■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3385 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、スレッドができるのをひたすら待つ避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1523718916/ http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1520767775/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             1000で思わず草  
        
            
             ほんとに他人が楽しくしてるのが我慢ならないんだねえ  
        
            
             楽しそうな映画の話題が続いてalt類のイライラが限界に達したかw  
        
            
             それもスレが変わるタイミングでだ 
        
            
             代が変わってもなぜかPSに入れ込むってのは変わらないのかとw 
        
            
             >>1  
        
            
             >>8  
        
            
             >>9  
        
            
              ( 。_°)  これぐらいうれる。 
        
            
             >>12  
        
            
             義理・人情・プレゼント  
        
            
             なんで国民総生産?と思ったらマジでそんな隠語な意味なのか…?w  
        
            
             やったぜ最後にクソレスポイント頂きました  
        
            
             てれ東はいらんといったが 
        
            
             >>15  
        
            
             https://topics.nintendo.co.jp/c/article/a46ba463-3c78-11e8-b311-063b7ac45a6d.html  
        
            
             イライラくんはいつもaltしてるなあ  
        
            
             映画始まる前の予告で良さそうだったのが未来のミライだったな 
        
            
             >>18  
        
            
             >>21  
        
            
             >>21  
        
            
             WAONポイントがどうのとか、レジがどうのとか、しなびたレタスに哀れというとか、そういう日記レスに優しいスレですよここは  
        
            
             _/乙(、ン、)_イエーガーよりZGMF-X42SとかVF-0Aとか南斗孤鷲拳とかMS-06R-1Aの方が強いよな  
        
            
             新潟お絵かき勢に至っては完全日記化しておる  
        
            
             >>19  
        
            
             >>26  
        
            
             >>23  
        
            
             MS、考えてみりゃあ核融合炉とかトンでも動力源使って 
        
            
             >>30  
        
            
             >>25  
        
            
             MS 
        
            
             火力はコロニー落としでカバー  
        
            
             >>16  
        
            
             >>30  
        
            
             >>37  
        
            
             (・_・ )コケカルチョ開催のお知らせhttps://twitter.com/Bonjoble/status/985736215000268800  
        
            
             >>38  
        
            
             >>37  
        
            
             アカないと投票できなくなってるな…  
        
            
             >>32  
        
            
             >>26  
        
            
             スト2あたりもリュウケンチュンリーぐらいは残して 
        
            
             >>42  
        
            
             変えていかないと、サザエさんみたく変えられなくなってしまう。 
        
            
             >>まえすれのもとあづま 
        
            
             >>17  
        
            
             >>46  
        
            
             >>46  
        
            
             >>47  
        
            
             >>49  
        
            
             格闘ゲームはどのゲームもそこらへんはなし崩しにして 
        
            
             ゼルダBotWが変える楽しさを見せてくれなければ 
        
            
             >>45  
        
            
             >>52  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201804/16155444.html  
        
            
             >>54  
        
            
             >>52  
        
            
             |∀=ミ MHW、シングルの調整は割といいとは思ったけどね。 
        
            
             >>39  
        
            
             >>58  
        
            
             コナンの映画は「ケーキがとけた!」エピソード見てから観る事を強くオススメします>>62  
        
            
             >>58  
        
            
             >>65  
        
            
             >>58  
        
            
             segaagesの開発側はサターンやドリキャスのゲームの移植までやりたいとの発言があるんか 
        
            
             >今回は日本・北米・欧州で同時展開したいという気持ちがありました。 
        
            
             >>68  
        
            
             SEGA AGESが回文になってるの今気付いた  
        
            
             NAOKIこと前田氏がなぜかセガの音ゲーで名前出てきた時点でユーザーは察してたけど、https://twitter.com/crossbeatsrev/status/985744930034208768 https://twitter.com/crossxbeats/status/985745036414353408   
        
            
             SS・・・ガーディアンヒーローズもワンチャンあるんだろうか(HD版移植した方が早いだろと言うのは禁句だ  
        
            
             >>58  
        
            
             このコラボは一体……?https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1117226.html   
        
            
             誰向けなんだこれは…。http://www.youtube.com/watch?v=5da__LwVc3g   
        
            
             >>74  
        
            
             |з-) ああそうか。インディーズや今の発言見てわかったわ。 
        
            
             >>58  
        
            
             ナイツかな?(全アセンブリ言語)  
        
            
             >>78  
        
            
             >>76  
        
            
             >>82  
        
            
             ラボはなぜニンテンドーチャンネルで「できるかな」や「つくってあそぼ」のパロディ動画が作られないのだろうか(棒  
        
            
             >>84  
        
            
             |з-) prideないからじゃないの。  
        
            
             >>86  
        
            
             >>60  
        
            
             |∩_∩   もう10年近く前の話だが、パチスロでルパン三世の台があったんだが、銭形警部の声がフガフガすぎて打ってて辛かった。もう休ませてやれよ、と思ったもんだ。 
        
            
             辞める直前の納谷さんのとっつぁんも、もう休ませてやれって思うぐらいには無理してたからなあ。  
        
            
             オダマさーん!  
        
            
             ルパンは凄い久々に見たら 
        
            
             ルパンは声優変えた時にルパンも次元も変えた方が良かったと思う  
        
            
             餠屋が産経の記事の後に確認とって 
        
            
             ラボはCM以外に芸能人使った動画作ったりするんだろうか  
        
            
             >>95  
        
            
             |ヾ( -з-)ノ 間を取って小役の子にやらせるたか?  
        
            
             |∩_∩   よゐこのニンテンドーラボでダンボール生活、あると思います 
        
            
             >>98  
        
            
             |∩_∩   ダンボール生活ってホームレスじゃねぇか! 
        
            
             なんということでしょう 
        
            
             そういや結局コケスレの人達はどっち買うんだろう?(え?買わない人もいる?)  
        
            
             >漫画家が土管生活 
        
            
             >>103  
        
            
             両方買うよ 
        
            
             ネオアトラス買うからダンボールの方は未定  
        
            
             誤ってロボを装着したまま出勤するのか…  
        
            
             ロボを装着したまま寝落ち 
        
            
             目が覚めたら何時の間にかロボになっていた  
        
            
             カフカ!  
        
            
             ゲームルームがカオスになりそう  
        
            
             >ロボを装着したまま悪落ち 
        
            
             ふと見て見たら18日のバイトが凄そうだった 
        
            
             前スレのPSO2はうちの回線だとまともにプレイできないですよ 
        
            
             >>106  
        
            
             >>113  
        
            
             ちなみにうちの環境だと、空いてる時間でも 
        
            
             なんで三台もswitchあるんだよ  
        
            
             |з-) それウダネー一家の前でも言えるの?  
        
            
             >>113  
        
            
             ハイジン一家じゃなぁ  
        
            
             >>117  
        
            
             携帯できるんだから家族でゲームプレイする分は必要では?  
        
            
             >>116  
        
            
             スプラ部屋作ったって人も子供の分と合わせて3台Switch持ってたしなあ  
        
            
             うなさんはいじん!!  
        
            
             >>113  
        
            
             |з-) へぇ。そうなのか…  
        
            
             はいじんと理解したのか  
        
            
             様々なはいじんなのか  
        
            
             2台までなら普通なのか。よかった  
        
            
             少なくとも、バッジとれーるでコンプした件については言い逃れできませんね…  
        
            
             3台持ってても全員エンジョイ勢なんだよな〜  
        
            
             |∩_∩   コケスレにいるひとらは、全員なんらかの廃人ではなかろうか。 
        
            
             BotWに関してはマスターモードハート3縛りでクリアしてるからエンジョイというにはアレだけど  
        
            
             そんなことはない 
        
            
             重課金者だな。FGO限定だけど他のゲームはやらないから良いかと思って(ry  
        
            
             いやふつーですから!(マジ顔  
        
            
             アミーボ40体くらいまでならまだ一般人の範疇だよね…?  
        
            
             コケスレの普通のボーダーラインとは?  
        
            
             >>140  
        
            
             プレイ時間的には、DQ10・ゼノブレ2・ゼルダ・スカイリム辺りはエンジョイとは言いがただいっすね…  
        
            
             >>134  
        
            
             >>127  
        
            
             鯖くらいだろ。ニュートラルな一般人は  
        
            
             >>141  
        
            
             >>134  
        
            
             >>145  
        
            
             >>145 >>145 >>145  
        
            
             >>116  
        
            
             |∀=ミ もっさりさんは無害な生き物です  
        
            
             ゲームのやりこみって大抵途中で飽きるから凄い事ってしてないんだよなあ 
        
            
             ゲオ、4月第2週の新品ゲームソフト売上ランキングを公開https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1117282.html  
        
            
             隙あらば極上と11を本体ごと貸しだそうとする輩のどの辺が無害なんですかね  
        
            
             >>150  
        
            
             極上の暇  
        
            
             >>151  
        
            
             >>141  
        
            
             ttps://nintendoeverything.com/dragon-quest-xi-for-switch-officially-based-on-the-ps4-version-wont-be-censored-in-the-west/ 
        
            
             >>159  
        
            
             Switch版ディスガイアRefineがアマのカテゴリでスイッチングハブ(switching hub)になっとる 
        
            
             三蔵ちゃんイベ来たーw 
        
            
             switchはまだ12本と3台とジョイコン4つとプロコン1つしか買ってないので一般人  
        
            
             >逸般人 
        
            
             「題名のない音楽会」でFF7特集 植松伸夫が5曲厳選「ファイナルファンタジー吹奏楽の音楽会」を5月12日放送 
        
            
             >>159  
        
            
             >>165  
        
            
             ドラクエなー 
        
            
             今回こそ孔明ひけるかな…  
        
            
             |з-) ドラクエ7オリジナル知らないけど、リメイク7はそんなダメかい?  
        
            
             >>170  
        
            
             DQ7って不思議なソフトだ 
        
            
             >>48  
        
            
             確定というほどではなかったか 
        
            
             かわいい(かわいい 
        
            
             |з-) 別にドラクエ11がどっちの移植でもいいよ…。 
        
            
             >>175  
        
            
             MHXXと言えば、オタクに恋は難しいの作中でやってるモンハンがswitchのMHXXぽいのは興味深かった  
        
            
             https://wb2.biz/b79   
        
            
             (何処ぞのツイッターに反応) 
        
            
             >>178  
        
            
             DQ11がそこまで売れなかったのは 
        
            
             中国で開発されてるアイドルゲーのゲームマニアな子が持ってるのがswitchというのもあったけど、 
        
            
             >>172  
        
            
             >>183  
        
            
             >>182  
        
            
             ただコケ。>>114 http://netspeed.studio-radish.com/index.html  
        
            
             >>185  
        
            
             一目で分かるって大事よね  
        
            
             ちょっと前に見た宇宙より遠い場所ってアニメでは、昔やってたなつかしいゲーム機としてPS1が出てて、 
        
            
             >>184  
        
            
             少し昔のアニメでのゲーム機というとPSPが定番だったのはやっぱ層なのかね  
        
            
             アニメやマンガでモンハンライクなゲームやってるシーンでPSPっぽいハードというのは今もそうなんだろうか 
        
            
             >>185  
        
            
             >>193  
        
            
             今北区中 
        
            
             PS2の1年目、3DSと近いくらいではあるんだが 
        
            
             >>196 https://i.imgur.com/zfSZfhR.jpg   
        
            
             >>197  
        
            
             >>198  
        
            
             >>198  
        
            
             上で出てたオタ恋は1話が2014年なので仕方な…くもないな、MH4が2013年だw  
        
            
             >>198  
        
            
             新宿ソフマップでワンダースワンクリスタルが200円だったのをスルーしたのが今でも悔やまれる 
        
            
             >>197  
        
            
             スワンシリーズも今となっては貴重なゲームが少なくないと思う 
        
            
             >>181  
        
            
             我が家にはフロントライト改造したスワンクリスタルが!  
        
            
             PS2が本体ヒットの割に、初代PS比較でソフト売上が尻すぼみだったのって 
        
            
             WSにはロマサガ完全版がある。あと半熟もあったような気もする  
        
            
             >>207  
        
            
             スワンクリスタルフロントライト改造しようかと 
        
            
             |―――、  そのアニメは見てないですが、おそらく携帯できるゲーム機でモンスターハンターをプレイしている場面が必要で 
        
            
             >>212  
        
            
             続いていたぜ!https://store.nissin.com/jp/feature/nissinmanga/manga/ryofu/vol/3/index.html  
        
            
             >>213  
        
            
             https://wb2.biz/b7h   
        
            
             100万人動員だそうですhttps://twitter.com/conan_movie/status/985778690632986624   
        
            
             >>216  
        
            
             >>218  
        
            
             >>218  
        
            
             >>216  
        
            
             >>218  
        
            
             >>218  
        
            
             今更コナン女子が増えるのか、不思議  
        
            
             しかし古谷さんも長く女子を魅了する人だなw  
        
            
             ショタ激増?  
        
            
             よくわからんけどイケメンキャラ目当てなんかのう  
        
            
             しかし今だに古谷さんのお声は女性ファンを魅了するんだなあ。 
        
            
             今作の安室君はカッコイイぞw  
        
            
             >>229  
        
            
             あ、安室の声ってアムロの人なんだ・・・今気づいた・・・  
        
            
             |―――、  今日パシフィックリムUR吹替え版を見た後では信じられないような話ですねぇ(棒 
        
            
             >>232  
        
            
             >>232  
        
            
             昔からのコナンファンだったので最近女子ファンが増えているというのは嬉しい限り 
        
            
             もう1週間も経つし風邪も治っただろうと思ったら甘かった。 
        
            
             >>236  
        
            
             >>236  
        
            
             >>232  
        
            
             |―――、  前作パシフィックリム吹替えで初めて聞いたときはあまりにキャラに合い過ぎてて古谷さんだと逆に気付けなかった私 
        
            
             つまり異世界転生モノか(棒  
        
            
             赤井の妹が世良真純で正体隠してる時の名前が沖矢昴というやりたい放題ぶり  
        
            
             >>243  
        
            
             普通長期モノは人気下がるのが常なんだが 
        
            
             >>245  
        
            
             >>245  
        
            
             >>243  
        
            
             >>233  
        
            
             >>245  
        
            
             逆シャア第3ラウンドをゼノブレイド2に期待してたのは秘密だ>>248  
        
            
             『ドラゴンクエスト』「ロトの剣」がタイトーのプライズに登場!勇者のコスプレで活躍しそうな美しいアイテム!!  
        
            
             >>248  
        
            
             >>253  
        
            
             つまり変装時はエレガントなのか  
        
            
             >>252  
        
            
             >>39  
        
            
             アニメのコナンだと特定の声優が出てると「こいつ犯人じゃね?」って真っ先に疑われる場合もあるな 
        
            
             石田彰はコナンに限らず出てくるとこのキャラ何かあるんじゃねって思ってしまう  
        
            
             ドラマの俳優とかでも同じような事が起こるらしいね、有名俳優とか出てきた時点でこいつが犯人って断定されたりとかw 
        
            
             >>258  
        
            
             ある辺りから櫻井孝宏もライバル役とかで出てくると(あ、こいつロクな目に 
        
            
             少し前の再放送でグリリバ出てきてた時も怪しまれてたような  
        
            
             iPadでciv6が遊べると知ってしまった難民changのこの先の日々は一体どうなってしまうのか・・・!  
        
            
             今やってる方の銀英伝に古谷さん出ないかなぁ、とは思ってる  
        
            
             _/乙(、ン、)_狙い済ましたかのようにシリアスイベント終わりに帰ってくるヨシツネ団とかいう団  
        
            
             トリューニヒトがメルカッツに転生してたしフォークもいい役もらえるかな 
        
            
             >>265  
        
            
             フォーク役の貧乏くじ感  
        
            
             >>39 >>74 >>134 >>17  
        
            
             声優一同「フォークだけはちょっと…」  
        
            
             >>263  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/985852769968902144   
        
            
             特に根拠は無いが、おそ松さんの女性ファン層が、コナンに移行したりしたのだろうか。  
        
            
             フォークをとびっきりかわいい女の子にすればいいのではないだろうか  
        
            
             ジェットリーとユンピョウまだー?  
        
            
             |з-) やっぱドラクエもロトじゃもう盛り上がらないんだな。 
        
            
             >>274  
        
            
             コナンはファンが一周したんじゃないかな、とは思う 
        
            
             >>277  
        
            
             >>278 >>277  
        
            
             >>275 http://3.bp.blogspot.com/-84cZAd5eUvI/TgVJ0BgDT9I/AAAAAAAADss/uEjWJoDlmmg/s1600/PF05.jpg   
        
            
             (・_・ )現在コケカルチョは70票を突破。 
        
            
             コナンは年齢層の幅広さもあるっぽいね 
        
            
             はいはいピーターフォークピーターフォーク  
        
            
             >>281  
        
            
             ガンホー、『クロノマギア』の本日実施したメンテナンスでゲームデータが消失する不具合が発生http://gamebiz.jp/?p=208727  
        
            
             >>282  
        
            
             グラブルなんかとコラボ出来るならその前に相棒辺りとコラボって欲しかった・・・  
        
            
             >MS、『SecurityEssential』の更新したエンジンでユーザープロファイルが消失する不具合が発生 
        
            
             >>285  
        
            
             ただこけー、年度初めとは言え今月4回目の飲み会は流石に辛い。 
        
            
             ゲームデータ消失が大規模なら巻き戻し案件な気が… 
        
            
             >>292  
        
            
             まあ、作者自体、まじっく快斗とかYAIBAとか厨二心全開の作者だしな 
        
            
             >>287  
        
            
             今北産業 
        
            
             >YABAI 
        
            
             >>289  
        
            
             >>297  
        
            
             >>293  
        
            
             >>289  
        
            
             >>292  
        
            
             角打ちで一人飲みもいいでよ 
        
            
             巻き戻しに必要なモノ・・・ 
        
            
             >-激烈神林檎 
        
            
             ・巻き戻せる機能 
        
            
             そもそも料理作ってストレス解消する質だから外食するとストレスが溜まるという。 
        
            
             >>287  
        
            
             >>305  
        
            
             >>308  
        
            
             |―――、  大逆転2、2話までクリア 
        
            
             >>309  
        
            
             「ガンダムシリーズ新作発表会」開催決定!4月20日(金)18:00よりライブ配信!http://www.sunrise-inc.co.jp/work/news.php?id=15367  
        
            
             >>311  
        
            
             (・_・ )スマホゲームは多分巻き戻せないです。 
        
            
             >>314  
        
            
             >>314  
        
            
             >>304  
        
            
             00新シリーズと2本立てでやるのかね  
        
            
             >>317  
        
            
             だからGの影忍をNINJA感マシマシでアニメ化しろって  
        
            
             >>312  
        
            
             サイバーステップの新作「暁のブレイカーズ」が発表。Nintendo Switch版は今春,iOS/Android版は今夏のサービス開始http://www.4gamer.net/games/416/G041656/20180416072/  
        
            
             >>324  
        
            
             >>324  
        
            
             逆転検事3まだー?  
        
            
             流石に、個別復旧自体はできるだろう 
        
            
             00の新作は具体的に手を付けるのも先の話…みたいなことを監督がツイートしてるね。https://twitter.com/oichanmusi/status/985828754042703872   
        
            
             |              人 人>>1  
        
            
             >>330  
        
            
             今季アニメといえばまさかウマ娘が名実共にダークホースになるとは思わんかった(棒  
        
            
             (´▽`)さあ荒らし君チャンスですぞ! 
        
            
             >>327  
        
            
             >>327  
        
            
             >>332  
        
            
             >>316  
        
            
             >>333  
        
            
             |n >>319  
        
            
             >>319  
        
            
             >>326  
        
            
             >>324  
        
            
             鬼太郎は状態変化属性を将来につないでくれたと思うマン  
        
            
             会社の飲み会とか行きたくなきゃ断ってもいいと思うけどなあ 
        
            
             >>324  
        
            
             >>324  
        
            
             >>344  
        
            
             >>345  
        
            
             >>344  
        
            
             顔をつながないと仕事じゃないって思ってる人いるからね  
        
            
             >>333  
        
            
             >>347  
        
            
             >>348  
        
            
             >>324  
        
            
             >>344  
        
            
             >>354  
        
            
             でもって4回目じゃなくて今月5回目だった 
        
            
             >>332  
        
            
             (・_・ )あと同じハードで台数があるのは大事。 
        
            
             良かった、ノッチは許された  
        
            
             >>358  
        
            
             >>359  
        
            
             >>360  
        
            
             Androidはプラットフォームとして使うのならあのカスタマイズ性は害にしかなってないからなぁ… 
        
            
             >>339  
        
            
             単純にノッチの部分は余白扱いにしてしまうだけではすまんのか…?w  
        
            
             (´▽`)二画面スマホは不具合でたよ? 
        
            
             iOS端末もだいぶバリエーション増えたとはいえ、まずCPUが何使ってるかで絞れない 
        
            
             >>361  
        
            
             >>366  
        
            
             iPhoneXから変わっても、しばらくXの対応しないといけないのが面倒そうだなあ 
        
            
             あの出っ張りの部分にデザインもクソもないんだから時計とバッテリーと電波だけ常時表示してりゃいいんだって  
        
            
             >>369  
        
            
             FGOGOAがきっちりノッチ対応してたなぁそういえばw  
        
            
             (´▽`)それではアップル公式のiPhoneX開発用ガイドラインをご覧下さい。https://developer.apple.com/ios/update-apps-for-iphone-x/  
        
            
             (´▽`)なおiPhoneXはノッチ部分がある分既存のiPhoneよりも解像度比が縦長です。 
        
            
             >>339  
        
            
             ここで出てるiPhoneXのアレ(ノッチっていうの?)の書き込み見てると「殿様」って単語が頭をよぎったのだが…  
        
            
             もしかするとブレーキ音じゃなくてベルト鳴きじゃね? 
        
            
             >>377  
        
            
             >>378  
        
            
             >>381  
        
            
             林檎は大体そうだから  
        
            
             イエス ウィ キャン!のモノマネで一世を風靡した・・・  
        
            
             >>375  
        
            
             >>379  
        
            
             (´▽`)ことししんがたでるんですよねたぶん! 
        
            
             大逆転は立体視が良くできてるからもったいないが 
        
            
             >>385  
        
            
             >>365  
        
            
             >>381  
        
            
             大逆転裁判のswitch版はおれも欲しいな  
        
            
             >>388  
        
            
             >>356  
        
            
             大逆転検事はよ 
        
            
             まあ全世界への配信システムに課金システム完備で30%というのは決して暴利ではないのだけれど。 
        
            
             MSもトラブルの回答が日本語版なかなか来なかったりするし 
        
            
             スマホってそれこそ星の数ほど機種があるのに、デバッグとか大変そうだなぁと(素人並の感想 
        
            
             >>396  
        
            
             >>398  
        
            
             まあ実際iOSってゆーかiPhone以外では出さないなんてアプリもふつーにありますからね… 
        
            
             泥だとグラフィックスはすごく古いけど 
        
            
             りんごはMacのCPUをARMにするって噂出てるけど、 
        
            
             (´▽`#)  
        
            
             >>404  
        
            
             スマホゲーって大変だなぁ…と、他人事みたいにしか言えないのなんか申し訳ない…  
        
            
             (´▽`)な、なにか楽しい話題はないかね?  
        
            
             >>407 http://workergamer.com/gemu/wp-content/uploads/2017/12/2017120920593200-ECCAE210FD0AA1E799B6F807E179FB9A.jpg   
        
            
             >>407  
        
            
             >>390  
        
            
             >>409  
        
            
             (・_・ ) 
        
            
             >>407  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke31169.jpg  
        
            
             >>413  
        
            
             どこかのタイミングでゼノブレイド2を再開しないとだけど 
        
            
             >>414  
        
            
             >>417  
        
            
             >>390  
        
            
             ラテン車は持ったコトないがそんなモンだったのか…w  
        
            
             >>410  
        
            
             >>417  
        
            
             >>417  
        
            
             >>417  
        
            
             鎌倉パスタは箸で食えることを前面に押してるな 
        
            
             |n 鎌倉パスタも箸系だっけ? 
        
            
             箸で食えないモノなんて完全な液体ぐらいだ 
        
            
             おっと手が滑ってついゼルダ無双を  
        
            
             >>414  
        
            
             外食の時はともかく家だと割と汁系の丼物はカレースプーンで食べるマン! 
        
            
             >>410  
        
            
             あー和風パスタ食いたくなってきた 
        
            
             ショートケーキは箸以外だと上手く食べれないマン! 
        
            
             す す れ  
        
            
             >>421  
        
            
             >>423 >>424  
        
            
             なんかNGされてる予感、別にいいけど  
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             こうもりぞんびっこー  
        
            
             わずか12秒で汚れてしまった  
        
            
             汚れちまった悲しみに  
        
            
             行動がシンプルになったぞんびっこは実にきれいなものじゃないか  
        
            
             |―――、  ゲームにおけるこうもりは基本的にさほど強くはなくてもウザい存在である 
        
            
             >>437  
        
            
             ズバットズバットズバットズバット 
        
            
             回避する敵は基本ウザがられる 
        
            
             強いコウモリはなんかもうコウモリじゃなくね?みたいな謎の分類学が発動する 
        
            
             インキュバス「俺の扱い悪くね?」  
        
            
             >>443  
        
            
             ……ぼんちゃんの話を聞いてると、サイバーステップのSwitch、スマホマルチでSwitch先行もなんとなく納得が……。 
        
            
             そしてゲームユーザーの数も多い、と  
        
            
             最初のザコ敵&専用バトルBGM&さん付けされてる・・・こんなこうもりに会えるのはMOTHER3だけ!  
        
            
             >>444  
        
            
             βテストとしては凄くやりやすいのか 
        
            
             https://wb2.biz/bxz   
        
            
             >>301  
        
            
             SFCのWiz6でも序盤のコウモリは命がけで戦ってたなあw 
        
            
             「〜ぞい」は古い!これからは「〜ぞん!」https://twitter.com/rider_amazons/status/985793627136843776  
        
            
             昔のアクションゲームのコウモリのフンは何故に一発死亡とか言う恐ろしい破壊力なのか。 
        
            
             >>458  
        
            
             ハナJKモードはすでに発売されていたも!https://twitter.com/nei_ladybirdlab/status/985718235810095105 https://pbs.twimg.com/media/Da35gBHVQAE2oBP.jpg https://pbs.twimg.com/media/Da35gDwUwAAizeJ.jpg  
        
            
             >>461  
        
            
             >>459 http://news.livedoor.com/article/detail/14587066/  
        
            
             https://wb2.biz/bxP   
        
            
             >>459  
        
            
             おはこけ 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             たーいよーのきば 
        
            
             >>444  
        
            
             ↓ヨーレッゲルトもとあずま  
        
            
             おはコッケー 
        
            
             >>471  
        
            
             PS4「シェンムー I&II」、大きく向上した画質のスクリーンショットを公開! 
        
            
             >>473  
        
            
             >>473  
        
            
             >>FE覚醒は足叩かれてたぞ 
        
            
             >>476  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ifの女性モデリングはスタイルを反映されていなかったのが一番の批判ポイントです  
        
            
             DQ10も指綺麗になってもそんなに騒がれてないしねえ  
        
            
             DQ10は、指が綺麗になった時と同時に顔のテクスチャを高解像化なったんだけれど 
        
            
             見た目が良くなったシェンムーを遊びたいって人は 
        
            
             >>473  
        
            
             むしろネガキャンというか3売れなくなりそう(酷)  
        
            
             シェンムーは画質の向上より集めたガチャを2周目以降に引継ぎ出来るようにするべき(棒無し  
        
            
             >>481  
        
            
             >全13章 
        
            
             ロードの歌詞ちゃんと知らないから 
        
            
             とあるバーチャロン以上に地獄に踏みいれようとしてる感 
        
            
             全13章じゃなくて全11章だったか 
        
            
             |з-) 選民とセガファンが買い支えるんじゃないかなあ…。  
        
            
             指云々だと、ゼノブレイド無印はたまのアップが気になると言えば気になったかなあ。 
        
            
             個人的にはコンシューマーゲームは一本で完結まで行ってほしい。 
        
            
             >>488  
        
            
             エルドラドゲート最後までやった猛者はいるのかな? 
        
            
             >>476  
        
            
             >>493  
        
            
             大作って感じしないから選民様のお眼鏡にはかなわないんじゃなかろうか  
        
            
             >>494  
        
            
             |з-) いうて「○○ファン」はソフトだから絶対数は少ないよね。  
        
            
             ファンが多かったら終わってなかったし  
        
            
             龍が如くぐらいしかマトモに稼働してるIPしばらくなかったから 
        
            
             ソフト買うだけでシリーズ終了しないなら 
        
            
             >>498  
        
            
             _/乙( 。々゜)_サクラ大戦もシェンムーも20年近く前からのファンをターゲットにしてるだろうし 
        
            
             >>504  
        
            
             サクラ大戦よりも馬娘の方が楽しみ 
        
            
             >>505  
        
            
             本気で新しいファン、と言うかシリーズ展開したいなら、完全に新規の世界観にした上で 
        
            
             パルテナみたいにゲーム的には凄く面白い可能性も無くは無いが……  
        
            
             >>508  
        
            
             |з-) ああそうか、日本向けじゃないのか。 
        
            
             |―――、  ウマ娘で思い出しましたが、甲南電気さんにはぜひ女子高ダッシュの新作を出して頂きたい 
        
            
             >>510  
        
            
             >>513  
        
            
             >>511  
        
            
             だってシェンムーぶっちゃけ1の段階でかなりつまんなかったからなあw 
        
            
             やはり日本は異世界(ぼ  
        
            
             >>513  
        
            
             今のところいろいろなデータを総合するに 
        
            
             >>518  
        
            
             >>519  
        
            
             >>520  
        
            
             PS5が成功するとは思えない 
        
            
             出るまではどうなるか分からんね  
        
            
             次失敗だったらPS6は必ず失敗するという認識になるのかしら? 
        
            
             >>523  
        
            
             >>525  
        
            
             |з-) それはわからないだろう。 
        
            
             まぁ沢山作れば初日で100万とか売れるよ 
        
            
             言えることはサードさんからAAAが投入されることは確実 
        
            
             ソフトにどれだけの力があるか見どころですな(てきとう  
        
            
             さーてどのブランドが投入さらるのか  
        
            
             洋ゲー会社、日本の大手の大作がPS5に集結か 
        
            
             >>530  
        
            
             まあDS世代のゲーム機見るに、先頭が引っ張ってたら 
        
            
             そう言えば 
        
            
             >>534  
        
            
             switch無視とまではいくかなあ 
        
            
             >>536  
        
            
             >>537  
        
            
             >>538  
        
            
             >>540  
        
            
             そのために、性能jが何倍とかというわりに全然速くなった感じがなかったわけだ 
        
            
             基本部分は凄いXBOXONEXだとして、他にどんな提案があるか楽しみだなー  
        
            
             別にフォトリアルでも良いけど、皆が皆フォトリアルだと区別化という点で割に合わないよね  
        
            
             https://i.imgur.com/2KKfVQH.jpg  
        
            
             私が常々いってるのは、性能はなんぞやである 
        
            
             2020のwin7サポート終了の更新需要もちょっと気になる 
        
            
             >>546  
        
            
             >>547  
        
            
             >>549  
        
            
             |―――、 プレイの手軽さは失われ、ローディングがさらに長くなる高性能ハードになる事は避けられないですかね   
        
            
             ローディングのすくない64はPS1に勝てなかった  
        
            
             >>552  
        
            
             >>552  
        
            
             _/乙(、ン、)_ローディング長い方が腰を据えて遊べる  
        
            
             一般人が我慢できるロード時間に閾値があるのかも?  
        
            
             個人的に費用対効果が悪いのはMSAAだな 
        
            
             >>557  
        
            
             ローディングきらいでPS1、サターン、DC、PS2、GC買ってもSFCやってた俺みたいなのは少数派なんだ 
        
            
             DRAMは容量増やしてもHDDならローディング長くなるし 
        
            
             >>560  
        
            
             前スレのもっさりさんの書き込みそのまんまですね 
        
            
             alt類いわくSSDで30秒になれば早いそうだから……(ぼ 
        
            
             |з-) アンチエイリアス…  
        
            
             ロード時間長くともSIEさんが新しいカタチを提示できれば 
        
            
             NVMe M.2のSSDなら高速で小さいけど 
        
            
             ピコーン 
        
            
             >>548  
        
            
             まあ、従来路線ならPS5は海外なら一定量売れるんじゃないかな 
        
            
             win7PCが天寿を全うされたので新しいノートPCが届くの待ってるー 
        
            
             ドット欠けがあって 
        
            
             >>564  
        
            
             >>563  
        
            
             >>573  
        
            
             |з-) なお僕はハードメーカーがソフトメーカーに胡蝶蘭を贈るのは確かに反対でぃす。 
        
            
             >>575  
        
            
             >>576  
        
            
             >>578  
        
            
             |              人 人>>578  
        
            
             はよい  
        
            
             さすが光の速さ  
        
            
             >>580  
        
            
             >>576  
        
            
             >>584  
        
            
             >>585  
        
            
             全サードに送らないんですかね  
        
            
             ワープ時代の飯野さんもSCEに比べてセガは温かい、ミカンの差し入れとかくれる 
        
            
             Switch本体更新ーhttps://www.nintendo.co.jp/support/switch/system_update/index.html  
        
            
             お祝いにケーキや花は送らないで 
        
            
             >>588  
        
            
             >>588  
        
            
             >>573  
        
            
             >>593  
        
            
             G(ギフト) N(ノルマ) P(ポイント) (ぼ)  
        
            
             個人的にそういう「営業」は悪いとは思わないけれど 
        
            
             >>551  
        
            
             おはようございます。夜中凄く苦しかった。風邪がぶり返した。今は落ち着いてるけど  
        
            
             >>593  
        
            
             >>598  
        
            
             初期バージョンだとSwitch版は最適化も甘かったみたいで 
        
            
             >>598  
        
            
             顔や胸は大きく書くけど 
        
            
             >>603 https://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol5/04.html  
        
            
             手足は多少小さくても動きわかるし 
        
            
             >>604  
        
            
             8頭身になるとシナリオも変えないといけないしね 
        
            
             超人気ヴィランを名古屋弁バリバリにしてもええんやで  
        
            
             >>606  
        
            
             アニメでも動かしやすいデザインとかはあるしね  
        
            
             >>600 >>602  
        
            
             >>609  
        
            
             アクションゲーとかでリアル頭身のキャラが走ったりしてる時、なんか軽いと言うかスイスイ行きすぎてるように見えるのは 
        
            
             >>612  
        
            
             リアル頭身のキャラがリアルな挙動したら物凄く地味な絵面になるしなー  
        
            
             (・_・ )キャラクターをリアルサイズにすると、家や家具、武器防具も原寸大にしないといけない。 
        
            
             上の方のDRAMとの統合… 
        
            
             ビームサーベルじゃなく 
        
            
             ヒカリちゃんの光速連撃バグっとる… 
        
            
             |∩_∩   リアリティは塩と脂のようなモノで、適度に足せば美味くなるだろうが、塩と脂ばかりでは食えたモンじゃないのだ。 
        
            
             リアルにすると何で手榴弾なげてるのに家ぶっ壊れないの?とか気になって仕方なくなるマンは私です  
        
            
             >>613  
        
            
             リアルって客観的に見ると暇が多いのよね 
        
            
             リアリティ盛りすぎるとハンターさんとか生肉の突進で再起不能になりかねないからなあ 
        
            
             腹も減るし疲れるし怪我したら身体能力も下がるなんて全部やられたらFPSなんてやってられんなw  
        
            
             >>625  
        
            
             走ると息切れして 
        
            
             怪我したら復帰まで数週間かかる!  
        
            
             ゲームにおけるリアリティとは「説得力」だと思ってるので 
        
            
             薬草が数種類有って適合したものを使わないと効果が無い 
        
            
             説得力の為に 
        
            
             戦闘中に死んでも簡単に蘇生するのに 
        
            
             >>632  
        
            
             >>628  
        
            
             >>632  
        
            
             >>632  
        
            
             >>629  
        
            
             >>636  
        
            
             _/乙(、ン、)_シナリオでもきっちり生き返るゴッドベージャー君  
        
            
             そこでロストの恐怖がつきまとうwizです  
        
            
             個人的にはデモシーンなんかだとキャラクターのモーションにも気を遣ってほしいと思うな 
        
            
             >>641  
        
            
             >>636  
        
            
             パパスが復活しなかったのはその場に蘇生できる人がいなかった 
        
            
             今北。 
        
            
             >>592  
        
            
             ……仲間が死んだら戻らないキャラゲーということでFE。 
        
            
             >>618  
        
            
             ガンダムなんてどんなトンデモ科学でも「ミノフスキー粒子凄いですね」「それほどでもない」で終わってしまうあたり凄くリアリティw  
        
            
             重要人物だけは 
        
            
             ジャングルって薄着したら余計に危険な気がするね。 
        
            
             >>649  
        
            
             >>652  
        
            
                 _, ,_  パーン>>652  
        
            
             Gレコの水の玉と空気の玉とかミノフスキー関係なさそうなトンデモ技術けっこうあったな  
        
            
             >>652 http://fantasymetal.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88  
        
            
             >>654  
        
            
             >>655  
        
            
             >>657  
        
            
             >>655  
        
            
             面白ければリアリティは許されると思うよ、面白ければ 
        
            
             FEも死亡離脱あるから仲間に喋らせ難いとかやるならいっそロスト無くせばいいのになと思った 
        
            
             >>662  
        
            
             >>661  
        
            
             >>661  
        
            
             まあ年齢層的にそういう所狙ってるんだろうhttps://twitter.com/eyecare_cp/status/986061690772090881 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000715.000009276.html   
        
            
             高所から落ちたら敵味方問わず死ぬ分かり易いリアリティ  
        
            
             >>663  
        
            
             >>668  
        
            
             >>665  
        
            
             >>659  
        
            
             某漫画家が「このままじゃ打ち切り喰らっちゃう!助けて!!」と 
        
            
             >>672  
        
            
             >>659  
        
            
             >>671  
        
            
             >>667  
        
            
             ああ、足が長いほどゲーム的な反応速度を求めると違和感出てくるのか 
        
            
             逆シャアのは人事を尽くした末の奇跡って感じで 
        
            
             ユニークの転落死は相当狙わないと厳しい気はする(一部の人型除く  
        
            
             FEにも一回でも撤退するとエピローグが悲惨なことになるラングリッサーシステムを導入しよう 
        
            
             >>679  
        
            
             >>679  
        
            
             >>680  
        
            
             >>679  
        
            
             ルクスリアの城壁にへばり付いてるタコをダウンさせたら 
        
            
             >>663  
        
            
             エコーズだと一度でも撤退してるとEDは死亡扱いになってたがもっと前からこうなってたのかな  
        
            
             >>677  
        
            
             ぐぬぬ…Ryzen+のためにメモリの値段久しぶりに調べたらまた値段上がっとる 
        
            
             >>689  
        
            
             >>690  
        
            
             エルピスのあいつはアイテム貰おうとすると大変すぎる 
        
            
             >>684  
        
            
             8GB×2は? 
        
            
             モンスター倒して雲海にアイテムが沈むとレックス飛び込めまだ間に合うと思ってしまう  
        
            
             >>691  
        
            
             >>693  
        
            
             写真て20GBいるのか… 
        
            
             >>696  
        
            
             >>693  
        
            
             うーむ、1,000円の単位切り上げの中身入替どんぶり勘定で12万ちょいか…>>698  
        
            
             >>697  
        
            
             乳酸菌入り飲料  
        
            
             >>702  
        
            
             >>693  
        
            
             >>701  
        
            
             >>699  
        
            
             >>699  
        
            
             >>708  
        
            
             _/乙(、ン、)_山梨は最近なんかしょうもないオタアニメの舞台になったらしいというのに  
        
            
             >>710  
        
            
             時代は奈良 
        
            
             >>712  
        
            
             どこを掘っても遺跡出土 奈良  
        
            
             >>518  
        
            
             >>715  
        
            
             >>715  
        
            
             (´▽`#)わははわはは。  
        
            
             https://i.imgur.com/XxYqGr6.jpg  
        
            
             VR値下げ以降売れてるのだろうか? 
        
            
             >>710 https://ja.wikipedia.org/wiki/Category: 山梨県を舞台とした作品 
        
            
             |з-) 値下げでトレンドは変わりません。  
        
            
             >>722  
        
            
             あるサードのえらいさんとも話だが 
        
            
             下僕爆誕  
        
            
             (・_・ )SIEさんはお釈迦様の手の上にいる孫悟空か。  
        
            
             >>726  
        
            
             発信源になりがちな任天堂 
        
            
             (・_・ )SIEさんがお釈迦様になるには、戦術目標を業界シェアの確保から市場拡大にしないといけないかな。  
        
            
             >>686  
        
            
             コロコロと協力したゴローマルとかいうのが一応市場拡大用じゃないのけ  
        
            
             >>724  
        
            
             >>730  
        
            
             ゴンじろー・・・ 
        
            
             >>731  
        
            
             DSのときのPSP、3DSのときのVita……ふむ。>>730  
        
            
             >>731  
        
            
             >>732  
        
            
             >>727  
        
            
             ブラックジャックのキリコか、銃夢の自殺装置か。http://www.afpbb.com/articles/-/3171249?act=all   
        
            
             >>736  
        
            
             昔の作品だと主人公ともう一人で会話進行して仲間は支援会話くらい 
        
            
             いっそキャラのロスト時と生存時で逐一シナリオが分岐するようにすればメインキャラ以外が本筋の流れに参加出来ない現象も緩和出来るかな 
        
            
             >>742  
        
            
             >>741  
        
            
             仲間にストーリー上でも活躍して欲しいのはちょっとある 
        
            
             |              人 人>>697  
        
            
             https://japanese.engadget.com/2018/04/17/offline-smartphone/  
        
            
             全員ストーリーに絡む必要も無いと思うがな  
        
            
             味方が死なないようにしたらストーリー展開の幅が広がるんじゃないか? 
        
            
             ttps://twitter.com/Ryuugoku/status/986104314853638144 
        
            
             >>751  
        
            
             >>751  
        
            
             >>751  
        
            
             >>748  
        
            
             欧米の方、そういう視点好きよね 
        
            
             >>752 http://blog-imgs-12.fc2.com/o/r/a/orangefactory/2009092916181053d.jpg   
        
            
             >>710  
        
            
             日本でも空想科学読本とかいう本があった気がする 
        
            
             >>759  
        
            
             >>751  
        
            
             >>750  
        
            
             こっちの方が種類多いな 
        
            
             >>759  
        
            
             なんというかこう…IGAAAAAと叫びたくなるような動き。https://www.youtube.com/watch?v=l9mX5PaexsQ&feature=youtu.be   
        
            
             >>760  
        
            
             >>762 >>764  
        
            
             >>767  
        
            
             >>765  
        
            
             >>762  
        
            
             >>734  
        
            
             https://www.konami.com/games/castlevania/gos/  
        
            
             >>771 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rintaro95/20170122/20170122095220.png   
        
            
             >>768  
        
            
             >>773  
        
            
             PS4で出てたアークの2D横スク、switchで2in1にしてだすのか 
        
            
             アークシステムワークスも結構Switchにソフト出してるな。  
        
            
             >>767 >>770  
        
            
             >>765  
        
            
             >>779  
        
            
             アークはSwitchにもおきらくシリーズをですねhttps://www.inside-games.jp/imgs/feed_l/78941.jpg   
        
            
             >>781 http://www.arcsystemworks.jp/okiraku/   
        
            
             |―――、  アークはギルティブレイブルー以外のDLタイトルは割と任天堂ハードに出してましたしね 
        
            
             >>780  
        
            
             >>747  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1117484.html  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1117506.html https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1117/506/pixrunner04.jpg  
        
            
             >>787  
        
            
             >>788  
        
            
             https://youtu.be/HjVP24VEPPo  
        
            
             >>790  
        
            
             上鳥羽口駅から徒歩10分だ  
        
            
             漆黒交通による京都御所(任天堂本社)観光ツアーと聞いて  
        
            
             _/乙(、ン、)_コスモスよこせデモやろうぜ  
        
            
             >>794  
        
            
             |∩_∩   「そういうのはモノリスさんに言ってくださいね」とスルーされるオチ 
        
            
             もっこすアミーボで手に入るように(棒  
        
            
             >>797  
        
            
             _/乙(、ン、)_コスモスを寄越さないと女王様スタイルの>>800  
        
            
             Switch版蒼の彼方のフォーリズム、目標本数達成だそうで。https://mobile.twitter.com/sprite_fairys/status/986121049459843072  
        
            
             >>799  
        
            
             >>801  
        
            
             >>801  
        
            
             不審者は容赦なくつまみ出される  
        
            
             陰陽師が裏に控えてる(ぼ  
        
            
             >>804  
        
            
             >>806  
        
            
             >>806  
        
            
             _/乙(、ン、)_なんか三枚複写の集金伝票の一枚目だけ印刷が右に2mm 
        
            
             http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180417-66297/  
        
            
             受付って電話窓口の話ではないのかw 
        
            
             >>811  
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000045-mai-soci  
        
            
             >>811  
        
            
             >>811  
        
            
             >>770  
        
            
             >>810  
        
            
             >>810  
        
            
             >>817  
        
            
             イース8って元はVITAだったはずだけど 
        
            
             >>810  
        
            
             >>820  
        
            
             PS4に特化した内容だからPc移植が難しいってのは前から言ってたね 
        
            
             >>822  
        
            
             またalt類が謎理論で「Switch版イースもPC版と同じくにトラブルが出るに違いない!」 
        
            
             >>823  
        
            
             |з-) なぜフロアマスターが出てこない。  
        
            
             >>823  
        
            
             >>821  
        
            
             >>827  
        
            
             >>802  
        
            
             >>810  
        
            
             青の彼方のフォーリズム、ニコニコの月額アニメサービスで全部観れるからちょっとだけみてみようかな?  
        
            
             >>808  
        
            
             >>804  
        
            
             >>834  
        
            
             >>832  
        
            
             >>832  
        
            
             >>812  
        
            
             >>838  
        
            
             >>819  
        
            
             >>841  
        
            
             わたしにはこれこそ性能の問題に見えるがな  
        
            
             これまで長くファルコムのやってたマーベラスにノウハウ教えてもらえばいい  
        
            
             >>844  
        
            
             だってフロアマスター最近のゼルダにいないし・・・3銃士にいたっけ?  
        
            
             しかし、Switch版はともかく、PC版への移植くらいファルコム自らやれよと思わなくもない。 
        
            
             >>839  
        
            
             >>847  
        
            
             >>847  
        
            
             自社だとしても最初からマルチ想定じゃないソフトの移植は大変だろうし 
        
            
             >>850  
        
            
             https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/entaclip/1117476.html  
        
            
             >>842  
        
            
             安藤ケンサク懐かしい 
        
            
             >>847  
        
            
             安藤ケンサクは歌が耳に残る感じだったなくらいしか知らない  
        
            
             >>854  
        
            
             >>855  
        
            
             >>858  
        
            
             2年前にPC版が出たイース セルセタの樹海もVita→PCだよね  
        
            
             特化育成はロマン 
        
            
             ニンラボインタビュー 
        
            
             >>861  
        
            
             ttps://www.youtube.com/watch?v=X1JBHl9vRWo 
        
            
             >>863  
        
            
             >>813  
        
            
             今週パシリム見に行けるか。かなり心配になってきた。 
        
            
             シューティングのリバイバルが止まらない…!https://s.famitsu.com/news/201804/17155578.html   
        
            
             >>869  
        
            
             >>868  
        
            
             >>871  
        
            
             _/乙(、ン、)_治ってから観に行けばええんちゃう?  
        
            
             |              人 人>>836  
        
            
             >>869  
        
            
             >>873  
        
            
             久しぶりに森起動してアプデ確かめてみたけど、フォーチュンクッキーって家具ガチャじゃねーか・・・  
        
            
             今年の星雲賞のノミネート作品が発表されたと聞いて見に行った 
        
            
             ゲーム業界、特許訴訟合戦スマホ普及で勢力図一変 
        
            
             >>863  
        
            
             獣フレンズってSFなん?  
        
            
             >>867  
        
            
             >>874  
        
            
             せんとくんが論争になっている?(難聴 
        
            
             >>878  
        
            
             >>878  
        
            
             >>878  
        
            
             >>885  
        
            
             コケスレが奈良クラスタに汚染されている疑惑  
        
            
             ああ、アルスラーンは確かに疑問符モノですなw 
        
            
             _/乙(、ン、)_豆が入ってるおかき(塩味)は宇宙一旨いと思う  
        
            
             オクトパストラベラーの紹介映像4月編が来たぞー!https://youtu.be/X1JBHl9vRWo  
        
            
             >>859  
        
            
             >>892 >>865  
        
            
             >>894  
        
            
             >>853  
        
            
             >>875  
        
            
             >>891  
        
            
             電撃PSが贈る『モンスターハンター:ワールド』のトーク番組第4回は4月19日配信。藤岡Dと徳田Pが登場 
        
            
             >>863  
        
            
             >>863  
        
            
             >>896  
        
            
             フォーリズムのメーカー在庫がなくなった件でまた買取保証問題()が再燃してた  
        
            
             >>903  
        
            
             >>904  
        
            
             >>905  
        
            
             |―――、  メーカーの在庫=最低買い取り保障、なのですかね彼らの頭の中では 
        
            
             オクトパスの動画来てるのね 
        
            
             サードが売れないって言えなくなったから買取保証(誤)に縋るしかないんだよ  
        
            
             >>909  
        
            
             まぁ彼らにもすがれるものが出来て良かったんじゃない? 
        
            
             買取保証問題()はせめてそれをやって任天堂がどう得をするのか説明して貰いたい 
        
            
             >>910  
        
            
             明日はルパンの3話か  
        
            
             >>912  
        
            
             >>912  
        
            
             |з-) どうせ大手メーカーの流れはそう変わらないんだからほとけばいいのに。  
        
            
             内ゲバに走るのは末期症状だなあ 
        
            
             普及台数で有利だった筈なのに四季姫やら進撃やらで少しずつ陰りが見えてきたからねえ 
        
            
             フォーリズムが黒字だったという事は、 
        
            
             例えば同梱版も本体につけるぶん契約するわけだから買取保証になっちゃう気がするんだがw  
        
            
             シュタゲエリートははやく発売日決めてくだちい  
        
            
             周回遅れでさくら13話を見る 
        
            
             少しでも意見が違うやつは敵だ!状態は素晴らしいね(棒  
        
            
             >>915  
        
            
             あの人たちは 
        
            
             ひぐらしも出る訳だからなぁ、鍵の新作辺りも移植はswitchだったりして・・・  
        
            
             ネタバレといえば「銀英伝はキルヒアイス死ぬくらいまではやるのかな」とかうっかりTwitterで 
        
            
             >>926  
        
            
             というかゲハの言う買取保証とやらが大作だけでなくフォーリズムくらいのソフトにまで適応されているってのなら 
        
            
             メーカー在庫無しとなると 
        
            
             サードにハブられない理由は買取保証なんだよ!?なんだってー!? 
        
            
             どうせ妄想で「Switchにサードは出ない」と言いたいなら 
        
            
             >>929  
        
            
             >>933  
        
            
             >>933  
        
            
             >>931  
        
            
             >>933  
        
            
             >>933  
        
            
             高性能な携帯機って見た場合、むしろSIEが作りそうなハードって感じもするし>Switch 
        
            
             >>934  
        
            
             >>941  
        
            
             |з-) 機能と開発費が適度だから中小が開発やすい、ってだけかもよw  
        
            
             >>940  
        
            
             ね 
        
            
             そこでPSVITAGOですよ  
        
            
             メーカー:機能がさほど高くない、開発費もさしてかからない 
        
            
             言葉のチカラを信じろ 
        
            
             >>933  
        
            
             >>949  
        
            
             >>948  
        
            
             >>948  
        
            
             >>947  
        
            
             >>949  
        
            
             >>950  
        
            
             >>953  
        
            
             >>950 >>954  
        
            
             スレ立てと幸福は>>950  
        
            
             「理由が何であれ全てのサードソフトが出ない」んでないと許せない人達だから 
        
            
             しかし悲惨だよなあ 
        
            
             素晴らしいです、市民! Serve the Computer! Computer is your Friend! 
        
            
             まあSwitch発売前から「そんな大局的にはさしたる影響も無いことではしゃいでると、 
        
            
             >>962  
        
            
             本スレでは買わない言い訳してたな。ALTはw  
        
            
             新作出てない相手に週販で負けてるとか 
        
            
             >>863  
        
            
             altくん 
        
            
             >>963  
        
            
             _/乙( 。々゜)_俺が・・・俺が新スレだ!  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3386http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1523966775/  
        
            
             >>970  
        
            
             >>970  
        
            
             >>970  
        
            
             >>970  
        
            
             >>898  
        
            
             >>970 >>969  
        
            
             SFの賞でノミネート作について「これSFかな?」って議論になるのは 
        
            
             >>970  
        
            
             >>977  
        
            
             ファイナルファイトじゃないからSFでOK  
        
            
             ファイティングストリートっ!(PCエンジン勢心の叫び  
        
            
             >>981  
        
            
             >>970  
        
            
             >>979  
        
            
             >>421  
        
            
             バファローズポンタが疫病神となりつつある(今シーズン全敗  
        
            
             急に汗が出てきて楽になった。不思議  
        
            
             今のバファローズの選手の誰よりもポンタが有名なのではないかという疑念  
        
            
             >>986  
        
            
             >>989  
        
            
             >>982  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/986220833021374464   
        
            
             >>970 >>977  
        
            
             一方的にやられそうなスタートだったけど 
        
            
             ストリートファイターって映画があったから、とかなんかな 
        
            
             >>993  
        
            
             つまり 
        
            
             SF→シャイニングファイアー 
        
            
             すく水フォンデュ  
        
            
              ( 。_°) =З 
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■