■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3805 
    
        
                
        
            
             ここはPS3が次世代機の大本命と信じられていた時代に異を唱えたぬるぬると黒い異端たちの避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1587476508/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1582923627/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             乙ジャンプフォース  
        
            
             一乙ザラシ  
        
            
             FF7Rは大逆転が目標じゃろ 
        
            
             >>1  
        
            
             FF7Rは内容で叩かれてる感じはしないし、言われているのはいつ完結するかも続編がいつ頃発売されるか不明な点に尽きる  
        
            
             >>8  
        
            
             FF7Rはゲーム界のサグラダファミリアになるんかのう。  
        
            
             2%で何が出来るか勉強してから来てね(勉強出来ないあるっちゃんさようなら  
        
            
             別にロイターが書いているんじゃ無くて株主の1人の考えだろ  
        
            
             前990 
        
            
             誰も責めて無いのに出る擁護って 
        
            
             他所と同じ様に株価の戻りが鈍かったり、或いは下がり続けてれば多少は騙される人もいたかもねw  
        
            
             今更クラウドに及び腰だから任天堂が駄目だと言っても、先行している所が全て大失敗しているのだから説得力無し 
        
            
             何故、駄作と思ったのでしょう?  
        
            
             そりゃ、売れてないからでしょ  
        
            
             _/乙( 。々゜)_正直な話、もっと根本がヤバい出来なのではないかと心配してたけど、杞憂だったっぽいので安心してるんだよね7Rちゃん 
        
            
             |_6) なんかメギドくんが、 
        
            
             >>25  
        
            
             >>25  
        
            
             >>25  
        
            
             >>28 https://twitter.com/megido72/status/1253240203398877184?s=19   
        
            
             >>25  
        
            
             売れないから駄作だとどうすれば売れるのかが分からなくなりそうですね  
        
            
             >>29  
        
            
             >>26  
        
            
             いや、3回か 
        
            
             >>24  
        
            
             「20年前に読んでいたブログの管理人が感染症専門医になっていて心配」 漫画家・羽海野チカさんのツイートから奇跡の再会 → コラボイラストも実現する流れに https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/20/news129_2.html  
        
            
             雰囲気的には 
        
            
             FFはなー、7以降は昔のまんまじゃ違和感の方が大きいんだよね。 
        
            
             DQXも6月上旬アプデ目標と少し後ろへずれ込んで来たなあhttps://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/f2e43fa3400d826df4195a9ac70dca62/   
        
            
             新しいプレイヤー引き込むパワーはないというか、 
        
            
             >>39  
        
            
             年末商戦見込んでたゲームとかも厳しくなってるんやろなあ  
        
            
             FF7Rをオススメする20の理由 
        
            
             >>39  
        
            
             やっぱそう思う人はいたかhttps://twitter.com/busycreations/status/1253076292913815553  
        
            
             ぶっちゃけいいも悪いも評判じたいが聞こえてこない  
        
            
             FF7Rは「話題になってないね」で終わる話な気がする  
        
            
             運営型のゲームは真っ先に影響が見える感じになってるね  
        
            
             >>46  
        
            
             あつ森も、イースターはやれたけど今後はどうなるかって感じの事を開発陣が言うてたみたいだしねえ 
        
            
             >>48  
        
            
             ティファのイラストぐらいは見かける  
        
            
             _/乙( 。々゜)_FFは話題になってないというよりも、そこで終結しちゃってる感が強いね  
        
            
             >>52  
        
            
             >>56  
        
            
             まぁ攻殻機動隊はシナリオが主軸だから…と思ったがhttps://jp.ign.com/kokaku-sac-2045/43206/review/sac-2045sac  
        
            
             |∀=) っていうか。 
        
            
             >>62  
        
            
             >>63  
        
            
             >>62  
        
            
             ぶっちゃけFF7やったことない奴は原作やるべきだしなー。オリジナルに触れろってわけでなくちゃんと終わる方を  
        
            
             悪くは無い程度には面白いらしいけど、救世主にして伝家の宝刀だった作品がその程度の評価で 
        
            
             >>53  
        
            
             FFが好きな人だけで完結しちゃってる感じはする 
        
            
             FF13とか15の好意的な感想もそういうの多かったよね 
        
            
             まぁFF7RのCMでnot  for  me的な印象植え付け捲ってたからなぁ  
        
            
             明日からの聖剣3の方が話題になったりして。 
        
            
             普通にって不満は無いって程度で面白いには実は届いてないんじゃなかろうか  
        
            
             うう、女優の岡江さんがなくなったとは 
        
            
             >>65  
        
            
             こういう感想って不評なものに対する消極的支持って感じだよね  
        
            
             そもそもオリジナルFF7の想像を超えた部分って何だろうね?  
        
            
             >>74  
        
            
             >>80  
        
            
             叩かれないということは好きな人以外に広がって無い事を意味していて 
        
            
             _/乙( 。々゜)_テレワーク環境見直さんと腰と背中が死んでしまう  
        
            
             聖剣はタイミングが良い感じがするのじゃ  
        
            
             スタントマンの自宅待機https://twitter.com/RexChapman/status/1253016359455383552 >>67  
        
            
             >>78  
        
            
             聖剣3は、結構期待してる。 
        
            
             >>86  
        
            
             >>86  
        
            
             |∀=ミ FF7R、残念ながら賛否両論まで持っていけるほど話題になってませんね。  
        
            
             >>90  
        
            
             >>86  
        
            
             >>48  
        
            
             フィットボクシング、世界累計70万とな 
        
            
             >>92  
        
            
             https://twitter.com/gbvs_official/status/1253232158409277442?s=19  
        
            
             >>99  
        
            
             _/乙( 。々゜)_どうせ短期間やろと思って甘く見てた3週間で蓄積されたダメージが結構厳しい  
        
            
             >>96  
        
            
             リングフィットによると腰痛にはプランクがいいらしいですよ  
        
            
             |_6) おっメギドメンテ明けたって  
        
            
             >>105  
        
            
             下手に動いて、腰に電撃入るかと思うと恐い。<ヘルニア  
        
            
             つまり椅子屋が儲かる…!  
        
            
             話題の弱さ、という点では 
        
            
             >>111  
        
            
             先日愛知のパソコンショップチェーンのグッドウィルに行ったら 
        
            
             >>106  
        
            
             >>116  
        
            
             >>86  
        
            
             PS4/Switch用ソフト「インディヴィジブル 闇を祓う魂たち」が7月16日に発売決定。早期&予約購入特典は主人公の後を追うペット「ロティ」https://www.4gamer.net/games/320/G032029/20200423044/  
        
            
             テレワーク用のリモート接続アプリがDbD表示に非対応なお陰で、フルHDモニタの職場PCに 
        
            
             FF7もそうだけど、バイオ3とか仁王2とか龍が如く7とか、今年に入ってPS4ソフト全般が急に話題にならなくなってる気がする 
        
            
             >>120  
        
            
             >>119  
        
            
             >>120  
        
            
             >>124  
        
            
             10万で144Hzモニター+ゲーミングPC(OS有)で構成しようと思ったけど 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ある日ふと考えてみた 追いかけることの意味https://twitter.com/slotzangiri/status/1253273267747434496   
        
            
             >>128  
        
            
             >>120  
        
            
             >>129  
        
            
             >>130  
        
            
             >>122  
        
            
             Steam版はすでに出てたのかhttps://store.steampowered.com/app/421170/Indivisible/?l=japanese  
        
            
             メギド公式の放送、出演者間の距離が遠い…w  
        
            
             >>129 https://music.apple.com/jp/album/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%AB%E8%A1%8C%E9%80%B2%E6%9B%B2-%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/455935658  
        
            
             >>129  
        
            
             >>129  
        
            
             https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200423/amp/k10012402441000.html  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ドスコイの壁はリリース時点で注目してたんだが100円になったので買ってみた 
        
            
             >>140  
        
            
             >>140  
        
            
             >>140  
        
            
             久米明 
        
            
             >>140  
        
            
             みんな知らんかあ  
        
            
             超現実麻雀!http://koke.from.tv/up/src/koke33417.jpg  
        
            
             久米明さんといえば、すばらしい世界旅行かなぁ 
        
            
             >>148  
        
            
             >>149  
        
            
             >>151  
        
            
             >>147  
        
            
             「DEATH STRANDING」は、あらゆる人がプレイすべき「異質な傑作」だ:ゲームレヴューhttps://wired.jp/2020/04/23/death-stranding-hideo-kojima/  
        
            
             >>154  
        
            
             >>154  
        
            
             WIREDってSIEから最優先でPS5の情報貰ってたところだっけ  
        
            
             『マインクラフト〜ハードコアエンダードラゴン討伐 
        
            
             >>156  
        
            
             >>154  
        
            
             >>154  
        
            
             >>161  
        
            
             >>161  
        
            
             _/乙( 。々゜)_Wiredって確かPS5の情報をSIEから直々に貰ってたところだっけ?  
        
            
             >>165  
        
            
             あらゆる人がプレイすべき(あらゆる人が楽しめるとは言っていない) 
        
            
             >>168  
        
            
             >>158  
        
            
             >>169  
        
            
             無事に回復したようで良かった。https://www.asahi.com/articles/ASN4R5PY0N4RPTQP007.html?ref=mixi   
        
            
             >>173  
        
            
             来週からの短期バイト(2ヶ月または1ヶ月予定)が決まりました。>>140 >>100 https://www.imagineer.co.jp/news/news.php?id=1470  
        
            
             >>175  
        
            
             >>175  
        
            
             >>175  
        
            
             (・_・ )しごとおわらないーい。  
        
            
             >>120  
        
            
             通勤時間長いと狂うよ  
        
            
             リングフィット買えないからって人が流れてるんかね  
        
            
             ジャストダンスも伸びてるっぽいし、 
        
            
             まあゲームに限らずダンベルとかベンチが売り切れるもんなぁ  
        
            
             _/乙( 。々゜)_自転車で少し遠出したいけどリスクあるから困ったもんだ  
        
            
             >>174  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202004/23197315.html  
        
            
             FF7R、パケだけだとミリオンいかないんじゃ…  
        
            
             >>180  
        
            
             おお、Switch本体が売れてない!(ぼー  
        
            
             >>187  
        
            
             >>189  
        
            
             先週の1割しか売れてないのか 
        
            
             >>187  
        
            
             これで”期待通りの”好スタートか… 
        
            
             スマブラの累計もあっさり抜きそうな森 
        
            
             >>195  
        
            
             あれ?入荷あったよねFF7  
        
            
             まあ今時パッケだけで、とかってのに意味はないだろうと思うが 
        
            
             これは今週もA|t君がPS4とSwitchの売り上げ貼りに来るなw  
        
            
             >>199  
        
            
             >>199  
        
            
             >>187  
        
            
             >>189  
        
            
             >>187  
        
            
             ゲハのスレ見たけどFF7RはFF15と同じような推移なのね 
        
            
             先ほど北区。 
        
            
             マリカはあと2ヶ月少々でファミ通累計300万へ到達する可能性があります 
        
            
             ぶつ森は人気のあがり方がすさまじいなあ 
        
            
             >>185  
        
            
             > ハードはプレイステーション4が1位に。 
        
            
             >>187  
        
            
             可哀想に 
        
            
              
        
            
             今帰宅 
        
            
             バイオ3は30万いけずに終わるなコレ  
        
            
             と勝ち誇る割にはPS4のソフトって週販ランキングには短時間しかいられないんだよなぁ  
        
            
             バイオは映像を綺麗にするだけでは駄目ですという事を教えてくれたんだと思う  
        
            
             4月限定勝負なら少なくともソフトはFF7Rがトップだと思ってたんだけど、 
        
            
             >>222  
        
            
             >>198  
        
            
             >>226  
        
            
             >>212  
        
            
             _/乙( 。々゜)_DL率は3割くらいだろう 
        
            
             >>217  
        
            
             >>230  
        
            
             >>228  
        
            
             PS4で分割だと手元に残すよりは早々クリアして売る人が多そう 
        
            
             しかしバイオリメイク計画、大本命の4を前に本数削られてんのもったいねえな…  
        
            
             年明け後くらいに誰かが「今年発売したソフト限定の販売本数でコピペし始めるぞ」とか 
        
            
             |_6) なあ皆 
        
            
             >>231  
        
            
             バッテリーバックアップの電池は交換したんだろか?https://twitter.com/japanretrogame/status/1253305426445135872?s=20   
        
            
             |―――、  双方ともオリジナルもリメイクもプレイしてない身ではありますが、それぞれの結果みるにバイオ3は狭い世界観でFF7は広い世界観だった事が 
        
            
             >>232  
        
            
             今時のテレビにコンポジット入力は有るんだろうか?  
        
            
             >>238  
        
            
             マケカッチー  
        
            
             こうして見ると今年の30万以上売れそうなPS4タイトルってラスアス2が行くか? 
        
            
             >>242  
        
            
             なに、PS5が出れば30万本級タイトルが続々出るさ。 
        
            
             色んな所の背景画像が来てるが… 需要あるのかなあ?https://twitter.com/yonayona_ag/status/1253009957571592193  
        
            
             >>249  
        
            
             >>249  
        
            
             >>249  
        
            
             PS5のロンチに無双シリーズはあるのかなぁ。 
        
            
             PS4で30万本級って何本かな  
        
            
             来た!見た!買うた!  
        
            
             >>239  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke33418.jpg  
        
            
             金曜ロードショー  …には無いけどコマンドー祭開催!!https://bals.space/theater/59/  
        
            
             >>177 >>187  
        
            
             当たり前のように3位にマリカがいるけど 
        
            
             マリカ8ってWiiUのリメイクじゃなかったっけ  
        
            
             > 74年、採血せずに血液中の酸素濃度を測る「パルスオキシメーター」を発明した。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000104-asahi-sctch   
        
            
             >>263  
        
            
             >>262  
        
            
             >>265  
        
            
             >>266  
        
            
             「ちゃんとプレイしたらわかる」とか言われるとこの記事自体を読む気が失せる…。https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1249118.html   
        
            
             >>268  
        
            
             >>268  
        
            
             安くないうえ1作で終わらないものを、 
        
            
             スポンサーから落胆されない記事を書かないといけないから大変  
        
            
             >>268  
        
            
             >>268  
        
            
             >>268  
        
            
             そもそも分作だから何が問題って、その手の映画は明確に続き物になってる場合でも早くて1年、遅くても2年ぐらいで次が来るからまあ見る方もモチベ保てるだろうけど、 
        
            
             アマゾンレビューとかでもよくあるけど、 
        
            
             S端子はまだあるか?>>268  
        
            
             >>273  
        
            
             分作という表現を使った作品を挙げれば良いんだが 
        
            
             まさしく批判したら敵だそのものだな  
        
            
             altくんは周回遅れのゴミ意見を貼り付けてないで 
        
            
             >>283  
        
            
             当該スレでも指摘したけど、結局記者が勝手に言ってるだけで、 
        
            
             >>280  
        
            
             そんな中、SwitchではFF7が1000円以下になるセールをしていた 
        
            
             >>286  
        
            
             >>287  
        
            
             分作批判はおかしいってのはやめたほうがいい気がする 
        
            
             >>286  
        
            
             分割するにしても何分割なのかもわからんようではね 
        
            
             >>295  
        
            
             いつ完結編が出るの?そもそも出るの?FF15では予定してた最終DLCださずにブン投げたけど 
        
            
             >>297  
        
            
             ケムコが呉にあることを初めて知ったhttps://twitter.com/KEMCO_OFFICIAL/status/1253132203023716352   
        
            
             任天堂アメリカが謎のソフトを投下https://twitter.com/NintendoAmerica/status/1253337838747344896  
        
            
             サブスクってやるにしてもプラットフォーマーが圧倒的優位で 
        
            
             本当にセガはアカンなあhttps://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1253141542711091205   
        
            
             ハードが無いのに子供? 
        
            
             こんな時間に中身ゼロのスレ貼ってどうした? 
        
            
             俺と同じく明日休みってわけではなさそうだな 
        
            
             しかし、ロイターの例の記事とaltが自分で立てたクソスレが同列で煽りに使われるとか 
        
            
             いい加減いい年こいてその程度の言動しか出来ないの 
        
            
             国が配るマスク、配布分から不良品が出てる問題受けて 
        
            
             おはこけ 
        
            
             ソニーさんは 
        
            
             ↓スラマッパギもとあずま  
        
            
             ↓>>325  
        
            
             ↓おはこけー>>327  
        
            
             ↓おはコッケー、今日もお仕事ーorz 
        
            
             >>268  
        
            
             任天堂、「スイッチ」爆売れでも喜べない事情https://toyokeizai.net/articles/-/346413 >>2020 >>1  
        
            
             >>330  
        
            
             |∀=) FF7REの下がり方はまじでやばいでしょ。 
        
            
             >>332  
        
            
             >>334  
        
            
             _/乙( 。々゜)_そういえば、ファミ通のFF7Rクロスレビューって何点だったんだろ  
        
            
             |〆⌒ ヽ   FF15の時は旅の思い出がこれしかねぇとかやっぱ辛えわとか話題はいっぱいあった気がしますがこれがハードの勢いの違いなんですかねぇ 
        
            
             >>331  
        
            
             |〆⌒ ヽ   1/10の順当な過剰 
        
            
             |∀=) みんなみていてくれ。 
        
            
             >>337  
        
            
             |∀=) FF15:1週目 69万 
        
            
             >>331  
        
            
             >>337  
        
            
             しかしゲーム機は勝ち負けの概念があるというのに 
        
            
             >>300  
        
            
             FF7R本体は無くなるくらいだけど 
        
            
             >>337  
        
            
             完全に固定の信者相手にしか売れてないんだねFFは  
        
            
             >>345  
        
            
             『名探偵ピカチュウ』本編ノーカットで5.22地上波初放送 https://news.mynavi.jp/article/20200424-1022715/  
        
            
             |_6) FF7Rの事はどうでもいい 
        
            
             >>330  
        
            
             安くて 
        
            
             >>351  
        
            
             >>334  
        
            
             >>352  
        
            
             >>354  
        
            
             台数よりもハードの勢い 
        
            
             2窓用https://live.nicovideo.jp/watch/lv325510908 http://www.twitch.tv/dasoku_aniki   
        
            
             ソフト側にとってはハードとの相性もかなり重要な要素な気はする 
        
            
             >>359  
        
            
             >>354  
        
            
             >>357  
        
            
             >>359  
        
            
             >>352  
        
            
             コケスレ集団催眠(ぼ  
        
            
             >>360  
        
            
             >>357  
        
            
             0.19$の海外セールで買ったよ  
        
            
             催眠適性かあ 
        
            
             洗脳は特撮の時代からある伝統的な人気属性だからね  
        
            
             >>371  
        
            
             初週消化率他のソフトと比べてもかなり異様な高さだったんだけど 
        
            
             自己催眠か 
        
            
             >>375  
        
            
             自己催眠と自己暗示は違うのか…  
        
            
             自己暗示は相手がかかってる能力変化を自分にもかける技だから…  
        
            
             >>377  
        
            
             ふむ、難しいな  
        
            
             FF7を100円ぐらいで売ればください行けるということか  
        
            
             |∀=) おもろ。「コロナだから売れてる」→「本来なら売れてない」と言いたい論調増えてきたな。  
        
            
             |∀=) 逆にFF7REはコロナだけど頑張ったみたいな感じだ。なんでだろ。  
        
            
             ゲームはだいたい伸びてる側な気はする 
        
            
             >>384  
        
            
             >>383  
        
            
             想定より売れた→原因があるはず 
        
            
             >>386  
        
            
             >>385  
        
            
             モンハンワールドぐらい売れるならやっぱFF7はすげぇな!となったのでないだろうか? 
        
            
             >>389  
        
            
             頑張ったってのは裏を返せば期待に応えられなかったってことなのかね  
        
            
             事前に「そのソフトに対して何を期待してたのか」の差だと思われる 
        
            
             altくんそういやFF7リメイクの売り上げ貼りまくりにこない気がw 
        
            
             >>393  
        
            
             実際は需要増えてあれだろうというのがお察しよねえ  
        
            
             >>393  
        
            
             昨日も書いたが、この調子だとほぼ間違いなく 
        
            
             あつ森とFF7Rはまさに「叩かれるぐらいの熱量の有無」の差が出てる好例かなって  
        
            
             「頑張った方」は想定していた事よりは低いけど現状を鑑みて妥協の範囲内という事なのでは  
        
            
             >>400  
        
            
             >>399  
        
            
             >>401  
        
            
             >>402  
        
            
             メディアでそういうのは見ないけど公式ツイッターにクソリプかますようなのは叩いてるよ 
        
            
             あつ森で単調なら過去作は絶対遊べないな…w 
        
            
             そういやさ、あつ森って 
        
            
             時間操作者が最初から全部入れとけ、ってキレてたのは見たなw  
        
            
             >>408  
        
            
             >>408  
        
            
             (・_・ )長く遊んで貰うこともできる。 
        
            
             アップデート前提でソフト側にセーブしないんだったら、 
        
            
             今時ホントにオンラインしようがないなんてユーザーもそうそういなかろうしな…w  
        
            
             |_6) DQXにしろぶつ森にしろ、 
        
            
             通信対戦とかならともかくアプデならテザリングでも問題ないしなあ  
        
            
             住人ランキングは格闘ゲームのtier分け以上に意味ないと思った 
        
            
             >>414  
        
            
             上に立ちたいと思いはしてもそのために実際に労力を割けるかは別だけどねえw 
        
            
             香港の民主化運動の舞台は「どうぶつの森」へ:仮想空間で抗議活動を続ける若者たちhttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6358002  
        
            
             >>419  
        
            
             >>408  
        
            
             是非はさておきなにかしらの主義主張に偏るコンテンツ、とは 
        
            
             >>419  
        
            
             |-c-)  おはコケテレワーク。 
        
            
             >>423  
        
            
             >>334  
        
            
             すでに中国じゃ販売禁止なはずなので 
        
            
             >>427  
        
            
             正式な中国版あつ森が出るときはだいぶ変えられてそう  
        
            
             出せないんじゃ無い  
        
            
             |∀=) でも絶対ぶつ森はWBSでは取り上げられないだろうなあw  
        
            
             オリンピックじゃないがゲームを政治活動の手段にすんなとは思うが… 
        
            
             >>368  
        
            
             箱売りの渋さに関してはe+とかであったたぬきち叩き起こしからの深夜早朝料金から変わってないからなぁ 
        
            
             政治活動に使うなと思っても 
        
            
             >>431  
        
            
             >>383  
        
            
             あるとすれば、次でマイデザインがオミットされる程度の影響かなあ 
        
            
             >>371  
        
            
             >>330  
        
            
             |-c-)  >>436 >>434 >>438  
        
            
             >>433  
        
            
             RPGで早くクリアしてドヤ顔 
        
            
             > 仕事を早く終わらしてドヤ顔 
        
            
             |∀=) ダークネスおっちゃんから 
        
            
             >>445  
        
            
             ヒゲの記事がないならただの事実に過ぎないので問題ない  
        
            
             国内でのFFへの注目度が相当下がってるからでは  
        
            
             ハマムーラに関しましては発売後のデスストに関してのコメントを拝見したく存じます 
        
            
             一応、Twitterでは触れてたよ。https://mobile.twitter.com/Hama_Hirokazu/status/1253417917779042304  
        
            
             >>446  
        
            
             >>446  
        
            
             >>449 https://mobile.twitter.com/Hama_Hirokazu/status/1252425176039297029  
        
            
             ジョーシンにて聖剣3げとhttp://koke.from.tv/up/src/koke33419.jpg   
        
            
             >>451 >>452  
        
            
             >>453  
        
            
             |∀=) おっちゃん自分でも言う通りただのハラグロニートやで?  
        
            
             >>442  
        
            
             ピュアホワイトニートです!  
        
            
             イールブラックではない  
        
            
             >>442  
        
            
             >>445  
        
            
             >>458 >>461  
        
            
             聖剣3はダッシュの仕様変更でかなり快適になったなー。 
        
            
             意外な所でトム・ハンクスが回復してるのを知ったhttps://twitter.com/nhk_news/status/1253494628344459264  
        
            
             ファミ通詳報https://s.famitsu.com/ranking/game-sales/  
        
            
             とび森amiiboが50万超えそう  
        
            
             ついにあのイッヌの活躍の場が!?https://twitter.com/goando/status/1253362092284862466  
        
            
             >>468  
        
            
             画面に顔はどうしてもキョーダインを思い出す  
        
            
             西川善司の3DGE:PS5のスペック予想はいくつあたったか? CPUとGPUは予想どおりだが,最も意外なのはPrimitive Shaderの採用https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200421040/  
        
            
             没入感は結果論だと思うんだよ。 
        
            
             没入感云々はともかくとして、フォトリアルなグラフィックであればあるほどゲーム的な嘘の表現の違和感が 
        
            
             |∀=) でもPS5も箱も必ずリアル方面すすめるはずなんだわ。  
        
            
             頂点パイプラインが2009年に現在の形になってから,もう11年が経つのだが,いまだにほとんどのゲームにおけるグラフィックスエンジンは,頂点シェーダ以外活用していない状態なのだから大問題だ。現行世代のPS4やXbox One,Switchはもちろんのこと,最新のPC用GPUにおいても,ある意味ではデッドウェイト的な誰も使わない機能となっているのだから。 
        
            
             お客さんが量が多すぎといったとき、本当に量が大きいことではなく 
        
            
             銃弾受けても超回復するリアリティ  
        
            
             >>477  
        
            
             バーミキュラのフライパンが届いたので、今日はお家でご飯。 
        
            
             >>477  
        
            
             >>475  
        
            
             >>478  
        
            
             >新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)と戦う半導体技術(1)https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1248879.html  
        
            
             >>466  
        
            
             どこの中ボスのセリフですか?https://twitter.com/Sankei_news/status/1253515900172427267  
        
            
             >>485  
        
            
             きさまらのそんざいをけしてやるー(微妙に棒読み)  
        
            
             今朝:聖剣3、発送連絡が来て一安心 
        
            
             阪神大震災のときの交通規制思い出した 
        
            
             電子化… 
        
            
             これだけ描かれたらマジで世界デビューもしちゃうかもなあhttps://twitter.com/hasegawa_fusao/status/1252107504340725762   
        
            
             リアルな方向なのに没入感を売りにするのもおかしな話だなと思いました。  
        
            
             レイジからのお買い物を20本単位でやりたいです。 
        
            
             目端利く人がそろそろアマビエをビジネスにしそうw  
        
            
             アマビエジビエとかいう文字列が浮かんだ 
        
            
             すでに和菓子の商品とかは出てる> アマビエ  
        
            
             うなぎも疫病退散に!  
        
            
             あれトリがおかしい 
        
            
             >>487  
        
            
             >>483  
        
            
             >>464  
        
            
             [5G思考#6]インタラクティブな共有体験 - バーチャルとリアルはこんなに近づくhttps://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/7311/Default.aspx >>5 >>5 >>5  
        
            
             時空テクノロジーズという会社にはそれを実現可能にできる技術ができるって事で  
        
            
             >>502  
        
            
             6Gに関してwikiで見てみたが 
        
            
             そーいや5Gって、今でも米中で争ってるのかな。  
        
            
             >>502  
        
            
             名人じゃ無い橋本さんてスクエニから離れていたのか。 
        
            
             >>507 https://www.famitsu.com/news/201306/12034798.html  
        
            
             https://vdpro.jp/sej.nintendo16/  
        
            
             FF15はバグと打ち切りでKH3は無かった事行きの売上か  
        
            
             初めてマスクが買えた 
        
            
             >>510  
        
            
             |∀=ミ ローカル5G、それは要はキャリア管制化にある無線LANでしかないんだがなw  
        
            
             (・_・ )ローカル5Gのあとにくるハイカル5Gにきたいしよう(ぼう  
        
            
             スクエニさんはクラウドゲームのデモで鯖を同じビルに入れたりした苦労したでしょうに 
        
            
             マイカル5Gはありますか(棒  
        
            
             >>510  
        
            
             >>513  
        
            
             大阪がついに休まないパチンコ店の名前だしたけど 
        
            
             >>520  
        
            
             >>521  
        
            
             >>519 https://topics.nintendo.co.jp/article/160e3abd-7fe1-4dab-ae49-58656740e88b  
        
            
             パチンコの客はやりたいから行くわけだろうから集まりよね  
        
            
             パチンコ店の公表ってまさに薮蛇でただの宣伝にしかならなそう...>>523  
        
            
             警察使ってつつけないのかね  
        
            
             強制できないから「お願い」なんじゃろう 
        
            
             twinkle更新したら背景と文字の色が逆転しとるw 
        
            
             >>526  
        
            
             >>529  
        
            
             >>510  
        
            
             >>526  
        
            
             警察官にそこら辺彷徨いてもらうしか 
        
            
             いっそやりたい人はパチンコ店に住んでしまえ、 
        
            
             後はこれで客が集まった結果、ガチで何人もコロナに感染しちゃった場合だなあ。 
        
            
             >>535  
        
            
             出来ても駐車場の周りの道路で一時停止違反やらスマホ脇見運転やら 
        
            
             デスストランディング半額まで来たけど、もう一歩だな(whttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20200424-122476/   
        
            
             まあ漫画なら警察からは手は出さずに煽って相手が手を出して来たら公務執行妨害で逮捕だーっ! 
        
            
             >>535  
        
            
             >>539  
        
            
             特措法で次の休業「指示」を出すために必要なプロセスになっているからなぁ >公表して要請 
        
            
             >>542  
        
            
             >>528  
        
            
             >>483  
        
            
             >>545  
        
            
             >>510  
        
            
             >>538  
        
            
             >>548  
        
            
             >>549  
        
            
             オススメのセール品が有りますよ 
        
            
             >>550  
        
            
             >>550  
        
            
             >>548  
        
            
             スクエニのセールが追加https://www.nintendo.co.jp/software/campaign/index.html?cphard=switch   
        
            
             タニタのツインスティック一般販売開始 
        
            
             _/乙(、ン、)_昨日買った麻雀ゲーム、アーケードのインストカードのレプリカ付いてきたわ  
        
            
             マジですか?https://news.livedoor.com/article/detail/18168384/  
        
            
             >>557  
        
            
             >>546  
        
            
             https://www.cnn.co.jp/usa/35152892.html  
        
            
             あ、密林からメール来た 
        
            
             >>488 >>562  
        
            
             >>563  
        
            
             >>563  
        
            
             >>564  
        
            
             プライムだと当日届いてはいた(不在票を見ながら) 
        
            
             >>557  
        
            
             >>566  
        
            
             >>550  
        
            
             >>568  
        
            
             >>569  
        
            
             >>551  
        
            
             ログボもらうゲームでしたっけ  
        
            
             |∀=ミ 虚無は完成してるから美しい。  
        
            
             スマブラで聖剣キャラのスピリッツ実装 
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000076-jij-n_ame  
        
            
             >>577  
        
            
             太陽がもしなかったら地球はたちまち凍りつくんだよなぁ……  
        
            
             おてんこさま!  
        
            
             >>577  
        
            
             まー感染のペースには影響するかな?ってくらいかねぇ 
        
            
             あるいは衣類などの消毒方法の提案になる程度かなあ  
        
            
             >>579  
        
            
             波紋の呼吸を会得しよう  
        
            
             うちも聖剣3の発送メール来たけど 
        
            
             >>567  
        
            
             >>571  
        
            
             >>577  
        
            
             感染力の問題ですかね  
        
            
             ウイルス単体では太陽光や高温に弱いけど 
        
            
             すまん、県内の道の駅とか封鎖されたらトイレとか休憩困るhttps://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1253595044168245248  
        
            
             >>592  
        
            
             >>593  
        
            
             ちょっとお高いカプセルのファーストキャビン飛んだかhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00010001-biz_shoko-bus_all   
        
            
             連休中の道の駅って以前から「入れねぇよ!」状態だったから 
        
            
             人体に寄生したら燃やすしかないのだ! 
        
            
             >>597  
        
            
             mega39sアップデートだドン!(ゲームが違うhttp://info.miku.sega.jp/15430  
        
            
             >>597  
        
            
             >>599  
        
            
             >>596  
        
            
             嘘でも言い続ければ事実になるとでも思っているのだろうか?  
        
            
             自分に言い聞かせてるだけで事実かどうかはどうでもいいのでは。  
        
            
             PCエンジンCD-ROM^2が出た頃、CD-ROMの容量が収まるHDDなんて無かったのでhttps://www.konami.com/games/pcemini/topics/jp/ja/topics_5   
        
            
             一般誌の「FFVII REMAKE」“落胆評論”は、なぜまったく読む価値がないのかhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000006-impress-game >>2 >>2  
        
            
             既に午前中にこれでFF7R派どうしようもない作品だとアピールしたもんだで決着ついたような  
        
            
             なんか釣れた  
        
            
             NHK総合でニュースになるほどのガキゲーとかヤバない?  
        
            
             >>607  
        
            
             FF7はガキゲーなんだなw  
        
            
             「気持ち悪い」がクリティカルワードなん?  
        
            
             >>618  
        
            
             あつ森の数字でぶん殴られるのが、心地悪いらしい  
        
            
             >>607  
        
            
             >>599  
        
            
             荒らしこそ落胆してると思うんだよなぁ 
        
            
             誤字った!なるがかぶった!  
        
            
             国内ミリオン行ったなんてどこに書いてあるのん?  
        
            
             @ltちゃんイッライラで草  
        
            
             プレス見たけどたしかにないなあ<国内ミリオン 
        
            
             >>625  
        
            
             妄想しか頼るものがないなんてかなしいなあ  
        
            
             >>623  
        
            
             世界出荷350万で日本売上70万って日本の比重大きいが、日本国内の売上に対して世界がーって馬鹿にしてた連中にとってどうなん? 
        
            
             生まれるまでが伝説  
        
            
             ハリウッドの大スターが金に困ってる(棒https://twitter.com/livedoornews/status/1253513671424131073?s=19   
        
            
             >>632  
        
            
             >>630  
        
            
             >>639  
        
            
             ドゥエhttps://www.famitsu.com/news/202004/21197153.html https://blog.ja.playstation.com/2020/04/22/20200422-ff7r-html/  
        
            
             世界で350万DL込みで出荷した内、日本で売れた数が100万って、日本以外だとたったDL込みの出荷で250万しか無いって事か  
        
            
             >>642  
        
            
             FF7Rは∀ℓτと同じく「生まれてこなきゃ良かったのに」って言われちゃうのかな? 
        
            
             うーんスクエニ公式が発表してないのが気になるなあ  
        
            
             >>639  
        
            
             世界で250万だと各国20万とかだったりして  
        
            
             アイスボーンも無印より日本の比率上がってたんだよね 
        
            
             あ、ごめん 
        
            
             しかし@ltくんがps3の時のソニーハードファンみたいな事言い出してんのほんと追い詰められてんだなーって  
        
            
             >>646  
        
            
             >>650  
        
            
             日本100万、北米150万で欧州他が100万だとすると 
        
            
             >>644  
        
            
             FF13の時は公式が初日100万発表してたことを踏まえると色々人生色々  
        
            
             海外はPS4のソフトが急激に売れなくなってるのか?と思わずにはいられない比率  
        
            
             FF7RはPS独占なので1年はsteamなどによる援護もできません! 
        
            
             世界的コロナ禍で 
        
            
             >>617  
        
            
             ・一般誌はゲームメーカーの権威なんか知らんし当然忖度なんかしない 
        
            
             売れないと駄作は間違ってますからね。  
        
            
             本当に次以降を作る気あるのか?とは思う  
        
            
             >>638  
        
            
             >>663  
        
            
             |∀=) なんかしらんけど、各有力メディアがこぞってFF7REを擁護しなきゃならないこの事態何なんだ。  
        
            
             >>663  
        
            
             |∀=) しかも「プレイしないやつが文句言うな」っての多くねえ?  
        
            
             >>666  
        
            
             >>641 >>661  
        
            
             >>666  
        
            
             デスストより守護られてるの? 
        
            
             >>668  
        
            
             >>668  
        
            
             PS贔屓のゲームメディアなんてデスストのおかげで信頼性無いんだから何を言っても無駄だよと  
        
            
             記事書くような人達にもなんかよいしょしなきゃ微妙だなって空気が流れてるんだろうか  
        
            
             >>672  
        
            
             >>666  
        
            
             要望があっても、次をチョコボでミドガルズオルムをスルーするところからやるのか?と  
        
            
             やりすぎると 
        
            
             ただこけ!買い出し疲れた!>>666  
        
            
             既になってるじゃないの  
        
            
             _/乙( 。々゜)_英雄が倒されてしまい、何かの間違いと思うのは良くあるだろうからなあ 
        
            
             >>636  
        
            
             PS4に次の弾あったっけな…?と思う私  
        
            
             _/乙( 。々゜)_倒されてしまうと分かっていながらも実際倒されたところを見ると戸惑うよね  
        
            
             >>684  
        
            
             朝も書いたんだけどFF15で予定されてたDLC放り投げた事に触れずに 
        
            
             かつてPSを勝利に導いた(と思われている) 
        
            
             むしろミッドガルだけなんて細切れに等しいもんで1本売ろうってのがおごりではないのかと  
        
            
             >>685  
        
            
             >>691  
        
            
             そういえばPSのもう一人の英雄バイオハザードも苦戦してるのう  
        
            
             >>692  
        
            
             どうぶつの森みたいに朝の情報番組で大ヒットととりあげられたりすると思ってたんだろうか  
        
            
             >>688  
        
            
             レジェンドの若返りは難しいのぅ 
        
            
             |∀=) バイオ3REは「もともと人気なかったから」とかいくらでも養護できるさ。  
        
            
             FF7発売当時17歳の高校生でも40歳だからなぁ 
        
            
             森は1000万超え2本あるんで 
        
            
             >>698  
        
            
             >>700  
        
            
             バイオ3空気すぎるな 
        
            
             若返って見た目女の子にというのは正義だと思います  
        
            
             言われるのが嫌だった言葉なのですね。  
        
            
             >>699  
        
            
             なんども見せてきたのはFF7ちゃんも同じなんですよ 
        
            
             >>699  
        
            
             |∀=) 冗談抜きで「スマブラのキャラ」になってまう。  
        
            
             >>708  
        
            
             >>712  
        
            
             碇シンジ 投手 ドラフト3位 
        
            
             Qは頭おかしいそれに尽きる  
        
            
             >>714  
        
            
             台湾や香港で展開するフィギュア開発会社Bid Toys、新作「マヌルトラvsクッパラ」を発表https://news.nicovideo.jp/watch/nw7106296 https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2020/04/24123055/3-19.jpg https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2020/04/24123049/2-40.jpg  
        
            
             >>717  
        
            
             >>717  
        
            
             なんつーか、マヌルトラは逆に「似ても似つかない故にある意味セーフ」感すらあるのだが、 
        
            
             |∀=) クッパがどうみてもガッズィーラなので東宝にも喧嘩を売っていると思われる。  
        
            
             アミーボとか 
        
            
             大乱闘(法廷バトル)  
        
            
             >>717  
        
            
             >>715  
        
            
             >>717  
        
            
             Qは庵野が戦艦を描きたかっただけ説  
        
            
             >>727  
        
            
             Qは…なんで素直にカヲルくんが来る話リメイクしなかったんだろうなぁ…?  
        
            
             NNID経由でのニンテンドーアカウントログイン廃止ですってよhttps://www.nintendo.co.jp/support/information/2020/0424.html   
        
            
             >>730  
        
            
             全数でもなさげだしどこかのメールでも漏れたのかなあ  
        
            
             >>730  
        
            
             リスト型ハッキングはサービス提供側からするとどうにもならんよなぁ  
        
            
             今から3DSやWiiUで遊ぶ時ちょっと困るか  
        
            
             >>730  
        
            
             このidの変わるペース的に3回線くらいコケスレに使ってるのかなあ  
        
            
             取り敢えず二段階認証は導入しとくか  
        
            
             気になってチェックしたらNNIDとニンテンドーアカウント同じパス使ってた 
        
            
             どこから漏れたんだろうね  
        
            
             >>745  
        
            
             NNIDって何に使ってるんだっけかな  
        
            
             >>642  
        
            
             altひょっとして何が起こったか全く理解してないのでは?  
        
            
             >>748  
        
            
             >>751  
        
            
             |∀=ミ FF7R、悪評出回るほどそもそも話題になってないのに、大手さんが悪評を想定してして先制攻撃してるっていう 
        
            
             >>750  
        
            
             3DSからパス変更完了  
        
            
             |∀=ミ リスト型アタックだろう? 
        
            
             >>749 >>750  
        
            
             >>754  
        
            
             あ〜 
        
            
             理解出来てたらこんなにはしゃがないよw  
        
            
             >>757  
        
            
             ハッスルするならせめて俺が貼るより先回りしなよ  
        
            
             >>757  
        
            
             頼むから 
        
            
             都合の悪い事は忘れる人なのですね。  
        
            
             残念ながら有料化してからもソニーは漏らしてますhttps://blog.ja.playstation.com/2016/11/04/20161104-psn/  
        
            
             |∩_∩   具体的にどうマズいのか説明もできず、ただ任天堂がやらかしたと思われることではしゃぐの、よっぽどぶつ森でイライラしてたのが見て取れる。 
        
            
             >>748  
        
            
             >>754  
        
            
             >>751  
        
            
             FF7Rが 
        
            
             どのくらいの間alt君はこの話題でイライラを発散できるのかな  
        
            
             >>772  
        
            
             >>776  
        
            
             >>783  
        
            
             >>754  
        
            
             aItくんいつにも増して壊れてるな  
        
            
             ああでも一応パス変更しとこ  
        
            
             |―――、  壊れそうなものばかり集めてしまうよ 
        
            
             今北 
        
            
             >壊れかけの蛾次郎 
        
            
             |∩_∩   馬鹿がまたバカやりだしたぞ。ホントに馬鹿だな、このバカは。 
        
            
             本当はFF7Rのコピペでもっと煽れるはずだったんだろうなあ…  
        
            
             普段馬鹿にしている人物の威光を借りるってみっともなくて常人なら出来ないよな  
        
            
             一応パスワードは変更しといた 
        
            
             16万かぁ 
        
            
             a|tちゃんがんばれ、もっと頑張らないとダメだよ 
        
            
             iPhoneSEまだ出荷されない… 
        
            
             https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/443979.html  
        
            
             言ってないことを言ったように見せかけるの普通に名誉毀損で捕まる案件だけど大丈夫?  
        
            
             >>805  
        
            
             普段安田氏を馬鹿にしているのに、その人物の威光を借りてるんてみっともなくて無様な姿晒しているのに気が付かないって 
        
            
             本音ダダ漏れで草 
        
            
             >>805  
        
            
             リスト型攻撃の漏洩元が他のサービスかどうかは、 
        
            
             >>805  
        
            
             alt君が任天堂やいわっちや安田氏を羨ましいがってるのがよく分かるな  
        
            
             この『』のぼくの願望と漏洩になんの関係があるのか説明してくれる? 
        
            
             わざわざ考えてる 
        
            
             >>820  
        
            
             >>816  
        
            
             ALT君は 
        
            
             寓話の愚者みたいだなあ  
        
            
             NNIDとニンテンドーアカウントって違うんだっけ?と思って3DS開いたら充電切れてる上に更新が必要だった 
        
            
             おるとはなんで必死に自分がゴミクズだってアピールしてるんだ?  
        
            
             荒らしにとってはFF7Rから目を背けられるから大助かりだな  
        
            
             そろそろ打ち止めか  
        
            
             >ニンテンドー3DSシリーズやWii Uで使用するアカウントです。「ニンテンドーアカウント」とは異なります。 
        
            
             明らかに文章考えるのに疲れてて草  
        
            
             >>805  
        
            
             >>832  
        
            
             >>831  
        
            
             そもそも漏洩の経緯が全く違うことが分からないんだから仕方無い  
        
            
             もう消されるのわかってるからだろうけどコピペ以外の部分が雑  
        
            
             alt君は語彙が少なすぎて文章考えられんのだな… 
        
            
             >>836  
        
            
             >>838  
        
            
             イマジナリー 
        
            
             >>842  
        
            
             alt君はこれでswitchの勢いが落ちると思ってるのかな…  
        
            
             折角久し振りに3DS起動したから今100円になってるっていうアイケアのソフト買ったった  
        
            
             煽ると速攻でボロを出す荒らしさんですしね  
        
            
             荒らし行為だから 
        
            
             結局これがこいつの知性の限界だ  
        
            
             >>850  
        
            
             >>847  
        
            
             これが50や60ぐらいが考える言葉か  
        
            
             alt君は小学生はおろか幼稚園児にも言い負かされるだろう  
        
            
             誰かさんが”何らかの手段で弊社サービス以外から不正に入手した”という部分を読まずに暴れてるんだろうな 
        
            
             ゲハで例のパー券の話でスレが立った時に、あるっちゃんが完全に井沢くんの邪魔にしか 
        
            
             >>854  
        
            
             >>856  
        
            
             コジマプロダクションによる大ヒットゲーム『デス・ストランディング』よりクリフがねんどろいどとなって登場!「骸骨顔」や「笑顔」などが付属するDX版も!https://hobby.dengeki.com/news/984337/  
        
            
             一日中ネット徘徊してて他人より早く貼れないって 
        
            
             >>803  
        
            
             3DSで久々にeshop見たらポポロクロイス牧場物語が2000円切ってたので買った 
        
            
             >>822  
        
            
             >>857  
        
            
             >>863  
        
            
             |∀=ミ あるっちゃんそもそもリスト型アタックが何かわかってないし、該当スレみるにゲハもあんまわかってねーわ。 
        
            
             >>866  
        
            
             >>861  
        
            
             >>869  
        
            
             情強気取りが多いゲハ民やら速報民がリストアタック知らぬって中々だな  
        
            
             >>868 >>870  
        
            
             やっと自分の恥に気がついてコピペ止まった?w  
        
            
             >>874  
        
            
             知らない事は自分で調べたら一発なのに 
        
            
             >>782  
        
            
             >>867 https://pbs.twimg.com/media/C-Z5uuwUwAEVJCG.jpg  
        
            
             >>876  
        
            
             >>874  
        
            
             でもアレな人ってリスト型アタックを説明しても「セキュリティーをもっと強化しておかなかった任天堂が悪い!」で思考停止するんじゃね?  
        
            
             >>873  
        
            
             >>805  
        
            
             >>873  
        
            
             >>856  
        
            
             >>876  
        
            
             >>882 >>884  
        
            
             >>881  
        
            
             >>883  
        
            
             >>881  
        
            
             |∀=ミ すべてのログインにOTPを要求しようw  
        
            
             とりあえず5chだけじゃなくてツイッターにも同レベルはいるみたいでよ? 
        
            
             2段回認証用意してるし強化はしてるよね  
        
            
             OTPも紛失やら機種変でやらかす人多いでな…  
        
            
             あんごうかしてなくてか平文保存だったのはなんだったっけ  
        
            
             >>895  
        
            
             おとといくらいに保管庫おかしいスレに速報からのお客さんが来てたんだが 
        
            
             実際問題パスワード絡みiPhoneに依存しすぎて 
        
            
             >>897  
        
            
             嘘カンだった  
        
            
             ここも本スレもヲチスレもやり口が同じすぎて 
        
            
             強いて言うなら、ニンテンドーネットワークIDってのが3DSWiiUの時の垢ってのをもうちょい分かりやすく伝えるべきだとは思うがな  
        
            
             ゲハに立ったスレでもalt頑張ってるしな 
        
            
             >>899  
        
            
             >>883  
        
            
             セキュリティホールのたれ込みあったのに握りつぶしたんだっけ?  
        
            
             >>906  
        
            
             NNIDってどのくらい情報あったっけな?というレベル 
        
            
             >>903  
        
            
             保管庫見てみたら、早速記事にしたみたいだな。で、こんな事を書いてた。 
        
            
             任天堂を悪役にしたくて必死って感じね  
        
            
             >>909  
        
            
             |∀=ミ まああるっちゃんのオツムじゃそんなもんやろw 
        
            
             >>910 >>815  
        
            
             >>910  
        
            
             >>910  
        
            
             >>915 >>896  
        
            
             あるっち君の認識してる社会では会社は嘘つくのが当たり前らしいっすよ? 
        
            
             >>917  
        
            
             情報セキュリティに関しては法律関連でも厳しくなってるし 
        
            
             ブログ書いててふと恥や罪悪感を感じたりしないのかね 
        
            
             |∀=) んー、もうちょいFF7REの話題続くかと思ったんだけどなあ。  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202004/24197417.html  
        
            
             >>922  
        
            
             >>922  
        
            
             >>923  
        
            
             >>922  
        
            
             >>921  
        
            
             >>910  
        
            
             >>926  
        
            
             >>918  
        
            
             重度の陰謀論者は自分以外の人間すべてが馬鹿に見えてるから 
        
            
             ここの極上に目のない悪食達も興味向けなかったしな…w  
        
            
             >>923  
        
            
             せっかく未プレイの人が興味を持って話題にしてても 
        
            
             >>935  
        
            
             >>925  
        
            
             >>933  
        
            
             任天堂ネットワークID調べたらもう使ってないメールアドレスで登録してたんだがどうしようかな  
        
            
             |―――、  今日配信だったヨイヤミダンサーズというゲームを買ったんですがhttp://koke.from.tv/up/src/koke33420.jpg https://www.jp.playstation.com/games/yoiyami-dreamer-ps4/   
        
            
             >>936  
        
            
             >>935  
        
            
             あ、そうそうhttps://twitter.com/dora_boku/status/1253561390389850112   
        
            
             FF7R、フィーラーの存在がある特撮クラスタに知られて「クォーツァーだ!」ってなってんのはちょっと面白かった  
        
            
             >>933  
        
            
             ところでさっき言った特撮クラスタ、FF7RクリアしたのかSwitchの方のFF7買ってた  
        
            
             ゼノブレDEオリジナル音源も選べるみたいだね 
        
            
             箸にも棒にもかからない、のか?伝家の宝刀だっていうのにw  
        
            
             >>937  
        
            
             >>947  
        
            
             すまん今スレ立てできないから>>955  
        
            
             FF7Rの感想なぁ 
        
            
             >>946  
        
            
             >>953  
        
            
             >>915  
        
            
             >>921  
        
            
             >>949  
        
            
             >>943  
        
            
             (・_・ )スレ立たないなら立てるぞ。  
        
            
             >>946  
        
            
             >>959  
        
            
             すっかり忘れてたけど新サクラのアニメの話題が一切無い  
        
            
             >>960  
        
            
             ちなみに今SwitchのFF7はセール中で半額なので、 
        
            
             >>862  
        
            
             うがい、手洗いに、次スレヨシ!http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1587733808/   
        
            
             実はFFは9からやってないマン  
        
            
             >>966  
        
            
             >>966  
        
            
             >>966  
        
            
             >>966  
        
            
             >>966  
        
            
             >>966  
        
            
             >>966  
        
            
             >>966  
        
            
             >>966  
        
            
             >>949  
        
            
             >>967  
        
            
             >>966  
        
            
             10は無印だけなら個人的には悪くないかなあ、続編が物凄い蛇足感半端ないんで、そっち含めた評価だとちとアレだが。  
        
            
             >>966  
        
            
             |―――、  人生で体験したFFは7と15だけマン 
        
            
             これで初心に帰って仕切り直し、を狙ってるのかなぁ。https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/24/news157.html   
        
            
             >>983  
        
            
             >>983  
        
            
             1年くらい前にFF7リマスター買ったのにまだ「ぜんたいか」マテリア取ったくらいなんだよね 
        
            
             自力でクリアしたFFは6、7、9、13、15だなぁ。 
        
            
             EYERESHの収録3D映像凄いな 
        
            
             5と6、あとDSの3はクリアしたかな 
        
            
             何でも装備かな? 
        
            
             割とラスボスかラスダン手前で止まっててクリアしてないのが何作かあるなぁ、具体的には5、8、10 
        
            
             >>991  
        
            
             >>966 >>977  
        
            
             |―――、  なんだかんだで、多くの人が想い出を語れるファイナルファンタジーというゲームはやはり伝説だったんですねぇ 
        
            
             加藤純一が最高?>>995  
        
            
             |―――、  生まれる前から伝説 
        
            
             >>995  
        
            
             後から取り返しのつかないいわゆる時限要素があると、取り逃がさないように調べながら進めるから攻略が鈍足化するというのもある  
        
            
             >>992  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■