■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3415 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達のスレの避難所ですhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1527340367/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             1000ならうなきいぬ 
        
            
             鯖助よクラッシュギャルズでも30年前だぞw  
        
            
             毎度おさわがせしますときいて(ry  
        
            
             クラッシュバグズ?  
        
            
             https://i.imgur.com/N21dcF9.jpg  
        
            
             海外客向け?  
        
            
             https://www.cnn.co.jp/showbiz/35119845.html?tag=top;topStories  
        
            
             >>10  
        
            
             |              人 人>>1  
        
            
             >>12 >>1  
        
            
             >>13  
        
            
             むしろ>>4  
        
            
             うなき(自主規制)とはいってない!  
        
            
             >>16  
        
            
             |              人 人>>4 >>16  
        
            
             >>12  
        
            
             IGAゲー、二週目のラスボス撃破。 
        
            
             >>18  
        
            
             >>20  
        
            
             >>12  
        
            
             >>22  
        
            
             http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/28/news077.html  
        
            
              
        
            
             >>24  
        
            
             PS4『スパイダーマン』8分半のゲームプレイ映像が公開。 
        
            
             >>28  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201805/28157986.html  
        
            
             >>30  
        
            
             >>30  
        
            
             指の人あたりに実食レビュー願いたい! 
        
            
             >>33  
        
            
             >>33  
        
            
             >>33  
        
            
             >>33  
        
            
             超大盛りでも最初出た時に買ってたけどもう飽きて 
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201805/28157980.html  
        
            
             >>39  
        
            
             |∩_∩   おっと、カロリーへの挑戦ならドミノピザのチーズ4倍盛りも忘れてもらっちゃ困るぜ。http://event-checker.blog.so-net.ne.jp/dominos-pizza-cheese   
        
            
             春麗 1968年3月1日  
        
            
             >>42  
        
            
             近所のスーパーでペヤング超大盛りはずっと棚確保してるからそれなりに需要はあるんだろうな  
        
            
             ハルウララさんか(棒  
        
            
             だから西暦表記するとこういう悲劇(喜劇)がw  
        
            
             二次元でくらい無理のある若作りをしても許されるはず(棒  
        
            
             >>33  
        
            
             >>28  
        
            
             100才以上の極端なロリババアには理解があってもなぜ春麗の微妙にリアルな加齢には厳しいのか! 
        
            
             永遠の17才!  
        
            
             40くらいの時は乾いた笑いだったけど 
        
            
             不知火舞 1974年1月1日 
        
            
             >>33  
        
            
             >>33  
        
            
             >>50  
        
            
             悪魔も10万歳を超えると10万40歳と10万50歳でハッキリと加齢を感じる、的なことを言ってて 
        
            
             >>50  
        
            
             >>57  
        
            
             ほぼ追いかけてないから知らんけど鉄拳の女性陣は加齢してるんだろか? 
        
            
             平八は禁断の奥義である、若返りました、をやらかしたからなあw  
        
            
             >>60  
        
            
             あるVRゲームのプラットフォーム別売上比率、最多はPSVR 
        
            
             >>60  
        
            
             >>63  
        
            
             |―――、  ギルティギアもいつの間にかカイに子供が出来てて見た目も父親と同じくらいの年齢になってて時間経過が謎ですね 
        
            
             >>62 >>64  
        
            
             |∀-) そんなにバックグランドって必要かなあw 
        
            
             DQ5の石化している間に清張は便利  
        
            
             >>66  
        
            
             >>68  
        
            
             |∀-) ああ似たような感覚をKOFで感じたな。  
        
            
             ンンを嫁にすると聞いて  
        
            
             >>73  
        
            
             お祭りだから死んだ人気キャラもいるよとか 
        
            
             _/乙( 。々゜)_戦国無双とか三國無双は時代設定と見た目が全く合致しないまま進むのが逆に良い 
        
            
             >>72  
        
            
             全ては並行世界の吹き溜まりって事にすればいいヘボ  
        
            
             >>76  
        
            
             |―――、  まあスマブラは割り切り過ぎててかえって味気なく思える事もありますし、縛られない程度にバックストーリーがあるのは悪い事じゃないです 
        
            
             >>67  
        
            
             春麗さん過去からタイムマシンに 
        
            
             ゼルダの各シリーズ間の繋がりみたいに 
        
            
             取り敢えず、嘘つき姫の前にネオアトラス平面世界をクリア… 
        
            
             >>77  
        
            
             こないだのファイナルファンタジーに続いてサ・ガも映像付きサントラか。http://dengekionline.com/elem/000/001/734/1734336/   
        
            
             http://gamestalk.net/post-95568/  
        
            
             >>87  
        
            
             今北区中 
        
            
             >>88  
        
            
             >>89  
        
            
             >>86  
        
            
             >>90  
        
            
             >>93  
        
            
             (ゼノブレイド2はもう世界で100万以上売ってるんだけどなぁ・・・)  
        
            
             >>85  
        
            
             Wulverbladeってインディーズゲームの機種別売上グラフが公開されたみたいだけど、ここまでSwitchが圧倒的とはな。https://twitter.com/michaelheald/status/1001025737758035969 https://i.imgur.com/cFwWJSF.jpg   
        
            
             >>98  
        
            
             >>98  
        
            
             >>98  
        
            
             |∀-) だから「Switchで売れないゲーム」の理由はどこにあるんだろうな。 
        
            
             任天堂は買い取りなんたらで除外除外  
        
            
             >>101  
        
            
             据置型専用ゲーム機では、どっしり腰据えて遊ぶようなヘビーなゲーム以外は受けにくい時代なのかもしれんね 
        
            
             MHXXが飽きられたとかかねぇ  
        
            
             >>106  
        
            
             MHXXのスタイルがSwitchと合ってないからとか?  
        
            
             真剣さとか本気度とかその辺も一般的なインディ作品じゃ解らないからなぁ・・・  
        
            
             >>107  
        
            
             >>108  
        
            
             単純にそのタイミングでMHXXというかタイトルが求められてなかったから…? 
        
            
             持ち寄って共闘!!  
        
            
             >>110  
        
            
             カプコン的にはswitchMHXXはスト2と一緒に名前をあげるぐらい売れたって事だがどうなんだろうね  
        
            
             カプコン社長「任天堂には客が居なかった!」(ドォン!  
        
            
             しかし、SwitchとPS4の関係は典型的な「イノベーションのジレンマ」に見えるな。 
        
            
             >>116  
        
            
             >>97  
        
            
             >>112  
        
            
             >>115  
        
            
             >>117  
        
            
             >>120  
        
            
             「PSハードはこれこれこういう層が買うハードで、任天堂ハードはこれこれこういう層が買うハード」っていう固定観念が染み付いてるのかもしれない 
        
            
             3DS→Switchに移植されたソフトって他に何があるだろう 
        
            
             Switch版MHXXは海外での発売も決まったから、その結果で何か分かるかも。  
        
            
             まぁ海外でMHXXがどんな売れ方するのか見てみようじゃないか 
        
            
             >>114  
        
            
             スマホユーザーはカプコンのゲームをしない! 
        
            
             >>123  
        
            
             客が居ないのは海外海外HDHDの言い訳じゃないかなぁ  
        
            
             >>131  
        
            
             カプコン君 
        
            
             https://twitter.com/pocha_393/status/1000653124116168704  
        
            
             MHXX同梱版でSwitch買いました 
        
            
             >>131  
        
            
             >>134  
        
            
             >>132  
        
            
             >>129 >>130  
        
            
             >>119  
        
            
             まぁ今更switch向けのMH出してもそんな売れないからこのままPSで頑張った方が賢明だと思うょ 
        
            
             いいわけしていいわけ?  
        
            
             ゲンコラ史上最大の絶望…https://twitter.com/redol_0H0w0M0/status/1001069416442839041  
        
            
             >>140  
        
            
             >>136  
        
            
             >>139  
        
            
             >>98  
        
            
             >>145  
        
            
             >>146  
        
            
             そもそもカプコンって元から「信頼」って単語からかなり遠いところに居るメーカーだと思ってたマン  
        
            
             信頼云々よりまさか客に砂を掛けるとは思わなかったなぁ  
        
            
             _/乙( 。々゜)_大きな一歩を踏み出す際に後ろに砂が降りかかるのは仕方ないね  
        
            
             それを言っちゃあおしまいける  
        
            
             >>150  
        
            
             >>140  
        
            
             MHは海外PSでぐんぐんのびるコンテンツだよ(棒  
        
            
             >>154  
        
            
             大艦巨砲主義になった時点でトリックスターでは無くなったんじゃね?  
        
            
             昔のカプコンのイメージは一発当てたら数作は不振で 
        
            
             ロックマンエグゼ作ってた頃のカプコンはどこに  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke31325.jpg   
        
            
             駆逐艦みたいな動きをしたい重巡? 
        
            
             >>143  
        
            
             このゲームのPVやイラストだとルガールが親玉っぽく見えるけど、スマホゲーだからそれでは終わらないんだろな。https://www.gamer.ne.jp/news/201805280057/   
        
            
             >>155  
        
            
             >>162  
        
            
             >>159  
        
            
             >>167  
        
            
             >>165  
        
            
             カプコンの戦略の変遷は、連続エネルギー弾が効かないならファイナルフラッシュならどうだみたいな感じかな。  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1001082699820380160   
        
            
             >>170  
        
            
             家は回線が遅いので 
        
            
             |-c-)  >>171  
        
            
             カプコンは全部を戦艦にしてしまって、巡洋艦も駆逐艦も無い>>163  
        
            
             英雄譚においては大艦巨砲主義は王道なのに(ぼう  
        
            
             ( ゚。 ゚)  
        
            
             あまりそういう喩えはスマートに見えないけどその艦隊近代化改修し続けた老艦多くない? 
        
            
             >>175  
        
            
             戦艦艦隊なら老艦の方が活躍するもんだろ(新鋭艦の出し惜しみで  
        
            
             >>175  
        
            
             >>176  
        
            
             >>181 https://www.youtube.com/watch?v=Oi9PRgjzNbM https://www.youtube.com/watch?v=BoyXM7lvJ1g   
        
            
             いくつもの愛〜重ね合わせて〜  
        
            
             >>86  
        
            
             >>183  
        
            
             ( ゚。 ゚)はんばーぐってすごいよね。 
        
            
             >>187  
        
            
             >>186  
        
            
             ペヤング超超超大盛GIGAMAXが話題性ありすぎたのか、まるか食品のサイトが未だにサーバーダウンしてる  
        
            
             なんかと思ったら4倍のペヤングか・・・ 
        
            
             >>190  
        
            
             ラボでダンボール工作!https://twitter.com/pen_n_dice/status/1000696086980251649  
        
            
             流石に4倍は食べたらやばそう  
        
            
             ハードなブルーワークな人だとそんぐらい食べたかったりするんだかもなw  
        
            
             >>192  
        
            
             そういやペヤングって普通の大盛りはないのかな、通常の1.5倍サイズの 
        
            
             そのまま使うと電波法違反、「AQUOS SERIE mini SHV38」のユーザーはソフト更新をhttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1124347.html  
        
            
             最近の炭水化物を控える健康法に待ったをかけたかったのかもしれぬ。(棒  
        
            
             >>196  
        
            
             アズレンの次の先行実装は6つか 
        
            
             >>190  
        
            
             >>201  
        
            
             逆に考えるんだ。朝昼晩と分けて食べればいいやと考えるんだ。  
        
            
             食べ物について悪い事を言うくまねこと聞いて  
        
            
             >>204  
        
            
             >>130  
        
            
             個人レベルの話だけど 
        
            
             なんかコナミがWiiで出してたリバースシリーズをスイッチに出すという噂があるらしい  
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             文系ぞんびっこー  
        
            
             ゾンビみたいな文豪?  
        
            
             (。 ̄。)スーバリるぶょじんぼ  
        
            
             >>209  
        
            
             > (。 ̄。)スーバーリアルぼんじょ 
        
            
             >>209  
        
            
             >>212  
        
            
             >>216  
        
            
             大阪でもM3のような音楽イベントやってくれるようで 
        
            
             >>137  
        
            
             こ、今回のバイトアホみたいに苦労した…w  
        
            
             おはこけ 
        
            
             おはやぁ>>222  
        
            
             ↓ボンディアもとあずま  
        
            
             >>224  
        
            
             おはコッケー 
        
            
             >>225  
        
            
             >>225  
        
            
             >>225  
        
            
             >>225  
        
            
             >>225  
        
            
             |∩_∩   ガメスパな時点でスルー余裕でした。 
        
            
             リンク踏む気も起きない 
        
            
             _/乙( 。々゜)_コメント欄で誰も本文自体を面白いと言ってないの闇すぎる  
        
            
             前からこんな文章書いてて 
        
            
             反面教師的な目的で読んでは見たが無駄な横文字が多すぎる 
        
            
             >>234  
        
            
             悪文の見本としてはかなり上質だと思う 
        
            
             そんなことよりカラムの遺跡でのヒカリちゃんビームでカムイだけじゃなくザンテツも退場してたことに今さら気づいて驚いた。 
        
            
             てれあずまがなぜこれを貼ったのかも謎  
        
            
             ネタがないんだろw  
        
            
             PS5とVRの噂を持ってくるのだ、もと東  
        
            
             >>242  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ないものは、つくるしかない  
        
            
             ないのかー  
        
            
             なにもない、があるのよ!  
        
            
             ゲームお花畑批評ときいて(ry  
        
            
             |з-) そーだなあ。つまらないものでよろしければ。 
        
            
             キラーが生まれる程とは 
        
            
             発売されてある程度の実績残したもののキラーになるってどういうことだよ 
        
            
             >>248  
        
            
             ファミコンミニなんてありません!(重箱)  
        
            
             ゲーム何本入れて一本何円ソフト代かかるかな  
        
            
             うなぎいねミニ!  
        
            
             いね!  
        
            
             ゲームの見た目てきにミニPS出たとしてどうなんだろうな  
        
            
             やっぱり「いね」だったのか…  
        
            
             >>256  
        
            
             出すとしてラインナップどんなものになるのか? 
        
            
             森川くん2号!  
        
            
             直前にハードの噂が全く出て来ないってことは本当に 
        
            
             FF7入れようぜ  
        
            
             >>259  
        
            
             >>221  
        
            
             ガンダム(実写のアレ 
        
            
             >>264  
        
            
             SPはwave2までで使い切ってもいいのだ 
        
            
             タワーが見えたら即スペシャルで抹殺しておかないと 
        
            
             悩ましいのがカタパッドの処理 
        
            
             ボムピッチャーでも整地するのに使っても良いんだよ。 
        
            
             >>270  
        
            
             >>271  
        
            
             |              人 人>>254  
        
            
             >>267  
        
            
             >>273  
        
            
             宇奈木イネさん?  
        
            
             インク急速回復といえば、 
        
            
             そういえばフェスもあったけど、もう全然してないなあ 
        
            
             >>276  
        
            
             >>278  
        
            
             >>277  
        
            
             今回のバイト、一見するとバランス良さそうなんだけど 
        
            
             それと今回はドン・ブラコなんで倒すのが安定してても納品間に合わないというケースが複数回  
        
            
             今回は余計にスペシャルを使うかどうかがキモなんだよね。 
        
            
             クアッドも火力低いからねー 
        
            
             FFタクティクス入れてくれれば買う  
        
            
             >>286  
        
            
             PS1のローポリゴンの究極はベイグラントストーリーだと思うんで収録されたら嬉しくなる  
        
            
             例の件が記事になったようですhttps://gamewriter.jp/?p=1612   
        
            
             >>289  
        
            
             メニューは英語のみですと注意書きが入ってる 
        
            
             あれただの背信行為だからなあ  
        
            
             過失だと思ってたら故意でしたって事だとちょっとねー  
        
            
             >>289  
        
            
             >>292  
        
            
             >一方の対応コントローラーは、PS4用のDUALSHOCK 4、PS3用のDUALSHOCK 3、Xbox Oneワイヤレスコントローラー、http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180528-68683/   
        
            
             >>296  
        
            
             >>297  
        
            
             本スレでALT@保管庫管理人の主張を分析した結果 
        
            
             売れないと思うものを出せ出せと言ってたんですか(ため息)  
        
            
             >>299  
        
            
             ゲハ見てると、インディーズみたいな中小規模のゲームを見下してる人間ってやっぱりいるんだなーって実感する 
        
            
             数字のどっちが大きいかしか分からないaltくんが計算なんて出来るはずがないだろ  
        
            
             >>299  
        
            
             |*з-) だって実のところソニーも見下してるのに何をか言わんやw  
        
            
             世界樹Xのパッケージ絵 
        
            
             VITAが終わる以上大作しか売れないPS4が残るからまあインディーズに対してはそんなのが多いだろうなって  
        
            
             >>300  
        
            
             |*∀-) あり得にくい話だけど、仮に任天堂なくなったらリア充の象徴がソニーになるよ。 
        
            
             >>301  
        
            
             間違えた減益要因だから80ドル300万台、105円で 
        
            
             |*∀-) そう考えると、任天堂が低迷の時期でも「リア充の象徴」はソニーが奪いきることはできなかったんだな。 
        
            
             新しいタップに取り替えたらUSB電源のみとか 
        
            
             まああの手の人達見てると「金儲けは悪!」みたいに考えてる人がちらほら居るし…  
        
            
             >>310  
        
            
             >>315  
        
            
             結局、彼ってPSP3がでる理由を論理的に説明してくれたことがないのよ 
        
            
             >>315  
        
            
             >>295  
        
            
             |*∀-) いいんでない。 
        
            
             >>309  
        
            
             ALT@保管庫管理人はくまねこ叩いてストレス発散してたのか?!  
        
            
             新たな自白が得られました!  
        
            
             >>321  
        
            
             altが来なければ叩かれる事もないよ?  
        
            
             自演のほうがまだマシなくらい恥ずかしい書き込みを見た 
        
            
             |з-) 誰かたたいてる?  
        
            
             そんなに叩かれるのが辛いならこんなとこ見てないで引きこもってろよw  
        
            
             ストレス発散? 
        
            
             >>299  
        
            
             しかしあんな書き込みしなきゃいけないなんて 
        
            
             ALTはストレス発散目的でSNSを荒らしてるんだな。サイテー  
        
            
             >>312  
        
            
             誰かを叩いてストレス発散してるのを自白しちゃったか  
        
            
             被害者ぶってないでPSP3がでる理由を論理的に説明してくださいよ、altくん 
        
            
             「俺はいじめられてるんだ」か、深刻だな  
        
            
             毎日しかめっ面しながらネット監視してるんだ。 
        
            
             >>338  
        
            
             >>326  
        
            
             もう保管庫閉じてこのスレやゲハも監視リストから消して 
        
            
             屑めって言われて 
        
            
             >>319  
        
            
             仁王先輩、世界200万だそうです 
        
            
             2chやふたばみたいな古いとこで古い手法でしか煽れないから 
        
            
             >>341  
        
            
             |∀-) 指摘と叩きの違いもわからないまま死んでいくのもまた一興ではないか。  
        
            
             >>343  
        
            
             今回もそうだけど一言だけ言い捨てて逃げるんだよな 
        
            
             altくんが叩かれてると思い込んでると聞いて! 
        
            
             >>344  
        
            
             >>337  
        
            
             なぜ金儲けは悪という結論に到達したのか。 
        
            
             日常生活の中でお互いに意見を言い合うだけでも叩かれたとなっちゃうのか  
        
            
             >>354  
        
            
             本スレだとソニー叩きになってた 
        
            
             >>350  
        
            
             |∀-) 会話ができない人の特徴だよ。 
        
            
             >>358  
        
            
             みんなふてぶてしくなれば解決  
        
            
             >>351  
        
            
             |з-) やはり最終的には親の教育が悪かったって話になるんだけどね。  
        
            
             >>361  
        
            
             良き師にも巡り会わなかったんだろう  
        
            
             >>359  
        
            
             >>355  
        
            
             >>363  
        
            
             >>365  
        
            
             >>367  
        
            
             前に嘘つき姫買うよ!って言ったら「気持ち悪い」ってレスされたから 
        
            
             まあ今のネット社会ではとりあえず 
        
            
             >>361  
        
            
             全部ちゃんと書かないとわかんないよ  
        
            
             >>370  
        
            
             普通声を仕事にしてるわけでもない職種の人の声質なんてわざわざ気にしないと思うけど 
        
            
             >>373  
        
            
             >>376  
        
            
             |∀-) 普通に書いても皮肉って言われるヤツもいるから大丈夫。  
        
            
             >>302  
        
            
             自分に自信がないと偽神暗鬼になるよ 
        
            
             >>380  
        
            
             >>378  
        
            
             >>379  
        
            
             >>382  
        
            
             >>375  
        
            
             まず買うでいいんじゃ  
        
            
             そういや先日Twitterで「任天堂信者はPSのインディーズは馬鹿にしてたのに最近は任天堂がプッシュしてるから掌返してる!」と 
        
            
             昔の泣きAAのときと扱いだいぶ違うと思う 
        
            
             >>388  
        
            
             >>289  
        
            
             >>387  
        
            
             >>353  
        
            
             >>383  
        
            
             |*∀-) 誤って虚偽の情報、ではなくてイラついたから虚偽の情報を教えた、だからねえ。 
        
            
             >>394  
        
            
             >>392  
        
            
             笑って話す内容でないのは確か  
        
            
             >>395  
        
            
             >>393  
        
            
             >>396  
        
            
             >>376  
        
            
             >>390  
        
            
             >>396  
        
            
             しかもその結果エンブレの信用落としてる訳だ。 
        
            
             >>394  
        
            
             黒本の件、ファミ通サイドだけでなく結果的にプレイヤー側にも思いっきり迷惑掛けてるからなぁ  
        
            
             源氏は他のページで落とさないと書いてたと言うし 
        
            
             >>377  
        
            
             >>405  
        
            
             |з-) エンターブレインが好きじゃないけど悪いとは別問題だしなあ。  
        
            
             >>363  
        
            
             >>406 https://www.konami.com/games/bomberman/r/s/img/chara_kuro.png   
        
            
             >>412  
        
            
             >>344  
        
            
             http://www.4gamer.net/games/406/G040698/20180113003/  
        
            
             >>415  
        
            
             >>407  
        
            
             >>400 >>403  
        
            
             御影の人、アカンかもと最初に思ったのが破産の3年半前となると、PS3で出したりしてた頃には 
        
            
             >>418  
        
            
             |*∀-) コメントなければ自分で煽レスつけてなw 
        
            
             人生が楽しくないとゲームやる気力もなくなっていくしな。 
        
            
             >>419  
        
            
             >>420  
        
            
             >>424  
        
            
             ほぼ毎日恥かいてるよね、彼  
        
            
             >>423 >>425  
        
            
             >>427  
        
            
             >>423  
        
            
             トキトワの話する?  
        
            
             赤髪と金髪のダブルヒロインという部分ではゼノブレ2に似ている  
        
            
             本スレ行けば分かるが、漆黒さんがほぼ毎日alt君の記事の駄目な点、知識が足りないところ、会計の知識が皆無なところを指摘してる。 
        
            
             >>430  
        
            
             >>428  
        
            
             イメエポはどちらかというとPSPに突っ込み始めた辺りから傾きだしたイメージだな 
        
            
             >>433  
        
            
             2012年10月 
        
            
             本当につい最近までPS3が現役っぽい感じだったので 
        
            
             >>432  
        
            
             >>436  
        
            
             >>439  
        
            
             >>424  
        
            
             >>440  
        
            
             >>439  
        
            
             423への応え(アニメなRPGの件)のつもりだったんで時期の話は意識が無かった 
        
            
             ハードのライフサイクルからみれば6年は後期というか末期  
        
            
             >>445  
        
            
             日本でのPS3はソフト市場のピークが発売6年目の2011年と遅かったしな  
        
            
             >>323  
        
            
             本格化したのが2009年の薄型PS3以降で縦マルチで2016年くらいまで結構ソフト出たから、2012年が中期イメージするんだと思う  
        
            
             >>442  
        
            
             >>383  
        
            
             >>450  
        
            
             >>451  
        
            
             >>454  
        
            
             >>449  
        
            
             >>455  
        
            
             >>457  
        
            
             「反省と後悔は違う」というのは新井素子検定の初期でするもんだけどな(棒  
        
            
             https://www.baseballchannel.jp/npb/48431/2/  
        
            
             個人的には反省は学習や復習であって後悔はただの感想だと思ってる  
        
            
             >>415 http://www.4gamer.net/games/406/G040698/20180528007/  
        
            
             >>462  
        
            
             ウナギの力で世界を救う怪しげRPG『Blade of Unagi』 
        
            
             漆黒さん「うなぎだって!」(ガタッ!  
        
            
             竜神みたいなポジションなのだろか、その世界のうなぎ  
        
            
             ウナギの力 
        
            
             >>463  
        
            
             うなぎの犬、じゃなくてうなぎの剣か  
        
            
             http://www.tv-tokyo.co.jp/smp/program/detail/201805/14189_201805310705.html  
        
            
             >>464  
        
            
             >>470  
        
            
             >>470  
        
            
             >>473  
        
            
             |-c-)  >>460 https://insight.official-pacificleague.com/news/4200 >>470  
        
            
             >>475  
        
            
             ポケモンの実写映画化かもしれん。  
        
            
             じっしゃーねぎまー  
        
            
             >>477  
        
            
             イーブイが遂にソロデビューだな(棒  
        
            
             >>480  
        
            
             >>480  
        
            
             おはスタのとこに世界初公開って出てないから今日明日の夜か朝にポケモンダイレクトかな  
        
            
             >>483  
        
            
             明日は色々あるみたいだでのう 
        
            
             甥っ子が中学生になったのだが、遊びに来る友達は結構自前のSwitch持ってる。 
        
            
             >>470  
        
            
             (色々リークっぽいモノを見てしまいポケモンの話題が答え合わせ状態になるこの切なさたるや・・・)  
        
            
             >>488  
        
            
             >>486  
        
            
             >>460  
        
            
             https://japanese.engadget.com/2018/05/29/au-2020/  
        
            
             >>488  
        
            
             今更気付いた話題だけど 
        
            
             全世界向けで朝ならおはスタと放送時間被らないようにするなら明日の朝しかないんかな  
        
            
             >>495  
        
            
             今日か明日にはダイレクトのお知らせが来そうだねー  
        
            
             いつの間にダイレクトという可能性も  
        
            
             反省はするが後悔はしていない 
        
            
             >>490  
        
            
             |∩_∩   あまりダイレクトの形式にこだわる必要もないと思うがね。 
        
            
             |∀`) 今時のガキンチョは「ネットの映像そのまま流し」たら、ペッてされるよ。 
        
            
             つまりポケモンスナップがスイッチに...?  
        
            
             >>502  
        
            
             |з-) 「世界の衝撃映像」なんての見てるの、つべ見ないような連中でしょう。 
        
            
             >>505  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   先にダイレクトなり何なりで流された情報をそのままTVに持ち込んでも関心持たれないでしょうねぇ 
        
            
             鯖リークはよ  
        
            
             逆に言うとポケモンはE3の目玉では無いんだろうな、などと 
        
            
             ダイレクトか何かで公開した後、おはスタでまさかの実機プレイという流れに  
        
            
             >>509  
        
            
             >>509  
        
            
             >>512  
        
            
             >>511 >>512  
        
            
             >>514 >>470  
        
            
             >>512  
        
            
             ポケモンに変化したんで 
        
            
             高速レースは需要がそこまであるわけじゃないってことかなあ 
        
            
             >>515  
        
            
             今帰宅 
        
            
             ゴーバケは目玉扱いな感じがする 
        
            
             >>515  
        
            
             …ガミガミ魔王に集客力はあるのだろうか(ぼうhttps://www.gamer.ne.jp/news/201805290047/   
        
            
             >>523  
        
            
             うなぎいぬなら!  
        
            
             >>525  
        
            
             |              人 人>>474 >>525  
        
            
             >>527  
        
            
             よゐこの◯◯生活ツイッターで無駄に上がる「デイエノボル」株 
        
            
             そう言えばセガはバカボンのゲームを出した事が有ったな  
        
            
             ファミコン末期にもアクションのがあった気がする 
        
            
             |―――、  ファミコンは平成天才バカボンでナムコが出していたのでバンナムが深夜天才バカボンのゲームを出すかもしれない 
        
            
             あとサターンでもパズルゲームが有ったのを思い出した  
        
            
             |―――、  当時のセガ社員に漆黒さん並みの赤塚不二夫大好き人間が居たのかもしれない 
        
            
             帰宅してるしびびー 
        
            
             しびびの出番が発表されたら 
        
            
             >>535  
        
            
             ポケgoのおかげでマイナーポケモンも知名度底上げされてる感はある  
        
            
             シンオウイッシュカロスをスキップしてアローラリージョンのポケモンが出て来るポケGO  
        
            
             不可抗力? 
        
            
             >>538  
        
            
             ホウエン地方のポケモンなのに出る気配が全く無いツチニン系  
        
            
             出張から帰ったらゼノブレ2届いてたので自分も晒してみる。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_フォッコとテールナーちゃんあくしろよ  
        
            
             しびびがゆるキャラとして人気が出る日も遠くないな!  
        
            
             |з-) パッチールのガラ違いって設定生きてるのかなあ。 
        
            
             >>546  
        
            
             >>540  
        
            
             ポケgoの規模なら予算パワーでどうにかしそうな感はある 
        
            
             >>545  
        
            
             ☆0のアヴェンジャーみたいにひっそりと追加されていく柄 
        
            
             >>548  
        
            
             >>551  
        
            
             Newガンダムブレイカーの新しいPVが公開されてたが、Zの声優がナレーションやってて 
        
            
             >>554  
        
            
             今北区中>>543 >>554  
        
            
             >>554  
        
            
             ガンダムだからそこそこは売れるんじゃない  
        
            
             >>557  
        
            
             初代はまったく同じ形のパーツが別パーツ扱いになってたりして>>553  
        
            
             >>560  
        
            
             >>545  
        
            
             >>562  
        
            
             >>407  
        
            
             >>563  
        
            
             >>562  
        
            
             しびびの他に人が出てこないと絡めないからなー  
        
            
             ストコレを海外垢で買った人が・・・ 
        
            
             >>566  
        
            
             読め・・・ 
        
            
             |n ぶいつーばーはバーチャルBBAしか見たことないけど、 
        
            
             >>568  
        
            
             >>541  
        
            
             >>570  
        
            
             |∀-) ええそこだけ日本語対応なの? 
        
            
             >>572 >>570  
        
            
             >>572  
        
            
             日本では延期してるタイトルだしこのままは出さないんじゃね?  
        
            
             >>577  
        
            
             見た目だけ整えて中身がボロボロって、表紙詐欺の同人誌みたい 
        
            
             ゲームの仕様が海外と日本で違うと対戦とかどうすんのかな?  
        
            
             >>579  
        
            
             今北産業 
        
            
             >>579  
        
            
             >>582  
        
            
             >>580  
        
            
             >>572  
        
            
             >>583  
        
            
             >>585  
        
            
             >>588  
        
            
             >表紙はホラー漫画なのに中身はギャグマンガはプロでも一人 
        
            
             >>586  
        
            
             鬼太郎に妖怪ウォッチネタを打ち込む東映アニメーションという会社!(ぼ  
        
            
             ただこけー>>586  
        
            
             >>589  
        
            
             >>595  
        
            
             >>590  
        
            
             ゲームの人気原画家の同人誌が大変残念な出来だった経験ならあるかな  
        
            
             >>598  
        
            
             >>597  
        
            
             流れがよく判らんが、 
        
            
             >>597  
        
            
             >>600  
        
            
             |―――、  かつての快楽天の村田蓮爾氏と聞きまして 
        
            
             よく見てたイラストサイトの人が、同人誌出すってんで買ったけど、 
        
            
             >>597  
        
            
             >>591  
        
            
             イラスト出身の人だと上手いけど書き込みすぎて見難いとか 
        
            
             原稿を左右反転させるのはやめよう(ぼ  
        
            
             >>595  
        
            
             >>579  
        
            
             _/乙( 。々゜)_カプコンにとって日本の扱いはそんなもんなんだよ 
        
            
             >>600  
        
            
             >>605  
        
            
             初代の昇竜拳は正しい意味で「必殺技」だった 
        
            
             >>590  
        
            
             >>609  
        
            
             https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1001437605844533249  
        
            
             >>617  
        
            
             >>614  
        
            
             >>617  
        
            
             日本の会社が日本を一番舐めてるのがなあ 
        
            
             >>619  
        
            
             >>615  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1001440032056524800   
        
            
             絵のデッサンの狂いを気にするときは後ろから光にすかしてみると分かりやすいのだ 
        
            
             初代ストで波動拳が安全なのは序盤だけのような……w  
        
            
             >>622  
        
            
             何となくこの流れで思い出したのが昔コケ本スレでTOVの記事がジャンプに載った 
        
            
             PS4ProとPSVRのセットが1万円びきで69,960円+税…。https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6980/20180529-daysofplay.html?tkgpscom=dc_pickup_dop2018_20180529-daysofplay #02  
        
            
             聖闘士星矢の沙織さん初登場時の気高く美しいの場面がとても分かりやすい感じでデッサン狂ってるんで機会があったら後ろからすかしてみよう  
        
            
             カプコンの話から日本の会社ってえらく主語がでかくなったな  
        
            
             日大の放送聞いてておもったが 
        
            
             >>622  
        
            
             >>618  
        
            
             https://famitsu.com/news/201805/29158095.html  
        
            
             ダサい  
        
            
             >>633  
        
            
             >>622  
        
            
             >>636  
        
            
             >>638  
        
            
             >>638  
        
            
             PS4、結局限定値下げしかしないのは、色々コストが重い部品があるからか。 
        
            
             >>643  
        
            
             >>644  
        
            
             メモリがなかなか下がらない 
        
            
             >>645  
        
            
             しかし、E3前に限定値下げのセール発表して、E3本番では 
        
            
             >>645  
        
            
             本スレでイライラ君が早速噛み付いている・・・  
        
            
             >>644  
        
            
             ( ゚△ ゚)きいてアロエリーナ♪ちょっと言いにくいんだけど♪ 
        
            
             >>645  
        
            
             PS4のHDDって2.5インチだっけ、あまり下げられそうにはないか。 
        
            
             o(_ _o)かなり疲労と残り時間がやばい。  
        
            
             >>651  
        
            
             >>656  
        
            
             えいえんはあるんだよ  
        
            
             誰かぼんちゃんに眼鏡っ娘分を!  
        
            
             >>657  
        
            
             >>660  
        
            
             内田元監督が日大元OBに息子入学させなかったからのヤキ入れとか 
        
            
             SSDがずいぶん一般的になったしねぇ 
        
            
             HDDもSSDに移行前提で縮小に入ってたからねえ 
        
            
             デレステで全アイドルの有力称号をゲットしました。https://togetter.com/li/1231777   
        
            
             >>659  
        
            
             >>665  
        
            
             >>655 >>659 http://www.zenyon.jp/lib/top.php?id=108  
        
            
             うちの使い方だとHDD複数積んだりとかはもうないなー  
        
            
             >>666 >>668  
        
            
             ヨシツネじゃなくテロスなら良かったんじゃ?w  
        
            
             >>671  
        
            
             インタビュー:5─10年後にスポーツ・健康で3分の2稼ぐ=ミクシィ次期社長https://jp.reuters.com/article/mixi-idJPKCN1IU03J  
        
            
             ナナコオリ 
        
            
             いや望んでないけど・・・  
        
            
             >>674  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke31327.jpg   
        
            
             >>673  
        
            
             ガチャなんかやりたかないし面白くもない。それでしか入手手段が無いからやっているに過ぎないだけ 
        
            
             >>677  
        
            
             ガチャが無いと話題にならんとです・・・(任天堂調べ  
        
            
             普通に欲しいキャラをちょっとのコストで手に入るほうが嬉しいよね  
        
            
             >>677  
        
            
             今晩なのかね 
        
            
             >>681  
        
            
             >>674  
        
            
             |―――、  買い切りソフトのゲーム内貨幣ガチャならそれなりに楽しんでます(プリパラ、ゼノブレ2など) 
        
            
             MCF、スマホゲームの収益認識基準に関するガイドライン作成に向けた検討を開始 非会員企業からも意見募集http://gamebiz.jp/?p=211785  
        
            
             >>542  
        
            
             チップトレーダーは楽しいぞ 
        
            
             ただ黒い人発言ではもうスマホでのソシャゲではガチャ自体は無いと 
        
            
             他人の金で回すんだったらそれはそれは楽しいんだろうなぁ(度外道  
        
            
             MCFとはhttps://www.mcf.or.jp/about/memberlist_for_general  
        
            
             なくせとは言わないが天井を三千円ぐらいにまかりませんかね  
        
            
             >>692  
        
            
             >>674  
        
            
             せめて10連を1000円にしろとは思う 
        
            
             >>692  
        
            
             ガチャ自体は無いと不味いのなら、ガチャはゲームでためた金とかでやる形式にしてリアルマネーは使わない、だとどうなるんだろ。 
        
            
             久しぶりに課金したゲームはメギド72  
        
            
             >>693  
        
            
             (。_°)ぼんじょさんはサイゲームズさんはあまり好みではありません。  
        
            
             最後に課金したスマホゲーは予言者育成学園… 
        
            
             >>699  
        
            
             >>696  
        
            
             >>540  
        
            
             (。_°)実際稼いでいるし、嫌いとは言わないけど。 
        
            
             >>665  
        
            
             自分たちの都合を客に押し付けてるようにしか見えない。 
        
            
             プレイしているの良く見たぶつ森でも失敗扱いっぽいからなあ 
        
            
             古今東西ギャンブルに勝てる娯楽はなし 
        
            
             世界はガチャでできている 
        
            
             >>704  
        
            
             (。_°)ギャンブルですらない。 
        
            
             (。_°)現金化できるとぼんじょたちが逮捕されます。 
        
            
             サービス終了したら何も残らないしなぁ  
        
            
             >>712  
        
            
             デレステのトレードシステムはかなりギリギリだったよなあと今更ながら思う  
        
            
             別に残したいわけではあるまい 
        
            
             まあゲームだからまだそう思うだけでいくらでも手元に残らない物で 
        
            
             >>719  
        
            
             ソシャゲで欲しいのはぶっちゃけ絵だけといえば絵だけだし 
        
            
             無料石で回す分なら運試し感覚で楽しめるっちゃ楽しめる  
        
            
             まあSwitchもクラウドセーブそのうち始まるし。 
        
            
             サービス終了じゃなくても引き継ぎコード系を忘れたら終了なんで 
        
            
             >>722  
        
            
             とことん遊べる11日間。スペシャルセール「Days of Play」を6月8日より実施!山田孝之さん出演のCMも公開! 
        
            
             サービス終了したソシャゲを買い切りゲーに作り直して 
        
            
             焼けたクソのほうが肥料にできるだろう。  
        
            
             >>718  
        
            
             レイドポイント回復アイテムをユニオンで共有したい  
        
            
             >>730  
        
            
             モバマスの頃のソシャゲはトレード必須の風潮があったしね 
        
            
             >>728  
        
            
             >>733  
        
            
             (´▽`)わーいゆうしょくだー。 
        
            
             >>736  
        
            
             >>734  
        
            
             >>738  
        
            
             (・_・ )自宅からどこに帰ればよいのだろうか…… 
        
            
             >>740  
        
            
             魂の在るべきべき場所へ 
        
            
             >>742  
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             さあ眠りなさい〜疲れきった〜 
        
            
             たましいのろうごくなぞんびっこー  
        
            
             私に帰りなさい記憶を辿り 
        
            
             からあげクンは良い……。 
        
            
             斑鳩来た  
        
            
             明日と勘違いしてたが今日か 
        
            
             ま…斑鳩!  
        
            
             >>746  
        
            
             まだらばと!  
        
            
             かぶった!  
        
            
             ロックマン11、トレイラーと発売日来た。https://twitter.com/NintendoAmerica/status/1001478279440863234   
        
            
             あ、でも牢獄だからお城とは違うか体が監獄になっていて腹の中に鉄仮面なゾンビっこが住んでいるお城サイズなゾンビっこのほうがいいか  
        
            
             >>755  
        
            
             |-c-)  「魂の牢獄」から「体がお城や監獄」に… 
        
            
             斑鳩久しぶりにやったらド下手になってる件  
        
            
             体が鳥かごのキャラクターいなかったっけ  
        
            
             私も今からごはんー 
        
            
             斑鳩しびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1001482609891852288   
        
            
             >>761  
        
            
             (・_・ )豆腐は良いよね……。 
        
            
             >>663  
        
            
             >>764  
        
            
             ここで杏仁豆腐を投入!  
        
            
             (・_・ ) 
        
            
             |-c-) 。o(豆腐でもからあげクンでも、その商品の裏には、 
        
            
             元イメエポの御影氏のインタビュー見てるけど、意外と面白いね 
        
            
             https://twitter.com/NintendoAmerica/status/1001493600100913152 https://twitter.com/NintendoAmerica/status/1001493600100913152/photo/1  
        
            
             国内のロックマン11は正式に10月4日で決まりか、後amiiboもhttps://www.famitsu.com/news/201805/30158096.html   
        
            
             クラン戦記てR18版もあるんね 
        
            
             そういえば3DS版闘神都市の素材利用してDMMで展開してたな 
        
            
             …なんじゃろ 
        
            
             これは映像切り替わるんだろうか?  
        
            
             この画面の対応ハードのロゴにちょっと疑問を感じたんだけど、https://pbs.twimg.com/media/DeYFUEkV4AEuPp6.jpg   
        
            
             >>727  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             >>778  
        
            
             寿司スト遊んだらこう思うらしい 
        
            
             うなぎー  
        
            
             ↓ゴーオンダインもとあずま  
        
            
             毎週木曜放送! PS公式ラジオ番組『ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ』5月31日ゲストは小沢一敬! 
        
            
             >>784  
        
            
             おはコケ! 
        
            
             おはようコケスレ 
        
            
             _/乙( 。々゜)_もう我慢出来ない...俺は言うぞ! 
        
            
             |з-) あれロックマン11Switchでも出すんだ。  
        
            
             >>789  
        
            
             _/乙( 。々゜)_タイトルが漢字じゃないのもあるんじゃね 
        
            
             ロックマーン 
        
            
             カプコンさんはAAA以外は出すといってる  
        
            
             >>790  
        
            
             ttp://www.capcom.co.jp/rockman11/index.html 
        
            
             でアミーボも作らせるという  
        
            
             >>793  
        
            
             |з-) アミーボはガワだからハードに入るのかなあ。  
        
            
             |-c-)  あ、先に言われてしまったAAA>>777 >>781  
        
            
             ストリートファイターはAAAだったのか  
        
            
             もはやスペック的な障壁は無いのに意図的に外すってのは、何が阻害要因になってるんだろ 
        
            
             おはコッケー 
        
            
             >>797  
        
            
             >>797  
        
            
             >>803  
        
            
             >>803  
        
            
             技術志向が強化されてるのはもう結構前にはっきりしてなかったっけ 
        
            
             >>806  
        
            
             _/乙( 。々゜)_AAAの基準はわかった 
        
            
             なんというか、人は進歩しねーなぁ・・・  
        
            
             おはやう 
        
            
             >>805  
        
            
             |n 性能()も低い()、層も合わない、市場規模も海外より小さいswitchに、 
        
            
             |-c-)  >>809  
        
            
             >>813  
        
            
             Switch向けにも作るには現時点ではもう間に合ってないが 
        
            
             そりゃswitchの市場大きくなってきてるし 
        
            
             ぬぅ 
        
            
             儲け優先なのは商人気質だねぇ  
        
            
             >>817  
        
            
             >>820  
        
            
             おはコケ>>776  
        
            
             >>820  
        
            
             まあ思ったり儲かるようならそりゃより力入れもするだろうさw  
        
            
             まぁ技術を追い求めるのは悪くないやん 
        
            
             カプコンは海外著名メーカーっぽく振舞いたい、という感じに見える  
        
            
             ただまあ技術的アピールってんなら最初から全地域で 
        
            
             一番開発費がかかってそうなAAAを購買層が高そうなSwitchに出さないでどうするんだろ 
        
            
             そのAAA以外は出すってのが逆に腹立たしいというか。 
        
            
             >>829  
        
            
             もしかしてAAAじゃないドラゴンズドグマはSwitch版が期待出来るか  
        
            
             >>830  
        
            
             最初からSwitchも含めて作るんなら汎用エンジン対応でもう難しいコトはなくなってるが 
        
            
             私からしたら儲けるという目的は一貫してる  
        
            
             >>821  
        
            
             >>832  
        
            
             ともかくタイトル英語どころか全部漢字で多分非AAAタイトルシリーズの 
        
            
             >>830  
        
            
             >>829  
        
            
             >>832  
        
            
             >>784  
        
            
             どういう過程を経て4Kじゃないと売れないに至ったんだろうな 
        
            
             技術的最先端でないと売れないってのの 
        
            
             >>842  
        
            
             >>840  
        
            
             >>835  
        
            
             >>836  
        
            
             高解像度だ  
        
            
             >>843  
        
            
             基本的にカプコンお得意の3DACT系は出ないと思った方が良さそうな感じか、移植以外は  
        
            
             >>846  
        
            
             4k対応自体は海外メジャーなら普通にどこもしてはくるだろうに差別化ってのもなんだかなw 
        
            
             まあ、やれるもんならやってみろって感じだなあ。正直、カプコンにそこまでの力量があるとは思えんが。  
        
            
             先んじて8kとかいくんならそりゃあ差別化できるかもな。 
        
            
             >>851  
        
            
             >>853  
        
            
             >>846-847  
        
            
             4KVRで勝つる(ぼう  
        
            
             >>855  
        
            
             スマホゲーだと解像度自体はフルHDだけどグラフィック処理能力はそこまで期待出来ないので 
        
            
             >>856  
        
            
             今回の件でよくわかるのは、会社は結局のところ経営陣次第だなあと 
        
            
             >>862  
        
            
             >>863  
        
            
             >>864  
        
            
             全く以って小回り利かない路線を選ぶあたり、 
        
            
             荒らしが未だに任天堂を社長ワンマン体制みたいな物言いするけど、カプコンの方がよっぽどアレなんでは・・・  
        
            
             |з-) ただそのやり方で儲けは出してるから、失敗ではないんだよな。  
        
            
             地味だがほぼ日なんかの業績がいいは糸井さんが岩田さんの影響受けて 
        
            
             >>868  
        
            
             分析は素人でも出来ると言った結果か  
        
            
             >>861  
        
            
             >>871  
        
            
             >>867  
        
            
             あれ、PS3時代似たようなロジックで日本メーカーが海外に勇んで飛び込んでいった時があったような・・・ 
        
            
             たとえばPC向けで4k動作も売りにするタイトルであったとしても 
        
            
             >>786 http://s.webry.info/sp/s2014no64.at.webry.info/201306/article_14.html   
        
            
             >>875  
        
            
             >>876  
        
            
             >>876  
        
            
             |з=) ああ分析は素人の自分でもできたから儲けてる、って発言か。 
        
            
             >>876  
        
            
             要はな 
        
            
             AAAタイトルがAAなしとかで売れてないって事実がない以上 
        
            
             会長サンとはわかりあえなそうだが…まあソレの結果どうなるかは興味深いので頑張ってもらおうw  
        
            
             ワンマンとか独裁とかって否定的な論調で語られるケド 
        
            
             素人の分析って結論ありきな事が多いからな。 
        
            
             >>883  
        
            
             経過を見ないと分からないから会長のやってることが叩けないしね・・・  
        
            
             >>888  
        
            
             しかしそうなるとバイオ7クラウド版はあれなんなの?って話になるんだが。  
        
            
             >>889  
        
            
             >>891  
        
            
             2012年のRADEON7870とか7750とかつかってるXBOXもPS4も今のAAA級のPCゲーだと最低性能すら満たしてなくて動かないの多いのにな  
        
            
             逆裁が出てればどうでもいいや  
        
            
             しかし、カプコンのAAAと言っても、いまいちピンと来ないものがあるな。 
        
            
             会長さんは3DSのモンハンの出来を見て「ウチの実力はこんなもんじゃない」って 
        
            
             >>890  
        
            
             >>896  
        
            
             >>893  
        
            
             >>896  
        
            
             わしらは「観察者」でしかないからのう 
        
            
             まあカプコンは体力ゲージ赤点滅になっちゃってもむしろそこから逆転の超必殺打てるし…  
        
            
             >>900  
        
            
             しかし・・・逆にswitchに出るAAAじゃないソフトを作ってるカプコンの開発者は 
        
            
             >>902  
        
            
             >>901  
        
            
             >>905  
        
            
             雨かぁ。遠くまで買い物するのに気が進まないなぁ。  
        
            
             >>908  
        
            
             クラウドバイオ7はPC設定で言う所のLOW以下と見た 
        
            
             多分、分析自体は正しいよ 
        
            
             |∀-) しかし根底はソフト主理論からきてるだろうけどね。  
        
            
             スイッチ版バイオ7が思いのほか売れなくても 
        
            
             ソコまで考えずとも売れそうなトコには出していく、で良かろうにねえ。 
        
            
             |з-) ジョーのことやろか。  
        
            
             >>878  
        
            
             >>915  
        
            
             >>915  
        
            
             もっちーの呟きって、これ関係なのかしら 
        
            
             >>906  
        
            
             なんかポケモンの重大発表が来るとかお知らせ来たなhttps://twitter.com/poke_times/status/1001621867550117889  
        
            
             >>922  
        
            
             映画の告知という路線は消えたか  
        
            
             |з-) ダイレクトちゃうやん。、  
        
            
             >>925  
        
            
             何時にくるんだろう  
        
            
             さてさてどうなるのやら  
        
            
             何が始まるんです?  
        
            
             発表会はどこかで配信とかないのかしら?  
        
            
             >>930  
        
            
             (なおポケモン関係は偽アカウント多すぎるので認証済みアカウントマーク確認した上で 
        
            
             >>930 >>922  
        
            
             ニュース待ちかー  
        
            
             >>932  
        
            
             >>775  
        
            
             おはござる 
        
            
             潜入ヨロ(棒  
        
            
             ポケモンネタのおかげが株価も爆上げだなw 
        
            
             金を儲けたい→別に良い 
        
            
             しびびー!(仕事中  
        
            
             重大言うても映画とか新作はマンネリなので 
        
            
             >>936  
        
            
             >>942  
        
            
             自分にとってのカプコンは流星3で終わってる感 
        
            
             >>943  
        
            
             >>942  
        
            
             高菜漬けの品薄は作付面積の減少、不作、コンビニおにぎりに採用の三重苦だったのか  
        
            
             いつもの3社+ナイアンティック入り4社合同発表会ということは 
        
            
             950  
        
            
             さて10時>>950  
        
            
             今日は緊急地震速報が入る訓練があるのか…  映画館で注意のパンフ渡された>>950  
        
            
             ついにポケモン×アイドルマスターがくるのか(棒  
        
            
             |              人 人>>944  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3416https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1527642051/  
        
            
             >>954  
        
            
             お、もっちーがツイートしてるな  
        
            
             >>953  
        
            
             ナイアンティックもいるのか  
        
            
             >>955  
        
            
             >>955  
        
            
             https://twitter.com/poke_times/status/1001630102558576641  
        
            
             おはコケ立て乙。 
        
            
             ナイアンテックがアイマスGO配信だって?!(違う>>955  
        
            
             >>953  
        
            
             うなぎいぬGOだな  
        
            
             >>941 >>964  
        
            
             ポケモンGO、累計8億…!  
        
            
             >>955  
        
            
             |-c-)  しがないさんが「いいね」といったから>>955  
        
            
             >>967  
        
            
             ttps://twitter.com/Creatures_Inc/status/1001630054164512768 
        
            
             https://twitter.com/poke_times/status/1001631350955405312  
        
            
             https://twitter.com/poke_times/status/1001631350955405312  
        
            
             >>972  
        
            
             ポケモンクエスト!https://twitter.com/poke_times/status/1001631607344771072  
        
            
             (・_・ )〇〇〇〇クエスト。 
        
            
             ゲフリの新作がポケモンクエストなのか・・・?  
        
            
             マイクラっぽい・・・に見せかけた動物番町だコレ  
        
            
             ゲーフリの新作も期待 
        
            
             新開発のデバイスとは何をするきなんだろう  
        
            
             ポクセル…ポケモンMODかな(すごくてきとう  
        
            
             動物番長!!  
        
            
             Switchとスマホけ  
        
            
             (・_・ )ガチャァ  
        
            
             がちゃー  
        
            
             ポケモン本編2019年かー  
        
            
             やってる事自体はポケモンスクランブル的というか、3D見下ろしアクションだなぁ  
        
            
             しびびも四角くなれるの?  
        
            
             >>989  
        
            
             今年はなしかあ残念  
        
            
             >>987  
        
            
             18年の軸にあったからポケモン本編今年じゃないの?  
        
            
             (・_・ )……!? 
        
            
             ピカが妙に長い  
        
            
             今日の発表目次の絵からしたら今年後半じゃない?本編  
        
            
             https://pbs.twimg.com/media/DeaCZyqXUAAD72Y.jpg:large  
        
            
             これ以外の情報出たの?https://pbs.twimg.com/media/DeaCZyqXUAAD72Y.jpg   
        
            
             >>992  
        
            
             ぬるぽ  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■