■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3401 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達のスレの避難所ですhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1525681511/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1525816573/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             _/乙\(^o^)/_午後から半休キターー!  
        
            
             _/乙(、ン、)_ハンキューベリーマッチ 
        
            
             今北。 
        
            
             |∩_∩   新スレになったので改めて書くが、肉を貪るシュラスコ会を開催するのでオフ会スレ見てね。 
        
            
             うなぎ肉か!  
        
            
             地元から出ると巨大化する呪いにかかってるので行けない  
        
            
             シュラスコはハンチョウ見て一度食いたいマン  
        
            
             >>6  
        
            
             >>11  
        
            
             >>7  
        
            
             集金計算合わない  
        
            
             >>14  
        
            
             AAも貼れないくらいの焦燥感  
        
            
             とある業種は機械の金は10%以内なら誤差って言ってたなあ 
        
            
             >>14  
        
            
             ADVがswitchに続々と出るんだね 
        
            
             >>12  
        
            
             スマホに関してはガチャでないと 
        
            
             >>17  
        
            
             _/乙(、ン、)_伝票を倒したぞ。どうだゆ  
        
            
             miitomoに栄光あれー(爆散 
        
            
             スマホゲーと言えばクロノマギアとコトダマンはどこで差がついたのだろう…?>>21  
        
            
             うなぎいぬに栄光あれ!  
        
            
             ガチャでも主目的の送客はできるんちゃうんかと思ったが 
        
            
             >>25  
        
            
             |-c-)  >>21  
        
            
             >>27  
        
            
             >>29  
        
            
             FEHが暴れ馬な感じかなw  
        
            
             ガチャ以外だとお金払って 
        
            
             >>32  
        
            
             >>28  
        
            
             >>33  
        
            
             買い切りで数百円を惜しむのにガチャでは桁が違う使い方してんのが現状だからなあ。 
        
            
             >>36  
        
            
             >>38  
        
            
             複数の課金スタイル用意して得られた結果なんやろな  
        
            
             ガチャで儲けようって意図が薄いとしてもスマホで注目を集めようとすると 
        
            
             >>38  
        
            
             いい例がくまねこだろう 
        
            
             |-c-)  >>36  
        
            
             >>41  
        
            
             >>44  
        
            
             今更なたらればだがMiitomoも目ぼしいのもろなガチャにして 
        
            
             >>21  
        
            
             _/乙(、ン、)_俺が午後半休なのがすごく羨ましいのがよくわかる  
        
            
             ポケモンGoはガチャ依存してなくてもビジネス回せてる感じがするんだけど 
        
            
             >>49  
        
            
             アレはあえて例えるならマイクラなんだかもしれん。 
        
            
             >>48  
        
            
             >>50  
        
            
             >>50  
        
            
             まぁ所謂普通のゲームしたいのならわざわざスマホでする必要無いっちゃ無いか  
        
            
             フレンドに自慢するって部分じゃね、ポケGoもガチャも 
        
            
             FEHの好きなキャラ狙うだけなら負荷は少なく 
        
            
             >>54 >>55  
        
            
                     ___ 
        
            
             倒してるのは自社ビルですかね…  
        
            
             >>60  
        
            
             >>36  
        
            
             >>45  
        
            
             つまりあのビジネスモデルが成立するのは社会現象、いやもう世界現象クラスだけということか、 
        
            
             (´▽`)パトラッシュ!海が赤いよ!  
        
            
             定額だろうが青天井だろうが5%の人間しか金を払わないからじゃあ青天井にするしかないよね 
        
            
             ところでルートボックスってのは厳密にはどういうものなのだろうとふと 
        
            
             違う。 
        
            
             (。。°)ということはスマホのマリオカートツアーはガチャではない。 
        
            
             >>68  
        
            
             >>69  
        
            
             ブートキャンプwの相談3択、あれ全部当たりの時もあれば全部ハズレの時もあるよね。 
        
            
             (´▽`)ではグリーさんのはよい目くらましだな!  
        
            
             >>71  
        
            
             スマホゲーはガチャありが原則なのか  
        
            
             >>69  
        
            
             >>76  
        
            
             ドヒョ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!  
        
            
             ガチャ自体は必須となってしまうとあとはその程度をどうするか、か。  
        
            
             そういやゲームしないけどガチャだけ回してるのいくつかあるな  
        
            
             今後廃れるかもだけど、しばらくはガチャがないとダメなんだろな 
        
            
             >>82  
        
            
             まあ確かにゲームしなくてもログボ溜めてガチャ引くのはなんか楽しいは分かる気がするw  
        
            
             ビックリマンの売り方は正義やったんやな!  
        
            
             ルートボックスはギャンブルと認定するっていう国とか州も 
        
            
             キャラクター愛でパチンコさせるのが儲かるスマホゲーと  
        
            
             >>86  
        
            
             溜めてから出すと気持ちいいからね  
        
            
             >>85  
        
            
             ソーシャルは社交性 
        
            
             (・_・ )まあそれはさておき。 
        
            
             >>87  
        
            
             とっとと規制されませんかね 
        
            
             >>43  
        
            
             雑  
        
            
             >>95  
        
            
             >>94  
        
            
             スマホのマリオカートもガチャ導入は不可避か  
        
            
             >>99  
        
            
             でたー 
        
            
             >>101  
        
            
             うわあ、やっぱりみんなPS5うれると決めてかかってる 
        
            
             PS5に全力(とは言ったが他に出さないとは言ってない)  
        
            
             全力って言っても来年末って話じゃなかったっけか 
        
            
             >>103  
        
            
             |∩_∩   "パチンコと同程度の規制"と言い出すひとがパチンコの規制がどれくらいなのか知ってるケースを見たことがない。 
        
            
             >>105  
        
            
             >>98  
        
            
             >>106  
        
            
             日本ではPS3から続くコケでも 
        
            
             国内は無理として海外はあと1ターンくらいは残ってるかなあ  
        
            
             PSはサードの後楽園ホール  
        
            
             >>109  
        
            
             >>101  
        
            
             発想が西田さんと同じだな 
        
            
             前にツイッターでバズってたけど、 
        
            
             そもそも固定店舗とかどだい無理なスマホゲーに 
        
            
             >>39 >>42  
        
            
             >>110  
        
            
             >>117  
        
            
             >>120  
        
            
             >>121  
        
            
             >>114  
        
            
             >>124  
        
            
             パチスロ広告は何告知すりゃいいのよレベルの規制  
        
            
             難しいことはわかんないけど 
        
            
             >>127  
        
            
             >>127  
        
            
             >>122  
        
            
             |-c-)  スマホにおいて新しいビジネスモデルを構築することは不可能。と判断してからだと、 
        
            
             >>126  
        
            
             >>131  
        
            
             その気になったら5000円くらいで固定キャラ買えるけど 
        
            
             >>130  
        
            
             >>135  
        
            
             ただ今 
        
            
             >>135  
        
            
             支援程度ではやっていけないだろう。AAAですら右肩下がりになるんだから  
        
            
             >>138  
        
            
             成功するかも分からんものに今からPS5に全力でってなる事自体が危うい事なんじゃ  
        
            
             PS5に全力 
        
            
             投資なんかでもリスク分散するのが普通だと思うんだけど、そういう考え方ってないの?  
        
            
             しかしPS5に全力ベットは危ういなぁ 
        
            
             |              人 人>>26  
        
            
             もしもの事を考えてないというのがな。いくら金掛かるからって 
        
            
             >>140  
        
            
             >>142  
        
            
             サード的にはクロスプレイ鎖国してるのはなんとも思ってないのかな  
        
            
             >>147  
        
            
             PS4と同じようにゲーム機としての機能に基本は絞って 
        
            
             >>150  
        
            
             PS4の発売時にはプレイスタイルが色々ある据置機の存在がユーザーに提示されてなかった 
        
            
             >>132  
        
            
             >>148  
        
            
             >>151  
        
            
             ソフト主体論という迷信でソフトメーカーが動いてるとしたら自分達含めた複数社がPS5に全力なら成功間違いなしとなるのも仕方ない事なのかな  
        
            
             >>134  
        
            
             4Kかもしかしたらそれ以上が標準になると思うんだけど開発費きつくないのかな  
        
            
             >>155  
        
            
             |∩_∩   パチンコの規制は県ごとによって異なり、そもそも担当が警察なのでその辺りの匙加減も県警ごとに変わってたりするのでもう訳ワカメ 
        
            
             >>159  
        
            
             >>154  
        
            
             >>140  
        
            
             >>154  
        
            
             >>161  
        
            
             ドラクエ12FF16モンハン新作… 
        
            
             >>167  
        
            
             いま時点でPS5全力って言うと、もうPS4には大したモノ出さないよってことかしら、と 
        
            
             >>167  
        
            
             FF7リメイクだな 
        
            
             DQ12はどうだろう 
        
            
             >>169  
        
            
             ガチャじゃなければ儲からない、ではなくガチャじゃなければそもそもプレイしてもらえない、ではそりゃ確かにガチャで行かざるを得んな  
        
            
             >>172  
        
            
             大きく売れたハードの次って数字が大きく落ちるパターンがほとんど 
        
            
             【悲報】急性胃腸炎で早退【点滴打った】 
        
            
             これも、「選択と集中」か(ぼう  
        
            
             PS5に全力ってカプコンか?  
        
            
             ガチャはコンプガチャ関連で引っかかるから、特定のキャラ同士の特殊技とか 
        
            
             |∀=ミ ガチャはゲームの構造が似たり寄ったりになるのがのう。 
        
            
             >>180  
        
            
             >>164  
        
            
             >>166  
        
            
             >>183  
        
            
             Switchはみんな売れないと思っていた 
        
            
             >>179  
        
            
             >>187  
        
            
             乙女ゲーブランドオトメイトがvitaからSwitchに移行するかもとかで 
        
            
             まあ多分カプコンなんだろうけれど 
        
            
             >>189  
        
            
             >>191  
        
            
             >>1  
        
            
             >>192  
        
            
             >>192  
        
            
             しかしガンホーの動きが思ったより遅いのは意外だったな 
        
            
             >>194  
        
            
             >>196  
        
            
             >>198  
        
            
             >>191  
        
            
             >>198  
        
            
             ALT@保管庫管理人さまー  
        
            
             alt君の悪口はやめないか  
        
            
             >>199  
        
            
             自己紹介文かな?  
        
            
             今北産業 
        
            
             正直スイッチ向けのガンホー新作よりイナイレ新作のが先に出そうな予感まであるんだよなぁ…>>201 >>204  
        
            
             |∩_∩   >>191  
        
            
             |-c-)  あーそうか、スマホとのマルチも多いインディーズで「switchに来たら一番売れた」という声がちょくちょく出てくるのも、 
        
            
             >>208  
        
            
             >>209  
        
            
             >>208  
        
            
             >>209  
        
            
             >>213  
        
            
             |∩_∩   スマホの普及台数はそりゃブッ千切りだが、「スマホでゲームをする層」がどれくらいか?と考えるとゲームしか出来ないSwitchのが実は購買層が広かった、というのはありえるケース。 
        
            
             |∀=ミ すまほは買いきりゲーム不毛の地ですし。  
        
            
             >>214  
        
            
             一日中ネット監視してスレ乱立させて暇人だと 
        
            
             >>214  
        
            
             監視したところで何も出来ないから意味ないよね!(棒なし  
        
            
             >>219  
        
            
             CSがあるから買い切りは不毛なのか。そこまでがっつりしたくないから不毛なのか。  
        
            
             >>217 >>221  
        
            
             電愛ってやつか?w  
        
            
             結局、一般には全く知られず 
        
            
             そういや、SwitchではDLゲー買うし、 
        
            
             >>224 >>225  
        
            
             >>222  
        
            
             >>228  
        
            
             電愛ってどんなゲーム?そもそもw  
        
            
             |∀=ミ MHWが800万だそうで。 
        
            
             スマホ市場の方が固定化が起こってるなら意外と斜陽なのかもね 
        
            
             さらばカシオ(のデジカメ) 
        
            
             |∀=ミ 大型シリーズな割には動きが速かったのがここ5年ぐらいのモンハンなんだが、 
        
            
             あれ、コケスレに電愛ユーザーって居たようなw  
        
            
             大型タイトルはDLCで長期運用しつつ3〜4年かかってた開発を2.5年に短縮する計画らしい  
        
            
             >>214  
        
            
             MHは売れるんじゃね。牽引も何も出来ないけどね  
        
            
             >>231  
        
            
             >>238  
        
            
             モンハンと言うタイトルは大幅なゲーム性の変更とかはもうやる気無いってのがMHWで分かったから、 
        
            
             MHWの海外比率は60%すな  
        
            
             >>237  
        
            
             アレは流石に任天堂も「ちょっと待ておい」となったのかw  
        
            
             オトメイトのスレでおねーさんたちのレスを斜め読みしてたんだけど 
        
            
             海外比率はまだ保留じゃない 
        
            
             電愛は手堅く売れてるみたいで驚く 
        
            
             >>245  
        
            
             MHWの今後の売り方がどうなるかわからんけど 
        
            
             カプ側の発表なので保留いわれても困る  
        
            
             >>233  
        
            
             モンハンワールドの売上が日本だけで4割もあると、日本捨てるなんて無理じゃね?  
        
            
             電愛ゼノだそーぜー  
        
            
             >>251  
        
            
             電愛はアレはゲームではないですね‥ 
        
            
             >>254  
        
            
             >>248  
        
            
             >>257  
        
            
             >>243  
        
            
             電愛ユーザーっす 
        
            
             なるほど、それは困惑するな。ふと人生ゲーム事件を思い出した。w  
        
            
             >>259  
        
            
             カプコンの今後より電愛の今後の方が気になる午後のアンニュイなコケスレ 
        
            
             |/з-)/ そうだ!スプラブランドでガチャのゲームだそうぜ!!  
        
            
             |∩_∩   ウニカスがまた荒稼ぎしよるんか!(脊髄反射) 
        
            
             >>264  
        
            
             ダウニー「まいどありー。また来てね」  
        
            
             >>264  
        
            
             シオカラーズ衣装ガチャとか出たら死ぬんじゃね(預金が)  
        
            
             ファンタジー不思議のダンジョン『Tangledeep』Steamベータ版にて日本語に対応 
        
            
             日本一ソフトウェアが2度目の上方修正だそうで。http://gamebiz.jp/?p=210379   
        
            
             ギアと言えば爆風軽減と安全靴とスペ減ダウンが強化されたねぇ。  
        
            
             これだからインド神話は… 
        
            
             >>271  
        
            
             >>273  
        
            
             >>268  
        
            
             >>276  
        
            
             |-c-)  以前ラー油氏のツイートで知ったけど、 
        
            
             電愛ユーザー多くね?w 
        
            
             >>279  
        
            
             >>278  
        
            
              
        
            
             >>282  
        
            
             原田サンは先日のインタビューのセルフフォローで株落としてるからなぁ・・・  
        
            
             つか、原田も似たようなものだしな。鉄拳の原田ってアピールしてるし。  
        
            
             クリエイター神輿商法(?)は確か、SCEがSMEの手法を取り入れたのが最初なんじゃなかったっけ…?  
        
            
             クリエイター神輿の元祖は宮本茂でしょ  
        
            
             ALT@保管庫管理人さまだー  
        
            
             ナムの遠藤さんじゃね?  
        
            
             著名クリエイターの元祖は遠藤さんじゃないかな?  
        
            
             >>287  
        
            
             >>290  
        
            
             >>291  
        
            
             >>292  
        
            
             悔しいなァ!  
        
            
             また言われて悔しかったシリーズなのか。自分の言葉で言い返してみろw  
        
            
             新鮮なバンナムよーhttps://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/8766?entry_id=6143 https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/8768?entry_id=6144   
        
            
             >>295  
        
            
             スマホで買い切り型のしっかりとしたゲームを売るのが難しいのは、スマホのプレイスタイルに合わないからなのかねぇ。  
        
            
             >>293  
        
            
             そうか、宮本茂が持ち上げられたのは1995年以降なのか(ぼう  
        
            
             |∩_∩   まーた言い負けてしまったねェ、altくぅーん 
        
            
             alt君はATMや自販機みたいな音声案内が出る機械にも言い負けそう  
        
            
             バンナムは今期の国内売り上げ本数少なめに見積もってるカプコンと真逆で 
        
            
             つかクリエイターいい始めたのがソニミュの人たちってのは知らない人いないでしょ 
        
            
             >>303  
        
            
             >>305  
        
            
             90年代中盤辺りからゲーム雑誌が増えて、 
        
            
             altクンって無駄な事をするのが好きよね  
        
            
             >>309  
        
            
             >>308  
        
            
             滑り込みでセールのレイジングブループ買っちゃった  
        
            
             >>312  
        
            
             クリエイターを前に出したのって自分が知ってる範囲ではFCゼータの遠藤さんかな  
        
            
             >>208  
        
            
             ボンバーマンの中本さんってのも  
        
            
             >>212  
        
            
             結果的に知っている製作者はいろいろいるがどんな機会で知ったんだったかなあ…  
        
            
             >>287-291  
        
            
             >>317  
        
            
             _/乙( 。々゜)_肉と酒については誰かに付いていけば大抵良いものが食えると学んだ 
        
            
             バンナムのIP別売上高から妖怪ウォッチの名前が消えたそうな  
        
            
             正直肉オフはコケスレオフ参加した事ないけど行ってみたい気がする 
        
            
             >>322  
        
            
             なんかマシリトも件のインタビューでクリエイターに目を付けたのは俺が早かったと言ってた気が  
        
            
             メディアに顔だしたクリエイターの元祖といえば広井王子じゃないかな 
        
            
             クリエイター推しってアレやろ、ファルコム木屋とかやろ(半棒 
        
            
             altくんは悔しいとかイライラとかそんなんばっかりだな 
        
            
             >>328  
        
            
             |∩_∩   メディアに顔出しクリエイターと言えば飯野賢治を真っ先に思い出す。 
        
            
             >>326  
        
            
             >>328  
        
            
             >>328  
        
            
             自分が堀井さんの名前意識したのはクロノトリガーの時が初な気がする  
        
            
             >>332  
        
            
             リンク先にも書いてあるけど再来週ですよ 
        
            
             肉オフ参加したいけど交通費ががが  
        
            
             >>335  
        
            
             PCエンジン版イースI・IIより 
        
            
             >>339  
        
            
             首折り注意(角度的に  
        
            
             レジライ?(ゆで卵を持ちがなら)>>336  
        
            
             >>333  
        
            
             ケンタッキーでこれ買ってくるhttps://www.google.co.jp/amp/s/netatopi.jp/article/1120/752/amp.index.html   
        
            
             >>336  
        
            
             >>344  
        
            
             >>344  
        
            
             |-c-)  >>342  
        
            
             戦闘BGMを聞くと脳内で掛け合いが再生される  
        
            
             >>349  
        
            
             >>348  
        
            
             >さらに名を冠する者たち 
        
            
             行く手を阻む者たちとMonster Surprised Youって曲名逆じゃないのかな・・・ 
        
            
             >>346 >>347  
        
            
             人気高まるゲーミングPC ゲーム動画でユーザー拡大 
        
            
             そういや、このスレ序盤の>>78  
        
            
             正直動画見るより自分で遊ぶほうが楽しいから 
        
            
             >>355  
        
            
             >>355  
        
            
             >>359  
        
            
             >>357  
        
            
             >>356  
        
            
             スーパープレイ的なものか、懐かしの名作で今プレイ環境が構築できないものしかあんまり見ないね、俺だと 
        
            
             海外のスマホゲーのアプリ内課金って買い切りなアバターアイテムとかそういうのなんだろうか。 
        
            
             >>364  
        
            
             >>362  
        
            
             >>366  
        
            
             神プロだって150体SSR被ったら好きなキャラひけるし…  
        
            
             |-c-)  >>367 >>351  
        
            
             >>369  
        
            
             >>370  
        
            
             >>371  
        
            
             サラダ、ナゲット、そしてチキンhttps://i.imgur.com/bPhY50o.jpg >>368  
        
            
             帰宅産業ー 
        
            
             ついにうちのダヴィンチちゃんに宝具強化がきた 
        
            
             盛り上がるっていうけど何で盛り上がってるんだろう 
        
            
             >>367  
        
            
             >>376  
        
            
             >>369 >>370  
        
            
             今帰宅しびびー 
        
            
             >>380  
        
            
             ガチャ無いと認知されないでは 
        
            
             どこかが割とうまい落としどころにたどり着く可能性もある。 
        
            
             >>382  
        
            
             >>383  
        
            
             >>344  
        
            
             無料石で回すガチャより、有料石で回すガチャの方がスリルがあって良い(棒  
        
            
             しかしオトメイトなんて自分たちには関係ないジャンルだろうになぜ騒ぐんだろうか  
        
            
             >>388  
        
            
             >>388  
        
            
             >>388  
        
            
             >>380  
        
            
             今帰宅 
        
            
             >>388 >>194  
        
            
             >>391  
        
            
             >>388  
        
            
             PSP3が出るならそちらにオトメイトが出すんじゃね?(ハナホジ  
        
            
             オトメイト盛り上がってるのはブランド名が違うだけであのコンパイルが判断してるってことと 
        
            
             ソートンさんが色々拾ってるけど、これみんなユーザーとしても大した力にならんよね 
        
            
             ドンキーコングの新作が首位に GWはスイッチが好調 
        
            
             任天堂がガチャ以外のやり方模索するにはタイミングが遅すぎたのかな、既にガチャが浸透しきってしまった後では 
        
            
             >>401  
        
            
             >>402  
        
            
             初めにやったのは、グリーさんとDeNAさんだし  
        
            
             あと数人「任天堂ハードに行ったらこれから任天堂ハードにしか出さないって事?」とか言ってる人がいたけど 
        
            
             >>405  
        
            
             >>399  
        
            
             >>400 https://i.imgur.com/gCLLXkK.jpg   
        
            
             |з-) 途中すっ飛ばしたからよく分からんのだけど、 
        
            
             オトメイトは雑誌表紙と 
        
            
             >>405  
        
            
             |з-) ああわかった。 
        
            
             >>412  
        
            
             >>409  
        
            
             >>400  
        
            
             >>413  
        
            
             こういうゲームってたぶん女性がメインで買うと思うんだけど、 
        
            
             ガチャないと儲からないかー 
        
            
             任天堂ハードにアレルギー持ちの人ってやっぱりいるんだね 
        
            
             >>413  
        
            
             公式が移籍と言ってる以上はそういう事じゃね?  
        
            
             >>413  
        
            
             >>413  
        
            
             >>419  
        
            
             |∀-) これだとswitch関係なくない?w  
        
            
             >>420  
        
            
             とりあえず、ときメモgirlもSwitchで出して一気に女性向けゲーム機として認識させるのもいいかも 
        
            
             だってVitaの受け皿ないんだもん 
        
            
             移籍とまで行っちゃったらまぁ・・・そういう事になるよね、しかしADV関係はどんどんswitchに行くな  
        
            
             >>426  
        
            
             >>413  
        
            
               。  。 
        
            
             雑誌じゃなくて公式にもう言っちゃってるからな。そういう事でしょう。  
        
            
             >>428 >>413  
        
            
             |∀-) ああ本当だw 
        
            
             >>413 https://i.imgur.com/LugRFW9.jpg   
        
            
             なんか昔はゲバなどで四天王扱いされてた気がするが 
        
            
             VitaからSwitchへの移籍ってことじゃないのですか?>>410  
        
            
             _/乙( 。々゜)_この移籍劇には小久保の巨人無償トレードのような何かを感じる(ぼ  
        
            
             PSのロゴがSSにモーフィング!  
        
            
             >>436  
        
            
             >>436  
        
            
             >>437  
        
            
             >>418  
        
            
             VITAだと固定層が多かっただろうが、Switchだと新しい顧客の獲得も目指せるがどうやって注目させるかが重要になってくるね  
        
            
             _/乙( 。々゜)_Switchだと片手でゲームできるからね  
        
            
             なんべ〜んも言ってるじゃん、 
        
            
             >>445  
        
            
             ANGINというフレーズを思い出した 
        
            
             >>441  
        
            
             >>435  
        
            
             >>450  
        
            
             >>449  
        
            
             >>449  
        
            
             >>448  
        
            
             Vitaが消滅寸前なんだから次は携帯機兼任のSwitchしかあるまい  
        
            
             >>455  
        
            
             >>373  
        
            
             >>444  
        
            
             >>454 https://i.imgur.com/WkaODN8.jpg   
        
            
             >>457  
        
            
             >>436  
        
            
             話題になっていないけど、Switch版ブレイブルークロスタッグバトルのオープンβは11日からーhttp://kakuge-checker.com/topic/view/05848/  
        
            
             >>454  
        
            
             >>461  
        
            
             >>461  
        
            
             >>461  
        
            
             >>464  
        
            
             >>413  
        
            
             しかし黒い人が10年掛けて日本一を動かしたらいろいろ動いたものですね。>>453 https://www45.atwiki.jp/gokipedia/pages/29.html #id_683029aa 
        
            
             >>467  
        
            
             >>469  
        
            
             >>424  
        
            
             >>470  
        
            
             >>426  
        
            
             乙女ゲーをゲイと言っては叱られてしまうぞ(棒  
        
            
             主人公は女性だろうしなとマジレス  
        
            
             乙女ゲー原作のアニメは割と見てきたけど、大体女の子がかわいいから男でも楽しめる法則があると勝手に思ってる  
        
            
             |з-) ただswitch体験会見るに女性客3〜4割くらい居たから、 
        
            
             あんまり花束持ってる手の角度には見えないかな…https://i.imgur.com/x2wGVQ7.jpg   
        
            
             学園ハンサムは乙女ゲーにカウントされますか?  
        
            
             >>469  
        
            
             >>231  
        
            
             乙女ゲー→主人公は女、イケメンを落とす 
        
            
             刀剣乱舞はどっちとも取れるように細かい設定されてないのよね主人公  
        
            
             オトメイトはツイッターとかでやたら「任天堂ヤダ!ソニーじゃなきゃ」 
        
            
             >>486  
        
            
             どんなゲームにもこじらせた層はいるのだ 
        
            
             ソニーじゃなきゃいやって大きな声は 
        
            
             >>480  
        
            
             つまりメーカーを殺したくて仕方がないのだ 
        
            
             こんだけはっきりvitaメインの所がすごい勢いで動いてるの見ると 
        
            
             >>490 >>426 >>426  
        
            
             >>491  
        
            
             >>486  
        
            
             >>486  
        
            
             >>413  
        
            
             >>490 https://i.imgur.com/7RfC3Ij.jpg   
        
            
             >>493  
        
            
             ニンテンドーオンラインについて発表した公式ツイートの反応見てみたんだが 
        
            
             >>493 >>498  
        
            
             >>487  
        
            
             |з-) VITAも同じ持ち方するはずなのに、 
        
            
             >>499  
        
            
             >>500  
        
            
             言うてVITAはもっと小さくて丸いし  
        
            
             >>503  
        
            
             左がスイッチで右がvitaになんのかなとおもったが両方スイッチなん?  
        
            
             新しい機種を買う為に使う費用の分をグッズに使いたいってのなら分かるけど、任天堂やらSIEやら言うのは違和感がある  
        
            
             >>458  
        
            
             健全では無いが 
        
            
             >>507  
        
            
             |-c-)  ニンドリも定期購読だとちょくちょく発売日前日に届くが、 
        
            
             >>505  
        
            
             >>513  
        
            
             >>513  
        
            
             >>513  
        
            
             >>509 >>427  
        
            
             「アカウントAが購入したゲーム」を 
        
            
             altくんはswitch参入は全部買取保証のせいだでいくみたいだから楽だよね(棒) 
        
            
             >>517  
        
            
             >>519  
        
            
             【PS VR】簡単操作で誰でも楽しめるパーティーゲーム『Animal Force』(アニマルフォース)が国内発売決定! 
        
            
             |-c-)  >>515 >>521 >>519  
        
            
             週刊少年ジャンプは火曜日発売なのに月曜日に売ってるとかそういう 
        
            
             >>524  
        
            
             >>522 >>524  
        
            
             >>525  
        
            
             表紙にしびびが映っていたら教えて  
        
            
             ジャンプ金曜に売ってる駄菓子屋が怒られて土曜になったところを知っている 
        
            
             >>529  
        
            
             >>525  
        
            
             月曜に出た電撃の週販ソフトランキングで2018のハード売上比率が計算間違ってるって見たので見てきた 
        
            
             >>533  
        
            
             >>508  
        
            
             >>518  
        
            
             >>470  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/994195245347684352  
        
            
             偏見と迷信の打破以外にも新しい道の開拓も目指してるような気が(もとあずまのグラフを見ながら)  
        
            
             >>537  
        
            
             >>537  
        
            
             >>537  
        
            
             はっはっは 
        
            
             >>541  
        
            
             >>542  
        
            
             聞く気のある人にはちゃんとする言うてたもんね  
        
            
             altくんからそっぽ向いたら 
        
            
             >>544  
        
            
             >>548  
        
            
             けっこういろんなところと繋がりがあるんだな… 
        
            
             (・_・ )ガチャ。 
        
            
             >>549  
        
            
             >>545  
        
            
             【ドロッセルマイヤーズ渡辺】積みゲーにどう立ち向かうべきかhttp://www.4gamer.net/games/038/G003821/20180419137/  
        
            
             積むということは買った時点で目的が果たされたのではないだろうか 
        
            
             >>553  
        
            
             >>552  
        
            
             >>554  
        
            
             (・_・ )勝てると(勝手に)信じて一点張りは負けフラグ。 
        
            
             http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180509061/  
        
            
             ソレで勝てなきゃ結局ジリ貧なんて土壇場じゃあしょうがないが 
        
            
             ぞんびっこの辞書に敗北の文字はない  
        
            
             >>560  
        
            
             スプラマリカのおそろしさよ 
        
            
             マリカ150万超えか。  
        
            
             http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140219080/  
        
            
             >>563  
        
            
             >>563  
        
            
             スナックワールド地味に粘ってるなぁ>>567 >>568  
        
            
             パワプロだけ10点満点なんやろ(震え  
        
            
             >>560  
        
            
             後発で増えることはもはやコケスレでは常識(ぼう 
        
            
             ARMSも40万いってたんかw 
        
            
             >>560  
        
            
             言葉足らずだったかも 
        
            
             switch5万台か 
        
            
             バグ多いの知ってるけどパワプロ10点で草  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   スナックワールドの推移が不気味な事に 
        
            
             |∩_∩   カービィがハーフにリーチかけておる。 
        
            
             えー、alt類が「パワプロは神ゲー確定!これが遊べないSwitchは終わり!」とか発売前にはしゃいでたじゃないですかー! 
        
            
             PS4は前週と同じか  
        
            
             去年のソフトが平然と並んでるのに違和感がないあたりがもうね……w  
        
            
             1-2-Switchもまだ売れてるってのが…w  
        
            
             35000からのただ要素追加移植で88000て 
        
            
             >>563  
        
            
             >>575  
        
            
             迷信に従えばよゐこの動画のおかげで売れたってことになるのかな  
        
            
             >>585  
        
            
             >>581  
        
            
             >>587  
        
            
             1-2-switchやらARMS、ポッ拳あたりが再度ランクインしてるのはGW効果かな  
        
            
             >>587  
        
            
             3DSのウルトラサン・ムーンの動きもよくわからんなあ 
        
            
             WiiU版は累計10万かドンキー… 
        
            
             >>594  
        
            
             つまり今ゼノクロ出したらWiiU版よりもっと売れるかもしれんで!  
        
            
             流れ無視して今更な感想だけどジョイコン片手持ちでのAVGはとても快適  
        
            
             ドンキーは一回だけTVCM見たけどよゐこじゃないんだな  
        
            
             >>597  
        
            
             >>592  
        
            
             きゃぴきゃぴなフレッシュなアイドルと同じことをおっさんがしてもダメなように 
        
            
             スイッチ版のトロフリCMは有吉と劇団ひとりかhttps://www.youtube.com/watch?v=p-6ND5tw-8g https://www.youtube.com/watch?v=tTS0oqib00U  
        
            
             売ってることを知らない場合検討すら出来ないが 
        
            
             >>601  
        
            
             レイジングエイク 
        
            
             任天堂ハードは20本中15本ランクインはすごいね  
        
            
             >>596  
        
            
             >>602  
        
            
             接近戦がお好みの隊長キャラなブレイドかw  
        
            
             >>602  
        
            
             >>602  
        
            
             >>608  
        
            
             >>551  
        
            
             PS4は1ヶ月ランクイン 
        
            
             |              人 人>>211  
        
            
             >>599  
        
            
             ラボやはりロボがだめだな  
        
            
             >>613  
        
            
             バラエティキットは白菜氏の心配とは裏腹に 
        
            
             >>615  
        
            
             ┌薔薇茶┘ ウゴウゴ 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke31271.jpg   
        
            
             >>619  
        
            
             これで50%にはとどいたんじゃないか 
        
            
             ラボは軽くやってみたが時間がおっさんにはネックだな 
        
            
             >>594  
        
            
             あと、やっぱりドンキー売れてる 
        
            
             >>612  
        
            
             あああー!にとるさんからミートモにコメント来てたっぽいのに確認できなーい!  
        
            
             魂斗羅操作と聞いて  
        
            
             _/乙(、ン、)_カタストロフパズル飾ったらワラタ  
        
            
             白菜は一年戦争持ち出して揶揄してたけど、これなら夏には捌けそうだな。>ニンテンドーラボ  
        
            
             5月9日ってコリンクの日らしいけどゴクリンの日じゃ無いの?  
        
            
             >>631  
        
            
             |∩_∩   白菜氏は商売人として少々、判断に問題があるのでは? 商材の見切りとか大丈夫? そんなんじゃやっていけないよ?(ここぞとばかりに煽るスタイル) 
        
            
             switchって手軽さややり易さで売れてるから 
        
            
             >>628  
        
            
             |-c-)  はたしてスーパードンキーは「ライト」なのか問題 
        
            
             発売翌週には3980円になってたからね一年戦争(元は税抜6800円)  
        
            
             ドンキーがライト向けか?って思ったがまあパッと見は楽し気だからなあw  
        
            
             >>635  
        
            
             >>638  
        
            
             >>638  
        
            
             言い訳を後でするなら何とでも言えるからなぁ  
        
            
             そうだな、ロボはダメっぽいな。ロボは。 
        
            
             ライトな感じ以外にもコング感とかふわふわ感もあったからよかったのかもしれない!  
        
            
             >>642  
        
            
             |∩_∩   後出しジャンケンなら責任も取らずに勝ち確で済むから無敵ッスわ 
        
            
             >>649  
        
            
             先週それなりにいたPS勢が消えてる現実にも向き合おうね。http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180502051/   
        
            
             そりゃロボはだめだって前から言われてたのに今更「これが現実(ドヤキリィッ!)」てイキるとかピーナッツくんでもやらんぞw  
        
            
             >これがGENJI2 
        
            
             ってか世界で売れてるGOWでもっと煽ったりしないの?  
        
            
             >>627  
        
            
             ライト向けだと大手サードは立場確保出来るのかという疑問 
        
            
             |-c-)  >>642  
        
            
             ラボが出て日にちも経ってるのにこれが現実と言われても 
        
            
             |∩_∩   「売れないと思ったけど読みを外しました」で済むだけの話なのに、なにをそんなに必死になってるんだかね。ワタシには理解に苦しむね。 
        
            
             タル発射で繋いでくトコとか操作がシビアではあるけど 
        
            
             ARMSの新規格ゲで40万ってとてつもない数字なんだけど 
        
            
             >>201  
        
            
             というか「売れないもの」を幾つ当てても何も儲からないよね  
        
            
             >>657  
        
            
             >>661  
        
            
             >>637  
        
            
             >>661  
        
            
             1.2switchもARMZもスイッチの魅力を引きだすタイトルだと任天堂さんはいってるんだが 
        
            
             |∩_∩   20年近くかけてSIEはじめゲームメディアもそう思わせるようにしてきたからのう。 
        
            
             |-c-)  >>661  
        
            
             >>665  
        
            
             アームズはジャンル違うんだけど何故かイカの後追いに見えたなー  
        
            
             >>665  
        
            
             >>668  
        
            
             出したメーカーが納得してないのに消費者が凄いなというのもなんか違うよね。 
        
            
             >>672  
        
            
             >>668  
        
            
             >>669  
        
            
             というかまあ、「新作格闘ゲームとしてナンバーワン大ヒット!」とか言い出したら 
        
            
             >>673  
        
            
             >>668  
        
            
             確かに12SwitchやARMSは、プレイスタイルを限定するタイプのゲームではあるからな。 
        
            
             選民は不満の受け皿にはなりやすいが 
        
            
             >>635  
        
            
             ARMSは「いいね持ち」を前面に出さなければまた違ったのかな 
        
            
             >>682  
        
            
             >>674  
        
            
             >>685  
        
            
             >>676  
        
            
             |∩_∩   携帯モードで遊べるSkyrimはたいそうヤバイ 
        
            
             >>687  
        
            
             >>685  
        
            
             >>668  
        
            
             一応ARMSは携帯モードどころかおすそ分けにも対応してんだが 
        
            
             >>668  
        
            
             >>690  
        
            
             >>694  
        
            
             個人的にARMSは携帯モードで手軽に遊んでるござる 
        
            
             おすそわけも大事な要素かは疑問があるかなあ  
        
            
             >>696  
        
            
             >>694  
        
            
             >>699  
        
            
             >>685  
        
            
             >>699  
        
            
             |-c-)  とはいえ、12switchもARMSもいまだにランキングに残り続けているとこからすると。 
        
            
             しがないさんがしんないさんに見える不具合 
        
            
             >しがないさんが漆黒さんに見える不具合 
        
            
             テラクレスタ懐かしい。http://www.4gamer.net/games/135/G013574/20180509095/   
        
            
             >>705  
        
            
             >>700  
        
            
             >>709  
        
            
             >>711  
        
            
             正直、やっぱり自分も反省するとするとだ。 
        
            
             >>706  
        
            
             >>708  
        
            
             >>714  
        
            
             テラクレスタロボと聞いて  
        
            
             >>711  
        
            
             >>713  
        
            
             BotWも割といつものゼルダっぽく遊んで終わったオレが言うのもなんだが… 
        
            
             >>719  
        
            
             携帯モードでゼルダって話題を見るたびに思うんじゃが、 
        
            
             |―――、  ゼルダBoWが売れた理由だって? 
        
            
             ChromeでBetter Historyを使ってる人 
        
            
             >>695  
        
            
             >>708  
        
            
             まだ仕事をしているニート!(矛盾を孕んだ言い回し  
        
            
             >>705  
        
            
             明るさ設定が本体に無かったかな 
        
            
             >>723  
        
            
             >>722  
        
            
             |-c-)  >>728  
        
            
             暗闇の試練で明るさ上げても見えやすくならないんですが!><  
        
            
             >>729  
        
            
             >>734  
        
            
             |―――、  そのハードならではのソフトはあってもいいし、中には大ヒットになるものもあるでしょうけど 
        
            
             個人的にはマリオオデッセイのモーション操作も受け付けなかった 
        
            
             スペルビアの野外フィールド曲はすごく好きだけど聞いてる時間が短い問題  
        
            
             >>733  
        
            
             なんかWiiの失速理由もおぼろげに見えてきたかもしれぬ。  
        
            
             BotW、スイッチ版単体でミリオン超え確実、というかDL版含めたらもう超えてるかw  
        
            
             >>721  
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             >>740  
        
            
             >>732  
        
            
             おびえるぞんびっこー  
        
            
             >>742  
        
            
             >>733  
        
            
             今週のeShop〜♪ 
        
            
             >>748  
        
            
             >>747  
        
            
             ゼノブレイド2こつこつ進めてやっと100時間くらい(まだ6話 
        
            
             >>752  
        
            
             >>752  
        
            
             >>750  
        
            
             >>708  
        
            
             アクションゲームツクールMVなんてのが出るのか 
        
            
             >>755  
        
            
             >>747 https://www.youtube.com/watch?v=cZODst0O-OM  
        
            
             |―――、  いつの間にか「机でサッカー」なる謎のゲームが配信予定に入ってました 
        
            
             本編がもう何年も出ていない状況での 
        
            
             >>758  
        
            
             メトロイドのサッカーの奴は今Switchに出せば印象変わる・・・かも  
        
            
             奥が深すぎる 
        
            
             |-c-)  >>759 >>713  
        
            
             >>751  
        
            
             >>765 >>766  
        
            
             >>765  
        
            
             >>759  
        
            
             |―――、  Celeste、チャプター1クリアまで進めましたが、いやぁ凄い疲れる 
        
            
             >>767  
        
            
             >>722  
        
            
             母の日とは?https://twitter.com/amamura_m/status/994027468544663555   
        
            
             (´▽`)WoT英国ルートでクルセイダー巡航戦車に到達し(チュドーン 
        
            
             ゼノブレイド2アップデートでレアブレイドが増えるのはいいけどブレイド枠が増えないんだったら意味ないだろバカ 
        
            
             ていうか1人で全部出来たら良くないから枠増やさないのでは?  
        
            
             レア度上がる要因である運のステータスが個人別の時点で一人につぎ込む構成待った無しなんだよなぁ・・・  
        
            
             >>777  
        
            
             >>778  
        
            
             E3 2018で行われる『スマブラ』大会は、Nintendo Switch版の新作『大乱闘スマッシュブラザーズ(仮題)』で決定!https://www.famitsu.com/news/201805/09157053.html  
        
            
             >>729  
        
            
             武器種でソートして属性被りを2体保持、追加で増えた分は有用度をみてリリースって感じで整理してる 
        
            
             ドライバー毎に各属性2つとボールメーカーアイテムドロップを優先確保 
        
            
             おはござる 
        
            
             おはコッケー、今日は早出ーorz 
        
            
             ↓イアオラーナもとあずま  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             きのうのいつもの〜確認。 
        
            
             >>787  
        
            
             おはよう 
        
            
             >>780  
        
            
             >>282  
        
            
             LINE、高まるゲーム事業の重要性 ミドルコア層に挑む 
        
            
             >>792  
        
            
             >>793  
        
            
             >>790  
        
            
             Google、「スマートディスプレイ」は7月登場。LG、ソニー、JBL、Lenovoら参入 
        
            
             >>797  
        
            
             アポーTVが 
        
            
             >>797  
        
            
             >>798  
        
            
             テレビにPS4内臓すれば!!  
        
            
             AIスピーカーの時点で 
        
            
             おおかみさんのせいでほぼ徹夜 
        
            
             場面を選ばないことは進化なのかー  
        
            
             |з-) 改めて先週の売上ランキング見た。 
        
            
             たぶん流れとしては「今流行りのAIスピーカーにディスプレイも付けて多機能化したろ!」ってカンジなんだろうが 
        
            
             と言うかスマートはもはや何がスマートなんだ・・・  
        
            
             >>808 https://www.muji.com/jp/events/img/uploads/20171219223049_045589_30000646.jpg   
        
            
             >>806  
        
            
             >>810  
        
            
             多機能化すると他の物と被りが発生して 
        
            
             >>808  
        
            
             >>811  
        
            
             AIスピーカーはカービィみたいな目とペンギンみたいなヒレっぽい手をつけて 
        
            
             ペッパーは相変わらず怖いマン 
        
            
             >>814  
        
            
             ペッパーに夜道でふいに出会うってどんなシチュエーションだろう(棒  
        
            
             置物にされてしまったペッパー君が 
        
            
             おはやう 
        
            
             懐かしのアイドル曲でペッパーの歌が流れる時があるが、時代を先読みしてるな  
        
            
             私たちこれから いいところ♪  
        
            
             >>815  
        
            
             >>821  
        
            
             おはよう、避難所。 
        
            
             決戦は花の金曜日って事だな(錯乱  
        
            
             オフィスJDと目が滑った問題 
        
            
             ハナJCとハナOLとハナBBAの実装はよ(絶無  
        
            
             5 FEATURES THAT PS5 SHOULD HAVE 
        
            
             ソコで高速ストレージって出てこないあたりに 
        
            
             switch持ってるバージョンhttps://pbs.twimg.com/media/Dcym6uyVwAANebm.jpg   
        
            
             コントローラデザインはたぶん変えられんだろうな 
        
            
             >>832  
        
            
             >>831  
        
            
             コントローラはバナナ型にしようよー(b  
        
            
             >>829  
        
            
             >>836  
        
            
             >>833  
        
            
             >>836  
        
            
             >>836  
        
            
             >>831  
        
            
             >>840  
        
            
             >>841 >>469  
        
            
             需要が逼迫して増産にむけて各方面動いてたとして 
        
            
             >>842  
        
            
             PS3の時みたいに 
        
            
             ??「ちょっと安すぎたかな?」  
        
            
             >>845  
        
            
             >>831  
        
            
             アイドルグループ的な意味で言ったのかな、と思ったが 
        
            
             |з-) ただPS4が成功してしまったから、その後継者になるのは避けられんでしゃう。  
        
            
             >>850  
        
            
             PS5が成功すると思うのは常識的な範囲内なんだろうか? 
        
            
             アマゾンで価格どんなもんか軽く見てみたがSSDだと2TBで5万円台後半ぐらいだなあw  
        
            
             >>851  
        
            
             >>853  
        
            
             >>830  
        
            
             >>850  
        
            
             >>855  
        
            
             |n ダネさん17さいになったにょろ 
        
            
             >>860  
        
            
             >>860  
        
            
             100TBくらいのSSDもなかったっけ? 
        
            
             >>856  
        
            
             うなぎいぬさんおめでとう  
        
            
             >>860  
        
            
             >>864  
        
            
             >>860  
        
            
             >>864  
        
            
             >>841  
        
            
             >>867  
        
            
             >>860  
        
            
             >>848  
        
            
             >>831  
        
            
             >>849  
        
            
             |n ありがとーありがとー>>865  
        
            
             >>858  
        
            
             マルチ展開じゃなく移籍だしなぁ  
        
            
             そういや今までもマルチにする事が少なかったのかな、この手のソフト  
        
            
             >>876  
        
            
             >>860  
        
            
             おはコケ 
        
            
             >>860  
        
            
             >>881  
        
            
             >>879  
        
            
             ミリオン以上売れそうな物しか売れないハードだしなぁ現状  
        
            
             12本をSwitchに出す予定なら本気なんだろうね。多分  
        
            
             >>886  
        
            
             http://www.otomate.jp/home/game/  
        
            
             売れてもじうまんいかんくらいだろうに 
        
            
             数千本程度のゲーム自体ではたいして儲からないから、キャラソンCDやらドラマCDやら、声優の公演や舞台やら、グッズ類の販売のほうで 
        
            
             別にPS4で改めて出しても問題はないしなあ 
        
            
             今更だが電撃なのにスイッチの事ちゃんと取り扱うんだな(偏見まみれ  
        
            
             ユニオンソードバグ、まだ公式で公表もされてないなぁ 
        
            
             こういうの作ってるとこってマルチ対応のゲームエンジン持ってるんだろうか  
        
            
             >>890  
        
            
             >>894  
        
            
             >>895  
        
            
             インディーズの売り上げ見ても、中小には相対的に優れたハードって感じになってるね、Switchって 
        
            
             >>892 >>889 >>894  
        
            
             >>889  
        
            
             >>889  
        
            
             >>893  
        
            
             >>897  
        
            
             >>902  
        
            
             >>903  
        
            
             >>876  
        
            
             >>903  
        
            
             >>873  
        
            
             >>886  
        
            
             >>904  
        
            
             >>901  
        
            
             >>873  
        
            
             >>912  
        
            
             >>912  
        
            
             初見で闇だと思ってたクビラさん 
        
            
             合体技バグが判明してからバグ避けるついでに亀ちゃん使ってるが 
        
            
             フライハイワークスも3DSで出してたやつをPSN(というかVITA)向けにも出したんだけど、 
        
            
             PS4もPSハードだからアニメ漫画系に強いってイメージ抱いてる人も未だいるけど、実態はそーでもないってのは明らかだしね 
        
            
             >>911  
        
            
             >>915  
        
            
             >>919  
        
            
             >>920 >>919  
        
            
             >>916 >>917  
        
            
             >>924  
        
            
             >>910  
        
            
             マスタードライバー権限でエピックブレイド引き剥がすと 
        
            
             >>831  
        
            
             >>924  
        
            
             >>928  
        
            
             >>923 >>925  
        
            
             >>860  
        
            
             >>916  
        
            
             https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/index.html #stand 
        
            
             おはコケ。https://twitter.com/Nintendo/status/994390283730075649   
        
            
             >>790  
        
            
             ホタルがレックスのマスタードライバーに屈する 
        
            
             >>935  
        
            
             >>934  
        
            
             >>939  
        
            
             マイメロさんがイカスカルマスクをチョイスしてるの面白すぎるんですががが  
        
            
             あと今回のフェスTはなんと任天堂が発売する 
        
            
             >>930  
        
            
             (。_°) 
        
            
             >>943  
        
            
             今年のサンリオ大賞コラボ部門 きまったも同然だ…  
        
            
             >>860  
        
            
             キティ先輩VSシナモンロールフェストーナメント戦!  
        
            
             バイトやってたので遅れてたw  
        
            
             >>860  
        
            
             >>950  
        
            
             めでたい次スレを  
        
            
             https://japanese.engadget.com/2018/05/09/sim-2/  
        
            
             http://www.otomate.jp/ns/  
        
            
             オトメイト関係のまとめが出来てたけど、おっしゃる事はもっともかもだが 
        
            
             >>954  
        
            
             >>955  
        
            
             やはりPSP3(仮)が 
        
            
             しかし、なんでVITAでなきゃだめなんだ?  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201805/10157059.html  
        
            
             Steamのゲームが、スマートフォンから遊べるようになるアプリ「Steam Link App」5月21日に配信へ。PCを介しストリーミングhttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180510-67493/  
        
            
             オトメイトのtogetter見たけど、初っ端からなんでswitchなんだよPS4なら許せる、だったので、単純にゲハを拗らせてるだけだなと思った  
        
            
             PSにしがみ付いてる(失礼な言い方だが)恐らく30代?ぐらいの層より 
        
            
             元々Vitaで発表してたソフトをマルチどころか独占にしたか 
        
            
             https://www.famitsu.com/biz/ranking/  
        
            
             >>957  
        
            
             >>959  
        
            
             >>965  
        
            
             >>967  
        
            
             あれじゃね?フレンドにプレイ履歴わかるから(棒) 
        
            
             PSPを切った時に何故Vitaなんだと言ってた層と 
        
            
             >>963  
        
            
             >>962  
        
            
             ああ、でも、姐さんも、うな 
        
            
             >>969  
        
            
             >>969  
        
            
             |―――、  タイトルに「for Nitendo Switch」が無いのは完全に新作ですね 
        
            
             >>965  
        
            
             Hey、次スレ前に消化しそうなんやがー  
        
            
             >>973  
        
            
             何かしらのゲームが発表になった時に「PS3でも出ないかな」って言う人もいるしね 
        
            
             >>971  
        
            
             たてる待機を  
        
            
             >>982  
        
            
             >>973  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3402https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1525920078/  
        
            
             >>986  
        
            
             |―――、  >>986  
        
            
             ttp://ikebukulog.hatenablog.jp/entry/2017/03/13/163000>>986  
        
            
             >>986  
        
            
             >>986  
        
            
             >>986 >>985  
        
            
             >>986 >>989  
        
            
             >>985  
        
            
             >>992  
        
            
             >>986  
        
            
             >>989  
        
            
             1000なら 
        
            
             >>994 https://pbs.twimg.com/media/DcusVy1W4AAO5sN.jpg   
        
            
             久方ぶりのうなぎ禁止  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■