■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2939 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が本日23時を全裸待機するスレの避難所です。個人的には半裸の方がぐっとくる。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1476957240/ http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1476871884/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             まっくろくろすけな1乙  
        
            
             1000なら岐阜から衝撃波がくる  
        
            
             まにあわずw  
        
            
             もう一つとても重要なことがある 
        
            
             日本一はPS2時代あたりからずっとディスガイア以外の柱を建てようとしては失敗し続けて 
        
            
             ソフトのサプライズとはいったい…  
        
            
             スレが移行したこのタイミングでなら言える。 
        
            
             乙です 
        
            
             スマホは価格維持のために無駄にスペック上げて 
        
            
             タブレット単体でも売るって事は、 
        
            
             ソフトは新規いがい、もう何がきても個人的にはサプライズじゃない 
        
            
             ところで俺は恐ろしい可能性に気付いたぜ。 
        
            
             >>1  
        
            
             >前スレ992 
        
            
             >>15  
        
            
             やっぱりソフト重要だよねえ。今の所既存ソフトの延長だけだし。 
        
            
             一人一台にしたけりゃあ価格が大事だな。  
        
            
             >>13  
        
            
             >>10 https://twitter.com/ReijiAbe/status/789110913471094784   
        
            
                 ,―――、  >>1  
        
            
             >>7  
        
            
             据置にもかかわらず携帯機のような売り方を… 
        
            
             リキの人よ。個人的には、これは色々なものが合体したぬえというよりも、 
        
            
             >>21  
        
            
             >>24  
        
            
                 ,―――、  パートナー企業にアークの名前があったので、若留ちゃんシリーズ新作も期待できるという事ですね 
        
            
             >>17  
        
            
             取り敢えずあれならVCは継続しても平気そうだな!  
        
            
             では私は、フォーエバーブルーを諦めない! 
        
            
             1乙です>>7  
        
            
             >>17  
        
            
             PS4が大容量のHDDが必要なのはBDのデータをHDにインストールしないといけないからで絶対に必要だけど 
        
            
             >>1  
        
            
             >>31  
        
            
             NSにポケGO起動のためのカーナビ機能(というかGPS)が付いてたら、日経大勝利だな!  
        
            
             >>26  
        
            
             ドックやパッド部分ならともかく画面部分は本体なんだからそれを別売りが有るかも? 
        
            
                 ,―――、  今時LR系の物理ボタンを外すとは思えないのでなんらかの形で付けてきそうな気がしますね 
        
            
             >>32  
        
            
             これは確実に予約しないと買えない予感がする  
        
            
             鵺がなく夜は恐ろしいだと悪霊島か  
        
            
             >>40  
        
            
             このまま話題を継続させるためにガンガン情報を出すのか 
        
            
             >>42  
        
            
             >>30  
        
            
             相手の手札枚数が多いほど強いヤツだよね(カルド脳  
        
            
             WiiUゲムパの使いまわしが出来るんなら 
        
            
             >>30 >>34  
        
            
             JOYコンにLRトリガーとボタンはついてはいるだろうが分離して横持ちでだとねえ。 
        
            
             FEようなタイプのゲームをする時に2画面は便利だったので 
        
            
             >>46  
        
            
             >>47  
        
            
             磁石みたいな略称だなあ  
        
            
             >>50  
        
            
             >>45  
        
            
             日本一ソフトの最近のタイトルどんなもんを出してたかなとチェックしてみたらhttp://nippon1.jp/titlelineup/index.php  
        
            
             >>53  
        
            
             なんか分離する面の内側にボタンっぽい出っ張りが見えるようーな  
        
            
             岐阜の衝撃波って日本一のゲームに興味がなかった人間にもグッとくるようなものなんだろうか  
        
            
             >>55  
        
            
             とりあえず決算ではなんかしらNSの話題出るだろうけど11月以降も頼むぜ新情報!  
        
            
             >>53  
        
            
             Surface BookっぽくドックにはエンハンスGPUが載っているのだろうか、それともあれは本当にただのドックなのか  
        
            
             >>62  
        
            
             >>65  
        
            
             >>68  
        
            
             略称はNSが一番しっくり来るな 
        
            
             >>58  
        
            
             >>67  
        
            
                 ,―――、  安易な略称が作れないハード名というのもDSからの系譜に思えますね 
        
            
             実際そういう使い方になるのだからなw  
        
            
             >>66  
        
            
             >>68  
        
            
             全方角を足してNEWSにしよう(棒  
        
            
             日本一…フォグ… 
        
            
             そういえば前に任天堂にアップルのCEOが来てたってここのスレで見たけどもしかしてスイッチでの何らかの提携とかかな?  
        
            
             >>75  
        
            
             スマホ向けもあるんだから素直にそっちのコトでだろうよ。  
        
            
             >>77  
        
            
             >>78  
        
            
             >>41  
        
            
             >>66  
        
            
             スマホやらなんやらとかとかどう繋いでいくんじゃろー 
        
            
             >>79  
        
            
             >>35  
        
            
             有線GCコントローラーは繋がんないすかねあとwiiuのパッドとかw  
        
            
             >>86  
        
            
             元NXの動画今観てきた 
        
            
             >>89  
        
            
             >>89  
        
            
             >>88  
        
            
             今のところスイッチは馬鹿売れするか 
        
            
             >>89  
        
            
             別売りで従来機モチーフデザインのコントローラ来そうな気はする 
        
            
             >>89  
        
            
             130GBってBDでも1枚に収まりそうもねえな  
        
            
             >>88  
        
            
                 ,―――、  有線以外は認めない系の人もまだまだ居るんですかねぇ 
        
            
             SWITCHで動くwiiu互換モードで動くwiiモードでVCをやるという離れ業をやりたい  
        
            
             >>94  
        
            
             >>101  
        
            
             >>57  
        
            
             >>95  
        
            
             >>101  
        
            
             最低値は一番売れなかった携帯機ぐらい? 
        
            
             まるちめでぃあ端末なPSハードだと、 
        
            
             >>103  
        
            
             >>105  
        
            
             HDDも化石化始まってるしねえ  
        
            
             パッドは無理でもプロコンくらいは救済してやっても良いのではないでしょうか。 
        
            
             >>109  
        
            
             >>105  
        
            
             ちゅーかあれだ、日本一ソフトの参入は大して驚かなかったが、 
        
            
             >>106  
        
            
             >>107  
        
            
             >>110  
        
            
             >>106  
        
            
             >>112  
        
            
             スマホゲーと違うで、外で無理にオンラインゲームせんでもとは思う。 
        
            
             とりあえず囲碁とかリバーシはやってもらうからな任天堂! 
        
            
             Nintendo Switch の名前がいつ決まってたのかな。 
        
            
             >>118  
        
            
             >>116  
        
            
             >>113  
        
            
             >>116  
        
            
             日本一の初期からの参入が何が凄いかって 
        
            
             ルーンの続編?  
        
            
             外でもイカのオンライン対戦できるとやばいいろいろヤバイ  
        
            
             そういえば「ホームコンソール型」という表現はやめたのね。 
        
            
             >>124  
        
            
             ルギア「X爆誕という謎の単語」  
        
            
             NSのプロコン、そういえば真ん中辺の補助なボタン多くね感 
        
            
             >>126  
        
            
             クロスバースイッチ!電話交換機!  
        
            
             >>131  
        
            
             >>129  
        
            
             >>135  
        
            
             >>138  
        
            
             >>132  
        
            
             simささって外でインターネッツは無理かね  
        
            
             >>139  
        
            
             >>138  
        
            
             >>139  
        
            
             >>144  
        
            
             >>138  
        
            
             このサイズだとキンドル入れてくれーと2つデバイス持ち歩きたくねーとか 
        
            
             iPadとかSIM挿せるモデルだと1万円くらい高くなるんですが  
        
            
             >>140  
        
            
             >>145  
        
            
             とりあえずNX改めNS預金にロードバイクのホイールを諦めて10万くらい積んどこう  
        
            
             >>151  
        
            
             とりあえず世界樹シリーズの存続が気になる  
        
            
             >>151  
        
            
             キンドル、泥タブ、iphon、3DS、本、たまにゲーミングノートPC 
        
            
             >>144  
        
            
             任天堂の前で子供連れて小芝居するともらえるかもしれないから 
        
            
             >>157  
        
            
             >>149  
        
            
             初めて十字キーが標準で無くなるんだな 
        
            
             もしタッチパネルなくなったらDSのVCどうするんだろう  
        
            
             そういやお値段どうなるんだろなスイッチ 
        
            
             レコチョクがあるぐらいだから普通にアプリの参入はWelcomなのではないか。  
        
            
             >>162  
        
            
             >>161  
        
            
             (・_・ )へへいへへいへーい♪  
        
            
             あれもしタッチパネルだとして 
        
            
             GCの「良いからAボタン押しとけ、何とかなるから!」なボタン配置は大好きです。 
        
            
             >>162  
        
            
             >>164  
        
            
             十字キーでの操作に特化したVC用途のジョイコンは出そうな気がするね。  
        
            
             >>167  
        
            
             >>168  
        
            
             左側のコントローラの標準セットは十字キーかも知れないよ、まあオプションで入れ替えかも知れないが。 
        
            
             WiiUとの互換がないんなら 
        
            
             そういや可変型モニター(間違い)採用なんて話もあったけど、普通の16:9サイズよね  
        
            
             35,000円とみた  
        
            
             携帯オンリーが2万で 
        
            
             >>169  
        
            
             >>176  
        
            
             >>180  
        
            
             >>182  
        
            
             携帯オンリーとフルの違いってあの画面出力クレードルとせいぜいジョイントバッテリーくらいやろ? 
        
            
             複数だと混乱しそうだしねえ  
        
            
             >>183  
        
            
             >>175  
        
            
             >>183  
        
            
             プロコンみたいなのとかがついたセットがあるかなと思ったけど 
        
            
             >>183  
        
            
             |-c-)  浦安ネズミの国からただコケ。やっと追い付いた。 
        
            
             >>141  
        
            
             携帯機で一人一台と考えると確かに二台目からはクレードル不要なんで本体のみ販売もありえるとは思うけど 
        
            
             >>192  
        
            
             >>192  
        
            
             ジョイコンは間にキーボードを挟めば 
        
            
             新しいコンセプトと言ってる時点で携帯型のみみたいな売り方をするとはとても思えないなぁ 
        
            
             イカ研究所の熱量やばいな  
        
            
             ゼルダと3Dマリオとイカで既に欲しいソフトが3つだからもう買うのは決定でござる 
        
            
             最初はまずどんな形態にもスイッチできるフルパッケージ?のみで売ると予想  
        
            
             |-c-)  >>195  
        
            
             >>184  
        
            
             スイッチフラゲしたよ!https://twitter.com/rana_kualu   
        
            
             >>199  
        
            
             あの映像に出てるファンタジーっぽいのって全部ゼルダなんかね 
        
            
             >>199  
        
            
             >>206  
        
            
             >>206  
        
            
             >>206  
        
            
             >>204  
        
            
             見てる限り、マリカ8も最適化して移植されるっぽいね。 
        
            
             >>206  
        
            
             ゼルダとイカはロンチで出るのかね(無茶ぶり) 
        
            
             >>204  
        
            
             >>208  
        
            
             >>212  
        
            
             発売タイミング的に…あれ?DQ11ロンチもあるのか?  
        
            
             イカが無くなったらどうやって生きていけばいいの?な人達がマジでいるからなぁ 
        
            
             スイッチは子供が携帯して遊ぶには大きすぎるのが気になるかな、それとも子供用の大きさのタイプもあったりするのだろうか  
        
            
             マリカ8にキングテレサはいないよ  
        
            
             >>203  
        
            
             (・_・ )ニンテンドースウィッチ 覚えやすい名前ですな。  
        
            
             マリカ8.5かもしれない  
        
            
             >>220  
        
            
             大乱走スマッシュカートきたな…! 
        
            
             >>221  
        
            
             >>177  
        
            
             >>220  
        
            
             >>219  
        
            
             マリカはリンクだけでなくゼルダやガノンさんも出してあげてやってくれw  
        
            
             >>227  
        
            
             リンクカート…エポナが嫉妬してまう…  
        
            
             >>228  
        
            
             イカの多少の調整と新要素入れた移植をロンチに、1年後ぐらいに完全新作って可能性もありうるのが怖い。  
        
            
             >>229  
        
            
             NS版DQ11だとすれ違いつけてきそうだから 
        
            
             >>230  
        
            
             >>229  
        
            
             >>238  
        
            
             宮本さんが最近の子はお下がりタブレットで遊んでるって言ってたし 
        
            
             コントローラーサンド状態の右側って 
        
            
             今の子供は普通にiPadとかタブレットで遊んでるしなあ  
        
            
             >>129  
        
            
             ギャラリーの右上の写真みるとちょっと不安だが…持ってみないとわからんな。  
        
            
             >>242  
        
            
             >>244  
        
            
             日課投下して23時に任天堂公式見にいって感動をツイッターに書いて、ほかの反応も眺めて避難所に帰ってきた、らhttp://koke.from.tv/up/src/koke28342.jpg  
        
            
             >>246  
        
            
             そうそう、アナログスティックの位置の歴史の話。 
        
            
             たぶんだけどイカ新作で一番喜んでるのは 
        
            
             スティックはスライドパッド臭いから大分高さ低い?  
        
            
             これまでの様にWiiU版マリオカート、3DS版マリオカートと別々に開発する必要は無くなったのよなあ。 
        
            
             次のポケモン本編がSwitchに出るとなると 
        
            
             >>251  
        
            
             >>252  
        
            
             WiiUの後半のソフトはアイデアの利用を抑制してたように見えるからなあ 
        
            
             次の情報公開はいつ頃になるのかな  
        
            
             >>251  
        
            
             >>254  
        
            
             >>252  
        
            
             >>252  
        
            
             >>258  
        
            
             >>258  
        
            
             あら、勘違いしてましたすみません  
        
            
             ここから3月の発売まで、如何に熱量を 
        
            
             >>254  
        
            
             イカやるのにスティック押し込みがないとな!  
        
            
             年末商戦は3DSでたたかうんかのう  
        
            
             >>267  
        
            
             サンムーンがメインとして後はなんかあったか。 
        
            
             年末はあるもの売るしかないでしょうね  
        
            
             とりあえず明日ってか今日か。 
        
            
             マリオメーカーとか  
        
            
             動画見ててもはっきりどっちか分からんのよなぁ 
        
            
             株価は一旦材料出尽くしで下げるんちゃう?  
        
            
             >>273  
        
            
             >>273  
        
            
             >>272  
        
            
             起きた、見た、なんだこれは 
        
            
             いまだハコイチに日本一とかアトラスとかレベル5出してないよね(´・ω・`)https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/img_161020/partners.png http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20140620122/TN/008.jpg   
        
            
             >>281  
        
            
             ショボンAAの時点でNG  
        
            
             >>254  
        
            
             まあポケモンナンバリング出すと言えば 
        
            
             確かにそのリストにあるからといって実際に出すとは限らんな、残念ながら。  
        
            
             >>283  
        
            
             シャコーンって音が素敵  
        
            
             >>288  
        
            
             (´°ω°`)  
        
            
             >>289  
        
            
             Switchのロゴは表示時の音もあいまって拍子木に見えて困る 
        
            
             しかし日本一はともかく 
        
            
             当たり前っちゃ当たり前だが、ドックの部分は充電器にもなるんだろうな。 
        
            
             ふと思ったのだけど、Switchが正式名称となるとGoogleトレンドでの測定が難しくなるのでは…?  
        
            
             >>294  
        
            
             そうねー いっぱいあるよね  
        
            
             近年のスマホ大型化の影響のせいか 
        
            
             かぴかぴになったガッキーの写真集が?  
        
            
             スイッチのロゴでこれを思い出した>>297  
        
            
             >>299  
        
            
             特にWiiUの場合、本体とパッドのコンセント二本と、 
        
            
             公式にある15メガもあるでかい画像ファイルを舐めまわすように見てしまう 
        
            
             そういえばセンサーバーがないのう  
        
            
             そういえば、アダプターはどうなるのだろう。>>304  
        
            
             リモヌンスタイル復活は嬉しいな 
        
            
             >>300  
        
            
             >>306  
        
            
             ジョイコンには無くしても位置を特定できる機能つけてください 
        
            
             |∀=ミ さっそくモンハンがらみの妄想してて、アイツら進歩しねーなあw 
        
            
             寝ながら使えるタブレットのアームをNS対応版で出して欲しい 
        
            
             >>311  
        
            
             >>311  
        
            
             >>311-312  
        
            
             逆に携帯機でもコントローラー部分を気兼ねなく使い潰せる  
        
            
             >>314  
        
            
             人をダメにする系グッズだったのか・・・  
        
            
             もし出せるのならサード製の分割部分のコントローラーも楽しみだ  
        
            
             |-c-)  誰も言及しないんで気づかなかったんだけど、 
        
            
             あ、気にしてなかったけど、当然ながらジョイコンにも電池入ってるんだよな。 
        
            
             ちゃんと予定通りに発売されそうなのはいいとして 
        
            
             >>314  
        
            
             >>281 http://www.famitsu.com/news/201603/16101460.html?page=2   
        
            
             >>319  
        
            
             >>319  
        
            
             鯖の神リークはまだですか(ぼう  
        
            
             >>319  
        
            
             ゲームカードちっちゃいのう  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             てれ東スイッチ 
        
            
             ジョイコン以外も色々くっつけられそうだなー  
        
            
             ジョイコンはLRボタンの脇にある小さい丸いボタン押すと外せるのかな  
        
            
             ジャイロとタッチパネル付いてるか分からんなー  
        
            
             ドック搭載時やコントローラーと画面離してるときは、タッチパネル使えないから 
        
            
             |n 起きた(起こされた) 
        
            
             おはコケ。NXの正式名称来ましたか。https://ja.wikipedia.org/wiki/SWITCH_( ゲーム)  
        
            
             >>192  
        
            
             おはコケ 
        
            
             いくつか反応を見てきたが 
        
            
             やっぱり据え置きの後継とか新型っていうのが正しい気がする 
        
            
             >>129  
        
            
             >>169  
        
            
             あれな人「よし、どっちも否定的な文脈で書けば叩けるぞ」  
        
            
             タッチ操作は当面スマホゲーの移植タイトルのみといった限定的な使われ方になるんじゃないかと予想  
        
            
             次の情報マダー! 
        
            
             スマホゲーもどうしてもタッチじゃないと、あるいはタッチの方がいいってよりスマホにはそれしかないってのもあるからね  
        
            
             まだ隠してるもの 
        
            
             おはようコケスレ 
        
            
             仮にジョイコンにジャイロが入ってるとすれば合体時にはタッチスクリーンとジャイロx1で 
        
            
             お値段と予約開始日の告知が待たれる  
        
            
             >>218  
        
            
             >>244  
        
            
             >>351  
        
            
             朝からツイッターのTLでスカイリムが動いてるからPSPレベルのスペックはあるな 
        
            
             >>335  
        
            
             >>354  
        
            
             でもお高いんでしょう? 
        
            
             >>354  
        
            
             >>356  
        
            
             実質HDですし  
        
            
             >>359  
        
            
             逆に言うと、詳細なカタログスペックの訴求力ってものはわりとあやしい  
        
            
             >>357  
        
            
             UMDは肉声入ってますし(棒  
        
            
             PSPでもプレイ動画を変換すればスカイリム表示出来るし!(棒)  
        
            
             おはコッケー 
        
            
             >>362  
        
            
             ポインティングもあるか 
        
            
             比較対象がPSPまで遡ってしまう時点でそりゃあVitaだってコケるよなぁ、と思える  
        
            
             >>369  
        
            
             そういやOpenGL策定してるグループに任天堂参加してたけど 
        
            
             PS3をスパコン並みだと信じてた人もいたし 
        
            
             コアi7の10倍ですし  
        
            
             ↓ ttp://koke.from.tv/up/src/koke28343.jpg  
        
            
             好意的に解釈すれば何だかんだでゲームに特化したハードとそのハードに最適化されたソフトなら 
        
            
             そう言えばSwitchは猫では無く犬でしたね。  
        
            
                 彡 ⌒ ミ 
        
            
             >>376  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             PlayStation公式チャンネルから、PSVRのお手入れ方法のムービーが公開に…パーツによっては水洗いも可 
        
            
             据え置きにも携帯機にもなるハードはいいけどソフトの値段が気になるな 
        
            
             水洗い動画を作ると聞いておはよう  
        
            
                 ,-‐‐-、 >>375-379  
        
            
             まあスマホもゲーム一杯出てるけどゲーム向きの構成ではないしねえ 
        
            
             アミーボが置いてあるからアミーボ対応するのかな  
        
            
             >>385  
        
            
             >>385  
        
            
             もっと言うと世界では価格で中華勢が台頭、縛りありの代わりに端末が安い日本では知名度であいぽんという  
        
            
             >>387  
        
            
             アミーボ買わないから全く思い入れがないんだよねw  
        
            
             3Dマリオ新作はオープンワールドな気がする  
        
            
             >>390  
        
            
             >>390  
        
            
             >>392  
        
            
             >>393  
        
            
             ずーっと見てて思い出したのが 
        
            
             >>395  
        
            
             >>390  
        
            
             >>398  
        
            
             >>399  
        
            
             >>398  
        
            
             涸沼あたりでボート爆走してたの私です  
        
            
             で、ニンテンドースイッチは携帯機なん?  
        
            
                 彡 ⌒ ミ 
        
            
             据え置きと携帯とブーメランを組み合わせたまったく新しい(ry  
        
            
             |з-) 公的には据置って言ってるけど、 
        
            
             昨日読書していて情報逃した 
        
            
             >>407  
        
            
             日本一ソフトウェア 
        
            
             >>407 https://www.nintendo.co.jp/switch/index.html http://koke.from.tv/up/src/koke28333.jpg  
        
            
             携帯機として使えるというわかりやすい一点に絞っただけで 
        
            
             hahaan! 
        
            
                 彡 ⌒ ミ 
        
            
             >>407  
        
            
             おはようおはよう 
        
            
             なんだ、あの形は!? 
        
            
             個人的には車の中で固定する時に出てきた 
        
            
             結婚して丸くなっちゃったからな 
        
            
             >>380  
        
            
             >>417  
        
            
             >>413  
        
            
             ところで鯖のリーk(ry  
        
            
             >>418  
        
            
             >>420  
        
            
             そういえば獅子王の複製のための募金を始めたそうだね  
        
            
             >>421  
        
            
             >>426  
        
            
             >>417  
        
            
             充電がどれだけ持つのか興味深い 
        
            
             |з-) なにげに「線をなくす」ということに腐心したハードなのかもな。 
        
            
             >>430  
        
            
             >>431  
        
            
             >>431  
        
            
             >>431  
        
            
             >>429  
        
            
             >>432  
        
            
             リモコンにぎにぎするとフライホイールが回って発電す  
        
            
             >>436  
        
            
             バッテリーは、2時間もてば御の字だろうな。 
        
            
             >>436  
        
            
             >>437  
        
            
             PVのイカちゃんイベントっぽいの 
        
            
             >>441  
        
            
             >>443  
        
            
             任天堂、Nintendo Switchのamiibo対応、ドックの機能について明かす 
        
            
             >>442  
        
            
             >>445  
        
            
             参入メーカー一覧はSIEが発表する一覧みたく名前だけ、みたいなメーカーはいるのだろうか?  
        
            
             >>448  
        
            
             スイッチ本体の解像度は大きさから言ってfhdかな?  
        
            
             >>445  
        
            
             おはコケ 
        
            
             >>451  
        
            
             >>449  
        
            
             あのプロコンみたいなのは別売りやで 
        
            
             Dockの方、なんかタイトル限定デザインとか滅茶苦茶出てきそうだなぁw  
        
            
             >>455  
        
            
             そういやジョイコンにもバッテリーが搭載されるんだろうけど、本体とトータルの重さはどんなもんになるんだろうなぁ  
        
            
             フィトのボードは?  
        
            
             NSってPS4とVITAのクロスセーブ等を一台でこなしているんだよね 
        
            
             今回の初報はだいぶゲーマーに寄せてきたなって感想なんだけど、今後の情報で出るであろうファミリー層向けの提案も気になる  
        
            
             ワイヤレス給電の可能性も>ジョイコン  
        
            
             アーク放電しながら供給。  
        
            
             あぁ、クラシックコントローラーが頭から抜けてました失礼失礼  
        
            
             >>462  
        
            
             あのドック据え置き機としての補助能力的な何かが詰まってると思うんだよな〜 
        
            
             ドックに繋げば解像度upとかならんのかなあ。  
        
            
             解像度の情報は出てないはずだけども…  
        
            
             >>458 http://shield.nvidia.co.jp/gaming-tablet/  
        
            
             ブリザードってかオーバーウォッチは引っ張って来るとこないとでは相当違う気がするがはてさて  
        
            
             タブコンくらい?かのう 
        
            
             |              人 人>>355  
        
            
             |з-) スマホの移植も狙ってるなら、 
        
            
             後出しマルチソフトに訴求力なんかないだろう 
        
            
             >>467 >>468  
        
            
             ゲハにドッグもCPUGPUを持って 
        
            
             PV中の飛行機内?ではジョイコン左右分割したまま操作してたけど 
        
            
             ジャイロは普通に入ってそうだがポインタはセンサーらしいものが見当たらないのがねえ。  
        
            
             ドックにこっそりセンサーバー的何かが仕込まれてるとか 
        
            
             そもそも本体にカメラなさそうだし、wiiリモコンのようなセンサーはないんじゃないかなぁ>>469  
        
            
             >>475  
        
            
             赤外LEDですね>センサーバー 
        
            
             あのドック見ると充電とTV出力だけには見えないなあ・・・  
        
            
             >>479  
        
            
             ああ、リモコン先っぽにカメラ開口が見えないってことか  
        
            
             よく考えたら外に持ち出すときどっくねえからそれじゃあかんなw  
        
            
             とりあえずKindleやiPad Airのカバーみたいな蓋つきのやつが欲しくなるなw 
        
            
             >>307  
        
            
             wiiuでやりたかったんだろうなあってことぶち込んできた感じがする  
        
            
             両方上だと、分離時に右パーツのスティックが4ボタンの右になっちゃう。  
        
            
             普通にドックにセンサーバー繋がって 
        
            
             >>439  
        
            
             今回は本体のパッケージ箱も小さくなりそう  
        
            
             >>490  
        
            
             >>494  
        
            
             |зー) もうちょっとVRの話はないもんどすかね。  
        
            
             面白そうなコンテンツ来たら呼んでくれ。  
        
            
             >>496  
        
            
             >>496  
        
            
             >>492  
        
            
             >>496  
        
            
             (|・_・ |) 
        
            
             むしろ「ゲーム」として売り込んだのが失敗じゃねえのって気がする 
        
            
             (|・ 
        
            
             まだ、同梱物は発表してないとのこと 
        
            
             [゚][。] 
        
            
             >>476  
        
            
             今後情報公開の間隔はどれぐらいになるのかな 
        
            
             今回の動画のは機能の一部でしか無いんだろうけど 
        
            
             最後のスプラトゥーンのシーンでドックの右側からケーブルが二本出ていたから 
        
            
             >>505  
        
            
             >>505  
        
            
             >>511  
        
            
             |зー) ジャスダン忘れれた…。  
        
            
             >>514  
        
            
             >>195  
        
            
             >>503  
        
            
             おはコケ 
        
            
             >>500  
        
            
             ああジャスダンどうやって遊ぶんだろう。 
        
            
             >>519  
        
            
             517 
        
            
             >>505  
        
            
             >>523  
        
            
             青年とかプロゲーマー風の人たちばかりだったもんなーw  
        
            
             (・_・ )わざとい。  
        
            
             |зー) あずとい?  
        
            
             逆に子供はそんなの気にしないからね  
        
            
             リーク情報の中に液晶は720p解像度ってのがあったけど 
        
            
             最近は電車とか飛行機に電源ついてるの普通になってるからなぁ 
        
            
             |зー) あのPV中に720pを示す根拠はないかならなー  
        
            
             HPに張り付いて初報を真っ先に見ようとするのもマニアだけだしね 
        
            
             >>529  
        
            
             >>522  
        
            
             拗らせたゲーマーとやらはああいうリアルコミュニティでわいわいってな図ですでに 
        
            
             というか 
        
            
             >>535  
        
            
             ハード名らしき物さえ出なかったリークとやらを前提に考えるって時点で意味ないような  
        
            
             >>537  
        
            
             iPhone6plusが5.5インチフルHDでもう2年前だから 
        
            
             |∩_∩   Switch持ち寄って対戦とか、オフ会が捗るな! 
        
            
             ギャラクシーノート7、関空でも発煙騒ぎ起こしてたのか 
        
            
             昨日のNintendoSwitch初報は久々に情報がほとんどない状態で見たので、新鮮だった。 
        
            
             >>538 https://arcadegirl64.wordpress.com/2016/09/02/rumor-what-should-we-expect-from-the-final-nx-product/  
        
            
             (・_・ )ロンチソフトの発表を待ちたいのぅ。 
        
            
             映像を出力するだけとゲームを動かすのに要求されるリソースの差かな? 
        
            
             >>544  
        
            
             >>544  
        
            
             とりあえずマリオがロンチだといいなあ 
        
            
             >>544  
        
            
             とりあえず、持ち運び用のバッテリー付き保護ケース売り出す所はいそうだな  
        
            
             後あいぽんは縛りとかなしで買うとかなり高価 
        
            
             720でもフルHDでもあり得ないことはなさそう  
        
            
             >>550 >>529  
        
            
             間違えた…>>529 >>533  
        
            
             >>543  
        
            
             >>554  
        
            
             解像度に関しては上でしがないさんが指摘したとおり意図的に隠してる情報のひとつで 
        
            
             >>554  
        
            
             正直あんだけネタがあふれてりゃあ当たってたと見えるのもいくつかはあろうし 
        
            
             そもそも720との情報がないのに 
        
            
             とりあえず判明したこと 
        
            
             解像度がいくつか、というのは現段階であれこれ言ってもしょうがないが 
        
            
             >>562  
        
            
             解像度よりロンチソフトが気になる  
        
            
             >>563  
        
            
             |∩_∩   発売まであと半年もあるのに、肝心なところをペラペラ喋る訳がないだろ任天堂が。 
        
            
             >>566  
        
            
             確定してからでいい話では? 
        
            
             >>562  
        
            
             >>566  
        
            
             >>567  
        
            
             リークとやらの答え合わせに何の意味があるんだ?  
        
            
             >>571  
        
            
             >>571  
        
            
             >>573  
        
            
             おはよう 
        
            
             ソニーの舌先三寸  
        
            
             >>557  
        
            
             個人的には、寝転んでやるように付属品として >>314 >>556  
        
            
             ならなおのこと、スペック確定してからにしようぜw 
        
            
             漫画家の男性…誰だろう。http://www.sankei.com/west/news/161021/wst1610210022-n1.html   
        
            
             >>574 >>575  
        
            
             >>576  
        
            
             >>579  
        
            
             >>583  
        
            
             >>584  
        
            
             一番近いので云々言っててもかすっただけだしなw  
        
            
             【第一印象】任天堂の新・ゲーム専用機"Nintendo Switch"の評価点を解説 
        
            
             >>585  
        
            
             今年5月のイベントでゲームデバイスについて言ってたのが実はswitchの事と 
        
            
             そもそもリークというよりは特許周りからの妄想って記事も多かったような記憶  
        
            
             >>590  
        
            
             NVIDIAって3DS発売前にも噂あったよね 
        
            
             >>589  
        
            
             U字コントローラーまだー? 
        
            
             >>595  
        
            
             分からないから妄想したくなる時期だからなぁ 
        
            
             わいわいやるなら 
        
            
             ポケット大きく作らなきゃ…  
        
            
             てかこれから発売するものが既に時代遅れになりつつある物を採用するのって余程な事がない限りしないよね 
        
            
             >>596  
        
            
             >>594  
        
            
             >>589  
        
            
             >>585  
        
            
             いずれにせよだ。 
        
            
             >>598  
        
            
             据置機なのだから当然なんだけど出てたタイトルが据置ソフトばかりだったから 
        
            
             >>605  
        
            
             >>607  
        
            
             ○Custom Nvidia GPU chip 
        
            
             >>605  
        
            
             NSで発売されるDQ11はPS4のと同じになるだろうから、少なくともノーマルPS4と同じぐらいの性能はあるんじゃない?  
        
            
             くそ、ちんくるめ  
        
            
             NXの情報まだー?と仰ってた面々が今度はスゥイッチの続報まだー?に姿を変えてしまった 
        
            
             >>608  
        
            
             >>610  
        
            
             >>614  
        
            
             >>615  
        
            
             >>616  
        
            
             >>616  
        
            
             >>612  
        
            
             リーク()はeurogamerのが7月だから上のはそれを元に想像しただけでしょw>>607  
        
            
             >>612  
        
            
             >>620  
        
            
             WiiUのゲームパッドで寝っ転がりながら遊ぶDQ10は楽で良かったが、今度は本体そのもので横になりながら遊べるのか 
        
            
             黒い人はやる意味がわからないと言ってるだけで 
        
            
             「オン機能ないのかよ」→「リアルで持ち寄ればオンラインじゃなくてもいいよね、ただし友人は(ry」 
        
            
             >>627  
        
            
             まあ件の3DNANDだったら、の話だが。 
        
            
             |∀=ミ 妄想にたまたま実態に近かったものでしかないものを元に何を語りたい? 
        
            
             (・_・ )充電&TV接続用ドック 
        
            
             >>626 >>314  
        
            
             人の質問には答えないは 
        
            
             >>630  
        
            
             まだ全然リークの答え合わせできるほど情報出てないってこったね 
        
            
             >>599 http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20120725104/  
        
            
             HDでは無く時代遅れになっている720を採用していると思ったのはリークに載っていたからと言う事なだけじゃんし?  
        
            
             >>635  
        
            
             |∀=ミ まあそもそもリークするなら、スペックシートじゃなくて構造を言い当ててるんじゃないの。  
        
            
             >>639  
        
            
             >>635  
        
            
             私からしたら720かどうかよりあのUSBポートの意味と 
        
            
             そう言えば持ち運びを主体と考えているのなら衝撃に弱いHDDの採用なんてもってのほかだろうな  
        
            
             >>644  
        
            
             フリーフォームディスプレイまだー? 
        
            
             パーツ関係全然知らんのでピンとこないんだけど、nvidiaでtegraってのはそんなに変なの? 
        
            
             DL専用ソフトも容量増えるだろうし、3DSの32GBでいっぱいいっぱいなんで 
        
            
             「携帯できる据置機」なのか「携帯機と据置機の統合機」なのかが気になる 
        
            
             >>649  
        
            
             USBの使い道としてぱっと思い付くのはコントローラー側の充電用かな? 
        
            
             >>646  
        
            
             USBってここの話しかhttp://koke.from.tv/up/src/koke28344.jpg   
        
            
             >>647 http://www.4gamer.net/games/049/G004964/20080531001/  
        
            
             リモコンのスピーカー見たく最後近くまで隠してる機能もあるんだろうか  
        
            
             >家庭用据置型テレビゲーム機の娯楽体験を切り替える 
        
            
             >>654  
        
            
             ベセスダ「スイッチにスカイリムは出しません。何を出すのかも現在は決まっていませんhttp://www.gamesindustry.biz/articles/2016-10-20-nintendo-switch-officially-revealed  
        
            
             (・_・ )要約すると、ケータイ以上PC以下のハードウェアを想定したチップ。 
        
            
             今更スカイリムの移植を出されてもね  
        
            
             >>656  
        
            
             >>650  
        
            
             数年前でのNVという前提でいうなら 
        
            
             瞬時にテレビの画面と切り替わる感じだし 
        
            
             俺の頭ではスマホのゲームと充電ができるよ! 
        
            
             なんかきたー 
        
            
             >>643  
        
            
             >>658  
        
            
             >>663  
        
            
             >>664  
        
            
             英語が読めないのか日本語ができないのかどっちかな?  
        
            
             ドックは演算能力無しかなるなる 
        
            
             グーグルの機械的翻訳にかけても「出さない」なんてニュアンスは出てこないけど 
        
            
             >>671  
        
            
             読まなくっても最悪「出す予定はありません」レベルだろ。 
        
            
             >>671  
        
            
             ポケGOでモバイルバッテリーってものが広く認知、普及したけど 
        
            
             くくくははは  
        
            
             >>671  
        
            
             そもそもゲハで誰かが張った物をここに張っただけでしょ  
        
            
             >>670  
        
            
             >>658  
        
            
             >>666 >>669  
        
            
             まぁゴミブログのマッチポンプだろう 
        
            
             つまりこれを貼って回ってるってのは、英語が読めない人を騙せればそれでいいみたいな感じなのだろうか 
        
            
             >>658  
        
            
             おっと、マッチポンプというのは間違った使い方だな  
        
            
             >>681  
        
            
             持ち運びできる据え置きゲーム機というコンセプトならTegra採用は納得できるな 
        
            
             そんなまさか、出る予定のないソフトをPVに使う会社なんて… 
        
            
             よくあるのはEAのプロデューサーが任天堂の据え置き機を貶す記事だが、いつ頃張られるかな  
        
            
             ベゼスタの英訳に関しては現時点で特定のタイトルがスイッチにリリース決定した訳ではないんだよって 
        
            
             >>690  
        
            
             言い方的に、NDAの関係でまだ具体的なソフト名は言えないことになってるんでないかな  
        
            
             >>694  
        
            
             VITA発表時のMH  
        
            
             >>690  
        
            
             >>694  
        
            
             お知らせラインきたけど、キノピオ君の映像なしかよ!失望した!w  
        
            
             >>696  
        
            
             >>699  
        
            
             テグラのタブまだ使ってるでー  
        
            
             真っ黒い人もまだ言えないことがたくさんありそうだ  
        
            
             |зー) 言えるわけがない。  
        
            
             メディクリのコメント 
        
            
             >>696  
        
            
             ■【衝撃】スカイリムの映像が無断使用だったことが判明 【ジャップ】http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=1297383 https://youtu.be/KEMz4ZieCwM?t=1276  
        
            
             メトロもBF3もPVに出たのに発売しなかったね(´・ω・`)  
        
            
             >>707  
        
            
             任天堂の作戦は今の所成功しているようですねえ。  
        
            
             >>702  
        
            
             >>710  
        
            
             |зー) 確かPVの最後にベゼスタの版権書いてあったと思うけど。無断?  
        
            
             ああ、それがテグラ2だったというのを書き忘れてた  
        
            
             まあ少なくとも発売日なりはっきりしてもいないタイトルを 
        
            
                     _人人人人人人人人人人人人人人人_ 
        
            
             ハハーンハハーンイェーのフル音源ください  
        
            
             それはそれとして、何やら扱う話題と全く関係ない蔑称が出てきたりして 
        
            
             >>717 https://www.youtube.com/watch?v=F6iXz7WQADE   
        
            
             PVで勝手に映像ながすわけないだろw  
        
            
             >>713  
        
            
             カメラは意外>>523 >>521  
        
            
             >>719  
        
            
             >>713  
        
            
             >>719  
        
            
             スイッチ発表でアレな人達のアレな行動を開始するスイッチがオンになっちゃったというオチは面白いと思います  
        
            
             >>722  
        
            
             >>658  
        
            
             ははは 
        
            
             WiiUのTVが無くてもゲームパッドがTV代わりになるから 
        
            
             >>721  
        
            
             >>517  
        
            
             まあやってみりゃあわかるさw  
        
            
             権利表示はしてても無断だった、という例はたまに聞くけどね 
        
            
             ワードならスプラの動きも気になるな 
        
            
             >>734  
        
            
             近鉄奈良線とまってるのか  
        
            
             対戦ゲーは自分のアレさ加減があらわになるのがわかってしまったので 
        
            
             >>729  
        
            
             >>731  
        
            
             >>739  
        
            
             >>736  
        
            
             なんでps4かoneのを買ってね、と言ってるなんてすぐバレる嘘書いてるのかと思ったらneogafのfanboyがそう書いてるのか  
        
            
             どんどん叩いて結構ですって会社の出した PV をろくに叩けないだなんて  
        
            
             >>742  
        
            
             >>741  
        
            
             荒らし君の中ではサードに嫌われてるはず任天堂にはあんなにパートナー企業はいないと思ってたんだろうな  
        
            
             |              人 人>>378  
        
            
             |зー) スプラとマリオ、マリカーの伸びにも注目だな。  
        
            
             >>747  
        
            
             >>748  
        
            
             揚げ足取りだが…ベセスダなw  
        
            
             >>750  
        
            
             >>566  
        
            
             >>747  
        
            
             >>750  
        
            
             >>753  
        
            
             >>756  
        
            
             >>757  
        
            
             どっちが上かはわからんが合併してるだろw 
        
            
             >>595  
        
            
             >>755  
        
            
             >>760  
        
            
             ロンチにパートナー企業のソフトが全部ドーンって事は無いだろうけど発売日にいくら搾り取られる事になるやら  
        
            
             ベセスダがパートナー企業に名を連ねてるってのは 
        
            
             >>761  
        
            
             そういやイカは 
        
            
             >>762  
        
            
             >>752  
        
            
             ベセスダ 
        
            
             Bethesdaって読み方わかりにくいよね、ASUSみたいだ  
        
            
             >>771  
        
            
             ツイッター検索で色々眺めてるとAMD好きが割と悲嘆に暮れて草  
        
            
             ツイッターのタイムラインにここ数日、ファルコムの求人募集広告がプロモーションとして出てて辛い。  
        
            
             >>718  
        
            
             >>773  
        
            
             ファルコムがスイッチに参入するとしたら 
        
            
             >>771  
        
            
             >>777  
        
            
             PSWにとって期待するのはEAのプロデューサーによるNS評価ぐらいじゃないかな  
        
            
             スプラを出してきたのは意外だった。 
        
            
             >>739  
        
            
             >>781  
        
            
             ゼルダは早めに遊びたいな 
        
            
             >>753  
        
            
             バイビー君は任天堂の株価を張ってコピペ煽りしとればええ  
        
            
             任天堂は失敗した理由を追求して次に活かす会社だから、WiiUの失敗を分析し改善した方法でNSを売るはずでしょう 
        
            
             >>785  
        
            
             >>766  
        
            
             あ、今思い出したが 
        
            
             |зー) とりあえず、昨日の「VR」と「switch」の検索の変化を知りたい。 
        
            
             >>790  
        
            
             >>792  
        
            
             >>783  
        
            
             >>791  
        
            
             変なコントローラだからな  
        
            
             >>790  
        
            
             >>790  
        
            
             >>790  
        
            
             >>792  
        
            
             >>798  
        
            
             |зー) 線がないのが発明だと思うけどねー。  
        
            
             >>792  
        
            
             リモコン&ヌンチャクで本体につけるとゲームパッドとWiiシリーズの頂点だね  
        
            
             リモコン標準仕様に復活なら嬉しいが現状ポインタ周りがついてるように見えんのよね。  
        
            
             |-c-)  写真で見えてるボタン・スティックが、 
        
            
             >>783  
        
            
             スイッチのTegraはPascal世代なのかな 
        
            
             >>790  
        
            
             あのコントローラー、任天堂がデフォで付けるゲームパッドからついに十字キーが消えた形になるんすなあ 
        
            
             >>809  
        
            
             |зー) もしかしたら「あの遊び方ができない」をとりはらったのかもな。 
        
            
             |∀=ミ 大切なのは3DSでもWiiUでもないものだと分かりやすいことだ。 
        
            
             今の情報だけだと、革新とは思えないかな。 
        
            
             >>811  
        
            
             >>807  
        
            
             分離合体は男の子が大好きな要素だけど、そうしたら女の子が好きな変身要素もあったりして  
        
            
             >>805  
        
            
             >>811  
        
            
             >>811  
        
            
             >>817  
        
            
             |∀=ミ スカイウォードソードではターゲティングはジャイロでやってたからねえ。  
        
            
             でも左右分離するコントローラーってリモヌン以外あんまり見ないよね 
        
            
             >>820  
        
            
             >>816  
        
            
             |зー) そういえばスプラを外に持ち出してどうするんだ。 
        
            
             タブコンwww 
        
            
             よく考えたらswitchは本体とドックだけじゃなくてジョイコン二つも合わせた4体合体なのか 
        
            
             >>826  
        
            
             テレビでのウンナン共演は久しぶりなのかTwitterのトレンドになってら  
        
            
             >>826  
        
            
             >>823  
        
            
             現時点では、機能的な面での革新というのはちょっとわからないなあ。 
        
            
             >>826  
        
            
             |зー) ジョイコンは横持ちにするとファミコン操作だしの。あれはWiiコン操作の延長だろう。  
        
            
             日帰り出張で移動中だけど 
        
            
             >>826  
        
            
             >>836  
        
            
             >>826  
        
            
             >>824  
        
            
             >>824  
        
            
             >>841  
        
            
             縦持ちにして縦STGにも使える…かな? 
        
            
             リモヌンスタイルは、リモコンが指し棒になる長さあることも大事なんで、 
        
            
             >>841  
        
            
             ニンテンドースイッチでポケモンGOできますか?  
        
            
             真ん中に何か別のものくっつけられるんだろうなというのはわかる  
        
            
             >>843  
        
            
             |-c-)  >>824  
        
            
             言われてみれば脱着式で形としては割とイビツなんだけど拒否反応が薄い感じがするね  
        
            
             >>843  
        
            
             >>839  
        
            
             スイッチで夜中にテンションが上がったせいで 
        
            
             |∀=ミ イカもマリオもゼルダもSkyrimも切り札じゃねーよ。 
        
            
             |зー) モンハン3の時は制作側も言ってたな。 
        
            
             ≫836 
        
            
             >>849  
        
            
             >>856  
        
            
             無理やり文句言おうとするとパクミンみたく守り守り守り守りという言葉が出てくるのか  
        
            
             >>855  
        
            
             >>850  
        
            
             >>854  
        
            
             縦につながるとか 
        
            
             >>859  
        
            
             |∀=ミ スティックとボタンが4つ見えりゃ我々の脳はそれをゲームコントローラと認識するよう調教されているから。  
        
            
             >>848  
        
            
             >>859  
        
            
             モープラゲーなら斬撃の○○を是非... 
        
            
             一言で言えば持ち運べるWii U 
        
            
             あらゆる操作方法を内包している革新的コントローラー、と捉えていいのかな?  
        
            
             >>862  
        
            
             >>866  
        
            
             あのジョイコンどうしても 
        
            
             >>869  
        
            
             >>864  
        
            
             >>869  
        
            
             |зー) 多分出力は一画面の一つしかない。 
        
            
             >>869  
        
            
             |∀=ミ まあ追ってダイレクトがあるだろ、たぶん。  
        
            
             >>873  
        
            
             現状の多機種の操作は全てカバーできる上でフリースタイルに出来るってのが良いね。 
        
            
             >>869  
        
            
             >>877  
        
            
             >>868  
        
            
             とりあえずスラップFightを出してくれたらいいや  
        
            
             新幹線にWiiU持ち込んでプレイしてる人がいたなw  
        
            
             守りに入ってるというならWiiUのほうが強いと思うけどな 
        
            
             絶対やらんだろうけどGearVR方式ならVRもできなくはないなw  
        
            
             |∀=ミ まずゲーマーを取り込もうって方針はあるんだろうね。  
        
            
             >>872  
        
            
             |зー) 多分「メーカーが欲しがる入力方法全てを認めよう」なら、そりゃやりたがるメーカーはいよう  
        
            
             >>886  
        
            
             >>886  
        
            
             なんか、詳細は来年とか望月さんが言ってるなあ。https://twitter.com/mochi_wsj/status/789294026444767233   
        
            
             なくなった漫画家さん 
        
            
             こうやって議論してると実に不思議なハードだな 
        
            
             なんかベセヅタっていう会社がソフト出さない的な事を言っているという噂を知人から(*´Д`*)  
        
            
             >>887  
        
            
             >>892  
        
            
             >>889  
        
            
             >>892  
        
            
             >>899  
        
            
             ヅダはいいマシンだァァァァ  
        
            
             >>903  
        
            
             >>898  
        
            
             >>854  
        
            
             >>897  
        
            
             >>906  
        
            
             コントローラー着脱可能、つまりジョイコンのバリエーションでカメラつきとかGPS 付きも可能...?  
        
            
             >>897  
        
            
             >>904  
        
            
             >>897  
        
            
             >>892  
        
            
             青歯でくっついてんならなんでもありじゃろて。  
        
            
             >>908  
        
            
             >>906 https://pbs.twimg.com/media/Cd865WSUAAMqC7y.jpg   
        
            
             >>909  
        
            
             >>913  
        
            
             >>915  
        
            
             NSはカラバリはあるんだろうか 
        
            
             俺だ 
        
            
             >>905  
        
            
             >>921  
        
            
             違ったのかぁ良かった(*´Д`*)  
        
            
             >>906  
        
            
             >>921  
        
            
             >>921  
        
            
             切り札は先に見せるな、見せるならさらに奥の手を持てって台詞が幽白にあったなあ。  
        
            
             |∀=ミ PS4が目標程度なら、絶対にコケる。  
        
            
             改めて2017年3月の発売が明言されたから第一報(今回)から半年以内に 
        
            
             >>921  
        
            
             >>921  
        
            
             最近嫁さんからps3買っても良いよと言われた(*´Д`*)  
        
            
             >>921  
        
            
             >>933  
        
            
             >>933  
        
            
             >>933  
        
            
             >>913  
        
            
             しかし、ドドさんがドドらないぐらいの話題になってると考えると 
        
            
             今有名なあの人は実は裏の人間だった詳細はこちらhttps://youtu.be/W7YO9I3noD8   
        
            
             うわ、あやめ池の、アイキャンフライかよ・・・  
        
            
             >>933  
        
            
             ってあれ?ドドさんPS3持ってたよね? 
        
            
             光画部時間ならぬドドさん時間ですか  
        
            
             PS3なんてハードオフで15000円で売ってたな 
        
            
             >>941  
        
            
             >>933  
        
            
             >>941  
        
            
             >>921  
        
            
             |-c-)  そういえば、ジョイコンホルダーの方も、 
        
            
             >>941  
        
            
             今有名なあの人は実は裏の人間だった詳細はこちらhttps://youtu.be/W7YO9I3noD8   
        
            
             >>950  
        
            
             あやめ池遊園地のあやめ池か 
        
            
             ドドさんワールドに引き込まれそう  
        
            
             >>854  
        
            
             変なのが来てるけど、これコピペかな?  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             ウンナンが珍しく揃ってる  
        
            
             切り札 
        
            
             >>955  
        
            
             >>950  
        
            
             >>954  
        
            
             本体にカメラがついて無いっぽいのはジョイコンのオプションで 
        
            
             |-c-)  しまった! 
        
            
             >>963  
        
            
             いこう  
        
            
             >>962  
        
            
             >>928  
        
            
             ロケ地ではないが、涼宮ハルヒの消失の舞台のモデルになった学校が 
        
            
             >>966 >>964  
        
            
             >>958  
        
            
             >>959  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2940http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1477021517/  
        
            
             >>973  
        
            
             >>974  
        
            
             >>973  
        
            
             >>972  
        
            
             >>974  
        
            
             出してもらえるだな  
        
            
             >>974  
        
            
             >>973  
        
            
             >>974  
        
            
             昼こけ。 
        
            
             >>974  
        
            
             >>974  
        
            
             金メダル男は評判が良ければ見に行く予定  
        
            
             >>984  
        
            
             ユーザーの要望に応えて飛行ユニットを付けました(棒  
        
            
             目に見える革新性が本当に必要なのか少し疑問  
        
            
             >>974  
        
            
             |зー) あのハギレみたいなコントローラーだけでも、もうスイッチのゲームだってわかるからなー。  
        
            
             >>974  
        
            
             >>990  
        
            
             >>994  
        
            
             >>984  
        
            
             他と違って 
        
            
             >>995  
        
            
             エンタメという事を忘れてるね。 
        
            
             1000ならswitchロンチにFE  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■