■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2912 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達がhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1473680301/ http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1472974629/ http://www.wikihouse.com/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             乙あずま!!  
        
            
             きまった!  
        
            
             |||||v 
        
            
             乙ですぞ  
        
            
             >>5  
        
            
             サプライズ無いのがサプライズ 
        
            
             >>8  
        
            
             >>1  
        
            
             いたストも桃鉄見る前だったらそれなりには驚けた気がするんだが、うーむ  
        
            
             |з-) やらなきゃ良かったとは思うけど、 
        
            
             ぶっちゃけちゃうけどNXの情報発表に関しては割とハードルが下がったと思ってしまった… 
        
            
             みんなの書き込みを見た柳生ちゃんの感想再掲。http://koke.from.tv/up/src/koke28081.jpg  
        
            
             |―――、 
        
            
             >>5  
        
            
             >>10  
        
            
             >>9  
        
            
             ゴルフゲームで釣りして楽しいの?  
        
            
             >>18  
        
            
             >>17  
        
            
             >>20  
        
            
             >>15  
        
            
             >>19  
        
            
             |∀=ミ いつのまにかプレイステーション祭なんてやってたのはサプライズですか?  
        
            
             >>20  
        
            
             >>16  
        
            
             前座が終わったところで、NXの発表会のお知らせまだー  
        
            
             |―――、 
        
            
             ゴバケの新作でないかねえ、すげーたのしかったし  
        
            
             >>29  
        
            
             ゴーバケはマップを移動していて楽しい仕掛けが沢山あったけどゴルフコースでそれは出来まい  
        
            
             >>21  
        
            
             サマーレツスンのイベントがDLC(課金?)と、いう事に驚いた 
        
            
             >>33  
        
            
             サプライズサプライズと聞くとスプライトが飲みたくなる(棒  
        
            
             ゴルフゲームが基本だが舞台の何処にいってナニをしてもいい的な 
        
            
             >>35  
        
            
             >>35  
        
            
             バトルゴルファー唯のコース再現ですか 
        
            
             オプーナ無双、乙女ゲームの遙かなる時空の中での人(有馬一)も参戦してるんですから、 
        
            
             >>32  
        
            
             >>1  
        
            
             >>34  
        
            
             マリオランはDL無料一部プレイ無料(ぶっちゃけ体験版的な感じ)って前スレにあったけど 
        
            
             >>45  
        
            
             やっとこX-MENアポカリプス観たぞ 
        
            
             ルビーパーティー無双なら案外楽しい気がする 
        
            
             >>47 >>18  
        
            
             >>50  
        
            
             無双スターズから感じられないスター感  
        
            
             コーエーのファッションゲーのファブスタイルの主人公はムービーで無双奥義はなってたし無双に参加はできそうではある  
        
            
             >>24  
        
            
             >>48  
        
            
             >>52  
        
            
             >>54  
        
            
             タムソフトさんとか呼ばれなかったのか…  
        
            
             ゴーバケといえば坂上さん小林さん岩田さんの宿題の答え合わせは 
        
            
             おっおっおっ  
        
            
             地震だー  
        
            
             >>42  
        
            
             ウナさんも揺れる地震  
        
            
             出張先での地震って怖い  
        
            
             埼玉県南部とは珍しい震源  
        
            
             埼玉って地盤がしっかりしているから地震の震源地になるなんて珍しい  
        
            
             オプーナが無双に参戦するのはいいんですが 
        
            
             >>66  
        
            
             >>66  
        
            
             >>55  
        
            
             >>70  
        
            
             >>55  
        
            
             >>68  
        
            
             まあほぼ唯一のサプライズだしねいたスト。  
        
            
             しかしグラブルのMOアクション、PCとのマルチとはいえ2018年は流石に遅いと言わざるをえない(ry) 
        
            
             >>73  
        
            
             >>74  
        
            
             グラブルは予定されていたフィギュア発売がいつの間にかなかったことになってたりする 
        
            
             >>76  
        
            
             ダイレクトが桃鉄で盛り上がってたからそれの対抗に違いない(棒  
        
            
             |―――、 
        
            
             >>75  
        
            
             >>81  
        
            
             ニュースサイトとニコ生で適当に見た感じ、 
        
            
             >>83  
        
            
             >>85  
        
            
             >>85  
        
            
             >>85  
        
            
             >>88  
        
            
             そりゃあまあ出す方はなるべく数出したかろうしマルチにもすんだろうさ。  
        
            
             そう考えるとPS4とPS3の据え置き機限定のペルソナ5は凄いチャレンジャーだと思う 
        
            
             そういえばPSプラットフォームのボードゲームってあまり思いつかないな 
        
            
             ボードゲームなんてVITAオンリーでいいんじゃねと思ったがそういうわけにもいかないのか  
        
            
             >>82  
        
            
             今帰宅しびびー 
        
            
             PS4とVitaで対戦出来たりはするのかな?  
        
            
             |з-) しかしSIEになって半年でこれだけの影響力低下なら、 
        
            
             カルドセプトの意趣返しのつもりだったりして  
        
            
             >>71  
        
            
             サプライズは無いってSIEが個人的にしがないさんにいっただけだと思ってたら 
        
            
             >>99  
        
            
             >>97  
        
            
             >今日の火曜サプライズは2時間ある 
        
            
             >>100  
        
            
             >>104  
        
            
             一方任天堂はマリオラン紹介動画をアップした  
        
            
             リンク貼り忘れ 
        
            
             >>105  
        
            
             個人的には、発売日が色々決まってよかったけどな。 
        
            
             帰宅中コケ 
        
            
             >>110 http://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2016/07/2016-07-26-18.31.20-2-560x420-1.jpg   
        
            
             >>110  
        
            
             >>107  
        
            
             5月発売なら12月くらいまで 
        
            
             |-c-) >>111  
        
            
             美味しい食べ物が食べられる屋台はありますか  
        
            
             >>107  
        
            
             >>99  
        
            
             PSVRの予約取扱店舗リスト 
        
            
             >>119  
        
            
             PSVR職人の朝は早い  
        
            
             ただいま 
        
            
             久しぶりにゲハ覗いたらこのつまらなさ… 
        
            
             どうもしてないからつまらないのだと思っている 
        
            
             >>118  
        
            
             今北区中 
        
            
             >>120  
        
            
             ぎゃーgkbr 
        
            
             >>120  
        
            
             ガルパンスレ覗いて見たらエリカがワニワニ言ってて何ぞと思ってたらhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=58957753  
        
            
             >>130 http://may.2chan.net/b/src/1473744446171.png   
        
            
             子ども向けやファミリー向け出したって、売り場の目立つ場所でPV流してるのが 
        
            
             >>119  
        
            
             >>131  
        
            
             >>129  
        
            
             >>135  
        
            
             >>135  
        
            
             >>135  
        
            
             >>135  
        
            
             ただコケ 
        
            
             >>137  
        
            
             戦力になりそうなもんを位置関係なく並べただけという状態ですな  
        
            
             >>142  
        
            
             >>119  
        
            
             >>142  
        
            
             >>141  
        
            
             >>140  
        
            
             >>136  
        
            
             あっ、今回のいたストDQFFって歴代キャラが登場するならDQ9が脱任天堂するじゃん! 
        
            
             同じカードを見せるのでも 
        
            
             >>88  
        
            
             >>151  
        
            
             >>149  
        
            
             今のままならFF15はNXで出なくても良いかなぁ 
        
            
             クリスタルクロニクルの続編はまだですか? 
        
            
             FF9リメイクなら歓迎だけどFF15なら要らん  
        
            
             >>151  
        
            
             出席した人にPSVRを装着させて、今回のカンファレンスが大成功だったと 
        
            
             >>151  
        
            
             >>151  
        
            
             ただこけ〜 
        
            
             >>151  
        
            
             真面目にNXでFFを売りたいならそれこそ7以降のシリーズ、最低でも15と繋がりのある13系列くらいはまとめて移植しないともう無理よね 
        
            
             >>119  
        
            
             >>150  
        
            
             >>162  
        
            
             >>167  
        
            
             >>151  
        
            
             >>166  
        
            
             アンカミスった上に自分宛になってる>>164  
        
            
             >>169  
        
            
             >>163  
        
            
             (。_°)つぐももアニメ化……。 
        
            
             ☆5鯖が引けないなら、☆4鯖に聖杯を使って星5相当にすれば良いのではないだろうか(棒https://twitter.com/Senami_/status/775664866401017856   
        
            
             >>160  
        
            
             |―――、 
        
            
             >>175  
        
            
             FF15は日本捨てたんだから、今後国内でどう売るかなんて考えなくていいんじゃないかしら?  
        
            
             >>174  
        
            
             >>172  
        
            
             DQは見た目がドラゴンボールに似てるから(キャラデザ同じだし)  
        
            
             >>177  
        
            
             FF15は同梱版の為に延期したんじゃ無いんだろうな 
        
            
             ドラゴンボール見てると鳥山絵ってのは時代を超える力があるなぁと思う  
        
            
             ああ、オプーナってコエテク無双やるのか…ってジルオールはどうした?  
        
            
             今こそウォーシップガンナー新作のときではないだろうか  
        
            
             >>183  
        
            
             >>182  
        
            
             >>134 http://i.imgur.com/UknIBX4.jpg  
        
            
             DQはまだ新規さん呼び込む底力はあるんだろうなとは思う。 
        
            
             >>182  
        
            
             >>188  
        
            
             >>188  
        
            
             私は海外出張中に地震食らったのう  
        
            
             >>187  
        
            
             ドラクエはヒーローズとビルダーズで新規獲得うまくいかなかったっぽいのが 
        
            
             児童館か育成室にあるダイの大冒険の漫画かアベル伝説のアニメで知ったんだろ(年齢がばれる  
        
            
             >>191  
        
            
             こないだやってたニンテンドーダイレクトでのエヴァーオアシスがFFCCっぽかった。  
        
            
             考えてみればこの辺は印象論で語られ過ぎでどうもデータに基づいて無いような  
        
            
             ドラクエ1 
        
            
             >>196  
        
            
             まあなんだかんだ言って 
        
            
             >>193  
        
            
             >>196  
        
            
             本編知らない人からすればそれが本編として遊ぶんじゃないかな  
        
            
             本家と元祖の戦いのようだ  
        
            
             バトルスキャナー最近やってないけど鍵のマゾなんてレベルではない仕様と 
        
            
             そもそも昔コンパチシリーズなんて元ネタ殆ど知らないけど楽しんでやってたしなぁ  
        
            
             DQH2の広告、サラリーマンだったもんなぁ  
        
            
             パチコンに見えた 
        
            
             >>206  
        
            
             >>206  
        
            
             DQ9だけなぜかスマホにならない謎 
        
            
             ドラクエ9のリメイクがいつか出てくれないものだろうか 
        
            
             VCのドラクエ3待ってます  
        
            
             キャラメイクだけでいいならスマゲの星のDQがDQ9って感じかな  
        
            
             ファミコンカセットは 
        
            
             ドラクエ9は今から始めても正規の手段でコンプできないしなぁ 
        
            
             ドラクエ9とドラゴンボールZ(ブウ編)のEDの親和性は異常  
        
            
             DQ9はすれ違いがなあ 
        
            
             >>218  
        
            
             なんちゃらの地図もらったけど 
        
            
             バトルスキャナでうちの子がドラクエ嫌いになったw 
        
            
             >>220  
        
            
             筐体にロトの剣がぶっ刺さってるのはなんてゲームだっけ 
        
            
             >>208  
        
            
             iPod touchが最大1万円の値下げ、iPhone 7合わせでドル円レート改定。nanoとshuffleも同時値下げ 
        
            
             >>227  
        
            
             >>226  
        
            
             指の人ではないが今日の夕飯を 
        
            
             なんか 
        
            
             >>231  
        
            
             >>233  
        
            
             公式に謎肉って言うなああああ 
        
            
             海苔の下に何か虫の触覚と足が見える 
        
            
             本当に汚く見えてきそうだからやめてくれw  
        
            
             そういわれると海苔が大きいカメムシみたいに見えてくるな・・・  
        
            
             チャーシューすら謎の肉に見えてきたぞw  
        
            
             ○がいい出汁だしてる!  
        
            
             >>231  
        
            
             >>224  
        
            
             >>242  
        
            
             >>242  
        
            
             (。_°)背中が黒光りでツルテカではなく、四角い海苔になっているgkなら嫌悪感が低いのではと、ふと思った。  
        
            
             謎肉よりエビの方が好き>カップヌードル  
        
            
             ポケとるは現在ステージ210 
        
            
             エビもなにかの幼虫だの言われてましたね  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             シーフードヌードルのタコだかイカだかの具材が好きだな。 
        
            
             MHS、外人がゼルダ本編とカン違いしそうなレベルのコラボやるようだが… 
        
            
             >>248  
        
            
             >>232 https://www.nissin.com/jp/news/5479  
        
            
             河津曰くVITAのポテンシャルを引き出すとVitaTVに対応できなくなるとのことhttps://twitter.com/SaGa25kawazu/status/775683907798704129   
        
            
             タッチとか操作系の問題でもなく、か。  
        
            
             >>254  
        
            
             ゼルダはもう少し国内でも認知度上がっていいと思うんだけどなぁ 
        
            
             >>254  
        
            
             >>235  
        
            
             >>254  
        
            
             単にタッチ使えないとか、そこらへんの問題だと思う 
        
            
             実は最新のDirectXが使えない(ry  
        
            
             https://twitter.com/SaGa25kawazu/status/775685150835212288  
        
            
             単純にファームウェアの違いでオーバーヘッドが大きかったりするのかも。  
        
            
             そういやMHSって例によって刃牙はコラボするのかねぇ。ピクルに乗るとか(棒  
        
            
             >>263  
        
            
             >>265  
        
            
             >>257  
        
            
             >>244  
        
            
             刃牙は新キャラのインフレってか旧キャラのデフレが激しくてなあ…w 
        
            
             >>263  
        
            
             いや河津氏はそれ何時もの事ではw  
        
            
             ギリギリまで作り.com  
        
            
             ゼルダは日本でも売れる方のゲームやで。 
        
            
             サガとEDFこれだけ楽しみ 
        
            
             >>257  
        
            
             >>268 >>274  
        
            
             しかし何故かシャープの公式で気付いたけど今日はマリオの誕生日だったのね  
        
            
             リンクの冒険って名前だともっと売れんかったんだろうか  
        
            
             >>270  
        
            
             日本にいると海外ゼルダの熱狂ぶりがイメージできないんだよなあw  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             昔のゲーム系ホームページ、 
        
            
             海外っていうか 
        
            
             サガで思い出したがラスレムPS3版まだ公式で発売予定タイトルに残ってるのか 
        
            
             リンクの冒険 
        
            
             >>277 >>278  
        
            
             リンクとゼルダとあとはおそらくあのお方ってフォーマットが 
        
            
             ・キリ番取られた方はご一報下さい  
        
            
             本日分の成果物です。お納め下さい。 
        
            
             ハコさんが 
        
            
             ・右クリック禁止 
        
            
             >>290  
        
            
             >>290  
        
            
             油は神  
        
            
             スクエニはPS3とマルチ(DS3での操作方法がある)なDQBさえVitaTV非対応だったからなぁ 
        
            
             >>286  
        
            
             >>253  
        
            
             アイドルマスターツンデレステージだっけ  
        
            
             ファンクビート先生を描きたいが服が難しいhttp://koke.from.tv/up/src/koke28085.jpg   
        
            
             (。_°)コロチャーのことも忘れないであげてください。  
        
            
             発売半年前でなんら発表が無いのは最近の流行りかもしれんけどさ 
        
            
             ブタホタテドリの再販求ム。  
        
            
             >>267  
        
            
             むしろ誰も得しないカップヌードル スケルトンの再販を・・・  
        
            
             ネットワークとスマホしか遅れてないのでは 
        
            
             コロチャーはもうなくなったの?満を持してリニューアルしたはずだが 
        
            
             >>306  
        
            
             早く尻尾マダー!  
        
            
             >>302  
        
            
             延期しようがしまいが、漏れるものは漏れる気がするが…  
        
            
             博士!大変です! 
        
            
             漏れてこい、しびび情報  
        
            
             >>254  
        
            
             逆に考えるんだ 
        
            
             >>314  
        
            
             アイドルマスターシンデレラガールズ ビューイングレボリューションなんだが…。http://cinderella.idolmaster.jp/dere-viewingrev/music/  
        
            
             もう諦めなさい  
        
            
             河津氏の他の呟き見てたら単にVitaTV対応する時間と余裕がないだけに見えてきた  
        
            
             >>314  
        
            
             シビビール(アローラのすがた)なんてのが発表されたら歓喜するだろうか?  
        
            
             VitaとVITATVは操作系違うし、台数すくないVitaTVのために検証やる時間も予算もないってことじゃない  
        
            
             >>314  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/775696203463794689   
        
            
             >>317  
        
            
             でもvitaTVの半導体て初代vitaとほとんど一緒じゃなかったっけ? 
        
            
             >>322  
        
            
             >>293  
        
            
             重課金騎兵多いのかねコケスレw  
        
            
             >>327  
        
            
             >>293 >>294  
        
            
             >>330  
        
            
             >>330  
        
            
             まあコスト掛けられないにも表現の仕方には気を使わないとな。 
        
            
             >>330  
        
            
             結局ps4proの立ち位置がわからん。 
        
            
             >>310  
        
            
             判定お願いしまーす!  
        
            
             任スレはゲハで良く頑張ってるなー 
        
            
             >>336  
        
            
             しかし、ゲーム機の販売台数のピークは2、3年目なんだよね 
        
            
             >>325  
        
            
             >>340  
        
            
             いつもの人は流れ的に国内の話だってことを理解出来ないのか、 
        
            
             ゲハで 
        
            
             >>342  
        
            
             わざわざ高いPS4プロ買うような客はソフトやDLCにも金つぎ込んでくれそうな上客だから 
        
            
             しかし結局オンラインは30FPS制限なんじゃろ?  
        
            
             選ばれたソニー戦士用という特権意識を持ちたい人にお勧めなPS4PRO 
        
            
             >>342  
        
            
             Scorpioもそうだが、そんなにスペックスペックして意味あるんかのう? 
        
            
             まあ上位二割が売上の八割を叩き出すというビジネスモデルのままならそういうのありなんだろうなー  
        
            
             メディクリファミ通は別集計なんでしょう?  
        
            
             >>350  
        
            
             >>351  
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201609/13115616.html 
        
            
             dlcでついかできます!だったら買うんだろうか。  
        
            
             >>357  
        
            
             (また海外4KTV事情についての長文が貼られる流れかな)  
        
            
             DLCで、水着ガッキー!!  
        
            
             出ないかなぁ 
        
            
             自論を他人に信じさせるための努力が 
        
            
             >>313  
        
            
             (このオッサンは何をレッスンするのでしょうか?)  
        
            
             裸になって興奮することと、 
        
            
             ガッキーに髭抜いてほしい  
        
            
             >>366  
        
            
             >>355  
        
            
             >>367  
        
            
             ヤマザキが関係なくなったリッツが売ってたので食ってみた 
        
            
             >>370  
        
            
             >>370  
        
            
             >>372  
        
            
             最近、マレーシア産のお菓子をよく見るんだが、安いからいっぱい輸入してるのか。  
        
            
             ヤマザキのルヴァンって 
        
            
             ヤマザキナビスコは2017年に類似品製造が解禁されるそうなのでそっちに期待  
        
            
             (。_°)ルヴァン逮捕だ!  
        
            
             OCRで読み取った怪しいやつがそのままパッケになってて笑った 
        
            
             >>370  
        
            
             リッツパーティ次は誰がやるんだ。  
        
            
             >>380  
        
            
             >>375  
        
            
             >>380  
        
            
             >>381  
        
            
             大統領と言えば花札  
        
            
             >>383  
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             終了  
        
            
             幼馴染なぞんびっこー  
        
            
             >382 
        
            
             タイムリープしてんなぁぞんびっこのひと  
        
            
             美しすぎるコケスレ  
        
            
             うーむ、nictの標準時に合わせてるんだが1秒以上ズレるな  
        
            
             ゾンビもどきはゾンビなのかゾンビじゃないのか糸井さんなのか。  
        
            
             美少女になってぐちゃぐちゃにレイプされたい  
        
            
             台風14号がヤバい 
        
            
             >>396  
        
            
             台湾がまた酷い被害受けそう 
        
            
             日本来るんだっけ 
        
            
             |―――、 
        
            
             >>399  
        
            
             15号は香港とかのほうで熱帯低気圧になった木がする  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>403  
        
            
             >>404  
        
            
             インヅソって名前で売り出せば  
        
            
             カバくんの扱いで揉めてたよな。和解したっけ?>>402  
        
            
             |―――、 
        
            
             イソジンと明治はカバくんのイラストで揉めてたけど 
        
            
             >>409  
        
            
             オレオもヤマザキから変わったんだよね。 
        
            
             リッツは確保してあるんだがオレオは買い損ねたな 
        
            
             こち亀も終わったしなぁ  
        
            
             |―――、 
        
            
             今年ってすげえ年だなw 
        
            
             一時コケスレで異様にプッシュされてたっけ 
        
            
             SCEがSIEに変わったのはあえて触れない方向?  
        
            
             リッツは長期保存缶のがまだあるなあ 
        
            
             >>417  
        
            
             >>418  
        
            
             全体的な占いでも今年はいろいろ変化があるとか言ってたな  
        
            
             リッツの保存缶、今ちょっと調べてみたらまだ流通在庫結構あるのね 
        
            
             ルヴァンはリッツよりだいぶあっさりしてるらしいね  
        
            
             >>412  
        
            
             テレひがしが職務怠慢で解雇とか(棒  
        
            
             >>342  
        
            
             オレオは中国工場での製造になったようだが、アメリカで売ってるやつもそうなのかな? 
        
            
             >>427  
        
            
             eshop投票数http://www.famitsu.com/news/201609/14115624.html  
        
            
             >>429  
        
            
             個人的にキッズは大人もしくはそれに近い者が子供に対して使う言葉という印象なので 
        
            
             股間がキッズなオトナ!  
        
            
             |-c-)  変な時間に目がさめてしまった… 
        
            
             キッズとかのカテゴリーに寄り添ってるか、一歩引いてるかって印象は個人的に感じる  
        
            
             子供向けのゲームじゃなく子供向けの版権のゲームを作るとしか言ってないあたりが不信感の根っこにあると思う 
        
            
             >>307  
        
            
             おおポケモンGOのアプデ来てた 
        
            
             |―――、 
        
            
             >>437  
        
            
             >>439  
        
            
             キッズの星ほんとにやる気あんのかねぇ…  
        
            
             SIEって基本的に一定数の売上が見込めそうな有名どころとしか組まないよね 
        
            
             >>433  
        
            
             もしも社内評価をもらうことしか考えていない企画だったら嫌だなあ。>>423 http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/products_nb/products_cracker_n/index.html #category-1 
        
            
             コイキング相棒にしたら枠の中でずっとピチピチしてる…  
        
            
             ポケモンGOの相棒、ハクリューだとコレ5kmでアメ一個なんかまさか?w 
        
            
             ↓ ttp://koke.from.tv/up/src/koke28086.jpg  
        
            
             >>126  
        
            
             >>400  
        
            
             The Nintendo NX Seems Like It's On Track For A Delay 
        
            
             明日からTGSか  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             >>442  
        
            
             >>444  
        
            
             >>450  
        
            
                      |>>448  
        
            
             >>450  
        
            
             悲報 
        
            
             >>453  
        
            
             NXの発表方法はどうなるかなぁ 
        
            
             >>459  
        
            
             >>460  
        
            
             社内スタジオで撮影すればいいんでね。 
        
            
             漫画もゲームも発掘のサイクル回せるようにするのは一緒でも 
        
            
             全然見てなかったけどキッズの星ってコロコロ風じゃなくてコロコロ作品そのもののゲーム化なのか 
        
            
             >>465  
        
            
             >発掘のサイクル 
        
            
             ダイレクトの内容が洩れたことあったっけ?  
        
            
             |з-) 所謂バンナム手法だろう。 
        
            
             >>465  
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
        
            
             >>469  
        
            
             >>472  
        
            
             その辺りのノウハウなんてまるでないSIEがやって成功するのか?とは思う 
        
            
             >>469  
        
            
             まだ半年もあるのか 
        
            
             >>474  
        
            
             |з-) スクエニもガンガンの作品をゲームに…して…たような気がする… 
        
            
             え、何?ジャイロゼッターの話する?(しなくていい  
        
            
             でもやはりキッズの星というタイトルが引っ掛かる… 
        
            
             子供向けで売れ筋だったら、バンナムがとっくに手出してるだろから 
        
            
             何故魔法陣グルグルをDSで出さなかったのか 
        
            
             >>480  
        
            
             >>481  
        
            
             職場に着いたのでポケGOバージョンアップ 
        
            
             カビゴン5km……辛い……  
        
            
             >>482  
        
            
             >>475  
        
            
             >>488  
        
            
             おはこけhttp://i.imgur.com/ew8KBK7.jpg   
        
            
             私の提案は新規IPを中小企業で立ち上げる手法についてだ 
        
            
             >>490  
        
            
             グルグルにしてもハガレンにしてもゲームを出しはしたけどそれほど本腰を入れて作ったって感じではなかった印象だな  
        
            
             おはやう、コケスレ。>>437  
        
            
             それでもグルグル1作目は売れてたはず 
        
            
             >>491  
        
            
             >>496  
        
            
             大企業がやる手は打てないんだろう 
        
            
             自分から身の丈を縮めていくという新奇性のある経営戦略と表現すれば…  
        
            
             >>498  
        
            
             >>442  
        
            
             >>498  
        
            
             >>483  
        
            
             >>503  
        
            
             >>497  
        
            
             >>501  
        
            
             既存のコロコロキャラがいっぱい映ってるのはあくまでプロジェクトのイメージというわけか  
        
            
             >>494  
        
            
             >>505  
        
            
             本社の人もSIEのひとも内心おかしいと思ってるが 
        
            
             >>509  
        
            
             コロコロコミック 
        
            
             権限強くても失敗は許されないのかソニーって?  
        
            
             >>512  
        
            
             今まで縁も無かったのに急に取ってつけたようにキッズの星とか言われてもな… 
        
            
             >>514  
        
            
             >>511  
        
            
             >>515  
        
            
             子供向けで外注… 
        
            
             先日のアップルも効いているんじゃないかなあ 
        
            
             >>514  
        
            
             >>517  
        
            
             >>522  
        
            
             本質を理解して模倣てまきるなら大変良いこと 
        
            
             >>523  
        
            
             >>525  
        
            
             >>523  
        
            
             |∩_∩   ポケモンGoをアプデしたは良いが、相棒にするやり方が分からず出勤中のワタシが退場。 
        
            
             子供向けから全年齢に昇華できりゃええがの  
        
            
             それには我慢強さも必要だね 
        
            
             単純に後追いをしたところでオリジナルとは力比べになりますが 
        
            
             >>528  
        
            
             >>528  
        
            
             「他もやってるから俺らもやろう」で動き出したらただの後追いだが… 
        
            
             >>527  
        
            
             >>532  
        
            
             NXはカードリッジ、アメリカのブスザワの商標に明記https://pbs.twimg.com/media/CsLZsvQWEAAJlOw.jpg   
        
            
             カートリッジかぁ 
        
            
             Codやウオッチドックスも最近のは32GB越えるし無理だよなぁ... 
        
            
             なんかわいてきたw  
        
            
             血と硝煙ではメジャーになれないと気が付いたのか  
        
            
             君はそうおもっていればいいんじゃないの? 
        
            
             >>541  
        
            
             キッザニアがあるからキッズの星ってのは素直に受け止めたけれど、その直前直後に小島に色々喋らせていたからなんとも言えない感じだった 
        
            
             よりによって真っ黒い人が居る朝っぱらに来るとか・・・ 
        
            
             キッズの星が子供の層を掴んで育てるには結構色々条件が付くと思う 
        
            
             この煽り見てるともう容量ですらわずかになっていることがわかる 
        
            
             >>546  
        
            
             2の2の核分裂?  
        
            
             もしかして煽ることでこうやって解説される情報を引き出す事が狙いなのか(ぼ  
        
            
             >>549  
        
            
             >>550  
        
            
             >>537  
        
            
             >>490  
        
            
             >>553  
        
            
             ディスクだろうがカードだろうがDLだろうが 
        
            
             >>556  
        
            
             ポケGOに続いてiOSバージョンアップ>>548  
        
            
             >>555  
        
            
             >>559  
        
            
             ロムカードだと、内部ストレージを圧迫しないというメリットがある  
        
            
             イメージ的にPSはコロコロじゃなくて、ボンボンの方がお似合いだと思うんだよね 
        
            
             >>560  
        
            
             この手の煽りを見ると、もはやBDも手狭なんだなと思うのは俺だけか?w 
        
            
             PS4ってBDなのにHDに何Gもインストールしなきゃいけない時点で何の為のBDか分からない  
        
            
             >>565  
        
            
             >>547  
        
            
             ディスクはそれを読み込むための機構のせいでどうしてもハードがデカくなるし、 
        
            
             ストレージに依存しないという事はつまり安定した動作とかそういうものが望めるんだろうか 
        
            
             >>565  
        
            
             >>554  
        
            
             >>569  
        
            
             セーブデータの相互バックアップもやれそうね  
        
            
             急に寒くなったので風邪ひいたのか鼻水が止まらんし頭がボーっとする>>572  
        
            
             >>572  
        
            
             >>574  
        
            
             そういえばVitaでゲームカードにセーブ出来るソフトは殆ど出なかったな 
        
            
             ギガパッチは悪い文明  
        
            
             >>577  
        
            
             コナンの1話を新しく作り直すのかーやっぱりまとめとか必要になってくるからかな  
        
            
             大容量のSDメモカが安くなってるってのに今ロムカード形式をdisるのってちょっと色々足りてないのでは?と思わなくもない 
        
            
             >>570  
        
            
             >>580  
        
            
             おっ、ポケモンGOアップデートVer.1.7.0 2.00MBはじまった! アイポン6S 
        
            
             >>581  
        
            
             >>585  
        
            
             >>585  
        
            
             2枚組になったGジェネと聞いて  
        
            
             |∩_∩   ポケモンGoでゴースとかを相棒にすると、もうスタンドにしか見えなくなるから困る。 
        
            
             天下のFFも外伝とは言え日本で売るのに日本語削除しなきゃ容量足りなかったって凄いよね 
        
            
             ユーノさんが 
        
            
             >>587  
        
            
             >>582  
        
            
             >>588  
        
            
             >>550  
        
            
             >>593  
        
            
             >>594  
        
            
             事前情報なしでヘボットという18日にメーテレ枠で始まるアニメのゲームが配信されてた 
        
            
             Wii U来週のVC 
        
            
             あ、間違えた 
        
            
             >>553  
        
            
             >>601  
        
            
             >>594  
        
            
             >>599  
        
            
             カードリッジで使いやすくなって喜ぶ所なのになんか温度差を感じるな  
        
            
             >>601  
        
            
             何が言いたいのかさっぱりわからん  
        
            
             ファミコン時代のカルブレはわりと好きなメーカだったな 
        
            
             >>602  
        
            
             >>609  
        
            
             デァスクと声に出すと、たかた社長みたいだw  
        
            
             フジエアーはダィスク  
        
            
             >>609  
        
            
             この手の人が主張するのは大体 
        
            
             えー未だにデァスク>カートリッジと思ってる奴がいるのー!?  
        
            
             >>615  
        
            
             (。_°)カートリッチ、FCとか64みたいなイメージなんだろう。  
        
            
             >>615  
        
            
             >>618  
        
            
             「枯れた技術の水平思考」を変なふうに捉えちゃってるんだろうね  
        
            
             [。_°] カートリッチぼんじょぶる。  
        
            
             ぼんじょはレイキャストだったのか  
        
            
             PS VR対応遊園地シム「ローラーコースタードリームズ」の発売日が12月22日へ変更。VRモードの酔い対策を含めたクオリティアップが目的http://www.4gamer.net/games/346/G034631/20160914001/  
        
            
             酔った方がリアリティ感じられていいのでは(適当)  
        
            
             任天堂が読みを外したのってWiiのSDぐらいじゃない? 
        
            
             >>625  
        
            
             おはコケ。 
        
            
             VR THEジェットコースター  
        
            
             カートリッチってスーパーで閉店間際に半額の惣菜を沢山確保しているおばさん?  
        
            
             HDDを採用せずSSDを採用する任天堂は技術がないとかいいだすのいるしな 
        
            
             つか枯れた技術の水平思考も結局は根底はアイデアであったってことじゃないのかー  
        
            
             おっしゃ!ポケGOアップデート降ってきた! 
        
            
             リッチなカート 
        
            
             >>623  
        
            
             おはコケさん 
        
            
             DL販売が、さらに多くなっていくだろうと思うので 
        
            
             びんぼうソフトって今も一人で活動してるのか  
        
            
             ああ、でもsplatoonをスマホからテザリングで遊ぶ人も結構いるらしいように 
        
            
             そこで店頭に設置されたデータベースからのインストールですよ 
        
            
             >>638  
        
            
             昔と頃と比べると容量多いし店頭でのDLも大変そう  
        
            
             >>571  
        
            
             >>639 https://www.youtube.com/watch?v=i7Ll8mlscfs   
        
            
             >>639  
        
            
             DLで落とす量が量だからなぁゲームの場合  
        
            
             >>609  
        
            
             荒らしはPSPがUMD採用してたせいでカプコンがモンハンP3Gが出せなかったことを忘れてるんだろうか  
        
            
             UMDがPSPに限界を作ってしまったコピペを思い出す。  
        
            
             >>647  
        
            
             >>647  
        
            
             >>640  
        
            
             新着チェックして書き込み件数がそれなりだと「今日もNXの発表は無かったか」と落胆する 
        
            
             601が言いたいのはカードタイプのvitaとデァスクのps4の両方で出るマルチソフトはダメだって事なのかね?  
        
            
             ゴース欲しいぞー 
        
            
             情報絶ったほうがいいんでねw 
        
            
             そもそも、BDだけじゃなくHDDも週末までのカウントダウン入ってるからなあ 
        
            
             |∀=ミ ダィスクが大容量で優れてる、HDDは高速メディアって15年から20年ぐらい昔の話ですよね?  
        
            
             >>656  
        
            
             >>656  
        
            
             >>656  
        
            
             >>660  
        
            
             >>661  
        
            
             >>662  
        
            
             SSDについては、本体搭載の容量だとPS4現役の間は載せられるお値段までは下がらないんじゃないかな  
        
            
             いや、HDDの値段があがっていくのよ 
        
            
             HDDはもう出荷ピークから2億台くらい減ってるからね  
        
            
             >>606  
        
            
             ROMカートリッジより光ディスクの方が優れてると言ってしまうと 
        
            
             >>668  
        
            
             といかproに求められてたのはSSDだったのかな 
        
            
             プラスチックとプラスティックと聞いて  
        
            
             プラッチック  
        
            
             シュミレーション  
        
            
             |зー)¶ ヘビーメタールーの♪ ボデーのなーかーにー 
        
            
             ポップアイ  
        
            
             ネットの騒ぐ人たちは 
        
            
             |зー) SSDよりいいのあるならそれ使うんじゃね?  
        
            
             >>676  
        
            
             >>678  
        
            
             >>668  
        
            
             どっかがそのうち定量的な比較結果を出しますかな。http://s.response.jp/article/2016/09/14/281774.html   
        
            
             ぽけごーをアプデしたらちょいちょいPlusとの接続が切れたと言われるでござる 
        
            
             >>670  
        
            
             >>671  
        
            
             >>677  
        
            
             >>679  
        
            
             >>680  
        
            
             >>681  
        
            
             >>681  
        
            
             >>681  
        
            
             長所短所両方あるものに対して単純にこっちが上と決めつけたがる傾向があるよね、あの人ら 
        
            
             >>687  
        
            
             |∩_∩   今年の7月くらいにXboxOne買ったんだけど、電源入れたら本体アップデートがはじまって、ゲームディスクを入れたらゲームのインストールがはじまって、 
        
            
             >>693  
        
            
             >>692 >>693  
        
            
             360のフォルツァもインストールさせられた記憶 
        
            
             >>695  
        
            
             |∀=ミ ノートPCで十分遊べるんならPC版でいいやとなりそうな感じはあるね。  
        
            
             これ見ると、SIEはよっぽどキッズ層やファミリー層が欲しいんだなって分かるな。 
        
            
             マイクラは独占ではないので…  
        
            
             マイクラを宣伝しちゃうと、WiiU版を買われそうだしね 
        
            
             でもマイクラは売れ続けてるけど 
        
            
             今の子供にドラクエ通じるのか謎 
        
            
             >>697  
        
            
             >>704  
        
            
             >>701  
        
            
             >>704  
        
            
             |∀  
        
            
             |∀=ミ 失敗した。 
        
            
             >>709  
        
            
             >>701  
        
            
             >>710  
        
            
             あれは良い店だー  
        
            
             マイクラは10年後のゲーマー層の原体験になってそうで 
        
            
             >>705 >>706  
        
            
             >>711  
        
            
             まーダイレクトでもマルチソフトはあんまり扱ってなかった気がするし  
        
            
             げっ、PS4もゲームインストールしないと遊べないのか? 
        
            
             宗教かな?何でFF15に関わる人間って、こんなに痛々しいのばかりなんだ。 
        
            
             単にキッズ向け(のつもりの)最新作だからなのか、マイクラでは色々と不都合だからなのか、 
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>719  
        
            
             >>718  
        
            
             >>723  
        
            
             >>703  
        
            
             >>719  
        
            
             最近はディスク版でも紙の説明書が無かったりするし 
        
            
             >>726  
        
            
             ディレクター自身ももう箱1で出ること忘れてそうだな 
        
            
             >>723  
        
            
             >>730  
        
            
             まあPSカンファレンスでの話だからってのもあるが、 
        
            
             >>719  
        
            
             ディスク版のメリットって不要になったり糞ゲーだったり自分に合わなかったりした場合に売れる事のみだね 
        
            
             据置はWiiUしか遊んでなかったので、ゲームメディアだけで遊べると思ってましたw>>724  
        
            
             >>735  
        
            
             こうやってわざわざサードの偉い人に語らせるのも演出なんかね 
        
            
             >>734  
        
            
             >>738  
        
            
             >>737  
        
            
             ディスク版を買った場合でも、あらかじめダウンロードして、 
        
            
             >>741  
        
            
             FF15列車とか延期発表の様子とかと照らし合わせるにtbtsnはカントク側の方ではなかろうかと推察  
        
            
             >>740  
        
            
             >>744  
        
            
             >>742  
        
            
             >>746  
        
            
             >>738  
        
            
             ゼノクロは確かデータパックの事前インストールが可能だったな 
        
            
             Konozamaを過去にしただけでもDLは意味があるやも  
        
            
             >>747  
        
            
             FFというか第一開発がソニーべったりなのは 
        
            
             >>752  
        
            
             |∀=ミ FF15エディションPS4、説明ではソフト同梱かどうかわからんかったがソニーの追加リリースでは同梱とあるな。 
        
            
             |∀=ミ FF的イメージを代表するハードウェアはPSだし、 
        
            
             PS4はGT新作が出た時にPS3のGT5の時同様にコバルト色が出たら買う! 
        
            
             >>754  
        
            
             >>752  
        
            
             >>755  
        
            
             FF15はおっさんもついて行けない気がす  
        
            
             FF13がワンコインになったのってどれぐらい掛かったっけ  
        
            
             >>755  
        
            
             FFはDQと違って子供層(未来の主要客)が触れる機会なさそう  
        
            
             >>761  
        
            
             >>763  
        
            
             まぁFF10の頃には発売から2〜3ヶ月でワゴンだったり中古値崩れ 
        
            
             西遊記みたいな男四人が車に乗って旅するアニメが昔あり腐女子に人気があったが、そうなれば若い子に売れるかも  
        
            
             昔のFFはちょっと背伸びしたい青少年のものだったけど 
        
            
             浅野Pはもう一度チャンス与えてやってくれ  
        
            
             >>764  
        
            
             実際FF7の頃に中高生だった年代がメインになっちゃってるんじゃない?  
        
            
             >>767  
        
            
             漫画やアニメ絵ならともかく微妙なイケメンに食いつく子がそんなにいるかなあ  
        
            
             TOKIOの5人がソーラーカーで旅するゲームだったらおっさんが食いつくかも!  
        
            
             ifの話だけど、3DSでブレイブリー出すのとFF5リメイク出すのとスクエニにとってどっちが良かったんだろうか 
        
            
             生臭い感じの 
        
            
             >>775  
        
            
             >>775  
        
            
             どうせ出すならブレイブリー頭身のFF7リメイクの方が  
        
            
             >>730  
        
            
             >>776  
        
            
             >>755  
        
            
             >>781  
        
            
             >>778  
        
            
             超高速参勤交代リターンズ見に行った。 
        
            
             >>775  
        
            
             インストール時間の目安はこんなもの 
        
            
             >>782  
        
            
             ttp://jp.reuters.com/article/samsung-elec-smartphones-idJPKCN11K0GL 
        
            
             >>780  
        
            
             まあ、なんだ、その、めんどくさい(インスコ必須)  
        
            
             リメイクもいいけど、FF系統の新作としてああいう挑戦してくれた方が遊ぶ側としてはうれしい。 
        
            
             FF6はキャラの性能差別化やエピソードを掘り下げるにはメンバーが多すぎるし 
        
            
             個人的にはFF6は当時コレジャナイ感が強かったな  
        
            
             >>791  
        
            
             個人的に一番好きなFFは同列一位で6と9 
        
            
             目一杯やると火を吹くぜ! 
        
            
             初めてやったFFが6だったから印象深いってのもあるのよね。 
        
            
             6はなんかガウが気の毒でなー 
        
            
             ぎゃー途中送信。 
        
            
             >>727  
        
            
             3と4と5のガバガバもといおおらかな難易度設計すき 
        
            
             FF6はシャドウが忘れられない 
        
            
             ガウは野性に帰すのがデフォ  
        
            
             FF6=ドラクエ4 
        
            
             6の全員主人公発言はかなり無理がある  
        
            
             |∀=ミ 私は4好きで5と6は違和感あった派。 
        
            
             初めて遊んだのは4だったな。当時は姉と一緒にプレイして楽しかった。 
        
            
             なおFF6でよく使っていたのはガウ 
        
            
             >>802  
        
            
             >>787  
        
            
             |∩_∩   FF9はロード時間を改善してくれりゃ、またやる気にもなるんだが 
        
            
             >>811  
        
            
             FF9スチームで売っているけれど、さすがにPCだとロードないよね?  
        
            
             >>811  
        
            
             日活が手がける「刺青の国」はマスターアップ近し。東京ゲームショウ2016で“携帯型ゲーム機向け”の最新Ver.をプレイアブル出展へhttp://www.4gamer.net/games/331/G033147/20160914062/  
        
            
             いその〜、エクスカリバー2取ろうぜ  
        
            
             他のエリアに行こうとしたらインストール中だと出て行けなかったりするから、全部インストールされるまで始めない派だな 
        
            
             >>816  
        
            
             >>814 https://youtu.be/x8-HzdtBB_o   
        
            
             とりあえず、ペルソナ5を遊ぶときは本体設定・メディアインストールと全部終わってから遊ぶよw 
        
            
             五所川原組長のハイジの彫り物が懐かしい  
        
            
             >>816  
        
            
             >>816  
        
            
             短くなった。を、ない。とは言わない  
        
            
             >>824  
        
            
             >>826  
        
            
             PS4ってインストールしながらでもゲーム始められるって 
        
            
             時をかける少女とファミチキが10周年のもよう 
        
            
             >>829  
        
            
             ファミチキはもっと昔からある印象がw  
        
            
             時かけって10年どころじゃないような  
        
            
             ファミチキは昔のコケスレの住人が会社帰りによく買って食べてたよなあ  
        
            
             >>830  
        
            
             >>816  
        
            
             >>743  
        
            
             >>753  
        
            
             >>832  
        
            
             >>834  
        
            
             >>834  
        
            
             >>816  
        
            
             >>836  
        
            
             (tbtsn、最初はテクモとはいえ生粋の第一開発者だなあ)  
        
            
                n_n  頭痛いと思ったら36.9度だった 
        
            
             女の子向けゲームに見えたw  
        
            
             ハコさんのバイブルhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00010001-bfj-soci   
        
            
             >>844  
        
            
             日活がゲーム作ってるってのが意外だわ。 
        
            
             日活って昔ナムコが親会社だったけど今はどうなんだろう…と思って調べたら 
        
            
             ミリオンアーサーが一昨日あたりから更新データをダウンロードできなくて 
        
            
             アーマードコアの…新作作ってるって?(少しの期待と大きな不安のこもったまなざし 
        
            
             >>850  
        
            
             >>851  
        
            
             >>851  
        
            
             玉藻ちゃんサマー大活躍だわ今回w  
        
            
             WiiUは全部DLで買っててパッケージは1枚も持ってない 
        
            
             >>846  
        
            
             >>857  
        
            
             >>857  
        
            
             >>853 >>854  
        
            
             また立て籠りあったんか 
        
            
             >>857  
        
            
             チャンプロードの話もちと興味深いな。 
        
            
             >>862  
        
            
             (箱氏は実はゴルゴ)  
        
            
             所属している会社はショッカーか何か?  
        
            
             >>674  
        
            
             >>863  
        
            
             まあ一部ゲーセンみたいなので 
        
            
             |∩_∩   誰か箱氏主人公のラノベ書いてよ。 
        
            
             >>870 >>870 >>870  
        
            
             >>870  
        
            
             くまねこ氏×はこ氏  
        
            
             >>870  
        
            
             俺より先に題材いると思います 
        
            
             箱のおいちゃんはラノベってよりモーニングとかあのへん  
        
            
             >>875  
        
            
             >>876  
        
            
             箱の旦那は良くてスピリッツ辺りだなぁ 
        
            
             箱さん主人公にしてもラノベにならないんじゃね 
        
            
             >>876  
        
            
             定年退職した元サラリーマンが主人公の漫画ならあるね 
        
            
             代打屋トーゴーならいいなあ  
        
            
             ジャンプのお色気枠で 
        
            
             >>879  
        
            
             >>884  
        
            
             >>886  
        
            
             >>886  
        
            
             今北区中 
        
            
             >>883  
        
            
             かkh(自主規制)の陰謀を止める為、世界各地を駆けずり回る設定が浮かんだ  
        
            
             メタルギアサバイブ、ゾンビ物でステルスをどう表現するかには興味がある。 
        
            
             >>890  
        
            
             温泉でおっさんに太もも揉まれたり 
        
            
             >>894  
        
            
             (腐女子向けの)薄い本が厚くなるな…。 
        
            
             ttp://www.pokemongo.jp/plus/ 
        
            
             >>896 >>894  
        
            
             箱さんの股間のデリンジャーで威嚇射撃!!  
        
            
             >>889  
        
            
             >>897  
        
            
             あれ?最初の仕様だと歩数っていうか距離はカウントされませんって言ってたような 
        
            
             >>897  
        
            
             >>897  
        
            
             今帰宅しびびー 
        
            
             どんな仕組みかは知らんがこれは是が非でも入手せねばなるまい、 
        
            
             ポケモンGOは相棒機能で早くドレディアちゃんやサーナイトさんに乗ってもらいたい  
        
            
             >>906  
        
            
             >>902  
        
            
             言っとくが 
        
            
             起爆剤になる程に生産出来るとは思えないがなあ。 
        
            
             >>910  
        
            
             >>912  
        
            
             >>910  
        
            
             >>905  
        
            
             GOプラスはそもそも追加生産すら怪しいからな…  
        
            
             >>908  
        
            
             >>914  
        
            
             送れたのは生産いっぱいするよのためじゃなかったか  
        
            
             相棒機能ー。http://koke.from.tv/up/src/koke28087.jpg   
        
            
             ああ、Watch版出したのはそういうことか……  
        
            
             ポケGOプラスは映画のクイズで当たってる事を願うしか無いな(パパンパン!パン!パンパン!←神頼みの拍手  
        
            
             >>919  
        
            
             >>918  
        
            
             >>920  
        
            
             >>910  
        
            
             ナイアンテック買うしかないと思う 
        
            
             >>926  
        
            
             (急いで買うつもりでなければなんとかなると思ってたけど 
        
            
             >>928  
        
            
             初期の妖怪ウォッチよりひどい?  
        
            
             zenwatchに来るのをまつか 
        
            
             もしかしてNXに同等の機能がつくとか?  
        
            
             >>932  
        
            
             >>924  
        
            
             >>925  
        
            
             まぁオーとか妖怪が付くメダルの時と同じで故意的なアレではないのは確かだろうから仕方ないとは思ってるけどね 
        
            
             >>910  
        
            
             ちょっと絵の練習するわ  
        
            
             >>911  
        
            
             しびびグッズも超レア(殆ど無いともいえる)  
        
            
             >>899  
        
            
             >>939  
        
            
             ただこけ… 
        
            
             >>940  
        
            
             >>944  
        
            
             >>928  
        
            
             今日はルイージマンション発売15周年です  
        
            
             PS4 proの存在意義の話をし始めるとPC対抗ダヨーという声が必ず出るけども 
        
            
             >>932  
        
            
             >>950  
        
            
             >>950  
        
            
             >>937  
        
            
             >>950  
        
            
             >>945  
        
            
             踏んでた、ちょっと時間掛かるのでよろしく  
        
            
             >>946 >>949  
        
            
             ttp://www.pokemon-card.com/20th/topics/ 
        
            
             で、コーエーから任天堂無双の発売はいつですか(棒  
        
            
             >>959  
        
            
             >>953  
        
            
             個人Mod禁止でPC対抗も変だよな 
        
            
             >>958  
        
            
             へい!お待ちhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1473849921/   
        
            
             >>958  
        
            
             >>958  
        
            
             >>965  
        
            
             PS4発送確認  
        
            
             >>964  
        
            
             >>964  
        
            
             >>969  
        
            
             iPhoneで使えたっけ?  
        
            
             >98MATE便利過ぎる 
        
            
             iPhoneならユーザー多いからいくらでも候補が出て来ると思うよ!  
        
            
             千葉で怖い事件があったんだな。  
        
            
             >>964  
        
            
             荒らしや一部の経済紙()によるとポケモンGOはもうみんな飽きてるらしいから 
        
            
             1000ならPS4は新型が爆売れ、それに伴ってPSVRも高値取引されるようになり、 
        
            
             東京ゲームショウ2016でもPSVRの抽選予約を実施! このチャンスを逃すな!!【TGS 2016】 
        
            
             >>978  
        
            
             >>979  
        
            
             >>979  
        
            
             抽選で購入の権利って奴、既に一回全員当選やっちゃってたしねぇ  
        
            
             品薄商法とは言われないんだね。  
        
            
             twinkle、外部版にスレ立てできなかったのかコレ。  
        
            
             >>984  
        
            
             予約する権利をくれてやろうって事ですか判りません! 
        
            
             売る気は無いんだからいいんじゃねぇ  
        
            
             1000ならハコさん家アニメ化!  
        
            
             Z武さん離婚か 
        
            
             品薄商法って最近は妬みで言われることが大半なので、まず妬む対象にならないことには始まらないね  
        
            
             >>988  
        
            
             VRってそんなにメディアが推すほどみんな興味あるのかしら。 
        
            
             ウチの嫁は凄いゲームが遊べるなら欲しいと言うておった  
        
            
             凄い勢いで酔うゲームなら間違いなく遊べる  
        
            
             すごいぞ感は全面に出してるイメージ 
        
            
             口車に乗せて買わせようとしたら「でも、まず体験してみないと」とか言い出した 
        
            
             1000ならVRバカ売れでSIE大勝利() 
        
            
             ↓コケスレを代表してPSVR購入  
        
            
             1000ならNXの正体はバーチャルボーイ2  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■