■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3397 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、そういえば明日から4連休という事実を思い出すスレの避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1525136977/ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1524003018/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
                  | 
        
            
                   ____∩_∩  
        
            
             >>5  
        
            
             このスレの平和は俺たちが守る!  
        
            
             解像度やテクスチャで売れるなら何故、PS4PROは売れないのかね?  
        
            
             ピンクがふたなりに見えてしまった  
        
            
             >>前1000 
        
            
             >>7  
        
            
             ガガガ文庫  
        
            
             流しきれずに終わり 
        
            
             AAAが出なきゃ売れない言う割に 
        
            
             _/乙( 。々゜)_目に見えることしか判断が出来ない無能っぷりも見せられてしまいましたね...  
        
            
             >>7  
        
            
             >>11  
        
            
             モンハンとドラクエとFF15と日本のAAA揃えたのにswitchに負けてるんだから説得力無いよ 
        
            
             光属性っていうより無属性  
        
            
             >>18  
        
            
             ああまだソフトがハードを牽引するって世界で生きてるんだなとほっこりしました 
        
            
             _/乙( 。々゜)_DQは自ら死地に飛び込んでしまった挙句に戻るに戻れなくなった感があって趣がありいとをかし  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke31249.jpg   
        
            
             そういえばモンハンさんランキングの上の方に帰ってきた? 
        
            
             >>18  
        
            
             深海でいろいろな水生生物を育てよう。Nintendo Switch向けソフト「進化のひみつ」が5月17日に配信開始 
        
            
             >>23  
        
            
             テクスチャーなんてPCでMOD入れるときくらいしか気にしないなあ 
        
            
             >>23  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   ハードは大幅に売上伸ばしたのにサードのAAAタイトルモンハンが伸びるどころか沈下した謎現象 
        
            
             >>7  
        
            
             今週の販売台数見るに…と思ったけどパワプロてハードを牽引するようなソフトでもないか>>24  
        
            
             新潟行ってみたいけどなかなか機会がないな 
        
            
             _/乙( 。々゜)_MHWは日本の比率を減らして海外で伸びて貰う必要があるので長期的に日本で売れるのは戦略的によろしくない 
        
            
               ヘ   _   ヘ 
        
            
             PROが売れない理由はPS4と代わり映えがせずに高性能とやらで 
        
            
             MHWが売れてないことにしたい人がまだいることに驚きを禁じ得ない  
        
            
             >>30  
        
            
             日本語が分からない人が来てら  
        
            
             >>34  
        
            
             誰も売れてないとは言ってないような  
        
            
             >>37  
        
            
             MHWは歴代最高の売上叩き出してるのに売れてないとか誰が・・・>>37  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   「モンハンが爆発的に売れた結果PS4が品薄になった」理論なら品薄が解消された先週は 
        
            
             >>41  
        
            
             サードのAAAにこだわるためにSIE渾身のゴッド・オブ・ウォーが 
        
            
             タダイマンが漢字を多く使いすぎちゃったんじゃないか? 
        
            
             >>45  
        
            
             なんで次スレに移ったらダンマリなんだろな  
        
            
             サイヴァリアデルタ・未承認デモ 
        
            
             ソフトはMHだけが売れて他のソフトには影響も無かったな。 
        
            
             >>47  
        
            
             MHWが売れてないことにしたい人がまだいるということにしたい人がまだいることに(ry  
        
            
             今帰宅しびびー>>33  
        
            
             >>54  
        
            
             瀬波温泉・・・ 
        
            
             >>45  
        
            
             まてひらがなだけのほうがよみにくいわいみわかりにくいわむつかしくなるんだぞどうだ  
        
            
             >>53  
        
            
             >>57  
        
            
             週版ランキングを止めてくれ(意訳なスレが建ってて噴いたw  
        
            
             同発AAAじゃないとだの>>32 >>34  
        
            
             昔はウィークリーだけじゃなくてデイリーもあったんだよなあ 
        
            
             ここでは触れないけど 
        
            
             _/乙(、ン、)_今気付いたけどハナバスターは足にステキタイヤ付いてるならチュイーンって走るべきじゃないのか?  
        
            
             >>60  
        
            
             サードがないから売れないというのはもう無理筋だよー 
        
            
             これから読む。http://jp.gamesindustry.biz/article/1805/18050202/  
        
            
             >>50  
        
            
             >>55 https://twitter.com/Senami_/status/990116147767922688 https://twitter.com/Senami_/status/990191116170375168 https://twitter.com/Senami_/status/990104162539978753   
        
            
             >>61  
        
            
             >>68  
        
            
             MHWはもうほしい人に行き渡ったなで良いじゃない(ぼ) 
        
            
             >>68  
        
            
             >>7 http://koke.from.tv/up/src/koke31250.jpg   
        
            
             >>68  
        
            
             PS5が成功すると思っててSwitchとのアーキテクチャに断絶ないとするなら 
        
            
             >>52  
        
            
             >>75  
        
            
             思い切ってアマデウスのスキル上げ 
        
            
             姐さんの創作意欲に火が付いちゃったかぁw  
        
            
             読み終わった。タイトルからして分かってはいたけど、西田氏のとは真逆な記事だったねw  
        
            
             >>1  
        
            
             >>68  
        
            
             >>33  
        
            
             つーか 
        
            
             >>80  
        
            
             >>68 https://i.imgur.com/dVUsINb.jpg   
        
            
             >>68  
        
            
             グラフ見て大手は海外で戦えてないかね?  
        
            
             >>80  
        
            
             ファミ通きてんね 
        
            
             >>88  
        
            
             >>88  
        
            
             >>92  
        
            
             https://s.famitsu.com/biz/ranking/  
        
            
             >>85  
        
            
             >>76  
        
            
             西田さんは「そういうことが言いたいんじゃないんですもっとシェアを」的なことを言い出しそうではある  
        
            
             結論ありきで書くと間違ってた時にすごく恥をかくね  
        
            
             YSDァさん 対 西田さん  
        
            
             YSDぁのグラフは割合オンリーで規模とシェアは反映されてないから 
        
            
             |-c-) >>52 https://www.amazon.co.jp/dp/B0791XCYQG >>90  
        
            
             >>103  
        
            
             あと、戦えるというのは別にトップ10にはいるじゃないからな  
        
            
             >>100  
        
            
             >>75  
        
            
             >>103  
        
            
             >>108  
        
            
             そこは市場の縮小について話してるあたりで担保してるんじゃないの?  
        
            
             > 日本のサードパーティは30年前と比較してシェアが下がっていることもあり,海外での販売は低調だと思われているが,大手3社の動向見てもそれは感じられない。 
        
            
             今週のeShop〜♪ 
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             そろそろ安田さんにはハイハイコケスレまとめ乙…何ィ!?というサプライズを用意してもらいたい(棒  
        
            
             しろいぞんびっこー  
        
            
             綺麗なうなぎいぬ  
        
            
             >>75  
        
            
             西田氏の方は共通認識とやらを根拠の補足とするレベルであったしなあ  
        
            
             生理用ナプキンのウィスパー終了のお知らせ 
        
            
             なんか違和感あるなと思ったら 
        
            
             ( ゚△ ゚)GWビーム  
        
            
             >>121  
        
            
             >>112  
        
            
             >>120  
        
            
             しろいぞんびっこってカビ生えてんの?  
        
            
             >>123  
        
            
             >>96  
        
            
             >>122  
        
            
             >>123  
        
            
             |n 電ファミ主催のニコ生でYSDvsNSDで『日本のゲームは海外で通用するか』を徹底討論してくれたらちょっとは電ファミ見直す(棒) 
        
            
             >>123  
        
            
             |-c-)  >>108 >>111  
        
            
             ALT@保管庫管理人さまがいらっしゃったぞー  
        
            
             >>125  
        
            
             (マヌケがひっかかったな)  
        
            
             どこがどうくだらないか具体的に説明して論破してみよう 
        
            
             >>137  
        
            
             >>133  
        
            
             >>135  
        
            
             >>132  
        
            
             >>141  
        
            
             遊ゴロさんはひとつ勘違いしてる 
        
            
             単純なシェアで比べるのが妥当なのかって話まで行くのかな  
        
            
             ゼロ次元…ううっ頭が  
        
            
             Alt君のレスでここまでブーメランが上手く決まったレス初めて見たw  
        
            
             西田さんは正しいになる 
        
            
             NSD氏が日本ゲーム復権成ったと認める水準はどこなんだっけ?  
        
            
             戦えてる、という言葉に対して共通の認識ができていない感じがする  
        
            
             >>144  
        
            
             >>132  
        
            
             根本的に「戦えてる」の定義から決めた方がいいのかもしれんw  
        
            
             >>149  
        
            
             >>151  
        
            
             コーエーテクモさんは最高益 
        
            
             西田さんの出してた「シェアのグラフ」に逆に先入観持たされてたてやつか  
        
            
             >>151  
        
            
             西田さんもおかしいんだ 
        
            
             |-c-)  >>143  
        
            
             >>151  
        
            
             そもそも西田さんと安田さんの「戦えてる」基準が違うから 
        
            
             >>159  
        
            
             >>161  
        
            
             基準が違うから云々というのはよくわからない 
        
            
             |              人 人>>116  
        
            
             >>97  
        
            
             >>165  
        
            
             >>160  
        
            
             そもそもなんでシェアさがったかなんだよ 
        
            
             |-c-)  >>162  
        
            
             >>117  
        
            
             >>168  
        
            
             にかいのおんながきになる 
        
            
             >>170  
        
            
             私も開発費あがった説は賛成だ 
        
            
             >>174  
        
            
             >>176  
        
            
             |―――、  嵐の人がしきりにAAA、AAAと叫んでた事がまさに国内ゲームのシェアが下がった要員なんですかね 
        
            
             >>177  
        
            
             |-c-)  >>174  
        
            
             >>179  
        
            
             まあバンナムはドラゴンボールの数字とか見るとアレで海外で戦えてないはまず無いだろとは思う  
        
            
             >>179  
        
            
             >>180  
        
            
             >>181  
        
            
             >>185  
        
            
             あげられないなら 
        
            
             大手といっても 
        
            
             |-c-)  >>179  
        
            
             AAAな胸の何がいけない  
        
            
             >>176  
        
            
             >>186 >>174  
        
            
             三社を時代さかのぼって分解して見ようぜ 
        
            
             その3社が儲かってると言ってるだけで 
        
            
             >>192  
        
            
             >>192  
        
            
             ドラゴンボールにしてもナルトにしてもワンピース(これは北米がいまいちだが)にしてもダクソシリーズにしても 
        
            
             セガさんは今データみたが 
        
            
             何故その3社かは、データが出揃ってないってのもあるぜよ。 
        
            
             >>197  
        
            
             >>199  
        
            
             >>198  
        
            
             |-c-)  海外比率が高く利益も高かったら、それだけで「海外での商売は好調である」と言えるから、 
        
            
             >>54  
        
            
             >>203  
        
            
             やっぱりいつもの荒らしなのかな?  
        
            
             サードは国内はスマホ、海外は箱、PS、Steam路線でやってきてるから業績は悪くない 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ふと思ったんだが三國無双戦国無双ってフォトリアルには入らんのかな  
        
            
             >>208  
        
            
             このタイミングで 
        
            
             仁王ははいるかな  
        
            
             顔が漫画ってかアニメ的造形っちゃそうではあるかね。  
        
            
             _/乙( 。々゜)_フォトリアル基準がよくわからない 
        
            
             PCエンジンのTHE功夫はフォトリアル!(ぼ  
        
            
             フォトファイターXは間違いなくフォトリアル(棒  
        
            
             ぶっちゃけフォトリアルで現実に絵が近くなればなるほど、ゲームとは親和性が無くなっていくと思うのよね。 
        
            
             SSでバーチャファイターのフォト何とかがあったな。あれもフォトリアル?  
        
            
             ファンキーヘッドボクサーズはフォトリアルか否か  
        
            
             日本でDSやWiiだったからといって、サードはDSWiiに集中せずに、360やPS3でやってたのがよかったな 
        
            
             GTAはフォトリアル?  
        
            
             >>214  
        
            
             WiiDSがフォトリアルの進化を止めたってのが西田記事? 
        
            
             >>220  
        
            
             無双の絵は無双って感じだなあ(意味不明  
        
            
             (。_°)モータルコンバットはフォトリアル。  
        
            
             https://twitter.com/NintendoAmerica/status/991709239801536513  
        
            
             >>226  
        
            
             |-c-)  海外比率がDS・Wiiの時に最高潮に達してたことからかたくなに目をそらすのは井沢君らしい>>226  
        
            
             GWをGUと書いてたスレがあったが多分、ALTだろうな。  
        
            
             バンダイナムコ決算 地域別家庭用ゲーム販売本数 
        
            
             https://twitter.com/2016Bakabon/status/991631925604376576  
        
            
             >>230  
        
            
             わざわざ自分は理解出来ないと自白しに来るとか  
        
            
             >>229  
        
            
             井沢くんはバカですと自白してんのか  
        
            
             結局反論できないので荒らしに戻るよということかな  
        
            
             |-c-)  かように、「結論ありきで都合のいいようにデータの切り貼り」 
        
            
             コケスレにおいて次の行為は突っ込みの対象となります 
        
            
             かみの話と 
        
            
             そろそろいたずらに荒らしを刺激する安田はコテつけるべき 
        
            
             ぞんびっこは正義  
        
            
             もちっとマシな事は言えんのかよ…。煽りがワンパだから、ウラウラだってすぐに分かるぞ。  
        
            
             _/乙( 。々゜)_捨て台詞も何もかもが雑魚のそれなの見ててつれえわ  
        
            
             今時小学生でもそんな知能低い煽りやらんぞ。  
        
            
             これが素なんだろう。いい年したおっさんが 
        
            
             小学生の煽りはむしろすごいぞ 
        
            
             XXハンター?  
        
            
             相当叩かれたから文章どんどん短く定型文しか書けなくなってる甘ったれおじさん  
        
            
             >>239  
        
            
             雨音で目が覚めた 
        
            
             ふむ、web版オーバーロードの後編読んでるが… 
        
            
             お客様が選ぶ!ダウンロード専用ソフト おススメランキング5月号 
        
            
             プレイバック極上発売付近の小売店の話題 
        
            
             >>253  
        
            
             >>255  
        
            
             やっぱりゲームはいいな 
        
            
             だいじょうぶ?何か心当たりはあるの?  
        
            
             生まれつき耳が弱いのだが帰省中の姪っ子が超元気なのだ……w 
        
            
             通勤時間の関係で5時起きを1年続けたから、現場が変わって6時起きで良くなったのに早く起きてしまう。 
        
            
             >>259  
        
            
             ないです 
        
            
             おはコッケー、今日もお仕事ー 
        
            
             >>261  
        
            
             おはコケしびびー 
        
            
             >>265  
        
            
             いきなりなんぞ  
        
            
             あえてソースを貼らないのか、それとも貼れないのか 
        
            
             海外は知らないが、始業時間前に出勤するのは当然だと思うが、それが軍の規則になるってコイツが特別なのかゲーム業界が特殊なのか 
        
            
             ソース貼ったら恣意的な抽出がバレるからね  
        
            
             ってか19歳で任天堂に勤めるって、高卒じゃん 
        
            
             どっかで見た経歴だと思ったらスティールダイバーのインタビューに出てた人かhttps://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/asdj/vol1/index.html   
        
            
             https://www.eurogamer.net/articles/2018-04-27-meet-the-man-who-smuggled-the-demoscene-into-super-mario-64  
        
            
             >>273  
        
            
             >>270  
        
            
             ちなみに文章で検索したらまんまなまとめブログ出てきたしそっからのコピペざんしょ  
        
            
             >>276  
        
            
             >任天堂の人はすべて本当に善良な人で、非常に才能のある人でした。人々には何も問題はありません。それは古い学校だった文化だけです。 
        
            
             元ネタの訳した奴やアフィサイトに、ここに貼った奴も違和感を持たないから記事にしたり貼ったと思うと同様な連中なんだろうな  
        
            
             煽りデマまとめサイトの養分やってる情弱ですと 
        
            
             Tales from inside 90s Nintendo - from the man who made Mario's face  
        
            
             これが嫌がらせになると 
        
            
             あと一点、冒頭に書いてあるけど、これ正式なインタビューと言うより鴨川でビール飲みながら喋った内容っぽいんだよねw 
        
            
             彼らにとっちゃ箸が転げても任天堂が悪いんだろ  
        
            
             せっかくソース貼らずに馬鹿にしようと思ったら速攻で特定されて今頃顔真っ赤だろうなあ  
        
            
             定時出社、締切近くは遅くまで残業あり。 
        
            
             >>287  
        
            
             >>287 http://www.vitei.com/   
        
            
             2002年が今で違和感ないとか 
        
            
             ここに来る荒らしはいい年齢っぽい上にニートで働いた事がバイトすらなさそう 
        
            
             結局>>192  
        
            
             >>290  
        
            
             >>286  
        
            
             |з-) なんかスレが伸びてると思ったら…。  
        
            
             >>293  
        
            
             >>295  
        
            
             >>297  
        
            
             彼の発狂、やっぱり世間が大型連休中なのと無関係ではないんだろうな…  
        
            
             >>299  
        
            
             |з-) ええ?あれ読んだけど発狂ポイント無いじゃん。 
        
            
             >>301 >>132  
        
            
             >>68  
        
            
             ttps://www.wcpo.com/news/local-news/kenton-county/covington/how-pokemon-go-helped-a-missing-man-with-dementia-get-home-safely 
        
            
             YSDァさんの記事の何が原因で発狂するのかわからん……w  
        
            
             日本ゲームを海外へって今に始まった話じゃなく360やPS3のときとも変わってないんじゃないのか 
        
            
             >>239 >>250  
        
            
             >>305  
        
            
             >>308  
        
            
             ポケストップがメルカリで出品されていたと聞いて(棒  
        
            
             >>309  
        
            
             >>309  
        
            
             >>309  
        
            
             >>313 >>192  
        
            
             読解力が低く 
        
            
             |з-) 承認欲求なら僕も有るぜ。 
        
            
             >>316  
        
            
             https://i.imgur.com/7vm7gae.jpg  
        
            
             >>316  
        
            
             ブラも承認要求の表れ?  
        
            
             東京移動中しびびー 
        
            
             また白エビに寿司か!!  
        
            
             |-c-)  東京は、晴れてきたねぇ 
        
            
             >>322  
        
            
             |n 昆虫すごいぜやってるよー 
        
            
             おはよう 
        
            
             本スレの物体は本当にアレだな 
        
            
             >>318  
        
            
             カブトムシの幼虫取るだけで 
        
            
             >>327  
        
            
             トレジャーゲーでも斑鳩だけはやたらと移植してるイメージがあるが、そんなに移植しやすい作りなのかね。 
        
            
             ゆけとら…は無理だな  
        
            
             しかし来るのはバンガイオー  
        
            
             ガンスターもガーヒーもシルバーガンもいいけど 
        
            
             >>331  
        
            
             DSのバンガイオー魂は個人的にはちょっとパズル要素が強過ぎたかな?という感想  
        
            
             >>336  
        
            
             その前のトレジャーはサターンやら64だしその可能性高いと思う 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ゆけトラはトレジャーで版権持ってるんかね? 
        
            
             >>330  
        
            
             おはコケ。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180424-00000502-san-bus_all   
        
            
             >>340  
        
            
             ラー油の人はラー油の人だけど、灯油の人はソートンというコテ名があるし  
        
            
             ドリームキャストはサターンよりエミュレーションしやすいという話があったような 
        
            
             メガドラなんかはVCとかで遊ぶ機会あるけど、サターンドリキャスはなかなかないね 
        
            
             ソートンさんは時々「それどうやって見つけたんだよ!」って言いたくなるツイート掘り出すよね  
        
            
             >>343  
        
            
             ツィータの使い方よくわからないけどたまに灯油のツィート覗いてみると大抵面白い  
        
            
             灯油の人は別にコケスレやゲハのコテでもなければ 
        
            
             >>342  
        
            
             休みになったら最近暖かいし布団干そうと思ってたらなんか雨すごかったな  
        
            
             altメンバーのニンテンドーガー中毒ときいて(ry  
        
            
             >>341  
        
            
             PowerVR自体は現役だから 
        
            
             Appleに切られてからとんと聞かなくなったな<PowerVR  
        
            
             新幹線で東京に向かってるけど名古屋前で黒煙上がってた 
        
            
             |-c-)  >>352  
        
            
             ラー油の人は、SIMPLEシリーズを集めてる虹裏の有名人(コテなし)という扱われ方をしてた頃から知ってるけど、 
        
            
             >>357  
        
            
             ラー油の人って一時生活に困窮していてネット物乞いみたいな真似をしていたりしたが 
        
            
             荒らしの類を擁護するつもりはないが荒らしだからって 
        
            
             ちゃんとお金は返したらしいしネットに毒されず上手く使った稀有なケースだねぇ 
        
            
             11時30分現在 
        
            
             ラー油、ネットで金の無心してたと聞いたコトあったなあ、そういやw  
        
            
             ラー油さんはお金集めてた辺りとゲーム記事より朝ご飯記事の方が多かった時期があってブログ読むのやめてたなぁ 
        
            
             >>326  
        
            
             ラー油の人はまさに継続は力なりを体現しているよなw  
        
            
             あの朝ごはん記事を劣化してパクったのがaltくんのご飯記事だと思うw  
        
            
             正直灯油の人もけっこう灯油と呼ばれ一言持ってる自分を見てくれ!的な自意識バリバリだと思うけどねw 
        
            
             それが今じゃSwitch起動するとラー油の名前が見える(ことがある)んだから、 
        
            
             >>353  
        
            
             androidもPowerVR搭載機種あるよー 
        
            
             この人、しばらく見ないうちにすっかりゲハレベルに落ちてんな。https://mobile.twitter.com/yoichiw/status/991862126720569345  
        
            
             またaltくんが雑談スレ荒らしてるな 
        
            
             PowerVRと言えば 
        
            
             >>373  
        
            
             DCというかPowerVRは半透明の重ね合わせ処理が 
        
            
             >>373  
        
            
             こないだレイジングループのムック本買ったら普通にラー油の人と工作員同志がいて笑った  
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180503-00000012-ann-soci  
        
            
             >>380  
        
            
             まあ和田じゃその程度やろ 
        
            
             >>381  
        
            
             |з-) 和田前社長は迷信まみれだからの。 
        
            
             ぶっちゃけどの和田か既によく分からない  
        
            
             昔うなぎは多少の陸揚げでは死なない、地上を這って移動するみたいなの見たけどほんとなんじゃろか  
        
            
             そもそもどんな功績を出した人だっけ  
        
            
             和田さんもう過去の人だしのう個人的な印象は  
        
            
             |з-) 任天堂の狙いが「スイッチに客を集める」なら 
        
            
             >>386 >>383  
        
            
             >>382  
        
            
             >>389  
        
            
             WDさんの全盛期は「ラーメンなう!」でしょ(棒抜き  
        
            
             >>390  
        
            
             >>389  
        
            
             >>385  
        
            
             >>392  
        
            
             >>395  
        
            
             >>398  
        
            
             |з-) ほう新社長の発言か…調べてみる…。  
        
            
             >>390  
        
            
             >>376  
        
            
             _/乙( 。々゜)_和田さんシンラで痛い目を見たけど何も変わってないとなると溶かしたお金とリソースが勿体なかったねえ  
        
            
             |з-) 日経のアレか…。じゃあまあいいや…。  
        
            
             >>404  
        
            
             >>403  
        
            
             海から川にかえそう、うなぎ  
        
            
             >>404  
        
            
             好調だからといってSwitchに頼りきりだと風向きが変わった時に危ういから、Switch以外(スマホ)も頑張るよって事じゃないかと自分は解釈した  
        
            
             >>401  
        
            
             日経の記事を鵜呑みにしてコメントするって事は和田さんてマスコミに向けて話す時に 
        
            
             >>408  
        
            
             俺は単純にスマホ比率がまだまだ低いからもっと伸ばすよ!って事かと思ってた  
        
            
             据え置き、携帯、ソフト 
        
            
             東京しびびー 
        
            
             スマホの方でも任天堂の知名度が高まれば 
        
            
             >>411  
        
            
             古川氏はあまりユーザーの前に出る社長ではない気はする 
        
            
             >>418  
        
            
             これまでは携帯、据置を時期ずらして発売することでソフト・ハードのピークもずれてたのが 
        
            
             >>419  
        
            
             >>420  
        
            
             スマホ展開は、開発費高騰への対策もあるんだろうね  
        
            
             https://i.imgur.com/Q90k1Pn.jpg  
        
            
             漆黒な人が黒を補給と言うか補強か。  
        
            
             >>425  
        
            
             >>426  
        
            
             多角化多角化ー 
        
            
             >>427  
        
            
             ユニクロと言えば宮本さんのサイン入りSwitchなる代物がこの世には存在するんだよな・・・  
        
            
             岩田社長のサイン入りWiiは世の中に何台あるんだろうw  
        
            
             >>428  
        
            
             >>429  
        
            
             https://i.imgur.com/8JPa825.jpg  
        
            
             すべてご飯のトッピングですか(ぼ  
        
            
             マ 
        
            
             自分でトッピングして自分で醤油とか足して味の調節が出来るのか。  
        
            
             |з-) ただ何にしても 
        
            
             この流れに乗りたいが飯テロ画像撮り忘れた  
        
            
             ユニクロのコラボTと言えば、最近ジャンプ漫画の奴やってたが、幽白は主役面子は順当にカッコいい一枚絵を採用してるのに、 
        
            
             「赤いきつね」にお湯だけ注いで粉末スープを5分後に後入れするという凡ミスをやらかした  
        
            
             >>441  
        
            
             おいしかった  
        
            
             >>440  
        
            
             >>438  
        
            
             |-c-)  >>438  
        
            
             >>431  
        
            
             Pって株主総会で毎回スルーされてるんじゃないか?  
        
            
             >>448  
        
            
             >>447  
        
            
             誤解解くのに便利だからじゃない? 
        
            
             |-c-)  >>448-449  
        
            
             和田さん自身成功したのって何かあったっけ?とふと思った。  
        
            
             >>446  
        
            
             >>450  
        
            
             _/乙( 。々゜)_TLで和田さんボコボコにされてて笑うしかない  
        
            
             |-c-)  岩田さん(と近藤さんと戸高さん)のサイン入り 
        
            
             >>453  
        
            
             スクエアの開発者を大量にクビにしたのって和田就任前だっけ  
        
            
             スクエニは企業業績的には良くなったんだろけど、 
        
            
             _/乙( 。々゜)_今のスクエニになって利益も出るようになったんだからそれ自体はWDさんの功績として認めて良いんじゃないか  
        
            
             海外企業を買収したり提携したりして収益が安定したのは確かですね 
        
            
             和田さんは功績あるがやらかしたのがさらに多く 
        
            
             _/乙( 。々゜)_あの時点ではリストラしたり海外企業買収して安定化させるしかなかったのも事実なわけで 
        
            
             悪名がゲームや開発にいかなければいい仕事かなと思う  
        
            
             >>463  
        
            
             しがない氏のツイートが全て○○なうじゃなくて○○うなになるときいて(ry  
        
            
             |∩_∩   WDさんに「その目標、ご自身が任天堂社長になったら掲げたらよろしいのでは?」とか言葉キツすぎでは?やばない? 
        
            
             >>468  
        
            
             >>464  
        
            
             |∀=ミ 和田さんは優秀な経営者だよ。  
        
            
             >>468  
        
            
             和田さんはラーメンなうしか覚えてない(酷い  
        
            
             経営者としては優秀でも見る目が無いと思う。  
        
            
             |з-) 普通の経営者じゃ任天堂の社長はやれないね。  
        
            
             優秀な経営者だとは思うけど、ゲーム会社の社長としては無能だと思うw  
        
            
             >>476  
        
            
             >>470  
        
            
             >>372  
        
            
             >>477  
        
            
             |∀=ミ リストラして投資したけど、短期的には結果がでなかった。 
        
            
             経営を立て直したという意味では優秀だけど 
        
            
             その後のスクエニの功績に和田氏の遺したものによる影響が何処まであったのかを 
        
            
             シンラはどうなりましたか(純粋な目で)  
        
            
             >>484  
        
            
             |-c-)  あと、和田氏がスクエニ社長としての当時の実績がどうだったかと、 
        
            
             VRとクラウドは今後も数年周期で交互に元年が来る気がする  
        
            
             |∀=ミ 和田さんが在任中にスクエニをダメにしたなら、その負の影響はしばらく残ったはずなんだよね。 
        
            
             |∀=ミ 和田さんがSnsでウカツなこといってるのは事実だけど彼の実績は別に毀損されるものではないはずだよ。  
        
            
             まー、例えSNSで迂闊な事言わなくて善良で本当にゲーム好きな社長だろうが 
        
            
             日本橋から今帰宅 
        
            
             スクエニ 
        
            
             |∀=ミ シンラはスジが悪かったが、投資した結果はすぐに出るとは限らないわけで。 
        
            
             方針決定の責任負うのが社長じゃないんかい?  
        
            
             >>492  
        
            
             >>496  
        
            
             >>449 >>452  
        
            
             >>497  
        
            
             あと単体で最大消費電力約300Wはちょっと勘弁www  
        
            
             >>500  
        
            
             消費電力はロマンというプライスレスだから…  
        
            
             >>501  
        
            
             よし 
        
            
             うなぎいぬのぬいぐるみ?  
        
            
             >>503 https://i.imgur.com/Bq3rg3l.jpg  
        
            
             >>505  
        
            
             eスポーツのグラブル、やはりルール変更か 
        
            
             一昨年に既にやってたことの方に驚いたよ!  
        
            
             ガチャコンテストは盛り上がるのだろうか……w  
        
            
             というかだなあ「有能/無能」とばっさり切って断じるのはカッコいいけど、よほどじゃないと「自分の無知無能さ」を 
        
            
             >>510  
        
            
             ガチャコンテストの練習したいので、練習用の石をください  
        
            
             ガチャ回すのになんの練習が必要なのか?  
        
            
             祈祷力  
        
            
             バズるツイートしてKPも稼ぐのが一番強そう  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ガチャを回すまでのドキュメンタリーを2時間ほど流す(TBSのボクシング感  
        
            
             >>504  
        
            
             観光や買い物を終えてホテルに向かうしびびー 
        
            
             >>513  
        
            
             https://i.imgur.com/SNaDs9X.jpg  
        
            
             >>518  
        
            
             >>503  
        
            
             >>513  
        
            
             そしてデータを渡せ!か  
        
            
             >>525  
        
            
             あー、東京23区内でvitaのバリューパックがまだ売ってるとこってないかなーhttp://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/8tnu010000bi7ip0-img/8tnu010000bi7isu.png  
        
            
             >>525  
        
            
             >>527  
        
            
             (・_・ )なお差し込みの仕事は考慮していない。 
        
            
             好きでもないゲームを何時間もやるだけでもキツそうなのに 
        
            
             マクロで回せないんかそれは  
        
            
             >>509  
        
            
             確率ミスや異常値ってどうやったら分かるん? 
        
            
             (´▽`)さすがに普段はそこまでやらないぞ。>>533  
        
            
             ぼんじょさんがムチ持って奴隷酷使しているファンタジー世界の悪役に見えてくるふしぎ  
        
            
             >>536  
        
            
             プログラム上では出るはずなのに、 
        
            
             ガチャ回す、出たアイテムを記録、ぼんじょに報告 
        
            
             >>535  
        
            
             >>538  
        
            
             それで異常値が出た時の修正方法とか考えたくないな…  
        
            
             テストで回すガチャって具体的にどういう所を見るんだろ?  
        
            
             >>543  
        
            
             (・_・ )デバッガさんはまじお疲れさまです。>>543  
        
            
             設定的に問題無くても、偏りで異常判定が出る場合もあるのだろうか・・・  
        
            
             >>537  
        
            
             機械製品みたく実機検証を機械化するしかない気はする 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ゲームによりけりだろうけどガチャで最高レア排出率1%上げると収益にはどれくらいの影響が出るんだろ  
        
            
             >>544  
        
            
             >>547  
        
            
             人力の場合1度の検証項目多すぎると雑になってくから 
        
            
             >>552  
        
            
             >>553  
        
            
             >>551  
        
            
             >>555  
        
            
             (・_・ )99%あたるくじだって、10連続で外れる可能性はあるんだ。 
        
            
             現物用意してあたり〇個はずれ×個って入れればいちいち検証とか必要なくね?  
        
            
             テストに通るまでやり直し続けたパチの話とか 
        
            
             >>559  
        
            
             銀座線の線路工事、思ってた以上に大工事でびっくりした 
        
            
             >>559  
        
            
             >>555  
        
            
             >>560  
        
            
             (´▽`)どうだ、楽しそうな業界だろう?  
        
            
             >>563  
        
            
             >>566  
        
            
             お疲れ様ですは勿論だけど 
        
            
             >>568  
        
            
             >>565  
        
            
             >>531  
        
            
             (・_・ )正直、確率検証でデバッガ会社さんの腕がわかる。  
        
            
             >>573  
        
            
             外から見てた方が何もわだかまりなく回せると思うw  
        
            
             >>564  
        
            
             >>572 >>574  
        
            
             そういや猿楽庁って今どうなってるんだろ  
        
            
             >>578  
        
            
             樹脂やセメントの均質さは熟練工を必要としないからどんどん幅広げてるしなあ 
        
            
             >>570  
        
            
             >>578 http://www.sarugakucho.jp/index.html   
        
            
             俺だって!  
        
            
             >>583  
        
            
             ポールトゥウィンの傘下なんだ・・・最大手やんけ  
        
            
             >>585  
        
            
             >>586  
        
            
             そういえばさっきついレスしちゃったけど 
        
            
             >>524  
        
            
             >>588  
        
            
             >>588  
        
            
             寿司1時間待ちだ! 
        
            
             みんな休みのGWだからねえ 
        
            
                    パパパパパーン>>593 >>593 >>593 >>593  
        
            
             寿司といえば明日は行きつけのお寿司屋さんで一杯やろう 
        
            
             PS5 release news: Shock Sony leak hints at AMAZING new PlayStation feature 
        
            
             >>597  
        
            
             中古殺し?  
        
            
             >>595 >>597  
        
            
             >>597  
        
            
             夕飯しびびー 
        
            
             >>602  
        
            
             ソニーさんの許可を得ない中古店殺しになるんじゃないかな  
        
            
             ・SONYがDRMにブロックチェーンを使う技術を特許として提出したhttps://www.finder.com.au/sony-playstation-blockchain http://appft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&u=%2Fnetahtml%2FPTO%2Fsearch-adv.html&r=1&p=1&f=G&l=50&d=PG01&S1=20180115416.PGNR.&OS=dn/20180115416&RS=DN/20180115416   
        
            
             >>595  
        
            
             >>606  
        
            
             >>592  
        
            
             https://i.imgur.com/zgPGL6W.jpg https://i.imgur.com/dOUvbMZ.jpg https://i.imgur.com/JiHr6BB.jpg  
        
            
             >>608  
        
            
             こないだかっぱ寿司に行った時にあった 
        
            
             ブロックチェーンの技術を使って中古ソフトを動かなくするってのは 
        
            
             グラブルのeスポーツってさ 
        
            
             >>611 https://i.imgur.com/BytLOPI.jpg  
        
            
             XBOXのでそんな感じのやるとか言った後、反応見て引っ込めたような覚えがあるが  
        
            
             >>615  
        
            
             https://i.imgur.com/RgWdIEj.jpg  
        
            
             _/乙(、ン、)_俺が働いてるのにシースー摘まんでるしがないなんかヤシスーの醤油が切れて煎り酒で食わされてしまえ  
        
            
             回転寿司っぽいけど安くなさそう  
        
            
             >>618  
        
            
             >>613  
        
            
             トランプ政権、中国企業の通信機器制限へ 大統領令検討 
        
            
             >>621 >>508  
        
            
             >>622  
        
            
             WTOの防衛関係の例外規定盾にするんじゃないかなあ 
        
            
             >>623  
        
            
             骨と鎖のために周回するGW 
        
            
             美味しかった 
        
            
             >>628  
        
            
             >>627  
        
            
             >>629  
        
            
             >>629  
        
            
             |              人 人>>505 >>521  
        
            
             >>629  
        
            
             うーん、Win10のアップデートしたらニーアが起動しなくなった 
        
            
             >>619 >>628  
        
            
             >>634  
        
            
             >>634  
        
            
             しがないさんって京都の高級料亭で任天堂の幹部と会合じゃないんですか(棒  
        
            
             パソコン工房のこのPCお安いなあ 
        
            
             >>630  
        
            
             グラブルのガチャトーナメントをそもそもギャグ枠以外の意味で取る人がいたのか、という気持ちになるhttps://www.twitch.tv/videos/213961044  
        
            
             >>642  
        
            
             _/乙( 。々゜)_グラブルのe-sportsのガチャ選手権って課金は選手がやらんとならんのかな  
        
            
             >>641 http://koke.from.tv/up/src/koke31254.png  
        
            
             >>645  
        
            
             【悲報】アニポケ21年目にして初めてきんのたまおじさん登場  
        
            
             >>609  
        
            
             みんなオシッコから糖が出ちゃえ!!  
        
            
             >>648  
        
            
             >>649  
        
            
             >>646  
        
            
             (・_・ )(・_・ )きんのたまぼんじょ  
        
            
             >>646  
        
            
             ガチャ選手権ならFEH、誰が天井到達、全員★5確定を引けるか?の方が 
        
            
             >>652 >>654  
        
            
             ttps://twitter.com/COSEN_NET/status/991981044013326336 
        
            
             回線と機種を自前にしたら差は生まれる気はする  
        
            
             >>656  
        
            
             TwitterでやたらSwitch版のリリース情報見るしなあ 
        
            
             >>659  
        
            
             |∀=ミ switchのボーナスタイム、さすがに年末ぐらいには切れると思ってたけど 
        
            
             >>657  
        
            
             FFなりモンハンなりDQなり他社の大型新規タイトルがまだ出てないからじゃないかな 
        
            
             >>662  
        
            
             今日のまとめしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/991995099201454080 https://twitter.com/Senami_/status/991995239874228225  
        
            
             >>664  
        
            
             >>642  
        
            
             >>665  
        
            
             >>665  
        
            
             >>665  
        
            
             >>669  
        
            
             >>670  
        
            
             |∀=ミ でもFFDQMHなしに国内売れちゃったしAAAないのに海外も好調なんだよね。 
        
            
             |・_・ >最先端。  
        
            
             そういや出してる本数だけでは勿論意味は無いが今の所大手だと何だかんだ 
        
            
             >>674  
        
            
             >>667  
        
            
             >>673  
        
            
             ダークソウルみたいに今までの任天堂ハードに縁のなかった(あるいはそういうイメージのある)タイプのゲームも注目されやすい感じ 
        
            
             それなりの大型タイトル出せるとしたらバンナムが一番乗りかねー 
        
            
             >>678  
        
            
             >>676  
        
            
             |∀=ミ 1本作るのに24ヶ月以上かかるのだからな。 
        
            
             不可解な事象が起きると自分の常識内で辻褄を合わせたくなるね。  
        
            
             >>684  
        
            
             >>681  
        
            
             >>686  
        
            
             |∀=ミ まあ言えることは大作のマルチをネタにファーストと条件闘争するのはもうやめとく方がいいな。 
        
            
             >>684  
        
            
             >>688  
        
            
             >>690  
        
            
             他サードの動きが遅すぎてドラクエ11が遅れても誤魔化せてる説  
        
            
             >>688  
        
            
             >>655  
        
            
             >>693  
        
            
             >>694  
        
            
             >>682  
        
            
             >>697  
        
            
             |з-) もしかしたら勝ちハードに無名ソフトがいっぱいの方がいいのかもねえ。 
        
            
             PS5にはなんとしても成功してもらわないとブランドが衰えそうだな 
        
            
             |∀=ミ MHWのタイミングでSIEのやる気のない供給が重なったのは僥倖かもなw 
        
            
             「ソフトのお陰で成功したという印象を受けました」でストップしてる人は少なくない感じはする 
        
            
             >>700  
        
            
             あった方がいいと思われてた物が実は無くても困らない物だったと判明した瞬間に価値が関心が一気に下がる 
        
            
             フルプライスでKOTY級のクソゲーが出れば勝つる、だっけ?  
        
            
             >>693  
        
            
             大手の大型ソフトがスイッチに入って来る頃には 
        
            
             >>706  
        
            
             >>698  
        
            
             |∀=ミ ヘンテコなゲームがたくさん出るのは、成功して市場が拡大する結果だから、 
        
            
             開発を長期化させるメリットはデメリットを上回るんだろうか? 
        
            
             >>712  
        
            
             奇ゲーはハードキャパシティが形になったものなのかー  
        
            
             >>711  
        
            
             >>710  
        
            
             結局ストリートファイター30thアニバーサリーコレクションインターナショナルどうするのよ、CAPCOM 
        
            
             まあ勢いが無いと「うちもいっちょ出してみようや」みたいな勢いで変な企画が 
        
            
             Switchの珍妙ゲーといえば実写のあのやつだな(タイトルは忘れた)  
        
            
             |∀=ミ 結果的に6ヶ月未満で動けるインディーズが注目集めてるってのはいいことだ。  
        
            
             |з-) 思うに奇ゲー、クソゲーは負けハードでも勝ちハードでも 
        
            
             >>702  
        
            
             >>717  
        
            
             >>720  
        
            
             意外と世間には奇ゲーとかあるんよね…  
        
            
             >>723  
        
            
             インドィは遊園地におけるイベントみたいな感じがする  
        
            
             >>725  
        
            
             >>726  
        
            
             >>727  
        
            
             >>722  
        
            
             GCにはお遍路のゲームとかあったね 
        
            
             インディーズや中小の方が大手より知名度が高いって事がこの先起こり得るんじゃ無いのかな 
        
            
             もう今年は新型やPS5待ちの買い控えだとか苦しい言い訳するしかないな  
        
            
             >>733  
        
            
             >>731  
        
            
             お遍路さんは四作予定だったのに2で打ち切られたからな 
        
            
             >>731  
        
            
             |∀=ミ まあ戦略的には意味はなかったな。 
        
            
             >>735  
        
            
             >>737  
        
            
             >>700  
        
            
             >>739  
        
            
             >>730  
        
            
             発売からここまで時間たったけど、実際の所やり込んだ上での海外のMHWの評価ってどんなもんなんだろ。 
        
            
             タダイマン、カプコンに私怨でもあるのか?w 
        
            
             個人的にFFもDQもMHも微妙感がある 
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/992009317975916544   
        
            
             そう言えばMH映画ってどうなっているんだろ 
        
            
             戦闘機載ってリオレイア撃ち落とすゲームでも作ってるんでね?>MH映画に合わせて  
        
            
             >>747  
        
            
             |з-) タダイマンが怒ってるのは、MH3〜XXまでさんざん任天堂ハードで世話になっといて 
        
            
             >>746  
        
            
             >>749  
        
            
             漢字のソフトが云々は逆転裁判好きとしては残念でした  
        
            
             逆転ナンバリング・検事・大逆転全部入りのSwitch版出ないかなー  
        
            
             _/乙( 。々゜)_メジャー行きたいって本気で言ってる選手に対しては本気で送り出してあげたいじゃないですか 
        
            
             >>754  
        
            
             まあ正直基本的にサードをどうこう言いたくない自分でもカプ会長の 
        
            
             >>757  
        
            
             >>752  
        
            
             MHWが売れたのがよほど悔しいのかな  
        
            
             >>760  
        
            
             君はいつも悔しそうだね  
        
            
             >>745  
        
            
             _/乙( 。々゜)_自分で退路を塞ぐのは構わんやろ 
        
            
             MHWが売れてないと言ってるやつがなにか言ってら  
        
            
             >>762  
        
            
             >>752  
        
            
             >>762  
        
            
             >>758  
        
            
             なんだもう降参かw  
        
            
             >>771  
        
            
             また手動で業者の偽装か 
        
            
             >>774  
        
            
             荒らしだけだぞ。MHWが売れてないと言ってるの 
        
            
             二ノ国2の事聞き出したら秒で逃げるの情けなさすぎるんだが>>774  
        
            
             >>774  
        
            
             >>771  
        
            
             >>777  
        
            
             ぞんびっこ要素をいれよう  
        
            
             >>780  
        
            
             >>779  
        
            
             まあオレも据置のMHがそんな売れはせんだろうと思っていたんで 
        
            
             >>780  
        
            
             >>785  
        
            
             モンハンは3DSの台数増えていってたのに販売本数下がっていってたから 
        
            
             |∀=ミ MHWは正直、移植されてもオススメしねえなあw 
        
            
             「実質MH5」の発言通り、ナンバリング新作としてなら4 
        
            
             |∀=ミ 国内比が案外高いのがヤバいのよね。 
        
            
             成長余地がないおっぱいの何がいけない  
        
            
             国内引いた分って考えると海外でFFと似たようなもんなんだよな 
        
            
             >>788  
        
            
             海外に全ブッパしていこう。SF25周年パケみたいに日本は捨ててもいいだろう。(邪悪な笑み  
        
            
             それだとPSPのときG級含め上がってたのが説明つかないのでは  
        
            
             >>792  
        
            
             |∀=ミ ブランドの成長期と成熟期では動きが違うからのう。  
        
            
             >>795  
        
            
             >>784 http://realsound.jp/tech/2018/05/post-189762.html  
        
            
             MHWに関しては次の結果が正念場なんだろうなー  
        
            
             >>798  
        
            
             >>796  
        
            
             ブランド存続の正念場で据置回帰ってな選択が 
        
            
             >>799  
        
            
             バンダイがラボ作るとしたら谷折り線とかダンボール側に工夫して来るんだろうな 
        
            
             MHがピークアウトしたブランドってことなんだろうけど、 
        
            
             おお、ゴローさんとパウさんが急転直下になっとる 
        
            
             >>800  
        
            
             >>800  
        
            
              ( 。_°)  
        
            
             >>800  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke31255.jpg   
        
            
             >>762  
        
            
             >>700  
        
            
             大作を買ってこそ、とか大作が出てこそと言うのは迷信なのかもしれないねえ  
        
            
             つーかMHWがトップ20から落ちたタイミングでその煽りはどうなんだと。 
        
            
             フライハイワークスが知名度上がって成功した事とか 
        
            
             >>792  
        
            
             道路にウナギ散乱か……https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180503-00000012-ann-soci  
        
            
             >>792  
        
            
             >>821  
        
            
             >>820 >>380  
        
            
             >>817  
        
            
             全く伸びない(カプコン歴代最高売り上げ)  
        
            
             >>825  
        
            
             理解力ないな…  
        
            
             >>825  
        
            
             >>825 >>826  
        
            
             >>827  
        
            
             |∀=ミ 熱量の持続時間はだんだん短くなっていってるね。  
        
            
             何としてでもMHWが売れてないことにしたい 
        
            
             (いいかげんあきたよ)  
        
            
             暇そうなのでお仕事手伝ってくれないかな、と思ったけど、任せられそうな仕事が思いつかなかった 
        
            
             _/乙( 。々゜)_DLCでもっかい盛り上がるからまあ見てなって  
        
            
             最初の数週は売れたよね 
        
            
             >>834  
        
            
             ちなみに最も売れたMHP3rdの場合、発売から同じく3ヶ月後のランキングはhttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110309055/   
        
            
             |-c-)  なるほど、コミュニティを荒らすという行為は、 
        
            
             >>835  
        
            
             >>834 >>835  
        
            
             >>938  
        
            
             _/乙(、ン、)_冷静ぶった口調から滲み出るイライラは痛いほどに伝わってくる  
        
            
             |∀=ミ 売れた売れた、バンザーイまでしか思考できないんだし、無茶いってあげなさんなw  
        
            
             >>844  
        
            
             >>840  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   MHWは結局最初だけガッと売れてそのまま消えていくいつものAAAになったという事ですか 
        
            
             アップデートで熱量の維持って考えなんじゃろけど 
        
            
             >>838  
        
            
             >>846  
        
            
             あの手この手でMHWをネガるその精神はたくましい 
        
            
             売れたことを否定してる人はどこにいるのだろうか  
        
            
             国内の話をしてると海外持ち出すし、 
        
            
             あのー、売れてる事を否定してる人は一人も居ませんし僕の質問に答えてくれませんかね? 
        
            
             >>852  
        
            
             > あの手この手でSwitchをネガるその精神はたくましい 
        
            
             _/乙(、ン、)_連休中の荒し行為以上に空虚なモノがあるかよ  
        
            
             >>856  
        
            
             今PCの前で、今日もたくさん釣れたぜ、と勝利の余韻に浸っているので、少々お待ちください  
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             えきたいぞんびっこー  
        
            
             それもうスライムなんでは  
        
            
             >>859  
        
            
             >>840  
        
            
             |∀=ミ 売れた売れた、バンザーイ  
        
            
             つまり彼は頑張ってSwitchをネガってるけど現実の前に空虚な思いをしてるんだねえ  
        
            
             そもそも歴代最高売上なのをベースにロングテールで見た際の議論やってんのに 
        
            
             モンハンWすごく売れて良かったね!  
        
            
             まあ「Switch売れない」「Switchにサードソフト出ない」って希望した未来がちっとも実現しないまま 
        
            
             http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032  
        
            
             |∀=ミ 国内比率が高いこと、その国内での減速トレンドを海外がカバーできるほどなのか、 
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   新規プレイヤーの多そうな海外でもあまり伸びてないのだとしたらそれは問題です 
        
            
             荒らしはどんだけMHWを売れてない事にしたいのか分かるな。 
        
            
             >>864  
        
            
             >>870  
        
            
             >>812 http://koke.from.tv/up/src/koke31256.jpg  
        
            
             こわいよ!  
        
            
             >>877  
        
            
             37 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 23:18:00 ID:gkPO7f2U 
        
            
             一定の成功を収めてるプロジェクトに対して 
        
            
              (・_・ )またスマホか。 
        
            
             (・_・ )どうすれば。  
        
            
             |∀=ミ MH自体、そろそろあのスタイルに限界が見えてるしなあ。 
        
            
             |∀=ミ 一昔前の大作シリーズは大きくモデルチェンジしないと 
        
            
             >>883  
        
            
             |―――、  ワールド・モンスターハンター・クラシックとな 
        
            
             MHWの状況は前世代のFF13と完全に被ってるんだよね 
        
            
             グラフィックを根本から綺麗にした上で、あそこまでシステムが既存のままってのが逆に凄い。 
        
            
             |∀=ミ バゼル見た瞬間に 
        
            
             >>889  
        
            
             バゼルに関してはまだ乱入されてないから実感はないが話だけ聞いてると「何を思ってあの嫌がらせ竜入れたんだ」と思うな…  
        
            
             >>890  
        
            
             |―――、  パセリ?   
        
            
             揺れてるー  
        
            
             また揺れた…  
        
            
             揺れが連続で来て嫌な感じだ 
        
            
             イチロー実質引退かあ 
        
            
             おはこけ 
        
            
             おはコケしびびー 
        
            
             >>898  
        
            
             >>888  
        
            
             ツイッターがパスワード変更呼び掛け、不具合でhttps://jp.reuters.com/article/twitter-passwords-0503-idJPKBN1I42QA  
        
            
             http://otakei.otakuma.net/archives/2018050203.html  
        
            
             『ゴッド・オブ・ウォー』発売3日間で310万本を販売、PS4専用タイトルでは最速の記録 
        
            
             >>902  
        
            
             (゚∀゚)平文!  
        
            
             |з-) 今そんな話は一切してないんだが。  
        
            
             >>907  
        
            
             >>907  
        
            
             そもそも誰の発言だよっていう  
        
            
             おはコケ。 
        
            
             俺たちって誰よ 
        
            
             以前、「Switchで遊べないタイトルw」とか言ってずらずらPS独占のタイトル並べてた人が居たような…?  
        
            
             |з-) 恐らくソフト数自慢話はどこのハードの客でも起きる話だけど、 
        
            
             >>915  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ゼルダPS4に出せゼノブレ2PS4に出せはよく見るのにね  
        
            
             >>914  
        
            
             サードが出ないと言うから 
        
            
             海外でもスイッチ向けのソフトの数が多くなってきたって認識なんだね 
        
            
             ああ、日本の掲示板やSNSでもよくあるよね 
        
            
             蔑称つきでこういうレスするのってさ、まさに「必死乙」でしかないよねってのがまるわかりなんだよなあ 
        
            
             >>907  
        
            
             >>922  
        
            
             >>923  
        
            
             (・_・ )「たち」がついているメールはたちが悪い。(実体験に基づく個人的感想)  
        
            
             安田さんが眩し過ぎる日陰者のALTさん 
        
            
             |з-) あといつもならただ記事を貼り付けるだけなのに、なぜか今回は僕へのレスだったな。  
        
            
             _/乙( 。々゜)_YSDァの会社と職業わかってるんだし 
        
            
             >>926  
        
            
             >>927  
        
            
             >>922  
        
            
             昨日の元スタフォスタッフの件でもそうだけど、 
        
            
             洋ゲーハード扱いが気に入らなかったのか箱トレースの方が気に入らなかったのか 
        
            
             その発言についてる 
        
            
             >>916  
        
            
             >>929  
        
            
             大雨だ 
        
            
             >>923  
        
            
             ただ実際問題として発売から1年以上経ってるのに 
        
            
             何が「ただ」なのか知らんけれど開発期間からしたらそんなもんじゃね  
        
            
             >>940  
        
            
             >>938 >>842  
        
            
             なにが実際問題なのかはわからないけど 
        
            
             インディーズなら大量に出てるし「洋ゲー」で一括りにするのはちょっと雑な気が  
        
            
             |з-) 別に出ないなら出ないで誰も困らないよ。  
        
            
             >>940  
        
            
             つまりPS5は最初から縦マルチもたくさんでるし、AAAタイトルもでるし、勝つる!と(棒  
        
            
             個人的には寧ろインディーズ系で遊びたいタイトルがガンガン出てくれるせいで 
        
            
             マリチエンジン化して楽になったと言っても 
        
            
             うーん…… 
        
            
             同発AAA出ないから終わり論まで後退せざるを得ないせいかGWなのに朝っぱらからウラウラしてんねイライラ君 
        
            
             なに、またスレ終わる頃にハッスルして 
        
            
             早速自分のコピペそのものの行動をしてて笑ってしまう  
        
            
             次スレ、俺が立てていいですか? 
        
            
             >>956  
        
            
             |-c-)  >>956  
        
            
             >>956  
        
            
             スイッチユーザーはソフト出るだけありがたいと思ってくれる 
        
            
             PS4 
        
            
             >>960  
        
            
             ほいさー、次だーhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1525391380/   
        
            
             >>960  
        
            
             >>963  
        
            
             ソフトが出るのが当然とは思わないが、欲しいソフトが出る事を嬉しいとは思うが有り難いと感謝する事はないな  
        
            
             >>963  
        
            
             >>904  
        
            
             むしろ能動的に情報集めてないから、こんなソフトがあったんだ! 
        
            
             >>968  
        
            
             マリオデはどうだっけ?  
        
            
             >>963  
        
            
             >>971  
        
            
             >>971 https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/171031_2.pdf  
        
            
             >>965  
        
            
             _/乙( 。々゜)_世界で普及しまくってるPS4にしちゃ独占だと310万て少なく感じるな・・・  
        
            
             |―――、  MHWと比較すると日本での売り上げが盛大に足を引っ張ってますね 
        
            
             >>977  
        
            
             シリーズ的にはどんなもんなんだろ?  
        
            
             >>963  
        
            
             |―――、  やはり海外で売るにはPS4と箱○マルチが最適ですなぁ 
        
            
             |-c-)  「発売3日(初週)で○○万本突破!歴代最速!」 
        
            
             Switchが売れる前というか売られる前だったらPS独占やPSと箱マルチで〇〇売上でも良かったが 
        
            
             もっと売れた可能性を潰した結果に過ぎないんだよな  
        
            
             >>983  
        
            
             >>976  
        
            
             >>940  
        
            
             >>986  
        
            
             >>923  
        
            
             マルチで出すと売り上げが落ちるって意味不明すぎるよなあ。 
        
            
             >>990  
        
            
             >>978  
        
            
             SwitchとマルチするとSwitchの低性能に引っ張られクォリティが落ちるので買われなくなるそうだ 
        
            
             >>849  
        
            
             https://www.amazon.co.jp/gp/most-gifted/videogames/videogames/ref=crw_zg_ts  
        
            
             まあSwitch版はPS4・ONE版と比べて多少描画なり端折るコトになるのは間違いなかろうが… 
        
            
             >>983  
        
            
             >>963  
        
            
             未だに性能ガーと言うのいるんかい  
        
            
             いまだにスイッチがほかと同等の性能と思ってるのか  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■