■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3298 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う時間の足りない夢追い人たちが、スレを立てるスレの避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1514013328/  
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
                           クリスマスプレゼントだよ  
        
            
              
        
            
             スレ立て乙 
        
            
             ち、地球防衛軍5頑張ってるな!(ぼうhttps://www.famitsu.com/news/201712/25148879.html   
        
            
             グランツーリスモSPORT、サーバ障害は回復しだしてるようだけど、https://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/945144756794826753   
        
            
             吉田修平氏×大平貴之氏対談――プラネタリウムとVRの親和性と未来について語る【『ホームスターVR for PlayStation VR』配信記念】 
        
            
             >>9  
        
            
             決まった!  
        
            
             https://i.imgur.com/z6cdSfs.jpg  
        
            
             やまずみどこいった…  
        
            
             馬鹿な!あれだけの軍勢が週末で壊滅だと!  
        
            
             >>1  
        
            
             |              人 人 
        
            
             よゐクラ来てるでー  
        
            
             >>16  
        
            
             ゲスト呼んだんだから 
        
            
             >>7  
        
            
             >>20  
        
            
             Twitterでデジモンのゲームの売り上げが苦戦してるので 
        
            
             >>20  
        
            
             >>22  
        
            
             >>22  
        
            
             >>19  
        
            
             >>22  
        
            
             >>27  
        
            
             デジモンはバンナムやろ? 
        
            
             ファンはついて来てくれるというのは幻想だな。 
        
            
             >>28  
        
            
             てーか 
        
            
             >>27  
        
            
             >>33  
        
            
             消化率はいいってのは、要するに 
        
            
             次作の為にと書いてるからなぁ  
        
            
             そもそもどのくらい売れればOKか、わからんから発売してから泣き言並べてもね  
        
            
             今週冬コミだけど、 
        
            
             消化率良くて、発注の時点で足りてないのなら、 
        
            
             Switch曲線がPS2曲線をぶち抜くことがほぼ確定したな…  
        
            
             ジャッキー・チェンの「カンフーヨガ」観てきた! 
        
            
             >>38  
        
            
             お題 インドとヨガの実態について  
        
            
             |з-) いやいや。まさかそんな。  
        
            
             カンフーヨガのメイキング映像の中で、 
        
            
             >>42 http://www.retropc.net/mm/wp/wp-content/uploads/2009/06/motoyawata.jpg   
        
            
             >>45  
        
            
             >>33  
        
            
             >>46  
        
            
             単行本の売り上げ激減(紙だけの場合) 
        
            
             >>48  
        
            
             デジモンのってこれかあ。でもこれ、実際に大変でも書いたらいかんよね。 
        
            
             デジモンは某世紀末ゲーセンをネタにしてて(中野が舞台らしく前の作品でも同じ事やってた 
        
            
             GTスポーツの障害報告ツイッター見て思ったが 
        
            
             デジモンはまず今回の作品で 
        
            
             >>54  
        
            
             >>35  
        
            
             今の時期に出るものでスイッチマルチじゃないものは誰も売れると思ってなかったからしょうがない で終わるけど 
        
            
             デジモンストーリーサイバースルゥース(Vita) 
        
            
             まあPS4は世界で売れてるけどね,って言いたくなる流れ 
        
            
             ホムラのフィギュア・・・・ 
        
            
             SIEさんの甘言に乗ったんならしかたなかろう  
        
            
             >>59  
        
            
             >>59  
        
            
             >>59  
        
            
             >>61 https://twitter.com/XenobladeJP/status/945207120504414208  
        
            
             |з-) SIEはラヴォスかよ。  
        
            
             女は後でいい 
        
            
             >>59  
        
            
             世界で売れるなら洋ゲーだけ出しとけと(XBOX並感)  
        
            
             PS4和ゲー売れないもの  
        
            
             以外に金掛かってるのかなデジモンは  
        
            
             続編半減の土地効果が抜群に利いてるな 
        
            
             >>66  
        
            
             これはサーリャとタメ張るな… 
        
            
             デジモンってポケモンへの対抗コンテンツだったんだぜ? 
        
            
             これがサード殺しの任天堂ハードで出てたらもっとひどいことになってたんですよね!  
        
            
             ホムラフィギュアが売れる 
        
            
             >>77  
        
            
             >>66  
        
            
             >>76  
        
            
             ああこれヒカリも出るなhttps://www.nintendo.co.jp/switch/adena/sp/production-notes/index.html  
        
            
             >>66  
        
            
             >>77  
        
            
             >>45  
        
            
             >>83  
        
            
             モッコスから思えば遠くにきたものだ  
        
            
             >>80  
        
            
             次はヒカリでレックス君一番最後だったりして。  
        
            
             もっこす:Reも作りたがる所があるだろか  
        
            
             >>81  
        
            
             超合金ハナJSを出そう  
        
            
             _/乙(、ン、)_レックスが出るわけないだろう  
        
            
             >>93 https://i.imgur.com/5HGsznK.jpg   
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1098787.html  
        
            
             >>91  
        
            
             迷信を信じてたバンナム的にはドラクエ11で今頃はPS4大勝利の絵柄だったんだろうなあ 
        
            
             >>97  
        
            
             >>92  
        
            
             >>95  
        
            
             行き成りフィギュア発表って事はamiiboは期待薄だなあ。<ゼノブレイド2 
        
            
             変形は 
        
            
             >>99  
        
            
             >>101  
        
            
             >>101  
        
            
             高価な方のフィギュアとアミーボは別問題な気がする 
        
            
             アタマが小さいアミーボは顔が残念になるだろ 
        
            
             スマブラに出るのはトリゴのLv8  
        
            
             ホムヒカが出るならポニ子も出して欲しいのう…  
        
            
             >>77  
        
            
             >>97  
        
            
             >>110  
        
            
             >>107  
        
            
             こういうフィギュア見せられるとアニメやってもいいのではって気にもなるな  
        
            
             switchのスマブラがあるならアシストフィギュアでは沢山出そうだな>レアブレイド  
        
            
             >>113  
        
            
             >>113  
        
            
             >>97  
        
            
             アレ 
        
            
             どうして皆さんトリゴのLV8にひどいことするの… 
        
            
             >>118  
        
            
             魂ウェブがアップを始めました  
        
            
             >>120  
        
            
             フィギュアといえばこれ!http://buyee.jp/item/yahoo/shopping/dream-f_ap002?lang=ja   
        
            
             >>113  
        
            
             ギリギリアウフやろ 
        
            
             3DSで4が売れなかったからとPS4・Vitaに突っ込んで行ったメタルマックスの明日はどっちだ! 
        
            
             |з-) んー。でもデジモンをswitchマルチにしたところで、 
        
            
             >>121  
        
            
             >>121  
        
            
             >>128  
        
            
             そういえばトリゴはアロマの罠もあったなw  
        
            
             >>74  
        
            
             >>126  
        
            
             |з-) というかまあ死にかけハードで出せばこんなもんでしょ。3DSでも大差なかったはず。  
        
            
             ぼ…ぼくは可動フィギュアが欲しいんだな…>>126  
        
            
             >>127  
        
            
             >>127  
        
            
             >>136  
        
            
             ん、レックスのキャストオフできるフィギュアが欲しい?  
        
            
             >>139  
        
            
             >>139  
        
            
             |з-) ソフト主理論だとハード渡り歩けると思ってても不思議じゃないけどね。  
        
            
             >>140  
        
            
             >>143  
        
            
             _/乙( ^q^)_ホタルちゃんのふぃぎゃーは?  
        
            
             >>146 https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/lineup/aeae/index.html   
        
            
             ただコケ 
        
            
             このインタビューを見るに、VITA→PS4への移行を狙ってたようだ。 
        
            
             >>145  
        
            
             >>149  
        
            
             >>149  
        
            
             >>146  
        
            
             >>149  
        
            
             >>153  
        
            
             蓋を開けてみれば、売上下がった上にVITA版の方が売れてたってオチだからなあ。 
        
            
             やっぱりVITAユーザー層はPS4に移行しなかったんかな…  
        
            
             崖に向かって突っ走る運命――――!  
        
            
             新規で遊んでる奴とかどれだけおるのやら  
        
            
             デジモンで思うのはブランド維持がいかに大変かって事かな 
        
            
             >>149  
        
            
             そういやスパロボとかはVITA/PS3orPS4のマルチの場合の数字を 
        
            
             |n アンチ乙 
        
            
             ソフト力でどうにかなるならプラットフォーム変更時に減衰なんて無いはずなのに 
        
            
             >>161  
        
            
             実はPS4にアニメゲームファンがいないんじゃないかなあ  
        
            
             >>162  
        
            
             と言うかデジモンは最近の展開は既存ファンにしても取れてなさそう 
        
            
             >>166  
        
            
             デジモンの場合はゲームだけじゃなくてアニメも懐古向け狙いやってて笑えない  
        
            
             しかし一度落ち込んだタイトルが勢いのあるハードに新作を出しても、そうやすやすとは 
        
            
             >>167  
        
            
             >>169  
        
            
             >>168  
        
            
             >>169  
        
            
             最近やってる映画デジモンは懐古向けな筈なんだが、そもそも02で主にシナリオ面で賛否両論やらかして(主にカップリングのあれこれ 
        
            
             >>164  
        
            
             洋ゲーは売れるようなので 
        
            
             >>166  
        
            
             セイバーズの脳筋感好きだったよ  
        
            
             ルパンのゲーム出るのか  
        
            
             >>173  
        
            
             >>179  
        
            
             前から結構PS4は肌色じゃなくて灰色ってのは言われてるよね、 
        
            
             ヤスダ絵のデジモンて何作目だったか忘れたけど、PSPから3DSに移植された事あったよね 
        
            
             >>176  
        
            
             >>161  
        
            
             デジモンは正直認知度が低すぎる 
        
            
             >>185  
        
            
             >>185  
        
            
             電撃PSで今こそPS4買おう!みたいなPS4販促付録が付いたことがちょっと前にゲハで話題になったけど 
        
            
             と言うかまあデジモン自体はそもそもたまごっちブームからの流れ 
        
            
             卒業する者あり、入学(?)する者なし(あるいは少ない) 
        
            
             >>192  
        
            
             デジモン世代っても、ポケモンと大差ないから30代半ばぐらいじゃないかな 
        
            
             >>187  
        
            
             >>191  
        
            
             >>191  
        
            
             そもそも電撃PS買われてるのかな、なんて  
        
            
             大人向けならXってつけて○○いいっ!ってやればいいんだよ 
        
            
             編集部はアンケートで読者のハード所有率をちゃんと把握してるはずなんで、まあそういうことなんだろうなぁ  
        
            
             >大人向けならX指定ってつけてエロいっ!ってやればいいんだよ 
        
            
             >>195  
        
            
             ルパンのゲームってなんだ…?  
        
            
             >>203  
        
            
             >>201  
        
            
             |з-) だから僕はおっちゃんの言う「バンナムは後から出しても大丈夫」って説には懐疑的なんよ。 
        
            
             ルパン : だれか かわってくんない 
        
            
             とは言えゼノバース2は確かに売れてるみたいだしまだまだ出てない 
        
            
             すでに話題になったけどホムラのフィギュアいきなり明日予約開始でびっくりした 
        
            
             >>207  
        
            
             ルパンのゲームってなんだろうなと4gema覗いてみたらアズレンの記事があった 
        
            
             >>211  
        
            
             >>213  
        
            
             >>207  
        
            
             >>210  
        
            
             >>207  
        
            
             |з-) 版権のゲームとそうじゃないゲームってそれほど差があるかあ?  
        
            
             ちなみに今日はニコニコ動画で22時からhttp://live.nicovideo.jp/gate/lv309593331 http://store.modelkasten.com/shopdetail/000000003392/mg2018/page1/recommend/   
        
            
             |з-) その理屈だと版権の有るゲームは理論上絶対滅ばないじゃない。 
        
            
             >>218  
        
            
             >>207  
        
            
             >>220  
        
            
             確かにamiiboは連携ありきだし価格帯が違う。 
        
            
             >>222  
        
            
             デジモンとポケモン初代が丁度小中学生の頃に流行っていたので 
        
            
             亀レスで今の話題と全然違う事書いてた。 
        
            
             >>225  
        
            
             後からにももしかしたらタイムリミット的なもんはあるかもしれん  
        
            
             >>228-229  
        
            
             >>220  
        
            
             言うてもバンナム社長自体が今のswitchでの自社の売れ行きに 
        
            
             たまごっちは昔と同じスタイルで復活しているのに 
        
            
             今北区中>>226  
        
            
             >>233  
        
            
             バンナムは何だかんだ生かさず殺さずで続けるのは上手い方だけど 
        
            
             >>236  
        
            
             >>234  
        
            
             >>234  
        
            
             >>237 https://sho.jp/sho1/10280  
        
            
             小学生にも人気のしびびと聞いて  
        
            
             >>240  
        
            
             デジモンは大元の育成ギアじゃなくてアニメで火が付いた感じではある  
        
            
             >>242  
        
            
             >>244  
        
            
             ウルトラマンジード面白いよ!  
        
            
             お風呂でお父さんがかならず「われわれはバルタン成人だ」というので覚えていたんでしょうきっと  
        
            
             子供むけ子供むけ言うけどな 
        
            
             >>244  
        
            
             >>240  
        
            
             >>248  
        
            
             >>230  
        
            
             >>240  
        
            
             >>253  
        
            
             クリスマスソングを聴きなながらフィギアを箱に詰める聖夜 
        
            
             >>241  
        
            
             >>253  
        
            
             バルタン星人自体はしばらくクローズアップされてはいないかな 
        
            
             発売日にはたいしたことはなくても気がつくと結構売れてる不思議なコンテンツよねすみっこぐらし  
        
            
             ウルトラマンやドラゴンボールよりもマリオが上なの 
        
            
             >>260  
        
            
             >>260  
        
            
             前にみた幼稚園の年齢の人気調査だと妖怪は消え去っていたけど小学生低学年だとまだまだ人気なんだな  
        
            
             >>263  
        
            
             うーむ、モンハンで酷使しすぎたのかコントローラの軸がブレたまま戻らなくなった 
        
            
             >>253  
        
            
             ここまでで最新の子供向けデジモンである 
        
            
             >>263  
        
            
             >>265  
        
            
             |з-) ただ失敗するだけの理由がわからない。 
        
            
             子供向けコンテンツは続けるのが重要だよなぁ。 
        
            
             >>265  
        
            
             >>271  
        
            
             >>270  
        
            
             >>270  
        
            
             >>270  
        
            
             >>273  
        
            
             妖怪は一時のブームが大き過ぎたのかもね>>271  
        
            
             >>241  
        
            
             シリーズものは継続しつつ既存に変化を感じさせつっつ新規をふるい落とさないそんなものが必要なんだろうなあ 
        
            
             一時期はポケモンに取って代わるくらいに言われてたのになw>妖怪ウォッチ 
        
            
             >>278  
        
            
             >>280  
        
            
             マリオやポケモンは上手くやっているんだな。 
        
            
             対立煽り屋の言う事真に受ける人って(ry>>267  
        
            
             >>281  
        
            
             >>282  
        
            
             若いころ新品ハード買って積みハードに1年半とかしたりしてた俺参上 
        
            
             >>286  
        
            
             >>286  
        
            
             |n 妖怪はマイナーチェンジが出るのも間隔狭くて、 
        
            
             >>286  
        
            
             妖怪の最盛期はメチャクチャだったからな、メダルの話だが 
        
            
             日野さんはドラえもんとかを研究して長く続けられるもの方法を見つけたようなことインタビューでいってた覚えがあるが、同じような感じで収束しつつあるんだよなあ  
        
            
             妖怪は歌の流行考えるとすごかったと思う 
        
            
             妖怪ウォッチは、今までのL5の売り方見てたらいつもの事なんだよなあ。 
        
            
             ああいや、すみっこぐらしがじわ売れの奴とは知ってたんだけど、コンテンツとして 
        
            
             そろそろしびびの出番をですね…  
        
            
             |з-) その後どうなったのかあまり知らなかったけど、 
        
            
             絶頂期の妖怪の勢いは本物だったしね  
        
            
             デジモンの話からなんで急に妖怪と言うかL5に話題が変わったのか 
        
            
             >>301  
        
            
             >>296  
        
            
             >>301  
        
            
             >>291  
        
            
             >>291  
        
            
             >>302  
        
            
             >>302  
        
            
             日野さんだけのせいではないんだろうが実際今でも細かいところまで見てるのかな  
        
            
             >>306  
        
            
             何か日野社長は成功する何かは持ってるとは思うが 
        
            
             >>309  
        
            
             |з-) 全て日野チャマンの功績のおかげなのかなあ?っていう疑問はある。 
        
            
             >>304  
        
            
             ビックリマンは9枚でひとつのシール見たいのが出た辺りから人気は翳っていった覚えが 
        
            
             >>313  
        
            
             >>310  
        
            
             >>303  
        
            
             >>315  
        
            
             >>318  
        
            
             今の某社http://may.2chan.net/b/src/1514202775383.gif >>317  
        
            
             >>306  
        
            
             >>298 http://stat.ameba.jp/user_images/20171202/01/adgjjgda-0310/32/46/j/o0960075214082452914.jpg   
        
            
             |з-) あくまで個人的意見だけど、 
        
            
             >>324  
        
            
             >>324  
        
            
             妖怪の人気に群がってくる話が多すぎたのかもね 
        
            
             >>325  
        
            
             >>324  
        
            
             妖怪ウォッチのアニメは見たことないが、絶頂期の時に見かけた評価は 
        
            
             >>328  
        
            
             レベル5とかカントクとかFFはブランド云々の前に、 
        
            
             まあアナ雪は単純にディズニーは毎回違うコンテンツ出してるから 
        
            
             >>332  
        
            
             FF7より先にKH3じゃないかなって、そう言えばディズニーに買い取られた版権物 
        
            
             >>332  
        
            
             >>334  
        
            
             も、モンスターメーカーの発売はまだかい(ぼう  
        
            
             >>316  
        
            
             >>327  
        
            
             >>335  
        
            
             l5はスマホ関連が全く上手くいって無いねぇ…  
        
            
             出るかどうかとかとどうでも良いな>>337  
        
            
             >>267  
        
            
             レベル5は妖怪は出しすぎ 
        
            
             デゼニーは映画ではない続編というか短編が多い気がする  
        
            
             >>338 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B077MH7HTH   
        
            
             「ちゃんと「間に合いませんでした」って〜」だ>>339  
        
            
             ディズニーはビデオ等でひっそりと続編が出てたりするんだよね  
        
            
             今のデジモンはしらないけど初代のアニメとか好きだったよ  
        
            
             >>349  
        
            
             >>340  
        
            
             アナ雪も2,3年後に続編やるんだよね  
        
            
             ちなみにファンタジーライフ2(オンライン)の方は2015年の4月発表なのでFF7Rより長いよ!  
        
            
             デジモンアニメっても、種類があり過ぎて何が何やら 
        
            
             >>349 >>351  
        
            
             ホロシールならビックリマンよりもドキドキ学園の方が好きでした(棒  
        
            
             >>352  
        
            
             >>357  
        
            
             ドキドキ学園も終盤はサイバー物が多かった気がする 
        
            
             >>347  
        
            
             >>356  
        
            
             ただいも? 
        
            
             >>358  
        
            
             >>363  
        
            
             >>298  
        
            
             >>361  
        
            
             >>358  
        
            
             ゼノ2公式ツイッターのホムラのフィギュア見てたらネタバレ突撃してる馬鹿いてまいった 
        
            
             気づかなかった自分はラッキーだな  
        
            
             >>348  
        
            
             ガンダム? 
        
            
             では一緒にブラスターマリもやろう  
        
            
             >>367  
        
            
             そもそも公式に特攻してのツイートなんてKPが大半だし 
        
            
             鉄血はひねくれすぎたというか、どうしてあそこまで外せるのか  
        
            
             まさかスイッチ向けにこれが出るとは…https://s.famitsu.com/news/201712/25148716.html >>371  
        
            
             >>377  
        
            
             >>378  
        
            
             >>377  
        
            
             >>377  
        
            
             マイクラ、今どれぐらい行ってるんだろなぁ  
        
            
             オルフェンズは戦闘シーンはカッコ良かったし、1期の時点で「あ、こいつら最終的に破滅するな」 
        
            
             ガルパン劇場版ニコニコ生放送入場!  
        
            
             >>380 >>381  
        
            
             >>383  
        
            
             >>307  
        
            
             続編出るならベイマックスとかズートピアも見たいなぁ  
        
            
             マイクラはツルハシを握ったまま手が離れない病にかかりずっと地下をさ迷ってる 
        
            
             >>388  
        
            
             つまんなければ細々とした文句などつけず放り出すだろうからなw  
        
            
             アマゾンswitch切れたのか 
        
            
             >>387 >>388  
        
            
             まあディズニーはアナ雪人気が継続しなくても別にって感じだろう 
        
            
             >>392  
        
            
             >>392  
        
            
             さすがに60万はなかったか 
        
            
             >>380  
        
            
             >>395  
        
            
             今年10月のニュースか。https://m.cinematoday.jp/news/N0095544?__ct_ref=https%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2F   
        
            
             国内はハッスルしてるけど、海外はどんなもんなんじゃろ?  
        
            
             スイッチは国内じゃ売れてないはもうすっかり見かけることがなくなったなあ  
        
            
             >>383  
        
            
             まだ全盛期のDS以下とかは言える 
        
            
              
        
            
             またWiiUとswitchの馬鹿みたいな比較を貼りに来てくれないかなあ  
        
            
             >>406  
        
            
             >>405  
        
            
             なあに、まだPS2とDSがいるさ! 
        
            
             >>405  
        
            
             switchは年明けちゃったら一気に出荷がおとなしくなっちゃうのかね 
        
            
             >>407  
        
            
             そもそも極と書いて云々の時点でどう訳されてるんだアレw 
        
            
             >>410  
        
            
             http://d99.biz/qv1/   
        
            
             ポケモンのあのおじさんとかも万国共通なのかな  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/945285168650108928   
        
            
             翻訳を諦めてもいいのよ? 
        
            
             来年からボイス収録始めるらしいが、何か随分とのんびりした印象を受けるな。 
        
            
             >>416 https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%BE  
        
            
             ふりがなネタの多い「異能バトルは日常系のなかで」の英語音声は 
        
            
             少し前にオフ会スレに誤爆したのってマジモン?  
        
            
             >>420  
        
            
             ナゲットワッテトーチャーン  
        
            
             >>414  
        
            
             >>408 >>425  
        
            
             nugget で調べると割とアカン意味がいくつか……  
        
            
             >>426  
        
            
             そもそもポケモンがポキモォンにされたのもソレ関係だしのう… 
        
            
             >>426  
        
            
             エロマンガ島「名誉毀損で訴えても赦されると思う」  
        
            
             (・_・ )定時に帰りたい……。  
        
            
             デイジーに還りたい?  
        
            
             発想を逆転するんだ、 
        
            
             ネーミングがそのまんまなボルドヘッド博士  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke30722.jpg  
        
            
             >>436  
        
            
             超絶凄ワザの録画を観る 
        
            
             >>436  
        
            
             LGの4Kモニタが届いたので早速セットアップ 
        
            
             >>439  
        
            
             c⌒っ゚Д゚)っ 倒れてしまいたい。 
        
            
             >>442  
        
            
             ウォッ マムシッ  
        
            
             >>444  
        
            
             ガルパン劇場版オワタ! 
        
            
             寝て起きたら仕事だめう  
        
            
             こ、ここからきれいなコケスレ  
        
            
             夜勤 
        
            
             メリークリスマス! 
        
            
             弱酸性ぞんびっこー  
        
            
             >>383  
        
            
             400円の飴が賞味期限切れ間近で60円になってたので買ってみたんだが、 
        
            
             一人称視点アニメ「One Room」VR化、JKの花坂結衣と触れ合える 
        
            
             そういや尼で任天堂のプリペイド買えなくなってるね 
        
            
             FGOがクリスマスイベ終ったと思ったら、何の前触れも無しにいきなり2部のプロローグぶっこんできやがったw  
        
            
             >>456  
        
            
             めちゃくちゃ眠いのに寝ている場合ではなくてもうだめ  
        
            
             おい 
        
            
             いやぁ31日どうなるか気になりまくりですね…  
        
            
             >>455  
        
            
             他にもやばそうなの色々出てきたが、目に見える厄ネタって意味では奴が一番だからなw 
        
            
             良い子は寝る時間ですよ 
        
            
             今日は「クリスマスの翌日」ではなく 
        
            
             新所長、しまむらなカルデアにもくるのかな? 
        
            
             ショップにもダヴィンチちゃんが居ないし、 
        
            
             おはコケ。 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             こんな時間だけど俺はゼノブレイド2をクリアしたぞおおおおおおおお  
        
            
             >>469  
        
            
             >>470  
        
            
             ギュナイドゥンもとあずま↓  
        
            
             視聴者といっしょにSIEゲーム合戦! 公式ニコ生番組「Jスタとあそぼう:ディープ」12月27日20時より放送! 
        
            
             もとあずまなんてないさ 
        
            
             >>473  
        
            
             おはコッケー 
        
            
             >>475  
        
            
             >>477  
        
            
             >>478  
        
            
             米国であれだけのことしても 
        
            
             >>479  
        
            
             >>481  
        
            
             来年はどうなるんだろうな 
        
            
             >>476  
        
            
             |з-) 今年SIEなにした? 
        
            
             >>485  
        
            
             そもそもswitchを止めるとか他人の妨害みたいなネガティブ 
        
            
             >>485  
        
            
             >>488  
        
            
             >>488  
        
            
             >>482  
        
            
             >>470  
        
            
             >>492  
        
            
             ゴンじろーをキッズの星として輝かしくお披露目しただろなにいってるだ  
        
            
             PS4proってswitch対抗で出したんだけどね・・・(ボソボソ  
        
            
             >>485  
        
            
             そう言えば今の現場に移ってから一年近くなるし、めざましTVみれなくなってるから 
        
            
             >>495  
        
            
             TVの前でガッツリとゲームをするが終わったからPSも死んだだけだね  
        
            
             >>499  
        
            
             主流じゃなくなった商品だってひっそり残るもんですよ。  
        
            
             一世帯辺りのTV所有台数が減ってるんじゃないかな・・・ 
        
            
             Switchがディスプレイ前に引き戻したとも言える  
        
            
             モニターの前に座って遊ぶと言うプレイが気軽さとは遠くなったからってのがあるかも 
        
            
             濃い所見てもなぁ  
        
            
             だいたい 
        
            
             >>506  
        
            
             >>506  
        
            
             例外が必要な考えは疑ったほうがよい  
        
            
             >>508  
        
            
             私が思うにSIEさんのゲーム機は自由度がひくい  
        
            
             |з-) ゲーム好きな濃い連中がソフト多く出てる3DSよりまだ少ないswitchで遊んでるんだぞ。 
        
            
             PSP「TVにも信号吐けるよ! 
        
            
             VITAは最初は独自にソフトを出してたが、PS4の下位マルチとなったのが転機かな 
        
            
             >>513  
        
            
             >>514  
        
            
             ゲーム機は最初にずっこけたらどうにもならんのだ  
        
            
             >>514  
        
            
             VITAのマイクラが大人気だったのは、出た当初はPS4のマルチでは無かったし 
        
            
             スーパーゲームボーイ1・2「2同士でポケモンの対戦やったことあるヤツおるんかな 
        
            
             PSPのイメージ映像とかぶるんだよな 
        
            
             しかしまあその駄目なVITAですら国内のPS陣営からすればPS4との 
        
            
             >>521  
        
            
             あるサードのえらいさんがswitchはVITAの後継機で決まりだと言ってた 
        
            
             幾ら外部モニターに出力出来ても 
        
            
             >>524  
        
            
             >>526  
        
            
             PS2の後継機がPSPだったみたいな意味の言い回しよ  
        
            
             >>528  
        
            
             |з-) SIEの話がswitchに化ける時点でダメだな、もう。 
        
            
             個人的に初期のVitaのココがダメだと思う所 
        
            
             >>530  
        
            
             >>532  
        
            
             >>532-533  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_諦めるなよ!  
        
            
             Vitaはタイトル多かったけど紙芝居ADVや肌色ギャルゲーが多かった売り場の印象  
        
            
             >>535  
        
            
             |-c-)  おはコケ。 
        
            
             おはコケ。 
        
            
             >>538  
        
            
             シルエットの似てる後継機は辛いのだろうなあ 
        
            
             >>541  
        
            
             >>524  
        
            
             >>540  
        
            
             >>543  
        
            
             >>542  
        
            
             >>513  
        
            
             >>543  
        
            
             どこもマルチばかりで携帯機でさえ専用タイトルってのが激減してるな  
        
            
             VITA関係なスレだとPSPと比べての不満が未だにあるし 
        
            
             >>549  
        
            
             >>550  
        
            
             そんな中でマルチさえ切られるvita 
        
            
             DSやPSPの頃と比べると発売タイトルが激減しちゃってるもんな 
        
            
             ある意味現時点でswitch独占予定のオクトパストラベラーとメガテン5が 
        
            
             独占販売するのが任天堂だけになるのかしらん  
        
            
             SIEだって自社ソフト出してるし一応  
        
            
             >>546  
        
            
             VitaはiPhone5並くらいのグラフィック性能だしな 
        
            
             ああ、そうか 
        
            
             |з-) 結果ソフト狙いで買う客だけになって市場が狭まる。  
        
            
             多機能なスマホ持ってるのが当たり前でスマホと違って日常必需品でもないし、ゲームする以外用途無いからな  
        
            
             |∩_∩   常連客しか来ない飲み屋って、新規は入りにくいし、常連客が飲めなくなったらそのまま潰れるしかないんだよねー 
        
            
             >>563  
        
            
             ぬうううダイヤ乱れてるのに 
        
            
             おはコケ 
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00050161-yom-pol  
        
            
             >>563  
        
            
             >>567  
        
            
             |∩_∩   特定のなにかでなく、あらゆるものがそうさ。 
        
            
             イカが10台以下で購入層の7割占めてるってのは 
        
            
             >>569  
        
            
             |з-) 体験会の段階でスプラだけでなくゼルダに新規顧客が入ってくる予兆はあった。  
        
            
             DQも一時期はちゃんとそれが出来てたんだけどもなあ。 
        
            
             >>574  
        
            
             |з-) うわぁww  
        
            
             何がだ?  
        
            
             |з-) いやそれ言い切るかってことさw  
        
            
             ビルダーズとかヒーローズとか、DQ11に向けての種蒔きか何かだったのかしら  
        
            
             11の前段に当たるドラクエヒーローズやドラクエビルダーズからアカンかったと・・・  
        
            
             明白だよ 
        
            
             >>580  
        
            
             |з-) まあ確かにドラクエ無双やヒーローが売れない理由、当時は分からないでいたからな。 
        
            
             >>573  
        
            
             switchロンチのドラクエヒーロー1・2はニンドリの記事見ると 
        
            
             スピンオフとして成功していたDQMシリーズの売上も落ちてきているのは 
        
            
             >>585  
        
            
             >>568 http://www.4gamer.net/games/374/G037492/20171201072/  
        
            
             switchは廉価版ブーストかけなくても 
        
            
             伸びると言えば大幅にインストールベースが増大したであろう今週 
        
            
             おはござる 
        
            
             >>590  
        
            
             毎週Switch週販の10%くらい売れてるから 
        
            
             しんかんせんー!こだまってこんな席狭かったっけ? 
        
            
             >>594  
        
            
             >>594  
        
            
             >>592 >>593  
        
            
             switchやる気ある光栄より 
        
            
             WiiU版が最低でも国内13万いってるのは忘れてはいけないゼルダ  
        
            
             東映まんが祭り的な意味のかな? 
        
            
             >>599  
        
            
             >>598  
        
            
             今日の昼からマイニンストアでSwitch予約受付再開ですも  
        
            
             >>602  
        
            
             >>603  
        
            
             尼のSwitchは尼限定のタグついたセットをマケプレ業者が売ってんのが意味不明  
        
            
             >>606  
        
            
             >>607  
        
            
             まだそんな金あったのか  
        
            
             >>609  
        
            
             >>608  
        
            
             >>609  
        
            
             >>604  
        
            
             >>612  
        
            
             >>604  
        
            
             >>615  
        
            
             コーエーはやる気あると言ってもそろそろ既存タイトルより 
        
            
             ALT@保管庫管理人や白菜氏、SIEさんとか、常識人ぶってる人たちは誤った考えから脱却できないだろう  
        
            
             まあ売れた後で開発し始めたら動きの早い会社以外はそれなりかかるわなあ  
        
            
             >>616  
        
            
             >>616  
        
            
             洋ゲーとかもそうなのかな? 
        
            
             カグラは囲い込んでるんだよなぁw 
        
            
             >>622  
        
            
             しかし、まったくもって無意味  
        
            
             地味にテイルズ辺り現時点で発表が無い以上来年以降に発表だろうから 
        
            
             >>626  
        
            
             福井通過、外はまさに冬の空 
        
            
             光栄は近年で一番売れた仁王とか出ないのかなswitchに  
        
            
             とりあえず友人にはメールしておいた、上手く行けば良いけど  
        
            
             >>627  
        
            
             >>629  
        
            
             なんか今日もちらほらとSwtich入荷情報がツイッターにあがってくるな…。  
        
            
             >>632  
        
            
             >>563  
        
            
             テイルズはとりあえず過去作の移植を出すかと思ってたがその余裕もないのかな  
        
            
             ウイポの新シーズン版は同日マルチか… 
        
            
             おはコケさん>>582  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201707/27138560.html  
        
            
             >>632  
        
            
             バンナム本当にスイッチに三本独占出せるの?感を感じる 
        
            
             >>641  
        
            
             カプコンほど大作主義に寄ってるわけでもないしね  
        
            
             太鼓と縁日の達人とパックマンの3本か(棒  
        
            
             2012 
        
            
             太鼓となんかパーティーゲー出すのは想像できる  
        
            
             バンナムさんには、ゴーバケやファミリーフィッシングのSwitch版を出してもらえれば…w  
        
            
             >>645  
        
            
             |∩_∩   バンナムくんはGoバケーション for Switchとか出しても良いのよ? 
        
            
             >>575  
        
            
             しかしかつてはPSで完全版だったのが今回は逆になりそうだというのが、皮肉というかなんというか?  
        
            
             ロストリーバースだっけ? 基本無料のやつ>>647  
        
            
             >>645  
        
            
             >>653  
        
            
             |з-) そりゃ最初から失敗すると思ってるハードに本気出すわけないやん。  
        
            
             太鼓の達人はどういう風になるのかな 
        
            
             >>656  
        
            
             フッジサーン!!https://i.imgur.com/gR2c7Cn.jpg  
        
            
             PS4にみんなそんなに本気だったかね? 
        
            
             太鼓は任天堂のゲームの曲とかPS4に入らないし、その逆もだろうから、そう言う差別化するんじゃない?  
        
            
             >>658  
        
            
             >>650  
        
            
             かがり火3号に乗り換えー 
        
            
             サードさんがPS4に最初から全力とか承服いたしかねる  
        
            
             >>661  
        
            
             _/乙(、ン、)_技術デモにガワ被せて売ろうぜ  
        
            
             ぽちゃぽちゃアヒルちゃん…。  
        
            
             >>650  
        
            
             >>664  
        
            
             >>669  
        
            
             >>669  
        
            
             >>652  
        
            
             |∩_∩   企業が常に何かに全力だと思ってるなら、その認識は改めたが良い。 
        
            
             PS4に全力だったのは海外サードで、国内サードはPS4に出さずPS3にしかソフト出してなかった 
        
            
             金沢近辺は雪全く無いな…  
        
            
             楽して もうけたい  
        
            
             ん?ツタヤにクリスマスを耐え抜いたスイッチが一台あるな… 
        
            
             本来特定ハードに全力出せるのはファーストとセカンドだけなんだけど 
        
            
             switchを信じてたサードも皆無なように 
        
            
             >>678  
        
            
             PSの時、ナムコがセカンドに違い立場だったけど 
        
            
             |з-) あれは当時ナムコから直接話聞いてて、任天堂とナムコが対立してたからって裏はとれてる。  
        
            
             >>681  
        
            
             PS3はみんな売れると思ってたんだよ  
        
            
             >>680  
        
            
             当時のSCEさんは無敵だと思われてた  
        
            
             >>685  
        
            
                 ,―――、   ナムコはファミコン時代にかなり成功したけど任天堂とは仲違いしてしまい、SFC時代にはあまり力を入れたタイトルを出さず 
        
            
             >>683  
        
            
                 ,―――、   ナムコはファミコンとPS、PS2でたまたま当たっただけでそれ以外は注力ハード間違えまくってる感じですね 
        
            
             >>685  
        
            
             >>689  
        
            
             |з-) まあそれも無駄だったけどな。  
        
            
             戦略的には無意味  
        
            
             とは言えもうMSは日本で他に出来る事なんてあるのやら  
        
            
             >>687  
        
            
             >>689  
        
            
             後に何も残らなかったな  
        
            
                 ,―――、   計画ではスリムとPro発売に加えてFF15とドラクエ11でPS4は一気に普及が進み 
        
            
             >>684  
        
            
             >>696  
        
            
             課題:恥をかかせた任天堂をなんとかしたい 
        
            
             >>695  
        
            
             >>702  
        
            
             (PS系に対する無関心の)勢いは止められない  
        
            
             >>702  
        
            
             >>706  
        
            
             そっそんな……そんなことって…… 
        
            
             >>706  
        
            
             >>708  
        
            
             >>695  
        
            
             >>702  
        
            
             >>695  
        
            
             >>713  
        
            
             50万出荷はクリスマスにやられたか...  
        
            
             ずっと前に、箱1のゲームはPSで出せば売れてたとか言ってた荒らしいたけど 
        
            
             >>702  
        
            
             箱は英語圏以外で売れんよなあと5〜6年前に思って、 
        
            
             >>715  
        
            
             >>717  
        
            
             >>718  
        
            
              
        
            
             >>708  
        
            
             >>721  
        
            
             >>702  
        
            
             英語圏は人口比で言えば圧倒的なので、 
        
            
             WiiUはぶっちゃけ負けたんじゃなくて勝手に崖下にすっ転んでお陀仏しただけだと思います  
        
            
             「Switchないんですか……?」 
        
            
             >>725  
        
            
             >>728  
        
            
             >>727  
        
            
             >>718  
        
            
             漫画日本の歴史の広告で、 
        
            
             自分の印象では 
        
            
             圧倒的埼玉率 
        
            
             >>732  
        
            
             Switchが売れないためにサード囲い込みはやるだけ無駄だ 
        
            
             |з-) それが確証取れただけでも今年は大成果だ。  
        
            
             SIEがswitchとの同発マルチを防ぐために金出すのはいいけど 
        
            
             ALT@保管庫が役立たずなのもバレた  
        
            
             >>739  
        
            
             >>737  
        
            
             日本でDS、Wii、PSPが同時期にあの台数売れたこと考えると 
        
            
             なーに、今まで以上にお金積めばサードはホイホイ着いてきてくれるよ。  
        
            
             >>742  
        
            
             >>739  
        
            
             SwitchとPS4のように上位関係的になれば排他になる可能性は有るかな? 
        
            
             しかし、今サードのswitchへの関心削るのは無理だろ 
        
            
             >>747  
        
            
             そういやdq11どこいった 
        
            
             >>748  
        
            
             >>748  
        
            
             >>750  
        
            
             >>747  
        
            
             DQ11は、もうどんな発表しても脚光を浴びることはないとおもうよ。  
        
            
             >>755  
        
            
             スト2聖剣に是のバース人気みたいなのもあるからなあ 
        
            
             個人的にだけど,PS4持ってないけどリッチなグラでDQ11やりたくてswitch待ちの人はそれなりにいるのでは?と思ってる 
        
            
             SIEは日本でユーザーが減ってもアフィサイトの管理人や取り巻きがいるから大丈夫 
        
            
             >>759  
        
            
             >>757  
        
            
             >>755  
        
            
             少なくともミリオンは難しそうな印象>スイッチDQ11  
        
            
             >>758  
        
            
             >>759  
        
            
             >>765  
        
            
             リッチなグラと言ってもPS4版ベースじゃ 
        
            
             ゼノバース2のDLC付きPS4版が発売中にも関わらずSwitch版が 
        
            
             switch用に作り直してる可能性もあるしね 
        
            
             >>751  
        
            
             PS4版DQ11のボウガンはあれどうだったんだろう、あまり面白そうには見えなかったけど  
        
            
             >Lichなグラフィック 
        
            
             大丈夫だ、ヨッチ族もつまらん 
        
            
             >>757  
        
            
             >>770  
        
            
             >>767  
        
            
             自分はヨッチの迷宮そこそこ楽しめたな。 
        
            
             >>768  
        
            
             3DS版の等身のイベントシーンはいい感じよ 
        
            
             Switch版に2Dモード付けるならアニメーションさせろと 
        
            
             しかし、ゼノは無操作なシーン多くて長いのに 
        
            
             くまねこをだそう  
        
            
             2D版はなあ 
        
            
             >>782  
        
            
             >>781  
        
            
             >>782  
        
            
             DmCといいこれといい、カプコンはもう自社内でデビルメイクライ作るつもりないのかな…。http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171226-60168/   
        
            
             LV99でクエのときこいつ強い(Lv50台)という問題(ぼう 
        
            
             >>785  
        
            
             >>779  
        
            
             >>788  
        
            
             >>791  
        
            
             >>791  
        
            
             ゼノブレ1はこんなムービー連続ではなかったから 
        
            
             そこで何十レベル離れていても不意討ち敵先制即死石化でパーティー壊滅するメガテンデスヨ  
        
            
             >>783  
        
            
             ごちそうさまでした 
        
            
             とんまさこんな料理も出せるのか  
        
            
             なんでとんまさやねんwww 
        
            
             負けイベントって難しいよな、TRPGでも勝てない敵にPLがつっぱって壊滅とかになることもあるし  
        
            
             和倉温泉か… 
        
            
             ホムホムのフィギュアhttp://www.goodsmile.info/ja/product/6966/ ホムラ.html 
        
            
             >>800  
        
            
             >>766 https://i.imgur.com/ETjjYgL.jpg  
        
            
             >>787  
        
            
             (・_・ )食事のデザートにどうぞ。http://www.bandai.co.jp/candy/tabemas/unkokanji/   
        
            
             ゼノブレ2のムービーは「この話終わるまでやったら寝よう(現在深夜2時)」みたいに考えてプレイすると「ムービー長いな!」ってなるけどこれはプレイスタイルの問題だしなあ。 
        
            
             >>806  
        
            
             /・_・ / 
        
            
             |∀=ミ Xenoblade2の戦闘曲が世界樹の迷宮の戦闘曲に聞こえる病。  
        
            
             そして徐福登場、となるのか?https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171226-00000007-jij_afp-int   
        
            
             >>807  
        
            
             https://i.imgur.com/jZdgxkd.jpg  
        
            
             |∀=ミ 私はもっと荒唐無稽なルートであの上に登りたかったんだ!っていう変態はいると思われる。  
        
            
             怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーという 
        
            
             https://i.imgur.com/raw7k6o.jpg  
        
            
             >>816  
        
            
             >>816  
        
            
             >>814  
        
            
             あみあみにもホムラフィギュア来たけど、 
        
            
             こっからのSwitch出荷は正月分かね  
        
            
             >>821  
        
            
             問題は2週分ぶち込んで 
        
            
             >>813  
        
            
             マイクもなくなってる  
        
            
             >>825  
        
            
             >>816  
        
            
             >>827  
        
            
             バンパカパンツの映画館マナーがかなりアウトな件w  
        
            
             個人的オススメswitchアクセサリー 
        
            
             近所のゲオ 
        
            
             しかし、YouTuberも芸能人と変わらんなぁもうhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20171226/k10011271941000.html  
        
            
             >>832  
        
            
             >>814  
        
            
             >>832  
        
            
             前にゼルブレ、ゼノクロだから 
        
            
             雲海どこまでも泳いで、余所のアルスの一番下から町まで 
        
            
             >>816  
        
            
             Switch買って初の帰省となれば、ケースも売れるか  
        
            
             スパロボ 的に言えばリンクやゼノクロ主人公側地上Sでレックス君は海Sだから...  
        
            
             >>840  
        
            
             序盤で大雪山おろしやって、あとは廃業 
        
            
             弁慶さん「大雪山おろしは本当は使えないんだぜ」  
        
            
             六甲おろし  
        
            
             おーおーおーおー 
        
            
             そういやダイレクトかなんかで動物に乗る映像あってキターとか一人で盛り上がってたけど 
        
            
             一方、転売屋がブックオフへ売り始めたという情報も見かけた  
        
            
              
        
            
             まあ水中特化だとシステム上どうしてもねえw 
        
            
             TRPGで見たケース 
        
            
             |∀=ミ タクティクスオウガのオクトパスと聞いて(ry  
        
            
             >>848  
        
            
             >>852  
        
            
             共闘先生以降は諦めてたように思う 
        
            
             シーフがナイフ投げてドラゴン倒した話しようか  
        
            
             マリオの音楽配信でも任天堂にとっては珍しいのに、https://topics.nintendo.co.jp/c/article/4fda8c55-e914-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html   
        
            
             水陸両用は大すきなんでスパロボでもGジェネでも育てるんだが最後は活躍する場所なくなっていくよね  
        
            
             >>857  
        
            
             >>851  
        
            
             スパロボは宇宙か空に適正が無いと最終的にゃ大体お荷物というかザコ掃討用だったり数合わせだったりになるかなぁ 
        
            
             >>859  
        
            
             インパクトはまー、1話のゴッグがあまりに強く…  
        
            
             ニアちゃんでビャッコさんに乗りながら移動だと街でカウンター越しに 
        
            
             >>849  
        
            
             >>854  
        
            
             >>864  
        
            
             ドクターコイルの声優 
        
            
             >>860  
        
            
             モンハンワールドのCM始まったのに、ゲハですら話題になってない…w 
        
            
             >>831  
        
            
             >>846  
        
            
             >>866  
        
            
             ビャッコ移動の真髄は崖のぼりだろう 
        
            
             >>873  
        
            
             |∀=ミ あれ、しがみついてるニアのほうがキツいと思うw  
        
            
             湯上りぬめり肌 
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171226-00000046-nnn-soci https://mainichi.jp/articles/20171226/k00/00e/040/319000c  
        
            
             >>869  
        
            
             BlossomTalesというインディーズゲーのSwitch版の売上が、 
        
            
             なんだろう。最近ALTが建てたスレじゃね?と何となく分かってしまうw  
        
            
             >>879  
        
            
             スチームは新作の売れにくい環境になってる感がある  
        
            
             アーリーアクセスで脚光を浴びるタイトルもあるが 
        
            
             >>879  
        
            
             スチームは参入が容易だから新作も旧作もとにかくタイトルが多すぎ 
        
            
             静岡から撤退! 
        
            
             【朗報】変顔ちゃん、今年のお仕事終了  
        
            
             >>887  
        
            
             >サイレントヒルからの脱出! 
        
            
             >>879  
        
            
             >>887  
        
            
             いい加減代休処理しないといけないし、多少はね?  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_金曜はコミケ休みもらったふひひ  
        
            
             新幹線でちょっとだけスイッチやったが、意外に遊びやすかったのはゼノブレ2だった  
        
            
             今年は年休二日も消費したよ! 
        
            
             >>894  
        
            
             これは既出?https://gamingbolt.com/5-biggest-mistakes-sony-comitted-with-the-ps4-and-ps4-pro-in-2017   
        
            
             病気以外で年休使ったの1日だけだなぁ  
        
            
             42杯目になりましたhttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1502609446/   
        
            
             そういやhttps://www.amazon.co.jp/dp/B07544GPNK/  
        
            
             >>896  
        
            
             >>897  
        
            
             >>897  
        
            
             これでニンテンドーWi-Fiコネクション対応ソフトは完全終了か 
        
            
             |з-) だれがSIEで「サードの有力ソフトかき集めましょう!」なんて言ったんだろ。 
        
            
             >>905  
        
            
             >>902  
        
            
             >>905  
        
            
             >>904  
        
            
             >>905  
        
            
             >>910  
        
            
             |з-) よし、じゃ営業が無能なんだな!!  
        
            
             一人に押し付けてはいけない 
        
            
             レトロゲーム趣味のある人へ、マイクロソフトのフレームマイスターが来年以降在庫限りになるとの事http://www.micomsoft.co.jp/micomsoft_news3.htm  
        
            
             営業「客が言ったから!」  
        
            
             何つーか、サードソフトを囲い込むというPS1やPS2の時と同じようなやり方で 
        
            
             >>914  
        
            
             >>914  
        
            
             >>917  
        
            
             >>914  
        
            
             そもそもそれで倒れた相手がいるのかと 
        
            
             |з-) 端から見るとドラクエFFの実力が落ちて勝てないように見えるよな。  
        
            
             まあドラクエのブランド力も落ちてるようには見えるさ 
        
            
             >>916  
        
            
             >>921  
        
            
             サードの囲い込みを10年やっても 
        
            
             |з-) そうかい?ソフト主体論なら兵糧攻めで勝てるように見えなくないぜ。  
        
            
             アズレンになかなかログインできない問題  
        
            
             >>920 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/computer/22593/1480562562/ http://www.micomsoft.co.jp/micomsoft_news3.htm   
        
            
             がくがくぶるぶる 
        
            
             WiiUはスプラが頑張ってたけどハード自体は完全な死に体 
        
            
             >>885  
        
            
             ソフト主体だとモンハンまで集まった3DSはDSを越えるはず! 
        
            
             >>929  
        
            
             >>934  
        
            
             >>930  
        
            
             DSの場合は2画面でタッチパネルという斬新さがあったし 
        
            
             新しいムーブメントを興せないと伸びないのにとった手段がシリーズソフトの囲い込みじゃそりゃ手段が違うよなと 
        
            
             3DSに関しては見た目変化である立体視が最大のウリでは 
        
            
             >>939  
        
            
             >>938  
        
            
             やってみないとわからない、は弱いのだ  
        
            
             既存のタイトルは読める駒ってのはある 
        
            
             売れてないハードがいくらソフトを囲い込んでも 
        
            
             >>943  
        
            
             3DSは些細ではあっても「バリアを持ってしまった」ハードだったからなぁ 
        
            
             >>895  
        
            
             >>946  
        
            
             https://i.imgur.com/q0PRjpB.jpg  
        
            
             https://i.imgur.com/D7O1Jq9.jpg  
        
            
             >>950  
        
            
             黒い人に負けじと夕食後の晩酌タイム 
        
            
             >>947 >>948 >>950  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3299http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1514285351/  
        
            
             >>954  
        
            
             >>954  
        
            
             そらもうアレよ  
        
            
             >>954  
        
            
             ただこけー>>957  
        
            
             >>954  
        
            
             >>959  
        
            
             腹黒い人はウナギ を絶滅させるん?  
        
            
             しません  
        
            
             >>959  
        
            
             >>959  
        
            
             今年の年休用途 
        
            
             >>954  
        
            
             >>954  
        
            
             >>968  
        
            
             >>961  
        
            
             https://i.imgur.com/jPvUKS0.jpg  
        
            
             免許の更新に行きたかったが急な休みがでてしまった 
        
            
             >>925  
        
            
             Switch発表会の時は有給とって見たなー  
        
            
             >>970  
        
            
             >>975  
        
            
             >>974 >>976  
        
            
             >>965  
        
            
             一人で回る仕事も兼任にしないとダメよ 
        
            
             >>979  
        
            
             術ギルの幕間を思い出す流れだ…  
        
            
             人が居なくて仕事出来なくて帰る羽目になる指の人みたいな職場も有るっちゃ有るからなぁ・・・  
        
            
             年末年始も仕事ですが!  
        
            
             >>983  
        
            
             ホムラのフィギュア出るのか… 
        
            
             >>975  
        
            
             保守系サービスだとまあ誰かがやらなきゃならんだろうが… 
        
            
             人類には冗長性が足りない 
        
            
             >>985 >>986  
        
            
             お盆でも年末年始でもコンビニやレストランが営業していて、 
        
            
             何度倒れてもゾンビとして蘇らされるブラック系企業と 
        
            
             働くこと自体は否定しないが世間休みのときに働くということにプレミアはつけるべき 
        
            
             >>990  
        
            
             >>991  
        
            
             1000は年末年始は仕事にハゲむ  
        
            
             まあキツイ、キタナイ、クライの3Kが給料安いのは 
        
            
             年末年始はもう店とかしめていいとおもうんだけどなあ  
        
            
             >>993  
        
            
             その為のおせち料理と聞いた  
        
            
             |з-) 999。  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■