■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3051 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が(ry)するスレですhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1487736378/  
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             |              人 人>>3  
        
            
             >>4  
        
            
             ttps://www.famitsu.com/news/201702/23127615.html 
        
            
             >>6  
        
            
             新スレ乙 
        
            
             1000とったのは踏み台のせい()  
        
            
             なんか悪天候の影響で本の入荷が遅れてる・・・  
        
            
             ttp://dengekionline.com/elem/000/001/468/1468219/ 
        
            
             スズメバチ防護用に…と思ったら※で対スズメバチ用途じゃないと書かれてて残念  
        
            
             >>8  
        
            
             >3DS『FFEX』ではデフォルメされていたプレイヤーキャラクターや『FF』歴代主人公は、リアル等身に変更 
        
            
             >>8  
        
            
             >>14  
        
            
             |з-) Kiddyが嫌だから。  
        
            
             じゃ、ワールドオブFFもリアル等身で出し直しやな!  
        
            
             PS3/PS4/Vita向けのインディーズタイトルの大規模セール。https://www.jp.playstation.com/blog/detail/4607/20170223-indies.html   
        
            
             どうせなら極上にしよう!  
        
            
             >>16  
        
            
             |n 前スレの話題だけど、ソフト仕様ジョイコンって出すのは楽なのかなあ 
        
            
             デフォルメはkiddyなのかー  
        
            
             |з-) Kiddyだと分かりにくいから、ちょうどいい日本語だと「幼稚な」かな。 
        
            
             スプラ仕様Joy-Conとゼノブレ仕様Joy-Conは出るって信じてる 
        
            
             子供を釣るなら毛ッシー位本気を出して欲しい 
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/368/G036894/20170217060/ 
        
            
             >>27  
        
            
             >>27  
        
            
             クラッシュ君はPS4以外でも出るかもしれないという話だけど、日本で出るという話がいまだにないので、http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170223-41097/   
        
            
             >>24  
        
            
              
        
            
             「おこちゃま」を思い出す  
        
            
              
        
            
             クラッシュ君はプレイ動画見た限りでは当時のままの感覚で遊べそうではあったな  
        
            
             |з-) ガキよりももっと年齢下で侮蔑的かなあ。 
        
            
             兵士になったつもりで戦争ゲームするのは子供のゴッコ遊びと同じじゃない? 
        
            
             >>33-34  
        
            
             あと子供って子供扱いされるの嫌いだよね 
        
            
             「大人」に対する幻想とかじゃね 
        
            
             |з-) アニメで例えると分かりやすいけど、逆に揚げ足とられそうだからやらないぞ。 
        
            
             >>38  
        
            
             佐伯さんは例のぐんぐん伸びるコンテンツ事件以後にあまり見なくなったような…  
        
            
             >>30  
        
            
             子供にあれは自分達が作ったんだよって言えるものの方が良いと思うんだけどな 
        
            
             >>38  
        
            
             >>42  
        
            
             >>45  
        
            
             |з-) 大人に言えないんじゃないかな。 
        
            
             >>48  
        
            
             言語年齢に関係なくすぐわかる、楽しめるものを目指して作るからこそ 
        
            
             >>47  
        
            
             >>50  
        
            
             WiiやDSはゲームに興味が無かった人達をも巻き込んだ、チャンスだったと思うんだよね 
        
            
             |з-) いや、「作品」=「作ってる人の精神面」と見なす人はいるからね。 
        
            
             ディズニーくらいのブランドにならないと許されないのかのう  
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/990/G999026/20170223062/ 
        
            
             >>55  
        
            
             グラフを元に動いてるなら急遽じゃない気がする  
        
            
             >>13  
        
            
             子供向けの作品作ってるから幼稚って決め付けるとか、なんだろうその中学生辺りが目覚めそうな思考(棒  
        
            
             いずれPSVRにも? ソニーなど2社、筋肉に電気刺激するVR触感コントローラーのH2Lに2億円出資http://japanese.engadget.com/2017/02/23/psvr-2-vr-2/  
        
            
             |з-) まあ、よくある話だよ。  
        
            
             更に個人の感想を言ってしまえばなろう系は(以下略)>>61  
        
            
             >>61  
        
            
             |n 大人のゲームってなんだよ(哲学) 
        
            
             そういうものの反動がいつ来るやらね 
        
            
             >>66  
        
            
             |n なんか新しいピックアップが来た 
        
            
             世代が変わると常識も変わる 
        
            
              
        
            
             >>66  
        
            
             男塾かー  
        
            
             |n 『作った物≠その人の人格』っていうと、 
        
            
             >>65  
        
            
             >>74  
        
            
             >>74  
        
            
             >>74  
        
            
             考えてみると、Switchってe-sportsと相性のいいハードだよなあ。 
        
            
             テトリスSといったらこっちだろう(ぼhttp://www.superpotato.com/popupimage/163000259001.jpg   
        
            
             個人的には納豆自体は好きだが、この組み合わせは…?https://news.biglobe.ne.jp/trend/0223/blnews_170223_3704516049.html   
        
            
             ソースと納豆…どうなんだろ 
        
            
             >>81  
        
            
             >>79  
        
            
             砂糖かける地域があるくらいだし多少の甘味酸味なら大丈夫かも  
        
            
                 ,―――、   納豆はああ見えて色んなものと相性いいので焼きそばにも合うんじゃないでしょうかね 
        
            
             こないだ高島屋でやってたチョコ祭りで、 
        
            
             納豆は粘りと匂い抑えられれば味自体は淡白だからねえ。  
        
            
             >>84  
        
            
             納豆パスタは普通にあるしなー  
        
            
             >>68  
        
            
             >>91  
        
            
             >>81  
        
            
             >>84  
        
            
             最近のぺヤングは色々やるな1つも買ったことないけど  
        
            
             こういうのも熱量の維持みたいなものなのかなあ  
        
            
             ヤフーのトップにも「世界最大のゲーム販売店「Switchの需要は非常に高い」」のIGNの記事が載るようになってきた 
        
            
             よーし!アマゾンの「けものフレンズBD付ガイドブック」 
        
            
             >>71  
        
            
             昔トリビアの泉で、 
        
            
             HDD世界出荷台数は過去6年で約3分の2に減少 
        
            
             母数が違う場合に倍率で表示はミスリードを誘うよ  
        
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170223-00000111-impress-ind 
        
            
             >>99  
        
            
             >>100  
        
            
             >>101  
        
            
             |∀=ミ コンピュータは回転するディスクから解き放たれる時が来たのだ。 
        
            
             >>106  
        
            
             もううちに起動ドライブがHDDな現役PCはないな。 
        
            
             >>104  
        
            
             >>109  
        
            
             >>110  
        
            
             >>111  
        
            
             >>113  
        
            
             >>108  
        
            
             某事務所のおえらいさん、節電のため終業時に鯖部屋の空調きってたな・・・ 
        
            
             >>116  
        
            
             SSDの寿命も毎日10GB以上書き換えて十数年とまで言われてるからな…  
        
            
             新人1年目が事務所のナンバー2の行動にケチつけるのはなかなか勇気がいるぞw  
        
            
             出た当初は寿命どうこうよく言われてたのも全く見なくなったなあ今じゃ  
        
            
             きょうの勝利品http://i.imgur.com/tlyGdcZ.jpg   
        
            
             そんなときはそっとナンバー3以下の人に「鯖って熱に弱いんですよねー」と世間話をするのです  
        
            
             |∀=ミ お安くなってきたから業務用途じゃ寿命はもう要求されないよ。 
        
            
             寿命といえば、いつも行くゲーセンのある音ゲー台、 
        
            
             http://www.dualshockers.com/2017/02/22/ps4-celebrates-third-anniversary-japan-sells-4-4-million-units-three-years/  
        
            
             >>125  
        
            
             |з-) 多い少ないってより、PS4全体の底上げできたの?  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_なんでそれしか供給出来てないのかがわからないなあ 
        
            
             (3DSはnew 無印 2DSと分けて集計するのに、PS4は何故か合算だしなー)  
        
            
             本スレでも通販だと売り切れとか言ってたけど 
        
            
             結局のところVR同様本人たちも売れると思ってないんじゃ?  
        
            
             お昼頃に忍者が云々と言う話題がっあたけど、 
        
            
             普通の人に視認された時点でそれ忍者違うー  
        
            
             遅レスだが>>100  
        
            
             |з-) アップグレードで対応したいはメーカーの都合だろうしな。 
        
            
             忍んでいない忍者よくいるし……  
        
            
             >>136  
        
            
             pro作ることにあんまりうまみがないんじゃないだろうか 
        
            
             >>133  
        
            
             ガンガゼ野外音楽堂ー。http://koke.from.tv/up/src/koke29184.jpg   
        
            
             proは初回受注が悪かったんじゃないかなって気はする  
        
            
             >>138  
        
            
             >>140  
        
            
             |з-) しかしPS4proの一件で、SIEはしがないのおっちゃんの忠告をガン無視したのは証明できた。 
        
            
             まあこれからPS4買うならスリム買うかなあ。(比較的)かさばらないし…  
        
            
             >>136  
        
            
             |з-) 逆にミニファミコンに関しては台数足りてたら敗北曲線突破してたんじゃないかな。  
        
            
             買うならproほしいけど 専用がたくさん出ない限りは普通ので良いかなって思う  
        
            
             FEHのルフレ、周りのやつらがうぜー 
        
            
             >>148  
        
            
             >>148  
        
            
             >>147  
        
            
             ミニファミコン 26万(初週) 
        
            
             ……コンテンツが固定されているゲーム機が敗北曲線を突破したらどうなるんかね  
        
            
             >>151  
        
            
             VRやProが大量生産できないのは赤字にするな指令のせいなのは分かる 
        
            
             ブーストモードってどういう仕組み(機能?)なんだろ  
        
            
             >>151  
        
            
             (new3DSって専用ソフト出てるよな…)  
        
            
             一年目はまあ問題ないとしても、新しいコンテンツの供給が無ければ二年目以降で急失速しそうな 
        
            
             >>159  
        
            
             >>161  
        
            
             というか本社が直々に「pro専用ソフト作るな」って言ってるからな 
        
            
             >>128  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_FE無双もnew専用だぬ  
        
            
             のー!>>161  
        
            
             ねんがんの ダライアスBOXを てにいれたぞ! 
        
            
             >>164  
        
            
              
        
            
             >>163  
        
            
                 ,―――、   DLソフトにもNew専用タイトルがチラホラありますね 
        
            
             >>159  
        
            
             今帰宅しびびー  
        
            
             >>168  
        
            
             >>168  
        
            
             >>164  
        
            
             >>159  
        
            
             >>166  
        
            
             |∀=ミ たぶん赤字にならんまでも黒地吹っ飛ばしてトントンになる規模で投資でも首狩の恐れあるのかと。 
        
            
                 ,―――、   今のヒライ=サンの体制だと、どんな分野においても何かを成功させる事業なんて行えないんじゃないですかね 
        
            
             何故平井さんを社長にしたんだw 
        
            
             >>176  
        
            
             >>182  
        
            
             >>181  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_凄い時代になったでしょう?  
        
            
             >>183  
        
            
             売上目標にしても見え見えの低めのハードル設定してるしなあ 
        
            
             >>182  
        
            
             >>186  
        
            
             |∀=ミ そしてPS5を考える上で重要なのが、SIEはPSをSTBにしようとしてアメリカに行っちゃったこと。 
        
            
             すりーさんみたいに、ズルズルと販売を続ける!?  
        
            
             仮に予想通りエライことになったとして、誰が責任取るんだろ。 
        
            
             >>191  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_まあトレンドをアメリカで作ればええねん 
        
            
             >>192  
        
            
             勝手なイメージだけどゲーム機って日本で流行ったら世界も売れてる気がする 
        
            
             まあ責任とるとしたら今のままだとアンドリューさんでは  
        
            
             失敗って認めなければいいんだ!  
        
            
             >>197  
        
            
             >>171  
        
            
             一時の赤字を見込んだ上での長期的黒字計画とか当たり前のことな気がするが 
        
            
             ソニーが最近妙にクラウドファンディングやってるのは、クラウドファンディングで集まる資金以上の規模の 
        
            
             来週はスイレン推し・・・?http://may.2chan.net/b/src/1487845521570.jpg http://may.2chan.net/b/src/1487845582651.jpg http://may.2chan.net/b/src/1487845781654.jpg   
        
            
             投資や開発けちってひどい目にあったバブル後のことはみんな忘れたのか?  
        
            
             >>201  
        
            
             >>204  
        
            
             >>205  
        
            
             >>191  
        
            
             >>198  
        
            
             |з-) でもSIEは日本でも実績作っちゃってるんだよ。 
        
            
             >>204  
        
            
             そろそろアニメでもしびびの出番…  
        
            
             >>212  
        
            
             >>210  
        
            
                 ,―――、   成果主義にしたら人気シリーズ物ばかり作りたがるようになっちゃったソフトメーカーがあった覚えが 
        
            
             >>213  
        
            
             >>209  
        
            
             >>215  
        
            
             ttps://twitter.com/TakoSoft/status/834715483244859393 
        
            
             >>212  
        
            
             うへえ 
        
            
             >>181  
        
            
             >>214  
        
            
             >>214  
        
            
             今のSIEファーストタイトルのブランド力なんて残り滓みたいなもんなんだから 
        
            
             イチローの謎Tシャツ欲しいhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00000127-dal-spo.view-000   
        
            
             >>225  
        
            
             >>207  
        
            
             >>212 http://img-cdn.jg.jugem.jp/077/1774610/20110914_1251625.jpg   
        
            
             _/乙( -ヮ-)_目先の勝利を目指すのは勝ち方がわからないからなんだろうなあ 
        
            
             >>225  
        
            
             >>219  
        
            
             |з-) そう。更に言うと短期的勝利は報告しやすいんだ。 
        
            
             >>228  
        
            
             >>232  
        
            
             Wiiが売れてる時に次は失敗する可能性高いとは誰も言わなかったのに 
        
            
             >>234  
        
            
             >>236  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_今を生き残れないと未来に生き残れないのも事実だから 
        
            
             基礎研究が疎かにされがちな理由でもあるな 
        
            
             |з-) VITAのマイクラ推しが分かりやすいでしょ。 
        
            
             >>239  
        
            
                 ,―――、   単純に、今のSIEには実際にPS5が出る前からヤバい兆候が見えるってだけの話なんですがね 
        
            
             >>233  
        
            
             >>241  
        
            
             >>242  
        
            
             マイクラクローンは3DSにならそれなりにあったような  
        
            
             >>241  
        
            
             >>247  
        
            
             Vitaの現状考えると失敗したら終わりになりかねんしな  
        
            
             >>250  
        
            
             戦略的に意味のない目標たてて 
        
            
             >>252  
        
            
             >>252  
        
            
             >>254  
        
            
             >>255  
        
            
             「わーい!」「勝ったー!」「たーのしー!」と聞いて。 
        
            
             遠くない将来、スイッチをパクるPSが出てくるのだろうか  
        
            
             >>255  
        
            
             まあ自己満でいいなら好きにしたらいい 
        
            
             >>256  
        
            
             >>241  
        
            
             >>262  
        
            
             なんとか上にばれないように誤魔化すが目標になってる感w  
        
            
             吉田がPSVRを想定以上に売れたとか言ってるのは、首切りを恐れてって事なのか?  
        
            
             >ソニーの上の人はそもそもFateが元エロゲーのソフトだって知ってるのかねえ 
        
            
             よっぽどSIEに口の上手いひとがいるんだろうなあ、 
        
            
             >>258  
        
            
             |_ノ乙( -з-)_ ほんまやった…。  
        
            
             >>249 http://www.goodsmile.info/ja/products/6274   
        
            
             >>269  
        
            
             >>270  
        
            
             >>269  
        
            
             >>263  
        
            
             >>268  
        
            
             >>271  
        
            
             vitatv2作ろう  
        
            
             >>240  
        
            
             >>275  
        
            
             協闘先生 
        
            
             >>279  
        
            
             >>276  
        
            
             >>281  
        
            
             >>283  
        
            
             テ式と一緒なんで中は同じ人なんだろうな  
        
            
             ああ、Proが失敗ではないというデータが出せない人かw  
        
            
             >>282  
        
            
             ニーアってゲームにこんなアイテムがあるらしいが、こんなんよく実装出来るな。真面目に開発者の良識を疑う。 
        
            
             >>287  
        
            
             >>288  
        
            
             つうかそもそもVRもPROもやらない選択肢って無かったんかねー 
        
            
             >>291  
        
            
             >>288  
        
            
             >>292  
        
            
             ps4pro一本に絞りゃいいじゃんって思ってるけど 
        
            
             >>289  
        
            
             >>279 http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/22/sony-ps4_n_5608500.html  
        
            
             まあニーアに限らず、あの製作陣のゲーム悪趣味な要素だらけだしなあ。 
        
            
             >>294  
        
            
             >>296  
        
            
             >>293  
        
            
             なんか変なソースもってきたぞ 
        
            
             一般ウケしない要素と他所をバカにする要素は別じゃない? 
        
            
             >>302  
        
            
             >>303  
        
            
             >>304  
        
            
             |з-) ニーアのDって誰だ?  
        
            
             IFのネプなんとかって言うゲハ向けゲームみたいに、求めている人達に向けたゲームならそれはそれでいいんじゃないの?  
        
            
             >>307  
        
            
             ニーアって今日発売のやつかな? 
        
            
             >>307  
        
            
             たしかゲハでみたときは釣ったアイテムだってはなしだから 
        
            
             (バズーカにしか見えない)  
        
            
             >>305  
        
            
             |з-) これを見て「違う」か「そうじゃない」かは水掛け論にしかならんけど、 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ヨコオさんはDOD1が色んな意味で評価されたのを悪い意味で勘違いしてしまった人という認識  
        
            
             >>315  
        
            
             ニーアの前作は割と好きなんだけどなぁ… 
        
            
             ニーアってゲーム買う層ってそう言うのを求めているならそれでいいんじゃない? 
        
            
             他に同様のアイテムがあるかどうかかな 
        
            
             >>317  
        
            
             今のスクエニは妙なことやると 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_そういやDOD3もなんか違う方面へ行ってしまってたな・・・  
        
            
             わしゃ自己紹介にしかならんと思ってるからどうでもいいが、 
        
            
             PSロゴからサターンロゴに変わるくらいの大胆さが欲しい  
        
            
             サードだしね 
        
            
             つまりスクエニの一部の人が堂々と他社ハードをディスるのも何も問題は無い(なお社会人としての常識  
        
            
             こんなの好きにさせときゃいいんだよ 
        
            
             >>325  
        
            
             んーこれは言いたいことにズレがある感じかな 
        
            
             >>325  
        
            
             >>330  
        
            
             >>330  
        
            
             飼い主に必死になって尻尾を振っていると思うと可愛いもんじゃん 
        
            
             >>330  
        
            
             >>330  
        
            
             たしかヨコタロはまとめブログ民だからね  
        
            
             (。_°)品性と信頼度が下がるだけさ。 
        
            
             前も行ったと思うが 
        
            
                 ,―――、   正直、やる意味が全くないような気がするのですが、開発者にとってはこれが表現するべき事と判断して 
        
            
             |з-) これを出したか、通したかはわからないけどDの責任だ。  
        
            
             >>259  
        
            
             せいぜい 
        
            
             >>339  
        
            
             やるならバトルマニアくらい堂々とやれば良いのに(ぼー  
        
            
             >>341  
        
            
             >>345  
        
            
             >>347  
        
            
             |з-) まあ明日広報かどこかが対応するんでネーノ? 
        
            
             >>347  
        
            
             >>349  
        
            
             ヨコオさんははちまと飲み会したってイメージしかない  
        
            
             >>347  
        
            
             こういうのってプレイヤーから苦言の類は出てこないのかな 
        
            
             堂々と自由に、か 
        
            
             クリエイターの人格はどうでもいいんだけどTLに進行不能バグの悲鳴が散見されるのは大丈夫か感ある  
        
            
             しがないさんの「問題ない」はメタなこと多いからね。 
        
            
                 ,―――、   まあファーストの方がきちんと襟を正すように通達してくれるから大丈夫でしょう(吉田氏のアレやこれを思い出しながら 
        
            
             たぶん任天堂に問い合わせても 
        
            
             >>357  
        
            
             >>354  
        
            
             >>359  
        
            
             >>359  
        
            
             不愉快だと思ったのならそれを表明するのも自由なのでいいんでないかな  
        
            
             >>363  
        
            
             そう言えばこの間のDQTVはニーアのCMしてたとか聞いたけど、タイミングがズレたらもっと盛り上がってたかもな  
        
            
             >>360  
        
            
             >>362  
        
            
             >>360  
        
            
             >|з-) もろちん。 
        
            
             たしかみてみろ!  
        
            
             まぁ一番ゲハまとめ界隈が喜びそうな形での出し方だろなと思う  
        
            
                 ,―――、   今後はWiiスポやNewマリWiiみたいに、ソフトにハードの名前入れるのはやらないような気がします 
        
            
             >>369  
        
            
             釣ったのはNIN64じゃなくて、ゲハとアフィって事だね  
        
            
             なんとも思わんのも怒るのも面白がるのも自由だが 
        
            
             >>375  
        
            
             >>373  
        
            
             おいなんだ 
        
            
             「受け取った側が勝手にそう思ってるだけじゃん」みたいなフワっとした表現って学校内での言葉のいじめのそれと凄く似てるよ 
        
            
             >>378  
        
            
             変な顔と大人のおもちゃを混ぜます?  
        
            
             HD振動でやりたいよなーWiiスポーツ。 
        
            
             >>381  
        
            
             スクエニ自体は二度不味いはずなんだけど 
        
            
             nin64で検索すると予測にnintendo64絡みの単語がずらっと並ぶのだなあ  
        
            
             そんなことより、よしみるさんが意外な仕事をしていたことを知った。 
        
            
             ツイッター見てたら「プラチナが仕込んたものを見過ごしたのか?」ってのも流れてきた 
        
            
             でたおじは何か言うかな  
        
            
             マスクをつける 
        
            
             >>388  
        
            
             >>383  
        
            
             >>380  
        
            
             >>390  
        
            
             セガサターン用ソフト「Dの責任」 
        
            
             でたおじも同レベルの品性の持ち主だと 
        
            
             >>391  
        
            
             NIN64…? 
        
            
             ひきょうもんの話してもつまんなーい 
        
            
             >>387  
        
            
             >>389  
        
            
             …セガガガにも他社ネタあったけど、あの頃はどういう反応だったっけな。 
        
            
             >>395  
        
            
             デブの食卓  
        
            
             >>395  
        
            
             64もニーアも好きなユーザーが一番気の毒だね  
        
            
             >>404  
        
            
             デブは奇才であることは間違いなかった  
        
            
             飯野さん、顔立ちははっきりしてたよね。 
        
            
             nin64でググッたら10月のブログでてきたんだが前から知られてたのかな?  
        
            
             >>401  
        
            
             あーそういやエネミーゼロ持ってるけど遊んだことないな 
        
            
             >>245 >>272  
        
            
             あと、さっきの書いてから大アルカナと戦いつつ考えてたんだけど、 
        
            
             >>212 http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1487845343721.jpg   
        
            
             >>406  
        
            
             ま、あれだ 
        
            
             自作界隈が久方ぶりに熱帯びてる 
        
            
             >>418  
        
            
             ライジン?  
        
            
             Ryzenか。 
        
            
             >>417  
        
            
             ワンフェスで発表されたプラモデルの記事見てたらこんなのがhttp://i.imgur.com/ctjTYvN.jpg  
        
            
             ライゼンさんは天才の置き土産 
        
            
             PC箱壱PS4だけで生きていけるわけでもなさそうなんだけどなあ 
        
            
             AMD友の会が約10年ぶりに活動再開と聞いて 
        
            
             正直ここでi7のGeforceで組んでみようかなという天邪鬼がココに  
        
            
             俺のサンディブリッジに合う下駄を作れ 
        
            
             >>427  
        
            
             >>412  
        
            
             >>429  
        
            
             ダイサイズが小さいので結果歩留まりも良いとか 
        
            
             >>423  
        
            
             AMD党員が蔓延るコケスレは変態ということか  
        
            
             Switchの新パンフレット(大泉洋さんらが表紙の)を見たのだが、 
        
            
             Celeron300Aとかいうオーバークロック前提のCPU  
        
            
             >>436  
        
            
             >>435  
        
            
             RyzenとGeForceで組むとAMD党に粛清されるって本当ですか!  
        
            
             >>435  
        
            
             キャッシュメモリもない開き直った設計だった記憶  
        
            
             こ、このRadeon hd4550でまだ頑張るんだ! 
        
            
             調べてみたら、去年のニーアの生放送だかで既に出てたネタみたいだ。>NIN64 
        
            
             ずっとAMDで組んでる自分が言うのもなんだが 
        
            
             >>432  
        
            
             >>435  
        
            
             core i5 2320で戦える 
        
            
             >>445  
        
            
             責任はスクエニだが開発したのはプラチナゲームスなのか  
        
            
             >>437  
        
            
             >>443  
        
            
             >>435  
        
            
             プラチナ神谷がTW101の開発中に、小ネタに関して任天堂から厳しいチェック受けた見たいな事を書いてたがhttps://twitter.com/PG_kamiya/status/820125531119071232 https://twitter.com/PG_kamiya/status/820126187477311490   
        
            
             多分K6IIIぐらいまではそこそこ一般でもユーザーいたろ 
        
            
             >>414  
        
            
             >>453  
        
            
             ニーアについて積極的に情報を得てる層がこれを気にしない人しか残ってないという状態 
        
            
             Switch二つ並べると3DSのえみゅになる機能発表!!  
        
            
             本当だとしたら、なぜロンチが増えるw  
        
            
             >>412  
        
            
             >>453 >>347  
        
            
             >>456  
        
            
             チェックした上で通してる可能性  
        
            
             ネタにするのと誹謗中傷って似て非なるもんやからな 
        
            
             >>459  
        
            
                 〆 ⌒ ヽ    気付いてないならアカンし、気付いて通してたならなおアカン 
        
            
             >>435  
        
            
             >>455  
        
            
             >>459  
        
            
             実際載ってるんだよなぁ>>ブラスターマスターゼロ 
        
            
             まちがってますた テヘッ 
        
            
             >>462  
        
            
             K6IIやAthlon、AthlonXPの初期の方、あとはAthlon64辺りは 
        
            
             よっぽどスイッチは開発しやすいのかのう?  
        
            
             >>470  
        
            
             >>470  
        
            
             >>466  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ロンチ増えすぎでは...?  
        
            
             半導体とかM/Bとか設計者によってデキが大きく変わるのが割と不思議である 
        
            
             >>470  
        
            
             ロンチが云々とはいったい  
        
            
             運命的なものを感じるね 
        
            
             SwitchのアケアカNEOGEOはわくわく7が出るのが嬉しくてのう…  
        
            
             文脈で判断してくださいとかいうアホなコピペを思い出した  
        
            
             >>470  
        
            
             >>464  
        
            
             >>470  
        
            
             440BXとかいう名板  
        
            
             バレないつもりなん?これ  
        
            
             Switch用のSDカードが予定より早く届いたのでDLタイトルが増えても問題は有りません  
        
            
             >>468  
        
            
             上のタイトルじゃまだSDカードの出番は無いようなw  
        
            
             調整版の「KOF '98 ULTIMATE MATCH FINAL EDITION」じゃないのか  
        
            
             >>491  
        
            
             アーケードアーカイブスにオンライン対戦要素は無いぞ 今後やるという話も今のところない 
        
            
             >>414  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_犬福出してくだしあ  
        
            
             >>441  
        
            
             >>496  
        
            
             >>495  
        
            
             ば…バンブラの続編はよう…zzz  
        
            
             >>483  
        
            
             >>496  
        
            
             今はソケット型に回帰してしまったけど 
        
            
             ビューポイント…ビューポイント…。  
        
            
             スラップファイト出したらもう一個買う 
        
            
             大昔の伊集院の話で匿名回答でゲーム会社にアンケートを出したのに 
        
            
             アスロン1G突破がカセット型でしたっけ 
        
            
                 〆 ⌒ ヽ    サターン版わく7は持ってましたがあんまり出来が良くなかった覚えが 
        
            
             >>503  
        
            
             >>495  
        
            
             >>450  
        
            
             オンライン対戦には対応していないかもしれないが、 
        
            
             >>479  
        
            
             例えば>>499 >>503  
        
            
             >>473  
        
            
             拡張カードリッジ一発で読みやがれや 
        
            
             >>494  
        
            
             >>510  
        
            
             なぜ犬福の名前が、と疑問だったがファミ通の記事を見て理解した 
        
            
             >>510  
        
            
             ニンドリには『オセロ』が載ってたはずなので、 
        
            
             >>515  
        
            
             オセロ出るの? 
        
            
             ゲーム機で拡張だと64のハイレゾパックを思い出すマン。  
        
            
             例2 
        
            
             犬福ってPS2時代にクイズゲームであったはず 
        
            
             >>509  
        
            
                 〆 ⌒ ヽ    わくわく7も同時押しを多用するゲームなのでコンフィグの充実が望まれます 
        
            
             >>526  
        
            
             >>515  
        
            
             >>515  
        
            
             対応アケコンの発表はよ  
        
            
             >>524  
        
            
             >>526  
        
            
             >>526  
        
            
             >>536  
        
            
             いつものランキングもまあ正直空気だからなw 
        
            
             >>521  
        
            
             >>526  
        
            
             >>524  
        
            
             >>500 >>511  
        
            
             >>535  
        
            
             ファミ通と4亀の発売スケジュールだと、 
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=asJINOlozcU  
        
            
             >>288  
        
            
             >>543  
        
            
             >>545  
        
            
             >>545  
        
            
             switchはジョイスティックはよ 
        
            
             (。_°)それにしても最近Unity経験者増えてきたなぁ。 
        
            
             オセロに限らず、ポケッタブルシリーズで展開してたゲーム全部出しくれ、全部買うから、やらないのも買うから  
        
            
             >>543  
        
            
             なぜかはわからないが、ちょっと駄目な空気が漂うなオセロU… 
        
            
             >>553  
        
            
             >>552  
        
            
             >>550  
        
            
             >>488  
        
            
             アソビ大全また出ないかな 
        
            
             Hボタン連打したいから無駄にマージャンゲーム用コントローラーでもよし 
        
            
             >>558  
        
            
             持ち出すってことを考えれば、アソビ大全的な何かはあるかもしれんね。  
        
            
             そういやボンバーマンRもUnityらしいすな  
        
            
             >>216  
        
            
             >>551 >>555  
        
            
             >>546  
        
            
             UnityとかUnrealとかのゲームエンジンつかってしか開発できない人増えると 
        
            
             Unityは習得者増やすことで教育コストの削減もアピールしてるのかなあ  
        
            
             >>567  
        
            
             >>494  
        
            
             むずかしい設定しなくてもインターネットブラウザもソフトも動くもの 
        
            
             スーパープログラマならダンプリスト直接読める  
        
            
             >>556  
        
            
             昨日貼られてた任天堂とカプコンのSwitchの話じゃないけど 
        
            
             帰ってきた軍人将棋 なんやそれ?  
        
            
             >>566  
        
            
             >>567  
        
            
             >>567 >>568  
        
            
             >>567  
        
            
             軍人Q 
        
            
                 〆 ⌒ ヽ    スーパープログラマーならマシン語を駆使してコンピューターの性能を最大限に引き出したゲームを作れるのだ!(古い人の発想 
        
            
             アソビ大全またでないかね〜スイッチとの相性も良さそうだし  
        
            
             おいらが昔乗ってた 
        
            
             ハードの限界を超えた!と聞いて  
        
            
             VMAX発動してしまったのか…  
        
            
             >>585  
        
            
             軍人将棋をただひたすら審判の視点でプレイする斬新なスタイルの軍人将棋とかでたらだれかプレイするだろうか  
        
            
             >>579  
        
            
             経験の蓄積や教育が必要なものを誰にでもできる簡単なお仕事に変換するのは大事 
        
            
             >>588  
        
            
             >>586  
        
            
             >>574  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/834762024743612416   
        
            
             階差機関!! 
        
            
             >>588  
        
            
             >>588  
        
            
             そのうち 
        
            
             >>596  
        
            
             視覚的に直感的に理解できるというのはそれだけで正義 
        
            
             Hello, World!くらいまではいけるやろ・・  
        
            
             こちとら 
        
            
             >>597  
        
            
             コルタナって真っ先に切るものじゃないのか 
        
            
             >>597  
        
            
             あとエッジもなんかすぐ止まるから切るんだけど 
        
            
             よく使われるC言語の段階で機械的性質かなり消えているのですけどね 
        
            
             エッジ、タスクバーに固定してたらchrome立ち上げるたびに「edgeのほうがいいですよ」 
        
            
             >>573 https://twitter.com/Senami_/status/834765227996491779 https://twitter.com/Senami_/status/834765392094441472   
        
            
             >>604  
        
            
             PICで遊ぼう!  
        
            
             せなみさんはぼーどげーむすきやなー  
        
            
             >>608  
        
            
             JAVAバイトコードでも読めばいいんじゃないかな(適当 
        
            
             エッジと聞くとFFのロリコン忍者を思い出す(棒  
        
            
             >>608  
        
            
             Win10は更新でスクリーンセーバー関連まで戻ったが 
        
            
             TK-80の出番と聞いて(ぼ  
        
            
             一番いじったことあるのはZ80だな。 
        
            
             >帰って来た!軍人将棋なんやそれ!? 
        
            
             EXX がなんだって?w  
        
            
             いまだに手に入るなぁz80(後継チップだっけ?)  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke29186.jpg   
        
            
             >>613  
        
            
             なんだこのスレ、怖いところだ!近寄らんでおこ(ぼ  
        
            
             >>624  
        
            
             まったくだ、こわいこわい…  
        
            
             おかげさまで、にゃんにゃんにゃんだ。  
        
            
             ナウでヤングはaki-80だった 
        
            
                 〆 ⌒ ヽ    よんよんまるまるにゃんにゃんにゃん、ツカサーのウィークリーマンション♪ 
        
            
             難しいことはまったく知らんが、今はハードを叩いて叩いて強くなる時代ではないのだろうか。 
        
            
             >>622  
        
            
             >>630  
        
            
             >>631  
        
            
             普段乗らず、遠出とか旅行の時に電車に乗るので特別な気分になるしびびー  
        
            
             >>629  
        
            
             >>630  
        
            
             97.6%とか高過ぎだろう?あとコメント16万w  
        
            
             逆にOSI-layerの上の方の知識があまりないな・・・ 
        
            
             スマホゲーのスクールガールストライカーズではとにかく軽くしてキャッシュが効くようにしたらhttp://www.jp.square-enix.com/info/images/image_technical_seminar2014_06/pdf/SQEX_DevCon_sugimoto.pdf #search=%27%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0+%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%27  
        
            
             ハードを竈に放り込んでとんてんかんと叩いて強くする 
        
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke29188.jpg  
        
            
             頭にメモリ刺して知識や技術インストールできるようになればいろいろ解決するのか 
        
            
             やっぱx1やな わかってたけどhttps://www.engadget.com/2017/02/23/48-hours-with-the-nintendo-switch/  
        
            
             ぬるぽ  
        
            
             アメリカの方では28日にインディーズのソフト紹介をするみたいhttp://live.nintendo.com/   
        
            
             どうして X1 でなければならないのか既にわからん  
        
            
             はいmaxwell確定きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
        
            
             変顔ちゃん,夜食よー  
        
            
             >>641  
        
            
             >>541  
        
            
             >>646  
        
            
             五日後か 
        
            
             >>545  
        
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke29189.jpg  
        
            
             >>652  
        
            
             Engadgetの編集なんぞが中身知ってたらとっくにすっぱ抜かれてるだろw  
        
            
             >>654  
        
            
             ○○カスタムのカスタムって部分を無視していいとなると 
        
            
             そもそもtegra X1とPascal?の違いがよく分からんマン 
        
            
             カスタムロボのカスタムを無視したら、ただのロボになってしまう!  
        
            
             >>652  
        
            
             >>657 http://koke.from.tv/up/src/koke29190.jpg  
        
            
             というかそもそもPascal搭載した汎用Tegraナンバー自体が存在しないんだから 
        
            
             >>648  
        
            
             >>660  
        
            
             プレタポルテ cpu  
        
            
             >>664  
        
            
             tegra x2ってまだないんだっけ?  
        
            
             >>664  
        
            
             >>663  
        
            
             そもそもインディーズって言っても、元プロが独立かなんかして作った殆ど商業と変わらんゲームもあれば、 
        
            
             つか、SwitchがWii Uよりも描画性能高いっての、荒らしの人は知ってるのかな?  
        
            
             なまずさんの仲間が増えているらしいhttps://i.imgur.com/ZXoyl6y.png  
        
            
             >>668  
        
            
             >>672  
        
            
             >>668  
        
            
             発売されて 
        
            
             >>673  
        
            
             >>672  
        
            
             目に焼き付けるのが大事・・・・・  
        
            
             >>679  
        
            
             ps2ものすごい高性能になってるんだよね  
        
            
             SO3のHDリマスターは思い出補正ブレイカーだったな…。  
        
            
             >>674  
        
            
             >>672  
        
            
             エミュで高解像度化したDQ8なんかは悪くなかった筈なんだが、 
        
            
             >>673  
        
            
             IGNがtegrax1って書いてるんだから。もうtegrax1であることに疑う要素はない。 
        
            
             >>679  
        
            
             WiiのグラフィックはゲハではPSレベルじゃなかったの?(棒) 
        
            
             発売されたらiFixitあたりが分解してメモリのサイズや内蔵フラッシュやゲームカードのインターフェースとか 
        
            
             >>688  
        
            
             >>684  
        
            
             まぁこの性能じゃ海外大手サードは任天堂を無視するのは確定だなぁ。WIIUの二の舞にしかなれんな 
        
            
             >>689  
        
            
             >>685  
        
            
             毎回毎回同じようなことだけ鸚鵡のように繰り返して飽きないのかねぇ  
        
            
             チップの名前連呼するなら、そのチップで作られたゲームが「どう面白くないのか」を具体的かつ論理的に語ってくださいな。 
        
            
             オナニー始まった!  
        
            
             >>643  
        
            
             >>688  
        
            
             >>695  
        
            
             決め台詞で射精!! 
        
            
             >>696  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>703  
        
            
             >>698  
        
            
             >>695  
        
            
             何で中身見ずに誰かが抜き出した一文で確定のように騒ぐのか理解できない 
        
            
             このコピペ君とポケモン&FEの話題してると出てくる君って別人なんかなぁ 
        
            
             >>697  
        
            
             >>706  
        
            
             なぜかチップとデールの大作戦を思い出した。  
        
            
             我慢出来なくてSwitchのUI動画を見てしまったがとても軽く動いていて良い感じ。 
        
            
             チップとデールで性的絶頂?  
        
            
             そういやAMDも箱○のときにGPU弄りまくってベースのGPUに次世代機能放り込んできてたよなぁ 
        
            
             「海外大手サードに無視される!」って、その大手サードの発言とか全く見てないのかな  
        
            
             そりゃあんたそういうもんよ 
        
            
             えるしってるか 
        
            
             >>712  
        
            
             まあその辺は実際のタイトルリリースの状況を見てからでないとなw 
        
            
             黒ニーソー  
        
            
             荒らしはmaxwellじゃないと困る事情でもあるんだろうか 
        
            
             >>689  
        
            
             >>717  
        
            
             めいどさんのごほうしー(一般人並感  
        
            
             720p720p大騒ぎしてた人が実際に液晶720pと判明した瞬間何も言えなくなったのを思い出した 
        
            
             >>699  
        
            
             >>673  
        
            
             http://live.nintendo.com/  
        
            
             とりあえず 
        
            
             >>727  
        
            
             >>717  
        
            
             >>727  
        
            
             輪切り標本になりたーい  
        
            
             そういや上の自作話の流れで思い出したが 
        
            
             それよりも、マイニンにゼルダ30周年の3DSテーマが来てたのね。 
        
            
             あと96時間ほど活動したら発売だー  
        
            
             >>709  
        
            
             >>716  
        
            
             >>710  
        
            
             >>729  
        
            
             >>731  
        
            
             俺だけ浮いてる予感! 
        
            
             >>731  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             しかしこうしてあらしくんと遊べるのもあと一週間か... 
        
            
             >>687  
        
            
             性能がどうであれ、オレらが遊びたいと思うモノがある以上は 
        
            
             >>746  
        
            
             むかしいうたがね 
        
            
             >>697  
        
            
             >>749  
        
            
             >>734  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             いっそ青葉でスマホとシンクロして 
        
            
             >>736 >>748  
        
            
             >>755  
        
            
             >>751  
        
            
             >>754  
        
            
             >>755  
        
            
             >>754  
        
            
             D40で十分厨 
        
            
             >>759  
        
            
             >>757  
        
            
             でもVITAって実質HDじゃなかったっけ(棒  
        
            
             >>764  
        
            
             >>754  
        
            
             >>760  
        
            
             >>758 >>761  
        
            
             ニコンの羊羹おいしいからニコンかえ 
        
            
             >>769  
        
            
             …つまり、DQ11はマルチと書き込みつつ内心PS独占と思ってた? 
        
            
             動画サービスはいまのところいれてくれないんだよなー 
        
            
             >>763  
        
            
             >>764  
        
            
             あえて高め(と思い込んでいる)のハードルを設定しておいて、 
        
            
             >>769  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>776  
        
            
             >>776  
        
            
             >>772  
        
            
             噂のカレー屋がこれかwhttp://i.imgur.com/IpwGNzi.jpg   
        
            
             Switchのモック見てたら、スペックどうこうなんてどうでもよくなってくるなあ。 
        
            
             >>775  
        
            
             もしかしなくても:以下と未満の区別がつかない  
        
            
             >>777  
        
            
             >>778  
        
            
             初週14万本のイカを煽ってたのは知ってる  
        
            
             >>765  
        
            
             >>785  
        
            
             >>786  
        
            
             >>790  
        
            
             また一つ荒らし君の低性能ぶりが判明してしまったのか  
        
            
             そう 
        
            
             >>785  
        
            
             >>774  
        
            
             >>788  
        
            
             >>794  
        
            
             マルチタッチとHD振動!! 
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>790  
        
            
             >>800  
        
            
             >>801  
        
            
             冗談抜きで脳を病院で診てもらった方がいいレベル 
        
            
             >>793  
        
            
             ttp://gematsu.com/2017/02/nintendo-confirms-fast-rmx-shovel-knight-nintendo-eshop-launch-switch-march-3 
        
            
             >>804  
        
            
             そーいえば昔ポラロイドのデジカメを使ってたなあ。安かったから 
        
            
             あーあと一週間か… 
        
            
             >>808  
        
            
             >>802  
        
            
             >>807  
        
            
             ついに一週間以内に 
        
            
             >>812  
        
            
             最悪なのは 
        
            
             Switch発売まであと一週間の辛抱だのう 
        
            
             >>816  
        
            
             >>807  
        
            
             >>815  
        
            
             なまずさんのは 
        
            
             レンズ豆にはまってる?  
        
            
             ナマズさんはスパイか覗き趣味の方なんだろうか?  
        
            
             >>821  
        
            
             >>824  
        
            
             >>822  
        
            
             >>825  
        
            
             まあ、高いレンズは歪み少ないからな… 
        
            
             高そうなレンズ・・・・ 
        
            
             >>829  
        
            
             >>829  
        
            
             なんか聞いたことあると思ったらデゴイチだった。  
        
            
                 〆 ⌒ ヽ    高そうなフレンズ・・・と読んでしまった 
        
            
             うなぎフレンズ!!  
        
            
             KOWAの8.5mmと 
        
            
             >>835  
        
            
             よく知らないが、自分のはオリンパスのE-PM1というやつのようだ。 
        
            
             eshop投票数 
        
            
             https://youtu.be/ysccgk5SAGs  
        
            
             >>838  
        
            
             >>839  
        
            
             そろそろ、はこさんあたりが 
        
            
             うひょ〜 
        
            
             >>839  
        
            
             >>911  
        
            
             アフィリエイトのアドレスがくっついてる 
        
            
             本スレでも荒らしが発狂していたし 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             おはコケ。まだ眠いw>>836  
        
            
             >>847  
        
            
             ルフレハードクリアできた 
        
            
             フラゲはしないよおおおお  
        
            
             朝起きると3DSにMHXXの体験版が自動配信で来てた 
        
            
             |з=) やだもー。 
        
            
             >>854  
        
            
             >>854  
        
            
             >>854  
        
            
             >>854  
        
            
             寝過(ry  
        
            
             あと一週間か 
        
            
             おはコッケー>>851  
        
            
             ポケモンGO、新種80匹で売り上げが急回復 
        
            
             ふうノーマルのルフレはなんとか突破したぞう。 
        
            
             >>862  
        
            
             >>858  
        
            
             >>864  
        
            
             開封動画解禁、メニュー画面のUI動画解禁、次はゼルダかな。  
        
            
             >>861  
        
            
             おはこけー 
        
            
             >>769  
        
            
             >>868  
        
            
             大英雄戦は1ターン複数キャラにボコられても耐えられるキャラが居なければお帰り下さいみたいな配置やめてくれないかな… 
        
            
             >>872  
        
            
             リズちゃんをスペシャルマッチで手に入れて星1から育ててたら 
        
            
             やろうと思えばいくらでも取得できるキャラなんだから程々でいいんだよ 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_リズを大事に育てて☆4にまでしたんやけど 
        
            
             >>851  
        
            
             >>873  
        
            
             ルフレのやつ、もうちとスタミナ少ないせっていできないかね 
        
            
             >>878  
        
            
             >>878  
        
            
             ガチャは5連を6,7回やったけどいまだに☆5が一人も出てくれん 
        
            
             >>880  
        
            
             NoAが販売直前ダイレクトを2/28にするみたいだから何かあるかなおはコケhttps://www.nintendo.com/whatsnew/detail/nintendo-eShop-indie-games-ready-for-nintendo-switch-launch   
        
            
             >>882  
        
            
             >>884  
        
            
             |з-) まあVCは売り上げ引っ張らないだろうしなあw  
        
            
             |∩_∩   とはいえ、WiiUでVCをけっこう買ってるワタシみたいなのは、Switchに引き継げるのかは重要なのだ。 
        
            
             当日KOF98あるらしいし 
        
            
             最近会社体制が改善したのではと専らの噂のコナミだが 
        
            
             ゼルダディスガイアエコーズと予定が詰まってるから 
        
            
             >>890  
        
            
             その他、に当たる部分としては 
        
            
             ん?今からPCのeshopでswitchのソフト買うと 
        
            
             >>894  
        
            
             SwitchソフトのあらかじめDLは発売後じゃないの 
        
            
             >>894 https://youtu.be/SbG3F9RwlcY  
        
            
             あ、本体は発売後にアカウント登録するから 
        
            
             >>898  
        
            
             >>897  
        
            
             >>897  
        
            
             おはあと7日1週間 
        
            
             ネットのネガキャン程度でグラフに影響する商品なら大失敗すな  
        
            
             おはよう、避難所。 
        
            
             ネガなことをよしとする人はやっぱり少数派だし 
        
            
             >>897  
        
            
             なんか見る気がしないが完全に両手で包み込むような持ち方でもしてんのか?w  
        
            
             なんか、電子部品系の業界新聞がスイッチが初回分ほぼ完売ってかいてるな  
        
            
             >>906  
        
            
             新ハード発売時はどんなハードでもネガティブな話題が飛び交うよねぇ 
        
            
             >>908  
        
            
             闘会議のねばーる君はJoyコン接続に問題ありつって有線にしてたけど 
        
            
             >>912  
        
            
             >>911  
        
            
             >>907  
        
            
             まあ、初日ファームアップで不具合直るんでしょ?(多分)  
        
            
             >>915  
        
            
             >>913  
        
            
             >>917  
        
            
             >>916  
        
            
             しかし、おそらくこれが国内では初めてじゃないかな 
        
            
             夕方とか陽の差すときにWiiリモコンポインタが認識されないとかそんなレベルに思えるが 
        
            
             スマホ・タブレットに無理やりSDカードを接続する変換アダプターhttp://ascii.jp/elem/000/001/440/1440574/  
        
            
             >>902  
        
            
             >>921  
        
            
             ・金属https://www.sony.jp/support/walkman/manual/m500s/jp/contents/TP0000058613.html   
        
            
             >>912  
        
            
             もっとネガって2万円切るくらいまで下げてもらわなきゃ! 
        
            
             PS4の時はhdmiケーブルの接続が上手くいかない事があったんだっけ。 
        
            
             荒らしがきたぞー  
        
            
             株価については俺もそう思う(棒無しw  
        
            
             任天堂には最後までコンポジット接続を残していただきたかった 
        
            
             >>932  
        
            
                 〆 ⌒ ヽ    ゴミなんて言ってる相手に願掛け頼むなんて愚かですね 
        
            
             時代はRF-Switch  
        
            
             >>923  
        
            
             >>927  
        
            
             報道を一括りにしてゴミ呼ばわりとはたまげたなあ 
        
            
             そういや 
        
            
             >>939  
        
            
             >>939  
        
            
             一台の発送先を実家に変更した 
        
            
             >>924  
        
            
             >>939  
        
            
             >>939  
        
            
             >>939  
        
            
             >>937  
        
            
             勝手に「使用上のご注意」を広めてくれるんだからありがたいことだ  
        
            
             >>937  
        
            
             >>946  
        
            
             >>950  
        
            
             >>947 >>938  
        
            
             Wiiの元のストラップでガチで切れた事故何件あるんだろう。  
        
            
             うーん、ツタヤで普通にswitch予約できるぞ…… 
        
            
             >>950  
        
            
             |∩_∩   ストラップが切れてテレビに突き刺さる!とかだっけ。 
        
            
             おはコケ。盛り上がってますねー。 
        
            
             「売れないから値下げ」だってそうそうないのに 
        
            
             PS3「ないわーw」  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3052http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1487896559/  
        
            
             ええと、どう考えても株価が20,000円切ってくれりゃあオレも買えるから 
        
            
             >>957  
        
            
             >>956  
        
            
             >>960  
        
            
             >>960 >>961  
        
            
             >>960  
        
            
             >>960  
        
            
             >>961  
        
            
             >>960  
        
            
             >>960  
        
            
             >>960  
        
            
             蔑称は他所でやってくるわ!  
        
            
             SEGA?  
        
            
             熱量ってか注目度か。 
        
            
             >>973  
        
            
             1と3は違うところなのか。  
        
            
             任天堂さんとの付き合いは難しい、って常々しがないさんは言ってるけどこういう点もなのかなw 
        
            
                 〆 ⌒ ヽ    カプコンのストⅡも当初はロンチ予定だったんですかね 
        
            
             >>972  
        
            
             >>960  
        
            
             >>961  
        
            
             >>977  
        
            
             >>980  
        
            
             >>943  
        
            
             >>984  
        
            
             ワングーでもグレーが予約発売日渡し可能… 
        
            
             金曜日はイスラムの安息日だっけ  
        
            
             日本のわらべ歌でも意味深なのが多いしのう  
        
            
             >>986  
        
            
             >>985  
        
            
             >>985  
        
            
             |з-) 本当は怖い「かごめかごめ」  
        
            
             1000なら3/2まで、switchの予約券が見つからない  
        
            
             かごめかごめを聴いて思い浮かべる風景は大量に発射される座薬…!  
        
            
             くまねこのお尻が座薬に狙われてる!!  
        
            
             >>993  
        
            
             |з-) 天地創造ってゲームのなかでもあったぜ。  
        
            
             ↓乙  
        
            
             1000ならスイッチをピクミンがお届け  
        
            
             次スレにSwitch!  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■