■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3468 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、3連続スレ立てで疲弊する避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1534940661/ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1534667456/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
                神 
        
            
             アジアって言葉を知らない人だろうか  
        
            
             NPDで煽ってた人に言われても、なんというかその、困る。  
        
            
             つうか世界でも売れてるだろうw 
        
            
             権威のない早漏大阪城  
        
            
             >>8  
        
            
             こういう以上は各国の数字手元に 
        
            
             PSファンはPS3時代は鎖国して海外で頑張っている箱の売上を罵倒してたのに  
        
            
             カチカチの使い方間違ってね? 
        
            
             帰宅してるしびびー 
        
            
             >>5  
        
            
             _/乙( 。々゜)_???いという人は何にキレてるのだろうか...  
        
            
             >>16  
        
            
             そもそもピークアウトを主張してた訳だから単月でも盛り返すのは有り得ないよね? 
        
            
             >>16  
        
            
             そもそもドラガリアロスト、ただのRPGかと思ってたっていう 
        
            
             >>18  
        
            
             だから何なんだろうな? 
        
            
             NPDとUKチャートしか話題にならないのって 
        
            
             昔は良かったなと言ってるだけだねぇ  
        
            
             マクロで議論してるスレでミクロを持ち出すようなことしかできないのもな 
        
            
             >>25  
        
            
             >マクロス見てる所にミクロマン持ち出すようなものだな 
        
            
             誰があの無様な人形劇を見て悔しがるというのか…  
        
            
             カチカチってなんだろう 
        
            
             >オススメの電源はマクロン 
        
            
             |з-) 結局具体的に誰かが悔しがってる人居ないから、 
        
            
             >>29  
        
            
             >>31  
        
            
             >>27  
        
            
             寓話の類は東西問わずだんだんマイルドになってくるねえ  
        
            
             >>31  
        
            
             >>29  
        
            
             >>32  
        
            
             現実逃避のために頭をひねってようやく辿り着いたのが>>5  
        
            
             >>1-3 >>29  
        
            
             >>37  
        
            
             >>29  
        
            
             >>35  
        
            
             でもそれだとイライラしてるって意味になるんでは?  
        
            
             だから悔しがらせたいなら飯の画像貼れと  
        
            
             >>31  
        
            
             ウェ〜ッヘッヘ、いやいやいや、カチカチカチ…ご勘弁願いたい  
        
            
             >>46  
        
            
             某鬼灯で和解エンドの存在知ったマン  
        
            
             >>43  
        
            
             >>45  
        
            
             食と倫理周りはうっかり無限の可能性を子供の頃に示してしまうと 
        
            
             >>38  
        
            
             そもそもあれ、(今改めて調べたら)8年前の出来事で 
        
            
             >>32  
        
            
             即特定された他人のブログのレトルトうなぎ食ってた業界人キャラは酷かった  
        
            
             _/乙( 。々゜)_最近は船が沈んで狸は死んだと思いきや異世界に転生するのが主流と聞いている  
        
            
             >>52  
        
            
             怒怒ってしまった  
        
            
             >>54  
        
            
             寓話はだいたい年を経るに従って美化されるもんなのよ 
        
            
             >>59  
        
            
             イライラ君本スレで4-5月のNPD&もう記事消えたE3直後の株式ニュース貼ってけちょんけちょんに言われたから 
        
            
             >>60  
        
            
             >>35  
        
            
             >>61  
        
            
             おむすびころりんも、欲張り爺さんが生き埋めになるエンドとネズミになってしまうエンドがあった記憶  
        
            
             >>64  
        
            
             オプションで最終更新日の指定くらいしようや  
        
            
             花咲か爺さんなんかは話の流れ的にわんこ殺されないとダメな気がするけど 
        
            
             Webメディアの記事の下の方の関連記事にある古い記事を今の出来事と勘違いする系?  
        
            
             >>32  
        
            
             自分も無意識についやってしまうことはあるけど、ここまでストレートすぎる藁人形論法使う人ってすごいなw 
        
            
             >>53  
        
            
             童話や昔話の内容なんて、ほとんど覚えてないよう 
        
            
             なるほどボールペンか! 
        
            
             妙齢の肉付きの良かったおねいさん汁だったらもっと早急に禁止されてたと思う 
        
            
             >>72  
        
            
             グルグルの勇者の美化の過程は面白かったw  
        
            
             中国の古典だとわりとお出しされがちな息子の肉料理  
        
            
             親同然のお婆さんを婆婆汁にされてそれをお爺さんに 
        
            
             >>80  
        
            
             カチカチ、モバイルルータの電源をカチカチする 
        
            
             >>80  
        
            
             >>80  
        
            
             最近のテラフォーマーズでも「この人が喰ってるの人肉ステーキじゃね?」ってなシーンがあったなぁ  
        
            
             >>83  
        
            
             altくん保管庫から出張してくるのはいいけどalt語が通じてなくて草  
        
            
             >>85  
        
            
             >>70  
        
            
             |∩_∩   あの場面を描いたのなら、吐児塚(吐いた"ハンバーグ"が兎になり故郷に戻ったという逸話)も描くかと思ったがそんなことはなかったぜ。 
        
            
             ラーメンマンで食品化属性に目覚めた変態もいるはず!  
        
            
             飯時にとてもやさしいコケスレですねえ(白目)  
        
            
             というかまあそこまで昔話って有り難いモノ扱いでいいんかな…って気はする 
        
            
             みんな大好き「ばーーーっかじゃねえの!?」のペルシア将軍ハルパゴスさんも息子肉被害者  
        
            
             >>80  
        
            
             船越英一郎殺人事件、特別企画だからといろいろ混ざりすぎではなかろかw  
        
            
             >>94  
        
            
             >>92  
        
            
             >>90  
        
            
             >>97  
        
            
             船越ドラマはいろんな方向に突きぬけすぎて 
        
            
             >>101 https://pbs.twimg.com/media/DlU0IWeUwAAAdgt.jpg   
        
            
             >>97  
        
            
             >>96  
        
            
             >>96  
        
            
             >>103  
        
            
             >>87 >>101  
        
            
             死者を食べることで弔う風習のあった部族が、プリオン病にかかってた話とかあったなぁ。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BC%E7%97%85   
        
            
             もうちょっと教訓がキレイに決まる寓話実装してほちい 
        
            
             共通点としてあるのは 
        
            
             ゲームにもなくもないhttp://koke.from.tv/up/src/koke31639.jpg   
        
            
             >>111  
        
            
             >>108  
        
            
             浦島さんはもともと鶴に転生して 
        
            
             水滸伝なんかも、本来英雄側の人間が普通に人肉食してる描写があったよね 
        
            
             >>110  
        
            
             >>113  
        
            
             人肉検索  
        
            
             >>113  
        
            
             <実はゼノギアスエンディングまで行ってないんだけど落とすだけ落としておくか・・・。)https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20180824051/   
        
            
             天外2もカニバリズムあったな>>113  
        
            
             む、CEDECのタイムシフトパスって会期中しか売ってないんだっけ。 
        
            
             >>123  
        
            
             去年は夕方頃に時間制限あった気がするよ 
        
            
             ジャンプのTHE MOMOTAROHにしろ平成ライダーの電王にしろ、なんで浦島太郎さんを 
        
            
             ゼノギアスのはBlu-rayサントラ買ったからまあいいや 
        
            
             >>122  
        
            
             >>126  
        
            
             >>124  
        
            
             >>129  
        
            
             ピーチゴーレムとかすごい夢が広がるファンタジースィーツだ…! 
        
            
             >>120 >>122  
        
            
             かちかち山って罪を犯す狸が非道だからこそ裁きを与える兎の非情さが釣り合うわけで 
        
            
             >>122  
        
            
             >>129  
        
            
             寝太郎って怠けているようで実際は災害時の対策をずっと考えていたって話だっけか  
        
            
             CEDEC極上講演ですよーhttps://s.famitsu.com/news/201808/24162805.html https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1139474.html >>136  
        
            
             >>132 >>129  
        
            
             滝廉太郎が宝具「荒城の月」を携えて召喚されかねない  
        
            
             >>138  
        
            
             岡本太郎が爆発する(ry  
        
            
             >>110  
        
            
             そこでとある時期のスターリングラードの食糧事情ですよ。 
        
            
             >>143  
        
            
             まーでもおじいさんおばあさんつっても当時の短めの寿命でおじいさんと呼ばれる→三十代四十代ってんなら 
        
            
             >>143  
        
            
             落ちた天女が罰で受肉したけど処女守り通して晴れて天界へご帰還説  
        
            
             もしかしたら昔話全般が「神秘に近づきすぎるな」って教訓なのカモ。 
        
            
             >>148  
        
            
             >>148  
        
            
             これ、単に敵が硬くなって倒すのが面倒になってるだけなんでは…。https://www.4gamer.net/games/422/G042292/20180823063/  
        
            
             最初からかぐや姫は男どもに眼中に無かったのに、勝手にお熱になって馬鹿やって死んだ奴も出ただけなのに  
        
            
             >>152  
        
            
             実はかぐや姫は異世界(地球)に来たチートキャラだったのかなあ 
        
            
             諦めて欲しくてええとこの娘風に遠回しに無理言ったら真に受けられたとかなんとか  
        
            
             ラグボールとかクリムゾンヘッドとかってなんじゃ  
        
            
             >>152  
        
            
             みんなPS2引っ張り出してかぐや姫がヒロインの1人な転生系ギャルゲ「久遠の絆」やろうぜ! 
        
            
             ラグドールは物理演算で死体が人形みたいにぐでーんとなる処理の事。 
        
            
             ゾンビをしぶとくして弾切れが起きやすくするとナイフで戦う人が増えそう 
        
            
             >>157  
        
            
             >>32  
        
            
             生まれた順に一、二とつけると知って五十六に驚く 
        
            
             クリムゾンヘッドはGCのリメイク1でゾンビ燃やさずに放置すると強くなって復活するアレだっけ  
        
            
             >>116  
        
            
             >>103  
        
            
             赤い奴だっけ  
        
            
             >>165  
        
            
             ゼルダで見かける初ラグドールは多分大体愛馬  
        
            
             _/乙( 。々゜)_バグドール?(難聴  
        
            
             お…カメラを止めるな!が来秋からいつも行っている映画館でも公開されるようだ 
        
            
             来秋じゃない、来週だw 
        
            
             船越ドラマのツッコミが追いつかない件  
        
            
             船越は現実で凄いドラマティックな展開やっちゃったからなぁ  
        
            
             一代が出て来たらこの時代でも視聴率25%は固い  
        
            
             >>173  
        
            
             ラブドール?  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1032965696404119552  
        
            
             >>178  
        
            
             FF15の講演記事は陽キャだの陰キャだのイケてるだのみんなキャラゲー屋さんだのの語句が飛び交ってて 
        
            
             今北区中>>172  
        
            
             ・・・何か有るんかね・・・?https://twitter.com/NintendoEurope/status/1032962565763198976   
        
            
             |-c-)  >>183  
        
            
             黄金の国イーラ絡みの発表っぽい感じ?  
        
            
             今度こそ 
        
            
             平日更新のあるモノポンアカウントが今日まだ呟いてないのはこれが理由?  
        
            
             >>183  
        
            
             解析ではエルマのブレイドとか確認されてるんだっけ  
        
            
             >>186  
        
            
             >>188  
        
            
             外人さんがビックリするだと 
        
            
             まぁイーラクリアであの辺のブレイドが本編でも使える、ぐらいでしょう  
        
            
             ですから、いのまたブレイドかワダアルコブレイドをですね  
        
            
             >>186  
        
            
             型月社長ブレイド!  
        
            
             >>191  
        
            
                 ,―――、  1人のある人物のために赤塚不二夫デザインのブレイドを出すべきではないか 
        
            
             何故か増え続ける円盤生物グッズwhttps://twitter.com/soundwave0628/status/1032946260108406785   
        
            
             >>198  
        
            
             一時期噂のあった副島ブレイドは来るのかな  
        
            
             >>192 http://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/4/b/4b264008.jpg   
        
            
             ともだちの発売日が決まる 
        
            
             (0w0)(0M0)  
        
            
             【放水銃】北朝鮮の違法イカ釣り船が激減、日本の対策が効果https://twitter.com/livedoornews/status/1032939867062198273  
        
            
             しょおー  ( ◎д◎)  
        
            
             |-c-)  >>197  
        
            
             >>205  
        
            
             ニンテンドースイッチUI開発に学ぶ当たり前の貫き方https://allabout.co.jp/gm/gc/476489  
        
            
             >>207  
        
            
             つか、Switchのソフトも解析できちゃってるんか。  
        
            
             >>203  
        
            
             本当に暇だねえ  
        
            
             ネコトモに対してアレな事言ってしまったみたいな感じになってしまったらすまない…  
        
            
             >>5  
        
            
             |-c-)  >>214  
        
            
             >>216  
        
            
             ネコ・トモ(犬の日  
        
            
             Twitch、ポケモンのアニメ19シーズンと映画16本一気配信の「Pokemon Marathon」(ただし日本は圏外)http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/24/news077.html  
        
            
             >>5  
        
            
             ( ゚д゚)ネコトモが犬の日にでるわけですな。これはねこです。 
        
            
             alt君の決め台詞というか捨て台詞になってるこれが現実もダルビッシュの発言のコピペなんだろうな  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke31640.jpg   
        
            
             世界各地の正確な販売データが出ない限り 
        
            
             >>223  
        
            
             実際のコケスレを論破できないからって 
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=L0M3AyvrN1k  
        
            
             普通に最後の方見れて 
        
            
             >>226  
        
            
             |-c-)  >>224 >>227  
        
            
             これ終わったら新ブレイド配信とか言ってね…?  
        
            
             |-c-)  キズナリング的なものが復活しとる 
        
            
             >>227  
        
            
             あばばば、あの人が本当に出てきよったー  
        
            
             >>232  
        
            
             なんだろうこの 
        
            
             イーラ編これDLCの追加コンテンツというかただの続編(前日譚)か新作じゃねーか!!!w 
        
            
             |-c-)  イーラのゲーム内システム系ネタあまりまだ見たくないという方は、 
        
            
             格闘アーツおばさん!  
        
            
             >>232  
        
            
             動画見てないがあの人の正体が判明してる件w  
        
            
             モノポン早く日本でも情報を公開しろーーー  
        
            
             ゲストで出る前に 
        
            
             >>218  
        
            
             >>243  
        
            
             モデルが良いせいでブレ1もクロスも移植以上にリメイクを要求したくなる 
        
            
             BGMも追加なのん?権利めんどくさそうだけど  
        
            
             _/乙( 。々゜)_刀ならグラナダGG  
        
            
             というか曲付きかよ!!  
        
            
             >>248  
        
            
             ゼノクロは良いものだ 
        
            
             >>247  
        
            
             >>250  
        
            
             ギアスも来るとシリーズ勢揃いなんだなあ… 
        
            
             >>253  
        
            
             |-c-)  >>247  
        
            
             >>254  
        
            
             もし万一来るとしたら誰だろう 
        
            
             >>252  
        
            
             http://i.gyazo.com/576f43206c56b527653fd033b5f4c251.png  
        
            
             つか実際にBGMがついている以上、面倒の有る無しに関わらず権利の問題は済んでるんだから 
        
            
             アデルと皇帝は何を作るんだろ 
        
            
                 ,―――、  イーラ編って確か新しくパッケ買わなくてもエキスパンションパスがあれば遊べるんでしたよね 
        
            
             >>260  
        
            
             _/乙( 。々゜)_最早ゼノブレ2が総集編になってないか? 
        
            
             >>259  
        
            
             スマブラのBGMがらみの契約は気になるけど絶対に詳細見たくない  
        
            
             エルマさんbotなんてあったんだw  
        
            
             シンとワダツミも料理人なのか・・・  
        
            
             |-c-)  >>266  
        
            
             >>227  
        
            
             ドラクエもシリーズでいちいちすぎやんの権利の心配する人いないよね  
        
            
             >>263  
        
            
             >>273  
        
            
             すぎやまさん島谷ひとみの亜麻色の髪の乙女のカバーを聴いてメロディが違う!! 
        
            
             >>253  
        
            
             >>270  
        
            
             DLCで本編の半分のボリュームとは凄いな。  
        
            
             >>276  
        
            
             編集者が存在を忘れて収録されなかった曲なんてのは実在するのじゃ 
        
            
             >>279  
        
            
             |-c-)  >>277  
        
            
             >>280  
        
            
             >>278  
        
            
             新ブレイドとエルマさんはいつ配信なんだろう  
        
            
             ゼノブレ2の更新来てるぞー  
        
            
             https://twitter.com/XenobladeJP/status/1033006943965597699  
        
            
             こんなすぐ来るとはw  
        
            
             >>287  
        
            
             って、エルマさん今日かよ 
        
            
             エルマさんにも衣装チェンジないかな  
        
            
             水着…だと…? 
        
            
             ホムラちゃん特に露出が増えてない!ふしぎ!  
        
            
             >>287  
        
            
             >>292  
        
            
             水着って...しかしイーラ物凄い量なのね、本編に入れるつもりだったんかな。  
        
            
             >>295  
        
            
             >>287  
        
            
             >>296  
        
            
             >>290  
        
            
             >>287  
        
            
             >>295  
        
            
             >>292  
        
            
             OCGだと…?!w  
        
            
             エルマさんOCG搭載らしいw  
        
            
             https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34939/  
        
            
             >>300  
        
            
             >>306  
        
            
             >>294  
        
            
             |-c-)  >>306  
        
            
             >>306  
        
            
             >>308  
        
            
             エルマさんの刀、グラナダ製ではと呟いてる人がいて、本当に良く見てるなぁとw  
        
            
             >>308  
        
            
             しっけんかんどの 
        
            
             ヤバい・・・ 
        
            
             >アイテムの中には「ドクドクパラダイス」の攻略を"有利にする"「水着」が含まれています。 
        
            
             そもそもあんまりスザクする必要なくない?  
        
            
             >>314  
        
            
             >>318  
        
            
             生まれた頃からスマッシュが・・・ 
        
            
             >>321  
        
            
             >>322  
        
            
             >>323  
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=wGMhS80qUAA  
        
            
             これなら亀ちゃんから成功するかどうか半々くらいのスマッシュ外せるなw  
        
            
             日曜日の即売会でゼノブレスペースの方は急遽ペーパー描いたりされるんだろうか 
        
            
             ネタバレーネタバレー 
        
            
             水着じゃないよ、特殊戦闘服だよ!  
        
            
             滅ぶのが確定してるのにキズナグラムがあるとは  
        
            
             極上! 
        
            
             なんかグラフィックが本編より綺麗になってるなイーラ  
        
            
             >>331  
        
            
             >>331  
        
            
             >>327  
        
            
             ゼノブレ2本体でも相当濃ゆいのに 
        
            
             >>336  
        
            
             仕方ない! 
        
            
             >>338  
        
            
             執権官殿胸縮んでない?  
        
            
             >>323  
        
            
             >>338  
        
            
             >>340  
        
            
             |∩_∩   だってコケスレだよ? 
        
            
             しかしこれでエルマさんのイラストが増えるのか? 
        
            
             (´▽`)ケロブラスターくり………あ? 
        
            
             ケロブラスターのブラック企業っぷりはなあw  
        
            
             Steam版ラストレムナント販売終了かぁ。イマドキのハードに合わせて快適に作り直してるとかないのかな…。https://steamcommunity.com/games/23310/announcements/detail/1709566654679120493   
        
            
             PS3版「期待の新作だったのに・・・」  
        
            
             >>349  
        
            
             水着は揃え終わってエルマさん連れ出せるようにしたから育てたいが流石に寝よう  
        
            
             ううむ風がうるさくて目が覚めた、寝直すか…>>351  
        
            
             ラスレムPS3版は公式にずっと発売未定だったが公式自体がいつの間にか消えてたな  
        
            
             >>353  
        
            
             >>354  
        
            
             おはコッケー 
        
            
             うちはエロス実装で引いてから止まっててまだ二周目に突入すらしてない 
        
            
             自分もイーラ待ちだなあ。シナリオ的に気になってるし。 
        
            
             おはこけ 
        
            
             っていうかさ、大体公式がクリア目安○○時間って言ってもうちの場合大概それの倍近くいってしまう訳で 
        
            
                 ,―――、  ゼノブレ無印ファミ通初報で「クリアするだけなら40時間」とインタビューで答えてた高橋氏を私はまだ許していない 
        
            
             ゼノブレイド2の3話なんかマップわかってれば1時間かからずにクリアできるな 
        
            
             オッチャンの造船場に行きたいけどモンスレベルがおかしいからこのルートは違うモ  
        
            
             土曜仕事の私には辛い流れ! 
        
            
             |з≡) ←起きたら膨大な量のDLCの情報が来てたときの顔。  
        
            
             >>365  
        
            
             >>365  
        
            
             |з≡) アホじゃねーの。オクトパスと世界樹とMIWとイーラが同時に襲ってくるとか。  
        
            
             >>368  
        
            
             >>368  
        
            
             >>368  
        
            
             盛り上がってる時に刺さらない人がいたらかわいそうだからね 
        
            
             おはこけ!>>287  
        
            
             な(ry  
        
            
             おはよう、避難所。 
        
            
             >>371  
        
            
             大神はやった事無い人には是非やってみて欲しいな。 
        
            
             おはこけー 
        
            
             >>378  
        
            
             >>346  
        
            
             おはコケ 
        
            
             おはコケしびびー 
        
            
             ちょーりゅーし、ろっくれんほぉおう 
        
            
             メタネタ酷くてウルトラマンが面白かった 
        
            
             |∀=) 老害オタクを敵に据えるとは素晴らしいアイデアだなあw 
        
            
             老害オタクに霹靂しながらも媚び売る業界に一石を投じた  
        
            
             ユーゼスさんの悪口はそこまでだ  
        
            
             迷惑なマニアが敵の策で怪人に仕立て上げられるってのはわりとあるんだけど、 
        
            
             ウルトラマンはなんでBSジャパンで放送しなくなったんだろ 
        
            
             >>387  
        
            
             https://twitter.com/NETONEVISIONS/status/1033095783115968512  
        
            
             >>391  
        
            
             |∀≡) 愛染さんはウルトラの主題歌言ったり、ウルトラかくあるべきを言ったり世界観の壁ぶち抜いてるからなあ。 
        
            
             >>393  
        
            
             とりあえずエルマさん連れまわせるようにしてカムヤも同調させたが 
        
            
             DEEMOがTOY-CON対応だと!?https://twitter.com/Nintendo/status/1033166483486953472  
        
            
             >>395  
        
            
             >>397  
        
            
             朝はちゃんと食えよ 
        
            
             結局レアブレはアトラスの人のデザインは無かったのか・・・ 
        
            
             指の人の画像は遠近感が分かり難い。 
        
            
             >>399 >>400  
        
            
             _/乙( 。々゜)_遠近感狂う構図やめろ!!  
        
            
             |-c-)  任天堂のデザイナーさんの参加が無かったのは、 
        
            
             >>399  
        
            
             ジーベックで流星のロックマンのデザインやってた人… 
        
            
             >>405  
        
            
             ← 50㍍ → 
        
            
             >>398 https://twitter.com/XenoSor1X2/status/1033016727464902657  
        
            
             グラフで比較するとそれほど差はない(古の記憶  
        
            
             >>408  
        
            
             スクエニを説得出来ればゼノギアスもいけるんだがな 
        
            
             【CEDEC 2018】「FFXV」限界に挑んだ「料理」制作の裏側が明かされるhttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1139726.html  
        
            
             こだわりの割には成果物はそんなに美味しそうに見えなかったが… 
        
            
             >>403  
        
            
             >>413  
        
            
             さて、帰ろうhttp://koke.from.tv/up/src/koke31643.jpg   
        
            
             >>405  
        
            
             >>415  
        
            
             https://i.imgur.com/sZ47dSy.jpg  
        
            
             ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー、オワタ…  
        
            
             エルマさんの技、敵のときはシンもかくやという性能だったのに…>>413  
        
            
             うなぎいぬさんにも送ったが返事がない  
        
            
             >>420 http://www.toukaken.co.jp/ekiben/B-23.html  
        
            
             >>424 https://i.imgur.com/tZjbZSo.jpg  
        
            
             |              人 人>>423  
        
            
             オーバークロックギア使うとBGMも切り替わるんだね  
        
            
             >>426  
        
            
             >>421  
        
            
             >>429  
        
            
             それはハリウッドに限らないと思うよ 
        
            
             現時点では別の監督探して再編成するってニュアンスだという話(一次ソースに「temporary」が使われてる)が、 
        
            
             >>431  
        
            
             >>396  
        
            
             ローカル線もいいねhttp://koke.from.tv/up/src/koke31645.jpg   
        
            
             >>432  
        
            
             湯西川温泉って駅はトンネルの中なのか 
        
            
             >>425  
        
            
             >>435  
        
            
             >>438  
        
            
             >>437  
        
            
             >>441  
        
            
             >>439  
        
            
             >>443  
        
            
             >>444  
        
            
             https://twitter.com/FlyhighWorks/status/1033212020680585217  
        
            
             >>445  
        
            
             昨日張られたゼノブレイド2のイーラシナリオの動画見る限り 
        
            
             >>442  
        
            
             >>449  
        
            
             (´▽`)休日だし、何か新刊ないかなーと見ていたんです。 
        
            
             そういえば宮本さんの講演で、スマホゲームとかソシャゲの 
        
            
             >>452  
        
            
             >>453  
        
            
             やはり時代はガチャ  
        
            
             >>456  
        
            
             まーたいつもの癖が出ちゃったか>>453  
        
            
             _/乙(、ン、)_ナチュラルボーンルーザー様の言葉は重いな  
        
            
             もうどこにかかってるのかサッパリ分からん 
        
            
             ギャンブル要素だからな。ガチャは  
        
            
             この勝負はどちらの予想が当たったかとかいう話なのかな 
        
            
             ALTさんも旅行行くのかな? 
        
            
             「お前の負けだよ」ってセリフなー 
        
            
             いつの間にかどこかでALTが何かで負けたんじゃね?  
        
            
             勝ち負けに執着してる時点で負けてるカンジあるよね…  
        
            
             _/乙(、ン、)_無視できずに書き込んでしまう負け犬特有の行動  
        
            
             (。_°)ソシャゲのプランナーさん 
        
            
             >>467  
        
            
             >>465  
        
            
             >>465  
        
            
             >>468  
        
            
             無修正だと発禁になってしまうのはエロでもグロでもお死事でも共通  
        
            
             >>470  
        
            
             「お前の負けだよ」と「お前は間抜けだけどな」と「任天堂は終わりだよ」と「でもPS4は世界で売れてるからね」を 
        
            
             なんとなく思い出したhttps://pbs.twimg.com/profile_images/2788135104/7e5d1a57bd21fbb3862a5d92f59ece74_400x400.png   
        
            
             >>475  
        
            
             _/乙( 。々゜)_よくわからないうちに勝ってたらしいが経験値も入らないし嬉しくもない 
        
            
             >>475  
        
            
             >>479  
        
            
             If strName = varKoteName(i) and intLostSw >= 1 Then 
        
            
             >>480  
        
            
             黒塗りの高級車botはめちゃくちゃいろんな元ネタから文拾ってきてはライブラリ増やしてるからすげえ 
        
            
             botの話題なので仕方ない 
        
            
             確かにあのbotはちょいちょい不自然というか強引なとこあるけど割と自然にねじ込むのもあるしなぁ…w  
        
            
             何故かゼノブレネタがちょこちょこ入る気がする黒塗りbot  
        
            
             浴衣のカノジョと“恋人つなぎ” VRとマネキンで平成最後の夏をかみしめた 
        
            
             自分はエルマさんとかスペルビア兵とかサイレンとかウーとか上様とか変なbotばかりフォローしてるなぁ… 
        
            
             より精密な動作を目指すなら「レスもらった場合AAコピペ」とかでほぼ完璧だ  
        
            
             >>487  
        
            
             >>490  
        
            
             >>486  
        
            
             >>458  
        
            
             >>493  
        
            
             ぶっちゃけドングリの背比べ  
        
            
             グラブルは毎日ログインしてれば時々やる無料10連まつりとかフェスとかでそこそこSSR揃うからなー  
        
            
             >>491  
        
            
             そしてそろえば揃うほど恒常大杉とピックアップが渋いの合わせ技でどんどん当たり率が下がるという  
        
            
             これが現実って言えなくなったから決め台詞がお前の負けだよになったのかな 
        
            
             >>499  
        
            
             自分には可愛い子や美人に見えるけど実際には化物だったり 
        
            
             >>501  
        
            
             >>501  
        
            
             >>502  
        
            
             火の鳥はほんまロクなことしねえ…  
        
            
             昔ばなしでもあった気がするが思い出せない。  
        
            
             >>505  
        
            
             >>505  
        
            
             火の鳥の怖い所は末代まで呪ったり、ループして永遠に殺され続ける事をさせたりする事かな 
        
            
             火の鳥は絡んだらろくな事をしないが 
        
            
             >>491  
        
            
                 ,―――、  星の文明に介入して繁栄させたけど結局滅ぼした望郷編 
        
            
             >>512  
        
            
             小さい頃に読んだときは人が絶望したときわざわざ煽りに来る火の鳥に釈然としないものがあった  
        
            
             |_6) 昨日もやさまの予告で三村がHMD被ってVR体験してたけど、 
        
            
             >>506  
        
            
             >>515  
        
            
             なんか最近そんなゲームをしてた様な…  
        
            
             モヤさま前にもVR体験してたな 
        
            
                 ,―――、  怖がりのジャニーズアイドルにホラーVRゲームをさせて怖がってる姿を見てみんなで笑うってのは 
        
            
             >>516  
        
            
             |_6) 【悲報】息子、お勉強終わったらおやつ食べてからciv5【息子『はまった』】  
        
            
             VR元年っていつだったか…  
        
            
             さすが将来のエリートはいじん・・・  
        
            
             >>522  
        
            
             火の鳥、永遠の命とか興味が無いとかいう狩人にめっちゃ追い詰められてた様な… 
        
            
             >>526  
        
            
             >>522  
        
            
             >>522  
        
            
             >>522  
        
            
             火の鳥、ちゃんと読みこんだわけじゃないけど 
        
            
             戦略視ができるようになるな 
        
            
             とりあえず、自分は火の鳥を半分も読んでなかったことを理解したw  
        
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke31646.jpg  
        
            
             火の鳥はなぜかどの編も中途半端にしか読まなかったせいで自分の素人感が酷い 
        
            
             ようやく帰宅 
        
            
             >>536  
        
            
             >>522  
        
            
             >>429  
        
            
             火の鳥は、NHKのBSでやってた我王の鳳凰編?だけ鮮明に覚えているなあ。>>407 >>418  
        
            
             っては? 
        
            
             デマだった  
        
            
             >>541  
        
            
             >>541-542  
        
            
             >>543  
        
            
             帰宅 
        
            
             マイクロソフト「Xbox One Xのサブスク」月額35ドルで提供開始へ 
        
            
             災害情報発信用に、電波拾いやすいポケベルが再度注目されてるって話があるのか  
        
            
             >>545  
        
            
             >>549  
        
            
             >>547  
        
            
             _/乙(、ン、)_愛のコスモゾーンと聞いて  
        
            
             >>429  
        
            
             今TV東京で懐かしの歌番組をやってるが、なんて言うか 
        
            
             この世界ひろしと言えどもな…  
        
            
             セカイノオワリ「そう言われても…」  
        
            
             セカイノオワリ…つまりnice boatか  
        
            
             鯖がちょいと止まっただけで数百万の世界が終わる  
        
            
             _/乙(、ン、)_  
        
            
             (。_°)大雨だ……。 
        
            
             大洗の野外上映も中断したらしい  
        
            
             関東でところどころに雨が降ってる。 
        
            
             >>487  
        
            
             [CEDEC 2018]「MONSTER HUNTER: WORLD」のフィールドやモンスターはどのように作られたのか。ゲームデザインを紹介したセッションをレポートhttps://www.4gamer.net/games/384/G038423/20180825010/  
        
            
             >>564  
        
            
             >>564  
        
            
             回復時とかに移動ができるようにして動きを止めないようにっても書いてるけどその間無防備だし時間かかるから正直ガッツポの方がまだすぐに攻撃に移れるって意味ではガッツポの方が動ける時間多いのでは?と思ったな…(ガッツポはガッツポでダメだけどね)>>566  
        
            
             MHWはやってないが、講演で言ってること自体はまあ普通というか 
        
            
             >>568  
        
            
             >>564  
        
            
             MHWは節々に「遊んだ人が面白いと感じるかどうか」という視点をぶった切って作ってる印象がある。  
        
            
             >MHWでは,回復時やリロード時でも行動可能とし,動きを止めないことを念頭に置いている。 
        
            
             >>570 >>572  
        
            
                 ,―――、  あとまあ『フィールドは広さより密度』に拘った結果があのマップ上では繋がってるように見えるけど実際はエリア間の移動が 
        
            
             龍結晶の地はモンスターが強いので遊びやすくした。ってところで、ふふっってなった 
        
            
             |∀=ミ やりたいこととやれたことに大きな差はないのだろうなと思う。 
        
            
             いやー今日のサーモンランの編成が強いんでやっと400に復帰出来た。 
        
            
             >>572  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke31647.jpg   
        
            
             >>576  
        
            
             >>578  
        
            
             >>576  
        
            
             ゼノブレ2、追加ブレイドのカムヤを亀ちゃんとメレフでどっちにエンゲージしようか悩ましい… 
        
            
             どこまでも作り手の視点から抜け出せないのかねえ 
        
            
             やろうと思えば色々出来るけど、結局いつものモンハンの行動した方が最適解になっちゃってるから、 
        
            
             >>584  
        
            
             |∀=ミ 私はこの徳田ってひと、システムのグランドデザインできる人に見えないんだよ。  
        
            
                 ,―――、  スリンガーはあまり使ってないですが、スリンガーシステムの恩恵で操虫棍の虫が狙った所に飛ばせるようになったのは良かった 
        
            
             キャッツ観てきた。 
        
            
             男女ともにスーツピチピチでお尻がスケベすぎるので不健全ミュージカルみある  
        
            
             |∀=ミ 挑戦しているように見えて実に保守的という私の感想は、 
        
            
             結局「据置機で最高のモンハン」以上のものは無いと  
        
            
             え、仔猫役にぴちぴちホットパンツの男の子出せって?(突発性難聴  
        
            
             >>584  
        
            
             スーツがピチピチで不健全なキャッツ 
        
            
             _/乙( 。々゜)_え、下だけブルマ戦士ブルムーンだって!?(ミカベル脳  
        
            
             >>595  
        
            
             >>577  
        
            
             |∀=ミ ランダム醤油でノルマ22のグリルは地獄でしたよ?  
        
            
             >>586 >>594  
        
            
             >>599  
        
            
             https://pbs.twimg.com/media/Dlb_6cEUYAA9vnq.jpg https://pbs.twimg.com/media/Dlb-KizUUAAzd0m.jpg  
        
            
             帰宅してるしびびーhttps://www.youtube.com/watch?v=suL1UCgoAcs  
        
            
             >>598  
        
            
             そもそもカプコンは格ゲーとか見てると素人なんか一切考慮してない気がするなあ  
        
            
             >>603  
        
            
             >>603  
        
            
             素人は考慮はしてるよ 
        
            
             もう消されてるみたいだけど電ファミニコゲーマーの記事で 
        
            
             広告費の出なかったあのゲーム  
        
            
             >>609  
        
            
             >>609  
        
            
             >>609  
        
            
             >>608  
        
            
             スプラトゥーンのわかばとか強いけどねえ 
        
            
             >>615  
        
            
             >>615  
        
            
             逆パターンhttps://kakuge-checker.com/topic/view/06046/  
        
            
             >>618  
        
            
             >>618  
        
            
             >>618  
        
            
             >>614  
        
            
             DLCキャラなのか。ならまだありそう。(何が  
        
            
             >>623  
        
            
             BLEACHのDSの格闘ゲームで強いのにオートガード入れてきて固すぎるやつは嫌だったような記憶 
        
            
             >>618  
        
            
             女体化してるんだっけ  
        
            
             >>579  
        
            
             >>622  
        
            
             テリーの中の人はこんな人なのでエロさは大丈夫?https://mobile.twitter.com/chiaking58/status/775001545465135105   
        
            
             >>626  
        
            
             ワンピースの特別番組最後まで見ちゃった。 
        
            
             テリーを女体化させるとか黒幕はそういう趣味があるんだろうなぁw  
        
            
             >>630  
        
            
             向こうでもノポンのアレさは伝わってるのだなhttps://twitter.com/_Luxin/status/1033157685049479168   
        
            
             叶姉妹の悪口か!(歳はファンタジーという事で  
        
            
             >>633  
        
            
             叶姉妹の姉は昔から化け物ぽかったが妹は美人だったなぁ 
        
            
             >>635  
        
            
             それはそうとアンヘルが出ないのが疑問  
        
            
             >>632  
        
            
             ( ゚д゚)そこで全番組録画レコーダーですよ!(ぼう  
        
            
             HDDレコーダにため込んだ番組(世界ネコ歩き)をしこしこBDに書き出してるけどめんどくさい(w 
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1033371977698795520  
        
            
             ゲームも詰まっているというのに、録画した番組などどう見ろと言うのだー 
        
            
             >>644  
        
            
             >>645  
        
            
             >>647  
        
            
             発想がスゴい。「釘を装填できるハンマー」https://www.digimonostation.jp/0000151833/?more_flag=true #more-151833https://www.youtube.com/watch?time_continue=700&v=tWVCT1uMVT8  
        
            
             度々中の人の年齢が気になってしまう 
        
            
             ぬるぽ(FGOのイベントで今更ヒーコラ言いながら)  
        
            
             >>651  
        
            
             おはコッケー 
        
            
             ギュナイドゥン↓もとあずま  
        
            
             >>654  
        
            
             >>649  
        
            
             >>655  
        
            
             おはこけ 
        
            
             VRはスロースターター 
        
            
             >>655  
        
            
             >>660  
        
            
             売れたソフトだけが超大作を名乗って良い(棒  
        
            
             今日の0時にガチャ回したら(水着牛若かイバラキンのどっちか目当てに 
        
            
             おはござる 
        
            
             イールブラック?  
        
            
             >>664  
        
            
             >>663  
        
            
             >>666  
        
            
             バイオ7は専用では無いし大きく牽引した様にも見えないからなぁ>>664  
        
            
             >>667  
        
            
             バイオ7は出来が良ければよいほどVRでやりたくないなあ 
        
            
             おはこけ!>>660  
        
            
             バイオとか昔はギャーギャー楽しんでたけど 
        
            
                 〆 ⌒ ヽ   大したはずのソフトでもハードが売れなきゃ認められず、逆にハードが売れたら大した事ないはずのソフトが持ち上げられると 
        
            
             HMDがネタの域を脱せて無いからな。 
        
            
             初期のバイオハザードはアクションパズルじゃないのか  
        
            
             |∀=ミ VR、かぶってみると想像よりしょぼいのがまたなあ  
        
            
             >>674  
        
            
             >>673  
        
            
             >>679  
        
            
             おはコケしびびーhttps://kakuge-checker.com/topic/view/06047/  
        
            
             >>677  
        
            
             VRって付けた事ないが、普通の眼鏡みたいにレンズ越し全てが映像ではなくて 
        
            
             https://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_3 のゲームタイトル一覧 
        
            
             泣きの20連でXXが召喚できた。 
        
            
             >>685  
        
            
             TVやラジオが生まれた時に果たして超大作なんてあっただろうか、おはコケ 
        
            
             PS3の印象は本体発売前からFF13のライトニング推しとFF13ヴェルサスの情報を流していた事かな 
        
            
             PS3初期の印象だと自分はこれかなあ(あとガンダ無双 
        
            
             >>686  
        
            
             >>684  
        
            
             >>690  
        
            
             >>691  
        
            
             >>692  
        
            
             |з-) なんかリゾートホテル抱えてたコラあったな。  
        
            
             星4鯖って言っても3%だぞ…? 
        
            
             本当に星5の礼装と星4鯖の確率1%の差なのかなって思う時があるぐらいには星4鯖ですら滅多に出ない  
        
            
             >>696  
        
            
             >>692  
        
            
             知らないハードに出たソフトなんて覚えているだろうか 
        
            
             >>698  
        
            
             >>698  
        
            
             >>693 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0518/e301.htm https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0518/e30101.jpg  
        
            
             |з-) 丸くてでかい…。  
        
            
             >>685  
        
            
             https://youtu.be/mIoDXDcpLgM  
        
            
             つまりメガドライブに近い?  
        
            
             PS3はPS2を踏襲したデザインではあるんだけど 
        
            
             >>704  
        
            
             つまりPS3はうなぎだった…?  
        
            
             >>705  
        
            
             >>706  
        
            
             つまりうなぎはダサい?  
        
            
             >>680  
        
            
             >>712  
        
            
             >>715  
        
            
             一応3DS版バイオリベは日本では29万売れてるっぽいが、まぁ派手な売上ではないのは確かかな  
        
            
             リベ当たりぐらいからも会長のうちはAAAで売れるんや 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ボディブローというか真綿で首絞めてるというか 
        
            
             >>708  
        
            
             実際にMHWが売れちゃった以上、もう後戻りはできんだろうなあ。  
        
            
             インテリアとして置かれることを想像したのかねえ?  
        
            
             >>722  
        
            
             来客があるような社交的な客層に向けたソフトラインナップじゃないだろいい加減にしろ!  
        
            
             インテリアとして見てもオシャレなデザインかと言われると・・・うーん 
        
            
             >>720  
        
            
             形理論から考えるとそういったデザイン性を持たせること自体は間違いじゃないと思うね。 
        
            
             うちのGCはなぜか猫によくなめられていたな  
        
            
             PS2は縦置きされてたこと多いようだけと 
        
            
             >>681  
        
            
             >>723  
        
            
             縦置きできるハードで一番シャレオツだったのはWiiだったと思う 
        
            
             個人的な考えだけど、あのころはゲーム機がテレビの近くを占拠すること自体が忌避されていたかもしれん。 
        
            
             北米ではWiiはSTBとしても使われてたからなあ 
        
            
             >>733  
        
            
             インテリアにうるさいうちの嫁からしたらPS3とか論外扱いだったぞ 
        
            
             家庭にやさしい木目調が必要なのか(棒  
        
            
             本体サイズに関してはハイスペック路線を踏襲し続ける以上、デカくせざるを得ないだろうしなぁ  
        
            
             switch端っこ置いといてもわんこがよく倒す 
        
            
             >>739  
        
            
             >>735  
        
            
             >>737  
        
            
             |з-) というかゲーム機に必要な外面的機能は 
        
            
             あって違和感がないでも良いかな  
        
            
             とは言ってもスイッチのコントローラーの色めっちゃビビットカラーじゃね?  
        
            
             「ゲームはつくって半分、知ってもらって半分」効果的に広める方法を、ゲームメディアの視点から考えてみる 
        
            
             https://i.imgur.com/d9vGKji.jpg  
        
            
             >>747  
        
            
             PSVRは沢山露出してたけど買って貰えましたか?  
        
            
             >>743  
        
            
             >>750  
        
            
             > 効果的に広める方法 
        
            
             >>750  
        
            
             岩田さんのWiiのモックは有効だった?  
        
            
             逆に考えるんだ久夛良木さんが巨大化すれば良かったと(無理  
        
            
             ハイパー化かな?  
        
            
             >>752  
        
            
             PS3ってモックアップと実機とでそんなサイズ違ってたんだ、大して変わってないかと思ってた  
        
            
             |∀=ミ 学習能力のねえ奴だなw  
        
            
             >>760  
        
            
             >>761  
        
            
             オクトラ、ようやく全員分の3章終了 
        
            
             だって6、7月のランキングが更新されても 
        
            
             >>762  
        
            
             >>765  
        
            
             >>766  
        
            
             >>746  
        
            
             正直言って荒らせてもいないでしょ 
        
            
             >>768  
        
            
             >>767  
        
            
             >>768  
        
            
             ここですら、しがないさんが書き込んだ途端に脊髄反射で「お前の負けだな」とか 
        
            
             >>771  
        
            
             |∀=ミ WiiUの失敗を煽っても意味がないだけでなく、 
        
            
             >>770  
        
            
             >>775  
        
            
             >>777  
        
            
             >>776  
        
            
             >>777  
        
            
             お前の負け も人から言われたかネットで拾ってきたんだろうかねぇ  
        
            
             >>778  
        
            
             >>764  
        
            
             >>765  
        
            
             そんな空気っぷりなのか…w  
        
            
             _/乙( 。々゜)_よくわからんけどどう逆立ちしてもあるちちゃんに人生負ける気せえへんというのはある  
        
            
             不条理系ギャグは熱心に叩かれて一人前ですよ  
        
            
             >>778 >>780 >>784  
        
            
             >>775  
        
            
             >>780  
        
            
             >>787  
        
            
             掲示板荒らしほどの時間の浪費はなかなかないと思う  
        
            
             >>787  
        
            
             >>791  
        
            
             >>792  
        
            
             バカボンは危ないネタさえやって置けばいいだろう、みたいな安易さが感じられるのが 
        
            
             しかし某映画も色々ネガティブな話題が出ても、結局はそれ自身の話題を 
        
            
             しがない氏に勝つ方法か 
        
            
             >>795  
        
            
             >>796  
        
            
             ギャグは持続させるのも難しいからなあ 
        
            
             ポプテピは二期やっちゃいかんよ、あれは一回の放映で伝説になるのが正しい(声優ネタはもっと聞きたいの山ほどあるが 
        
            
             >>801  
        
            
             おそ松さん二期がああなった以上、 
        
            
             >>802  
        
            
             >>798  
        
            
             >>798  
        
            
             もうないと思うが、闇斧ボルメゲットしたって言ったら嫉妬されたことがある 
        
            
             altくんはお外に出るときはお母ちゃんとイオンだからなぁ  
        
            
             >>809  
        
            
             >>810  
        
            
             ところでカブトボーグ53期はまだですか?(棒) 
        
            
             やっと持ってきたのがなんの役にも立たないデータで、しかもズレズレとか… 
        
            
             利益率とか考えられませんとやるから 
        
            
             >>813  
        
            
             Switch +2,983,549 
        
            
             これで自己満足なり精神の安定なりができてるのかなあ  
        
            
             >>812  
        
            
             単位も何の数字かも知らんけど、Switchが前年より好調なことを示すデータ、 
        
            
             前世代据え置き機ともうすでに店じまい入ってる携帯機の売り上げ持ち出して何がしたいんだ(困惑  
        
            
             WiiUはとっくに〆てるし、3DSもほぼ撤収状態なら普通減るわな 
        
            
             ゲハでも見るけどさ>>820  
        
            
             |∀=ミ ハード売りあげ台数が減ったと言いたいだけだろうw 
        
            
             >>813  
        
            
             Switchは換金目的で売れているだけだというのに(ソースは本スレの彼)  
        
            
             >>821  
        
            
             |∀=ミ 昨年の3DSは2DSとかも出して最終処分セール状態だったことも考えるとねえ。 
        
            
             >>828  
        
            
             PSハードでは累計5億台とか累計ちょう大事だし…  
        
            
             >>829  
        
            
             >>829  
        
            
             |∀=ミ ソフトだとすると新作ほぼswitchになってんだし、大型タイトルは3Qに集中するから、なおさらデータの意味わかってんの?案件では。  
        
            
             >>830  
        
            
             「年末年始とか除外」という迷言がありましてな…  
        
            
             |∀=ミ つーか、もう昨年のソフト販売数の7割がた売ってるんだね。 
        
            
             >>835  
        
            
             >>835  
        
            
             >>836  
        
            
             alt君!先月のNPD貼ろうぜ!!  
        
            
             2018って区切りでソフトとなると所謂AAAクラスって出てなかったよな…  
        
            
             >>840  
        
            
             >>813  
        
            
             >>839  
        
            
             |∀=ミ まあなんにせよ3Qの大型タイトルが比重でかいので、2Qまでの数字だと 
        
            
             >>841  
        
            
             今年の状況だと一月分除外したらMHWの売り上げも大部分が省かれて 
        
            
             switchは台数もだけど相性の悪そうなジャンルがなさげで 
        
            
             >>843  
        
            
             ちなみに>>843  
        
            
             200万売れたタイトルがあるのにPS4全体では50万しか増えてないわけだから、 
        
            
             >>851  
        
            
             >>851  
        
            
             >>851  
        
            
             PS4じゃふにゃべえがDLトップクラスに売れたとか無いだろうなぁ  
        
            
             >>855  
        
            
             選民拗らせてマイノリティのまま埋もれていく趣味群のような感覚!  
        
            
             Alt君は、PS系はDL販売の割合が高いからとか言ってて 
        
            
             _/乙( 。々゜)_漫画とかならそういうところから逆転劇が始まるのよね  
        
            
             特権意識の塊で他を見下したりと、どう見ても悪役の性質ばかり持っているから逆転劇は最初からないな  
        
            
             |з-) ただなんでなんだろうな。 
        
            
             >>861  
        
            
             >>862  
        
            
             >>861  
        
            
             大型タイトルしか売れなくて 
        
            
             >>864  
        
            
             PS4に配信されたインディーズタイトルはそれなりにあるし、 
        
            
             商売としては成り立つかも知れないが、すでに縮小再生産に入ってるんだよね 
        
            
             む、この冊子は見たことがないや 
        
            
             最初はPS4でのインディーズって、力を入れてそれなりに平等な感じがあったけど 
        
            
             >>869  
        
            
             >>870  
        
            
             >>870  
        
            
             _/乙( 。々゜)_インディーズもPSオンリーにすると熱量失われるんかのー  
        
            
             >>870  
        
            
             >>874  
        
            
             >>870  
        
            
             >>873  
        
            
             なおコミケでも赤い箱置いてるサークルがあった模様(ぼう  
        
            
             SIEが求めてるのが「インディーズならではの個性的なゲーム」じゃなくて「インディーズだけど大作ソフト並みに売れるゲーム」だったんだろうな  
        
            
             >>869  
        
            
             >>874  
        
            
             >>880  
        
            
             帰宅前「お、これはソフトバンク勝ったな」 
        
            
             >>884  
        
            
             オーバークックとかスターデューバレーとか、ヒューマンフォールフラットなんかは 
        
            
             >>885  
        
            
                 〆 ⌒ ヽ   Dead Cellsも日本のプラットフォームで5万と好調らしいですしねぇ 
        
            
             |з-) ヒューマンオールフラットは正直よゐこがやらなきゃ知らなかったなあw  
        
            
             >>889  
        
            
             よゐこの星谷で農業生活マーダー  
        
            
             岐阜のぜんためだと現地で配ってたぽい?>赤い箱https://twitter.com/coolstep2010/status/1025550387758022656 https://twitter.com/coolstep2010/status/1025580702870339585  
        
            
             >>892  
        
            
             RED CUBEカモン!(ピーヒャラピーヒャラ♪  
        
            
             >>893  
        
            
             >>886  
        
            
             >>892  
        
            
             >>896  
        
            
             先手とは・・・  
        
            
             >>899  
        
            
             TGSでディスプレイ禁止  
        
            
             ノーマンズスカイという上げるだけ上げといて無かった事にされたの  
        
            
             ディスプレイ禁止ならデモ画面で赤いロゴ前面に出すのはokなんすかね?  
        
            
             >>901  
        
            
             >>901  
        
            
             じゃあTシャツ着るか(棒  
        
            
             >>901  
        
            
             >>902  
        
            
             大体規制されると抜け道競い出すよね 
        
            
             服だと制限されるから赤い襷でも着てもらおう  
        
            
                 〆 ⌒ ヽ   自分の所盛り上げるよう何かディスプレイ用意するより相手ごと潰す道を選ぶとは 
        
            
             赤い箱も青い箱も両方置いてもらえばいいのにな 
        
            
             そんな中で自前出展なのをいい事にやりたい放題になるフライハイワークスが話題に!? 
        
            
             ディスプレイ禁止って、他の大手はディスプレイとかやってないのか 
        
            
             ふぅ 
        
            
             もう現状「赤色禁止」やらないと意味なくなってる恐怖ー  
        
            
             赤は目に悪いので禁止です  
        
            
             ディスプレイ禁止と言ってもSIEが提供しているエリア内のみの話だよね?さすがに 
        
            
             >>912  
        
            
             >緑は不人気なので禁止ですぞ  
        
            
             |-c-)  >>901  
        
            
             >>919  
        
            
             >>922  
        
            
             >>921  
        
            
             _/乙(、ン、)_お前らにもプレイしてほしい  
        
            
                 〆 ⌒ ヽ   みんなにも極上のゲーム体験をして欲しい 
        
            
             下手したら開催前に(禁止項目の)詳細をリークまであるなー  
        
            
             実写ゲーもMHWもやらんからな!  
        
            
             >>924  
        
            
             >>925-926  
        
            
             応援に見せかけた道連れはやめるんだw  
        
            
             >>922  
        
            
             >>928  
        
            
             阪神巨人凄い試合だったんだな  
        
            
             >>933  
        
            
             >>929  
        
            
             >>935  
        
            
             >>906  
        
            
             >>937  
        
            
             >>935  
        
            
             >>939  
        
            
             >>934  
        
            
             >>935  
        
            
             >>943  
        
            
             もしかしたら今年は「絶対にSwitchと言ってはいけないTGS」が見られるかもしれない!(棒  
        
            
                 〆 ⌒ ヽ   こんなにたくさんのオススメSTGがある中わざわざRXNを買う奴なんて相当な変わり者でしょうな 
        
            
             >>945  
        
            
             |з-) そういや今年のTGSに任天堂参加スんだっけ。  
        
            
             >>948  
        
            
                 ,―――、  変わり者乙 
        
            
             減速するまえに踏んでみよう 
        
            
             失敗したw>>950  
        
            
             >>945  
        
            
             >>948  
        
            
             >>950  
        
            
             >>953  
        
            
             >>950 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1535274149/  
        
            
             なんかあったらドラえもんに助けを求めるのび太の如く、会場に出展している任天堂に相談しに行けばいいんでない?  
        
            
             >>957  
        
            
             >>959  
        
            
             デススマイルズやりてえ1も2も両方 
        
            
             黄社長はトップセールスなんだろうか>>955  
        
            
             |з-) それでは梅ネタを。 
        
            
             >>957 >>959  
        
            
             >>957  
        
            
             >>921  
        
            
             >>963  
        
            
             >>889  
        
            
             一方ゼノブレのセッションは雲海が出来るまでの過程だったという 
        
            
             >>966  
        
            
             FF15だと他に「魅力的なキャラクターの作り方」とかやってて 
        
            
             >>967  
        
            
             >>946  
        
            
             >>963  
        
            
             >>967  
        
            
             >>963  
        
            
             >>974  
        
            
             |∀-) ただPS4と可愛い女の子を愛でる客層って一致してないから、 
        
            
                 ,―――、  ←「プレイした方ならご存知かと思うが」って言われるほど料理に思い入れも印象も残らなかったプレイした人 
        
            
             >>970  
        
            
             FF15やった知人はどうでしょう的なウケしてるなあ 
        
            
             >>981  
        
            
             まさかIDも変えずに次スレに来るとは思わなかったw  
        
            
             >>980  
        
            
             >>980 >>982  
        
            
             >>984  
        
            
             つまり北海道を舞台にすれば大作感に  
        
            
             >>987  
        
            
             >>957  
        
            
             >>963  
        
            
             北へー行こう  
        
            
             |∀=ミ FF15さんは中途半端なんだよ。 
        
            
             >>992  
        
            
             >>プレイした方ならご存じかと思うが、『イースⅧ』では、1日の終わりにキャンプとなり、 
        
            
             >>992  
        
            
             >>993  
        
            
             あ、でもその設定だと崩壊前の王都に多大なリソースを割きかねないな、あの開発陣だと。  
        
            
             >>996  
        
            
             崩壊って大変なんだろうな 
        
            
             |∀=ミ 1000ならみんなもMHWかRXNやろうよ。  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■