■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2919 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う【PR】人たちが、PS3とその後を見守る避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1474378613/ http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1474325811/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
              
        
            
             おはこけ〜 
        
            
             祭り終了  
        
            
             >>5  
        
            
             >>7  
        
            
             FF15goの出番と聞いて(棒  
        
            
             >>6  
        
            
             結局ペルソナがNXにでるだろうの根拠はなしか  
        
            
             「遊ぶソフトがなくてクレクレしてる任天堂信者」を実在させたいだけのあさはかさんだから聞いたってお返事ないよ 
        
            
             |зー) そもそもアトラスブランドは強くても、引き抜くほどの費用対効果があるかどうかなあ。  
        
            
             >>13  
        
            
             >>11  
        
            
             仮に出るとして何年後の話なのかと 
        
            
             >>15  
        
            
             >>14  
        
            
             ♯FEのの続編の方がまだ可能性あるよねぇ?  
        
            
             >>14  
        
            
             せっかく祝日だけど、天気も悪く風も冷たい… 
        
            
             >>19  
        
            
             ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/  
        
            
             >>23  
        
            
             >>22  
        
            
             P5めちゃめちゃ金かかってそうだからPS3.4だけでは回収不可能だろ 
        
            
             >>26  
        
            
             >>26  
        
            
             お前がそう思うんならそうなんだろう 
        
            
             >>25  
        
            
             まあ、そう思うのは別にいいんじゃないか。 
        
            
             その手の完全版商法って、せっかくついたファンを疲弊させるだけな気がする 
        
            
             >>24  
        
            
             >>32  
        
            
             ペルソナに限った話じゃないけどあの手の連中っていつも 
        
            
             >>26  
        
            
             >>33  
        
            
             >>35  
        
            
             おはコケ 
        
            
             >>37  
        
            
             >>34  
        
            
             おはコケ。僕は確かにロードがない(もしくは一瞬)P5がやりたいから、NXに移植されればいいなぁとは言いましたが、 
        
            
             >>42  
        
            
             >>32 >>41  
        
            
             後発でなんか出るより新しいのがいいなあ 
        
            
             あと携帯機移植の形になるパターン多いから 
        
            
             ぶっちゃけロードが消えるなんて幻想だね。 
        
            
             ロードを完全に無くすのは無理だが 
        
            
             うまく誤魔化してくれればいいんですよ 
        
            
             http://i.imgur.com/jNS7gVK.jpg  
        
            
             新ハード発売時に有名IPを後発マルチで揃えるのはWiiUでやってたけど、それが成功したとは言いがたいしなぁ 
        
            
             >>45  
        
            
             アトラスやスクエニはマルチ化ってのをほとんどしない会社のような  
        
            
             >>52  
        
            
             アトラスは基本的に完全版するときは陣営またぎしてきてないと思うんだけどな 
        
            
             デビサマじゃないソウルハッカーズだ  
        
            
             >>38  
        
            
             クラニンアンケートがあればジーニアスに文句も言えたのに、何故なくなったのか…  
        
            
             >>53  
        
            
             >>57  
        
            
             意味ある事しか書き込んでいけない場所なの?  
        
            
             Dreams(マガスペの長期連載野球漫画)が 
        
            
             打ち切りが決まると面白くなる法則かな?  
        
            
             >>61  
        
            
             |-c-)  >>61  
        
            
             ぞんびっこー  
        
            
             ○はら 
        
            
             たいら  
        
            
             >>54  
        
            
             はらたつのり  
        
            
             >>65  
        
            
             >>69  
        
            
             |-c-)  >>71  
        
            
             >>63  
        
            
             >>62  
        
            
             女王騎士物語がどうかしましたか  
        
            
             連載が安定するまでは出し惜しみしちゃいけないんだよね 
        
            
             とりあえず隕石落としおけばいい  
        
            
             ドリームスでツイッターを検索したら、カブーが読んでて笑ったw 
        
            
             >>69  
        
            
             >>74  
        
            
             天気悪いからどうしようかなと思っていたけど、出かける理由が出来た(棒  
        
            
             すぐ馬脚を現すアレと他人の話聞く気の無いアレにうんざりしてる感じはある  
        
            
             もう、30kmカビゴンと歩いたけど 
        
            
             >>71  
        
            
             すぐに収まる様な腹の立て方なら誰も気にしないと思うが 
        
            
             天気が悪いとナメクジが部屋に進入してくる謎 
        
            
             今のジャンプの新連載に未来を感じない  
        
            
             >>49  
        
            
             仕方ないつーか、雨漏りするような状況だと建物の耐久マズい気がするぞ 
        
            
             >>71  
        
            
                y 
        
            
             仙石線はわざわざ一線スルーに改造してあるのか  
        
            
             >>90  
        
            
             熱量って検索数よりも、SNSでの言及数の方が分かりやすいのかなって 
        
            
             意味がないとしか言ってなくて 
        
            
             暇なロード時間はなるべく作らないって事よね 
        
            
             お手玉で暇を紛らわそう!  
        
            
             |-c-)  掲示板特有の、反応のタイムラグというのも、>>84  
        
            
                   >>92  
        
            
             石巻のウニ丼おいしかったなあ、また食べたい  
        
            
             うにどん!  
        
            
             >>102  
        
            
             わたしゃなんか変なこと書いたかね 
        
            
             しびびを崇めよ  
        
            
             >>104  
        
            
             うなぎいぬを崇めよ!  
        
            
             しびびは神  
        
            
             うなぎいぬは崇められているし、うなぎも崇められている 
        
            
             >>106  
        
            
             ねこ派が多いからね、仕方ないね  
        
            
             みんな大人やなー  
        
            
             >>110  
        
            
             腐る前なら屋根の修理だけで終わるんだが 
        
            
             >>109 http://www.inu-jinjya.or.jp/   
        
            
             >>105  
        
            
             >>113  
        
            
             >>62  
        
            
             ななつ星また値上げか 
        
            
             「意味がない」と「書かないほうがいい」を結びつけるからモヤっとした人が出てきてるってことなんだけどなあ…  
        
            
             http://i.imgur.com/vkmfF9P.jpg  
        
            
             あいにくの雨ー 
        
            
             自分には意味のないと思うことでも当人には意味があるから書くのです 
        
            
             私が私が悪いみたいだから 
        
            
             >>122  
        
            
             いや、俺も叩きとか見たいないんですけど 
        
            
             落ち着きたいときはぞんびっこを煎じて飲もう  
        
            
             カニバリズムはちょっと遠慮したいな 
        
            
             てれ東のたたき 
        
            
             ぞんびっこって飲み物なの? 
        
            
             カニバリズムをカーニバルのリズムだと思ってた事があったな  
        
            
             煎じて飲んだらそれただの屍体なんじゃないですかねえ…  
        
            
             >>124  
        
            
             >>131  
        
            
             魔術等を使って腐らせずに新鮮な状態を維持したゾンビっ娘なら…  
        
            
             ぞんびっこをすり鉢で細かくする画像は見つけたことがない>>132  
        
            
             http://i.imgur.com/1NHEMmE.jpg  
        
            
             ぞんびっこの人の業が深すぎる…w  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/778785909638443009  
        
            
             >>130  
        
            
             ここに病院を建てよう  
        
            
             >>137  
        
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke28145.jpg  
        
            
             >>142  
        
            
             >>143  
        
            
             >>144  
        
            
             業が深いわけではない 
        
            
             http://i.imgur.com/e1hdS6N.jpg  
        
            
             展示物が結構被害受けたところだったっけ  
        
            
             >>145  
        
            
             |-c-)  >>137  
        
            
             >>148 http://fregrantedolive.hatenablog.com/entry/2016/02/17/230000   
        
            
             黄色い寿司はタマゴじゃなくスポンジなのではないか 
        
            
             >>149  
        
            
             >>143  
        
            
             >>148  
        
            
             >>150  
        
            
             写真では割と普通に見えても現物がどうかはわからんからな、特に食い物はw  
        
            
             >>156  
        
            
             >>143  
        
            
             >>151  
        
            
             >>160  
        
            
             観光地のソフトクリームがスジャータだと微妙にがっかりする  
        
            
             お寿司だと思って食べたら酢飯じゃなかったときの残念感  
        
            
             ご飯がパッサパサだった記憶http://koke.from.tv/up/src/koke28146.jpg  
        
            
             >>160  
        
            
             >>165  
        
            
             ソフトクリームだと思って頼んだ時にソフトアイスだと気付いた時のがっかり感  
        
            
             かみさんちびがぐずってたとかで 
        
            
             >>124 >>137  
        
            
             つまり品川にプレイステーション発祥の地という石碑を  
        
            
             >>171  
        
            
             >>169  
        
            
             マガスペ読んできたよー 
        
            
             >>143  
        
            
             襲来とか結構ストレートに書いてあるんだね  
        
            
             ハレンチ学園化?  
        
            
             >>173  
        
            
             つまり指の黒い人か(棒  
        
            
             >>175  
        
            
             >>178  
        
            
             ベトナムの日本食はメニューの日本語以外はまともだった  
        
            
             掲示板荒らしてる連中は他人を不愉快にさせて喜んでるような連中なんだから 
        
            
             >>180  
        
            
             こういうときに便利な言葉 
        
            
             >>80  
        
            
             昼ごはんに何食べっかな  
        
            
             >>183  
        
            
             >>187  
        
            
             >>183  
        
            
             ドコゾの田舎の鉄板焼屋は 
        
            
             >>189  
        
            
             二郎は血管詰まりそうな感じがして 
        
            
             http://i.imgur.com/rsgdPVB.jpg   
        
            
             >>183  
        
            
             >>193 >>191  
        
            
             最近から揚げ弁当のから揚げ全部食べるとキツい 
        
            
             何ソフトだろう  
        
            
             >>196  
        
            
             マイコンソフト(棒  
        
            
             雨がすごい  
        
            
             >>191  
        
            
             銅イオンアイス  
        
            
             二郎系昨日行ったけどニンニクの匂いがのこってヤバかった 
        
            
             システムソフト  
        
            
             スジャータとツタージャの違い  
        
            
             またインドのアイスをはれと言われたhttp://koke.from.tv/up/src/koke28147.jpg  
        
            
             >>206  
        
            
             >>199  
        
            
             箱の旦那はこっちのアイスの方が好きそうだhttp://asset.recipe-blog.jp/cache/images/item/7d/89/7a471e89c1e7aefa58737c3a70e5bb2b10537d89.400x0.none.jpg   
        
            
             >>209  
        
            
             >>192  
        
            
             なんでくまなんだ 
        
            
             >>211  
        
            
             >>212  
        
            
             別府におっぱい饅頭があったような  
        
            
             インドと言えばド田舎のくせにいつの間にかインド料理屋が4件に増えてた 
        
            
             メリケンのデブは途中で気づかないのか? 
        
            
             >>217  
        
            
             ネズミ団のネズミたちの腹が減るのは時間経過によってのみ。 
        
            
             ヨドバシ飽きてきた 
        
            
             >>221  
        
            
             >>211  
        
            
             白人は糖の吸収率が悪いから量を食べるってのは聞いたことがあるな  
        
            
             (。_°)大雨だのう。 
        
            
             >>222  
        
            
             そうそう、イラク戦あたりかなにかでフランスがアメリカに無茶やるなって反対して、 
        
            
             大人げないことを 
        
            
             アメ公は自由とか言う割に狭量だよな  
        
            
             大人毛無い 
        
            
             ついった見てたら鉄道写真コンテストで盗用があった疑いが出てるらしいって話があって 
        
            
             メリケンはメリケンのメリケンによるメリケンのために頑張るから  
        
            
             多数の応募作品から盗用を見抜く余裕はないってのは理解できるから、 
        
            
             http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=399264&comment_sub_id=0&category_id=113&from=news&category_list=113  
        
            
             >>229  
        
            
             なんかいいポイントはすごく決まってるとかなんとかって 
        
            
             アメリカ人はアメリカ中心のアメリカングローバルって考え方なだけ 
        
            
             「すごくいいところ」に自家用車できてイベント列車だけ撮影して帰るのが撮り鉄  
        
            
             >>234  
        
            
             >>234  
        
            
             工具メーカーがコーヒーメーカーと豆を発売 
        
            
             よみ的に最初の方かw 
        
            
             >>241  
        
            
             >>242  
        
            
             >>241  
        
            
             |n 【朗報】サファリコンプ 
        
            
             >>246  
        
            
             仕事の合間にコーヒーが作れ 
        
            
             普通の電源使えない所での利用想定っぽいなあ 
        
            
             >>241  
        
            
             >>247  
        
            
             箱「コーヒー淹れてくれないか?」 
        
            
             |∩_∩   原子力発電はお湯を沸かすのが基本だからな! 
        
            
             >>245  
        
            
             はこのおいちゃんは電源どころか現地ガイドの人がおこした焚き火で煮炊きしたサムシングとか食べて旅してそう 
        
            
             >>253  
        
            
             (。_°)核融合もタービンだよね。  
        
            
             >>256  
        
            
             >>252  
        
            
             タービンを超える変換器が無いって事よね 
        
            
             お湯沸かさない大規模発電って、太陽光・風力ぐらい・・・?  
        
            
             |              人 人>>247 >>251  
        
            
             ラジヲマンを思い出した 
        
            
             火力は航空機転用型のガスタービンとかあるけど 
        
            
             ああ、水力はお湯沸かさないがタービンか  
        
            
             水力も沸かさないんではないかなー  
        
            
             核融合は荷電粒子取るタイプもあるから 
        
            
             >>257  
        
            
             オランダで大坂夏の陣の事が書かれてる新文書が発見されたそうな 
        
            
             >>261  
        
            
             >>253  
        
            
             >>269  
        
            
             >>269  
        
            
             城壁から突き落とされたって話が本当なら、 
        
            
             >>234  
        
            
             >>271  
        
            
             >>272  
        
            
             >>276  
        
            
             他に火事があったって話は残ってたかな? 
        
            
             デコゲーの話題になる流れ?  
        
            
             >>263  
        
            
             今後秀頼さんは投げキャラになるのかな  
        
            
             投げキャラと聞いて連想するキャラが誰かによって 
        
            
             コッペリオンのアニメが放映直前まで行ってて年単位で延期、 
        
            
             >>283  
        
            
             >>283  
        
            
             メカクレのぴっちりスーツな女性かもしれない  
        
            
             投げ技ったら柔道で、柔道ったらYAWARAか柔道讃歌か  
        
            
             >>288  
        
            
             帯をぎゅっと  
        
            
             ザンギ、きら様、シェルミー辺りはまあ予想の範囲内だったけど 
        
            
             今ヤワラちゃんとといって猪熊柔と谷亮子のどちらを連想する人が多いのだろうか  
        
            
             個人的には機動力のある投げキャラ、という珍しいポジションのタマ姉を推したい  
        
            
             今のところ巨大な土偶は見てないな 
        
            
             多賀城過ぎたら70%超える乗車率に  
        
            
             帯ギュは良いよね、スポーツ物なのに泥臭さがほぼ無くてやたら軽くてさわやかってのw  
        
            
             >>274  
        
            
             初代IIの春麗は投げキャラだった記憶  
        
            
             投げキャラって星飛雄馬とかじゃなくて?  
        
            
             ジャスティスハリケーン  
        
            
             そもそも父の秀吉の時点で巨漢だったし既に投げキャラだったし…(グルグル目http://www.nicovideo.jp/watch/sm4843630   
        
            
             秀吉は猿なイメージ  
        
            
             >>282  
        
            
             無双ではモブとして有能な普通体型の美形として登場済み  
        
            
             美形でもないか  
        
            
             最近全部イケメンにされてるイメージ  
        
            
             >>304  
        
            
             力士と虚無僧はヘタな武将よりウザいゲームあるなw  
        
            
             茶坊主がマッチョ?  
        
            
             バサラ…秀吉に殺される 
        
            
             http://i.imgur.com/E2UNnSG.jpg  
        
            
             ちなみに無双では秀忠がデブで無能となっています  
        
            
             >>303  
        
            
             >>311  
        
            
             >>314  
        
            
             >>311  
        
            
             (牛タンカレーでないのか…)  
        
            
             >>317  
        
            
             フロッピーにすると何枚組になりますか?(ぼ 
        
            
             |-c-)  >>312  
        
            
             真田丸人気あるからなー 
        
            
             秀忠って遺体を掘り起こして検証したら意外とマッチョだったらしい  
        
            
             秀忠は戦は下手だけど政治的には有能ってのが従来のイメージでは 
        
            
             >>320  
        
            
             掃除中に忌まわしき物を見つけてしまった 
        
            
             >>319  
        
            
             >>324  
        
            
             戦国時代の戦って籠城戦でもない限り大体1日で終わってるイメージが  
        
            
             >>319  
        
            
             >>319  
        
            
             関ケ原みたいな大規模でかつ短期間の決戦て中近世にあったっけ?  
        
            
             >>325  
        
            
             >>323  
        
            
             海音寺潮五郎は 
        
            
             |-c-)  >>324 >>323  
        
            
             今日は雨降ってるので外出は昼飯食いにいくのみになりますわね。http://koke.from.tv/up/src/koke28149.jpg   
        
            
             >>335  
        
            
             地元に来てるなら案内すれば良かったかな 
        
            
             しびびなんて欲しがるのは新潟在住の某人物ぐらいじゃ(棒  
        
            
             |∩_∩   秀忠はもう少し評価されても良い。 
        
            
             長引くと予想してたのは当分にらみ合ってるだろうということでしょ 
        
            
             ポケGOアップデートきてる……いつになったらver.1になるの?  
        
            
             >>342  
        
            
             こまち速い!  
        
            
             徳川家が江戸に転封になって以降、家康はずっと伏見や大坂に滞在しっぱなしで、 
        
            
             関ヶ原も最初からあそこで睨み合ってたわけじゃなくて、あそこらへんで 
        
            
             腹黒い人は北の大地でどれだけポケモンを乱獲してきたのやら(ぼー  
        
            
             >>347  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/778879429317566464  
        
            
             東京ついた 
        
            
             この時は「こしあんvsつぶあん」という最終戦争に発展するとはまだ誰も思っていなかったのだった・・・ 
        
            
             >>349  
        
            
             >>351  
        
            
             うおーかえっぞー 
        
            
             >>351  
        
            
             「今川焼き?なにそれ?話は変わるけど美味しいお菓子があるんだ、回転焼きってry」  
        
            
             うなぎ餡!  
        
            
             >>356  
        
            
             カスタードってのもあるし、チョコレート入りってのもあった  
        
            
             おっとここで大判焼きが満を持して参戦  
        
            
             きのこたけのこ戦争の結末 
        
            
             間を取って二重焼きでいこう  
        
            
             大洗限定http://blog-imgs-42.fc2.com/z/z/k/zzkeroro/IMG_9531.jpg  
        
            
             御候!  
        
            
             >>356  
        
            
             今川焼と言えば、天津飯のような恰好をした外国のお坊さんが、 
        
            
             >>351  
        
            
             >>357  
        
            
             うぐいす餡を忘れてもらっては困る。 
        
            
             >>368  
        
            
             >>368  
        
            
             ウナギ入りの魚肉ソーセージがあったんで試してみたけど、 
        
            
             >>367  
        
            
             くまねこ氏また変なのに絡まれたのか 
        
            
             Bリーグ開幕戦、えらい盛大な演出してるなあ…… 
        
            
             >>151  
        
            
             【動画あり】PS VR『サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)』をプレイしたら恋に落ちた【TGS 2016】 
        
            
             Dreams読んでみたが全く理解追いつかないぞ?  
        
            
             >>351  
        
            
             一夏の恋に落ちたってことは、長くても2ヶ月程度で冷めると  
        
            
             >>377  
        
            
             >>373 >>380  
        
            
             サマーレツスンって何かを教えるゲームでないのか?  
        
            
             サマーレッスルだったなー(ぼ  
        
            
             >>381  
        
            
             >>382  
        
            
             >>385  
        
            
             >>377  
        
            
             こういうのはひっそりやろうぜ  
        
            
             >>386  
        
            
             >>374  
        
            
             >>382  
        
            
             長野出身にしかわかんねーだろ  
        
            
             面白そうだしくまねこフォローしてみるか 
        
            
             >>377  
        
            
             世界で覇権取ってることが慰めにならないことがよく分かりますね  
        
            
             >>391  
        
            
             >>391  
        
            
             ミリオンがない=その市場に旨味がない=ソフトが出ない のループに入りかねないってのにねえ 
        
            
             世界の覇権取ったって奴を発見したと聞いて 
        
            
             >>395 >>396  
        
            
             呟き見てみたらよくいるアンテナ低い量産型であった  
        
            
             >>391  
        
            
             まあここで論っても仕方あんめえよ  
        
            
             中日勝ったと思ったのに巨人逆転勝ちか 
        
            
             >>377  
        
            
             (。_°)覇権を派遣。  
        
            
             PS4関連なら 
        
            
             ぼんじょを覇権  
        
            
             派遣ゲー、略してハゲと聞いて  
        
            
             ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/911/1452416/20130724_781971.jpg  
        
            
             この前の消費者委員会の意見案を見て、実際分かりやすくガチャの表示方法をhttp://koke.from.tv/up/src/koke28150.jpg  
        
            
             http://i.imgur.com/TKdufVN.jpg  
        
            
             南総里見派遣伝  
        
            
             >>401  
        
            
             >>391  
        
            
             世界に日本は含まれていますか?  
        
            
             Vitaはあんだけたくさんゲーム出てるのに、後継機の話出てこないのとか、 
        
            
             VITA本体で何か動きがあるようだ 
        
            
             日本ごと異世界転生すれば含まれなくなるな…(一人ブレインストーミング  
        
            
             >>417  
        
            
             >>419  
        
            
             >>415  
        
            
             そもそも世界の販売台数て視点に落としたら現行世代で一番売れたのまだ3DSなんだがな 
        
            
             携帯ゲーム機シュア2位!!  
        
            
             >>412  
        
            
             >>425  
        
            
             >>425  
        
            
             >>421  
        
            
             >>426  
        
            
             >>412  
        
            
             >>430  
        
            
             >>429  
        
            
             フラワーナイトガールは星6ってだけならけっこうくるなぁ  
        
            
             >>429  
        
            
             ガチャは廃止にして有料でキャラ買わせた方が 
        
            
             舶来モノをなんとなくありがたがる風習があるからかねえ 
        
            
             >>436  
        
            
             エロブルはガチャを乗り越えてもエロ内容で神に祈る必要がある  
        
            
             >>435  
        
            
             (。_°)無料ゲームにカネ払う気はないとか平然と言われる世界。  
        
            
             >>438  
        
            
             普段はガチャやってたまに定額の選べる物を買わせる方式のが効率が良いみたいだからなぁ  
        
            
             >>442  
        
            
             >>441  
        
            
             ポケとるにはビタ一文落とす気は無いでござる!(力説  
        
            
             即答来たw 
        
            
             >>437  
        
            
             払う人は払いまくる世界でもあるのかもしれないけど 
        
            
             >>430  
        
            
             じゃけんポケゴーの卵孵化装置にお金使いましょうねー(チャリンチャリン  
        
            
             金払うんでエロシーンは主人公相手にしてください  
        
            
             無料では勝てないゲームデザインだしなぁ  
        
            
             >>447  
        
            
             >>450  
        
            
             >>453  
        
            
             まあ月額オンゲ感覚で1000〜2000円払うのはやぶさかでは無い  
        
            
             >>455  
        
            
             とりあえず、今回のデレステのイベントボーダーが全体的に高い模様  
        
            
             おねーちゃんやおにーちゃんがいる店で 
        
            
             >>459  
        
            
             ビートたけしの荒巻はこんな感じかぁ。 
        
            
             >>461  
        
            
             >>455  
        
            
             >>441  
        
            
             あの手のゲームの中でコケスレで人気なものと言えば 
        
            
             >>462  
        
            
             そう言えばガチャではないが、 
        
            
             >>465  
        
            
             >>462  
        
            
             無料が嫌なら有料にすればいいじゃない!  
        
            
             グラブルはそんなに話題きかん気がするな  
        
            
             グラブルやってみたけどどこが面白いのか分からんかった  
        
            
             グラブルにガクブル 
        
            
             世代が違う文化は背景が違うから理解し辛いってのがあるからかもなー  
        
            
             グラブルはこの前、プレイヤー対抗のイベントが大失敗だった記憶があるが  
        
            
             >>363  
        
            
             昨日のピックアップは最高レアの排出率は変わらないは 
        
            
             >>477  
        
            
             デレステの今回のイベント曲はPROが意外にいけるので幸せ 
        
            
             >>478  
        
            
             ニコニコに最近ランキング上がってたサービス終了ゲームまとめみるとDMMのゲームはエロないときつそうね  
        
            
             しかしこれだけNXの情報がもれないってのは 
        
            
             『君の名は。』大ヒットの理由を新海誠監督が自ら読み解く(下)http://diamond.jp/articles/-/102665?page=2  
        
            
             >>477  
        
            
             >>482  
        
            
             >>481  
        
            
             アンツィオと言えばアンジェリータ  
        
            
             >>481  
        
            
             今日もどこかで小野みゆき?(難聴  
        
            
             >>482 http://www.nicovideo.jp/mylist/56768077  
        
            
             今日は祝日なので積んでたポケモンORASを進めてゴクリンと初めて遭遇した、テレヒガシと名付けた!>>434  
        
            
             >>486  
        
            
             しびび欲しい人居たら交換するよー  
        
            
             >>490  
        
            
             >>489  
        
            
             デレステのSSRの排出率1.5%だけど1人しか自力で引けてない俺が通りますよ。FGOだと6騎中5騎引いてるけど  
        
            
             にゃーhttp://i.imgur.com/CJONjBy.jpg  
        
            
             >>496  
        
            
             ドリームスはどういうことなのか誰か説明プリーズ…  
        
            
             レアキャラ増やすか布地を減らすかしか盛り上げ方知らない人たちなのに 
        
            
             >>484  
        
            
             >>499  
        
            
             >>500  
        
            
             夜店やCDショップとかに置かれてる胡散臭い自動販売機は 
        
            
             ま、弾数に物理的制限が掛ってる時点でリアルガチャは良心的なのかもしれない  
        
            
             >>499  
        
            
             >>455  
        
            
             リアルガチャはちゃんと横から見ないと空振りすることがあるからな!  
        
            
             総務省もガチャ自体の完全禁止に行く流れじゃなから 
        
            
             >>510  
        
            
             あと一回でSSRが出るかもしれない 
        
            
             >>492  
        
            
             >>511  
        
            
             >>510  
        
            
             ガチャ結果のアイテムを消費しなければ、無条件で8日間クーリングオフ可能(多段消費の場合は現金に戻るまで)とか、 
        
            
             一番ヤバそうなのは広告関連がパチスロ準拠とかかな 
        
            
             消費者委員会だたか 
        
            
             イベントは花騎士方式だと誰でもコンプできるっちゃあできるんだよな 
        
            
             ドリームスって登場人物が常にドアップで右向いてる漫画だっけ  
        
            
             在宅でポケGOプラス起動してたらポケモン発見振動したのでポチしたらダネフシ捕まえてたヒャッホイ(ヒャッホイ  
        
            
             期間限定ガチャは悪い文明  
        
            
             |―――、 
        
            
             悪い文明て最近聞くけど善の文明て何だろう  
        
            
             他スポーツ漫画はそもそも題材の人気キャパシティ小さくてしにやすいのだ…  
        
            
             >>524  
        
            
             >>524  
        
            
             >>523  
        
            
             >>524  
        
            
             >>493  
        
            
             >>147  
        
            
             大抵は野球かサッカーか後はテニスだなぁ、ゴルフは案外長いのある気がする、 
        
            
             >>527  
        
            
             >>520  
        
            
             >>532  
        
            
             |―――、 
        
            
             >>523  
        
            
             ワイは猿や!プロゴルファー猿や!  
        
            
             ゴルフ漫画は主人公が際限なく超人になっていくからなぁ 
        
            
             俺はキャプテンもどうなったかな? 
        
            
             なおプロ試験失格して賭けゴルファーに落ちるのがプロゴルファー猿の後日談に有ったりする  
        
            
             ゴルフはダンドーとプロゴルファー猿ぐらいしか知らんなぁ 
        
            
             >>541  
        
            
             >>534  
        
            
             >>542  
        
            
             >>542  
        
            
             >>546  
        
            
             ゴルフ漫画ですとあした天気になあれも 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke28151.jpg >>349  
        
            
             あ、スマホ機種変更したら、仮のコテハンが外れてた。 
        
            
             >>543  
        
            
             >>549  
        
            
             >>544  
        
            
             一応最後のプロテストで一人だけ合格になってなかったか 
        
            
             >>546  
        
            
             >>544  
        
            
             バスケットのLEDのコートすごいねえ 
        
            
             |―――、 
        
            
             ドリームスはひと夏の甲子園を数十巻ずっと描いてて今準決勝あたりまで来てたのに打ち切りが決まったって背景を知っておかないとわかり辛いと思う 
        
            
             >>558  
        
            
             Dreamsの作者の漫画は風光るしか知らないマンです 
        
            
             >>532  
        
            
             >>556  
        
            
             武道系は別枠かねぇ  
        
            
             >>561  
        
            
             いろり屋いきたい  
        
            
             >>564  
        
            
             議長久々に見た気がする 
        
            
             考えてみるとスポーツ系の漫画はあまり読んでないなぁ… 
        
            
             左右非対称キャラデザは安易な反転を殺す悪魔の法 
        
            
             剣道漫画とか空手、柔道漫画は一昔前のイメージ、今やってるので知ってるのは薙刀のあさひなぐかなぁ  
        
            
             柔道→YAWARA 
        
            
             >>570  
        
            
             2D格闘ゲームは左向きか右向きかで攻撃方法変わっちゃうかw 
        
            
             茶道マンガってあるんかな。 
        
            
             >>573  
        
            
             >>574  
        
            
             >>575  
        
            
             >>575  
        
            
             >>572  
        
            
             >>575  
        
            
             コロコロコミックの「翔けろ大空」を忘れていたぜ 
        
            
             >>575  
        
            
             >>574  
        
            
             >>582  
        
            
             >>575  
        
            
             「ストリートファイターIII」のギルは向きで色も技もちゃんと変わるぞhttp://blog-imgs-13-origin.fc2.com/i/n/s/insertc0in/20070828-sfiii_Gill_12p.jpg http://inbirth.info/img/special/unipedia/photo/10Hil_0.png   
        
            
             >>580  
        
            
             向きで属性が変わると言えばシルエットミラージュ。  
        
            
             >>565  
        
            
             >>588  
        
            
             デレステ通常25曲は本日無事に殲滅完了しました! 
        
            
             >>590  
        
            
             戦国無双真田丸、公式見てきたが結構新要素詰め込んでるなあ 
        
            
             25曲は殲滅してるけど23曲の文香が残ってる私が通りますよ  
        
            
             26まではどうにかなる気がするけど27以降はフルコンできる気がしない  
        
            
             >>588  
        
            
             >>596  
        
            
             >>597  
        
            
             限定25曲はたまにクリアすら怪しい奴が混ざる  
        
            
             >>582  
        
            
             >>601  
        
            
             >>597  
        
            
             サイファーは主人公含め皆親が悲惨な死に方だったなぁ...  
        
            
             >>597  
        
            
             何の毒もないチョコボ絵がグロ認定されてるという…  
        
            
             >>601  
        
            
             ググったら見つかった 
        
            
             >>505  
        
            
             ボンボンの餓狼伝説ではクールな風来坊だったジョー東がKOFではケツ出しギャグキャラになってたり  
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             空とぶぞんびっこー  
        
            
             ちょび誕http://may.2chan.net/b/src/1474554732109.jpg >>611  
        
            
             なんか思い切りズレた 
        
            
             >>598  
        
            
             >>615  
        
            
             オレがかいてる柳生ちゃんも左右反転するとすっげえ違和感出るぞ。 
        
            
             >>610  
        
            
             >>618  
        
            
             あんまりやってなかったが、山崎に関してはなんやこれと思ってたw  
        
            
             ボンボンと言ったらモトちんマリオ 
        
            
             レオナは…あれ…コイツ原作にそもそも居たっけ…?  
        
            
             >>622  
        
            
             同じくお祭りゲームのキャプテンファルコンみたいなものだよ(棒  
        
            
             IPの活用から漏れ続けてるファルコンさん 
        
            
             というか、F-ZERO本編のゲーム中にキャプテンファルコンは出てきたかね。  
        
            
             F-ZEROX後のスマブラだし出演自体はおかしくないよ  
        
            
             山崎は正直、「蛇使い」という技名だけ見て八傑に入れたっぽいよね  
        
            
             バウンティハンター設定を使って何とか活用してやってくれニンテンドー。  
        
            
             昔のゲームは説明書、場合によっては攻略本しか設定情報ないことあったなw  
        
            
             >>629  
        
            
             |-c-)  >>626  
        
            
             F-ZERO GXはムービーが面白いとよく聞いていたのだが、 
        
            
             >>628  
        
            
             >>634  
        
            
             エムツーの濃厚なインタビューよー 
        
            
             >>575  
        
            
             >>630  
        
            
             レースゲーじゃなくてスピンオフで3Dアクションとかの方がまだ復活の芽がありそうな気がする最近のファルコンさん  
        
            
             あートランファム予約するの忘れてた、まあいいや  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             >>440  
        
            
             一番苦しいときに「○○できてないなら負け」というルールを破棄してまで勝ったことにするという振る舞いをやめなかったので 
        
            
             >>636  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             おはよう 
        
            
             ↓おはようてれあずま  
        
            
             ↓テレ東GO+  
        
            
             うなぎいぬGO+  
        
            
             VRに酔った!「バイオハザード7」の超破壊力 
        
            
             >>650  
        
            
             なあに買ってみるまでわからないから普及には影響ない  
        
            
             どうでもいい  
        
            
             手軽にゴッコ遊びがCSの良さなんだけど 
        
            
             対応する事でゲームの幅を広げるのでは無く思い切り制限してしまってる時点でアカンとしか思えないからなぁ  
        
            
             |              人 人>>649  
        
            
             >>656 http://i.imgur.com/8YXxeAE.jpg   
        
            
             >>657  
        
            
             なんだか最近良い事ないからはよNXの詳細はよー 
        
            
             どこかの優しいひとが僕にぽけもんごーぷらすをただで譲ってくれませんかしら  
        
            
             情報がないなら妄想で補完だ  
        
            
             |n プラスは初日余裕だったからまだ尼でいけんじゃn 
        
            
             ガチャを回せば生きる気力が沸くってプロデューサー達がいってた  
        
            
             >>662  
        
            
             そーいえば 
        
            
             あー、そのトラブル結構起きそうだな 
        
            
             あれ、Goの解除だけで普通にできちゃったけどな。 
        
            
             >>667  
        
            
             Bluetoothのプロファイルまでカスタマイズしているとは思わないので 
        
            
             >>662  
        
            
             >>660  
        
            
             ポケGOプラスはボタン長押しで解除してくれるんでなかったっけ? 
        
            
             >>672  
        
            
             >>668  
        
            
             ネズミの修正がきたぞー 
        
            
             ttp://dengekionline.com/elem/000/001/373/1373094/ 
        
            
             >・サバクフネに建設可能なヘヤ「洗脳装置」にて、 
        
            
             てれ東を洗脳  
        
            
             てれあずまの修正?  
        
            
             >>669  
        
            
             >>662  
        
            
             >>676  
        
            
             >>682  
        
            
             今年のイグノーベル賞もレベル高いなー 
        
            
             おはこけ 
        
            
             >>684 http://www.asahi.com/articles/ASJ9P5K1CJ9PULBJ011.html  
        
            
             >>684  
        
            
             第5世代のipodtouchにポケモンGOを試し入れてみた。 
        
            
             >>681 http://koke.from.tv/up/src/koke28111.jpg  
        
            
             >>689  
        
            
             イグノーベル賞は、ガチのインテリの科学ジョークだから 
        
            
             >>689  
        
            
             ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1021344.html 
        
            
             >>693  
        
            
             (。_°)サクラダリセット実写映画化……。 
        
            
             『FFXV』ゲームの流れをおさらい! 序盤のイベントシーンも公開  
        
            
             >>696  
        
            
             >>696  
        
            
             しかも空も飛べるんだよね!すごい!  
        
            
             >>696  
        
            
             >>696  
        
            
             >>696  
        
            
             メガテン4でも突っ込まれてたけど、本編の世界で流れるその旧作BGM、誰が作ったことになってるんだ?  
        
            
             隠し部屋で開発室があるからそこじゃね?(錯乱  
        
            
             武器で瞬間移動設定は、オープンワールド用だったのかと 
        
            
             >>693  
        
            
             >>705  
        
            
             となるとダグラムのスパロボ参戦も時間の問題か? 
        
            
             FF15道路で戦ってるシーンなかったっけ?  
        
            
             >>708  
        
            
             何で新型PS3とじゃなくて、去年の値下げと比較してるんだ。 
        
            
             リアルに拘るなら他国で相手国の兵士を殺すのって犯罪行為だし、国によっては国際手配になるよね  
        
            
             >>711  
        
            
             同一ハードで比べたりってよくあるねぇ  
        
            
             >>712  
        
            
             >>711  
        
            
             >>715  
        
            
             >>715  
        
            
             FF15の設定なんか深く考えるだけ無駄だと思うけど  
        
            
             >>718  
        
            
             何も見えねえ。  
        
            
             >>710  
        
            
             >>721  
        
            
             一応、そうは見えなくてもファンタジーなので…  
        
            
             箱根旅行だけど降られてしまったかー  
        
            
             リアルにこだわるっても、何でもかんでも現実に合致させるのとは違うと思うのよ。>>721  
        
            
             それはそれで風情を楽しめそう 
        
            
             >>711  
        
            
             濃いモヤが晴れると、そこにはなぜかゾンビ化した人々が  
        
            
             箱根オブザデッド!  
        
            
             今日はチョビ誕http://may.2chan.net/b/src/1474596411545.jpg http://may.2chan.net/b/src/1474596648191.jpg  
        
            
             >>728  
        
            
             >>708  
        
            
             >>726  
        
            
             おおポケGOプラスで何が取れたか確認してたら初遭遇のニドクインを捕まえてた 
        
            
             んじゃ勇者だからって食事中の家に上がりこんでタンス開けたり 
        
            
             今思えばFFって世界滅亡の危機になるけれど、4つか5つぐらい、あるいはもっと少なかったりと国は少ないんだよね  
        
            
             >>736  
        
            
             >>734  
        
            
             >>737  
        
            
             闘神都市2だと許可証があったなぁ 
        
            
             >>732  
        
            
             そもそも魔物がウヨウヨしてるからあんまり広い範囲に国作るのは厳しそう  
        
            
             >>693  
        
            
             迷い猫かな? 
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             人間に敵対的で圧倒的なチカラがあり 
        
            
             人間が一番繁殖力高いんだろう(ぼー  
        
            
             >>748  
        
            
             滅ぶべし地球人!(byグロウス  
        
            
             繁殖できても文明築けないと思うのよw 
        
            
             ロマサガ2世界は\アリだー!/がもっとホンキ出してたら 
        
            
             >>721  
        
            
             そこで便利な存在「かみさま」です 
        
            
             >>734  
        
            
             黒玉子取り合い。  
        
            
             箱さんが華麗に玉子を産む芸を披露  
        
            
             >>756  
        
            
             http://www.arcsystemworks.jp/mnd8/  
        
            
             (。_°)TA・MA・GO!!  
        
            
             >>759  
        
            
             黒たまごは今年の7月下旬にやっと再開できたから、推すのも仕方ないね  
        
            
             うなぎのたまご!  
        
            
             |з-) DQビルダーズもうベスト盤かよ。 
        
            
             ウナギの卵ってすぐ孵化して幼生体になるんだっけか  
        
            
             >>764  
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201609/23116629.html 
        
            
             もしかして:HEROS2と勘違い  
        
            
             ボケてるの?  
        
            
             >>768  
        
            
             >>743  
        
            
             >>755  
        
            
             渋谷で戦う映像は6のCMリスペクトでは  
        
            
             (。_°)……。http://www.4gamer.net/games/357/G035767/20160923025/   
        
            
             おいしかったです 
        
            
             リアル目指してMODいろいろ入れたら隣町に行くことすら大冒険になるとかあるよねえ  
        
            
             コラボ含めなまじリアルに寄せたもんだから諸々が気になるってのはわかる 
        
            
             あれ、Media GoがPSPのサポート止めるとPSPGoはPS3がないとソフト入れ替えられなくなるんだっけ…? 
        
            
             1年持たずにベスト盤も早過ぎると思う(真顔  
        
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160923-00000036-nataliec-ent 
        
            
             今なら風魔の地上波放送も許されるのでは?  
        
            
             >>777  
        
            
             ttp://nicohonsha.jp/archives/9862 
        
            
             一年未満でベスト盤と一年未満で完全版 
        
            
             ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1609/23/news057.html 
        
            
             >>785  
        
            
             うなぎいぬでGO  
        
            
             普段ゲームにあんまりいい感情のない茂木のおっさんが、 
        
            
             そういや、明日はようやく外歩けそうな天気予報だな  
        
            
             >>772  
        
            
             >>777  
        
            
             リアルとかけ離れ世界で旅するから楽しいんだが 
        
            
             ポケモンGOのアップデートでGOPlusがおこうに反応するようになるらしい 
        
            
             妙に現実に引き戻されるとファンタジーな感覚を喪失しちゃうからなぁ 
        
            
             リアルにしたら 
        
            
             >>760  
        
            
             >>775  
        
            
             |∀=ミ FFというかノムリッシュは、たぶん未来風でもなく中世風でもなく、 
        
            
             近代ファンタジーはあんまりみないからそこら辺フューチャーしてくれるところないかな  
        
            
             >>799  
        
            
             >>799 >>798  
        
            
             少女漫画が昔からやってるような?  
        
            
             エロゲギャルゲではまま見るんだけどのう現代ファンタジー  
        
            
             11人いる(くまねこ)とか地球へはSFか?  
        
            
             メガテンは現代ファンタジーか否か  
        
            
             近代ファンタジーいうと、ヘルシングとかジョジョの初期とかになるんかの  
        
            
             >>804  
        
            
             スチームパンクっぽくなるのかな近代ファンタジー  
        
            
             プリキュアは格闘?ファンタジー?  
        
            
             >>808  
        
            
             90年代じゃもう一昔だし 
        
            
             >>807  
        
            
             近代というと産業革命くらいかな18世紀? 
        
            
             >>797  
        
            
             なんか2文字ほど消えた! 
        
            
             >>782  
        
            
             .hackとかソードアートオンラインとかPSO2(アニメ版及びエピソード4)とかのネトゲ物はSFでいいのか異世界物の亜種なのか  
        
            
             >>810  
        
            
             ぶっちゃげみんなの期待してたFFってラピュタみたいな世界観だろ 
        
            
             結構な数の未来がどんどん過去になっていく  
        
            
             アナスタシアSSRアピール値は高いけど 
        
            
             >>816  
        
            
             >>811  
        
            
             >>818  
        
            
             大量生産の始まり、それに伴う公害の発生>>816  
        
            
             >>824  
        
            
             >>818  
        
            
             有能なら敵にすればええねん 
        
            
             大正浪漫な物語はもっとあってもいいという事かいのー 
        
            
             >>827  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             美人三姉妹は警察と戦っていると言っていいものか  
        
            
             能力者ものでプレイヤーが警察側で犯罪者を倒すみたいなTRPGはあったかな?  
        
            
             >>832  
        
            
             警察との戦いに限定しなければTRPGなら冒険企画局が思い浮かぶジャンルだのピカレスク系 
        
            
             >>830  
        
            
             現代ファンタジーってあっという間に古くなるから 
        
            
             特撮ヒーローやマーベル関係者くらい主人公側もあからさまに非日常にならんと 
        
            
             かつて現代を舞台にするものが多かったのは 
        
            
             特撮ヒーローを警察にすると裁判やらなんやら吹っ飛ばして極刑にしちゃう奴になるよね 
        
            
             君の名は興業100億いったか  
        
            
             >>840  
        
            
             >>842  
        
            
             >>834  
        
            
             >>843  
        
            
             東京瓦斯が格安スマホに参入?  
        
            
             ロボット刑事  
        
            
             電気ウナギイヌ  
        
            
             >>846  
        
            
             電気うなぎイヌスマホ!  
        
            
             >>814  
        
            
             電気ウナギ犬というと属性は電気・水か電気・草か  
        
            
             時代が現代に近づくにつれ情報量が増えて嘘が付きにくくなるんだろうかね 
        
            
             >>852  
        
            
             >>840  
        
            
             現代はルールが多いので(多すぎるとは言わない) 
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201609/23116651.html 
        
            
             >>855  
        
            
             |зー) だから「ファンタジーと想像世界のコスプレものを一緒にするなー!!」(C)坂田靖子  
        
            
             >>840  
        
            
             検察側と被告人が弁護士を交えて肉体言語で弁護する展開を山場にすれば弁護士の出番もあるかな  
        
            
             必殺仕事人とか鞍馬天狗とか  
        
            
             世界観に関しては闇鍋レベルのごった煮じゃなけりゃファンタジー世界にスマホとか出てきても良いんじゃないかなぁと思ってるなぁ  
        
            
             ジャンプの僕のヒーローアカデミアは主人公がただでさえ能力で縛られてるのに法でも縛ったせいで爽快感を失ってるな 
        
            
             >>863  
        
            
             カラクリを科学ではなく魔法で片付ければいいんじゃよ(暴言  
        
            
             >>865  
        
            
             >>858 >>855  
        
            
             中世〜古代だと文字書き込む板とかあったからあれを魔法化して情報を集積、検索できるとしたらあっという間にタブレットが出来上り 
        
            
             ○○始まったなってのは、逆の意味での皮肉の言葉なんじゃなかったっけ? 
        
            
             クラーク「科学も発達しすぎりゃ魔法やで」  
        
            
             >>870  
        
            
             ファンタジーだと思ってたらSFだったは結構見かけるんだけど、>>870  
        
            
             >>870  
        
            
             >>873  
        
            
             >>857  
        
            
             >>853  
        
            
             飛行機の揚力は、実は筋肉の妖精さんが筋トレのために翼を持ち上げる事により発生する 
        
            
             >>824  
        
            
             真夏のファンタジー  
        
            
             >>830  
        
            
             >>879  
        
            
             >>838  
        
            
             赤狩りしてたキャプテンアメリカと聞いて  
        
            
             アイスランドのあたりに妖精の国があって猫耳少女が戦車を駆ってアフリカでドイツと戦うというのはファンタジーか否か  
        
            
             >>885  
        
            
             >>870  
        
            
             >>881  
        
            
             >>884  
        
            
             ポケモンGo更新来てた  
        
            
             >>868  
        
            
             |∀=#ミ 恒例の乾杯禁止のお時間です。  
        
            
             かんぱーい  
        
            
             ルネッサーンス  
        
            
             >>887  
        
            
             >>877  
        
            
             >>895  
        
            
             >>895  
        
            
             性能高いしか売りがないPSで高性能マシンが売れないは死活問題だ  
        
            
             国内は捨てた市場なんだから死ぬも活きるも無いですよ、ハハッ  
        
            
             >>900  
        
            
             みんなが買い換えてくれるなら、また4000万台は堅い訳だからなあ 
        
            
             死ぬーもー生きるもー 
        
            
             >>903  
        
            
             PS4からPROに買い換える利点って何かあるの?  
        
            
             ここんとこ、スレ見てないから 
        
            
             >>905  
        
            
             >>907  
        
            
             >>907  
        
            
             >>907  
        
            
             >>908 >>909 >>910  
        
            
             >>910  
        
            
             Proに買い換えさせるために無印にソニータイマー仕込んでたりしないの?(棒  
        
            
             >>905  
        
            
             PROって2Kのままで 
        
            
             互換は大丈夫なんだろうなw  
        
            
             ソニータイマーなんて無いよ 
        
            
             >>915  
        
            
             豪栄道ちゃんどうしたの? 
        
            
             豪栄道と遠藤の優勝争いとか予想できんわw  
        
            
             豪栄道と大豪月って何か似てる  
        
            
             >>915  
        
            
             今後発売されるソフトのPro対応有無とその内容のリストが欲しいところだねえ 
        
            
             PROのSIE戦士なら両方買うんじゃね? 
        
            
             >>889  
        
            
             >>925  
        
            
             てれ東も黒ーん  
        
            
             >>840  
        
            
             真っ白いコテは私だけですしね><  
        
            
             「DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune」PS VR対応アップデートの配信日が未定に 
        
            
             >>924  
        
            
             >>919  
        
            
             あ…宇宙刑事は巨大化じゃなかったか。>>931  
        
            
             >>929  
        
            
             白子!  
        
            
             和光市がどうしたんです?(すっとぼけ  
        
            
             白子を食べると、どうもこう、キューっとなる  
        
            
             白子駅  
        
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke28152.jpg  
        
            
             >>939  
        
            
             >>940  
        
            
             ガッキーってポケモンだっけ(棒  
        
            
             >>939  
        
            
             >>943  
        
            
             >>943  
        
            
             ホテルがきたと聞いて  
        
            
             >>944  
        
            
             |―――、 
        
            
             いえ、ベッドは4つです  
        
            
             四人部屋で! 
        
            
             ニコニコ動画にある豪栄道と安馬のSUMOU対決ときいて(ry  
        
            
             |―――、 
        
            
             私が行こう  
        
            
             >>952  
        
            
             おそかったか  
        
            
             >>863  
        
            
             今帰宅しびびー 
        
            
             うなぎと犬のファンタジー  
        
            
             君の名は興行収入100億こえたのかー 
        
            
             |―――、http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1474625742/   
        
            
             >>949  
        
            
             >>960  
        
            
             >>962  
        
            
             今北区中>>948  
        
            
             >>963  
        
            
             から揚げレモン論争に一つの回答が! 
        
            
             >>965  
        
            
             >>966  
        
            
             >>948 http://i.imgur.com/uyYwlPX.jpg >>960  
        
            
             >>960  
        
            
             Foxconn, Pegatron start production of Sony PS4 Pro, Foxconn trialling production of Nintendo NX 
        
            
             麺…パスタサイコー  
        
            
             >>878  
        
            
             一年で1000万てどれくらいの速度だっけ?  
        
            
             foxconn方面から情報来るとなるとnxも結構近づいている気がする  
        
            
             >>971 >>973  
        
            
             埋めネタ 
        
            
             姐さん向けhttp://www.arclight.co.jp/ag/osomatsusan/ http://www.arclight.co.jp/ag/osomatsusan/top/ol_cover.jpg  
        
            
             wiiよりかなり低い気がする 
        
            
             E3前にもあったなNXの1000万ネタ 
        
            
             ラブレターは何も出来ずに一発死とかありうる恐ろしいゲームだけどなw 
        
            
             >>976  
        
            
             水系とか妖精汁になってしまうん?  
        
            
             悲報、12,000のワケありnew3DSLL売り切れてた 
        
            
             >>981 http://www.arclight.co.jp/ag/index.php?page=products&code=AG-0029   
        
            
             >>982  
        
            
             |∀=ミ いつぞオフの二次会で使ったお店で独りのみ。  
        
            
             もっさり改めむっきりさんが自分の性癖を自白すれば>>986  
        
            
             >>960  
        
            
             >>985  
        
            
             |∀=ミ Sなのは妖精じゃなくて、筋肉痛が起きなくなると負荷を増やしたがる脳みそ。  
        
            
             |∀=ミ トレーニング後24時間ぐらいで筋肉痛がこないと負荷が足りなかったかと思うようになると重症です。  
        
            
             痛めつけた物を看病するのが好きとかド変態じゃないですかやだー(ぼう  
        
            
             >>960  
        
            
             大仏ワンダーランドって 
        
            
             ただいまコケスレ>>783  
        
            
             >>978  
        
            
             1000ならホテルの箱さんが部屋で男祭り  
        
            
             |∀=ミ 1000ならスパークリングワインもう一杯。  
        
            
             シビビ祭り開催  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■