■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3131 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ってた人達が、PS3の出荷完了を受け、思い出を語って…ないな。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1496116154/ http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1495427259/  
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             勝った!  
        
            
             これはひどい  
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/368/G036894/20170531008/ 
        
            
             >>7  
        
            
             聖剣伝説コレクション明日発売なんだがすっかり忘れられてるような気がする  
        
            
             逆に考えるとてれあずまは数千億のお金を動かしたのかもしれないね 
        
            
                                          ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''">>4  
        
            
             >>9  
        
            
             >>9  
        
            
             >>10  
        
            
                 〆 ⌒ ヽ   スクエニはswitchフィーバーの恩恵をいつ受けられるのか 
        
            
             http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170531024/  
        
            
             スマホのウイイレ、アプリの名前に2017って付いてるけど、 
        
            
             聖剣はどんな隠しオプションを仕込んでくるか気になる>>14  
        
            
             >>9  
        
            
             >>14  
        
            
             >>20  
        
            
             今頃気付いた 
        
            
             |з-) ドラクエが今までうまく回せたのはフジゲルのおかげ説は面白いな。  
        
            
             お茶漬け食べに行ったらそのままテレ東で任天堂番組の企画が?  
        
            
                 〆 ⌒ ヽ   松重さんが京都でお茶漬けを食べる特別編を放送しましょう 
        
            
             >>1  
        
            
             >>23  
        
            
             スピード違反は外注難しいよ  
        
            
             |з-) 両方でしょ。11の魅力がイマイチ弱いのと3DSの寿命のダブルパンチ。 
        
            
             >カプはメンテしないと結構壊れる 
        
            
             >>16  
        
            
                 〆 ⌒ ヽ   DQはハード末期に出るもの、としてもちょっと遅過ぎたかなと思ってます 
        
            
             鉄は熱いうちに打たないとね  
        
            
             いまはテレあずまのゲーム番組といえば「勇者ああああ」だからなあ。  
        
            
             |з-) 色々ドラクエにとって悪条件が整ってるのはなかなかないよな。  
        
            
             >>25  
        
            
             >>29  
        
            
             ダンジョンVが復活するんです?  
        
            
             スピード違反はギリオーバーまでやってったらキリがなくなるし 
        
            
             >>23  
        
            
             >>40  
        
            
             >>41  
        
            
             >>40  
        
            
             |∀=ミ 堀井がアタリマエを見直すっつわない限り、もうDQは根本的には変わらん。 
        
            
             >>43  
        
            
             ×:曰く 
        
            
             実際はドラクエブランドを終了するのは難しいだろう 
        
            
             |з-) まあ、そういうファンは買うでしょう。 
        
            
             |∀=ミ 5年に1回でる、化石であることがバリューのゲーム。 
        
            
             まぁゆうてい亡き後スクエニがドラクエ引き継いだとしても2〜3作でブランドクラッシュするのが目に見えてるからな〜  
        
            
             >>50  
        
            
             >>50  
        
            
             >>40  
        
            
             同じ軸じゃ勝てなくても別の軸はわからないからな  
        
            
             |∀=ミ ふじげるを堀井コピーとして起用するのは無理だよ。 
        
            
             >>48  
        
            
             |з-) 青沼氏はよくゼルダという看板を立てつつ、あのシステムをやりきったと思うよ…。  
        
            
             ドラクエが役目を終えて数年後にドラクエっぽい新作RPGを誰かが作る流れに  
        
            
             >>57  
        
            
             堀井/すぎやま/鳥山が揃ってなんぼとは昔から言われてたしな>>57  
        
            
             |з-) カプコンからきた麿様?  
        
            
                 ,―――、  ダンジョンRPGにおける世界樹のように、昔ながらの遊び方が出来るRPG、が売りになるゲームになるのかもしれない 
        
            
             |              人 人>>3  
        
            
                 ,―――、  うなさんは俳人 
        
            
             >>63  
        
            
             慢心、環境の違い・・・  
        
            
             カプコンゼルダも当時はカプコンだからいまいちとかよく言われてたな  
        
            
             >>63  
        
            
             >>64  
        
            
             >>69  
        
            
             >>67  
        
            
             >>70  
        
            
             >>62  
        
            
             何故、鰻が串とタレを背負ってくるという諺はないのだろうか。  
        
            
             タレが鰻を背負ってくる  
        
            
             >>72  
        
            
             |з-) 世界樹みたいなっていうけど、つまりそのレベルまで落ちることになるよ。  
        
            
             >>73  
        
            
             >はねろ!  
        
            
             レトロ風ゲー枠だな 
        
            
             >>73  
        
            
             一憂で済むだろうか  
        
            
             解雇向けはSTAMで間に合ってるな  
        
            
             デタラメにパスワード捏造したら正規プレイでは再現不可能なデータができあがります 
        
            
             ウルストアマゾンでダウンロードカード買おうとしたらない。売り切れてんのかマジでぐぬぬ  
        
            
             王国の道具屋さん復活か 
        
            
             >>48  
        
            
             |∀=ミ 見た目すら古くさいってのはたぶんマイナスだと思うな。  
        
            
             >はげろ!  
        
            
             初代世界樹は軽い気持ちでパケ買いしたらガチ難易度で泣いたって話をよく見た  
        
            
             |∀=ミ 世界樹は5を序盤で積んでもういいかなって感じになってる。  
        
            
             世界樹は3が好きだわ 
        
            
             またか 
        
            
             しかしいま知られているモンスターもほとんど初期のだもんな 
        
            
             世界樹の迷宮のダンジョンの特典も上位30曲のユーザーズベストアルバムとか10周年で大盤振る舞いのラスト感がでていてなんだか 
        
            
             >>93  
        
            
             「目新しさがない=悪」になってるのならそれでもDQ11は売れるだなんて言わないよ?  
        
            
                 ,―――、  少なくとも私は目新しい物がない=悪と思ってますが 
        
            
             まぁ販売サイドから見れば「変わったところが分からない」は 
        
            
             個人的には職業は毎回一新せんでもとは思わなくもない  
        
            
             目新しさか。確かにDQ11の目新しさとは?と問われても、すぐには答えられない感じがするな。  
        
            
             まあ目新しさが無くてキャラとシナリオだけ更新すればいいのならRPGツクールで作ればいいしな  
        
            
             売れるとは言いつつ内心馬鹿にしてるように見えるんだけど… 
        
            
             >>102  
        
            
             (個人的にはたしかに内容に対する疑問点はいっぱいある)  
        
            
             短絡的な解釈をして吐き捨てていく単発って何なんですかね  
        
            
             と思ったら単発じゃなかった  
        
            
                 ,―――、  ドラクエは水戸黄門ではありません 
        
            
             面白ければどっちでもいいです  
        
            
             本数自体は売れるだろうけどブランドは磨耗するだろうってのを言いたいだけだと思うが、これはバカにしてるのだろうか  
        
            
             |з-) 何を言いたいんだか、分からない。 
        
            
             水戸黄門も結局終わっちゃったしな  
        
            
             水戸黄門視聴率低迷で終わったんだが  
        
            
             >>110  
        
            
             興味ない・自分を満足させられそうにないからって小馬鹿にしたりするのはゲハの連中と一緒だよ? 
        
            
             >>115  
        
            
             >>114  
        
            
             現代ドラマが数字取れてる頃には割と頻繁に 
        
            
             まあ、堀井と共に埋葬しろってのは言い過ぎではとは思ったけどねえ。 
        
            
             |∀=ミ ハードの新規性は形状・見た目ではないかって感じになってきてるからなあ。 
        
            
             >>115  
        
            
             馬鹿にしてるとかされてるとか言われても困るとしか言いようがないな。 
        
            
             10やらなかったから結果的に前作は9だけど間が開きすぎたのか今回のDQは発売日買いする気が起きない  
        
            
             >>115  
        
            
             >>119  
        
            
             個人的にはNewスパマリが4作も似たようなの続いて流石に食傷気味だった 
        
            
             >>119  
        
            
             目新しさというか、前とは何か違うぞ、というのを感じさせるものがあればいいんだよな 
        
            
             >>93  
        
            
             |з-) あと僕は売れないなんて言ってない。 
        
            
             >>126  
        
            
                 ,―――、  「水戸黄門」「ゲハの連中と一緒」 
        
            
             ドラクエを水戸黄門に喩えるのが一番小馬鹿にしてるように見えるわ  
        
            
             あと周辺の変化として、FFもDQもスマホとなれば 
        
            
             水戸光圀「助さん、格さん、懲らしめてやりなさい!」  
        
            
             まあ、DQ11を楽しみにしてる人も当然いる訳だし、そういう人にはあまり心地良い流れではないかもしれんね。 
        
            
             >>131  
        
            
             自分は実際にプレイしてみるまでDQ11への判断は下さないかな 
        
            
             うーん、なんというか「定番のゲーム」みたいのはあっていいんじゃないの?と言いたかった 
        
            
             |∀=ミ 7,8,9,10と見た目はクラシックだが中身は割とトレンドにそった挑戦してきたシリーズだと思うけどね、DQって。 
        
            
             >>139  
        
            
             そういや11ってスクエニ内製なんだっけ 
        
            
             >>126  
        
            
             口には出さないけどここの住人でけっこうカリカリきてる人ちらほらいたのよ 
        
            
             DQ11は10をオフライン化してそのまま持ってきたいのかな? 
        
            
                 ,―――、  定番のものがいつまでも定番であり続けるのは難しいと思います。だから多くのブランドは古いままにならないように目新しいものを取り入れる努力をしてる 
        
            
             >>140  
        
            
             >>144  
        
            
             >>137  
        
            
             MHもXで止めちゃったなそれも上級昇格あたりで止まってる 
        
            
             >>144  
        
            
             >>144  
        
            
             |з-) 僕たちは期待してる人を否定してはいない。 
        
            
                 ,―――、  「サイレントマジョリティーを考慮して云々」と同じですよそれは(例え話 
        
            
             ここの住民=脳内  
        
            
             >>129  
        
            
             >>152  
        
            
             >>156 http://www.enjoy-breeding.com/kanabunbreed/roxa08_wd004320m.jpg   
        
            
             >>158  
        
            
             URLでバレる自演ほど惨めなものは無い  
        
            
             >>144  
        
            
             >>149  
        
            
             >>39  
        
            
             http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1062258.html  
        
            
             今話題のタイトルだとスプラトゥーンとかも 
        
            
                 ,―――、  水戸黄門で例えるなら諸国を漫遊してモンスターを集めるゲームとそれを原作にしたアニメがありますね 
        
            
             |∩_∩   変な例えは話があさっての方向に行くから止めたが良いぞ 
        
            
             >>165  
        
            
             ガシャは良い文明http://koke.from.tv/up/src/koke29750.png  
        
            
                        ゲームの場合、前作を遊んだ人が続編に期待するのは基本的に「前作の遊んで楽しかった追体験」だと思います 
        
            
             >>146  
        
            
             そいや、スマブラSwitch版の噂が本当なら、イカガール参戦はありそうよね。  
        
            
             >>137  
        
            
             何が変わったかわかりやすくしなくてはならないが 
        
            
             ゲハじゃないんだから、発売されてもないんだから遊んだ上で論議すればいいんだよな  
        
            
             >>86  
        
            
             >>168  
        
            
             恒常凛が……すり抜けて……凛が…  
        
            
             ぶっちゃけ、5月発売なら買ってたよ。>DQ11 
        
            
             >>172  
        
            
             |з-) ただルールは同じでもスペシャルサブ一新だから、かなり変わってはいるんだよな。 
        
            
             >>177  
        
            
             >>178  
        
            
             switch版スマブラがあるとして 
        
            
                 ,―――、  シオカラーズがMCから降りる事になる時が変革の時でしょうね 
        
            
             |∩_∩   Splatoon2は単独ライブやるくらい人気が爆発したシオカラーズを使って、ヒーローモードの導線に仕立てた手腕が見事すぎてなあ。 
        
            
             イカはメインでまずゲーム性が変化し、 
        
            
             とりあえずリッターからクイボを取り上げよう。トラップでいいよ。  
        
            
             >>184  
        
            
             |з-) 多分2のMCはシオカラーズじゃないよ。 
        
            
             >>184  
        
            
             >>140  
        
            
             ゲームハードのサイクルは人によっては早すぎるのかもしれないとか思ってみる 
        
            
             >>179 >>189  
        
            
             >>169 http://i.imgur.com/ne4nMOE.png   
        
            
             >>193  
        
            
             >>190  
        
            
             異論はあるかもしれんが 
        
            
             スプラトゥーン2も体験会で遊んだ時はもういいかなと思ったが 
        
            
             >>172 >>190  
        
            
             >>189  
        
            
             _/乙(、ン、)_DQ11にはJRPG(笑)がよくやる「新世代RPG!(前世紀の遺物に綺麗な側を被せたもの)」な匂いを感じる 
        
            
             >>198  
        
            
             |з-) 正直スクエアのアイドルがタコゾネスでも驚かない。それくらいのことしてきそう。  
        
            
             >>192  
        
            
             >>204  
        
            
             FF13の時もFF13を中核にして色々やるとか言ってたな。 
        
            
             http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/31/news086.html  
        
            
             >>206  
        
            
             >>207  
        
            
             任天堂以外CSへのフィードバック考えてないみたいだからな〜  
        
            
             >>205  
        
            
             そういえばウーフーアイランドはどうなったんだろう…とふと思い出した  
        
            
             そういやDQって定番で変わらないタイトルなのかな 
        
            
             >>209  
        
            
             ふじげるを絶賛してる人がいるが、私はあまり手放しでは賛同できないな。 
        
            
             FF13のアレ、正に絵に描いた餅って言葉が相応しいよね… 
        
            
             やべぇスト2面白い 
        
            
             FF15もスマホで複数のゲーム展開する予定だったけど、https://app.famitsu.com/20170506_1039139/   
        
            
             >>185  
        
            
             >>214  
        
            
             >>216  
        
            
             >>216  
        
            
             >>220  
        
            
             >>214  
        
            
             _/乙(、ン、)_派生作で世界観を補完して楽しみたいと思えるほど面白くなかったからな>ファブラブラクリスタル  
        
            
             電子がちゃには問題があって、消費者庁や内閣府の委員会でいろいろ取り上げられている、ていうのを踏まえて、 
        
            
             >>221  
        
            
             >>213  
        
            
             ファブラなんちゃらは一番大事なしょっぱなのFF13でおおコケしたからなぁ  
        
            
             派生色々出すのは良いけど足並みが全く揃ってなかった感  
        
            
             そもそもポケGOは明確にブランドイメージあげたってか 
        
            
             しかし3周目かーフェスで来るかな?思ってた。 
        
            
             あの手のMMOで職業間バランス取るのってまず不可能だしなあ。 
        
            
             近所のエディオンではswitchが無いのは当然として「アミーボセールで980円!」があったのだがhttp://i.imgur.com/ljQkI7I.jpg  
        
            
             >>219  
        
            
             >>230  
        
            
             >>237  
        
            
             http://style.nikkei.com/article/DGXMZO17004430Z20C17A5000000?channel=DF230320172168&style=1  
        
            
             上の方で熱いDQ論議あったみたいだね>>176  
        
            
             >>237  
        
            
             >>236 http://www.jp.square-enix.com/kingsknight/sp/   
        
            
             >>239  
        
            
             ARPPUが高く「一部重課金者に支えられてる」ビジネスとみると、すごい不健全ではある。 
        
            
             ファヴラノヴァクリスタルは最初から絵に描いた餅 
        
            
             |∀=ミ プロジェクト全体としてのFF13は、まあコケたといってかまわんでしょ。  
        
            
             _/乙(、ン、)_下手な事に経費使うならゼノギアスの設定本再販した方が稼ぎそう  
        
            
             >>245  
        
            
             だからドラクエは任天堂と共同開発したほうがいいとあれほど(暴論  
        
            
             あれこそ数こそ出たがブランドイメージを大幅に摩耗した作品の最先端では・・・?#FF13  
        
            
             >>247  
        
            
             >>249  
        
            
             鹿島が監督解任かあ 
        
            
             >>242  
        
            
             http://www.4gamer.net/games/382/G038254/20170531075/  
        
            
             >>186-255  
        
            
             なげぇよw  
        
            
             >>255  
        
            
             ダウニー「ガタッ」  
        
            
             >>255  
        
            
             >>255  
        
            
             >>249  
        
            
             どれどれと覗いてみたらポケスクっぽいじゃなくポケスクだった  
        
            
             ポケスクなら一応シビビールの3Dグラあるんだよなw  
        
            
             |з-) レスアンカの暴投すぎるわw  
        
            
             >>265  
        
            
             >>255  
        
            
             >>225  
        
            
             すれ違いは地域格差が大きすぎるのがねえ  
        
            
             あ、そっか>>178  
        
            
             ポケモンもすれちがい通信はポケモンサンムンで廃止しちゃったからな 
        
            
             >>268  
        
            
             >>216  
        
            
             >>268  
        
            
             >>268  
        
            
             コケスレでは レスアンカの 暴投が増えている 
        
            
             ぎゃあああ仕事のUSBメモリが壊れたああ(ぐふっ 
        
            
             >>276  
        
            
             >>276  
        
            
             ぎゃあああ仕事のUSBメモリが壊れたああ(ぐふっ 
        
            
             2本も壊れたのか(棒  
        
            
             大事な大事なUSBメモリ  
        
            
             大事(おおごと  
        
            
             >>279  
        
            
             >>271  
        
            
             _/乙(、ン、)_すれ違い通信よりも先に忘れられたゲームコイン  
        
            
             >>270  
        
            
             >>279  
        
            
             >>285  
        
            
             すれちがい通信の特に意識して無くてもゆるーくつながる感じは好きなんだけどね 
        
            
                      n_n 
        
            
             >>124  
        
            
             >>273  
        
            
             >>291  
        
            
             |::;з-) なにすんだ!!  
        
            
             テレ東で一家は放送されたとか?  
        
            
             >>294  
        
            
             八つ当たりw  
        
            
             ひどいz  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_7チャンネルなのに8つあたりとはこれ如何に  
        
            
             例のアレかな・・・  
        
            
             八つ当たりってこれだろ(棒 
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170531098/ 
        
            
             >>302  
        
            
             >>301  
        
            
             素晴らしい!  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_電車の中で笑いこらえるの大変だった訴訟  
        
            
             ハゲのカツラという可能性は  
        
            
             あ、用事がすんだらUSBメモリ読み込みやがった 
        
            
             八つ当たりで倒壊させられるてれあずま  
        
            
                 ,―――、  よく分からないですが、テレ東さんと関係した何かが陰で行われてるという事ですか 
        
            
             ウォーズシリーズについて、山上さんはやりたいと言ってるのね 
        
            
             >>312  
        
            
             「古くささ」に関しては、なかなか難しいんだが、 
        
            
             以下、どうでも良い書き込み。 
        
            
             >>252  
        
            
             >>316  
        
            
             |з-) ドラクエ1の世界をBoW形式でやるとどうなるんだろうな。  
        
            
             >>314  
        
            
             >>318  
        
            
             >>318  
        
            
             >>318  
        
            
             なぜかぶるのか  
        
            
             ロトの印は毒沼に埋まったままだろうなw  
        
            
             すれ違い通信での遊びはやっぱなくなるのかね 
        
            
             >>319  
        
            
             いきなり海を渡って竜王の城に行くのか。 
        
            
             |∀=ミ DQ1の海は汚染されれて泳げないはずです。 
        
            
             >>324  
        
            
             >>323  
        
            
             >>328  
        
            
             BotW形式なので解答は複数用意されてるはずだ!  
        
            
             剣神ドラゴンクエストをリメイクしようぜ。  
        
            
             |∀=ミ 斬撃のドランゴンクエストはいつでも歓迎します。  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_Botw的なDQ1が出るとしたら 
        
            
             そのへんで遊んでるだけのスライムが眠りについたところを襲ったことなら既にあった  
        
            
             |∀=ミ ノーたいまつプレイ…はすでにやってるやついそうだw  
        
            
             >>334 >>337  
        
            
             うなぎいぬくえすと!!  
        
            
             暗いのイヤなので洞窟内を薪で埋め尽くしてみた 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ファミコン版のころ松明が何か知らなくて親に教えてもらった時に 
        
            
             >>341  
        
            
             ただこけー 
        
            
             >>341  
        
            
             >>341  
        
            
             |              人 人>>339  
        
            
             >>346  
        
            
             >>347  
        
            
             http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1062636.html http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1062/636/y13.jpg  
        
            
             UUUMが任天堂と包括的な許諾を受けることで合意 
        
            
             >>86  
        
            
             >>350  
        
            
             >>348  
        
            
             >>349  
        
            
             >>350  
        
            
             ALT君がついに予想したな 
        
            
             >>356  
        
            
             >>350  
        
            
             今仕事終わったコケ 
        
            
             >>358  
        
            
             >>356  
        
            
             名称はPSP3でええのかw  
        
            
             >>357  
        
            
             >>362  
        
            
             スイッチじゃなくてプレイステーションレバーになります  
        
            
             >>356  
        
            
             >>357 http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170531098/ http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170531098/SS/011.jpg   
        
            
             と言うかvita2じゃなくてPSP3なのはALTくんの渾身のギャグって事で良いんだよな?>>363  
        
            
             >>366  
        
            
             >>367  
        
            
             まあ、ジョークはさておきソースが自分になったから意味不明な自信がついたんじゃないかな  
        
            
             |∀=ミ さすがにもう光学メディアはないだろ。 
        
            
             |з-) 海外ソースだとPSP3のニュースみないんだけどなあ。むしろPS4portableの方がメジャーよ?  
        
            
             今北。 
        
            
             >>373  
        
            
             >>371  
        
            
             >>367  
        
            
             >>371  
        
            
             一つ分かるのは、ALT君はPSPを成功したハードだと思っているということだね  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_自家中毒にも程がありますね...  
        
            
             >>379  
        
            
             |з-) 海外でPSPがダメでswitchが良いとみなした理由が分からない。  
        
            
             >>376  
        
            
             ノートPC的な体で十分携行運用に耐える、ならアリと個人的には思えるw 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_Vitaにモンハンが?  
        
            
             >>382  
        
            
             据え置き機並の性能の携帯機というならNXにあやかってPSXというのはどうだろうか(棒  
        
            
             画面が6.5インチ、内蔵メモリ64GBとか 
        
            
             >>383  
        
            
             >>367  
        
            
             >>389  
        
            
             >>389  
        
            
             >>389  
        
            
             PSP、カタチなら割とイイ線いってると思うよ? 
        
            
             今帰宅しびびー 
        
            
             PSP3と自分が言い出したことすら忘れてるんじゃね  
        
            
             |з-) 寿司は?  
        
            
                 ,―――、  しかしそうなると予想が外れた場合今までのように無かった事にする事は出来ない。言及したからには何も言わないわけにはいかなくなる 
        
            
             VITAはL2R2すらついてたらアーカイブ専用機として買ったのになー  
        
            
             >>382  
        
            
             >>398  
        
            
             >>385  
        
            
             PSPは形よりディスクメディアによる頻発ロードが携帯ゲーム機として落第点過ぎる  
        
            
             >>397  
        
            
             なお、根拠 
        
            
             alt君の記事は妙な略語とか使っているし、なかなか難解だ 
        
            
             文化的だけでなく肉体的背景の違いも影響してるかもね 
        
            
             |з-) 任天堂の金で寿司が食いたい。  
        
            
             >>405  
        
            
             |∀=ミ いや、駄サイクルの発端になっただけで有益な情報ソースになれたわけでもないのに、 
        
            
             うなぎ!うなぎ!  
        
            
             >>406  
        
            
             >>395  
        
            
             |∀=ミ 持ち運べないは分からんでもないが無線接続ってなんぞ?  
        
            
             >>405  
        
            
             >>414  
        
            
             ALT君は独自の造語を多用するから 
        
            
             _/乙(、ン、)_でも据え置きは持ち運べないし、無線接続ができないんだから 
        
            
             |#з-) 何度でも言うぞ、人のアイデア使ったならそのアイデア出したやつに見返りあってもいいだろう!  
        
            
             >>412  
        
            
             >>412  
        
            
             >>401  
        
            
             >>414  
        
            
             >>419  
        
            
             無線接続できるし…  
        
            
             >>423  
        
            
             ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1062699.html 
        
            
             しかし、無線接続できますがな 
        
            
             >>423  
        
            
             持ち運べるし、無線接続できる据え置き機知ってるよ 
        
            
             >>420 >>421  
        
            
             PSPはDL版ソフトはとても快適よ 
        
            
             >>384 http://www.hori.jp/products/ps4/ps4_hdmonitor/  
        
            
             >>430  
        
            
             >>422  
        
            
             >>432  
        
            
             >>405  
        
            
             山村智美の「ぼくらとゲームの」http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/bokura/1062567.html  
        
            
             >>437  
        
            
             以前無線というか3G通信できたゲーム機がありましてね…  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_何を言ってるのか全く分からなかった  
        
            
             >>436  
        
            
             そういやalt君の中ではDQ11の3ds版は無理やりねじ込まれた事になってるんだなw 
        
            
             >>438  
        
            
             |∀=ミ えっと…PS4無線でつないでFF15ダウンロードしたわたしはいったい…。  
        
            
             >>445  
        
            
             |∀=ミ つーか今日日、無線接続なんていくらでもいるじゃろ。 
        
            
             >>445  
        
            
             有線使いは熱帯入ってくるななんて言われてたの一昔前の話じゃねーの?  
        
            
             間違えた無線使いだ  
        
            
             |∀=ミ MHXをWiFiテザリングでLTE使ってオンラインマルチやって問題あったことはないですね…。  
        
            
             プレステ3や360でも結構いたと思うよ 
        
            
             >>448  
        
            
             >>442  
        
            
             >>442  
        
            
             つかオンゲーに必要な帯域ってひくいぞ 
        
            
             >>454  
        
            
             >>456  
        
            
             >>395  
        
            
             |∀=ミ 無線があれだった時代は干渉の多い2.5GHz帯使ってたからで、 
        
            
             |з-) 繰り返し言います。 
        
            
             >>456  
        
            
             Wiiの頃から「有線LANがオプションだから任天堂ハードでオンライン対応ゲーは論外」論は一部ユーザーの間で言われてましたね 
        
            
             >>443  
        
            
             北米は日本よりネット環境悪かったが 
        
            
             >>464  
        
            
             http://bit.ly/2nExR2i   
        
            
             だが待って欲しい、SIEが目指すクラウドクラウドのインフラとして、 
        
            
             >>457  
        
            
             >>462  
        
            
             DQ1ノー松明プレイはRTAerがすでにやってたような。 
        
            
             >>466  
        
            
             >当然引っかかったら再走 
        
            
             >>472  
        
            
             うなぎー  
        
            
             vitaはいつ店仕舞いなんだろうなあ 
        
            
             _/乙( -з-)_Vitaって出た当時ですらスマホ以下のスペックだったと思ったんだがなあ  
        
            
             >>456  
        
            
             意味なーし。http://koke.from.tv/up/src/koke29751.jpg  
        
            
                 ,―――、  ドラクエのそれまでの展開から考えると、普及しきったハードで出るのが絶対条件で、そうなると3DSを外すなんて事はまず考えられないわけで 
        
            
             >>355  
        
            
             >>479  
        
            
             Vitaは中身殆どiPhone4Sくらいでしょ?  
        
            
             >>401  
        
            
             >>419  
        
            
             PSP3はALTくんの脳内ソースときいて(ry  
        
            
             >>481  
        
            
             >>487  
        
            
             >>485  
        
            
             >>489  
        
            
             >>488  
        
            
             >>487  
        
            
             >>488  
        
            
             ニューヨーク・タイムズ並に手のひらくるくるしてるなあ。  
        
            
             ウルスト2、波動拳すら安定しないので早々に積んでいるw 
        
            
             >>492  
        
            
             やらかい手首は大事  
        
            
             >>488  
        
            
             >>495  
        
            
             裏切り者リストって誰かの期待や願望を裏切ったからそうなんでしょうけれど 
        
            
             >>495  
        
            
             >>495 https://www.youtube.com/watch?v=nuHv470DxsE https://goziline.com/archives/12076   
        
            
             _/乙( -ヮ-)_裏切りサードリストに追加だクソ 
        
            
             うーむ、やはり開き直ってLITEで新境地を目指すかw 
        
            
             >>419  
        
            
             ウル2はジョイコンのアナログスティックでも結構技出しやすいと思うんだけどな 
        
            
             >>502  
        
            
             ただいま、コケスレ>>303  
        
            
             ALTとか荒らしとかって無敵くんだよね 
        
            
             >>509  
        
            
             山本先生も… まあ  
        
            
             >>502 https://goziline.com/archives/12120  
        
            
             自分にとってVitaは、携帯ゲーム機におけるディスプレイの解像度=実際のゲームの解像度という常識を打ち破ってくれたハード  
        
            
             |┐( -з-)┌ ゲブ。 
        
            
             中島と野球やるほうがええ・・・・  
        
            
             携帯型PS4もはっきりした情報出ないし 
        
            
             今北区中>>516  
        
            
             E3っていつだっけ  
        
            
             |з-) いつだったっけ…。  
        
            
             VRの勝利の凱旋するんじゃね  
        
            
             >518 名前:はこ[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 20:01:12 ID:d0eb6e36 
        
            
             任天堂の発表だけなら14日の午前一時とおぼえているんだが  
        
            
             >>521  
        
            
             20:00〜 スーパーストリートファイターIIX大会始まるよーhttp://live.nicovideo.jp/watch/lv299497573   
        
            
             http://bit.ly/2q4mPE6   
        
            
             |∀=ミ E3自体は13日から。  
        
            
             PSVRでSIEのカンファレンスをその場で観ているかのように体験できればいいのに  
        
            
             E3の前にAppleのWWDCあるんだよな。 
        
            
             日課ー>>397 http://koke.from.tv/up/src/koke29752.jpg   
        
            
             >>512  
        
            
             >>529  
        
            
             >>529  
        
            
             ちゃんと切らないと・・・・  
        
            
             必殺技、安定はしないが出るには出る。スクリューはむしろ出しやすいw 
        
            
             >>529  
        
            
             >>529  
        
            
             >>529  
        
            
             >>529  
        
            
             食べるところ少なさそうだし・・・ 
        
            
             >>512  
        
            
             やっぱりうまい人って色々すぐ気がつくよなあ  
        
            
              
        
            
             注文が多いお客さんだなあ>>531 http://koke.from.tv/up/src/koke29753.jpg   
        
            
             お頭は外せ・・・ 
        
            
             >>529  
        
            
             てれひがしって一番いじり易い顔してるなw  
        
            
             >>500  
        
            
             ただこけ。 
        
            
             ここで箱画伯の寿司が登場↓  
        
            
             明日の夕飯は寿司に決まりましたよ。  
        
            
             >>550  
        
            
             >>551  
        
            
             >>529  
        
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke29754.jpg  
        
            
             >>554  
        
            
             >>553  
        
            
             >>551  
        
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke29755.jpg  
        
            
             >>558  
        
            
             …なんという業の深さだ…。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170531-00000249-tokaiv-l23   
        
            
             >>558  
        
            
             >>545  
        
            
             酷い自演を・・・  
        
            
             やっちまったんだぜ!!  
        
            
             >>560  
        
            
             >>553  
        
            
             >>554  
        
            
             はこが降格? 
        
            
             >>560  
        
            
             >>566  
        
            
             >>559  
        
            
             >>571  
        
            
             >>558  
        
            
             >>557  
        
            
             メンタルが弱い人にオススメなのが名無しさん 
        
            
             >>566  
        
            
             >>567  
        
            
             >>575  
        
            
             鋼豆腐メンタルの方は居りませんかッ!  
        
            
             >>579  
        
            
             スカスカメンタルです  
        
            
             |з-) PS3生産終了なのにバズらなかったねえ。  
        
            
             馬耳豆腐  
        
            
             くぅ、体験会では成功した瞬獄殺がでない 
        
            
             昨日SNSで話題になってたとNHKの朝のニュースで 
        
            
             >>582  
        
            
             >>582  
        
            
             PS3の生産終了ではなくて、それが話題になったことが取り上げられたのか。 
        
            
             何気にマルチ化が少なかったifのゲーム 
        
            
             >>588  
        
            
                 ,―――、   WiiU生産終了の時は色々騒がれましたがねぇ 
        
            
             >>591  
        
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke29756.jpg  
        
            
             PS3はPS4やVitaでほぼ事足りるからなあ 
        
            
             >>577  
        
            
             WiiUは最後に品薄になって 
        
            
             >>593  
        
            
             >>593  
        
            
             流石に最近は普通の値段で売ってる 
        
            
             >>593  
        
            
             DQXがでてもWiiUは現役かなあ 
        
            
             テレ東の顔は単純だからどうにか俺でもわかるように書けるのが良いな・・・  
        
            
             >>582  
        
            
             WiiUはスイッチのバーチャルコンソールがどういう対応するかわからないから、 
        
            
             なんか定額制でやるとかなんとか話があったと思ったし 
        
            
             書いてて思ったんだが 
        
            
             ごろごろ寝っ転がるのに便利なのでNETFLIXもはやく・・・(Huluは解約した)  
        
            
             定量性の良いところ 
        
            
             >>607  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/869891904808275968   
        
            
             PS3世代のゲームが現行機に移植されるパターンもあるし、その分PS3でしか遊べないゲームも少なくなるか 
        
            
             ラストリゾートきたわよー 
        
            
             SFCやPS2みたいなソフト多い機種はまだしまってないなあ 
        
            
             てれひがしは増殖します 
        
            
             >>611  
        
            
             >>614  
        
            
             WiiUはまだまだ遊び足りねえ、VCもやりたいしWiiの名作もたまに遊びたくなるでまだまだ現役  
        
            
             >>593  
        
            
             switchでモチ運べるゼノクロはよ  
        
            
             >>615  
        
            
             ショタオネオアシスの情報がE3で出るといいにゃぁ  
        
            
             DSでも3DSでも無い、DSiLLが今でも活躍している様にhttp://caretimes.jp/blog/2015/05/18/ninchi/ http://festa.joysound.com  
        
            
             そう言えば明日は聖剣伝説コレクションか、まあ予約してないけど買えるよね!(フラグ  
        
            
             ジョイコン+グリップでも問題なかったが、店頭でプロコン見かけたのでつい買ってしまった 
        
            
             必要に迫られたならJoy-Conを4色そろえたいので 
        
            
             ID:AfUQCr32がコテ降格と聞いてただいま  
        
            
             悲報:FGOの復刻レイドイベント、1日目が開始4時間で終了する 
        
            
             >>627  
        
            
             【ろうほう】たこくす氏、恒常凛さん引き当てて笑顔【限定すり抜けた】 
        
            
             >>629  
        
            
             switchだとマイクどないするねんって思うのよね 
        
            
             >>472  
        
            
             日本のマインクラフトならVITA版が一番売れてるのかもしれんが 
        
            
             vitaは売れてないから独占タイトルじゃ採算が取れない  
        
            
             VITAはセツナの話を聞いたり、聖剣伝説1リメイク版の動作不安定さを見たりすると、 
        
            
             >>462  
        
            
             いつものー?? 
        
            
             DQXはFreetel-SIMの低速モードでできたから・・・w  
        
            
             そんなちょっぴりなのね  
        
            
             >>638  
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170531102/ 
        
            
             次回のARMS体験会テザリング接続でどんな感じなるか試してみるか  
        
            
             ウルスト2、少ないw  
        
            
             3日間規制かかってる状態で遜色なく遊べたって話すら聞いたことあるからなw  
        
            
             ギルティより売れてんのかよウル2  
        
            
             相変わらずwiiUのゼルダが売れている。  
        
            
             ウルスト2もしかして2万ぐらいしか出荷してないんじゃ  
        
            
             マリカ対戦しませんかー?  
        
            
             PS4弱いなー 
        
            
             ウルスト2万くらいかなと思ったらもっと少な目だったー  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_え、ウルスト>ギルティなの?  
        
            
             ゼルダが両機種合わせて60万超えおめでとう  
        
            
             >>641  
        
            
             どうでもいいが19位なにやってんだ 
        
            
             寂しい週に表れて場を和ます マリオカート7さん  
        
            
             今週のフレームアームズガールを観た。 
        
            
             (。_°)ウルスト、ヨドバシアキバ入荷してた。 
        
            
             相変わらず本体とほぼ同数のマリカ  
        
            
             >>651  
        
            
             これはウル2爆死!で煽られるフラグー  
        
            
             >>651  
        
            
             >>651  
        
            
             PS4は完全に収束コースだな 
        
            
             >>661 >>662  
        
            
             よし 
        
            
             鉄拳明日か  
        
            
             >>627 https://twitter.com/sylpha_fgo/status/869865655037710336   
        
            
             GUILTY GEAR Xrd REV 2はPS3とのマルチだけど、 
        
            
             ファミ通の方も更新されんとちとわからんのう  
        
            
             >>665  
        
            
             >>668  
        
            
             あ、パッケージ版(と単体DL版)がってことね  
        
            
             >>665  
        
            
             なんか意味不明な事になってしまった…  
        
            
             どこぞのコンビニみたいに 
        
            
             まあ特典狙いじゃないかぎり2000円のアップデート版をファンは買うだろうしの  
        
            
             >>667  
        
            
             フレンドサポートはスカサハ師匠借りてたけどギルでもいけそうか…?  
        
            
             switchが90万台(ただし調査機関の数値上)突破 
        
            
             >>677  
        
            
             はこさん、将来的に安売りされそうなのは聖剣コレクションだと思う(小声)  
        
            
             スマホとパーツの奪い合いしてるのが厳しいなあ 
        
            
             >>681  
        
            
             あ、switch27000か 
        
            
             >>671  
        
            
             こんな生産量でイカ2の時大丈夫か  
        
            
             >>685  
        
            
             拾いもの 
        
            
             聖剣コレクションかあ 
        
            
             >>686  
        
            
             まあ出荷しただけ売れてる状態だからなあ  
        
            
             イカ週は10万くらい本体ありそうだが、それじゃいかんよな・・  
        
            
             PS4は2万戻る気配がないねぃ、PRO足しても届きそうにない  
        
            
             イカ週はどうなんだろうなあ 
        
            
             DQ11ン時少しは増えるだろうよ。 
        
            
             イカ臭、じゃないイカ週の次の週あたりにはまた5万以下にはもどるんやろ? 
        
            
             ブラスターマスターにのめり込んでたら、いつの間にか数字が 
        
            
             ギルティの方は前作持ってたらDLCで追加分を安く買えるから、だそうで 
        
            
             >>697 >>662  
        
            
             イカ週すら3万弱のまま推移する可能性  
        
            
             聖剣伝説コレクションがスクショ撮れるらしくて安心した。 
        
            
             switchが次に5万出荷できるのはいつになることやら  
        
            
             んーさっきからマリカ通信エラーが起こるなぁ  
        
            
             さすがにARMSの時にはそれなりに出すだろうけど・・・  
        
            
             >>686  
        
            
             >>697  
        
            
             後そこまで関係はないかも知れんが、今回のイースはSteamでの配信も決定してた。 
        
            
             えっと、PS4は今週出るのはベスト盤2本だけなのかな?http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&design=2&group=1&charset=UTF-8&query=&x=73&y=15&ps4Disk=1&ps4Download=1&period1=0&period3=0&onsaleAndSoon=0   
        
            
             >>707  
        
            
             >>708  
        
            
             イカを切り抜けてもMHXXがあるぞ 
        
            
             Switchは少しずつ出荷増えてる感じかな 
        
            
             ウル2は初回出荷2万ってとこだろうか  
        
            
             いろんなところで売り切れてるのにあの数字ならそのくらいじゃないかなーと思わなくもないな  
        
            
             >>700  
        
            
             >>649  
        
            
             (´▽`)きたーーーーーー  
        
            
             Wiiとか3DSとかWiiUとか最初から大量出荷できてたのに、なんで今回はこんなことになってるんだ?  
        
            
             (そもそもPSP2はどこいった?とか考えるだけ無駄なんだろう  
        
            
             >>716  
        
            
             PSP3なんて名称使ってる時点で 
        
            
             >>719  
        
            
             >>719  
        
            
             来た!ショボン顔使うニキ来た! 
        
            
             PSP3がなかったらどうなっちゃうんです?  
        
            
             ゲハは変な子が(´・ω・`)つかうから昔好きだったのに使いづらい  
        
            
             >>718  
        
            
             リーク神SIEがリークしない時点で…  
        
            
             PSP3てどんなん? 
        
            
             後、半導体が世界的に不足してるんだっけ 
        
            
             新聞記事だとスマホと共通部品が多いから、アップルや中国のスマホメーカーに購買規模で負けて 
        
            
             米国の需要が日本以上だからそっちに回されてるってのもあると思う  
        
            
             業者に聞いたらメモリも去年の倍額近くになってんだってなあ 
        
            
             エクスペリアの両側にコントローラつけて 
        
            
             SIE的にはPSPがイマイチだったから名前を引き継がずにVitaにしたのに 
        
            
             >>719  
        
            
             PSP3 シリーズhttp://www.sarome.co.jp/products/lighter/piezo/psp3.html   
        
            
             そもそもPSP3って国内はまだともかく海外では不吉なのでは?  
        
            
             (。_°)PSPでPlayStationPerfectかもしれないぞ。 
        
            
             この前 DDR4の32GB買おうと思ったら半年ちょい前にかった同じのが倍くらいになっててやめたw  
        
            
             Switch用のmicroSDもさっさと買っておいた方がいいのかな  
        
            
             PSP3は携帯機でありながら準PS4並みの性能あって将来的にはSSD搭載可能の神ハードときいて 
        
            
             PSP3の前にフォワードワークスが発表したあれやそれやは 
        
            
             (。_°)もう、そういうこと言っちゃうんだから。 
        
            
             >>743  
        
            
             まあなんだ。ホントに出るならそれはソレで面白いw 
        
            
             >>741  
        
            
             アレも「妖怪ウォッチを奪えた!」とSIEの中の人は大はしゃぎだったんだろうな…  
        
            
             そもそもPSPが成功してたらVITAじゃなくてPSP2という名前で出てた 
        
            
             128gb買おうぜ!  
        
            
             Windowsだって9をとばして10になったじゃないですか  
        
            
             完全にPS4は終わったな。ここから11を出しても 
        
            
             PSP5  
        
            
             >>748  
        
            
             初代→360→one  
        
            
             >>753  
        
            
             switchの32GBがいっぱいになったら買う予定だけど 
        
            
             そういえば、ソニーが6/1に何かおもちゃ的なものを 
        
            
             SIEの目的が任天堂ハードでリリースされたソフトを誘致してドヤ顔することなら 
        
            
             >>758 https://www.youtube.com/watch?v=Fu37TSfKx2A  
        
            
             【月間総括】任天堂とソニーの年度決算から見る今後の展開http://jp.gamesindustry.biz/article/1705/17053101/   
        
            
             お、てれあずま殺しの新鮮な安田ーだ!  
        
            
             どこかのまとめみたいな連載だ!!  
        
            
             バイビー君、年寄りだったhttps://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/vote_1053/p3/  
        
            
             >>761  
        
            
             毎月のコケスレまとめ記事来てたか(棒  
        
            
             完全にてれあずま、黒い人からから原稿をもらってるな(棒) 
        
            
             >>761  
        
            
             「ハードは見た目が9割」みたいな記事はいつ頃上がるかなー(棒)  
        
            
             これで大阪城もまた暴れるなw  
        
            
             安田「もっとここで議論をしてネタをくださいね☆」  
        
            
             コケスレまとめまとめ 
        
            
             コンコルド錯誤とかクラウドは物理法則を越えられないとか 
        
            
             安田の問題提起よ!とどけSIEに! 
        
            
             おかえり!https://www.famitsu.com/image/2147/IIl6d6M8bh84DP5Y46hhM7xair9v55em.jpg   
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             天使のようなぞんびっこー  
        
            
             なんでこんなに同じこというのだろう? 
        
            
             よし リトルインフェルノ購入  
        
            
             安田〜は名無しの中にいる!  
        
            
             鯖用にかったDDR3L 8Gx2が15,000ぐらいだったな。  
        
            
             エース安田氏ってなんでゲハだと安田wwwみたいな扱われ方なんだろう 
        
            
             エース証券っていう名前のインパクトがあるからすぐ覚えるんじゃないかなw  
        
            
             アケアカネオジオで横シューはぼちぼち出てるんだが、縦シューが無い 
        
            
             ゲハではだいぶ前から「お笑いライブで(当時の)SCEに対してキツい質問ばかりする人」みたいな認識だった気がする 
        
            
             普段は安田氏のこと「逆神」とか言ってるくせに 
        
            
             めっちゃコケスレ常連さんだったらウケる 
        
            
             >>784  
        
            
             >>784  
        
            
             aso2はちょっとパワーアップが癖モン  
        
            
             イェーイ,安田見てるー?  
        
            
             ベタでーすってやる人  
        
            
             こうさくんの未来のゲームレビューの書籍の表紙が出てたhttps://twitter.com/kaku_yomu/status/869895832559960064   
        
            
             一年間は様子見と記事に乗ってるけど勝ちハードは一年間で160万以上売れるのが以前のラインだったっけ?  
        
            
             >>791  
        
            
             >>788  
        
            
             >>795  
        
            
             >>796  
        
            
             東亜プラ(ry  
        
            
             メール欄にフシアナサンってローマ字で入力すると漆黒情報で満たされた漆黒2ちゃんねるに行けるぞ安田ァ!  
        
            
             何年前の2chだよw  
        
            
             本スレのとある荒らしは「黒いニート=エース安田に違いない」と散々言っていた時期があったが、 
        
            
             影武者かもしれんし… 
        
            
             実はスクリプトなんだぜ俺  
        
            
             >>804  
        
            
             エース安田で検索するとなかなかひどい結果が出るが、 
        
            
             >>761  
        
            
             からくりにんじゃー 
        
            
             一家に一台から1人一台になってるかどうかなんとか安田さんには確証を得てもらいたい  
        
            
             >>807  
        
            
             あと、ソフト装着率の高さを明言してるのも、何気に見ない論点だな。 
        
            
             >>806  
        
            
             >>811  
        
            
             >>809  
        
            
             >>813  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             コケスレ住民はディスガイアで+1本されてる人が多い予感 
        
            
             eshop投票数 
        
            
             どうせポケモン新アプリのポケランにシビビールが入ってないんでしょ?  
        
            
             >>743  
        
            
             >>806  
        
            
             >>821  
        
            
             |∀=ミ 当てた予測は枝葉末節ついてハズレ扱いなんてお手のもの。  
        
            
             ○○○「数撃ちゃ当たる」  
        
            
             そのうちエース安田、ゲームでコケスレまとめとでるようにしようぜ(ぼ)  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             おはコッケー 
        
            
             流石M2だGB版も妥協が無いぜ 
        
            
             >>826  
        
            
             >>761  
        
            
             >>828  
        
            
             おはやう、コケスレ>>828  
        
            
             Nintendo Switch update - Switch could become Nintendo’s best selling console EVER 
        
            
             >>830  
        
            
             >>834  
        
            
             >>833  
        
            
             |з-) 前も言ったけど、ソフトがハードの寿命を伸ばしてるんだから、 
        
            
             おはようございます 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_Switchがなくても失速は恐らくしてただろうけど 
        
            
             れんちゃん 
        
            
             >>839  
        
            
             >>840  
        
            
             >>838  
        
            
             これからマルチタイトルを分け合う仲になるというのに失速ヤバない?  
        
            
             寝ぼ(ry  
        
            
             |з-) 3DSも急速な失速を起こしだしてるのはちょっと興味深いな。  
        
            
             >>844  
        
            
             >>845  
        
            
             マルチタイトルだらけになると 
        
            
             PSP3(仮)がでてもマルチタイトルを分け合うのは変わらないだろうし 
        
            
             E3でPSP3ですべてを持って行くからまぁ見てなって  
        
            
             >>846  
        
            
             せっかく頼りの洋ゲーソフトも下手したら日本のドラクエと同じで、大人の事情でswitch版は遅れますと開発者が言わなきゃいけない事態に追い込まれそう 
        
            
             >>843  
        
            
             >>853  
        
            
             switchは一応据え置き機の枠組みのはずなんだが 
        
            
             |з-) あまりプレイしてるときに 
        
            
             今から計画を早めるのは難しいだろうけど 
        
            
             薄い胸の何がいけない  
        
            
             >>843  
        
            
             格闘ゲームが携帯でも据え置きでも遜色がないどころか簡単に切り替えられるとはいい時代になったもんだ 
        
            
             >>764  
        
            
             >>858  
        
            
             >>862  
        
            
             >>859  
        
            
             >>864  
        
            
             >29位 カセット 
        
            
             >>867  
        
            
             日本語が(ry 
        
            
             >>869  
        
            
             |з-) レンク氏の思考がわからぬ。 
        
            
             >>842  
        
            
             >>872  
        
            
             >>863  
        
            
             >>856  
        
            
             少なくとも米国での4月の台数が約28万のswitch以下なのは確実だからなPS4 
        
            
             聖剣3、とりあえずウェンデルまで行ったぞー 
        
            
             >>876  
        
            
             |з-) データ的にはPS2超えはできるんじゃない。 
        
            
             >>837  
        
            
             PS2って公式的には一応1億5千万台じゃなかったっけ 
        
            
             鳥羽市:「ポケモン」と共同で事業展開 海外観光客も視野 
        
            
             |n 誕生月割引が昨日で終わったけど、 
        
            
             日本の分がガッツリ減ってるんで、その分を新興国でカバー出来るか?ってとこか  
        
            
             >>882  
        
            
             「それでもPSVRなら… PSVRならきっと何とかしてくれる…」 
        
            
             >>886  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_駅前配布するしかあるめえ  
        
            
             >>883  
        
            
             結局 
        
            
             >>889  
        
            
             |з-) コンシューマーっていうか、「日本のコンシューマーだけは」ってことか?  
        
            
             >>888  
        
            
             調査能力が不足していたのか、 
        
            
             >>849  
        
            
             今更先週ファミ通コムにアップされたカントクとコジプロが採用したエンジンの会社の人の 
        
            
             >>841  
        
            
             >>871  
        
            
             >>894  
        
            
             監督()は例のオサレスタジオにオリジナルプリントの自販機とか設置しててぶれないなと思いました 
        
            
             |з-) でたまたデータで嘘をつこうとするやつがいた。  
        
            
             叩かれるのが嫌いで常に誰かに責任を押し付けているくせに監督気取りって何なんだろ 
        
            
             >>896  
        
            
             |∀=ミ 月100万ぐらいだと年末年始ブースト考えても1800万出荷は厳しいね。 
        
            
             >>897  
        
            
             NPDは4週と5週の時もあるからそれも考慮しないとだめだよ  
        
            
             今年は5週じゃなかったっけ  
        
            
             >>902  
        
            
             >>903  
        
            
             >>908  
        
            
             >>909  
        
            
             |∀=ミ ていうかアメリカで月20〜30万ペースだと、世界出荷月100万は行かないんでは。 
        
            
             >>907  
        
            
             まあ、うえの数字信じるなら10%減ぐらいかな 
        
            
             >>913  
        
            
             |∀=ミ 完成できなかったコジマ=サンと10年熟成不良債権処置したタバタ=サンでは 
        
            
             >>912  
        
            
             >>914  
        
            
             >>916  
        
            
             >>917  
        
            
             >>918  
        
            
             ロンチ直後とかでもない限り4月〜8月は欧米であんま売れないねー 
        
            
             >>920  
        
            
             >>922  
        
            
             未達だと平井さんに怒られるんじゃないの?  
        
            
             それからすると、スイッチが売り切れてるのは結構以上  
        
            
             異常だw  
        
            
             >>925  
        
            
             >>928  
        
            
             発売からの時間の経過とこれまでの経緯経過からしてのPS4というハードの 
        
            
             >>929  
        
            
             >>930  
        
            
             |з-) 正面衝突じゃなくてオフセット衝突じゃね。  
        
            
             |∀=ミ まあ上の数字準拠で想定したら1800万はたぶん無理ですね。 
        
            
             >>933  
        
            
             >>926  
        
            
             正面衝突するには、PS4やXBOXOneの主力層のFPSやリアルスポゲーを奪わないと駄目じゃね 
        
            
             |з-) 実はもう持ってるとか。  
        
            
             >>934  
        
            
             >>934  
        
            
             >>937  
        
            
             >>897  
        
            
             あのさ 
        
            
             >>942  
        
            
             >>939  
        
            
             >>897  
        
            
             >>937  
        
            
             >>937  
        
            
             奪うって概念は理解できんわ  
        
            
             大事ですね 
        
            
             >>933 >>938 >>950  
        
            
             >>950  
        
            
             >>942  
        
            
             >>937  
        
            
             奪い合いなのはトップの座だけで 
        
            
             この感じ!彼か!  
        
            
             コミュニティーの話はどこいったんでしょうか?  
        
            
             だれから何を奪うんだ? 
        
            
             |з-) 候補者が多過ぎで絞り込めません。 
        
            
             >>959  
        
            
             奪ってすまんな?  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3132http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1496273937/  
        
            
             |з-) PS4や箱からスポーツゲームの客を、だろ? 
        
            
             |∀=ミ 枝葉末節で永遠に趣旨がズレ続ける人だな。  
        
            
             >>962  
        
            
             >>962  
        
            
             >>962  
        
            
             >>964  
        
            
             さて増産されて出荷増えてきて余りだすのか 
        
            
             >>962  
        
            
             >>969  
        
            
             >>969  
        
            
             >>962  
        
            
             コミュニティ云々はコレってのが現れたなら 
        
            
             サードとしてはソフトが大量に売れて欲しいからこそマルチになるのに他ハードから顧客を奪うんじゃ意味ないよな 
        
            
             同一コミュニティが複数ハード所有してても 
        
            
             モンハンなんかはすんなり移動したなあ  
        
            
             |з-) FF7もな。  
        
            
             >>976  
        
            
             ふと思い出したかのように初期のゼノクロ滝登り動画を見る 
        
            
             |∀=ミ 涼しいかとおもったけど湿度高くてそんなことなかったぜ…。  
        
            
             >>980  
        
            
             >>982  
        
            
             |з-) 新規ジャンルが出なかったのが衰退招いたのかな。 
        
            
             >>962  
        
            
             >>985  
        
            
             ARMS、国内初週は10万でも良いほうなんじゃないかと思うマン  
        
            
             スプラ初週が14万だしね  
        
            
             まあ全体として売れてくれりゃあ遊ぶ相手には困らんぐらいになるだろうさw 
        
            
             1000なら 
        
            
             どっちにしろドドるじゃないか…  
        
            
             >>990  
        
            
             >>992  
        
            
             ARMSは初週5万届かないくらいかな  
        
            
             ま、あと半月でわかる。 
        
            
             >>994  
        
            
             ろーほー:今日から1週間休み 
        
            
             >>795 >>797 https://www.hiromutaori.com/2009/09/06/20090906/   
        
            
             |∩_∩   1000でも1000でなくても、6/24にうなぎオフィスを開催 
        
            
             ぬるぽ  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■