■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3554 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、PS3とその後を見守る避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1549010203/ https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1547502127/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             新スレ乙  
        
            
             ALT@保管庫管理人 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke32231.jpg   
        
            
             理解できなきゃかかわらなきゃいいのになあ  
        
            
             >>5  
        
            
             alt君は多分名無しのレスほとんどのレス見てないよ 
        
            
             そのうち公認会計士も監査法人も主要取引銀行も全部グルなんだとでも言い出すのではw  
        
            
             >>9  
        
            
             >>9  
        
            
             >>10  
        
            
             >>10 https://pbs.twimg.com/media/CwmXI3CUUAAYYWt.jpg   
        
            
             >>5  
        
            
             わー世界の全てが敵だー逃げろー 
        
            
             >>13  
        
            
             >>15  
        
            
             >>15  
        
            
             ボクモシャカイケイケンナイヨ  
        
            
             >>17  
        
            
             税法や簿記を否定するってのは、altは国家に喧嘩売りたいのかね  
        
            
             >>19  
        
            
             前スレでしがないさんも説明してたけど、棚卸資産だったら「まだ」弄ることは出来たんだよ 
        
            
             「きれいにディスプレイしよう」 
        
            
             |-c-)  altくん「過ちを改めざるが過ち」の末路を体現していると思うが、 
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             並べられたぞんびっこー  
        
            
             >>28  
        
            
             解消したと書いてないってことは、今もトラブル続いてるんかね…?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190202/k10011801441000.html   
        
            
             >>29  
        
            
             またソニー損保の嫌いなCMを見たのでなんとなく検索したら、 
        
            
             レジに電子マネー置きませんか広告があった>>29  
        
            
             んー、Google+の個人アカウントがサービス終了なんてメールきてら 
        
            
             体がだるい・・・体調が悪い・・・>>34  
        
            
             でも、極限状況で動き続けることが出来るゾンビっこって結構理想的な労働力だな 
        
            
             >>35  
        
            
             放射性廃棄物のゾンビは燃やして処分出来るのかしら  
        
            
             >>33  
        
            
             なかなか現金扱いゼロとは行かない中で、 
        
            
             >>39  
        
            
             >>38  
        
            
             >>42  
        
            
             ちゃんと灰の管理をしないとバタリアンが産まれちゃう  
        
            
             >>43  
        
            
             放射性のぞんびっこ自身に穴掘ってもらえば大体解決 
        
            
             棚卸スレに 
        
            
             というかDSとスイッチが同じ部品で同じ値段だとでも 
        
            
             >>48  
        
            
             「今は好調でもすぐに失速する」とでも言ってれば良いのに 
        
            
             コメント欄で自分に同調してくれる人がいるから 
        
            
             そのコメント欄もどこまでが自演か分かったもんじゃないけどな(てかあのレベルの狂人があんなに居るとかちょっと考えたくない  
        
            
             >>51  
        
            
             おはコケしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1091741962577752064  
        
            
             あの保管庫のコメント数とレスの速さやいいねがついてる数とかみるとどんだけ人気ブログなんだ(棒) 
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1091765937382973440  
        
            
             朝ごはんの仕込み完了 
        
            
             あーさー  
        
            
             >>58  
        
            
             PS5 GAMES LIST: 21 VIDEO GAMES LIKELY HEADING TO THE PLAYSTATION 5 
        
            
             おはこけ 
        
            
             What can this Japanese patent tell us about PS5 backward compatibility? 
        
            
             >>62  
        
            
             特にプレイステーションフォーマットではそれが顕著になっており、現状日本でしか発売しないタイトルでも将来的に海外での発売をする可能性も0ではないことから、各国レーティングとは別にプラットフォーム側での表現チェックを開始しています。一部タイトルでは過度な修正を行ったものも登場し、SNSなどで話題となりました。 
        
            
             >>62  
        
            
             >>60  
        
            
             >>64  
        
            
             >>67  
        
            
             >>68  
        
            
             |∀=) 本来だったら自分たちのソフトが出せなくなったことに対し、 
        
            
             >>70  
        
            
             おはコケ。 
        
            
             >>70  
        
            
             |∀=) ああわかった。作品への本気度とか愛情が感じられない。 
        
            
             altくん、また「他人に認めてもらえた」と喜ぶんじゃないのか 
        
            
             >>70  
        
            
             新規のUPPERSがアレでその後に子会社の代表だから 
        
            
             >>74  
        
            
             新しいプリキュアは、一言でいうと 
        
            
             2018/03/01 
        
            
             おはこけー>>80  
        
            
             SIEJAにとって顧客とは誰か。  
        
            
             おはコッケー、今日はお休みーw>>80  
        
            
             おはこけ!>>79  
        
            
             >>83  
        
            
             やはりマベに求められるのは 
        
            
             リアルタイムでオンラインをエンジョイするカスタマーと聞いておはようコケスレ  
        
            
             https://tver.jp/episode/54356614  
        
            
             >>86  
        
            
             >>85  
        
            
             ハゲハゲ言うなよ 
        
            
             >>91  
        
            
             プリキュア見てた人には誤爆には見えないw  
        
            
             また髪の話してる…  
        
            
             カグラ7は欠番にして8をだそう  
        
            
             Switch向けアクション「モダンコンバット Blackout」が近日登場。スマホ向け「モダンコンバット5:Blackout」を最適化して再現 
        
            
             新しいプリキュアの敵はなんか今までよりもかっこ悪いなw  
        
            
             >>96  
        
            
             >>96  
        
            
             もとあずまの髪の話?  
        
            
             >>100  
        
            
             _/乙( 。々゜)_もとあずまはブラしてるけど髪はある  
        
            
             もとあずまに合うサイズあるのかなと 
        
            
             >>97  
        
            
             プリキュアの敵がプリキュアを庇って倒れる時に止まるんじゃねぇぞって言いそう  
        
            
             >>103  
        
            
             一時期のメンズブラ大流行みたいな流れは何だったんだろう…  
        
            
             >>95  
        
            
             >>105  
        
            
             >>109  
        
            
             えんどろ〜!4話の課題クエストの1つにモンスターの卵運搬って 
        
            
             卵運搬は死ね(もうやだ)  
        
            
             『バイオハザード RE:2』ナイフのダメージ量は「フレームレート」によって変動。60/180fpsで大きな差が>>30 >>180  
        
            
             >>113  
        
            
             流石にバグよね?仕様だったらPC性能まで選民になっちゃうし  
        
            
             CS版を60fpsをメインにテストしたせいで 
        
            
             というかなんで当たり判定をfpsで管理しているのだと  
        
            
             そもそもボス格をナイフで倒そうとする人が何人いるだろうかって気もするけどねえw 
        
            
             >>118  
        
            
             ダメージ計算にfpsの値が入ってくるのは斬新  
        
            
             見られているとやる気出すタイプか(ぼ  
        
            
             _/乙( 。々゜)_フレームレートでダメージが変わるのはリアルだなあ  
        
            
             >>119  
        
            
             なんかダクソのPC版でも似たような不具合あったなーと思ったら記事に書いてあった 
        
            
             >>115  
        
            
             モンハンにもこの仕様が導入されたら大剣が無双しそう  
        
            
             ほら、ロックマン1だとタイム連打で連続ダメージになったりするからそんな感じなんだって  
        
            
             フレームレートが高いと相手の感覚が暴走状態になって余計に痛みを感じるんだよ(ジョジョ脳  
        
            
             MHの貫通弾とかこうなってそう  
        
            
             聞きかじっただけだがアレは一定時間ごとの判定だったかな。  
        
            
             フレームレートじゃ無いけど、戦場のヴァルキュリア3か何かで迎撃って言う 
        
            
             シューティングゲームのレーザーとかは当たってる時間で 
        
            
             カプコンくんこんなバグ出すようじゃFPSとか作ったらひどいことになるなw  
        
            
             (・_・ )仕様。  
        
            
             スーパースト2でもバイソンの立ち強パンチが密着だと全然ダメージ無い 
        
            
             >>112  
        
            
             それだと逆にナイフは一番最初に確認するやつでは  
        
            
             180FPSなんてみてわかるものなのかな  
        
            
             そいや、バイオ2リメイクのナイフは壊れるんだってね。  
        
            
             |∀=) ああそう…。  
        
            
             だから顔が紛らわしい  
        
            
             _/乙( =∀=)_リアルだから壊れて当たり前やろなあ  
        
            
             ゾンビがいるのにリアルって何だろう  
        
            
             もとひがしともっさりとただいまんは面倒だから融合しちゃおう。 
        
            
             そういやまだハーブ回復?  
        
            
             待って 
        
            
             >>143  
        
            
             第一次世界大戦時のものか…。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190202/k10011801381000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_001   
        
            
             別にナイフが壊れようが、斬り時間に比例するダメージだろうが、それで面白ければそれでいいよね。fpsバグは別として  
        
            
             >>147  
        
            
             その方向性のリアル追求すると、腕噛まれたら攻撃できなくなって、足噛まれたら走れなくなるんだな。 
        
            
             >>151  
        
            
             |∀=) 待って、リアルにしたら面白くなるわけじゃないから。  
        
            
             傷がハーブで塞がっていくとかヤバイ系ハーブでは? 
        
            
             >>153  
        
            
             >>149  
        
            
             >>155  
        
            
             ゾンビなんて足4の字で楽勝だろうと毒島力也が言ってた  
        
            
             >>158  
        
            
             >>151  
        
            
             _/乙( 。々゜)_リアルを求める人は面白さも当然求めてると思うけどなあ 
        
            
             リアルにするとゾンビに噛まれたら既に感染するから 
        
            
             リアルになれば面白くなるってな思い込みはあるそうではある。 
        
            
             |∀=) (喩え話警察本部スタンバイ)  
        
            
             つまり時代はOne Strikeを求めている…?  
        
            
             >>161  
        
            
                (。_°)リアルリアリティ。 
        
            
             >>163  
        
            
             エグゼイドがドコモの手先に…https://twitter.com/m_monjuro/status/1091851690150526976  
        
            
             フォトリアルを追求すると、リアルとフィクションの辻褄合わせは大変になるんだろうなやっぱ。 
        
            
             ゾンビを作りたいのなら銀行や金融機関に行って小銭を見つからないようにカウンターの中に落とす事が出来れば作れるかも  
        
            
             >>169  
        
            
             現代戦FPSとかならフォトリアルを追求するのはいいだろうけど、ファンタジー世界とかで 
        
            
             >>170  
        
            
             任天堂、小型版Nintendo Switchの販売を計画! >>2019  
        
            
             >>172  
        
            
             おはコケ 
        
            
             確かスーファミのアイコンがあるってのは解析で判明してるらしいけれども  
        
            
             |∀=) うーん、調べても同じこと書いてる記事も人も見つからないなあ。  
        
            
             でも、結構話題にはなってるな。>小型化Switch 
        
            
             謎の小型Switchと、しびびの出番 
        
            
             >>176  
        
            
             >>180  
        
            
             バーチャルボーイのゲーム遊んだことないからやってみたいんだけどな〜 
        
            
             >>184  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1091905258177982464  
        
            
             >>183  
        
            
             別料金プランの事は日経の記事にも書いてなかったっけ? 
        
            
             そんな選民向けみたいなサービスやるかなあ  
        
            
             >>183  
        
            
             Switchは「小型版」と「従来版のマイナーチェンジ」の 
        
            
             ttps://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190201_2.pdf 
        
            
             ゲーマー向けプランって今以上に何が必要なのだろうか? 
        
            
             >>147  
        
            
             >>192  
        
            
             >>192  
        
            
             >>194  
        
            
             >>194  
        
            
             >>194  
        
            
             >>143  
        
            
             ・12switch、ARMS、ラボの失敗 
        
            
             >>199  
        
            
             >>199  
        
            
             負傷したらその場で痛みによる衝撃で動きが鈍って回復までに日数経過を要するリアル 
        
            
             >>204  
        
            
             みんなはRXNやろうね(╹ཀ╹)  
        
            
             感染してるぞ!!  
        
            
               ∧,,∧>>206  
        
            
             質疑応答キタヨー 
        
            
             主人公をクローンにして残機制にしよう 
        
            
             _/乙( 。々゜)_みんなもRXN買おうね  
        
            
             >>210  
        
            
             >>187  
        
            
             質疑応答と聞いて  
        
            
             >>210  
        
            
             >>209  
        
            
             >>213  
        
            
                 _, ,_  パーン>>211  
        
            
             >>187  
        
            
             次のクローンはきっとうまくやるでしょう(ぼ  
        
            
             |-c-)  URL飛んでも出てこなかったら、F5で更新しよう。 
        
            
             >>209  
        
            
             んー?質疑応答見れないのだがと思ったらリンク先にはなく、 
        
            
             宮本さんテーマパークの仕事終わったら引退するのかなぁ  
        
            
             >>224  
        
            
             >>210  
        
            
             >Wiiでは『Wii Sports』という、誰もが遊んでみたいと思うソフトがハード発売時からあり、 
        
            
             >>210  
        
            
             >>193  
        
            
             >>169  
        
            
             >>228  
        
            
             >>175  
        
            
             >>228  
        
            
             >>210  
        
            
             ハタ人間はトラウマ  
        
            
             地味に、道中得たものを失う理由付けにもなってるんだよなあw  
        
            
             >>226  
        
            
             今年の恵方は東北東。  
        
            
             >>235  
        
            
             なんで武器も水鉄砲や水爆弾だしこれでCEROもにっこり 
        
            
             >>237  
        
            
             _/乙( 。々゜)_バロックは雰囲気は好きだけどゲーム部分は色々と言いたいことがあって評価出来んなあ 
        
            
             バロックって、オチがとんでもないとか語られてたやつだっけ?  
        
            
             >>175  
        
            
             >>243  
        
            
             >>238  
        
            
             >>241 >>242  
        
            
             >>247  
        
            
             ALT@保管庫管理人の嘘カン★2 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549171339/  
        
            
             バロックってタイピングゲームでは無かったのか(マテ  
        
            
             >>234  
        
            
             >>250  
        
            
             >>251  
        
            
             >>248  
        
            
             |n ドラゴンボール超 JR九州7県49個デジタルスタンプラリー… 
        
            
             >>253  
        
            
             >>255  
        
            
             >>256  
        
            
             北海道だと移動時間以外に出発時刻との戦いになりそう  
        
            
             >>249  
        
            
             >>260  
        
            
             北海道でカントリーサインの旅をしよう(提案  
        
            
             >>246  
        
            
             豆撒く方がめんどくさいだろう  
        
            
             >>264  
        
            
             海苔をまぶした磯豆は結構好き。  
        
            
             >>262  
        
            
             北海道はでっかいどう  
        
            
             ただ、今だと「節分に豆をまく家」よりも「恵方巻を食べる家」の方が 
        
            
             >>269  
        
            
             今時豆まき定番の掛け声自体やっている家庭ってどれだけいんだろ  
        
            
             >>269  
        
            
             >>271  
        
            
             おわあ ここの家の主人は病気です  
        
            
             恵方巻きって安いのもあるけどそれでもそれなりな値段で、店が売りたいだろう価格は千円近い代物なんだよな 
        
            
             ちなみに廃棄率で言えば恵方巻低いほうだからね?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190201/k10011798841000.html http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1901/07/news074_2.html   
        
            
             恵方巻きとかハロウィンとか、数年十数年すれば反発する人達もいなくなるのかねw 
        
            
             >>272  
        
            
             近くの店だと最近食料の廃棄が取り上げられたりしてるから数を少なめにしたとか聞いたな  
        
            
             スーパーとかコンビニとか従業員に半強制的に買わせるのやめればいいのになー 
        
            
             食品は工業製品みたいに作った分だけで売切りって訳にもいかんか。 
        
            
             >>276  
        
            
             商品ロスの結果苦しむのは経営者とその従業員だし 
        
            
             PS5 Backwards Compatibility Suggested by Sony Patent 
        
            
             総菜は場合によっては売れ残り生成食品のゴールも兼ねるので、 
        
            
             >>282 http://www.super.or.jp/?page_id=4223   
        
            
             野菜食え 
        
            
             あ、生成食品だとソイレントグリーンか…  
        
            
             >>284  
        
            
             駄サイクル…。  
        
            
             >>284  
        
            
             >>286  
        
            
             よく分らんが惣菜が駄目だってのなら畜産水産でも良いよ 
        
            
             1〜4までの互換出来るなら、PSクラシックはもちっとマシになってた気がするよ!  
        
            
             >>284  
        
            
             ktkrとか5〜6年ぶりに見た気がする(適当  
        
            
             最近訳さないもとあずま記事が多い 
        
            
             >>296  
        
            
             今日は残雪の大原三千院へ 
        
            
             >>292  
        
            
             _/乙( 。々゜)_PS5ますます売れない理由がなくなっていくな・・・  
        
            
             >>298  
        
            
             >>297  
        
            
             20年以上前から恵方巻食ってるけど 
        
            
             _/乙( 。々゜)_もとあずますごい 
        
            
             >>303  
        
            
             |∀=) ソフトが主なら後方互換性は必須、なんだけどねえ…。 
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5408   http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549175692/  
        
            
             >>305  
        
            
             メツ「小僧、寿いでやろう」  
        
            
             メツが寿司を握る?  
        
            
             >>291  
        
            
             うっわこんなので…  
        
            
             井沢くんメソッドか!!  
        
            
             >>312  
        
            
             ゲハはプロバイダが書き込み禁止になってるので書き込んでないな 
        
            
             ああ最後良く観てみたら…そういう事か。 
        
            
             >>309  
        
            
             >>307  
        
            
             |∀=) いいじゃん。情報ソースとして名前が使われるなら。 
        
            
             小僧寿しは回転寿司より宅配寿司に客取られてる気がする・・・  
        
            
             >>312  
        
            
             まあグラフのソースがファミ通かメディクリだから、ソース揃えれば 
        
            
             >>320  
        
            
             >>324  
        
            
             >>322  
        
            
             小僧寿しは最近でもないが今はスーパーでも美味しい寿司を売ってたりするから厳しそう 
        
            
             でもこれソースのソースとして使われてるだけなんじゃ? 
        
            
             >>328  
        
            
             >>284  
        
            
             >>327  
        
            
             海外ソースにalt君が使われでもしたのか?  
        
            
             >>332  
        
            
             >>328  
        
            
             要するにPSP3案件再びか  
        
            
             例え話警察だ!動くな!  
        
            
             >>331  
        
            
             >>336  
        
            
             回転寿司と言えば最近十数年ぶりにかっぱ寿司に行ってみたが、今は思いのほかまともな寿司出すようになってるのねあそこ。  
        
            
             ゴミの方なニュースが出来上がっていく様子を見る事が出来て良かったじゃあないか 
        
            
             >>337  
        
            
             >>340  
        
            
             >>340  
        
            
             海外でもALT君が注目されてるので 
        
            
             どっかのバラエティでPS5はPS4まで全て互換するって言ってたらしいしそうなんでしょ 
        
            
             これは……これはひどい……草も生えねえぞこの記事  
        
            
             _/乙( 。々゜)_有る事無い事たっぷり書いてSIEには頑張るようにケツを叩いて欲しい  
        
            
             >>345  
        
            
             |-c-)  というか、switchの新型についてはニュースになるのに、 
        
            
             >>347  
        
            
             >>349  
        
            
             これがソースロンダリングか…  
        
            
             >>348 https://twitter.com/foursp/status/1069931894047825920?s=20   
        
            
             _/乙( 。々゜)_MHWやりたーい!って1年以上前から言ってる子が会社にいるけど先にswitch買ってた  
        
            
             >>344  
        
            
             >>339  
        
            
             てかヤバいのはaltのサイトぐらいしかPS5の空想を書いている所が見つからなかったって事の方が深刻のような  
        
            
             |∀=) いやPS5(と思われるソニーの特許でPS4の後方互換性)の記事は他でもあったんだけど、 
        
            
             ちょっと前に貼られてた保管庫をソースにした海外記事では 
        
            
             >>359  
        
            
             >>353  
        
            
             SIE側のハードはおもしろギミック積んでもファーストすら使いこなせないし 
        
            
             ざっと検索しただけでも去年10月から噂にはなってるね特許からの互換性 
        
            
             >>362  
        
            
             日本でも機種関係なく逆のケース(あれなサイトソース)で輸入されたトピックが無数にあるんだなと思うと。  
        
            
             頭が頭痛で痛いっす  
        
            
             ちなみに特許から互換の可能性がってのはPS3の時もやってるhttps://www.gamespark.jp/article/2009/06/30/19331.html   
        
            
             >>366  
        
            
             MLB The Show 19:米大リーグ再現した野球ゲーム PS4で3月28日発売>>3  
        
            
             半分も胃に優し成分に割いておきながら普通に貫通してくるアスピリンとか言うやつ 
        
            
             >>369  
        
            
             ソニーさんから英語のみのスポーツゲームとか 
        
            
             MLBのゲームだから買うような層は 
        
            
             >>369  
        
            
             その点、電愛はすごいぞ 
        
            
             >>356  
        
            
             なんか群れること多いよね回転寿司店 
        
            
             回転寿司もロスが酷くて最近はオーダー受けてから作る所増えたから 
        
            
             >>353  
        
            
             回らないお寿司しか最近食べてないわー(スーパーのパック寿司見切り品  
        
            
             >>371  
        
            
             >>375  
        
            
             ルールのかっきり決まっているゲームとかスポーツなら 
        
            
             まずはサーモンから始めて次はサーモンを食べて〆にサーモンを食べる  
        
            
             合間に炙りサーモンも加え入れろ  
        
            
             現実的な大剣サイズ 
        
            
             >>386  
        
            
             ネルケのアトリエ、忙しい街づくりゲームだ!https://twitter.com/Senami_/status/1091970378958655489   
        
            
             >>305  
        
            
             あかん…… 
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   世界のAltくんに 
        
            
             >>255  
        
            
             >>391  
        
            
             >>390  
        
            
             >>354  
        
            
             >>391  
        
            
             野球ゲームはたまに打つ、投げる、塁間送球のボタンがまちまちだったりなので気をつけよう… 
        
            
             >>395  
        
            
             >>378  
        
            
             今北、 
        
            
             うちの方は魚べいってとこはオーダしてからレーンで 
        
            
             >>398  
        
            
             Sony Patent Hints PS5 Could Support Backward Compatibility 
        
            
             |-c-)  ちなみに、ゼルダやカービィは中文版が発売されてるんだけど、 
        
            
             海外のやつらは暇なのか?  
        
            
             ギャー! 
        
            
             |∀=) いや、これはおそらく「そうあってほしい」という願望に 
        
            
             >>402  
        
            
             |―――、  これはアレか、自分の論理に必要な都合のいいソース探してたらAlt保管庫に行きついちゃった感じですか   
        
            
             でもFF15は結構やりたい気持ちはある  
        
            
             >>410  
        
            
             今北区。 
        
            
             >>411  
        
            
             ただし、ソースはAlt  
        
            
             ここはSIE戦士の酒場かw  
        
            
             マスターもいますし、おすしw  
        
            
             >>397  
        
            
             PC版か箱版では駄目なんかいFF15  
        
            
             >>403  
        
            
             ソニー戦士とか、もう12年近く前になるのか。https://japanese.engadget.com/2007/06/21/sony-90th-shareholder-meeting-sony-warrior/   
        
            
             switchにもFF15出てるよ 
        
            
             >>398  
        
            
             >>402  
        
            
             >>422  
        
            
             >>424  
        
            
             エガオノタイカ、以外と面白い  
        
            
             >>423  
        
            
             ダイカだった  
        
            
             ツクールから逃げるな  
        
            
             >>423  
        
            
             _/乙( 。々゜)_もっさりさんには4212円の時に買って欲しかった(棒  
        
            
             >>429 >>430  
        
            
             デズニーのゲームには興味無いです 
        
            
             >>381  
        
            
             明治 大正 昭和 平成 豆か(棒  
        
            
             >明治 大正 昭和 平成 MAMEか(棒 
        
            
             |∀=) メアリー・スーがわからない人は説明めんどくさいので各自ググってくらはい。 
        
            
             >>430  
        
            
             |―――、  二次創作のSS書いてる人は大抵一度は通る道と聞いた>メアリー・スー 
        
            
             >>437  
        
            
             大丈夫大丈夫。 
        
            
             >>417  
        
            
             >>439  
        
            
             >>438  
        
            
             PS4大作 
        
            
             俺の屍を超えていけの新作でめっちゃ嫌われてたキャラ居たけど、あれは狭義のメアリースーとは違うよね 
        
            
             メアリー・スーで真っ先に思いつくのが某ヤマト氏  
        
            
             >>445  
        
            
             再現しててすごいってそれほんとに褒めてんの?て気になる 
        
            
             >>445  
        
            
             ソラとかは一応「ディズニーのキャラ」扱いだったと思うけどね・・・ 
        
            
             >>447  
        
            
             >>445  
        
            
             >>449  
        
            
             >>451  
        
            
             >>443  
        
            
             >>453 http://www.hs-tamtam.co.jp/media/catalog/product/cache/1/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/7/2/72536_1_3.jpg   
        
            
             >>456  
        
            
             確かに「映像の」再現度は凄いんだけど、 
        
            
             >>449  
        
            
             |n よいことかんがえた 
        
            
             >>455  
        
            
             >>442  
        
            
             >>461  
        
            
             >>462  
        
            
             チキン切りの事考えると、常に録画してるPS4や 
        
            
             >>465  
        
            
             >>443  
        
            
             |∀=) 森住ラーメンデブが零児をメアリー・スーにしなかったのはうまかったと思う。 
        
            
             >>465  
        
            
             魔法科高校の劣等生には、そりゃねーだろ的なメアリー・ス―具合を感じたなあ 
        
            
             >>463  
        
            
             (・_・ )さすおに。  
        
            
             >>464  
        
            
             >>458  
        
            
             SLを恵方巻きに見立て福を願う 北海道 標津町https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190203/k10011802031000.html  
        
            
             >>472  
        
            
             >>474  
        
            
             >>476  
        
            
             >>475  
        
            
             >>457  
        
            
             |-c-)  >>469  
        
            
             てかメアリースーって言葉も割と呪いの言葉よ 
        
            
             めありーすーしびびー  
        
            
             >>483  
        
            
             >>471  
        
            
             メアリーが分からないならUC世紀におけるUCガンダムと言えば分かる人がいるかもしれない  
        
            
             >>479  
        
            
             |;∀=) えーと、これは喩え話警察案件ですか?w  
        
            
             >>483  
        
            
             他作品を預かる中だとスパロボオリジナルなんかは初代αは割と言われてたみたいだが基本的には 
        
            
             >>475  
        
            
             今夜は太巻き 
        
            
             結局>>468  
        
            
             >>488  
        
            
             (・_・ )セブンにシビシビシビというポテチがあった。 
        
            
             ディケイドとかジオウ は「こいつはメアリー・スーだよ!」とあえて公言して 
        
            
             >>480  
        
            
             >>491  
        
            
             >>483  
        
            
             もう終わりだけど、便乗したいんかそうでないんかどっちだ?https://twitter.com/lotteria_pr/status/1091969548826202113   
        
            
             >>500  
        
            
             >>490  
        
            
             近場にロッテリアなんて… 
        
            
             ランスなんて毎回、サボってたらレベル1になったぞガハハだよ 
        
            
             ウナギ屋さんのカレーなんてあるのか・・・DASH  
        
            
             恵方巻は関西の芸者遊びだから、一般に持ち込むな 
        
            
             3DS版闘神都市の戦闘は結構面白かった 
        
            
             >>505  
        
            
             これももう終わったコンテンツなんだなあhttps://twitter.com/Space_Channel5/status/1091864797132386304   
        
            
             英雄として認められ確かな経験に裏打ちされた自信と実力をもち皆に認められた主人公とか使いにくいからなあ  
        
            
             >>503  
        
            
             そもそもメアリー・スーはあれ 
        
            
             >光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士とか使いにくいからなあ 
        
            
             >>510  
        
            
             >>512  
        
            
             メアリースーといえば新スタートレックの我らがウェスリー君ですよ 
        
            
             >>517  
        
            
             >>516  
        
            
             メアリースー、幼女戦記にもいるね  
        
            
             メアリー・スーの使われ方がステマみたいに思えてくる 
        
            
             >>491  
        
            
             >>517  
        
            
             >>521  
        
            
             緩い恵方巻 
        
            
             こんばんは、コケスレ>>318  
        
            
             恵方巻、ファミマで500円超えてるのに見た目それ以下なの見て笑った 
        
            
             小僧寿しの店舗は最近中津唐揚げとのハイブリッドになってるのを見かける。  
        
            
             今からダッシュで恵方巻き買ってこようかなぁ  
        
            
             >>522  
        
            
             大豆ないからあんこで代用しよう(てきとう  
        
            
             今年は恵方巻き無し!  
        
            
             >>529  
        
            
             >>527  
        
            
             >>531  
        
            
             コンビニに割安な商品はない  
        
            
             >>530  
        
            
             >>533  
        
            
             なんか余計なのがついてしまった  
        
            
             αのリュウセイは新の戦争をゲーム感覚でやってるうざいキャラってイメージが強くて、 
        
            
             OGではロリホイホイになったリュウセイくんがどうかしましたか(ぼ  
        
            
             えっなにカブトボーグのリュウセイさんが人気ないって?  
        
            
             >>538  
        
            
             最近スーパーでしか買わないから勘違いしてた  
        
            
             >>537  
        
            
             >>545  
        
            
             >>543  
        
            
             今日余った恵方巻は 
        
            
             (・_・ )   ) 恵方ぼんじょ  
        
            
             >>545  
        
            
             タフのリュウセイはなあ……最強の龍の遺伝子を継ぐ者とされて 
        
            
             ここまで恵方ジャンスカなし  
        
            
             >>552  
        
            
             >>552  
        
            
             >>523  
        
            
             |―――、  「WAになっておどろう」は学校の教科書に普通に入っててもおかしくないだろうなとDASH見て思った今日 
        
            
             恵方巻きはスーパーで980円のを買ったなあ 
        
            
             >>547  
        
            
             >>556  
        
            
             >>559  
        
            
             親知らず抜歯後の腫れが辛い とても辛いです>>477  
        
            
             >>550  
        
            
             近所のスーパーのお寿司はたまにワサビ入れ過ぎでその味(というか痺れ)しか感じられない時あるのが玉に瑕  
        
            
             >>542  
        
            
             >>555  
        
            
             _/乙( 。々゜)_恵方を向いて黙々とRXNをプレイすると福がやってくると言います  
        
            
             >>549  
        
            
             |-c-)  >>556  
        
            
             _/乙( 。々゜)_WAになっておどろうってV6のイメージ強いけどV6はカバーなんだよね・・・  
        
            
             アルトアイゼンはIMPACTが一番好きです。 
        
            
             コンビニはだめだ、間違えてもフランチャイズしてはいけない  
        
            
             スパロボαは途中からOGが発売された事でOGプレイ済み前提の設定がバンバン出て、遊んでない人のフォロー無しだったなぁ  
        
            
             コンビニのバイトほど割りに合わない仕事も無いと聞く・・・  
        
            
             >>570  
        
            
             >>566  
        
            
             OGはシャイン王女とラトゥーニが好きです  
        
            
             ただ弥彦君が啖呵切って、それを師匠が救うあのシーンは名シーンだよなって  
        
            
             その地域の最低時給ラインの仕事に、割に合う仕事なんて存在しない説が自分の中にある  
        
            
             >>573  
        
            
             _/乙(、ン、)_スパオリはFくらいの存在感にしてほしい  
        
            
             OGはシリーズがどんどん追加される関係でインフレが進む印象なので 
        
            
             >>573  
        
            
             |-c-)  >>569 https://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN199704_03/  
        
            
             >>580  
        
            
             なんてこった!これはガンダムだったのか!!https://twitter.com/numagasa/status/1092004946025668608  
        
            
             最終面でジオに乗ってこられても集団リンチにあうだけだし  
        
            
             メアリー・スーより主人公がなんも出来ないカメラマン状態のほうが辛いなあ… 
        
            
             >>582  
        
            
             >>573  
        
            
             |∀=ミ ゲーセンバイトは閉店後にクレジット無限でレイストームやれた。  
        
            
             メアリー・スーといえば某テイルズのロゼのことでその名を知りましたね〜。  
        
            
             >>589  
        
            
             _/乙( 。々゜)_恵方お腹がドバニャン  
        
            
             >>588  
        
            
             ロボットが語源の通り労働者になってくれる!という夢想を 
        
            
             恵方巻きはハーフセットが値段も食べやすさも丁度いい 
        
            
             _/乙(、ン、)_エロ方巻というのを思い付いた  
        
            
             >>587  
        
            
             恵方カプセルホテル。  
        
            
             |n あと500ウォン硬貨かなあ… 
        
            
             >>597  
        
            
             _/乙( 。々゜)_客「セッターください」 
        
            
             福田ァ!http://may.2chan.net/b/src/1549188902458.jpg   
        
            
             明日残ってたら買って昼飯にする程度かなぁ  
        
            
             無理して太巻き丸かじりしちゃ駄目だよ。危ないからね。 
        
            
             >>602  
        
            
             >>602  
        
            
             >>551  
        
            
             更にメンソールでロングだの何だのまで絡んでくると若干呪文っぽい  
        
            
             >>586  
        
            
             タバコは名称変わったりパッケージ変わったりした時に「同じものですよ」って説明する手間もあったなぁw  
        
            
             今のコンビニだとタバコは大抵番号で指定する様な感じになってるなぁ  
        
            
             >>608  
        
            
             電気加熱式たばこもそれぞれ機種ごとに専用品なんだっけ…?  
        
            
             ただコケ 
        
            
             うま娘まだ〜?  
        
            
             >>616  
        
            
             >>610  
        
            
             >>618  
        
            
             >>618  
        
            
             >>614  
        
            
             >>611  
        
            
             つまり禁煙パイポの話題か(棒  
        
            
             禁断のGジェネオリジナル機体タイタニア持ってきてもいいんじゃねえかなもう…  
        
            
             >>186  
        
            
             >>617  
        
            
             ネルケのアトリエ、だんだんやり方が分かってきた>>625  
        
            
             馬娘は気に入らないあの馬主の馬と自分の愛馬がカップリングされるのが気に入らないとか薄い本でへそ曲げた馬主がいるとか聞いたなあ  
        
            
             さすがにガチ馬主相手にごり押せるとか考えない方がいいと思う  
        
            
             会って話をつけなければならない馬主だけで百数人くらい居そうだからのぉ 
        
            
             今の時代「薄い本はダメ」と言っても聞かない奴のが多いと 
        
            
             >>610  
        
            
             馬名自体は著作権発生しないから、ごり押し(というか馬主許諾一切無視)で 
        
            
             元は馬だろうと萌えゲーに出したらそれなりの覚悟は必要だとは思うが、その辺の説明ちゃんとしたのかな  
        
            
             支援を受けられないレベルで済めばいいんですけどね 
        
            
             うま娘はふたばですら霊圧が完全に消えてるので終わったコンテンツになってる気がする  
        
            
             ファミスタみたいにできなかたのかなぁ、セイカイテイオーとか  
        
            
             >>633  
        
            
             >>637  
        
            
             個々の馬主さんは別にJRA配下の会社員でもなんでもないので 
        
            
             >>631  
        
            
             >>638  
        
            
             ソシャゲとアニメの連携うまく行ってない例多いのう… 
        
            
             うま娘は無理だと今更ながら実感しました、 
        
            
             馬自体は軽車両だったり物扱いされるけど 
        
            
             >>607  
        
            
             愛馬にリャクダツアイとか名付ける方居るからなぁ  
        
            
             >>647  
        
            
             >>643  
        
            
             野郎向けコンテンツとして出したのが失敗。 
        
            
             他に何か権利者の許諾取りやすそうな題材…http://syanago.com/news/page02.html #20161208_1 
        
            
             >>635  
        
            
             >>651  
        
            
             >>641  
        
            
             権利ってのはケンカの道具「の一つ」だからなあ… 
        
            
             …いや?二周年を迎えられたなら十分超大作扱いできるのでは?  
        
            
             てか大企業にとってイメージって超重要なのに勝手に名前を使用したとかで裁判でも起こされたらイメージ悪くなる。 
        
            
             個人馬主だけではなく、一口馬主の運営も所有馬のキャラクターイメージを 
        
            
             半額になってた鉄火中巻きおいしゅうございました  
        
            
             >>655  
        
            
             >>658  
        
            
             なんとなく戦国武将と三国志武将の美少女がひっぱりダコな理由がわかってくる  
        
            
             ALT@保管庫管理人、速報に助け求めたらだめだろう  
        
            
             >>660  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ホクトベガの引退レースを兼ねた海外遠征を再現するわけにもいかんだろうしなあ  
        
            
             神社を擬人化したゲームを出そうとした所もあったっけ  
        
            
             神社を擬人化しよう  
        
            
             >>666  
        
            
             白猫裁判は、コロプラが「新しい収益源生まれてくれ〜」 
        
            
             >>664  
        
            
             神社はダメだなー 
        
            
             神社はたぶん開発中止になったな 
        
            
             >>672  
        
            
             商業神属性ってだいたい雑に付けられるな…って思ってたが 
        
            
             あとは神様かねえ 
        
            
             ブッダとキリストはなんとかなると言う印象、大体あの漫画のせい説  
        
            
             >>669  
        
            
             イスラムの場合まず偶像が  
        
            
             神社のルーツは天皇家なので 
        
            
             朱にまじわればというご朱印状を題材にした漫画の苦労を語ったやつhttps://note.mu/tokyonuenue/n/n52fecf12b1e4   
        
            
             >>678  
        
            
             >>677  
        
            
             >>658  
        
            
             >>668  
        
            
             >>683  
        
            
             任天堂法務部にお願いして馬主と調整して貰えば 
        
            
             >>682  
        
            
             寺田Pとかも居ないとその辺かなり厳しいのかなーって  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1092046501231058944   
        
            
             >>675  
        
            
             >>673  
        
            
             ヘラクレスの栄光とかそのものやったね  
        
            
             >>689  
        
            
             >>672  
        
            
             城プロ面白いしキャラも可愛いのになんでこんなに地味なんだろう  
        
            
             FateはEXTRAの時点でセイヴァー(ブッダ)が出てますな>>670  
        
            
             >>680  
        
            
             内輪ネタっぷりが凄いな…。https://mobile.twitter.com/Harada_TEKKEN/status/1091704303381893120 https://pbs.twimg.com/media/DyaDRw3W0AA7MRP.jpg   
        
            
             思っより殿がいるんだな。まあフレンド要素とかないからあまり話題に上りにくいのかな  
        
            
             >>697  
        
            
             >>400  
        
            
             >>696  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke32234.jpg  
        
            
             そういや神社で思い出したけど 
        
            
             >>653  
        
            
             ずんずん教の野望が移植されたりしないかな…。 
        
            
             やっぱつれぇわってプラス扱いなんだろか…  
        
            
             たしざん? 
        
            
             こういう例を見ると「だがしかし」とか許諾どんなカンジでやってんだろ?って気になる  
        
            
             駄菓子って生産会社個人営業とかが多いからなあ  
        
            
             娘をダシにプリキュア観るのも限界か・・・https://mobile.twitter.com/ayataross/status/1092031268496109569  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             スパイダー・・・なんか違う・・・https://mobile.twitter.com/DeeeerSimulator/status/1091999912508571649   
        
            
             オメマガンの死体がリングに勝手に戻ってた謎まで解けるとは思わなかった  
        
            
             フェニックスは口喧嘩最強だな…  
        
            
             >>714  
        
            
             煽りテクが半端ないからなあフェニックス。 
        
            
             >>699  
        
            
             体調悪い  
        
            
             寝よう 
        
            
             しんどくて眠れん  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             おはこけ 
        
            
             おはコッケー、今日はお仕事ーorz 
        
            
             ↓ドブロホランクゥもとあずま  
        
            
             │  ↑ 
        
            
             メガネに装着したセンサーで2Dゲームに没入感を!任天堂が特許を申請 
        
            
             >>727  
        
            
             >>727  
        
            
             >>729  
        
            
             switchの場合 
        
            
             札幌の一部で停電 
        
            
             >>727  
        
            
             >>730  
        
            
             >>732  
        
            
             ユニバのアトラクション用かもよ?w  
        
            
             おはこけー 
        
            
             Xbox LiveがiOSやAndroid、Switchとつながる! 
        
            
             >>738  
        
            
             >>739  
        
            
             おはこけ!>>732 http://teiden-info.hepco.co.jp/past00000000.html   
        
            
             >>740  
        
            
             PS5はまだ情報公開前だから(震え声  
        
            
             |з-) でもまだSIEはクロスプラットフォームで困ってるようには見えない。 
        
            
             これまで必要経費だったマルチ用の最適化費用が、 
        
            
             今クロスプラットホームに対応出来てる一部のソフトは>>741  
        
            
             _/乙( 。々゜)_アップルグーグルMS任天堂を駆逐するほどのシェアをソニーが取れば良いだけの話では?  
        
            
             SIEさんは独自実装で!!  
        
            
             SDKの中身とかがどんな形になるのか分からんのでなんとも言えない部分もあるかなあ 
        
            
             >>744  
        
            
             >>745  
        
            
             PS5がいろんな意味で救世主なることが必要ってことかねえ 
        
            
             クロスプレイくらい解禁しちゃえばいいのに 
        
            
             >>753  
        
            
             どうしたALT@保管庫管理人 
        
            
             >>754  
        
            
             ゲーム機に採用されるプロセッサって大量に安定供給できることが前提だから、 
        
            
             あのゲームは今!第1回『モンスターハンター:ワールド』 
        
            
             >>758  
        
            
             >>760  
        
            
             だから 
        
            
             最新のGPUを二本差しは夢  
        
            
             >>762  
        
            
             >>764  
        
            
             ゲームだけでPC買い換える気力も無くなったなぁ、  
        
            
             おはコケ。 
        
            
             PS5が出たら 
        
            
             >>758  
        
            
             ケチる事自体はどこでもやってると思うしケチりどころを間違えなければ問題ないと思うで 
        
            
             TOVのリマスター、発売以来時々ヨドバシの店頭在庫のところを見ているんだけど 
        
            
             個人的にカタログスペック的な意味での性能をどのへんに落ち着けてくるのか見てて面白いのはむしろ任天堂の方かな 
        
            
             またPS、XBOX共にAMDのAPUカスタマイズになるんかね。  
        
            
             ※今週1週間、春節により中国工場は止まります  
        
            
             >>727  
        
            
             >>775  
        
            
             おはござるhttps://twitter.com/zapa/status/1091973971564670976   
        
            
             |n∀=)η みんな!PSPだよ! 
        
            
             プレイやんユーザーがいたら報告してくれ  
        
            
             >>760  
        
            
             >>763  
        
            
             |∀=) クラウドゲームは本体を選ばないはずなのになぜ高機能化を求められるのだろう。  
        
            
             ソニー株価-7.9% 
        
            
             SIEのクロスプラットフォームへの参入は遅くする事で参入した時に、ついにPSNが参入!! 
        
            
             ちなみにNaviはPoraris後継なのでハイエンドではなくミドルレンジです>>777  
        
            
             >>784  
        
            
             >>752  
        
            
             >>783  
        
            
             >>775  
        
            
             >>782  
        
            
             >>781  
        
            
             画像は重いから先にDL! 
        
            
             >>780  
        
            
             >>791  
        
            
             >>788  
        
            
             >>795  
        
            
             >>796  
        
            
             ALT君とかじゃなくて経済誌だったら面白かったのに・・・(何ヲ  
        
            
             任天堂は予想通り下げ過ぎてタカラ上げてるし 
        
            
             >>787  
        
            
             >>792  
        
            
             ttps://japanese.engadget.com/2019/02/03/ps5-ps4-sie-cpuid/ 
        
            
             >>801  
        
            
             >>800  
        
            
             >>802  
        
            
             >>802  
        
            
             久し振りにswitchプレゼンテーション動画を見る 
        
            
             >>807  
        
            
             PVは感動したけどその後のプレゼンは感動しなかったなそういえば  
        
            
             (´▽`)感動度0と。  
        
            
             マリオデのPVはクリアしててもワクワクするなぁw  
        
            
             第3の未来が出てきて灰色ウォズが出てくるんじゃないかと思ったり  
        
            
             多根さん、なんのつもりでこんなん紹介してるんだか  
        
            
             ネタが無いんじゃね?(ぼ  
        
            
             >ちなみに、特許出願書類にある発明者の氏名は、PS4の開発にも深く関わった天才プログラマーであり、 
        
            
             日本ではナック2という単位まで産み出した影響力のある作品なのにのぅ  
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke32235.jpg 
        
            
             >>817  
        
            
             >>817  
        
            
             長崎にお城あったっけとか思ってしまった 
        
            
             軍艦島で0円生活?  
        
            
             くまねこって鹿児島へ  
        
            
             九州の方面向いて 
        
            
             |∩_∩   さあさあ、コケスレ九州勢は美味しいお店のタレコミをしやがってくださいお願いします 
        
            
             その後、五島に渡って魚介を求めるくまねこ氏  
        
            
             >>824  
        
            
             長崎なら寒ブリかの  
        
            
             長崎だよ  
        
            
             長崎 
        
            
             とりあえず佐世保バーガーでも食っとけ  
        
            
             ワラスボ師匠…は佐賀だったか  
        
            
             トビウオの刺身も美味いが旬の時期がずれたな  
        
            
             お土産に「蘇州林」のソフトじゃない方の麻花兒買おうぜ  
        
            
             長崎って日本有数の漁港なのに 
        
            
             あごだしとかあるのか、そっちも。  
        
            
             >>834  
        
            
             >>820  
        
            
             カスドース行こう!  
        
            
             >>817  
        
            
             >>830  
        
            
             >>840  
        
            
             >>841  
        
            
             長崎だったら生鯖の刺身食っていくといいよ 
        
            
             |∀=) (アメリカでも後方互換性のニュース増えてきちゃった。どうするんだろ?)  
        
            
             (そしてなぜ半生状態の押し寿司が美味しいのかもわかるはず)  
        
            
             >>844  
        
            
             あと、砂糖入り醤油堪能せよ  
        
            
             >>844  
        
            
             福岡住まいだからなあ 
        
            
             一昨日辺りから微妙にドバニャン。 
        
            
             互換はまああったらうれしいが基本新しいゲーム機って 
        
            
             ハードが良くて互換性があるなら先代末期のソフト目当てで 
        
            
             九州なら鯖の刺身じゃ無いですかね。  
        
            
             長崎って皿うどん。チャンポン、佐世保バーガーのイメージしかないや。(奈良在住  
        
            
             長崎ならトルコライス、五島うどんとか? 
        
            
             うなぎいぬさんに聞いてみよう!  
        
            
             長崎か…店ではないが街の坂全制覇とか?w  
        
            
             >>853  
        
            
             五島列島と言えば豊通がマグロの養殖もしてるなぁ  
        
            
             ああタダイマン、越谷に二郎できるらしいで 
        
            
             >>853  
        
            
             >>853  
        
            
             |∀=) デマかどうか分からない情報のソースとして扱われる心境は理解できんなあ。 
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke32236.jpg 
        
            
             >>864  
        
            
             >>864  
        
            
             >>863  
        
            
             誰にも褒めてもらえなかったんだろうか  
        
            
             >>867  
        
            
             東日本の鯖で生食やらかされて余計な仕事をやらされたことがある勢としては、 
        
            
             >>870  
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-00010000-minatos-bus_all  
        
            
             変身アイテムと鯖を間違えられた特撮ヒーローがいるというトリビア  
        
            
             シャンゼリオンなら仕方ない…  
        
            
             >>872  
        
            
             鯖は和食ブームの後押しがあってか、世界的に需要高まっちゃってるからなあ 
        
            
             今週末都内で雪予報なのか…ワンフェス参加者大変だな  
        
            
             >>875  
        
            
             >>877  
        
            
             最近じゃツナより鯖缶の方が売れてるとか聞くね  
        
            
             >>879 https://twitter.com/takaotacraft/status/1092019896160907269  
        
            
             テレビで健康に良いとか宣伝されたらしくて少し前まで 
        
            
             ワンフェスで画像検索すると色々出てくるなあhttps://twitter.com/acbu_official/status/1090234171929153536 https://twitter.com/kulucha3/status/1090554611071475712   
        
            
             >>881  
        
            
             [鯖カン]  
        
            
             >>873  
        
            
             >フォワードワークスは、日本一ソフトウェアと共同開発しているiOS/Android向けアプリ「魔界戦記ディスガイア(仮)」のhttps://www.gamer.ne.jp/news/201902040014/   
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-00000059-impress-game  
        
            
             ぐぅ 18秒遅れか  
        
            
             TSUTAYA 
        
            
             >>890  
        
            
             (・_・ )昨日近所のゲームチェーン店が一斉閉店するようで行ったのだが、スイッチの中古ソフトが全品半額になっていた。 
        
            
             >>890  
        
            
             縮小の予測に反する話にSIEの名は無し。https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20190202002/  
        
            
             vitaはROM生産終了とかやって 
        
            
             >>892  
        
            
             チェーン店か、地元で残ってるのはファミコンプラザくらいだな。  
        
            
             地元は1店舗しかもうないな(かつてはカメクラもあったんだが) 
        
            
             もうパッケージは先がなあ  
        
            
             ストレージがもう一段お手頃になってくれればねえw  
        
            
             eshop眺めたら、釣りスタがDLの8位になってる 
        
            
             地元にはいわゆるゲームショップはずっとなかったなぁ(せいぜいハローマックくらい 
        
            
             ハローマックといえば、半月くらい前に衣類関係で商標出願されてるって話が出てたな 
        
            
             日本語でお願いします  
        
            
             そう言えば、日本語を習うのが先だろっていう返しを聞いた時はウケたな  
        
            
             もうだせばなんでもうれるのでは???  
        
            
             ここではリントの言葉で話せ  
        
            
             ついに言葉が通じなくなったか。 
        
            
             (・_・ )む、蟻がいる……いやまだ寒いだろおまえ……。  
        
            
             トルコライスはグラバー園行くならドラッグストア近くの洋食屋が美味い 
        
            
             部屋の中ならアリではなくアリガタバチかもしれない 
        
            
             >>912  
        
            
             そういえばヒアリって結局どうなったんですかね…?  
        
            
             >>913  
        
            
             >>914  
        
            
             啓蟄はまだ1ヶ月先ですな。  
        
            
             ヒアリは最初に大騒ぎしてたほどの猛毒のアリってわけでもないみたいだね  
        
            
             >>901  
        
            
             はて 
        
            
             >>920  
        
            
             根拠はないけど一杯居るって話?  
        
            
             OCGの色んな情報に紛れてしれっと公開するとわかりにくくなるなwhttps://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&id=493   
        
            
             >>922  
        
            
             >>923  
        
            
             >>923  
        
            
             >>925  
        
            
             >>925  
        
            
             >>925 >>926  
        
            
             >>921  
        
            
             >>930  
        
            
             今年はバディファイトもヴァンガードも出ないみたいだし丁度良いタイミングだな!  
        
            
             https://store.steampowered.com/app/480650/YuGiOh_Legacy_of_the_Duelist/?l=japanese&cc=au  
        
            
             ブシロ系はどっちも若干落ち着いてきた感がある気がするなぁ  
        
            
             遊戯王関係でヌケニンがいまだ無反応なのが意外だw  
        
            
             ttp://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/190204r6758.pdf 
        
            
             >>936  
        
            
             >>936  
        
            
             俺が、俺達がエース証券だ!  
        
            
             評価するのはいいけどこんだけ?w  
        
            
             |n 俺ら(は)ね、エース経済研究所だと思うよ 
        
            
             |∀=ミ ゲームには手厳しいなあw 
        
            
             今の遊戯王をゲームで出すとなると 
        
            
             >>942  
        
            
             https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1167996.html  
        
            
             >>944  
        
            
             https://i.imgur.com/D4KHmQF.png http://blog.hokanko-alt.com/archives/54822711.html  
        
            
             ソニーは上がるとゲームのお陰、下がるとゲーム以外のせい、ってことにされるので 
        
            
             |∀=ミ FGOもそろそろ下り坂に入るはずだしPS5の役割が重くなっていく。  
        
            
             ぬるぽタイムっ!  
        
            
             >>947  
        
            
             カプコン決算発表 
        
            
             ああ忙しい!https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1549262443/   
        
            
             >>953  
        
            
             >>953  
        
            
             >>953  
        
            
             >>949  
        
            
             ソニー—急落、10-12月期は半導体やゲーム鈍化で市場想定を下回る  
        
            
             >>953  
        
            
             間違えて次スレに貼っちゃったやつをぺたりんこ。http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/result/2019/3rd/result_2019_3rd_01.pdf  
        
            
             >>960  
        
            
             >>953  
        
            
             |n カプコンくんといえば、 
        
            
             >>958  
        
            
             その結果が-8%ですね…  
        
            
             予算て目標に合わせて組み立てていくと思うから、ゲームファンなら高い目標とそれに合わせた行動して貰った方が嬉しいんじゃ  
        
            
             >>966  
        
            
             >>957  
        
            
             |n コケスレに勝つって言うひっくい目標立ててそれが一瞬達成された気になって満足してる屑が、 
        
            
             流石は赤塚キャラ、キレが違う  
        
            
             ハゲの方のGOW3は「CERO Zのタイトルはショーケースで展示しています」と謳うお店の店頭に 
        
            
             志が低いことや失敗を恐れてハードル下げまくってることを堅実って言い訳して生きてる人の言うことには>>953  
        
            
             こちらが想定してるハードルは下げすぎて地面に埋まってるのに、 
        
            
             >>958  
        
            
             >>975  
        
            
             ソニー ゲーム&ネットワークス 
        
            
             >>970  
        
            
             >>977  
        
            
             どうみても2019年は下がりそうだからね  
        
            
             >>944  
        
            
             >>977  
        
            
             ちょっと任天堂さんとも話したけど12月が米国があまりよくなかったらしい  
        
            
             12月の米国がだ  
        
            
             全体的にって話かな? 
        
            
             100ドル期間限定値下げして、利益減らした去年より悪かったって事か…  
        
            
             メリケン落ち目だと任天堂以上にSIEとMSに厳しいのでは。  
        
            
             米国のはゲーム市場だけなのかな 
        
            
             任天堂だけ悪かったとはどこにも書かれていないのでは・・・  
        
            
             張りぼてのレスに、張りぼてのブログ 
        
            
             PS5はハイスペックマシンキター!http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/190204r6758.pdf  
        
            
             >>988  
        
            
             >>992  
        
            
             >>996  
        
            
             任天堂って文字だけで脊髄反射でレスしちゃったのかね  
        
            
             このIDも変えずに連続で似たようなレスをするの凄く間抜けなんだけど何なんだろうね 
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■