■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3785 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が無人島を開拓する避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1584549499/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1582923627/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             立て乙ー  
        
            
             |∀=ミ 1,000とったのはたまたまです  
        
            
             >>1  
        
            
             >>1  
        
            
             altちゃん、今日は寝てるのか、PS5ショックを引きずってるのか、ぶつ森発売で余所を荒らしてるのか 
        
            
             今日のハンティングクエストはオブリチニキ?とバイコーンか… 
        
            
             任天堂オンラインアプリにどうぶつの森追加されたのね 
        
            
             (。_°)公式が用意するオンラインの「コミュニティ」が必要かどうかでは?  
        
            
             |∀=) Isabelleは飲んだくれキャラから脱することができましたか?  
        
            
             >>10  
        
            
             _/乙( 。々゜)_【速報】東上線無事死亡  
        
            
             |∀=ミ こいついっつも死んでるな。  
        
            
             >>16  
        
            
             (T▽T)やはり秋葉原の「丸五」の特ヒレカツのセットは旨い……………。 
        
            
             >>18  
        
            
             (。_°)惜しむべくは、隣がビール飲みながら仕事の愚痴を話しつづける厄介おじさん2名だったことだ……。 
        
            
             >>18  
        
            
             新潟県南部のおいしいものはなんですか  
        
            
             >>18  
        
            
             PS5ショックがおきとるねw  
        
            
             >>9  
        
            
             おやおやおや 
        
            
             >>21  
        
            
             なげぇよhttps://twitter.com/kinkan78/status/1240844836401328128   
        
            
             >>27  
        
            
             そういやもうすぐ死ぬワニって 
        
            
             |∀=ミ PS5のスペック詳細発表から1日たち、ゲハの変な界隈ではグラフィックは描画速度こそが最も重要になったようだなw  
        
            
             なぜか、ゲハの「PC比較でSwitchにマウントとる」系のスレが一気に消失したのぜ  
        
            
             >>31  
        
            
             |∀=ミ まあでもロード速度のためにトレードオフの要素は妥協したよっていうのだって立派に設計だけどな。 
        
            
             |最高のゲーミング体験をにはまずなによりロード時間をなくすことが必要だとソニーは考えます。 
        
            
             |∀=ミ まあロード速いN64はPSに惨敗したけどな。  
        
            
             >>10  
        
            
             >>31  
        
            
             ディスク入れてからのインストールとアプデは消えないんだけど 
        
            
             >>30  
        
            
             >>30  
        
            
             |∀=ミ ハードの少々の差はゲームエンジンがすべて吸収して同じ感じに作れるようになるだろうけど、 
        
            
             |∀=ミ ああでも、 
        
            
             >>41  
        
            
             >>42  
        
            
             >>44  
        
            
             ゲハの新ハート関係スレ見てると既に 
        
            
             >>36  
        
            
             >>43  
        
            
             GCのロード早いて言われるのは本当なんだろうか 
        
            
             今回サーニー氏も妙に歯切れが悪かったり苦しい感じの主張が多いよね 
        
            
             >>28  
        
            
             読みやすい所以外はダミーデータにしたPS2のゲームって割とあるんだけど 
        
            
             |―――、  読み込みが早ければ何とかなる理論を見て、ポリゴン使えなくてもその分アニメーションで表示させれば何とかなるなPC-FX理論を思い出すなどと 
        
            
             (。_°)性能できびしいのであれば……これだ! 
        
            
             >>46  
        
            
             >>50  
        
            
             まあ、Switchと違ってオンリーワン要素をアピールしづらいよね  
        
            
             >GCもロード早かったけどリューカー法で死にましたね… 
        
            
             >>50  
        
            
             なんでこう図星でーすと言ってるのと同じなレスをしてしまうのか  
        
            
             >>61  
        
            
             えぇ…ここでその反応…?  
        
            
             ここ数日でストレスたまりまくってるんだろうな  
        
            
             アレは何焦ってんだろ? 
        
            
             なんと分かりやすい釣られ  
        
            
             そこに反応しちゃったら自分で認めてるようなものじゃないかw  
        
            
             |∀=ミ あるっちゃんの心を落ち着けそうな考え方はだいたいコケスレにあるの皮肉よな。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_もうスペック競争じゃ残念ながら負けたんだ 
        
            
             しかし高スペックで任天堂ハブって喜ぶんじゃなくて 
        
            
             |∀=ミ もう見えねえw  
        
            
             GCのドライブは 
        
            
             100日ワニスレに投下されてたブツ 
        
            
             _/乙( 。々゜)_煽っただけ今回のPS5のスペック敗北はかなり恥ずかしいのよなぁ  
        
            
             >>81  
        
            
             >>80  
        
            
             普通の人なら 
        
            
             >>80  
        
            
             >>79  
        
            
             _/乙( 。々゜)_100日後に大勝利宣言するハード  
        
            
             まだお披露目してない本体の見た目が箱よりマシならって考えは形理論を認める事になるから出来ないだろうな  
        
            
             >>46  
        
            
             >>89  
        
            
             >>77  
        
            
             そういえばもっさりさんはサクラ大戦まだ持ってるんだっけ?やりたいなー  
        
            
             >>90  
        
            
             |∀=) いうてスイッチ勝ってるって認めたらわしらに負けを認めることになりやせん?  
        
            
             |∀=ミ まあそもそも仮想敵を箱に設定した時点でだいぶダメだったんだが、今更だよねえ。  
        
            
             「今起きた&PS5ショックを引きずってる」が正解だったみたいだな  
        
            
             >>80  
        
            
             >>93  
        
            
             ほら天才とか好きそうだし、無駄にナショナリズムに縋るタイプだし 
        
            
             今まで一貫してスペックで煽ってたせいで、ここまで明らかにスペックで負けてるハードが出ちゃうとどうしようもないのよね。  
        
            
             >>99  
        
            
             >>91  
        
            
             >>98  
        
            
             ベルポもサクラ持ってたろ 
        
            
             あるっちゃん 
        
            
             >>105  
        
            
             >>80  
        
            
             >>106  
        
            
             >>109  
        
            
             にしても、ProとOneXを見れば今回のも予想は付いたと思うんだがなぁw  
        
            
             |∀=ミ ハナはなんだかんだでえっちなことする機能はなさそうなのがあの一家の業だと思う。  
        
            
             |―――、  新サクラの価格が私が買った時の半分以下で売った値段より大幅に下がってるのを見ると何とも言えない気分になりますね 
        
            
             >>112  
        
            
             |∀=ミ 秘封ぼうえんきょうにしばらく集中してると思うのであぼーんやる時間がない。  
        
            
             >>113  
        
            
             >>117  
        
            
             >しかし高トルクパックでボコってって叩くんじゃなくて>>80  
        
            
             |―――、  あの世界はブレイドと結婚する事にも違和感なく受け入れる土壌があるので案外ノポンと人間が互いに性的に見る事もあるのかもしれない 
        
            
             使ってるのは金というか技術と労力? 
        
            
             >>115  
        
            
             つーか 
        
            
             >>91  
        
            
             >>116  
        
            
             >>122  
        
            
             >>122  
        
            
             アイスボーンはギミック戦闘とボウガン系が好きなら良いゲームだよ!  
        
            
             >>91  
        
            
             最近でもSwitchがロード速度向上したりしてましたね>>126  
        
            
             >>129  
        
            
             >>90  
        
            
             一個死んでてもいいやと考えて個数増やしたPSのどれかとは逆ムーブするのか 
        
            
             なんかバイトすらまともにやったことなさそうなのよねあるっちゃん  
        
            
             自分の人生の勝ち負けなんで 
        
            
             >>134  
        
            
             >>135  
        
            
             altちゃん、ぶっちゃけこことゲハと保管庫を見ないようにして 
        
            
             >>138  
        
            
             <<138 
        
            
             彼ゲームまともに遊んだ事あるのか?、って言う疑惑すらあるからな・・・  
        
            
             >>140  
        
            
             何回線も荒らしに使ってるんだから、その維持費もバカにならないと思うけど、 
        
            
             ALT君にとってゲームは見下せる対象の一つに過ぎない・・・  
        
            
             PCエンジンミニ買ってときメモやってたほうが幸せじゃろうな 
        
            
             性能で売れるなら苦労しない  
        
            
             そしてALT@保管庫は 
        
            
             alt君は予言は外れるしPS5の性能が思ったより低くて叩かれてるのが自分とダブって見えて余計辛い思いを勝手にしてたりして  
        
            
             性能でしか価値が無かった所が性能で負けたら無価値になるんじゃ無いの? 
        
            
             そしてPSファンは大事なのは値段とソフトだ!と苦しく思考を切り替え、 
        
            
             >>139  
        
            
             ほんと、サーニーさんの実効性能はふく  
        
            
             PSハードが代々実行性能低め、PS5もピーク周波数の数字ってのを知ってると、 
        
            
             PS5を性能っていう強みが消えてしまった今、ここからどうやって宣伝していくんだろう  
        
            
             |∀=ミ いいね、大切なのはソフトという負けフラグ。  
        
            
             >>142  
        
            
             実効性というが、SSDの読み込みだけで他全部覆せるモンなのかね? 
        
            
             >>154  
        
            
             スペックシートに書かれた数値では決まらないし実効性能が大事なのも事実なんだけど、 
        
            
             |∀=ミ 最高と最適は違うのだがそれを言い出すと任天堂を認めることになっちまうなあw  
        
            
             PS5に積むって噂のAIに呼び掛けることで任意にブーストさせられるようにしよう。 
        
            
             >>159  
        
            
             ソフトだと 
        
            
             >>161  
        
            
             オルト@保管庫理論ならPS5は売れないはずである  
        
            
             異種族レビュアーズ最新話(原作)に感動した 
        
            
             |∀=ミ 実際どうだろねPS5。 
        
            
             |∀=) そうね。スペックが箱に劣るんだもんね。  
        
            
             >>167  
        
            
             >>166  
        
            
             eスポーツ会場の熱気をVRで感じる! 「V-RAGE」体験レポートhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000009-mynavin-sci  
        
            
             昨日も誰かが言ってたが、スペックくらいしか比較しようのない発表を後出しでしてるのが痛い 
        
            
             メディアの中でPS5の扱いがクラウドゲーミングや5GやVR辺りのカテゴリーに収まってる気がする  
        
            
             そういや情報の出し方がswitch辺りと真逆かーPS5  
        
            
             >>152  
        
            
             箱SX並みにエアーフローを練りこんでればワンちゃんあるけど、 
        
            
             >>169  
        
            
             >>178  
        
            
             天才サニーレタスさんが熱に苦しんでるけどなんとかなった 
        
            
             >>177  
        
            
             >>172  
        
            
             >>179  
        
            
             >>179  
        
            
             >>179  
        
            
             奇抜…https://pbs.twimg.com/media/DwH7fRJUcAAbPSZ.jpg   
        
            
             |∀=) アメリカのセンス爆発なら別に気にしなくてもいいと思うなあ。  
        
            
             >>184  
        
            
             メリケンのセンスと言われてとりあえずサメ型が思い浮かんだ  
        
            
             >>65  
        
            
             |∀=ミ アメリカですらダサくなってるアメリカンデザインの可能性。  
        
            
             メリケンのセンスといえば、クソデカカクカクデコデコ辺りかなあ  
        
            
             >>179  
        
            
             一部のゲーミングデスクトップも個性的なデザインのケース採用してるやつあるけど、あんな感じかな  
        
            
             |∀=ミ 初代箱とかあの辺を連想するなあアメリカンと言われるとw  
        
            
             エイリアンウェアだかの三角形とかかw  
        
            
             >>186  
        
            
             >>193  
        
            
             |∀=ミ Tボーンステーキとロブスターはアメリカの魂なのでバカにしちゃいけない。  
        
            
             >>176  
        
            
             こんなのとかhttps://sc02.alicdn.com/kf/HTB1DaqeKpXXXXbPXFXXq6xXFXXXK/GMC-R4-Bulldozer-Red-Computer-case.jpg https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1704/05/l_yk_omenl.jpg http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/04/07/20180407_kore_1024x768c-620x466.jpg  
        
            
             シカゴピザも付けよう  
        
            
             >>200  
        
            
             かたつむり的な煙突とか?w  
        
            
             >>203  
        
            
             ま、こんな下馬評ひっくり返すようなのが出てきてくれたら 
        
            
             >>203  
        
            
             >―― 実際にプレイしてみてどうでしたか?https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/20/news025.html   
        
            
             >>193  
        
            
             >>200  
        
            
             >>208  
        
            
             >>200  
        
            
             >>166  
        
            
             |∀=) だってディスクスロット分とSSDと排熱の分のエリアはどうしても取るんだろう?  
        
            
             カイザーナックルの動画、ジェネラル相手に延々と負け続けるとか、各キャラで何とか 
        
            
             まーカタログスペックとはいえ 
        
            
             あれだけ各地で創作し続けてるの考えたら普通に天才の類だと思うのw  
        
            
             >>217  
        
            
             >>218  
        
            
             実効性能うんぬんって言うのは良いけれど 
        
            
             >>208  
        
            
             >>220  
        
            
             ま、現物での実際のゲームの動作見てのお楽しみだなw  
        
            
             >>219  
        
            
             いきものがかりがどうとかあったけど、こういうことかhttps://twitter.com/livedoornews/status/1240959971623202817  
        
            
             twitterで見かけたけどおにぎりせんべいって全国区の商品じゃないの?  
        
            
             ゲーミングPCみたいにカラフルに発光しまくりだったりして  
        
            
             >>222  
        
            
             >>226  
        
            
             |∀=) いやだってもうPS5はチープなゲーム許さない作りでしょう?  
        
            
             アメリカ的デザインていうと 
        
            
             >>222  
        
            
             そもHDDが遅いからボトルネックになっているというのであって、SSDを早くするだけ早くすればよいというものではない  
        
            
             >>228  
        
            
             PS4との比較ならそら速いだろっていう  
        
            
             分かるけど、掴みのアピールがロード時間でいいんじゃろか 
        
            
             >>236  
        
            
             若い時はロードが嫌いでPS1SSが好みじゃなかった 
        
            
             >>234  
        
            
             PS5の方が早いだろうけど、気にならない程度の差しか生まれないんじゃないかしらん。  
        
            
             PS5はデータ量を削減してロード時間を短縮するアーキテクチャです、とは死んでも言わないだろうしなぁ(w  
        
            
             >>229  
        
            
             >>217  
        
            
             メモリを16GB積んで、そんなに頻繁にロードが入っても困るしなあ…w 
        
            
             整理して重複あるようなデータにしなくても良くなるとか 
        
            
             読み込むデータサイズが10GBでもスペック表通りの性能が出たとして 
        
            
             データに優先度6つ付けて 
        
            
             >>245 >>247  
        
            
             そもそもサードからすると意図してロード時間に差を付ける理由が無いしなぁ  
        
            
             >>246  
        
            
             しかしそんな違う事をちゃんとやってくれるマジカルミドルウェアがないと役に立たないだろうになぁ 
        
            
             >>251  
        
            
             ミドルウェアの開発元に猛アピールという意味での全力は出してるんでないかなw  
        
            
             あつ森で何気なく月みたらちゃんと月が丸くて 
        
            
             >>22  
        
            
             >>208 https://twitter.com/aoki_hiroshi   
        
            
             どうぶつの森のツイートいっぱい見かけるなぁ 
        
            
             (。_°)VTuberが一斉に入植している。  
        
            
             https://twitter.com/slotzangiri/status/1240962124077133824  
        
            
             60秒のロードが30秒になるなら体感できるけど 
        
            
             箱より性能が劣るとはいえPS5も排気とか気にしないといけないから見た目デカ!は変わらないかな?と思う  
        
            
             >>261  
        
            
             アメリカ的デザインのPS5はやくみたいなあ  
        
            
             >>252  
        
            
             >>263  
        
            
             >>258  
        
            
             >>260  
        
            
             >>259  
        
            
             実際、HDDからSATASSDは劇的とよく聞くが 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke33349.jpg  
        
            
             なんかコロナ関連の経済対策で1人あたり10万ぐらいのバラマキがあるかもとかあったが 
        
            
             >>272  
        
            
             グラボ代にしかならぬ  
        
            
             >>272  
        
            
             >>275  
        
            
             >>276  
        
            
             _/乙( 。々゜)_5000兆円欲しい  
        
            
             >>277  
        
            
             お金ばらまいて強制インフレよー 
        
            
             >>255  
        
            
             >>280  
        
            
             >>282  
        
            
             アメリカだけ見ても映画業界なんかは致命的な打撃受けてるからなあ  
        
            
             家に張り付く娯楽が今伸びる! 
        
            
             10万円ももらえるなら新しい椅子でも買いたいなぁ 
        
            
             >>286  
        
            
             自粛と言っても食料品は買わなきゃならん 
        
            
             海外でも新型コロナはBoomer Removerって喜ばれてるから 
        
            
             >>275 https://i.imgur.com/kBj6Acy.jpg   
        
            
             >>287  
        
            
             >>291  
        
            
             >>268  
        
            
             >>293  
        
            
             100日ワニの影響で電通がトレンド入りして草 
        
            
             >>283  
        
            
             >>295  
        
            
             >>297  
        
            
             長く引っ張るには話の内容的に浅いから無理か…とは少し思う 
        
            
             ギミックなかったら普通の日常モノ以上でも以下でもないからなあ…  
        
            
             ここまでバズらせたのは本当に偉いんだけど大事なところで雑だなあ……ってなる  
        
            
             >>297  
        
            
             宣伝のゴリ押しの力をみせてもらおうかと終わってから別な意味で興味が出てきた  
        
            
             >>299  
        
            
             >>301  
        
            
             ワニは一昨日あたりまでしらなかった  
        
            
             >>305  
        
            
             これが話題のワニかhttps://twitter.com/click_burgundy/status/1241037025358180353   
        
            
             ワニ映画をみよう  
        
            
             >>309 https://www.youtube.com/watch?v=4ZVj1vTsofc  
        
            
             >>307  
        
            
             昔、クロコダイルダンディーって映画がそこそこヒットした記憶。  
        
            
             >>311  
        
            
             >>313  
        
            
             個人的にはシラけてしまった感じがある  
        
            
             ツイッター民がしらけようがどうでもよろし  
        
            
             むしろ「どうせ無料で見れたから買わなくていいやラッキー」(昨日の時点) 
        
            
             >>315  
        
            
             商売するのは別にいいけど映画化に関しては笑ってしまった  
        
            
             まだ映画化するよって話だけだからなあ 
        
            
             色々便乗してる4コマあるけど面白いと思ったのはGANTZのヤツと https://twitter.com/honey_burst/status/1240995750621765638?s=20  かもしんない  
        
            
             実は最初っから仕込m  
        
            
             >>322  
        
            
             >インターステラテクノロジズ代表 稲川貴大が文部科学省「将来宇宙輸送システム調査検討小委員会」の委員に 
        
            
             >>322  
        
            
             >>325  
        
            
             まぁ…仕込んだ上でびっくりするほど大ゴケするの珍しくないし… 
        
            
             PS5の話は知らない単語ばかりで何を言ってるのか全然わかんない  
        
            
             PS5のPS4モードは数百の互換性テスト終わったhttps://blog.us.playstation.com/2020/03/18/unveiling-new-details-of-playstation-5-hardware-technical-specs/   
        
            
             2窓用にhttps://live.nicovideo.jp/watch/lv324899365 https://www.youtube.com/channel/UC4vLrf83XQ9zpGx6XqDgk3g https://www.openrec.tv/live/12ro1576xzn   
        
            
             >>329  
        
            
             >>281  
        
            
             まあワニは割と初期からテレビでも「今Twitterで話題の」みたいな感じで 
        
            
             ワニ色々言われてるけど少なくとも100日間でここまで話題になるコンテンツに仕上げたのは見事だとは思う。 
        
            
             おはコッケー、今日もお仕事ーorz 
        
            
             100日経ってから、ワニの存在に気付いた  
        
            
             「VRで人生を変えるような体験を」https://ascii.jp/elem/000/004/005/4005393/  
        
            
             没入感、乙  
        
            
             おじさんが悪役令嬢に転生した漫画も一瞬で商業入りしたし、 
        
            
             なんでこの人たちはみんながVR付けるようになるまで待たないんでしょうか? 
        
            
             >>337  
        
            
             >>340  
        
            
             |∀=) この人達はソフトのためにVRゴーグルを付けるようになると、そう考えているわけですね?  
        
            
             何年もVRで似たような事言ってる気がしますが 
        
            
             開発者の中でVRの立ち位置が定まっていないふいんき(ryhttps://store.steampowered.com/app/1031440/TOKYO_CHRONOS/  
        
            
             ワニの売り方は理解はするけど納得する訳にはいかん!的なアレというか、 
        
            
             おはやう、 
        
            
             ワニの件、せめて連休明けにやればよかったのにという感じはある 
        
            
             |∀=) ええ…何が問題あるのかわからない…  
        
            
             電通嫌いの人達がカッカしてるなーって感じもする(電通案件とかトレンド入りしてるし)>>339  
        
            
             ステマの意味とは>>349  
        
            
             >>350  
        
            
             映画化の発表が早いんで、 
        
            
             話しの流れが今一つかめないけど捨て置くか 
        
            
             そういやマヤ暦のなんたらは過ぎましたが  
        
            
             >>355  
        
            
             >>355  
        
            
             >>357  
        
            
             釈尊が死んでから56億7千万年待てば弥勒菩薩が衆生を救済するからのんびり待てばいい。  
        
            
             ワニはフォローもして無いんだけど 
        
            
             >>332  
        
            
             >>361  
        
            
             トレンドに「タランチュラ無限」が入ってた  
        
            
             森は昨日から始めてたのに、たぬきちに生き物渡すのを完璧に忘れてた(全部売却してた)のと、 
        
            
             基本的にぶつ森はあんまり生き急いでもしょうがないと思ってるけど 
        
            
             タランチュラ無限湧きとか何その魔境  
        
            
             とび森ん時だったか?SlowLifeじゃなくThrowLifeゲーだと誰かが言ってたなw  
        
            
             現実のスローライフ自体、生活を投げ捨てるとは言われてるからセーフセーフ  
        
            
             しかし作者のきくちゆうきの過去の実績見るとhttps://studio-kikuchi.com/character/doubutsuzoo/  
        
            
             キーチェーンぬいぐるみの出来を見て、知り合いは急遽用意したクオリティと言ってたんで 
        
            
             >>369  
        
            
             一方、天下の週刊少年ジャンプで15年間連載、全74巻にも及ぶ大ヒット漫画「BLEACH」を描き上げた 
        
            
             >>372  
        
            
             >>372  
        
            
             不意の超ヒット案件があるといつの間にか 
        
            
             やってる方からすりゃあリスク承知で勝負かけてんのに 
        
            
             新サクラ大戦は結局初回出荷で打ち止め?  
        
            
             BLEACHと言えば、8年越しに最終章アニメ化されるのかー  
        
            
             >>352 >>369  
        
            
             >>378  
        
            
             興味ない人でもなんか騒いでいるという理由で見に行ったりするので 
        
            
             >>373  
        
            
             >>378  
        
            
             https://twitter.com/chirolchoco25/status/1240807655200845824  
        
            
             >>384  
        
            
             >>384 https://twitter.com/solitaire_jand/status/1240632360271360000 https://twitter.com/ph12200254/status/1241002722922381313   
        
            
             近所の桜もかなり花開いてきていてお花見したい感じではあるけれど 
        
            
             テーマパークのアトラクション体験『スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー』が開拓した新たなファン層とは?(後篇)https://cgworld.jp/interview/202003-sc5vr02.html  
        
            
             >>387  
        
            
             賛も否もあって、これだけ話題になって。 
        
            
             >>390  
        
            
             https://i.imgur.com/Wvsht0q.jpg https://i.imgur.com/YOGpxxP.jpg  
        
            
             同梱もある  
        
            
             >>390  
        
            
             土曜入荷っすかねえ 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ヨドバシさん、僕の自転車はいつ入荷するんですか!?(工場が動いてなさそう  
        
            
             >>390 https://www4.nhk.or.jp/P4975/   
        
            
             まぁ決算というのにこの状況だから 
        
            
             >>397  
        
            
             >>392-393  
        
            
             受注受付時は数が確保出来なかったけど工場生産再開して順次入荷されている状況なのか。<Switch  
        
            
             中華の中の人の状況は分からんけど 
        
            
             あとは輸送の問題だが、船便は通るようにはなってきてるようだのう  
        
            
             >>384  
        
            
             逆に米国内がかなり酷い様でhttps://eiga.com/news/20200321/3/  
        
            
             おのれ!たぬき!!https://twitter.com/masruku/status/1241146702616092672 https://twitter.com/mikegalsworthy/status/1240969436594671616   
        
            
             対岸の火事と悠長に構えてた欧米が感染の中心地になってるってのは皮肉というか事前準備って大事だねというか。 
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000005-famitsu-game  
        
            
             >>407  
        
            
             アマビエ様の世界展開がhttps://twitter.com/i/events/1240650903452934144 https://www.youtube.com/watch?time_continue=29&v=rWfRyJqVWRY https://www.youtube.com/watch?v=Wuwdk2tSc_4&list=RDCMUC1MZ9XvYFOU8s9ORxWoZ8Gw&index=1 https://www.youtube.com/watch?v=6x9aQHejh1c&list=RDCMUC1MZ9XvYFOU8s9ORxWoZ8Gw&index=25   
        
            
             同梱買ってしまったw  
        
            
             >>411  
        
            
             どうせ出荷はもっと先だとと思って尼で注文したどう今晩が届いてしまった。  
        
            
             https://dengekionline.com/articles/30091/  
        
            
             >>414  
        
            
             >>410  
        
            
             https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-20-5-ps4-ps5.html  
        
            
             >>417  
        
            
             田中圭一氏のニセワニのツイートも面白かったがhttps://twitter.com/musicrobita/status/1241144079066390528  
        
            
             >>418  
        
            
             >>420  
        
            
             すべての思い出は完成形へ(ミッドガルまで)https://youtu.be/Zi1X5cfgbZ8   
        
            
             PS3のPS2互換は不具合満載からの無かったこと行き 
        
            
             >>420  
        
            
             >>405  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/471/G047111/20200321002/  
        
            
             >>425  
        
            
             |∀≡) FF7Rの回顧丸出しCM見てしまった…  
        
            
             >>428  
        
            
             >>429  
        
            
             |∀=) あれはない。ゲームのCMじゃない。  
        
            
             過去をなぞる事に一所懸命すぎなんじゃねーかなぁ… 
        
            
             >>417  
        
            
             >>423 >>428  
        
            
             >>428  
        
            
             これで新規は蹴飛ばしてしまった感じだなあ  
        
            
             |∀=) 元々スクエニは新規顧客なんて相手してねーでしょ。  
        
            
             >>428 https://www.youtube.com/watch?v=Zi1X5cfgbZ8  
        
            
             全ての思い出は完成形へ、ってのは 
        
            
             当時FF7を遊んだ人が対象だけど、 
        
            
             ワンダープロジェクトJ2のCMの話題と聞いて(誰も言ってない  
        
            
             >>440  
        
            
             内輪受けだけで 
        
            
             特別なタイトルって、だいたいリアルタイムにやったやつだよね 
        
            
             『コール オブ デューティ ウォーゾーン』サービス開始から10日で早くもプレイヤー数3千万人突破!https://www.gamespark.jp/article/2020/03/21/97688.html  
        
            
             あとはどれぐらいのお客さんが金落とし続けてくれるか、かねえ。  
        
            
             公式でそれを言っちゃうと、「全盛期が忘れらない痛い人」みたいに見られかねない…っていうか自分はそう見えてしまうんだけど 
        
            
             VR…お前、コロナにやられたのかhttp://koke.from.tv/up/src/koke33350.jpg   
        
            
             https://www.covid19-yamanaka.com/index.html  
        
            
             >>196  
        
            
             >>451  
        
            
             >>449  
        
            
             >>450  
        
            
             国によって致死率が違うの気になるなあ  
        
            
             とんじる! 
        
            
             >>455  
        
            
             >>457  
        
            
             アメリカの医療費だと聞くたびに、そりゃギリギリまで病院行こうとせんわ 
        
            
             https://twitter.com/knjshiraishi/status/1240823819469611008?s=21  
        
            
             >>458  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202003/21195092.html  
        
            
             >>460  
        
            
             >>462  
        
            
             >>456  
        
            
             豚汁をとんじると読むかぶたじるかと読むかで出身が判らない  
        
            
             >>466  
        
            
             ホントにどっかで事故って救急搬送高度医療されようものなら 
        
            
             >>462  
        
            
             少佐だった…(三佐(と名乗ってた)だったのは何故か覚えてる)  
        
            
             >>468  
        
            
             救急搬送だろうが重体だろうが支払い能力がないとわかったら 
        
            
             >>471  
        
            
             アメリカも救急医療は受けられる 
        
            
             もしも向こうで虫垂炎になったりすると 
        
            
             まあ普通は旅行保険があるから  
        
            
             スイス軍が新型コロナウイルス対策で大動員されてるらしいhttps://www.swissinfo.ch/jpn/covid-19_ スイス軍-大戦後初の大規模動員とは-新型コロナ/45628040 
        
            
             タイトル載ってるせいでリンクされない罠  
        
            
             軍が対策で大動員って字面だけだとまるで物理的にゲフンゲフンにも見えてしまうなw  
        
            
             >>478  
        
            
             日本のスクエニなど ブロックチェーンゲーム「ザ・サンドボックス」に出資 現金と仮想通貨でhttps://jp.cointelegraph.com/news/the-sandbox-raised-2-million-dollar-investments-from-square-enix-and-others  
        
            
             米国の方は金のバッファ持たない考えだから 
        
            
             >>481  
        
            
             >>462  
        
            
             >>481  
        
            
             ひぐらしも後何回リメイクされるんだろう…。https://s.famitsu.com/news/202003/21195102.html   
        
            
             >>481 https://www.sandbox.game/jp/play/  
        
            
             >>482  
        
            
             ウォーキングデッドとか見てると 
        
            
             市販薬は割とお手頃価格で充実してんだかもしれん。  
        
            
             ハーブ食えばなおるってラクーンシティで聞いた(ぼう  
        
            
             >>490  
        
            
             あっちは店によって処方箋を受け付けてもらえなかったり保険が使えない言われたり 
        
            
             オピオイドに当たるブツまで普通に売ってんのかよw  
        
            
             それ以前に銃弾など受けても自然回復するのは良いのですか。  
        
            
             >>488  
        
            
             >>496  
        
            
             >>495  
        
            
             市販咳止め薬に入ってるコデインからクソみたいなクロコダイル作ってボンボン死んでた例より 
        
            
             クロコダイルはロシアとかあっちでガソリンとか 
        
            
             >>497 https://newsphere.jp/national/20200314-1/  
        
            
             >>496  
        
            
             海外、略奪に至ってない時点でまだマシな気はする  
        
            
             香港だかで中国に対しての熱いデモが続いてた話し、さっぱり聞かなくなったな 
        
            
             >>502  
        
            
             >>501  
        
            
             >>478 https://www.swissinfo.ch/jpn/-/45628040  
        
            
             >>507  
        
            
             >>508  
        
            
             >>508  
        
            
             スイスは建国の経緯から傭兵の国で、今でも国民皆兵一家に一台サブマシンガンだったかと  
        
            
             スイスは元々売り物が人くらいと言われる程度には貧しい傭兵国家だったのだ  
        
            
             >>511  
        
            
             |-c-)  島の一日目からただコケ。結局普通に日本語で始めることに。>>508  
        
            
             たしかスイスはスペインかぜのとき混乱起きてたはず  
        
            
             せっかくだから誰かサモアは軍隊がない平和な国ってんで自衛隊を批判して欲しい  
        
            
             あ、ナウルだ  
        
            
             ナウルなヤング  
        
            
             (´▽`)VR!ブロックチェーン!AI!クラウド!  
        
            
             >>508  
        
            
             そもそも 
        
            
             _/乙( 。々゜)_スイスの件はそういう主張してる人を見たことはあるが 
        
            
             コスタリカは常備軍がないだけで非常時には招集が可能だし、 
        
            
             >>520  
        
            
             >>524  
        
            
             |―――、  スイスと言えばゴルゴ13 
        
            
             >>337  
        
            
             新聞の声によく掲載されてた覚えがあるがそんな前の事だったか。だいぶ聞かれなくなったのは実状が知れ渡ったからなのかなぁ  
        
            
             しょぼい釣竿や虫取りあみどうせ使い捨てだからと 
        
            
             >>524  
        
            
             ゲーム内の土地に価値がーってのは 
        
            
             >>503  
        
            
             >>530  
        
            
             >>533  
        
            
             >>512  
        
            
             "スイス銀行"という名称のものは現実には存在せず、 
        
            
             >>514  
        
            
             教皇町にもスイス傭兵がいまもいるんだっけか  
        
            
             池袋から北区、 
        
            
             スイスって予備役の人がたくさん居るんだっけか。  
        
            
             実際非武装中立は欧州北欧に存在した 
        
            
             >>514  
        
            
             『レインボーシックス シージ』公式が次世代機対応を語る―PS4版やXB1版のディスクも使用可能https://www.gamespark.jp/article/2020/03/21/97698.html  
        
            
             >>508  
        
            
             >>543 https://i.imgur.com/GC7hd64.jpg   
        
            
             >>539  
        
            
             >>544  
        
            
             多分コスタリカあたりと混同してるのでは?  
        
            
             >>548  
        
            
             |∀=) 客層分断したくないとかいいながら出すハード選別してるメーカーなんて信用できない。  
        
            
             そういやお気に入り登録してる配信者があつ森をやり出したんだけど 
        
            
             >>551  
        
            
             戦ヴァルのガリア公国がスイスモチーフじゃなかったっけ 
        
            
             結局、視覚情報で決まってる 
        
            
             次世代ゲーム機の情報が具体化してきたけど、それが関係するほどStadiaへの関心は無さそうなんだよな…。https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-20-stadia-web-4k-mac.html   
        
            
             >>553  
        
            
             あつ森遊んでいると果物一気に10個食いやらDIYで同じなのを数個指定で作れなかったりするのが不便に感じる 
        
            
             どうぶつの森の石斧は、最初なんでこんな中途半端なものがと思ってたけど、 
        
            
             とりあえずバゲットを鈍器扱いに 
        
            
             >>558  
        
            
             自慢してるロードや読み込みもXBOXに負ける可能性もあるしな  
        
            
             >>561  
        
            
             >>557  
        
            
             >>563  
        
            
             不便と思う要素は今なら要望出してみると、 
        
            
             てったいてったい  
        
            
             >>566  
        
            
             鉄器時代ですか?(ぼう  
        
            
             >>52 https://twitter.com/yoshimurojun/status/1240970939115814918   
        
            
             今週もお疲れ様でした  
        
            
             ミスhttps://i.imgur.com/wcmgR3W.jpg https://i.imgur.com/PGyTMf5.jpg   
        
            
             完食。  
        
            
             某所で1000%の人気度を聞いてたので見てたらこんなのが…https://i.imgur.com/zrTl6cj.jpg  
        
            
             >>573  
        
            
             世界一受けたい授業でドクターストーンやってるって聞いて見たらマジだったぜ  
        
            
             >>571  
        
            
             >>574  
        
            
             >>573  
        
            
             >>577  
        
            
             まぁドライバー買ったら付いてくるし単体でゼロワンドライバーでオーソライズしたいって子供もそんな居ないだろうしそっちかな  
        
            
             >>578 >>579  
        
            
             Google discounts Stadia for the first time just as Doom Eternal launcheshttps://www.theverge.com/2020/3/20/21187919/google-stadia-discount-sale-doom-eternal-launch-pricing  
        
            
             >>581  
        
            
             >>582  
        
            
             >>582  
        
            
             今からじゃ遅いなhttps://gokando.jp/chateauauxfraises/ https://i.imgur.com/PjPWPX9.jpg   
        
            
             >>426  
        
            
             いちゃもんつけるわけじゃ無いんだけど、山積みの写真だけでその商品が売れてないということは言えないんでは? 
        
            
             止めてやれよ 
        
            
             サクラ大戦なら今ゲオでセールしてるよhttps://geo-online.co.jp/store_info/sale/   
        
            
             https://twitter.com/swordfish4649/status/1241344423541145601?s=19 https://twitter.com/swordfish4649/status/1240557862578827264?s=19  
        
            
             「あつまれどうぶつの森 借金返済RTA」とかいうパワーワード  
        
            
             MHW:IBにアルバトリオンか… 
        
            
             すごい意味分かんない… 
        
            
             >>590 https://books.rakuten.co.jp/rb/15995754/  
        
            
             >>595  
        
            
             >>593  
        
            
             どうぶつの森にはクリア要素が無いので急いでやる事もなく 
        
            
             >>596  
        
            
             |∀=) わたくし、今回の世界の事情とぶつ森が上手いこと組み合わさって、 
        
            
             ポケモンよく知らないのだがヒバニーのぬいぐるみって人気なのかな? 
        
            
             この連休はあつ森等で引き籠る勢と、そこそこ大丈夫そうな所へ 
        
            
             >>601  
        
            
             >>600  
        
            
             |―――、  伝説の復活であるはずのFF7Rも、これでPS4本体の売上が伸ばせなかったら最終的には無かった事になる 
        
            
             >>604  
        
            
             >>605  
        
            
             >>607  
        
            
             ゴールドソーサー部分だけはゲームで出して欲しい…かも。  
        
            
             SIEはともかくスクエニ的にはソフトさえ売れてりゃあとりあえず面目は立つんじゃね? 
        
            
             >>605  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke33351.jpg   
        
            
             >>608  
        
            
             >>612  
        
            
             >>611  
        
            
             うなぎいぬが世界を救うのだ!  
        
            
             >>612  
        
            
             >>613  
        
            
             もしかして:エンジンを全部買うhttps://twitter.com/M2_game/status/1241202442764607488   
        
            
             帰宅即日課漬けうおお  
        
            
             >>617  
        
            
             友人とその彼女に会ったら子供ができた報告だったぜ 
        
            
             何がまあいいの?と書いて思ったけど突然の不意打ち食らってぽかーんとなった私でした 
        
            
             何がまあいいの?と書いて思ったけど突然の不意打ち食らってぽかーんとなった私でした 
        
            
             なぜ連投に 
        
            
             友人のおめでたは大事だから仕方ありませんね  
        
            
             姐さんの駅までノンストップなら問題ない  
        
            
             https://twitter.com/bonjoble/status/1241391683608014848  
        
            
             FGOアニメ、終局特異点もやるのかー 
        
            
             >>629  
        
            
             とりあえず2週前のゼロワンから見ておいて予習しようと思ったが 
        
            
             電脳女将か…   ありだなwhttps://twitter.com/turuyaintaku/status/1240970970636017664   
        
            
             >>631  
        
            
             1000%社長出てきてから放置してたんだが、まだあのイライラする展開終わらんの?  
        
            
             >>633 https://twitter.com/qusumi/status/1241412686950195200  
        
            
             >>629  
        
            
             気持ちはわからんでも無いけど難民くんのゼロワンに対する評価がボロッカスなの草 
        
            
             >>593  
        
            
             |∀=ミ ぶっちゃけアルバ人気ってP3で全身ゆるゆるになった上に、 
        
            
             おはコッケー、今日はお休みーw 
        
            
             1000%おじさん絡み以外はいいお話だったんだけどな消防士対決  
        
            
             おはやう、コケスレ>>622  
        
            
             『ディスガイアRPG』を始めるなら今! 特別キャンペーン“大反省会”開催https://dengekionline.com/articles/29999/  
        
            
             >>639  
        
            
             おはこけ>>643  
        
            
             >>643  
        
            
             >>643  
        
            
             >>647  
        
            
             あれ…?もう半年…?  
        
            
             >>635  
        
            
             麺と言えばラーメンハゲ、ちょっと元気になった感があってよかった  
        
            
             運転免許証更新中。 
        
            
             >>652  
        
            
             モンハンの人気モンスターって装備がエロいやつじゃないの?(ぼ  
        
            
             へんたつTV版はやっぱりたつき監督の新作制作発表のためだったんだな  
        
            
             >>641  
        
            
             >>643  
        
            
             |∀=) ないと思う。っていうか広告の力を信じてはいけない。  
        
            
             |∀=) ないと思う。っていうか広告の力を信じてはいけない。  
        
            
             ゼロワンって序盤話題になったとき「話の展開が速くて面白い」って評価じゃなかったっけ…?  
        
            
             >>661  
        
            
             ただおもちゃの出来はいいし売れてるからスポンサーからはいい評価になるんじゃないかな 
        
            
             >>652  
        
            
             Aボタン二回押しでDIYの動作の早送りができることに気づいた。 
        
            
             >>663  
        
            
             >>664  
        
            
             突然ブラァRXが現れてロボライダーが暴走するヒューマギアハッキングして正常に戻して颯爽と帰ってくよ  
        
            
             今後ヒューマギアが完全に暴走しそれを守るゼロワンが悪役となり 
        
            
             >>669  
        
            
             >>659  
        
            
             うわあ!今最高に見たらアレなネタバレ見ちゃった 
        
            
             Switch Lite、ちょっとバッテリーの消費が早く無いですかね…? 
        
            
             PS5 vs Xbox Series X: what have we learned about the key differences?https://www.techradar.com/news/ps5-vs-xbox-series-x  
        
            
             >>674  
        
            
             >>674  
        
            
             グラフで見ればそれほど差はない 
        
            
             とはいえ拠点を海外に移したことで本当にXboxシリーズXとほとんど同じになってしまってる印象 
        
            
             >>678  
        
            
             頑張って斜めカットにしてきたりするんじゃないのかw  
        
            
             >>680  
        
            
             カドマツ型だな  
        
            
             箱よりも1cmだけ高いタワー型 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ピザ型にしよう(提案  
        
            
             フルタワー型ならナマズが買ってくれるだろ(無責任  
        
            
             >>679  
        
            
             >>686  
        
            
             >>686  
        
            
             クロックアップした発熱お化けだから排熱に相当力入れないとね 
        
            
             >>679  
        
            
             >>689  
        
            
             >>653  
        
            
             世間一般的には間違いなくウケないだろうなとは思いつつもseriesXの筐体デザインは嫌いではないw  
        
            
             >>687 >>688  
        
            
             >>688  
        
            
             黒い箱以上のものにはならないから、 
        
            
             >>691  
        
            
             |∀=) 球体がいいってば。  
        
            
             円筒形ぐらいならともかく安定しておけないような形にはできんだろうw  
        
            
             >>691 >>698  
        
            
             >>696  
        
            
             親会社はかの有名な通称「おひつPC」を 
        
            
             親会社はかの有名な通称「おひつPC」を 
        
            
             結構待って確認したのに二重投稿かよちくしょうめw  
        
            
             だいじ  
        
            
             なーんか重めなんだよなあ 
        
            
             いつものじゃないかな?連休だし  
        
            
             こんな時は「ヌケニンにPC送りつけるならどういう構成が良いか」妄想をしてやり過ごすとしよう  
        
            
             もとあずまの頭がつやつやつの球体?  
        
            
             あれ、Twitterおちた?  
        
            
             大きさだけ割り切ってTV台型にしよう  
        
            
             >>711  
        
            
             治った  
        
            
             >>712  
        
            
             8Kはやっぱ見るからに違うけど4Kは手間の割に別にそこまで変わってるようには見えないんだよなあ  
        
            
             結構みんな気付いてたじゃん 
        
            
             >>716  
        
            
             本命は16k!  
        
            
             >>717  
        
            
             数字がデカくなるほど高性能(ただし、面白いかどうかは別問題  
        
            
             スペインから帰国して待機要請無視して自宅帰ったコロナ陽性だった人 
        
            
             HDで困ってる奴そんなに居るのか問題はずっとついて回るからな 
        
            
             >>722  
        
            
             >>721  
        
            
             >>721  
        
            
             >>717 >>719  
        
            
             >>726  
        
            
             なお強行しても選手が集まらない可能性があるという  
        
            
             >>725  
        
            
             IOC「せや!WHOに無理やって言わせたらええんや!そしたらしゃーないけど…って言える!」 
        
            
             >>724 >>727  
        
            
             延期よりも中止の方がまだ現実的だとは良く耳にするね 
        
            
             流れを無視して 
        
            
             こうなったら全てハイパーオリンピックで決したら良い  
        
            
             非正規雇用者ならぬ非正規選手は草生える  
        
            
             プランBでいこう(出来そうな国(えげれすでやる 
        
            
             むしろ非正規選手から原石みたいな奴が出てきたらそれはそれで盛り上がりそう  
        
            
             >>734  
        
            
             >>722  
        
            
             _/乙( 。々゜)_突然封書が送られてきて「オリンピック参戦!!」となる一般人  
        
            
             オリンピックにどんな種目があれば 
        
            
             >>739  
        
            
             でもゴジラKOMって民衆が巨大怪獣の足元でパニックに!って言う部分はあまり無かったような・・・ 
        
            
             キャラや、木などのわかりやすいもの以外がやべえのか…https://twitter.com/yamazaki_design/status/1241521927820210182   
        
            
             >>742  
        
            
             >>744  
        
            
             >>746 https://i.imgur.com/Mw4LQVd.jpg https://i.imgur.com/9hKbeZj.jpg https://i.imgur.com/XNbmGeE.jpg   
        
            
             出てくる虫や魚をぱっと見で現実の虫や魚と結びつけられるグラフィックってのも 
        
            
             まー五輪は関係する国も協会も多すぎるだろーから 
        
            
             むしろそういう意味ではテレビが普及してない新興国のほうがワンチャンあるかもしれんね。>>743  
        
            
             コミケ欠席を表明する人たちが出てきたなあ  
        
            
             >>731  
        
            
             各国で走り、それをホログラム投影するとか今ならやれるんちゃう? 
        
            
             >>753  
        
            
             >>679  
        
            
             _/乙( 。々゜)_技術的に可能でも公平性はないのでは  
        
            
             >>755  
        
            
             >>757  
        
            
             |∀=) でかいとか空気清浄機だとか喫煙所の灰皿だとか色々言われなかったっけ。  
        
            
             >>759  
        
            
             >>744  
        
            
             _/乙(、ン、)_生きてるてふをデータに変換してロムに突っ込んだだけだが  
        
            
             https://twitter.com/bonjoble/status/1241616883519909889  
        
            
             https://twitter.com/bonjoble/status/1241617153091989507  
        
            
             https://www.yomiuri.co.jp/national/20200322-OYT1T50148/  
        
            
             >>764  
        
            
             >>749  
        
            
             任天堂に昆虫ガチ勢の女性っていなかったっけ?  
        
            
             >>764  
        
            
             >>768  
        
            
             >>768  
        
            
             (。_°)VTuberがどうぶつの森で釣り大会をやってるんだが、一人だけ龍が如くで参加している。 
        
            
             なんか英国はややこしい事になってるようだねhttps://news.yahoo.co.jp/byline/onomasahiro/20200321-00168922/  
        
            
             >>771  
        
            
             >>773  
        
            
             イタリア、新型コロナの死者4825人に 感染者5万人超https://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3274576  
        
            
             >>775  
        
            
             >>772  
        
            
             >>745  
        
            
             >>770  
        
            
             脳活動だけでロボットを操作する「bスポーツ」を体験。「Brain-machine Interface」がゲームを変えるhttps://www.4gamer.net/games/999/G999902/20200321006/  
        
            
             >>778  
        
            
             _/乙(、ン、)_脳活動だけで自身の身体を動かして行う「スポーツ」というのを思い付いたわ  
        
            
             >>778  
        
            
             >>762  
        
            
             >>781  
        
            
             >>784  
        
            
             さいたまスーパーアリーナでK1決行したのか…客も多い  
        
            
             (。_°)私だって嫌な物はあるし、どうこういうことはないだろう。 
        
            
             トラウマ気になります  
        
            
             >>772  
        
            
             >>787  
        
            
             >>787  
        
            
             マリパとかパーティゲームでソロでしか遊んだことないトラウマ(嘘)  
        
            
             >>781  
        
            
             R-TYPEIIのエンジェルパックかよ。  
        
            
             >>790  
        
            
             >>794  
        
            
             ニンテンドーランドほとんどソロでしか遊んだことがないトラウマがセルフで蘇ってきた 
        
            
             |∀=ミ マリカとスマブラの初心者大会に初心者はいない。  
        
            
             >>799  
        
            
             マリカ辺りにトラウマや苦手意識を持っている人は 
        
            
             |∀=ミ 私はゲーム1本をかなり長くやり込むことがあるので、そういうソフトは普通の人と合わせるの難しいんだよねえ。 
        
            
             >>776  
        
            
             (。_°)トラウマに理屈はないんだよ。 
        
            
             しゃらら釈迦釈迦  
        
            
             トラウマって言ったって別に森に対してトラウマあるわけでも無いんでしょ? 
        
            
             まあそこは理屈じゃないんだ 
        
            
             理解しないならいい。 
        
            
             突っ掛かる事はないですね。ご当人の問題なのですし  
        
            
             マイノリティってだけだからな 
        
            
             >>809  
        
            
             >>804  
        
            
             結局治療法の確立がないとなー 
        
            
             >>809  
        
            
             >>813  
        
            
             これだけ急速に広まっているのは 
        
            
             アメリカでこのご時世にプロレス興行を強行!!https://twitter.com/FREEBIRDS_shop/status/1241158418838110208  
        
            
             >>818  
        
            
             しばふ氏のPixivとトゥイッターの垢が消滅して 
        
            
             フランス軍も展開中だそうです(※仏語注意)https://twitter.com/EtatMajorFR/status/1241432438473195523  
        
            
             うーむ、高校時代に良く食べてたラーメン屋の丼ものの味が再現できん… 
        
            
             うーむ、高校時代に良く食べてたラーメン屋の丼ものの味が再現できん… 
        
            
             あれ、二重になっとる、またしたらばおかしいのかな  
        
            
             >>818  
        
            
             思い出補正が強かったり、加齢で味覚が変わったりで再現はなかなか難しいだろうな  
        
            
             >>826  
        
            
             >>818  
        
            
             したらばは休日とか人が多い時間だと重くなっちゃうのかもね  
        
            
             >>818  
        
            
             >>818  
        
            
             >>830  
        
            
             PS・サターンハード戦争に『バイオハザード』が大きな一手 ゲームが映画になった日https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00010000-magmix-game  
        
            
             >>833  
        
            
             |∀=ミ 消毒が甘い。 
        
            
             バイオハザードって1作目だけはサターンにも移植されてたりするのだが  
        
            
             微妙な位置合わせにスラー(下げ)って言っちゃう系アイドル  
        
            
             >>835 >>833  
        
            
             これってPSアゲアゲしたいから過去を改竄しようとしてんの?  
        
            
             バイオハザードってセガサターンでも発売されてなかった?  
        
            
             つまり今はバイオ3REに多大な期待がかかっていると 
        
            
             |-c-)  >>773 >>833  
        
            
             去年のバイオ2REって、もう無かったことリスト?  
        
            
             記憶ガバガバな人ほど自信満々に語るからのう…  
        
            
             https://twitter.com/otakulawyer/status/1241616671510368256?s=21  
        
            
             >>833  
        
            
             セガのソフトがかわいそうです 
        
            
             データがどこかにあれば、 
        
            
             _/乙( 。々゜)_>>833  
        
            
             _/乙( 。々゜)_>>833  
        
            
             _/乙( 。々゜)_>>833  
        
            
             ジェットストリームアタックじゃないか  
        
            
             |―――、  海原雄山は最高のハンバーグに普通のパンを合わせたから怒ったのだっ!!! 
        
            
             _/乙( 。々゜)_なんなんだよ!!書き込みできなかった言うてたやないか!!!!!!  
        
            
             (。_°)鉄腕DASH 完成したカレーレシピ公開。 
        
            
             (。_°)鉄腕DASH 完成したカレーレシピ公開。 
        
            
             大事だったんだろうw  
        
            
             今日は大事ばっかだな  
        
            
             ((。_°))ばかもん、そいつがルパンだ!追え!  
        
            
             >>854  
        
            
             こういう時こそ本スレを思い出して無視しよう  
        
            
             うぉおおお!マシーンブラスターのサントラ届いたー 
        
            
             >>842  
        
            
             などと言いつつググるとインド警察の方々がhttps://www.google.co.jp/amp/s/www.afpbb.com/articles/amp/3274256  
        
            
             長いですが…https://note.com/kyoshimine/n/n6bf078a369f9 https://i.imgur.com/wsYahNr.png  
        
            
             ウマ娘遂に待望の…https://umamusume.jp/news/detail.php?id=news-0129  
        
            
             『あつまれ どうぶつの森』海外の評価は? 「虫がリアル過ぎる」との声もhttps://realsound.jp/tech/2020/03/post-526632_2.html  
        
            
             欧米の人たちは基本的昆虫嫌いだからなあ 
        
            
             >>867  
        
            
             >>869  
        
            
             苦手な人は苦手なんだから 
        
            
             >>869  
        
            
             フォトリアルゲーでも虫は限られた種類しか出ないのが多い気がするな。 
        
            
             Gの動きをとにかくリアルにしようとしてた某野球バラエティ 
        
            
             人の嗜好だからダメな人もいるじゃろ 
        
            
             虫とか蛇とかああいうの嫌いってのはもう本能的なモンだろうから 
        
            
             NHKスペシャルで新型コロナウイルス関係やってる? 
        
            
             >>877  
        
            
             >>878  
        
            
             封じ込められるか、っていう段階はすでに過ぎてるとも思うんだがな…  
        
            
             本体のディスプレイで遊ぶかテレビに繋いで遊ぶかで気持ち悪さが違ってくるかもしれません。 
        
            
             >>879  
        
            
             元々Gがアレでトラウマな感じはあったから今更感ある気がするなぁ  
        
            
             Gは近年のぶつ森で捕獲対象から除かれてるけど 
        
            
             _/乙( 。々゜)_自分でも狂気を感じたので即収納しましたhttps://twitter.com/slotzangiri/status/1241711346984476673   
        
            
             多分だけど、欧米人ビビりすぎって意見の人は 
        
            
             >>885  
        
            
             >>887  
        
            
             とび森の方が画面に近い分昆虫が大きく写っていたけれど、それは平気だったのかとか初めてのぶつ森なんかな  
        
            
             ドバイワールドカップ(競馬)が中止になったか…  
        
            
             >>886  
        
            
             とび森にどでかい蛾が出たけど、あれあつ森でもでたら絶叫モンだろうとは思う  
        
            
             >>886  
        
            
             >>885  
        
            
             >>886  
        
            
             >>895  
        
            
             ゴキは正直まだ立ち向かっていけるけどムカデとかはミニサイズならまだしも 
        
            
             見た目だけで差別するなんて!  
        
            
             何事においてもまず見た目。 
        
            
             ならばウデムシだ  
        
            
             夏のデブは見た目のほかにも臭いと湿度の点で不快と聞いて  
        
            
             まあ日本じゃ騙すのも恩返しも美女になって出直して来いと古い教えにあるからなー(ぼ  
        
            
             つまり美少女型のゲーム機を出せば 
        
            
             >>903  
        
            
             姪っ子に渡すと腕もがれちゃいそう  
        
            
             https://twitter.com/k_arasum_i/status/1241539359314042882?s=21  
        
            
             PS4『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』ゲーム映像初公開。開発はサイバーコネクトツーhttps://www.famitsu.com/news/202003/22195111.html  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke33352.jpg   
        
            
             この期に及んでPS4専売は理解に悩んでいたけど 
        
            
             開発CC2か…なるほどなあ(PS4の理由)  
        
            
             CC2なら中身は知らんけど見た目的にはいいもんつくってくれるだろうな  
        
            
             マイルりょこうけん、なかなか新しい島が出ない。新しいフルーツや笹を栽培したい! 
        
            
             見た目で言えばエフェクト表現が既になんか普通な感じに見えるが  
        
            
             CC2かあ……  
        
            
             またファミ通40点でスタミナの分だけ無料で遊べちまうのかな?  
        
            
             >>880  
        
            
             CC2だと見た目全振りでゲーム内容は凡庸な物出してくるんだろうなって 
        
            
             CC2開発というので「これは期待!」って人と「CC2か…」って人で綺麗に分かれてる(Twitter調べ)  
        
            
             >>907  
        
            
             CC2、ヴァニラウェアと同じでグラいいけどゲーム性が…って事多いから…  
        
            
             CC2という時点で「最低限まともに遊べる出来は保証される」「決して大傑作にはならない」の 
        
            
             「見た目大事」って視点で見ればCC2のグラフィック重視もありなんだろうけどね 
        
            
             ジョジョも見た目だけは良かったねんな  
        
            
             CC2製のゲームやって毎回思うのはゲームじゃなくて映像作り(見せ)たいんだなって  
        
            
             |∀=ミ 対戦アクションでCC2はまずアレのフラグを疑うよなw  
        
            
             PS4オンリーはまあ集英社やバンナム案件だとは思うのに何故かCC2が絡むとCC2 
        
            
             見た目に力を入れるから掴みはいいけどって所なんだろうね  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             (´▽`)ほらさっさと寝ようぜ! 
        
            
             今週のキン肉マンは休みか  
        
            
             帝京平成大学のファミマCMがフリーザ様から女性声優に変わっていた! 
        
            
             >>926  
        
            
             映像研が終わったけどとても面白かった… 
        
            
             >>907  
        
            
             >>922  
        
            
             ついに岡山陥落!!(そうじゃない!https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/k10012344461000.html  
        
            
             >>930  
        
            
             >>935  
        
            
             妖怪「アマビエ」のナゾと正体をガチの研究者がわかりやすく徹底解説! https://fupo.jp/article/amabie/  
        
            
             そもそもアークはあくまで格ゲーとしてテンポが削がれない演出にとして作ってる訳だから、 
        
            
             >>938  
        
            
             予想通りに不合理なワニの炎上https://honeshabri.hatenablog.com/entry/cleansing_of_twitter https://note.com/tiyu/n/ncb2f24db3afc  
        
            
             ちゆ31歳か…  
        
            
             ちゆ12歳の人がnoteやってたとは  
        
            
             >>939  
        
            
             この間のペルソナ無双もそうだけど、案外デベロッパーもハードの選定に口を出せるものなのかな? 
        
            
             >>946  
        
            
             >>944 https://note.com/tiyu/n/nd91241e26c0a?magazine_key=m074c27d77e37   
        
            
             あ、流れが遅かったので、つい宣言無しでスレ立てにかかっちまった。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1584900049/   
        
            
             >>951  
        
            
             おはコッケー、今日はお仕事ーorz>>951  
        
            
             おはこけ>>951  
        
            
             おはやぁhttp://koke.from.tv/up/src/koke33353.jpg http://koke.from.tv/up/src/koke33354.jpg  
        
            
             ついさっきのポケGOhttp://koke.from.tv/up/src/koke33355.jpg  
        
            
             おとこのこだってえっちなんです>< 
        
            
             愛子様がもう、大学生と聞いて 
        
            
             >>952  
        
            
             ↓おはようもとあずま  
        
            
             この三連休近所の道路の渋滞が酷かった。>>951  
        
            
             今朝の電車も人がやたら多かった 
        
            
             Nintendo Switch 専用ソフト「毎日♪ 衛宮さんちの今日のごはん」2020年5月発売予定&主題歌情報を解禁https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002234.000016356.html  
        
            
             あつ森で博物館建ったので早速行ってみたが 
        
            
             >>963  
        
            
             >>963  
        
            
             >>962  
        
            
             >>967  
        
            
             >>962 >>963  
        
            
             アニプレと言えばへんたつで次回作作成中が報告された模様 
        
            
             おはござる 
        
            
             _/乙( 。々゜)_身体の疲れが抜けへん  
        
            
             憧れの職業「YouTuber」、戦国時代はこう稼ぐhttps://toyokeizai.net/articles/-/335978 >>25  
        
            
             >>973  
        
            
             >>971  
        
            
             >>972  
        
            
             >>975  
        
            
             >>977  
        
            
             イタリィの死者が、5500人に迫ってるなぁhttps://www.afpbb.com/articles/-/3274679   
        
            
             この状況で開催せざるを得ないくらいには 
        
            
             >>968  
        
            
             隠しているのは戦略か、単に不利なところを比べられたくないからか。https://realsound.jp/tech/2020/03/post-526635.html   
        
            
             3度目の今日のポケGOhttp://koke.from.tv/up/src/koke33356.jpg  
        
            
             >>982  
        
            
             >>980  
        
            
             五輪については予定通り開催するような体裁を見せつつ 
        
            
             なんもかんもIOCが悪い 
        
            
             ウィルスの性質も悪いが、タイミングも恐ろしく悪いんだよねえ今回 
        
            
             |∀=) 批判はともかくら具体的デザインを明らかにしないのはよくない。球体か?  
        
            
             |∀=) 絶対スペック自慢に困ったら丸や球を意識したデザインは避けられないんだ。おいらはそらをまってる。  
        
            
             誇れるスペックがなくなったんだから圧倒的デザインを見せつけるべきだよな  
        
            
             他(特に前世代のPS4やライバルのXBOX)とかぶらない奇抜なデザインにしてくる可能性は高いねえ  
        
            
             |∀=) ダークネスおっちゃんは円錐って言ってて、それはありえないだろうけど、 
        
            
             本体の形そのものより飾りが目立つとか。 
        
            
             ダイソンの空気清浄機みたいに穴が空いてるとか。  
        
            
             |∀=) 大人がもつ高級なイメージを重ねてくる可能性は凄い高いと思うよ。クルマとかサケとか。  
        
            
             |∀=) って思ったけど、大人が持つ高級ものを持ちたがるって、それって余計幼児性高くない?  
        
            
             木彫りのクマ型PS5?  
        
            
             サントリー角型PS5と聞いて  
        
            
             1000なら漆塗り仕様PS5発売?!  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■