
            
             >>558  
        
            
             >>565  
        
            
             >>563  
        
            
             >>571  
        
            
             >>572  
        
            
             >>515  
        
            
             |―――、  MHRは和風世界観にして見た目を大きく変えてきたのはいい傾向だと思います 
        
            
             MHの看板モンス、どれも割とストレートにカッコいい系だと思ってたが… 
        
            
             >>576  
        
            
             MHXXは発表当時からSwitchで出るんじゃ無いかって言われてたような。それで発売後数ヶ月後にSwitch版の発表だったような 
        
            
             ライズについて一部のモンハンファンから不満が出てることは 
        
            
             >>575 https://twitter.com/hanayashiki1853/status/1307128071766659072?s=19   
        
            
             MHRはハンターが言語喋っている事に反発してる書き込みが多い感じはするが 
        
            
             >>581  
        
            
             バルファルクの場合、武器防具がどっちもイマイチ微妙な性能だったから一回戦ってはい終わり、って人が多かったんじゃないかねえw 
        
            
             >>580  
        
            
             >>583  
        
            
             >>583  
        
            
             PS5の本体、同梱スタンド、ケーブル等の画像が流出  http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600510981/  
        
            
             MHWはモンスターとの戦闘に関してはMHXシリーズ以前に立ち戻った感じで、ある意味退化してたとも言えると思う 
        
            
             まぁMHXXに関してはMHWは余り関係無くて3DSで出来るものを態々Switchでやる必要は無いと 
        
            
             MHWで既にハンターの言語化は済んでいたのに、数年遅れの作品で違和感があるとかで騒がれるってのも面白い感じ 
        
            
             ワールドを無視した人にも注目されてると捉えればまあ  
        
            
             上下からのが酷いな 
        
            
             ライズの発表でSwitch版XXの売上に影響はあるのか  
        
            
             4からXXまでは無視してた人たちもいたくらいなんだから、その逆な人がそれなりにいても 
        
            
             でかくダサい柏餅だなあ  
        
            
             >>589  
        
            
             個人的に気になったのはモンスターのインフレに 
        
            
             ライズはあの双子ちゃんがどんなキャラ立ちなのか  
        
            
             >>600  
        
            
             これ本物?なら高さ50cm近くない?  
        
            
             ラスボス格がデカい蛾はあってもおかしくないかもなw  
        
            
             猫と犬をそれぞれ担当してんじゃね  
        
            
             50cm…パーフェクトグレードよりもしかして大きい…?  
        
            
             >>601  
        
            
             >>601  
        
            
             >>603  
        
            
             [動画で解説]巣ごもり特需、PS5、eSports、転機を迎える家庭用ゲーム業界(任天堂、ソニー、カプコン)https://media.rakuten-sec.net/articles/-/28836  
        
            
             サイズは発表されて 
        
            
             >>589  
        
            
             XXのカマキリさんは武器防具が超有用な上にお守り掘りにも金稼ぎにも全部使えるせいで 
        
            
             >>607  
        
            
             >>613  
        
            
             >>612 >>613  
        
            
             >>607  
        
            
             >>600  
        
            
             XXカマキリは実際最高傑作だと思うよ 
        
            
             >>563  
        
            
             >>589  
        
            
             >>599  
        
            
             >>609  
        
            
             >>623  
        
            
             >>623  
        
            
             >>625  
        
            
             >>626  
        
            
             |―――、  バルファルクもカマキリも面倒な状態異常は無く、攻撃に意外性や驚きがあってかつ攻略しがいがある程よい難易度調整で 
        
            
             極限化自体のえげつなさもそうだけど 
        
            
             |∀=) 今だとWiiは「新機軸のソフトとお手頃価格」って印象に塗り替えられてるんだよ。  
        
            
             >>589 https://p1-e6eeae93.imageflux.jp/maedaseika/f871a20d7d08323fce2a.jpg   
        
            
             >>629  
        
            
             >>606  
        
            
             売れたら変わるんだよ  
        
            
             PS5の写真のスレで 
        
            
             >>610  
        
            
             >>635  
        
            
             価格が高くても本体サイズがデカければ納得してしまう?  
        
            
             >>635  
        
            
             仏教用語の「愛」は愛憎両方を含む煩悩を表す言葉 
        
            
             >>632  
        
            
             XboxSXの方は北米では試遊台やら店頭用のモックやらが置いてある店が出てきたらしいが、PS5はモック出すのかな。  
        
            
             >>627  
        
            
             基本的に任天堂の機種は何でも高い、PSは安いって言っているだけなんじゃ  
        
            
             >>638 https://i.imgur.com/V6JoL8v.jpg  
        
            
             https://assets.mspimages.in/wp-content/uploads/2020/09/Sony-Play-Station-5-CFI-1018A-NCC-Certification-Live-Image-2.jpg https://assets.mspimages.in/wp-content/uploads/2020/09/Sony-Play-Station-5-CFI-1018A-NCC-Certification-Live-Image-3.jpg  
        
            
             >>646  
        
            
             こんばんは、コケスレhttps://i.imgur.com/80zUjhQ.jpg  
        
            
             >>646  
        
            
             >>641  
        
            
             >>647  
        
            
             >>646  
        
            
             >>647 >>589  
        
            
             |∀=) なんだこの違和感感じるレベルの分厚さ。 
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1277595.html  
        
            
             >>648  
        
            
             >>646  
        
            
             >>646  
        
            
             「PS5」予想以上の安さだった理由を考察 ハードで黒字はほぼ不可能かhttps://news.infoseek.co.jp/article/magmix_35894/  
        
            
             >>655  
        
            
             >>655  
        
            
             >>646  
        
            
             ちなみに写真見ると余裕で40cm突破してるように見えるけど 
        
            
             あんこたっぷりでいいんじゃないですかね(ぼ 
        
            
             ところで昨日Discordに居たら 
        
            
             >>646 https://assets.mspimages.in/wp-content/uploads/2020/09/Sony-Play-Station-5-CFI-1018A-NCC-Certification-Live-Image-1.jpg  
        
            
             _/乙(、ン、)_胸ポケットに入っていたPS5が銃弾を受け止めて一命を取り留めるんだが?  
        
            
             >>665  
        
            
             あの白いガワは錯視効果でも狙ってるんだろうか?  
        
            
             |∀=) ポケット入るならな!  
        
            
             下に台座置くのがデフォだから 
        
            
             BAIOが尻ポケットに入るんだからPS5だって!  
        
            
             カンガルー的な  
        
            
             >>668  
        
            
             >>670 https://i.imgur.com/wEQ6rhY.jpg   
        
            
             >>620  
        
            
             >>675  
        
            
             >>675  
        
            
             横置きだとベースの分さらに分厚くなるのか 
        
            
             _/乙(、ン、)_お前らは素人だからPS5の曲線が生み出すスリップストリームの威力がわからんのだろ  
        
            
             >>671  
        
            
             _/乙(、ン、)_ケーブル挿す事考えると奥行きが+5cmくらいになるよね  
        
            
             >>680  
        
            
             特定の角度で写真映えすることだけにデザインを振り向けて、残りの全てを犠牲にしてるのしゅごい。 
        
            
             >>684  
        
            
             >>680  
        
            
             >>662  
        
            
             柏餅ですね。  
        
            
             >>685  
        
            
             >>685  
        
            
             白くて、分厚いのをデザインで誤魔化そうと苦心しているのはドリキャスの再来ですね。 
        
            
             食品サンプルを美しく撮る専門家なら 
        
            
             >>676  
        
            
             _/乙(、ン、)_そこまでしてMBデスティニー置き場になる事を拒むかよ  
        
            
             >>682  
        
            
             もう普通の翼じゃなくジェットエンジンだったからなあw 
        
            
             クタコラはまだですか  
        
            
             自分的にはMHXXはモンスターとかより 
        
            
             クレクレクタコラ?  
        
            
             バルファルクってガメラシリーズにいそうだよね  
        
            
             >>653  
        
            
             >>659  
        
            
             >>703  
        
            
             >>659  
        
            
             SeriesXの方はかなりなモンな気はしてるがねw 
        
            
             そもそも今までゲーミングPCに性能で対抗なんてしてなかったやろって  
        
            
             >>701 >>646  
        
            
             そーいうマニアなPC引き合いに出すことで 
        
            
             >>701  
        
            
             「PS4の初期価格と比べて$100高い」と書けない事情があるのでしょうね  
        
            
             横にすると見た目の不安定感すげーなぁPS5  
        
            
             >>711  
        
            
             取り敢えず、店舗で実物みたら購入を躊躇う大きさなのは間違いないですね 
        
            
             この前のPS2のユーザーが全員買ってeスポーツのユーザーも全員買えば2億台は余裕 
        
            
             無双ファンとガンダムファンが買ってミリオンミリオンだっけ?  
        
            
             >>631  
        
            
             >>643  
        
            
             >>711  
        
            
             >>723  
        
            
             >>725  
        
            
             >>724  
        
            
             >>717  
        
            
             >>728  
        
            
             >>717  
        
            
             自己主張激しい娘氏 
        
            
             >>674  
        
            
             First PS5 photos show just how big Sony’s next-gen console truly ishttps://www.theverge.com/2020/9/19/21446500/sony-ps5-first-photos-fcc-filing-images  
        
            
             >>733  
        
            
             >>733  
        
            
             ネオジオ「やはり3万円ぐらいじゃないとな!」  
        
            
             |∀=) 高いのは問題じゃないよ。 
        
            
             >>736  
        
            
             >>731 >>733  
        
            
             >>737  
        
            
             >>739  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke33686.jpg   
        
            
             ゲーム機には見えていないでしょうね。  
        
            
             >>740  
        
            
             _/乙( 。々゜)_みんな大きいの好きでしょ 
        
            
             大きさよりも形と全体のバランスですなぁ 
        
            
             >>745  
        
            
             >>745  
        
            
             >>747  
        
            
             >>747  
        
            
             物には限度という物があるという事ですかね。  
        
            
             「TENETが大人気になったら時間停止AVならぬ時間逆行AVが出る! 
        
            
             >>744  
        
            
             >>741  
        
            
             >>750  
        
            
             大きさが利点に直結かつ釣り合いが取れてるかどうか 
        
            
             >>752  
        
            
             >>756  
        
            
             >>757  
        
            
             >>758  
        
            
             ふむ 
        
            
             SIEからはローエンドの視点が完全に抜けてるけど大丈夫なのかねぇ 
        
            
             失敗する前提がないもの  
        
            
             ゲームギアミクロはなー 
        
            
             速報@保管庫(alt)おひまですかー  
        
            
             年がら年中おひまにしか見えない  
        
            
             (。_°)めがねめがね。  
        
            
             うなぎうなぎ  
        
            
             おひまというかお彼岸ですけどね。  
        
            
             モンハン出てしまってスマンな  
        
            
             保管庫とか運営してる本物に言われてもなぁ  
        
            
             実社会に何の影響力もないブログってのは理解してるのかw  
        
            
             >>777  
        
            
             役立たずだw  
        
            
             まあ現実に何の影響も及ぼしてないからな、害も貢献も何もしていない。  
        
            
             Tiger Lakeこと第11世代Coreプロセッサは「10nm SuperFin」で大きく進化。注目すべきポイントをIntelが紹介https://www.4gamer.net/games/492/G049235/20200918153/  
        
            
             他人に害を与えなのなら別にいてもいなくても構わないでしょ  
        
            
             |∀=ミ メタルマックスゼノ、たぶん現時点で最強の車両ができました。https://twitter.com/MossalyOBJECT/status/1307354286347530242   
        
            
             |∀=ミ 試行錯誤の果てがバスってどうなの…  
        
            
             また延期なのか?https://eiga.com/news/20200918/5/  
        
            
             >>783  
        
            
             |∀=ミ キャノン系以外の武器がしょぼすぎて使う意味がないんでまじでこれ1門ありゃいいやになった。 
        
            
             |∀=ミ Wエンジンにさすりゃ軽車両でも重戦車と変わらない耐久力になるし、武器スロットもチップスロットも 
        
            
             なんつーか無印で酷評された部分はとりあえず雑に削って、後は2に向けての試作的な意味で 
        
            
             |∀=ミ 属性武器いっぱいあるけど敵が耐性こそあれ弱点になってるケースがほとんどないんで 
        
            
             グラだけで力尽きた可能性はありそうかなあ  
        
            
             プレイステーション5、デジタル版は通常版より予約在庫がはるかに少ない可能性https://japanese.engadget.com/ps5-digital-standard-024550790.html >>9  
        
            
             名脇役の斎藤洋介さんが死去 69歳、人知れずがんで闘病https://news.yahoo.co.jp/articles/f3b51990c012e65269fac3938c78c4a75bfe03e9  
        
            
             |∀=ミ だってDEは逆ザヤですし。 
        
            
             |∀=ミ 日本での初回50万を想定するとDEは5万から10万ぐらいか。 
        
            
             >>793  
        
            
             |∀=ミ 初回50万だとたぶん店頭行けば普通に買えるんじゃないかなあ…。  
        
            
             >>798  
        
            
             発売日にリアル柏餅買ってきてヨドの在庫を眺める作業でもしようか  
        
            
             |∀=) やりてえ…w  
        
            
             |∀=ミ ネット通販の予約分は細切れに放出して大人気感を煽るんじゃないかなあ。 
        
            
             >>800  
        
            
             |∀=) リアル行列できた訳じゃないからなあ。 
        
            
             |∀=) 今回リアル行列分を全部ネットに回してるのかもしれないけど、それにしてもなあ…  
        
            
             >>802  
        
            
             予約も終わったし 
        
            
             |∀=ミ たぶん追加の予約枠を何度か放出して話題づくりする。  
        
            
             10月上旬:まだチャンスはある! 
        
            
             ソニーストアとかまだ予約開始していないところもあるしね  
        
            
             >>809  
        
            
             |∀=) スイッチはマジで発表、お披露目、体験会、予約がうますぎて馬になるレベルだっな。  
        
            
             昨日のPS5の画像を今更見たんだが 
        
            
             なんとかして錯覚を起こさせようという  
        
            
             錯覚起こさせても売り場でドラゴが筋トレで使いそうなデカさ見たらビビるだろうなあw  
        
            
             |∀=ミ モックみたら空気清浄機以外には見えないと思うw  
        
            
             >>816  
        
            
             |∀=) でも白はゲーム機に見えない。  
        
            
             周辺機器からデザイン揃えてあるから 
        
            
             黒の方はわりとカッコいいのになあ(なお太さ)  
        
            
             シュレッダーでも空気清浄機でもいいんだが 
        
            
             多分2年ぐらいしたら 
        
            
             |∀=) ただ発売時は本当菱形どうなんだって思ってたけどなあ。 
        
            
             今生産してる分が万が一捌けなかったらいつまでも新型に移行できないという  
        
            
             横置きする際に無駄なスペース出来てるのが、 
        
            
             >>822  
        
            
             >>826  
        
            
             青紫のガワのPS5でたら 
        
            
             >>812  
        
            
             >>827  
        
            
             >>829  
        
            
             >>830  
        
            
             >>832  
        
            
             switch出すまでは任天堂は一捻りしたちょっと変わった機能を付けるってイメージがあったからなぁw 
        
            
             >>833  
        
            
             >>834  
        
            
             >>835  
        
            
             スマホの割賦割(結果的に通信量で元が取れる)が規制される一方で、有料ネットサービスのために赤字で無理するやり方が続くのかねえ? 
        
            
             >>838  
        
            
             そういやアメリカの最近の事情だと 
        
            
             >>829  
        
            
             あとSwitchの据え置き携帯両方で。の発想自体はWiiUの時点であったと思うんだけど、 
        
            
             PS5ディスクとデジタルの先行予約は、悪夢のように速く売り切れ続けていますhttps://www.forbes.com/sites/paultassi/2020/09/18/ps5-disc-and-digital-pre-orders-continue-to-sell-out-nightmarishly-fast/ #4000fe6416a5 
        
            
             「任天堂はやっぱ性能に振らなかったか、だせぇな」みたいな風潮はあった 
        
            
             >>841  
        
            
             よう手品師、次はどんな魔球投げてくれるんだ?とヤジられた番場の蛮ちゃんみたいになってた時期はあったかなあ任天堂  
        
            
             >>840  
        
            
             >>847  
        
            
             >>843  
        
            
             >>813  
        
            
             私はそういう状況になるように狙っていた  
        
            
             市民あなたは幸福ですか?  
        
            
             そういやswitchは逆に実物を見ると思ったより小さいって言われる場合が多かったなぁ  
        
            
             どうも初回の台数そんなに多い感じしないんだよなあ  
        
            
             >>853  
        
            
             Switchは1発目の予約に参戦出来なかった 
        
            
             Switchはいまでも手にはいらんからな  
        
            
             >>845  
        
            
             >>843  
        
            
             >>858  
        
            
             これはなぜなのか 
        
            
             >>840  
        
            
             しかも事実上必需品のスマホに対して必需品じゃないゲーム機で…>>855  
        
            
             >>863  
        
            
             >>843  
        
            
             ここまでやって万が一出だしで躓いたら、ソニーの歴史あるマーケティングの一例として 
        
            
             >>866  
        
            
             >>865  
        
            
             >>784  
        
            
             DE用の外付けディスクドライブとか出そうぜ  
        
            
             おはこけ 
        
            
             >>870  
        
            
             >>871  
        
            
             ボックスは昨日サボった(というか体痛くて寝てた)から全然捗らない… 
        
            
             今の状況だとボックス回せないなあ。しんどい  
        
            
             DEはソニーストア専売とかに出来なかったのか  
        
            
             みんなランサーならイアソンと支援キャスターでなんとかなるんだけどなぁ  
        
            
             >>814  
        
            
             >>876  
        
            
             ここ数日botw界隈が加速度的に壊れてないか 
        
            
             >>849  
        
            
             PS5のサイズ感って多分、5の米くらいだと思うの 
        
            
             >>877  
        
            
             店頭で購入する場合は車でお店まで行くかキャリーカートを用意しないと運べないな。 
        
            
             >>883  
        
            
             https://i.imgur.com/9UYS1wF.png  
        
            
             ドロップ礼装は偏るからねえ 
        
            
             >>886  
        
            
             >>886  
        
            
             考えてみたら新しいサーヴァントも引けてないし、そんなにボックスを開ける必要もないのでは説  
        
            
             それは本物の写真ぽいが餡子がはみ出そうだ、奥までたっぷりだなあ。 
        
            
             PS5の予約戦争について、SIEが謝罪。さらなるチャンスを提供すると約束https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200920-137364/  
        
            
             新鯖は大して増えてないんじゃが、昔からいる子たちの骨が足りてないのじゃよ…ヨボヨボ  
        
            
             2周目7万台ときいて(ry  
        
            
             >>892  
        
            
             >>892  
        
            
             まぁ茶番よね  
        
            
             毎週のように枠が小出しになって話題の継続性を保つつもりなんだろうけど 
        
            
             最初から抽選販売ありきはどうなんでしょうね。  
        
            
             予約に出す本体の数をコントロールしてたって事は 
        
            
             PSVRのときと何もかも同じだなぁ  
        
            
             url貼り忘れたhttps://www.4gamer.net/games/251/G025118/20160913145/   
        
            
             まあ、上手いっちゃ上手いよね 
        
            
             >>890  
        
            
             新発売のドリンクが売れすぎて販売一時停止にしか見えぬ  
        
            
             まー初週は予約してた人しか 
        
            
             >>889  
        
            
             FGOは育成において低レア素材は大量に、レア素材はそこそこ使われるって言う良くある構造してるのに、 
        
            
             >>903  
        
            
             三連休は今日だけ外出https://i.imgur.com/LSoZCt7.jpg   
        
            
             今売れてます工作だよね  
        
            
             来ちまうかPS元年  
        
            
             要求される素材の偏りは酷い 
        
            
             売れる確信があるならもったいぶる必要はないと思うんですけどね。  
        
            
             これが品薄商法ってやつか?w  
        
            
             >>914  
        
            
             >>916  
        
            
             品薄だから欲しいって人がどれくらいいるやら  
        
            
             何から何までSwitchと逆方向のプロモーションで 
        
            
             >>916  
        
            
             >>920  
        
            
             言い訳っていわゆる後付けだからなw 
        
            
             >>921  
        
            
             MHWやFF15もPlayStation Plus加入者がPS5で遊べるゲームに含まれてるのね。https://twitter.com/IGN/status/1307507540536721408 https://pbs.twimg.com/media/EiUzLavXsAg3Hf6?format=jpg&name=medium   
        
            
             >>892  
        
            
             2ヶ月後にはおおよその答えが出てる頃ですな  
        
            
             まあ、デカイデカイデカイをマーケティングでひっくり返せるって言ってるんだろ  
        
            
             大きいだけではなくダサいのですがマーケティングは魔法か何かですかね。  
        
            
             どうせならフルタワーPCぐらいまでデカくして欲しかった  
        
            
             ヨドバシですら徳を積まなきゃならないPS5https://twitter.com/kudo_pon/status/1307238043972112384  
        
            
             品薄を煽ってると言ってもマニアの間だけで 
        
            
             _/乙( 。々゜)_購入ターゲットを絞るのだけは理解できないなぁ  
        
            
             >>932  
        
            
             >>933  
        
            
             >>934  
        
            
             フォロー対象が偏れば、みんな買っているように見えるし、みんなSSRを引けているようにも見える  
        
            
             SSR PS5 
        
            
             >>930  
        
            
             食玩相変わらずすごいねえhttp://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20200920_rider https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bandaicandy/20200917/20200917172220.jpg  
        
            
             make.believeのSONYの面目躍如ですね。>>889  
        
            
             ワイ、2019年にSSD取り付け用のミリネジをヨドで買ってた(150円) 
        
            
             モンハンライズ、フィールドでエリアが撤廃されて 
        
            
             買えた!やったー!みたいな人をあんま見かけんのよな  
        
            
             >>942  
        
            
             自分の周りだと「新ハードだからとりあえず」と義務的に買ってる人がほとんどで 
        
            
             >>944  
        
            
             Wはシームレスでオープンワールドになりました!って言ってたけど、結局大型モンスターと戦えるような広い場所と広い場所の間が細い道で繋がってるような構造で、 
        
            
             PS5でもPS4のようにたくさんゲームが出る、ということを暗黙の前提にしてるというか、そこは疑われてない感じがする。 
        
            
             |∀=) 出るは出るでしょ。 
        
            
             950  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3900https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1600573088/  
        
            
             >>951  
        
            
             >>951  
        
            
             >>951  
        
            
             >>951  
        
            
             >>951  
        
            
             とりあえずPS5も公式で1/1ペーパークラフト出して欲しい 
        
            
             >>951  
        
            
             >>951  
        
            
             >>955  
        
            
             ああ確かにPSVRに似てるのか  
        
            
             >>960  
        
            
             |-c-)  おはコケ。https://twitter.com/keisawada/status/1307499128033693699   
        
            
             >>960  
        
            
             >>963  
        
            
             >>951  
        
            
             >>963  
        
            
             |∀=) 売れるかとどうかわからないし、客にすべてを託さないとならないのに 
        
            
             欲しい人は最初から買う 
        
            
             ゲームソフトも二週目以降”のみ”の売り上げでランキング作ったら面白くなりそうだけど 
        
            
             |∀=ミ メタルマックスゼノリボーン、クリアしました………。  
        
            
             >>971  
        
            
             >>971  
        
            
             >>973  
        
            
             一番難易度上だと 
        
            
             >>971  
        
            
             >>975  
        
            
             >>974  
        
            
             >>975  
        
            
             >>971  
        
            
             >>963  
        
            
             >>951  
        
            
             今回のラスボス、なんか索敵の仕様がおかしいのか 
        
            
             >>983  
        
            
             もしかしなくても:ダメなゲーム  
        
            
             |∀=ミ しょっちゅうこっちを見失ってくれるんで一方的に撃ち殺せちゃうのヤバいでしょこれ。  
        
            
             作り直してこの惨状って、何をしていたのだ  
        
            
             |∀=ミ ハードのラスボス、特に苦もなく死にました…。  
        
            
             >>951 >>963 >>971  
        
            
             |∀=ミ ちょっと、だいぶ、かなり、ひどい。  
        
            
             >>984  
        
            
             >>987  
        
            
             >>992  
        
            
             >>992  
        
            
             聞いてるぶんにはおもしろい  
        
            
             デッドラインになったから仕方なくリリースの流れなのかのう 
        
            
             地雷踏みに行ったもっさりどんは兎も角 
        
            
             しかし話を聞いてると足りなかったのは時間だけでは無いような気が  
        
            
             ↓休日出勤  
        
            
             |∀=ミ 明日から4連勤よー  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■