■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3246 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、ゲームするスレです。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1507091543/ http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1506427982/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             SIEもパクってミニPS1作りゃええのに。 
        
            
             >>4  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ    
        
            
             任天堂だってVCあるのだからSIEにやる気が無いのでは。 
        
            
             ねこ派、なまず派大勝利ときいて  
        
            
             >>4  
        
            
             ねこざかなの時代かな?  
        
            
             >>1-3  
        
            
             PSは一番容量食ってる奴でたしかディスク1枚350MB〜400MB使ってるかな 
        
            
             傷心の俺は怒りに任せて来年度ダイヤリーを物色するのだった 
        
            
             >>12  
        
            
             >>13  
        
            
             計算まちがってんな 
        
            
             >>11  
        
            
             >>15  
        
            
             n枚組のソフトは最適化するとどれぐらい容量減るんだろうか。  
        
            
             「PlayStation VR シューティングコントローラー」が2017年度グッドデザイン賞を受賞! 
        
            
             グッドデザイン賞かあ… 
        
            
             ノーベル文学賞 カズオ・イシグロ氏だって 
        
            
             >>19 >>20  
        
            
             >2017年度グッドデザイン賞は、国内外から応募された4,495件のデザインを対象に審査が実施され、受賞全1,403件のひとつとして「PS VR シューティングコントローラー」が選ばれました。 
        
            
             村上春樹のアレはボージョレーみたいなもんだろ  
        
            
             【速報】村上春樹、当然今年も落とす【カズオ・イシグロ】  
        
            
             >>22  
        
            
             なんかざわざわという効果音が付いてそうな顔 
        
            
             >>25  
        
            
             >>25  
        
            
             そもそも再現性重視なら、ディスク内容の最適化という方向はあきらめた方が良いと思うけどね。 
        
            
             |з-) 本当にPS系の話題長続きしねえな!!  
        
            
             スレ乙 
        
            
             >>32  
        
            
             >>33  
        
            
             >>33  
        
            
             グッドデザインマークは使用料があるから 
        
            
             _/乙(、ン、)_うちの製品だってグッデザ取ってるらしいぞ  
        
            
             >>36  
        
            
             >>39  
        
            
             >>39  
        
            
             Switch版ショベルナイトは、3年遅れのリリースにも関わらず 
        
            
             前>>517  
        
            
             おっと忘れてた。>>1  
        
            
             スレ立て乙です>>42  
        
            
             Switch版DQ11も3年遅れで(ry  
        
            
             >>46  
        
            
             >>47  
        
            
             失敗と認めなきゃ成功なんやよ  
        
            
             >>48  
        
            
             >>48  
        
            
             (・_・ )やったねPS4大勝利!(ぼうhttp://www.4gamer.net/games/357/G035720/20171005091/  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/915910723007479808  
        
            
             >>52  
        
            
             >>52  
        
            
             >>52  
        
            
             ココでSwitchとマルチ、VITAは切り捨てとかになりゃあ 
        
            
             >>52  
        
            
             まあ、しがないさんも思わせぶりな事言わないし 
        
            
             >>54-55  
        
            
             >>57  
        
            
             VITAをマルチ対象に入れて開発しているタイトルなら 
        
            
             ぶっちゃけソシャゲでしょ 
        
            
             >>60  
        
            
             >>42  
        
            
             ここでSwitchに乗り込めればGEも存在感増しそうではあるが  
        
            
             >>58  
        
            
             海外そこそこやれそうな算段あればsteam/PS4という手法も  
        
            
             >>63  
        
            
             >>33 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1708/25/news072.html  
        
            
             >>63 https://app.famitsu.com/20170119_947036/   
        
            
             >>63 http://www.geo.godeater.jp/   
        
            
             >2017年10月7日に開催される「GOD EATER ORCHESTRA LIVE  
        
            
             アドバイスが欲しい 
        
            
             >>66  
        
            
             ゴッドイーターオンライン・・・死んだはずでは・・・!  
        
            
             GEって今まで携帯機でしか出てないんだっけか。 
        
            
             >>62  
        
            
             バンナムならSwitch向けにはPS4で出したGE過去作持ってくる感 
        
            
             >>77  
        
            
             |з-) 3DSですら無視したのに甘いねえ。  
        
            
             GEかGEなあ2でがっかりしたけど持ち直したりするかなあ  
        
            
             2はブラッドアーツだけは評価できる 
        
            
             >>74 >>79  
        
            
             FFにドラクエがある上にモンハンが来るしさらにゴッドイーターまで来るんだから 
        
            
             >>74 https://vvstore.jp/i/vv_000000000139084/   
        
            
             閃の軌跡がPS4だけにしたら売上落ちたから 
        
            
             >>85  
        
            
             >>81  
        
            
             >>85  
        
            
             >>87  
        
            
             >>89  
        
            
             (・_・ )VITAとPS4は開発での互換が無いんだよ。 
        
            
             >>89  
        
            
             ・_・ 
        
            
             http://pbs.twimg.com/media/DLCpSdAUIAA5e6r.jpg   
        
            
             グランゼーラもそう遠くない将来SIEの後を追ってアメリカに移転することになる…かな? 
        
            
             若干とは?  
        
            
             >>97  
        
            
             グランぜーラは巨影都市が今月ようやく出るから、まずはそれがどうなるか、か。 
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   僕の心が 魔法に変わるのさ 
        
            
             >>96  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   マンガカケールはどこ行ったんですかね 
        
            
             ポケモンUSMで新動画がアップされてるな  
        
            
             >>101  
        
            
             試しに尼で「3ds 巾着」の検索をしてみたら 
        
            
             よく判らないけどベルトポーチの顔が変形してロボットになるの?  
        
            
             マンガカケールは何がどうなってあんなに難航してるのか逆にわからん 
        
            
             (・_・ )あした、スプラ2、新マップ(誰もここで言わないので)  
        
            
             >>109  
        
            
             絶対ヤグラ乗るガールになったら連勝続きで武器が光ってしまった。 
        
            
             >>110  
        
            
             >>106 https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-C1K http://www.yodobashi.com/product/100000001002721248/   
        
            
             >>110  
        
            
             >>113 http://www.yodobashi.com/product/100000001002721250/  
        
            
             |∀=ミ バイトに忙しい  
        
            
             >>116  
        
            
             バイトのギア、メイン効果でイカニンジャ無いんかなぁ? 
        
            
             今日のお買い物 
        
            
             >>117  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke30359.jpg   
        
            
             ナック2さん、ゲハで未だに購入者を発見できていないようだ 
        
            
             >>122  
        
            
             >>123  
        
            
             宮里三兄弟内蔵のことかー!  
        
            
             >>121  
        
            
             言い出しっぺが買えば良いんじゃね?  
        
            
             とりあえずラー油は買ってたなナック2http://sinplelove.jp/blog-entry-6868.html  
        
            
             https://mobile.twitter.com/kazun12345/status/915406241693757440/photo/1  
        
            
             >>126  
        
            
             おぉおおお! 
        
            
             Knack2、前作のエンディングでライダーとカトリーヌ(敵の秘書)が 
        
            
             マフラーと言えば先週出たビルドのニンジャコミックのフォームも 
        
            
             マフラーっていうからKAITOの話かと思ったら違った  
        
            
             マフラーっていうかスカーフ? 
        
            
             >>129  
        
            
             >>136  
        
            
             >>132  
        
            
             アーケードでは稼働してないのにアーケードエディションとはこれいかに?http://www.4gamer.net/games/397/G039789/20171005134/   
        
            
             |―――、  アーケードに出ていないのにアーケードモードがあるゲームの悪口はそこまでと聞きまして 
        
            
             PCエンジンアーケードカードの話でもするんですか  
        
            
             >>141  
        
            
             >>139  
        
            
             >>142  
        
            
             今月の月刊ガルパンはどれもとてつもなく「濃い」ので 
        
            
             ストリートファイターV、日本の公式サイトも更新されてた。http://game.capcom.com/cfn/sfv/promotion/ae   
        
            
             >>144 >>145  
        
            
             >>146  
        
            
             >>147  
        
            
             |―――、  外付けSUPERCD-ROM2は発売がDUOから大幅に遅れた上に値段もあと1万ちょっと出せばDUOが買えるくらい高かったので 
        
            
             ……ダサいと感じた事がなかった  
        
            
             >>149  
        
            
             スパグラは専用ソフト5本だっけ。 
        
            
             >>148  
        
            
             >>150  
        
            
             >>155  
        
            
             >>148  
        
            
             こいついつも俺より強い奴に会いに行ってんな 
        
            
             |―――、  格ゲーのストーリーなんて『格闘大会開くよ』→『やったあ優勝だー!』→『うわあぁぁぁぁ真のラスボスだあ!』→『そして平和が訪れた』 
        
            
             >魂斗羅のストーリーなんて『奴ら…ゆるさん』→『派手に出迎えてやろうぜ!!』 
        
            
             格ゲーはストーリーで長年経ってたりキャラ殺したりするとキャラクターを集める為に 
        
            
             PCエンジンのおもひで 
        
            
             >>160  
        
            
             ストリートファイターは新作出る度に全体的に悪党常勝ストーリーになって行って何か嫌 
        
            
             グランツーリスモSportの車種一覧が公式に公開されたけど、http://www.gran-turismo.com/jp/news/00_8684773.html   
        
            
             >>165  
        
            
             >>166  
        
            
             トミカは収録されないの?  
        
            
             >>167  
        
            
             >>169  
        
            
             >普段乗る事も出来ないような 
        
            
             https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic10.html  
        
            
             >>170 >>171  
        
            
             >>173  
        
            
             スーパースポーツカーの中にぽつんといるコペンはどう勝てばいいんだろうな  
        
            
             変態のすみたつ氏なら勝てる  
        
            
             >>150  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             ↓ボンジュールてれあずま  
        
            
             >>177  
        
            
             個人的にはスポーツカーやコンセプトカーに乗れるゲームより 
        
            
             『閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH』PS VR対応モードが無料配信開始 
        
            
             ふと前スレ見て思ったけど、マニキとエビニキってマークスとリョウマという認識でいいのだろうか?  
        
            
             おはおは。寒いー>>174  
        
            
             おはコッケー 
        
            
             リョウマはクロムと組ませないとw  
        
            
             クルマについてだとオレらでも乗れるみたいな範囲で 
        
            
             >>187  
        
            
             おはコケしびびー 
        
            
             Mario journeys across the country to celebrate the launch of Super Mario Odyssey 
        
            
             >>190  
        
            
             >>セガってダセーよな!  
        
            
             >>190  
        
            
             >>190  
        
            
             >>194  
        
            
             >>195  
        
            
             >>189  
        
            
             でもマリオカーと判るんだから外観としては正しいだろ。 
        
            
             やだよ  
        
            
             ナックは前作が控えめにいってくそげーってのが2の販売本数で証明された格好だな  
        
            
             |з-) カーじゃねえよw トレインだろw  
        
            
             け、結局ロンチタイトルなんてハードの勝ち負けに影響ないってわかったし…(震え声  
        
            
             おはコケ。>>124  
        
            
             オデッセイ号ならわざわざ作らなくてももうあるだろ(錯乱http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/   
        
            
             >>201  
        
            
             http://www.asahi.com/sp/articles/ASKB53SLWKB5ULOB00C.html  
        
            
             >>175  
        
            
             >>205  
        
            
             >>208  
        
            
             華道!、茶道!鉄道!  
        
            
             >>207 http://www.ehealthyrecipe.com/recipe-webapp/syokuzai/syokupic/p_01028.jpg   
        
            
             >>210  
        
            
             そういや、そろそろマリオデの海外レビューやら 
        
            
             _/乙(、ン、)_ホンダがマイナーチェンジのオデッセイ出したばかりなのにコラボできない弱さよ  
        
            
             はこの旦那が 
        
            
             ホンダのオデッセイは気合入ってる系改造車の素材的イメージ  
        
            
             |∀=ミ 眠いでござる…。  
        
            
             Wiiのシリコンのリモコンカバーは 
        
            
             おはやう>>216  
        
            
             えろグランドじゃないのかw  
        
            
             凄くいやらしそうなネーミングですね  
        
            
             >>184 http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1072933.html   
        
            
             おはコケ。https://twitter.com/nysunagi/status/915913345596665856  
        
            
             >>222  
        
            
             プジョーのミニバンが魔改造してF1のセーフティカーやったんじゃなかったっけw  
        
            
             >>222  
        
            
             |з-) ハードが主の理論から考えると、PS3で出したのが誤りってことだろうな。  
        
            
             >>223  
        
            
             _/乙(、ン、)_Forza3くらいの時に「このままナンバリングがGT抜いたりしてな」なんてジョーク言われてたけど 
        
            
             >>229  
        
            
             |з-) モノリスですら作品出すペース上げてきてるからな。 
        
            
             _/乙(、ン、)_数(ナンバリング)というよりも定期的に出せてないのが問題だろうね 
        
            
             GT次に出る時は世の中の新車は殆どEVになってそう。  
        
            
             >>223  
        
            
             >>234  
        
            
             >>232  
        
            
             >>235  
        
            
             |―――、   開発期間の長期化で本数出せないのに加えて負けハードに出続けた事で認知もされにくくなってきたと   
        
            
             似たようなペースのゼルダが大丈夫なのはなぜだろう  
        
            
             >>236  
        
            
             >>234  
        
            
             任天堂年初来高値更新か  
        
            
             他の養殖魚のそれとどのぐらい違うんかね、孵化率みたいなのは。  
        
            
             毎年出してるCoDはあれはあれでどうなんだろ  
        
            
             >>239  
        
            
             >>242  
        
            
             |―――、  年に一本出せてたモンハンはそれだけで凄かったですね 
        
            
             >>246  
        
            
             >>246  
        
            
             >>244  
        
            
             >>244  
        
            
             いた  
        
            
             >>250  
        
            
             >>249  
        
            
             短期で売買してるならともかく中長期で見てるなら売るのはもっと先だろうなぁ 
        
            
             >>254  
        
            
             >>255  
        
            
             >>250  
        
            
             それより配当が気になるw 
        
            
             >>259  
        
            
             >>258  
        
            
             となるとうなぎ行けるな 
        
            
             |з-) 昔のテイルズの濫造かつ勝ちハードに出すやり方は多分合ってたのになあ。  
        
            
             >>261  
        
            
             割とナンでもありにできるHaloやメトロイド、あとイカちゃんはそういう意味でも強いなw  
        
            
             マザーシップタイトルとはなんだったのか。と聞いて  
        
            
             >>265  
        
            
             テイルズは出したくても 
        
            
             >>262  
        
            
             パンジャンドラムとかいう近未来兵器  
        
            
             >>268  
        
            
             現代戦は銃メーカーから 
        
            
             >>271  
        
            
             >観覧車先輩とかいう質量兵器 
        
            
             >>273  
        
            
             _/乙(、ン、)_世界崩壊後に咲く一輪の花になるところはどこか  
        
            
             >>272  
        
            
             >>242 http://www.digitimes.com/news/a20171005PD202.html  
        
            
             天才バカボン 
        
            
             _/乙(、ン、)_自衛隊が戦国時代にワープするという話はどうだろう  
        
            
             >>278  
        
            
             |―――、  『自衛隊が異世界に行ったら無双できた』というラノベ風タイトルで 
        
            
             幼女戦記をFPSにすればいろいろできそうではある  
        
            
             >>282  
        
            
             GATEすね  
        
            
             Stardew Valley、日本語対応か… 
        
            
             テイルズはまた忘れた頃にやってくる初代リメイクで 
        
            
             GATEってアニメ化までされたのがありますが…。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88_%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A_%E5%BD%BC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%80%81%E6%96%AF%E3%81%8F%E6%88%A6%E3%81%88%E3%82%8A   
        
            
             >>285 >>288  
        
            
             戦国の長嶋巨人軍超オススメ  
        
            
             _/乙(、ン、)_トムクランシーにその手の異世界にワープした系書いて欲しかった  
        
            
             >>288  
        
            
             >>268 >>279  
        
            
             しかし、月産200万って事実ならクリスマスは相当でるな  
        
            
             |―――、   
        
            
             >>293  
        
            
             しれっと新ポケモンぶっ込んで来てる 
        
            
             品薄解消されてさて消費者の関心度合いはどうなるかw  
        
            
             >>296  
        
            
             >>298  
        
            
             >>299  
        
            
             >>288  
        
            
             |з-) されないのか。  
        
            
             >>303  
        
            
             >>301  
        
            
             最初は月100万台ぐらいだから、倍にはなったのか 
        
            
             >>305  
        
            
             |              人 人>>279  
        
            
             >>308  
        
            
             >>307  
        
            
             >>310  
        
            
             >>280  
        
            
             200万ってスゴいけど、10ヶ国で売ったら単純平均で1国あたり月間20万、週あたり5万しか用意できないってことだもんなぁ 
        
            
             >>313  
        
            
             Wiiがピーク時月産240万台、DSLが250万台 
        
            
             おはようコケスレ 
        
            
             >>315  
        
            
             月350万とか振動デバイスの部品屋が悲鳴上げそうだな  
        
            
             >>317  
        
            
             >>318  
        
            
             _/乙(、ン、)_振動ユニットをへびのたまご方式にして生産性を高めてみてはどうか?  
        
            
             Alt君のところ休憩がてら眺めてたら白菜がSwithが今週多かったのは3週間分を 
        
            
             >>320  
        
            
             >>322  
        
            
             >>323  
        
            
             年間4200万台とか5年で2億かいw 
        
            
             >>326  
        
            
             |∀=ミ 日頃から任天堂IPに触れて親しむ人口だと15億人ぐらい狙うわけで。  
        
            
             昔久夛良木さんも月産300万台とかクレイジーな数目指すと言ったでしょ  
        
            
             生産拠点中国だけで足りるんかな  
        
            
             >>322  
        
            
             白菜氏ブログ読んだがこれ、ミニスーファミだろ  
        
            
             白菜氏も本性出てて笑うな  
        
            
             バンダイかなりやる気だなあhttps://www.youtube.com/watch?v=C25hguSZDaQ   
        
            
             人間 
        
            
             人を呪わばと言うワケだからなw 
        
            
             |з-) でも「switchが売れてない」とはだんだんソイツらも言わなくなって来たんだよな。 
        
            
             人を呪わば穴兄弟だっけか  
        
            
             ゲハのYSDァスレにも変な人が延々と「サードはマルチしないんだ! 
        
            
             |∀=ミ みんな擬似的に嫁を共有してるじゃないですか。  
        
            
             |∀=ミ PCげーもんびでぃあのぐらぼでうごいてますよね。  
        
            
             >>337  
        
            
             >>339  
        
            
             マルチの中でも1番上(スペック的に)のPCなんてnvidiaに最適化されてるというのに  
        
            
             転売屋さんが毎週ソフト買ってくれてるんですねわかります  
        
            
             >>339  
        
            
             Steam統計だと70%前後がnVのGPUだったかなぁ  
        
            
             >>342  
        
            
             _/乙(、ン、)_転売屋が自分で遊ぶ為に買っている説  
        
            
             >>348  
        
            
             据置型だと消費電力はそれほど気にならないからなw(そしてうなるファン)  
        
            
             >>351  
        
            
             海外需要らしいですよ  
        
            
             |∀=ミ じゃあ海外で普及してるんだね。  
        
            
             転売価格下がったから真の需要が出るはず 
        
            
             どっちにしろ売れてるじゃんw  
        
            
             >>349  
        
            
             |―――、  台数だけ売れてても一般消費者の手には渡ってないから無意味とでも言いたいのかもしれませんが 
        
            
             >>358  
        
            
             >>350  
        
            
             あと、ALT@保管庫管理人はSwitch売れたのを喜んでたぞ 
        
            
             >>360  
        
            
             >>361  
        
            
             >>361  
        
            
             >>362  
        
            
             刹那的な勝利にすら飢えてるのだろう  
        
            
             >>361  
        
            
             >>362  
        
            
             >>368  
        
            
             >>335  
        
            
             コメント欄も喜んでるから自作自演かもね  
        
            
             >>370  
        
            
             >>370  
        
            
             大坂城もそうだな 
        
            
             >>373  
        
            
             >>371  
        
            
             安田なんかどーでもよくて任天堂を叩きたい連中とはますます乖離しそうですな、彼w  
        
            
             >>375  
        
            
             PS2の6600万ポリゴンも呪いの類だなw  
        
            
             >>375  
        
            
             >>380  
        
            
             >>377  
        
            
             >>380  
        
            
             >>375  
        
            
             フリープレイの弾にすれば有耶無耶にできるから全く問題ないな  
        
            
             >>383  
        
            
             ナック2は知らないけどナックファイブなら知ってる  
        
            
             時代はナック2  
        
            
             実用にも配慮したアミーボhttps://twitter.com/ryb5150/status/915839986087243776   
        
            
             |∀=ミ switch効果でアルプスのハプテクス体験ブースにマジで人だかりできてたからなあw  
        
            
             >>389  
        
            
             >>390  
        
            
             >>391  
        
            
             >>393  
        
            
             >>392  
        
            
             >>393  
        
            
             >>394 http://japanrailpass.net/sphone/about_jrp.html  
        
            
             >>396  
        
            
             >>398  
        
            
             一定期間乗り放題みたいなのは普通にあるよな。  
        
            
             今度なんか訪日外国人向けに新しい制度やるらしいけど、 
        
            
             小田原はこだまやひかりに乗る外国人が滅茶苦茶多いよ。 
        
            
             >>394  
        
            
             >>401  
        
            
             >>388  
        
            
             >>405  
        
            
             ゆるぼ:SIEの平成二十九年末の弾  
        
            
             >>407  
        
            
             あっても売れんだろ  
        
            
             >>407  
        
            
             >>407  
        
            
             もうそろそろバンナムさんもマクロスゲーをswitchで出そうかと検討されそうな悪寒を感ずる(*´Д`*)  
        
            
             |з-) まあみんGOLは15万近く売れてるし、失敗にはしないだろう。  
        
            
             いつの間にかパシリムが充実しだしたhttp://tamashii.jp/special/pacific_rim/2_robot/   
        
            
             >>413  
        
            
             >>403  
        
            
             取り敢えず売るものがないことは判った。 
        
            
             >>414 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/804/07/1/0313.jpg   
        
            
             チェルノ・アルファはおらんのか  
        
            
             年末年始はswitchが引っ張ってくれるさ 
        
            
             まあ今月発売の太鼓とかいたストが年末売れるでしょ  
        
            
                 ,―――、  年末年始はMHW同梱版があるじゃないですか! 
        
            
             モンハンはどうするんだろうなあ 
        
            
             >>422  
        
            
             PS4でパーティーゲームのいたストねぇ 
        
            
             |з-) YSDァの狙いは最近変わってると思うんだけどねえ。  
        
            
             _/乙(、ン、)_海浜幕張行きの電車メッチャ混んでるな  
        
            
             >>419  
        
            
             >>421  
        
            
             >>429  
        
            
             _/乙(、ン、)_太鼓とかいたストやる層いないだろ  
        
            
             >>430  
        
            
             鯖とタダイマンが被ってて見間違うw  
        
            
             >>427  
        
            
             なんとかコムさんの明日はどっちだ。https://www.m-create.com/ranking/   
        
            
             _/乙( -ヮ-)_Vitaですら太鼓は初動鈍かったからねえ  
        
            
             _/乙(、ン、)_ 
        
            
             せっかく昼から休みなのにミニスーファミが届かないとかいう悲劇  
        
            
             >>435  
        
            
             _/乙( ^q^)_ミニスーファミを何回もミニミファーに見間違えて仕方ない  
        
            
             やはりナック2はスルーか  
        
            
             >>435  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_どうしてこうナック 
        
            
             スマホのみんゴル、iOSのトップセールスランキングだと 
        
            
             >今作はPS4版のみの発売となったため、未だ大きいと思われるVita版に対する需要を十分に取り込むことができなかったと推察される。 
        
            
             >>442  
        
            
             なんとかコムさんをやり玉にあげることで 
        
            
                 ,―――、  まあそんな穿った見方をするまでもなく、売上数千のナンバリングタイトルなんて語る価値もないと言う事なんでしょう 
        
            
             29位だしね  
        
            
             前作も別にゲーム性どうこうがそこまで評価されてた訳でもねえしな  
        
            
             >>424  
        
            
             ナック2やべえな  
        
            
             >>445  
        
            
             >>448  
        
            
             >>453  
        
            
             SIEがナック2の結果をどう捉えるか 
        
            
             流石にこれで成功とか言ってたら頭湧いてるだろ 
        
            
             https://twitter.com/splatoonjp/status/915865688618569728  
        
            
             >>394 http://www.railguide.jp/sp/ticket/pass/eurail/  
        
            
             >>458  
        
            
             >>459  
        
            
             >>461  
        
            
             >>462  
        
            
             ちょっとのつもりで寝たら2時間も経ってる… 
        
            
             仕様  
        
            
             何か白菜が東京新聞の望月って人が書いた記事に噛み付いてるらしい。 
        
            
             軌跡シリーズはいい加減終わらせんと先細るだけだろうしねえ。 
        
            
             >>466  
        
            
             白菜とか忍とか何であの手のブログをやる奴って暗黒面に堕ちるんだろ  
        
            
             軌跡ってもう一作目出てから20年近い?  
        
            
             >>469  
        
            
             >>469  
        
            
             >>468  
        
            
             >>473  
        
            
             一旦小銭稼げてしまえば 
        
            
             >>470  
        
            
             >>468  
        
            
             秋淀スーファミ完売じゃないですか!やだー!!  
        
            
             >>476  
        
            
             >>453 https://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/170919_01.pdf  
        
            
             >>472  
        
            
             >>477  
        
            
             良かったよかった、これで日本で存在感を失っても安泰ですねファルコムさん  
        
            
             |∩_∩   Vita後継機がなくてもやってそうですね 
        
            
             日本ファルコムは人気はあっても違法コピーと流通の問題で利益が上がってなかった海外で 
        
            
             全てに毒吐いてたら味方もいないたろうし 
        
            
             >>482  
        
            
             >>487  
        
            
             >>487  
        
            
             軌跡は1と2はPS3/VITAだったのか,2はPS4/VITAだと思ってた 
        
            
             よゐクラ来週木曜日から 
        
            
             藤原全盛期という但し書きがなければ 
        
            
             ピクロスSのアンケートが来た 
        
            
             http://www.nextpowerup.com/news/38785/microsoft-may-end-surface-line-within-two-years/  
        
            
             >>494  
        
            
             >>494  
        
            
             >>493  
        
            
             望月の〜の歌は道長さんの日記には載ってなくて 
        
            
             スパクロで10連全部SSRガシャやってるんだって?FGOは見習ってほしい(ぼ  
        
            
             >>496  
        
            
             道長は最晩年は病魔に苦しんだ上に子供には先立たれるし十分不幸も味わってる  
        
            
             >>494  
        
            
             >>491  
        
            
             道「儂さー宴で歌詠もうと思うんだよね、だから大納言絶対返歌してね!」 
        
            
             |n ここのデフォネームが『しがない望月さん』(としあきなノリで)とかになったら、ALT君とかにダメージでかいかなあ(棒) 
        
            
             Windowsである必要性が薄れてるからなぁ 
        
            
             >>505  
        
            
             >>505  
        
            
             うなぎいぬさんにしよう  
        
            
             大テレビ東京経済研究所から見るYSDァと望月の歴史  
        
            
             これから毎日全レスを焼こうぜ?  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_シーテック初めて見たけど面白かった 
        
            
             今気がついた 
        
            
             >>504  
        
            
                 〆 ⌒ ヽ    
        
            
             >>513  
        
            
             >>504  
        
            
             |              人 人>>509 >>515  
        
            
             >>514  
        
            
             _/乙(、ン、)_ヤマダ行ったらナック売ってた  
        
            
             >>494  
        
            
             ブレイドの多様性がすごいのう・・・  
        
            
             >>521  
        
            
             >>518  
        
            
             >>523  
        
            
             https://twitter.com/XenobladeJP/status/916200148732076032 https://twitter.com/XenobladeJP/status/916200843577196544  
        
            
             それはPS4Proだろ! ってツッコミをナチュラルに潰す悪魔の所行  
        
            
             >>526  
        
            
             ネタ方面で誰かとんでもない人を使ってる予感がしてきたぞ…  
        
            
             >>526  
        
            
             皆川と藤田はよ  
        
            
             確かこのスレにも、竹派が居たような、朗報だぞ。https://twitter.com/SplatoonJP/status/916204993534767105   
        
            
             やっと竹きたかhttps://twitter.com/XenobladeJP/status/916200148732076032   
        
            
             |∀=ミ ようやく私のイカが始まる。  
        
            
             ソシャゲ界隈で書いてる大御所…麻宮騎亜だな!(王子並感  
        
            
             >>533  
        
            
             >>526  
        
            
             金子さんとか鳥山さんとか天野さんとか>>514  
        
            
             |∀=ミ ブレイドガチャはたぶん、画一的になりがちなRPGの道中のプレイに差を出したいんじゃないかな。  
        
            
             >>529  
        
            
             >>529  
        
            
             竹にカーリングボムってのは相性的にどうなんだろ。 
        
            
             >>534  
        
            
             >>535  
        
            
             竹かー  
        
            
             >>542  
        
            
             >>541  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   今までの任天堂タイトルに比べて広報のやり方が大分違ってますねゼノブレ2 
        
            
             宮下あきらとか大島やすいちとか(棒  
        
            
             ポイズンミストじゃなくて良かった。  
        
            
             _/乙(、ン、)_ギーガーが生きていれば…  
        
            
             レアブレイドにこっそり混じっているキルシュヴァッサー  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   日本一繋がりなら植田まさし氏で(過去にゲストキャラのデザインをした事があったはず 
        
            
             もっさり氏にとって朗報か分からんけど 
        
            
             >>551  
        
            
             カトキハジメ氏に!  
        
            
             >>553  
        
            
             ゼノブレ2はなんかすごいゲームのような気がしてきた  
        
            
             >>544  
        
            
             >>554  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   麻宮騎亜といえば画面いっぱいのスクリーントーンだろ!(古い認識 
        
            
             そういや麻宮騎亜って今サイレントメビウスの続き描いてるんだっけか  
        
            
             >>543  
        
            
             じしん  
        
            
             遠くででかい地震か?  
        
            
             これは比較的でかいな  
        
            
             >>564-565 https://twitter.com/earthquake_jp/status/916211557763133440   
        
            
             震度は大したことなかったけど地鳴りっぽい響き  
        
            
             これ津波発生するんじゃないか? 
        
            
             気象庁反応なし  
        
            
             https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34680  
        
            
             福島県沖・M6.0 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_電車だと揺れがわからんが嫌な揺れ方だったのか  
        
            
             >>573  
        
            
             ウナさんは、揺れるわけないか… 
        
            
             >>549  
        
            
             >>571  
        
            
             怒涛のイカスフィアへのダメージ量アップで笑う  
        
            
             >>559  
        
            
             スフィアへのおしおきが凄い  
        
            
             地震ネタは基本無い大都会だからなぁ 
        
            
             対イカスフィアの修正入りまくりで吹いた。  
        
            
             イカスフィア関連は調整来ると思ってたが、スフィアそのものの耐久力とかじゃなくて 
        
            
             >WAVEの終了時に地形の縁で救命ウキワになっている状態で、 
        
            
             モデラーが弱体化されてる!  
        
            
             スプラのアプデ 
        
            
             スプリンクラー強化かースペシャル性能とかギアの修正も初めてだね  
        
            
             >>571  
        
            
             >>571  
        
            
             >>583  
        
            
             >>590  
        
            
             ジェットスイーパーは強化されてないか 
        
            
             スフィアはモデラーでの必要ポイント大幅アップだけでも良かったんじゃないかとは思ってるが、まぁしょうがない 
        
            
             >>592  
        
            
             >>583  
        
            
             >>594  
        
            
             対戦ゲームだからほかも強くするという手も使えるんですよね。 
        
            
             >>596  
        
            
             >>597  
        
            
             >>583  
        
            
             >>594 http://www.sankei.com/images/news/141221/prm1412210023-p3.jpg   
        
            
             >>601  
        
            
             敵が使うと強いのに俺が使うとクソ弱い 
        
            
             >>593  
        
            
             >>601  
        
            
             >>598  
        
            
             >>593  
        
            
             イカニン付けて潜伏してたらマルチミサイルに捕捉されないアプデまだー?  
        
            
             >>598  
        
            
             アンカミス  
        
            
             >>608  
        
            
             >>594  
        
            
             >>572  
        
            
             >>611  
        
            
             >>612  
        
            
             >>614  
        
            
             >>571  
        
            
             ビックカメラが今週のスイッチ販売を予告してないみたいだな  
        
            
             |з-) 販売の予告とか訳わかんない。  
        
            
             イカはこれでまた環境変化するわけだが 
        
            
             >>619  
        
            
             >>620  
        
            
             >>622  
        
            
             |з-) いつまで抽選販売やるのかなあw  
        
            
             >>622  
        
            
             VRから離れる動きが目に見えるようになって来たな…。https://s.famitsu.com/news/201710/06143483.html   
        
            
             >>626  
        
            
             |з-) そもそも抽選販売自体おかしいのに、みんな慣れてきてるのが怖いわ。  
        
            
             >>626  
        
            
             「慣れていくのね……自分でも分かる」  
        
            
             >>626  
        
            
             海外の方は 
        
            
             _/乙(、ン、)_裏社会に伝がないと買えないもんな  
        
            
             闇ルート怖い  
        
            
             >>628  
        
            
             >>631  
        
            
             >>626  
        
            
             >>625  
        
            
                 ,―――、  PSVRオリジナルコンテンツ制作中の自転車創業の明日はどっちだ 
        
            
             |з-) モノリスの流行りモン速攻組み入れる感覚とフットワークの軽さは本当感心するわ。 
        
            
             サーバルキャットのユカちゃんときいて(ry  
        
            
             鯖がいとも容易く闇に堕ちるとは(ぼー  
        
            
             >>640  
        
            
             面白いのはPSVRのソフトでてんやわんやしているのはサードばかりで、ハードを作っているSIEはソフトを出さないから関係ないって事かな  
        
            
             どこが作ってるアプリだっけと思ったらこれもなのかレベルファイブ…。http://www.4gamer.net/games/351/G035104/20171006118/   
        
            
             >>594  
        
            
             >>645  
        
            
             >>647  
        
            
             道長さん評価あまり高くないけど天下人な気がする  
        
            
             >>625  
        
            
             去年のレベルファイブのイベントで発表されたタイトルのひとつでしたよね。 
        
            
             >>622  
        
            
             >>645  
        
            
             >>651  
        
            
             今帰宅しびびーhttps://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/frame/detail.php?id=278  
        
            
             >>649  
        
            
             レベルファイブほんとどうなってんだろ 
        
            
             >>657  
        
            
             低ポリで作ってたのが鶴の一声で高ポリにさせられたとかそういう話は聞くね 
        
            
             レベル5のマネジメント管理はどうなってるのか。  
        
            
             スマホタイトル、妖怪ウオッチ関連だけでも 
        
            
             こうやって話題になってるあたりなんだかんだ関心持たれてるような気もするなぁ 
        
            
             頭痛が痛いか  
        
            
             関心を持たれているとは違うような  
        
            
             >>664  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_最早ゲームの出来ではなくプロジェクトマネジメントという仕事の観点でしか興味がない  
        
            
             たまにコケスレは研究機関や調査機関に見える  
        
            
             ソシャゲはやれて基本一本くらいだしいっぱい出されても手が回らない  
        
            
             >>667  
        
            
             レベルファイブはアレだけ過去成功した試しが無いのにネトゲだのそれに近いスマホゲだの 
        
            
             >>666  
        
            
             >>667  
        
            
             なんだかんだ、良くも悪くも話題になるトコって事で一つ 
        
            
             ほぼ話題にすら上らなくなったプロジェクトも結構あるよね。 
        
            
             >>670  
        
            
             しびび調査隊!  
        
            
             >>674  
        
            
             レベルファイブがどういうゲーム出すかではなく、 
        
            
             コケスレは研究所でうなぎやしびびを愛でる集団ということか  
        
            
             |з-) うなぎよりスシが良い。  
        
            
             >>657  
        
            
             トップの趣味は修正すら難しいことあるからなあ 
        
            
             >>676  
        
            
             延期するたんびに話題にするのは正直ツンデレか何か?としか思えないなぁw>>674  
        
            
             >>673  
        
            
             FE無双斧は歩行騎馬ドラゴンとバリエーションがあるけど槍が現状ペガサスナイト一択でちょっと辛い  
        
            
             >>680  
        
            
             |゚∀。ミ 今週の仕事おわったー!  
        
            
             >>686  
        
            
             バイトは仕事に入りますか  
        
            
                 ,―――、  ガリだけで一週間過ごすテレ東伝説 
        
            
             終わったのか後に回したのか、それは特に問題ではない  
        
            
             >>685  
        
            
             グラディウス新作待ってます  
        
            
             >>675  
        
            
             歩行斧はおっさんキャラでもリズのモーションが適用されるんだろうか  
        
            
             バランス考えて剣キャラはってくだりあったけど 
        
            
             >>691  
        
            
             >>695  
        
            
             一瞬エンピツに見えたが、エンピツはF104か  
        
            
             >>685  
        
            
             >>684  
        
            
             >>694  
        
            
             >>674  
        
            
             >>688  
        
            
             >>702  
        
            
             >>704  
        
            
             >>685  
        
            
             ガラケーで出てたグラディウスシリーズもどっかで遊べるようにならんかな…。 
        
            
             従来のファンに多くは期待しない方がいいと思うよ 
        
            
             >>682  
        
            
             >>696  
        
            
             >>709  
        
            
             たまにパワプロやりたくなるのでコナミさんよろしくお願いします  
        
            
             コーディネート物だと嫁様が遊んでたミラクルニキが色々とすごかったな 
        
            
             >>713  
        
            
             伊勢海老兄つよくね? 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_なんだかんだで主人公2人は強い  
        
            
             >>716  
        
            
             >>717  
        
            
             >>715  
        
            
             >>717  
        
            
             バーチャルコンソールもハードにしてまとめて出した方が儲かるし話題になると任天堂が気づいてしまったからなあ・・・ 
        
            
             >>708  
        
            
             |з-) VCが要らないとは言わないけど、 
        
            
             >>721  
        
            
             世界の脅威もキャバ嬢がラスボスをころころ手のひらで転がして防ぐゲームとかもあったなあ 
        
            
             DQFFはファンが張り付いてるとラーメンなうWDさんが言ってたなぁ。 
        
            
                 ,―――、  VCをAmiboで提供するといいとな 
        
            
             amiiboは中国で偽造されていると聞いたことがあるのでそういうのは怖いな  
        
            
             switchのアケアカも調子が良いみたいだが今のゲーム一本にしたSNKがのっかってネオジオミニとか 
        
            
             >>728  
        
            
             5年前にNEOGEO Xというのがあってですね・・・(w  
        
            
             >>728  
        
            
             >>733  
        
            
             >>729  
        
            
             >>731  
        
            
             来年、トランスフォーマーアンコールで「ゴッドファイヤーコンボイ」が出るとの情報がhttp://straighttoys.blog.fc2.com/blog-entry-564.html  
        
            
             ミニゲームボーイとミニDSもいけそう  
        
            
             >>738  
        
            
             ミニゲームボーイミクロで  
        
            
             TFの話題なのかくまねこの話題なのかわからない  
        
            
             >>738 >>740  
        
            
             >>724  
        
            
             >>741  
        
            
             コナミはガラケー時代にかなり稼いでいたからなあ 
        
            
             キスぷれは復活しますか  
        
            
             「キスぷれ」も「コンボイの謎」も正史に組み込まれたのでワンチャン…?  
        
            
             |з-) まさかボンバーマンRもサントラ出すまで行くとは思わなかっただろうなあw  
        
            
             switchで伸びたソフトもその伸び方には差あるけど 
        
            
             >>747  
        
            
             >>688  
        
            
             プロポーション完璧なJRXとか 
        
            
             >>750  
        
            
             ボンバーマンはお盆のときダウンロード版買えば良かったかな? 
        
            
             ネオやカーロボはハズブロあまり関係ないから凄いことになったのだろうか…?  
        
            
             こうなるとswitchも考慮したと言う桃鉄も見てみたいがコンマイ単体ではどうにもならんのと 
        
            
             >>757  
        
            
             |з-) 板垣の開発会社どうなったんだっけ。  
        
            
             次のボンバーマンはどうなるかな 
        
            
             今調べてみたら取締役退任してた板垣サン  
        
            
             >>761  
        
            
             https://www.nintendo.co.jp/switch/aaaca/amiibo/index.html  
        
            
             ボンバーマン4とか3とか持ってた気がしたけどどう変わっていったかおもいだせん 
        
            
             4はルーイじゃないな 
        
            
             『グランツーリスモSPORT』インタラクティブアート作品として福岡アジア美術館に展示が決定 
        
            
             実家にスイッチ持って帰ったがトークン忘れてきたのでドラクエ10できない  
        
            
             >>766  
        
            
             とりあえず全員をリョウマ兄さんと支援Aにしたがモーション早くなってとんでもない事になるな  
        
            
             >イギリスのamiiboおじさん」:紅茶飲んでる 
        
            
             >>767  
        
            
             >>771  
        
            
             >小田原のamiiboおじさん 
        
            
             >>768  
        
            
             今北産業 
        
            
             ビデオゲームというだけでもう既になんだろうとインタラクティブアートよな…  
        
            
             GTに残されてるのはもうブランドイメージぐらいだからね、そりゃ必死にもなる  
        
            
             ドライビングで対話ってピンとこないが路面と対話するんかな  
        
            
             クルマはトモダチとかでは  
        
            
             >>752  
        
            
             >>778  
        
            
             エラーが発生しましたのでソフトを終了します 
        
            
             >>781  
        
            
             >>766  
        
            
             >>782  
        
            
             >>782  
        
            
             >映画に対してコンプレックスでもあるのかな 
        
            
             写真の登場によって写実的方面が行き詰った後は名乗った者勝ちだと思う芸術の概念  
        
            
             ゲハじゃなくても創作畑ならよく見る話じゃないかな<芸術であるべき 
        
            
             現代芸術ってゴミすらも芸術なんだよな  
        
            
             >>783  
        
            
             というか、そういう向きがあるから「芸術品ではなく商品を作っています」って 
        
            
             数日振りに狩猟部たてました。 
        
            
             芸術どうこうを免罪符にしてる感じがあってモニョる  
        
            
             >>792  
        
            
             芸術云々だったらスプラのインク跡でも見たほうが芸術っぽいw  
        
            
             まーMoMAはゲーム関係の収蔵もやってはいるが 
        
            
             写実的なゲームよりも8ビットのゲームの方に芸術性を感じるけどねえ  
        
            
             うまるのはええ  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/916291601105805312  
        
            
             これが現実http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1507266997/   
        
            
             プークスクス  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke30360.jpg  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_最近いくらなんでも雑すぎじゃないか? 
        
            
             内部留保って現金があるわけじゃないんだよって 
        
            
             >>804  
        
            
             >>655  
        
            
             ゲハでも散々言われてるのに、やはり日本語理解出来ないんだなあ 
        
            
             まぁモノリス的なトコもうひとつふたつお買上げして手広くやっても良いとは思うマン。 
        
            
             >>806  
        
            
             >>807  
        
            
             >>809  
        
            
             >>803  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_果たして任天堂の改革についていけるサードがどれだけあるかね 
        
            
             >>782  
        
            
             今北区中 
        
            
             >>811  
        
            
             学ぶ気が無ければ手元にどれだけ優れた教材があろうともどうにもならん。  
        
            
             >>814  
        
            
             >>813  
        
            
             ニュースステーションで大和西大寺やってる 
        
            
             タムソフトを買ってモデリング技術を吸収しよう! 
        
            
             >>821  
        
            
                 ,―――、  ぼくもの系だとピコンティアもありますね 
        
            
             >>822  
        
            
             >>825  
        
            
             なんというか、モノリスは3Dマップデザイン等の強みはあったが、そのままの開発体制だとやがて構想のボリュームに対する作業量で破綻しかねない 
        
            
             アトラスがセガる前あたりからスティングがどうなったのかわかんない  
        
            
             スティングといえばユグドラユニオン  
        
            
             >>828  
        
            
             >>828  
        
            
             Switchの「Axiom Verge」買ってみたぞーhttps://twitter.com/Senami_/status/916291601105805312  
        
            
             内部留保への課税ってことは 
        
            
             >>831  
        
            
             スティングといえばドカポン 
        
            
             減価償却の概念をどう扱うのか気になります 
        
            
             ちょっと気になる 
        
            
             取り敢えず漫画アプリ利用してるとFF15の防衛ゲーとホームスケイプって奴の 
        
            
             私の中のstingはユグドラで止まってるのー…古いね。  
        
            
             >>837  
        
            
             >>838  
        
            
             >>841  
        
            
             おてんば姫「城の守りが固ければ固いほど冒険を始める情熱が燃え上がる  
        
            
             出掛ける時はちゃんと戸締まりをしましょうと言う事ではないの(棒  
        
            
             ミニスーファミで本物のkonozama案件が起きてるようで 
        
            
             リアルタイムストラテジーで冒険も何もあるか!文明を進化させるぞ!開墾するぞ!そして攻められて終わる(AoE脳) 
        
            
             >>845  
        
            
             (・_・ )ツカレタ  
        
            
             >>847  
        
            
             クロネコメンバーズ経由で時間帯指定したんで 
        
            
             竹は明日の御膳11時配信か  
        
            
             狩猟部一名様募集中。  
        
            
             >>850  
        
            
             >>853  
        
            
             >>851  
        
            
             地震  
        
            
             若干揺れた  
        
            
             ぎゃー 
        
            
             おのれオノノクス  
        
            
             福島震度5弱  
        
            
             やっぱり地震だったか  
        
            
             始まったか…  
        
            
             結構ゆれたなー  
        
            
             風呂入ってたら揺れた@横浜  
        
            
             2回目来た 
        
            
             そして日が変わったら尼のミニSFC 
        
            
             アキヨド通販失敗して近所の店に予約しに走った俺大勝利  
        
            
             あの震災を経験したら津波が発生しないM6未満の地震じゃ大した事は無い 
        
            
             震度2ー  
        
            
             >>853  
        
            
             しかし今の時代に文字化けって何の処理したんやら… 
        
            
             おお、ゆれたゆれた 
        
            
             >>870  
        
            
             なんだかんだと震度5クラス来ると身構えるね 
        
            
             あ、これはあのゲームとあのゲームの合わせ技ですね…というソシャゲだけど、再生数延びてないな…。https://www.youtube.com/watch?v=fiMl_5cOMHo&feature=youtu.be   
        
            
             >>874  
        
            
             >>873  
        
            
             1/4なんてグリフ持ってるコードはユニコードだろうから… 
        
            
             >>875  
        
            
             >>866  
        
            
             >>871  
        
            
             >>876  
        
            
             >>881  
        
            
             >返送された商品を受領してから、2-3営業日以内に返金手続きをいたします。 
        
            
             >>875 https://grasma.com/   
        
            
             あーけっこう好きだったなろうの人が退会になってら 
        
            
             尼でミニスーファミ予約 
        
            
             >>887 >>853  
        
            
             >>888  
        
            
             うちは木曜に無事に届いたけど 
        
            
             >>890  
        
            
             マジか 
        
            
             これだけの文字化けでよく営業所まで行ったな 
        
            
             >>893 >>853  
        
            
             FE無双のストーリーモードクリアしたのでヒストリーモードをちょっと触ってみた 
        
            
             Here's what you need to do to find Nintendo's $80 mini Super Nintendo 
        
            
             めっちゃめちゃ寒くて何度も目が覚めちゃってぼーっとしてるおはコケ 
        
            
             >>896  
        
            
             結局ポケモンGO以降 
        
            
             _/乙(、ン、)_死んだように寝てた  
        
            
             ドバイではswitchやまずみってゲハで聞いた  
        
            
             |з-) だがミニスーファミよりももっと話題が多いのはソシャゲだ。 
        
            
             >>899  
        
            
             だってPSのゲーム遊ばないから出ようが出まいが関係無い  
        
            
             >>903  
        
            
             MHFがノーカン扱いされているのがコレガワカラナイ  
        
            
             つーか、アレな人達も軌跡を大作ソフト扱いはしんどいだろうなーなどと 
        
            
             おはコッケー 
        
            
             >>903  
        
            
             >>909  
        
            
             >>909  
        
            
                 ,―――、  世間の関心がすっかり薄れてしまったハードにドラクエとモンハンを出してしまった大手サードの運命やいかに 
        
            
             >>910  
        
            
             >>912  
        
            
             おはやあhttp://japanese.engadget.com/2017/10/06/2003-psx/  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201710/05143376.html  
        
            
             アレな人たちは「VR仮想任天堂信者叩きごっこ遊び」やってるだけやで(棒  
        
            
             KNACK2の体験版やってみた。 
        
            
             >>916  
        
            
             ソニーのゲーム子会社、社長交代で鍵となる「ネットサービス」 
        
            
             >>920  
        
            
             >>921  
        
            
             まあ大きな仕事はしたよね 
        
            
             手中に収めた瞬間輝きを失ったがなw  
        
            
             >>918  
        
            
             >>923  
        
            
             >>922 >>923  
        
            
             それよりも、「30億補強したのに優勝どころかBクラスに終わった巨人」の方がしっくりくる。  
        
            
             |з-) ぜひもっとSIEには補強してもらいたい。  
        
            
             >>929  
        
            
             >>930  
        
            
             >>921  
        
            
             >>925  
        
            
             マークサーニーさんは塊魂やるといいと思うんだ 
        
            
             もしかしたらナック2は1万本売れれば元が取れるぐらい経済的な開発手法とってるかもしれない  
        
            
             >>934  
        
            
             >>932  
        
            
             |з-) だからマリオ奪おうとしたんだけどねえ。  
        
            
             任天堂が諦め悪いなんて今まで対峙してきたSIEが一番知ってそうなもんだけどねぇ  
        
            
             もしかして:SIEがもう打てる手がない  
        
            
             オハコケ。 
        
            
             >>936  
        
            
             >>929  
        
            
             前に 
        
            
             >>944  
        
            
             世界中で超売れてて絶好調のSIEが東方の市場跡地如きに振興策を講じる必要がどこに?(ぼ  
        
            
             >>942  
        
            
             昨日もファルコム話でその方向で突っ込んで来た単発さんがいましたね… 
        
            
             >>941  
        
            
             >>895  
        
            
             >>950  
        
            
             >>920  
        
            
             >>944  
        
            
             >>953  
        
            
             おはコケ。 
        
            
             >>952  
        
            
             >>949  
        
            
             >>956  
        
            
             >>953  
        
            
             >>958  
        
            
             あと、switchの出荷が少ないようだが 
        
            
             >>960  
        
            
             ネオジオポケットにも何か作ろうとしてたね 
        
            
             >>925  
        
            
             >>957  
        
            
             >>962  
        
            
             バンドルで入れたけど、別に面白くもなかったし 
        
            
             お、950踏んでたのか 
        
            
             >>964  
        
            
             >>969  
        
            
             >>968  
        
            
             >>965  
        
            
             >>969  
        
            
             >>971  
        
            
             >>974  
        
            
             テスト  
        
            
             >>966  
        
            
             スペックにしてもなぁ 
        
            
             >>977  
        
            
             http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1507338928/  
        
            
             >>980  
        
            
             >>980  
        
            
             >>979  
        
            
             >>975  
        
            
             >>980  
        
            
             コケスレ、「あれ?スーファミのコントローラーってこんなに小さかったっけ」部  
        
            
             >>980  
        
            
             >>986  
        
            
             >>980  
        
            
             ミニは買ってないのでそのへんにあった実際のスーファミのをさわってます  
        
            
             >>986  
        
            
             家のスーファミはつるんつるんじゃぜ  
        
            
             64のコントローラーが大きすぎたんだ 
        
            
             新マップは「現金モデ」向けマップ過ぎて笑う  
        
            
             |з-) ミニ64ざ出た場合、コントローラーが変化なのと仮定すると、どこに問題あったか初めて分かるわけだ。  
        
            
             >>995  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_現状、据え置き機で任天堂のゲーム機として体験共有できるのはFC、SFC、Wiiなんだよね 
        
            
             竹ってチャージキープできないんだな…  
        
            
             64、GCはVCでだしてほしいな  
        
            
             投擲用鈍器としてGCを復刻すれば…  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■