■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3041 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、Switchの初動と日本語Wikipediaの未来を眺めつつウナギを頬張るスレです。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1486816926/  
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
              
        
            
             なんかはこさんもたてた?  
        
            
             ジャガイモがない・・・・  
        
            
             だからかぶっとると言うとろうもん  
        
            
             >1 乙であります。 
        
            
             >>8  
        
            
             当たらなくても良いから 
        
            
             >>7  
        
            
             Aは話がわかる人なのかな  
        
            
             Aの前はJなのかな?  
        
            
             >>6  
        
            
             おいらが気付かなかったばかりにすまんかった  
        
            
             Aのまえは9  
        
            
             ファミ痛は3月2日の発売号をわざわざSwitchに合わせて1日遅らせるのか。 
        
            
             いやキッシュ作ろうとして・・・・ 
        
            
             スレ立て乙です  
        
            
             >>1  
        
            
             >>16 http://blog-imgs-49.fc2.com/s/u/p/supersentaiseries954/141116-1.jpg   
        
            
             >>12  
        
            
             しかしアイマスの男性版アニメ化するのか  
        
            
             ぶり大根か 
        
            
             さっすが〜、オズ様は話がわかるッ!  
        
            
             >>23  
        
            
             >>23  
        
            
             NHK 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ロボットアニメになるの?  
        
            
             貧困家庭な話なんで見てて辛いが  
        
            
             >>26 >>27  
        
            
             (´▽`)ミリオーン!  
        
            
             へあー?  
        
            
             >>21  
        
            
             アイマスなら「ワイルドウィンドガール」のアニメ化でもいいぞ 
        
            
             >>31  
        
            
             >>23  
        
            
             >>35  
        
            
             わしは貧困家庭だったので 
        
            
             >>34  
        
            
             ゲーム&ウォッチやスペースギャラクシアンを買ってもらった世代は…(吐血  
        
            
             スペースじゃねえwスーパーギャラクシアンだったw  
        
            
             他所からよく見える物は 
        
            
             ああ、カネがないからスマホではなくてガラケーにするとかではないんだ  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/830754454685179904   
        
            
             >>42  
        
            
             >>45  
        
            
             そう言えば太鼓の達人でデレマスの曲が入っていたが、 
        
            
             友人のフリスキートムがうらやましかった十七歳  
        
            
             >>44  
        
            
             >>48  
        
            
             LINEだいっ嫌いだから嫁としかやってないんだけど、この先支障が出てくる世の中になるのかな 
        
            
             >>51  
        
            
             (´▽`)らいんなんてつかわないよ。 
        
            
             >>51  
        
            
             >>52  
        
            
             日本物理学会でトンデモ扱いされている、自分の名を冠した方程式に付いて毎年講演する宇田さんという人がいるhttp://wooder.pro.tok2.com/index.html  
        
            
             >>54  
        
            
             もうそろそろ「スマホ持つな」は一昔前の「携帯持つな」と同じ意味になりつつある 
        
            
             >>35  
        
            
             >>57  
        
            
             高校のバイトの目的の半分が生活費 
        
            
             >>40  
        
            
             電話のように通信の秘密があるわけでもないのに 
        
            
             卒業Mと言う、それまでの女子生徒育成ゲームを男子に変え、アドベンチャーにした微妙な作品 
        
            
             >>63  
        
            
             クラス会の幹事やった時に泣く泣くFBとLINEは使ったなー 
        
            
             我が家でやれるプリンセスメーカーと卒業はPCECDROM2版のみだなぁ 
        
            
             >>35  
        
            
             project V6とか?  
        
            
             |-c-)  テレビ番組の実況はアレだぜ。 
        
            
             >>69  
        
            
             ジャンボーグ9は最終決戦がなぁ…w  
        
            
             >>63  
        
            
             >>64  
        
            
             FAX最強伝説  
        
            
             メールかー 
        
            
             >>75  
        
            
             >>74  
        
            
             スノーデンさんも半分ローラさん入ってる気がしてしょうがないんだけど 
        
            
             実際は壊滅してないんだから対処方法が確立されてるんだよ、角度とか  
        
            
             >>73  
        
            
             スノーデンって誰だと思ったらあの人か…w  
        
            
             >>68  
        
            
             スーパーリアル麻雀のキャラを使ったVPアプリなんて作ってたのか。http://www.m-craft.com/2016/10/srmfitness/   
        
            
             >>80  
        
            
             前スレの最後の方眺めていて昔のトラウマが… 
        
            
             >>84  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke29118.jpg   
        
            
             KAITOは長音の声が心地好い  
        
            
             下の方にものすごい絵がおまけしてあるのは見なかったことにしようそうしよう  
        
            
             >>87  
        
            
             >>82  
        
            
             >>87  
        
            
             GPL汚染なんて言葉があったっけ  
        
            
             GPLか、アクアプラスも何本か公開刑になってたな。https://github.com/autch/aquaplus_gpl   
        
            
             >>84  
        
            
             スノーデンと言ったら地底人(棒 
        
            
             日本に基地は無いのか  
        
            
             >>99  
        
            
             >>82  
        
            
             >>100  
        
            
             そんな東映撮影所の近所とかいつのも廃工場とか石切場とか  
        
            
             >>98 http://m-78.jp/heroseries/fireman/images/fireman_main.jpg   
        
            
             ttp://tn-skr3.smilevideo.jp/smile?i=20308514.L 
        
            
             >>105 http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=21273325.L   
        
            
             仮面ライダーフォーゼのヒロインだった人 
        
            
             スチームちょびっと再開したけど 
        
            
             おお、けものフレンズ見てみたらなんかピッタリ賞が取れたwhttp://koke.from.tv/up/src/koke29119.jpg   
        
            
             >>72  
        
            
             >>109  
        
            
             景山民夫が信者だったなぁ 
        
            
             >>111  
        
            
             >>109  
        
            
             >>50  
        
            
             そもそもフレンズはよく分からない生き物だからな、動物からああいう姿になったっぽい台詞や 
        
            
             >>114  
        
            
             データは入ってるみたいね。http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1154501.jpg   
        
            
             うちの会社は業務にLINEを組み込もうとするお馬鹿さんが居なくて良かった。 
        
            
             >>115  
        
            
             4月から支給されます。ハイ 
        
            
             ここまで>>105  
        
            
             >>122  
        
            
             ( ゚д゚)オンラインゲームは24時間365日サポートです。 
        
            
             >>108  
        
            
             何時でも呼び出し出来るお電話とか持たされたらちゃんとお手当とか出るのかしら。  
        
            
             >>126  
        
            
             >>117  
        
            
             core i5 2320でまだがんばってます 
        
            
             過当競争の業界に手当てという概念は無い(半棒  
        
            
             >>54  
        
            
             >>127  
        
            
             羽をもらうために闘技場を戦い続けてるござる 
        
            
             >>131  
        
            
             社内メールがスマホで読めちゃう。 
        
            
             今週はSwitchのCM公開ぐらいで大きな情報無かったなと思ったら週末に試射会発表とか気を抜けない。>>127  
        
            
             セールが明日までなのを思い出して3DS版のFF1を購入したぞーhttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/242eba2c-e901-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html   
        
            
             >>135  
        
            
             実家嫁 
        
            
             >>139  
        
            
             ちがーーう 
        
            
             >>139  
        
            
             DQのVCまだー? 
        
            
             >>141 >>143  
        
            
             DQのVCはWiiで出したじゃない!(※厳密にはVCじゃ無い  
        
            
             今更だけど、Nintendo Switch本体にメモリーカードは付属していないのかhttps://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/lineup/   
        
            
             >>137  
        
            
             はこ氏がswitchを会社に持って行って 
        
            
             >>146  
        
            
             >>141  
        
            
             >>146  
        
            
             >>146  
        
            
             >>151  
        
            
             でも日本では女性から男性キャラ向けに表現するんでも「俺の嫁」が多い気がする  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_DL専用ソフトがどのタイミングで出始めるかがSDカード購入のタイミングと考えてる  
        
            
             >>126  
        
            
             >>155  
        
            
             ウチの旦那ぐらいでいいんかね?意訳的には。 
        
            
             DLソフトはSDカードにインストールできるんだっけ?  
        
            
             >>146  
        
            
             いっけね 
        
            
             >>159  
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=o_CrJlynvG4&spfreload=9  
        
            
             >>162  
        
            
             >>150 https://www.youtube.com/watch?v=y5pO-x-8K7w   
        
            
             >>147  
        
            
             まあ単純に考えてSDXCまで対応させてるからSDにインストールしてブート出来ると考えても良いとは思うが 
        
            
              
        
            
             アレはデータ自体が小さいのが前提の力技だったからねえ。 
        
            
             まあその 
        
            
             尼にあるSwitchのロゴが入ったホリのSDカードだとこう説明されてた 
        
            
             >>164 https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/specs/index.html  
        
            
             >>165  
        
            
             データ全部SDカード側にあると速度足んなくね?とは思うんで 
        
            
             Switchは今知ってる範囲の情報から考えるとSDに入れたDL版はパッケージ版よりロード面が不利になりそうだし 
        
            
             同じ据置機のPS4とか箱一のDL専用ソフトって容量どれくらいなんだろ 
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             >>165 >>172  
        
            
             >>161  
        
            
             でも256GB欲しいんだよなあ…  
        
            
             あー、今週はキン肉マン休みの週かー  
        
            
             PS4や箱1の場合 
        
            
             セーブデータは内蔵ストレージのみでその他はSD差してればSDに差して無ければ内蔵にって 
        
            
             >>180  
        
            
             個人的には任天堂が 
        
            
             そういえば3DSのころはMLCよりSLCのSDカードが良いとか言われてたけど、 
        
            
             >>176  
        
            
             >>187  
        
            
             DL版がロード云々は副次的なモンで 
        
            
             >>187  
        
            
             >>187  
        
            
             メモ: 
        
            
             >>190  
        
            
             >>188  
        
            
             >>189 >>191 >>192  
        
            
             当面オレはDLに依存せずキャリングケースにゲームカード突っ込んで利便性を確保する方向性。 
        
            
             >>197  
        
            
             一般人代表の俺的な意見としては 
        
            
             >>183  
        
            
             >>200  
        
            
             >>201  
        
            
             PS5は何時頃出るのかな? 
        
            
             当然画面をくっつけて持ち運べるようにするに違いない・・・PS5 
        
            
             常々あるいは何かの機会に遊びたいようなのを厳選して…なんて考える時点で 
        
            
                 ,―――、    少なくともPS4箱一世代のHDDインストールは利点ではなく手段でしかなくなってますからねえ 
        
            
             >>203  
        
            
             >>204  
        
            
             >>206  
        
            
             >>208  
        
            
             PSPgoでいきなりUMD切り捨てる会社だし、BD読めなくてもヘーキヘーキ(棒)  
        
            
             ディスクメディアは機械が蓋をパカーっとする奴から挿入するのに変わってから入れ替えがめんどくさくなってるのがなぁ…(個人の感想です)  
        
            
             ちょっけい三センチの謎ディスク  
        
            
             >>211  
        
            
                 ,―――、   とりあえず、ディスクメディアでソフト供給インストール必須にするハード構成は今世代で終わりにするべきだと思いました 
        
            
             公式キャリングケースにゲームカード5枚収納だが 
        
            
             ていうか。失敗したからスマホに移動したんだしもう出さないだろう。携帯関連は  
        
            
             NASの一部に専用ボリューム切って 
        
            
             携帯機はどうでもいいとして 
        
            
             >>219  
        
            
             MSは専用機止めちゃうかもなあと。 
        
            
             >>216  
        
            
             どうせ今のハードをそのままさらに高性能にすれば売れると思ってそう 
        
            
             >>219  
        
            
             >>218  
        
            
                 ,―――、    スペックはともかく供給メディアをどうするつもりなんでしょうねぇ 
        
            
             変わるとしたらPS6以降だろう。PS4は成功してるから冒険はせんだろう  
        
            
             scorpioはいつの間にか次世代機みたいな扱いになってるみたいだし、 
        
            
             >>226  
        
            
             仮にそうならホント既存ユーザーの乗り換え以外いないのが 
        
            
             というかPCからの移植となると今後CPUが変わっても 
        
            
             >>231  
        
            
             >>203  
        
            
             なんかきた  
        
            
             >>227  
        
            
             マジカル主任はもう寝ないと明日の仕事に差し支えるだろ  
        
            
             >>234  
        
            
             >>235  
        
            
             >>236  
        
            
             PS5はPS4と同じ戦法で来るだろうねえ 
        
            
             リーク神に聞いてきて  
        
            
             黒い人の言ってた、下の報告が上がってこない最近の体制と 
        
            
             >>240  
        
            
             2番手ハードも売れるほうがゲーム全体には良いね 
        
            
             >>235  
        
            
                 ,―――、    あと、いつまでも既存ゲーマー頼みの戦略にしていたらいずれ限界は来ると思います 
        
            
             >>244  
        
            
             【大悲報】任天堂の技術力がなさすぎてFEHのランク戦にチーター蔓延の模様http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486878393/  
        
            
             ンモーみんなが厳しい事ばっか言うからムキになってコピペしちゃうじゃないか  
        
            
             汚物ね  
        
            
             >>246  
        
            
             速報の人のふりしてるけど速報でも馴染めないからコピペ荒らしに、しかも昼に立ったスレを"今更"コピペしてくる行動の遅さ>>251  
        
            
             マジカル主任は明け方まで起きて昼過ぎまで寝ているニートみたいなタイムシフトらしいな(棒  
        
            
             >>246  
        
            
             >>254  
        
            
             >>250  
        
            
             >>252  
        
            
             >>257  
        
            
             >>255  
        
            
             PS4用の改造ツールが来月発売とか聞いたけど 
        
            
             >>259  
        
            
             >>259  
        
            
             >>260  
        
            
             >>260  
        
            
             ゲーム市場て空間をいかにして広げるかだからな 
        
            
             ゲームで一瞬虚無戦記やらゲッターやらがちらついてしまった 
        
            
             旧来の顧客に媚びるために 
        
            
             eshop投票数 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             PS5、PS6と売れ続けるといいね  
        
            
             当面世界で売れる以上方向性を変えはしなかろうし 
        
            
             >>272  
        
            
             USB3.0は規格値500MB/sだから、SSD接続でまあ実測半分だと仮定しても16GBなソフトを本体へ転送で約1分だから十分じゃないかな。てかmicroSDからの移動より速い。 
        
            
             >>273  
        
            
             |з-) ゲームだとどうなんだろうね。  
        
            
             >>275  
        
            
             おはコッケー 
        
            
             |з-) つまり飽きてる人がいるけど、熱烈なファンのお陰で買い支えているので目立たない。 
        
            
             ふたばに立ってるWiiUネガスレの知識硬直化が見てて滑稽だなぁw 
        
            
             >>279  
        
            
             そして現状を楽観視していると問題が顕在化したときに 
        
            
             >>280  
        
            
             世代交代を新陳代謝と捉えると、コンピューターゲームがようやく文化になり始めてるのかもしれないのう。 
        
            
             |з-) 良くアタリショックって言われてるけど、 
        
            
             >>265  
        
            
             >>284  
        
            
             >>285  
        
            
             PS4が売れているのを否定する気は無いが、「このままだと”今後”衰退するかも」という話題に「でも”今”売れてる」と返すのは会話する気があるのだろうか  
        
            
             >>288  
        
            
             >>289  
        
            
             >>290  
        
            
             >>289  
        
            
             おはこけ>>277 >>281  
        
            
             このままいくとアタリショックみたいな事が起こるかもしれないのか 
        
            
             >>295  
        
            
             未だにゲハやSIEや一部の開発者がPS2時代を黄金期と捉えてるっぽいのが謎 
        
            
             >>297  
        
            
             >>297  
        
            
             >>296  
        
            
             >>296  
        
            
             >>301  
        
            
             PS2の時期はビデオゲームから離れてたな 
        
            
             多人数云々よりも強い要因としてはやっぱり多様性の無さかな 
        
            
             |з-) 多様性を嫌う客やメーカーあるから仕方ない。 
        
            
             DARK-CHAOSのゲームばかりでは駄目とな 
        
            
             >>305  
        
            
             |з-) PS4がアメリカで成功して、日本の落ち込み分をカバーしちゃったからなあ…  
        
            
             >>308  
        
            
             >>309  
        
            
             少し上のレス上も読めないのかV9aZQWV. は  
        
            
             >>312  
        
            
             何故おっさんはバレンタインのチョコを買うん?  
        
            
             PS4の垂直立ち上げが成功したってだけで全て上手く行くならWiiMusicはコケて無ぇよw  
        
            
             >>315  
        
            
             >>310  
        
            
             PS2の頃にやったRPGが全部つまらなくて、もうRPGは卒業するお年頃なのか、と思ってたけど、ゼノブレ遊んで単にその頃やったやつが全部クソゲーに当たっただけだと気付いた  
        
            
             >>317  
        
            
             補っているのなら言葉のこるはずだ  
        
            
             ゲーム機の販売台数のピークは2、3年目でPS4ももう過ぎたはずなのよね 
        
            
             おはコケ 
        
            
             >>319  
        
            
             「今売れてるから衰退しない」が真なら 
        
            
             おはあと18日 
        
            
             >>323  
        
            
             >>323  
        
            
             おはよう!フレンズたち!  
        
            
             PS2の台数考えると販路を増やすのと自体はよいこと 
        
            
             PS4は売れてる売れてるっていうけど 
        
            
             なんか変なこといってるぞ  
        
            
             >>330  
        
            
             そもそもゲームが売れる市場の1/3をぶった切ってる時点で 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_本来なら日本をカバーじゃなくて日本も上乗せする必要があるんだよね 
        
            
             >>333  
        
            
             |n 順調に兵種は手広くなってるけど一向に星5が出ないー 
        
            
             FFは新しいお客さんの流入を考えてきてない節があるからなあ。 
        
            
             >>337  
        
            
             調べて来いと言われた気がした(思い込みhttp://www.sie.com/corporate/release/2016/160105.html http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20140813_ps4_global_sales.html http://www.jp.playstation.com/info/release/20150106_ps4_global_sales.html   
        
            
             その2http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20150304_ps4_global_sales.html http://www.sie.com/corporate/release/2015/151125.html http://www.sie.com/corporate/release/2016/160105.html  
        
            
             三十万円だっけホロレンズ 
        
            
             その3http://www.sie.com/corporate/release/2016/160526.html https://www.sie.com/corporate/release/2016/161207b.html http://www.sie.com/corporate/release/2017/170105.html  
        
            
             FFはもう作ってる方も遊ぶ方も「分かる人だけ遊べばいい」みたいになっちゃってるからなぁ 
        
            
             すごーい!きみはのうないもうそうしてせいしんてきしょうりするのがとくいなフレンズなんだね!  
        
            
             つまり立ち上げはPS2には及ばず、その後PS2を抜き去り、 
        
            
             |∀=ミ ゼノクロがすすまない。 
        
            
             EUとかの欧州のアカウントに動画がないかもしれないからかもしれないけれどhttps://www.youtube.com/watch?v=NkquHGlFU1U https://www.youtube.com/watch?v=2QjK3uTO4mg   
        
            
             8カ月日本先行販売だったPS2と世界ほぼ同時発売のPS4を 
        
            
             ゼノクロ未プレイなのが一発で分かる書き込み来たー!  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_まさかとは思うけどFF15が進めるほどどうしようもないって件への意趣返しなのか?  
        
            
             >>314  
        
            
             ウイスキーボンボン系のチョコ夏にも売って欲しいのです  
        
            
             ゼノクロプレイ済なら分水嶺はフライトパックにあると言うはず(TOZAN脳  
        
            
             >>352  
        
            
             >>356  
        
            
             >>330  
        
            
             (サブを無視してたらメインが進行しないゲームというのを知らないんだろうなぁ)  
        
            
             どこを観光したのかな! 
        
            
             |∀=ミ ドールライセンスもらってすぐにライラを買ったんだがまあビークルの起動制御がピーキーなこと。 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_もっさりさんFF終わってからゼノクロやってる話聞いてるとイキイキしてるね  
        
            
             ドールあるなら飛べるようになる前に天昇の滝を登ろう(真顔  
        
            
             |∀=ミ FF15のバトルは最初から問題しかないよ。 
        
            
             ゼノブレイド2はドールでないだろうなあ  
        
            
             >>365  
        
            
             だってクロスじゃないし  
        
            
             PS4がPS系史上最速じゃなくなったであろう公式リリースのソース持ってくるなり 
        
            
             |∀=ミ ドールに挑発アーツ乗せまくって敵ヘイトを引きっぱなしにしとくと 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ドールがないのは仕方ないとしても何かしらの方法で空を飛びたい 
        
            
             ゼノブレイド2のトレイラーの最後に飛んでる白鯨がフィールドだったりするんだろうなあ。  
        
            
             ドールは世界を小さくさせ過ぎた 
        
            
             ゼノクロは明神さんの実況をたまに見るのだが 
        
            
             >>366  
        
            
             |∀=ミ 小型ならLv40ぐらいあろうとLv30ドールで殺せる。 
        
            
                 ,―――、   武器の属性とか仲間との連携とか考える前に魔法ぶっぱと回復薬ゴリ押し物理が最適解になってしまう 
        
            
             ゼノ2はサイハテ村っぽい所目指すなら序盤に飛行系乗り物は出ないよね 
        
            
             ゼノブレイドクロスはバトルの仕組みをちゃんと理解できないまま 
        
            
             ゼノクロは終盤で全く使っていなかったサブキャラの信頼度だかを上げないとメインを進めない所で飽きた 
        
            
             >>373  
        
            
             |∀=ミ 無限OCGは相変わらずできませんw 
        
            
             >>379  
        
            
             メインじゃないキャラのクエストを遊ぼうと思ったら 
        
            
             もっさりさんが楽しそうだw  
        
            
             >>371  
        
            
             おはコケ 
        
            
             全反射ドールと全反射キャラ作れば何も問題はない 
        
            
             無限OCGはデバイス作らなくてもスキル揃えるだけで行ける(ハウンドドッグとファントムカウント、あとは攻撃時TP上昇系) 
        
            
             ゼノブレ2は動物に乗ってたけどあれは専用の個体なのか、何種類か乗れるのいるのか気になるなあ 
        
            
             OCGは解説動画停止しながらメモってようやく出来るようになったけどhttp://sp.nicovideo.jp/watch/sm26296273   
        
            
             ゼノブレ2はなんかエーテルの力とか大ダメージ受けるけど1残るでいいから 
        
            
             ゼノクロはアクセナだけはぜひとも買うべき 
        
            
             >>393  
        
            
             >>389  
        
            
             フォトンブレードとデュアルガンで絶対死なないマンができるぞ 
        
            
             |∀=ミ メイン火力がダブリキャからのスリットエッジなんでびみょいがダブリキャ待たないなら回転クソ早いので 
        
            
             >>397  
        
            
             |∀=ミ ナイフは最終的にスリープからのフェザータッチハメが奥義。  
        
            
             |з-) もっさりどん。仲間だと思われてるぞ。  
        
            
             >>401  
        
            
             独り言いってるだけでは  
        
            
             |∀=ミ DLCないとBPがきついから最初に選んだ武器以外にリソース突っ込みにくいのは欠点だよな。 
        
            
             ゼノクロに関しての大きな不満を挙げるなら一点、 
        
            
                 ,―――、   他の人がシステムキャラなどプレイした人なら分かる点を楽しく語ってる所に「ストーリーを進めると」 
        
            
             ゼノクロは最初のドールもらった次あたりでシナリオすすめるためのレベル上げが 
        
            
             >>405  
        
            
             >>333  
        
            
                 ,―――、   ちなみに「大衆向きにしろ」って意見も古くはファミコン時代から言われ続けてる批判の常套句 
        
            
             ゼノクロ貶そうとしたらちゃんとプレイしてる勢(変な言い方ではあるが)に押し流されて、 
        
            
             変なのはそろそろPS4の史上最速ペースがSIE公認で 
        
            
             ゼノブレ2が延期されずに年内発売されるならSwitch後期(5年目くらい?)までに 
        
            
             >>412  
        
            
             続きが気になるからと言って無闇にアートオブミラを読むと次回作が待ちきれなくなるぞ! 
        
            
             >>348  
        
            
             |∀=ミ カウント99にしちゃえば緑アーツ2種と青アーツ1種ありゃ自由にできるんだがなー。 
        
            
             ゼノクロでストーリーしか叩けるポイントが無いとゲロってるようなモノだな 
        
            
             ジャンルが違うんではあるんだがな。 
        
            
             ストーリーに絡むキズナ上げを面倒に思ってた人は多いと思うけどね 
        
            
             >>411  
        
            
             |∀=ミ まあストーリーはLv50ドールでゴリ押しできるし、クリア後は一部のぞいてAres.90がだいたいたい何とかしてくれるんだけどw  
        
            
             じゃあ一生ドラえもんのゲームで遊んでいればいいんじゃないかな?  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_久しぶりにゼノブレやゼノクロやると 
        
            
             |∀=ミ バカはゼノブレがストーリーで評価されたと思ってるようだが、 
        
            
             >>426  
        
            
             大衆向けのロボットでドラえもんって、3Dの感動路線でやった映画ぐらいじゃないの? 
        
            
             >>428  
        
            
                 ,―――、   自分の評価能力の低さを「大衆」なんて言葉を使って誤魔化すなって話ですよ 
        
            
             |з-) 実際にプレイしたかはあやしいけど、 
        
            
             おはコケござる 
        
            
             ゼルブレは「目をさまして」さんをガン無視して行けるところまで行く所存  
        
            
             |n ぼくおんなのこだからおとこのこのきもちわかんないけど、 
        
            
             >>428  
        
            
             ヒーローズのSP貯めは虚無感が漂う 
        
            
             まだ日本限定な話なんだかもしれんがな。 
        
            
             ゼノクロ地味にクリアしていないのだがストーリーを忘れた 
        
            
             >>436  
        
            
             >>366  
        
            
             自分のTLに、80の婆ちゃんが「かわいかったから」と買ってきたぬいぐるみが 
        
            
             >>405  
        
            
             世界観のベースというか 
        
            
             どこでも絶景とマップの隅々まで配置したイベントの物量ゲームだな 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_果たして大衆はドラえもんをロボットアニメとして見てるかね?  
        
            
             >>440  
        
            
             >>448  
        
            
             ゼルダはswitchのが初プレイになるけどストーリーの進め方とかどうなってんだろうね 
        
            
             普通はジュジュ放置してガウル平原を走り回りますわね。  
        
            
             |∀=ミ ゼノブレも、ストーリーがあれでゲームプレイがFF15だったら恐ろしく批判されてると思うよw 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ジュジュって誰だっけっていうくらいに忘れられる存在  
        
            
             >>449  
        
            
             濃いオタク向けと思われていた特撮怪獣映画が大ヒットしたのも記憶に新しいですな  
        
            
             >>419  
        
            
             ドラえもんは機構的にゃロボットだが、 
        
            
             |∀=ミ 浄水場のシャワーはフラグ臭ビンビンだったので回避余裕でした。  
        
            
             >>405  
        
            
             FEHの初期3人組は星4まであげて星4で覚えられるスキルは全部覚えたのだが 
        
            
             ゼノブレイドクロスというかゼノブレイドを含めてあの世界のお話を 
        
            
             研究棟に帰らずコロニーじゅうを「!」マーク求めて奔走し地図埋めに泳いで鮭に殺され 
        
            
             >>457  
        
            
             ゼノクロの凄いところはアイテムや技の説明が説明になってない 
        
            
             >>458  
        
            
             ゼノクロはマニアックと言うがゼノブレイドもあの物量はマニア向けゲームのそれですよ 
        
            
             浄水場はシナリオライターの悪の愉悦を感じるw  
        
            
             >>453  
        
            
             |∀=ミ 伏線いっぱいでてるんだけどまったく回収しないスタイルだったよねw 
        
            
             ジュジュさんはあれだよ 
        
            
             ゼノブレとゼノクロで、遊びの主体にしてるもの(シナリオ、フィールド探索)が違ってるのよね。この辺は社長が訊くでも語ったと思うが。とはいえ、蔑ろにしてるわけではなく、他要素も高水準で遊べるようにしてるのがすごいところだが。  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ゼノブレゼノクロなんてものをモノリスが作れるとは任天堂が買い取った時点じゃ誰も想像し得なかったもんねえ 
        
            
             JRPGのトップってポケモンじゃねえのとか野暮なツッコミしたかったが 
        
            
             ゼノクロは別データで飛ばないドールで遊ぶキャラを作ろうか迷っている  
        
            
             |∀=ミ そうそう、ゼノクロの最大のダメポイントは 
        
            
             そしてゼノブレ2デバッグ代の見積で悲鳴を上げる君島社長  
        
            
             モナド職人の朝は早い。  
        
            
             >>475  
        
            
             >>477  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_そういやゼノクロのメニューにあるソーシャルを見てガチャと思い込んでた人は元気かなあ  
        
            
             >>447  
        
            
             まちがえた>>447 >>477  
        
            
             >>480  
        
            
             ゼルダのデバッグ費用もどうなってんだろうなぁw 
        
            
             >>481  
        
            
             >>484  
        
            
             小坂…ピコ太郎グラミーの会場行ってるのかー  
        
            
             >>457  
        
            
             >>484  
        
            
             >>486  
        
            
             60番台、マガジン増加、リキャスト短縮ディスクボム厳選はガチャなんかより圧倒的に酷かったなぁ・・・  
        
            
             >>490  
        
            
             >>492  
        
            
             |з-) モノリスは有名ソフトへの関わり方がおかしい、なんなのあの実績。  
        
            
             >>415  
        
            
             何度見てもカッコいいジュジュさんhttps://mobile.twitter.com/hato_ken/status/344404924978839553/photo/1   
        
            
             >>430  
        
            
             >>491  
        
            
             日比谷線まだ止まってる  
        
            
             >>444  
        
            
             >>447  
        
            
             >>453  
        
            
             ドラえもんは不思議生物のカテゴリーよね 
        
            
             ドラえもんは有袋類!  
        
            
             >>488  
        
            
             原子炉がダメならアトムはどうなるんだろ  
        
            
             >>469  
        
            
             >>506  
        
            
             昔のOPテーマに みらいのせかいのネコがたろぼっとって部分があるからロボットアニメはまちがいない(ぼう  
        
            
             |з-) そうだ。森住ラーメンデブはなにやってるんだ?w  
        
            
             未来の猫って丸いのなー  
        
            
             >>510  
        
            
             そう言えばドラえもんって塗料が剥がれて青いんだっけ 
        
            
             仮面ライダーも1号2号辺りは動力が原子炉だった記憶があるが、 
        
            
             >>513  
        
            
             >>513  
        
            
             光り輝く太陽電池で動くようになります  
        
            
             >>510  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_青ざめるのと涙で塗装が剥がれるの2パターンあるけど前者が公式なんだっけ?  
        
            
             あー今の世代はドラえもんが青くなった理由違うのね 
        
            
             >>513  
        
            
             錆びて塗装剥げるのは映画版の新説  
        
            
             ドラえもんって鼠に耳を齧られ、泣いた事で塗料が剥がれて青になったもんだと思ってた 
        
            
             >>513  
        
            
             チェレンコフ光で青く光っている  
        
            
             >>514  
        
            
             >>523  
        
            
             >>517  
        
            
             >>514  
        
            
             >>525  
        
            
             昔見た映画だとドラえもんの耳に穴開けたのはネズミ型ロボットだったような  
        
            
                 ,―――、   鏡に映った自分の姿を見て青ざめるのも藤子F先生公式じゃなくて片倉陽二先生のドラえもん百貨のネタだった記憶 
        
            
             >>527  
        
            
             |з-) switchはフルHDじゃないけど、ドットはどうなるんだろ。  
        
            
             >>534  
        
            
             >>526 >>529  
        
            
             >>533  
        
            
             >>534  
        
            
             ドラえもんは今でも小学館が出してると思うけど 
        
            
             >>536  
        
            
             >>535  
        
            
             >>530  
        
            
             >>536  
        
            
             あれ泣いてはがれたっのてかじられて耳なくなって彼女(猫)に笑われたからってのもあったような・・w  
        
            
             >>541  
        
            
             >>541  
        
            
             >>542  
        
            
             >>545  
        
            
             >>548  
        
            
             >>543  
        
            
             原子炉って核融合炉も原子炉の一種なのね(ググった) 
        
            
             >>549  
        
            
             核分裂炉を使い大爆発するフリーダムガンダム  
        
            
             難しいなドットゲー  
        
            
             超レアらしい 
        
            
             >>550  
        
            
             >>551  
        
            
             >>555  
        
            
             >>551  
        
            
             雰囲気を出すためのドット絵は好きだけど 
        
            
             >>553  
        
            
             >>560  
        
            
             |-c-)  おはコケ。もうすぐ出国なり。>>541  
        
            
             逆に原子炉使ってる事を話の中に持ってきたのが 
        
            
             >>563  
        
            
             みんな仲良しhttps://d3esbfg30x759i.cloudfront.net/ss/WVW69kEiWhUBhU9EkQ https://d3esbfg30x759i.cloudfront.net/ss/WVW69kEiXe8WvYimcE   
        
            
             ドット絵風のゲームは携帯モードの720pに向けて最適化して 
        
            
             >>557 >>559  
        
            
             >>563  
        
            
             >>568  
        
            
             ピザの画像を貼ろうと思ったけどURLにpizzaが入ってることに気が付き自粛した模様  
        
            
             GCRもあるでよ  
        
            
             |з-) ドットのアップスケールは等倍じゃないとボケない?  
        
            
             >>572  
        
            
             >>573  
        
            
             >>569  
        
            
             >>572  
        
            
             >>577 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%B6%E8%9E%8D%E5%A1%A9%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89?wprov=sfsi1  
        
            
             >>499  
        
            
             ドットのボケを気にするようなレベルのドットゲーってのは 
        
            
             |з-) VCとかもどうなんだろ。  
        
            
             >>579  
        
            
             >>581  
        
            
             >>580  
        
            
             えっと、ファミコンミニというものが  
        
            
             >>578  
        
            
             今の俺の推し原子炉はADSR 
        
            
             お湯沸かしてタービン回す以外の原発いつできるの?  
        
            
             >>588  
        
            
             あ、原発か  
        
            
             >>575  
        
            
             >>587  
        
            
             お湯を沸かしてタービン回す以上の効率を得られる方法がまだ無いんだよね  
        
            
             効率悪ければ商売にはならないしね  
        
            
             高温ガス原子炉は日本でもあるよ 
        
            
             >>562  
        
            
             回す以外は無いのか...  
        
            
             加速度駆動未臨界炉かー実現すると面白くなりそうだの  
        
            
             >>597  
        
            
             >>597 >>596  
        
            
             今んとこpv以外で回転エネルギーから電気取り出さないのってあったっけ 
        
            
             >>596  
        
            
             >>587  
        
            
             ゼーベック効果のも効率悪いよねえ  
        
            
             >>582  
        
            
             >>581  
        
            
             >>561  
        
            
             その昔PS1でザクの誘爆に巻き込まれたらガンダムが大破するゲームもあったな  
        
            
             そういやあの握力鍛えるやつでスマホ充電できるってやつ 
        
            
             VCってか本来、実機のFCで当時のブラウン管TVにRFスイッチでつないで 
        
            
             |з-) そう言えばVCはアカウントに紐づくって噂だけど、それだと自分みたいに同じの二つ買ったやつはどうなるんだろw  
        
            
             >>589  
        
            
             >>611  
        
            
             俺におすそ分けされます  
        
            
             >>605  
        
            
             >>606  
        
            
             そういや箱の人、次はガッキーが事務所出るんじゃね?ってな噂も立ってるが  
        
            
             太陽熱発電…は日本じゃ適した場所無いな。  
        
            
             PC-6001の話をしていると聞いて<にじみ  
        
            
             >>617  
        
            
             >>616  
        
            
             >>620  
        
            
             >>618  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>611 >>621  
        
            
             >>621  
        
            
             タービンを回す。 
        
            
             >>623  
        
            
             (推し原子炉があるくらい種類があるなら原子炉ガチャもできるかなとか思ってたなんて言えない  
        
            
             >>616  
        
            
             FEHでレベル上げるの面倒だなと思ってたが、高レベルキャラの武器だけ弱くすれば 
        
            
             |з-) なるほど、じゃswitchにもドットバイドット機能があればうるさくないのか。  
        
            
                 ,―――、   原子炉の萌えキャラ化か… 
        
            
             >>629  
        
            
             そーいや英国紳士の人 
        
            
             >>630  
        
            
             >>627 >>599  
        
            
             >>635  
        
            
             ロックマンとかミニファミコンのドットバイドットモードにすると背景が変な感じになるよ  
        
            
             >>622  
        
            
             今ラジオでドラクエの移植とかしてるマトリックスの元課長が 
        
            
             >>641 http://www.matrixsoft.co.jp/message/496   
        
            
             流れで本当に箱の旦那が逮捕されたのかと 
        
            
             ニュースはこれか 
        
            
             >>627  
        
            
             せーかーーーーい 
        
            
             ソーラーパネルは1平方メートルあたり1馬力が限界だと聞いた。>>642  
        
            
             SCEパブでいくつか出してたのが、トルネコ2をきっかけにスクエニ案件に関わる様になった感じかな  
        
            
             音ゲーのトッププレイヤーDOLCE.氏が、コナミとプロプレーヤー契約をしたとJAEPOで発表があった 
        
            
             |∀=ミ 地熱って要は火山や温泉だから有毒で腐食性のガスがわんさか出てるとこだろうし、 
        
            
             ゲームは楽しいけど仕事にはしたくないなー 
        
            
             最近のコナミは色々やるねえ  
        
            
             6000万着服されるくらい 
        
            
             ニュースの方を見よう 
        
            
             ttps://www.famitsu.com/news/201702/13126841.html 
        
            
             >>655  
        
            
             >>655  
        
            
             4時になれば、タマが溜まる 
        
            
             私は元気です 
        
            
             >>658  
        
            
             パレートの法則じゃの  
        
            
             乳搾りさせるセクハラ 
        
            
             無料奴を取り除いても、また課金率は元に戻ろうとする。 
        
            
             まだやってないだろ 
        
            
             9%の課金者の、そこから更に7% 
        
            
             >>660  
        
            
             >>664  
        
            
             雪ミクWAONか・・・ 
        
            
             箱さんが複数台買うのは、会社に持ち込むんで 
        
            
             FEHはピックアップ以外は狙って取るの難しいし 
        
            
             >>669  
        
            
             実家と単身赴任の俺の部屋用 
        
            
             >>671  
        
            
             >>670  
        
            
             休憩室にさりげなく置いて 
        
            
             マジカル無能パワーときいて(ry  
        
            
             >>671  
        
            
             >>671  
        
            
             スイッチの○○○ドッグ  
        
            
             ただいま休憩中ー>>500  
        
            
             FF12の発売日に休憩室にPS2持ち込んで 
        
            
             コケスレにいると 
        
            
             Switch Dock 
        
            
             梅酒発掘也、何時漬けたかは不明だが結構古い 
        
            
             >>682  
        
            
             >>682  
        
            
             >>655  
        
            
             >>682  
        
            
             >いぬドッグ!「ワオーン!」 
        
            
             仮面ライダー好きな松っちゃんが作詞しただけあって、結構仮面ライダーや特撮ヒーローのオマージュがあるんだよな。  
        
            
             >>689  
        
            
             ドックじゃろ 
        
            
             ほほーhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1037783.html   
        
            
             ベイスボール 
        
            
             お、ほぼ日の上場正式に、きまったかhttp://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/   
        
            
             >>694  
        
            
             >>694  
        
            
             >>694  
        
            
             >はこ「お医者さんごっこはないのですか?」 
        
            
             牛の乳揉め  
        
            
             >>694 http://d.hatena.ne.jp/bon34/20140523/1400839435   
        
            
             >>694  
        
            
             いそのー 
        
            
             >>702  
        
            
             コケスレ野球部発足!?  
        
            
             縁日の達人「出番か?」  
        
            
             どこでもモーションコントロールのゲームを複数人で遊べるというのは 
        
            
             グラブルでこの時期に限定水着キャラでガチャと発表されて季節外れで何考えてるのと思った 
        
            
             メジャー「がたっ」  
        
            
             >>706  
        
            
             >>705  
        
            
             >>711  
        
            
             4番はくまねこだな  
        
            
             ニコンがコンデジ発売中止か  
        
            
             くまねこは3番くらいで手堅く仕事しそうなイメージ  
        
            
             >>712  
        
            
             ノーコン殺人魔球と呼ばれた左腕が唸る 
        
            
             ・マッチ箱と小さい玉 
        
            
             >>717  
        
            
             これはサイドスローという投げ方であって決して四十肩では(ry  
        
            
             >>718  
        
            
             >>718  
        
            
             >>718  
        
            
             1番 からあげ 
        
            
             子供が持てない夫婦に対する配慮がねえとかクソみたいな難癖つけそう。アレ 
        
            
             >>724  
        
            
             >>723  
        
            
             >>725  
        
            
             >>728  
        
            
             >>727  
        
            
             >>730  
        
            
             子供がいる夫婦だけどゲームでまで子供の寝かしつけとかやりたくないw 
        
            
             リアルな赤ちゃんを寝付かせる遊びって意味では幼女にはいいかも 
        
            
             「むしろオムツを交換したい」と言う 
        
            
             >>733  
        
            
             プリメ2はタウンズ版をやっていただいま  
        
            
             ↓ばんじましててれあずま  
        
            
             兄者「Switchで太閤立志伝出ないかなあ…」 
        
            
             12Switchはテレビの呪縛から解き放たれたWiiスポ+はじWiiか。  
        
            
             肌色でも不謹慎でもグロでもないのにこんだけ話題にあがるだけでも赤ちゃんのインパクトは凄いなとは思う  
        
            
             艦これブームの今こそ、スイッチで提督の決断が復活してほしいなあ。 
        
            
             >>742  
        
            
             >>741  
        
            
             >>741  
        
            
             >>742  
        
            
             >>743  
        
            
             >>746  
        
            
             >>747  
        
            
             大戦略のブランドは何故、あそこまで落ちぶれたのだろう…  
        
            
             太閤VはせめてSteamで出せ 
        
            
             提督達を萌えキャラにすれば売れる可能性もと思ったけれど、光栄の萌えキャラは無双系の濃いキャラだからなぁ 
        
            
             >>747  
        
            
             >>752  
        
            
             武将をBL系にした殿様の野望!  
        
            
             >>754  
        
            
             >>755  
        
            
             >>755 https://www.google.co.jp/amp/amp.natalie.mu/comic/news/70102   
        
            
             >>739  
        
            
             >>755 https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1694.html   
        
            
             今頃になって試射会告知動画を見た 
        
            
             >>760  
        
            
             商人プレイで裏から牛耳っていくのほんとすこ  
        
            
             さすがコケスレ 
        
            
             |∩_∩   風魔小太郎で忍者プレイすると、忍術の習得内容から必然的に城門爆破で攻め込む戦国テロリストになる。 
        
            
             新潟が米どころとして言われるようになるのは、 
        
            
             https://mobile.twitter.com/bic_sagamioono/status/831022054048555009  
        
            
             >>750  
        
            
             |з-) まーだ抽選販売とかやってんのか。  
        
            
             >>769  
        
            
             >>769  
        
            
             >>765  
        
            
             >>771  
        
            
             >>772  
        
            
             >>771  
        
            
             生産が追いついて抽選が無くなるのが先か人が去って抽選する必要が無くなるのが先か  
        
            
             >>633  
        
            
             >>747  
        
            
             そういやガストの事をしばらく忘れていたが 
        
            
             >>777  
        
            
             >>776  
        
            
             試射会記念祝砲ー!!!http://koke.from.tv/up/src/koke29122.jpg   
        
            
             >>782  
        
            
             |з-) VRは熱量と台数どっちもだめだのな。  
        
            
             抽選でしか配れないほど生産量に問題があるのか 
        
            
             爺のションベンみたいなじわ売れ  
        
            
             生産に問題があるなら、なんでせめて問題解決してから売ろうと思わなかったんだろうか 
        
            
             欲しいか欲しく無いかで言ったら 
        
            
             |з-) 変顔よ。 
        
            
             >>787  
        
            
             >>789  
        
            
                 ,―――、   SIE的にはPSVRとProの2本柱でSwitchを迎え撃つつもりだったんでしょうかねぇ 
        
            
             PSVRはもう先は長くないのに生かされてるまるでそんびっこ。  
        
            
             >日本国内におけるPlayStation®VRの販売につきまして、おかげさまで大変ご好評をいただき、 
        
            
             PSVRのソフトでてるの?  
        
            
             好評により終了と変わらない  
        
            
             >>795  
        
            
             周辺機器なのに本体が買える値段じゃそりゃ売れんわな>PSVR  
        
            
             自分のTLではVRコンテンツに直接関わってる人の熱量は高いけど 
        
            
             >>795  
        
            
             >>798  
        
            
             女の子ガチャ、1回石10個は流石に草生える…生えない?>>798  
        
            
             >>795  
        
            
             >>789  
        
            
             あり得ない仮定だけど 
        
            
             昔の変顔ちゃんなら直ぐに買って、直ぐ売ってた 
        
            
             >>790  
        
            
             >>807  
        
            
             正直「マシンパワー的にもとりあえず出来そうやから出したれ」感が半端じゃなかった  
        
            
             >>805  
        
            
             今帰宅しびびー>>810  
        
            
             VRでこういう事がやりたい!から始まって無いんか 
        
            
             >>812  
        
            
             VRは台数があればVitaくらいには結果が出たかもしれないというのにっ!  
        
            
             バイオのVRでのプレイヤー数晒しはなんなら嫌がらせにすら思える 
        
            
             >>815  
        
            
             |з-) 確かにswitch対抗馬だったはずなんだが…。  
        
            
             >>815  
        
            
             >>814  
        
            
             そういや今後電気鼠の立ち位置がどうなるのか楽しみやな 
        
            
             >>818  
        
            
             >>820  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ゲーム分野以外でのVRは収益出てるんかね 
        
            
             ちなみにここで数字公表されてるhttp://www.residentevil.net/ja/sevenrecord.html   
        
            
             しびびが出るなら買うよ  
        
            
             VRシビビ!  
        
            
             全プレイヤーの9.38%しかVRで遊んでないのか 
        
            
             >>821 >>823  
        
            
             今北区中 
        
            
             一個ズレた…orz  
        
            
             When(いつ) 
        
            
             そういやゼルダがマルチだからってSwitchの性能をWiiUと≒とか言ってる奴居るけど 
        
            
             >>832  
        
            
             >>825  
        
            
             >>832  
        
            
             >>825  
        
            
             >>831  
        
            
             >>818  
        
            
             スターライトしびびー 
        
            
             >>837  
        
            
             >>831  
        
            
             >>839  
        
            
             >>839  
        
            
             >>837  
        
            
             >>837 >>838  
        
            
             >>839  
        
            
             どの草むらに入ってもしびびしか現れず 
        
            
             |з-) まあカントーからアローラまで全マップ行けるポケモン出たら凄いとは思うけどさw  
        
            
             >>847  
        
            
             >>847  
        
            
             >>832  
        
            
             >>832  
        
            
             >>847  
        
            
             >>851  
        
            
             >>850  
        
            
             >>854  
        
            
             >>846  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ゼノバース2体験会でやったが何週もしてやろうと思ったのに 
        
            
             体験会に出たってことはそんな待たなくて良いな 
        
            
             |з=) 何で今まで任天堂ハードに出してないゼノバースを出したか…。 
        
            
             サンムーンは地球を見守る太陽と月のイメージらしいので、3色目があるとしたらアースかなぁ 
        
            
             後発で出してくる場合 
        
            
             (「集金版」とか言ってたアホと同じ種類の人間なんだろうなぁ)  
        
            
             レスが飛んだ  
        
            
             アレな人でも無視でき無い赤ちゃんの狂気ってすごいと思う  
        
            
             PS4を買うしか遊ぶ手段が無かったソフトがスイッチで発売されるのは嬉しいな 
        
            
             ずっとPCの前に張り付いてつまらんレス出来る機会を伺ってるのだろうかV9aZQWV. は  
        
            
             Nintendo Switch: it may be weird, but it is for everyone  
        
            
             >>869  
        
            
             店に行ったら同時発売ソフトと並んでなぜかスト2の箱があったがあれも発売日は早めなんかね  
        
            
             双方について話題引っ張り出してるの見てるとやたらコスパいいのがちょくちょく出てくるねぇ 
        
            
             >>871  
        
            
             >>869  
        
            
             >>872  
        
            
             ただこけー 
        
            
             >>875  
        
            
             >>869  
        
            
             6W2Hは厳格な証明がいるような仕事では使う機会あるんですよ。 
        
            
             荒らしって何で素直に買うつもりは無いと言えないんだろう 
        
            
             >>879  
        
            
             >>860  
        
            
             >>882  
        
            
             一人称視点ぽい波Do拳がジョイコン振り回して遊べるのかどうか密かに期待してる  
        
            
             (-з-) 
        
            
             >>883  
        
            
             特定層から固定層になる前に新しい層の開拓の為にswitchで出すんじゃないの? 
        
            
             >>887  
        
            
              
        
            
             嘘吐くのは荒らしの十八番だしなぁw  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_そういやゼノバース2のスイッチ版はDLC入りだったりするんだろうか?  
        
            
             >>888  
        
            
             >>887  
        
            
             >>881  
        
            
             うなぎいぬがすごい!  
        
            
             >>889  
        
            
             ばよえーん  
        
            
             まあ各社やる気見せてんなら結構なコトだw  
        
            
             |              人 人>>896  
        
            
             >>897  
        
            
             >>897  
        
            
             ちゃんと情報出しているんですよね 
        
            
             |з-) やっぱ気づかねえかw 
        
            
             >>899  
        
            
             >>903  
        
            
             違うのか 
        
            
             _/乙( -ヮ-)_その話は聞いてないなあ 
        
            
             >>908  
        
            
             (-_- )あふれるIPタイトル。http://www.4gamer.net/games/371/G037148/20170213039/ http://www.4gamer.net/games/356/G035670/20170213051/   
        
            
             >>906  
        
            
             (多分テイルズの事なんだろうけど、今までの事があって誰も信用してないというオチかしら)  
        
            
             >>909  
        
            
                 ,―――、   おそらく全然関係ないでしょうが、タイトルが(仮)なのが少し気になりましたかね 
        
            
             >>911  
        
            
             世の中知る人の限られたネタにより動いてるモンなようだなw 
        
            
             なんで2からなの?1の客引っ張ってくるの?とか 
        
            
             ひょっとして…  テイルズと太鼓が同格として参入発表されてるって事? 
        
            
             >>912  
        
            
             >>876  
        
            
             >>912  
        
            
             >>919  
        
            
             >>920  
        
            
             pdfずっとみてたら太鼓の達人でジョイコンをバチに見立てて 
        
            
             発売済みのタイトルなのに仮称な辺り 
        
            
             >>919  
        
            
             >>919  
        
            
             >>922  
        
            
             >>918  
        
            
             んー、鈍い私には言葉をそのまま受け取ることしか出来ねえ。チクショー。 
        
            
             >>912  
        
            
             続々参入予定って良い言葉だ 
        
            
             _/乙( ●ω●)_青赤のジョイコンで遊ぶドン! 
        
            
             >>929  
        
            
             スカイ・クロラ新作を 
        
            
             >>910  
        
            
             >>932  
        
            
             >>928  
        
            
             >>927  
        
            
             そういやバンナムが完全版的なものを任天堂に出すことってテイルズのイメージがあってか不思議な気もする  
        
            
             >>937  
        
            
             ローカル8人で遊ぶギャラクシアン3なんてのも良いですよ  
        
            
             ほぼ日上場記念タイトルで 
        
            
             >>931  
        
            
             >>936  
        
            
             >>928  
        
            
             今回のデレステのイベント限定アイドルがパッションの子しか出てこねーこれは15000まで出ないフラグが立ってる!  
        
            
             スクエニのスマホゲーといえば、キングスナイトは 
        
            
             取り敢えずバンナムで据え置きでも携帯でも楽しむと言う意味ではスパロボが欲しいけどまあ 
        
            
             やってないから知らんかったけどゼノバースて共闘ゲーム要素があるのか  
        
            
             >>950  
        
            
             再利用願いますhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1486899628/  
        
            
             誘導ですhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1486899628/   
        
            
             れんちゃん!  
        
            
             なんだかよくわからないけど 
        
            
             て、あーとってしまった、やばいと思ったけど次スレは重複スレでいいのよねhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1486899628/   
        
            
             セガとバンナムと言えば過去にセガはマリソニ、バンナムはスマブラで大口案件があったがそういうのと絡んだ話?  
        
            
             >>954  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/831113586646790145   
        
            
             なんだろ 
        
            
             うーん 
        
            
             まさかポッ拳にしびびが!?  
        
            
             >>962  
        
            
             >>952-953  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_スイッチのプレゼンを一部見直してるんだが 
        
            
             >>962  
        
            
             >>951  
        
            
             >>944  
        
            
             >>965  
        
            
             >>928  
        
            
             >>962  
        
            
             イカ研究員の2のあれは一周回って滑ってないように見えてしまう  
        
            
             ツゥ!  
        
            
             そういやスイッチでも太鼓出るのか 
        
            
             >>970  
        
            
             >>974  
        
            
                  ,、  ┌→、>>860  
        
            
             >>974  
        
            
             (・_・ )侵略開始。https://twitter.com/bonjoble/status/831109786867412993   
        
            
             イカ2は盛り上がっているが 
        
            
             >>972  
        
            
             >>977  
        
            
             >>979  
        
            
             むー? 
        
            
             >>970  
        
            
             >>975  
        
            
             >>980  
        
            
             ヒーローモードは負けが込んでささくれた心の癒し  
        
            
             >>983  
        
            
             >>985  
        
            
             >>980  
        
            
             >>975  
        
            
             >>986  
        
            
                 ,―――、   正直映像で見た時は「何しに来たん?」感があった名越さんのプレゼンに重大な意味があったって事なんですかねぇ 
        
            
             >>992  
        
            
             >白は徹底抗戦色(バッフクランより  
        
            
             意図と言われても正直サッパリ分からん 
        
            
             >>997  
        
            
             >>992  
        
            
             1000ならうなぎいぬ  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■