■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2863

1 : 名無しさん :2016/06/28(火) 23:11:01 K1ixfzkM
ここは「PS3はコケそう」と思う人達がその行く末について語っていたスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「戦える少年少女なら」
「ひどい目あわしてもいいというのは自己欺瞞」
「つまり非戦闘員も酷い目あわすのが真の悪役というものよー」

等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2862
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1466935921/


本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5375 [無断転載禁止]���2ch.net [無断転載禁止]���2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1466505546/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2016/06/28(火) 23:11:26 K1ixfzkM
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん :2016/06/28(火) 23:12:20 K1ixfzkM
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○なお、悪役倒したらスッキリするようにしよう!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○TRPGで後味悪いだけの悪役は不要だゾ!


4 : 名無しさん :2016/06/28(火) 23:12:44 IyoLo01M

 ( -з-)
 /  ⌒ヽ
(人___つ_つ


6 : 名無しさん :2016/06/29(水) 00:17:28 EDLKGVxQ
>>4
あんたも好きねえ


7 : はこ :2016/06/29(水) 00:21:53 qG6dQEqY
寝坊すると思う


8 : 名無しさん :2016/06/29(水) 00:23:10 tsgsTDUI
カルドセプト今日の変カードー

[クリーチャー:アングリーモブ]
https://twitter.com/3DS_Culdcept/status/747712410958585856
>能力発動中、Aボタンを連打するとSTが上昇し、
>100を超えると10になる
俺ね、今週号のウソテクはコレだと思うよ(混乱

Aボタンを!
適度に!
連打しろ!
説明!


9 : 名無しさん :2016/06/29(水) 00:27:08 C/nyw6bA
クリーチャーと野球拳が出来る裏ワザと聞いて


10 : はこ :2016/06/29(水) 00:28:43 qG6dQEqY
野郎同士でしかしたことがない野球拳。


11 : 名無しさん :2016/06/29(水) 00:30:32 a4fDEE16
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i


12 : 名無しさん :2016/06/29(水) 00:30:32 9kmy1hO.
ショベルナイトのHPがまた更新してる…w


13 : 名無しさん :2016/06/29(水) 00:32:51 fdkWqTTg
>>8
練習は必要だろうが、実質ST=90ってところか?


14 : はこ :2016/06/29(水) 00:51:18 qG6dQEqY
>>11
ならねえならねえw

そっち方面はないから少なくとも俺は

学校にバラ族おいてあって意識が遠のいた記憶が。


15 : 振子E振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/06/29(水) 00:55:51 yMYojrl.
>>1-3乙です。

PCが起動しなくなりました。

ゲームで遊んでいたら突然ブザー音になって画面が水色になって、再起動になったのですが、Windowsが起動しません。
システムの復元はなぜか復元ポイントがないそうで、あとはリフレッシュという名の再インストールしかないみたい。

もっとダメージの小さい解決方法はないものかしら?


16 : 名無しさん :2016/06/29(水) 00:59:45 C/nyw6bA
>>14
ガッキーからのメッセージ
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/g/garakutachips/20150314/20150314091448.jpg


17 : 名無しさん :2016/06/29(水) 01:03:06 tsgsTDUI
被害軽減策は事前にいろいろやっとかないとダメだぞ。
DVDからブートできるUbuntuあたりのディスクを前もって焼いておけば
ある程度ファイル救出出来たりはするけど…


19 : 名無しさん :2016/06/29(水) 01:06:04 3f3zzGjg
>>14
つまり、その時、もう一人のはこが目覚めてた可能性が(棒


21 : 振子E振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/06/29(水) 01:15:15 yMYojrl.
>>18
ありがとうございます。
夜も遅くので今日のところは諦めて
明日やってみますね。


22 : 名無しさん :2016/06/29(水) 01:19:13 UwzFmmd.
ニンブタ「はちまjinnは有害アフィサイト、読者は死ぬべき」


任天堂「jinn君に取り上げられちゃった!」

http://i.imgur.com/ZV3rlHC.jpg

ニンブタ「....


23 : 名無しさん :2016/06/29(水) 01:21:42 9kmy1hO.
画像消えてるのでガセですかな?


24 : 名無しさん :2016/06/29(水) 01:21:51 uRQiMMCQ
だーかーらーコピペする前に中身くらい確認しろっつってんだろ。
ほんっとに役に立たねえな。


25 : 名無しさん :2016/06/29(水) 01:22:40 uRQiMMCQ
もし本当にそういうのがあったとして元ソースが無い時点でガセだろ。


26 : 名無しさん :2016/06/29(水) 01:24:03 9kmy1hO.
とりあえずゲハ見てみたら速報の人の釣りでしたっと
うーむしてやられてもーた…情けない…


27 : 名無しさん :2016/06/29(水) 01:29:35 jPXQ9SAc
本スレで全く相手にされなくなって
酒場を荒らしてるみたいだからねえ。


28 : 名無しさん :2016/06/29(水) 01:31:22 9kmy1hO.
相手にされなくなったってかパズドラの話してたからついてけなくて拗ねて別のスレにちょっかい出しに行ってるんだと思われ


29 : 名無しさん :2016/06/29(水) 01:32:34 uRQiMMCQ
煽りがコピペの時点でアレなのにその中身も確認しない、あるいは確認する脳ミソも無い。
路傍の石の方がまだ存在意義あるだろこれ。


30 : 名無しさん :2016/06/29(水) 01:38:30 jPXQ9SAc
>>29
路傍の石の話は、その後アクシスになったからのう(富野


31 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/29(水) 01:41:40 AAqhiPdc
|―――、 自分に都合のいい馬鹿な仮想敵を作り出してそれを叩きのめして悦に入ってるだけですね、コピペ元もコピペした方も
| ̄ω ̄|  自慰行為を人に見せつけてるだけの変態さん
| つ日Cロ


33 : 名無しさん :2016/06/29(水) 02:04:30 ScHq4ylA
>>32
これはもうシャドーボクシングでひたすらフックをして端から端に
フリックが来ても一瞬でこなせるぜ!するしか無いかもしれない。


35 : 名無しさん :2016/06/29(水) 02:20:31 ScHq4ylA
>>34
それはぶっちゃけ指でやってても同じだから流石に覚えるしかないw個人的に
長押しからのフリックは簡単な曲でも忘れがちになるから怖い。


36 : 名無しさん :2016/06/29(水) 02:24:56 /9K7xoSY
eshop投票数

キューブ 7311
カービィ 1365
太鼓 147
牧場 53

ポケモン
赤 529
緑 340
青 304
黄 801

朝9までだったらそこでチェックするか、と思っていた
まさかメンテがあんなに伸びるとは


37 : 名無しさん :2016/06/29(水) 05:58:16 nymwWqns
>>25
逆にあれだけ任天堂叩きやっているところが任天堂持ち上げたら
ゲハの連中のほうが発狂しそうなもんだしなあ


38 : 名無しさん :2016/06/29(水) 06:05:43 1R8VZCxY
とはいえ金が欲しいのであって主義主張などどうでもいい輩なので
他をたたいた方が金になるとかなったらあっさりとやってしまいそうではある


39 : 名無しさん :2016/06/29(水) 06:35:38 SkCTn90c
おはやぁ
今日は水曜日「いつものー」の日

ミートモやってたら
「子供の頃流行ってた遊びで大人でも楽しめそうなモノ」
という具体的過ぎる質問が飛んで来て俺困惑w


40 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/06/29(水) 06:37:05 1C4ziAT.
おはやう、コケスレ。

>>12
だんだん、今風になってますね(笑)


41 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:01:30 zrYovmTw
↓ブーナディミニャーツァてれあずま


42 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:11:53 .hUxDPbE
>>37
E3前のNXに関する海外メディアの様子見ても、任天堂ネタが人集めになるって実証されているしね
任天堂ネタ扱えばアクセス稼げるとなれば、いくらでも掌返すでしょうね


43 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:25:47 Hwur25YQ
データ救出したいならセーフモードで起動やメモリ交換かなあ


44 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:26:43 SkCTn90c
>>42
つまり海外メディアでも無意味な任天堂叩きが増えるんですね・・・(うんざりした顔で


45 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:28:53 Hwur25YQ
>>44
んな情報気にするようになってるってことは過敏になってるんじゃない?

ゲーム以外でもそういう煽り記事って世に溢れてるけど気にならないっしょ?


46 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:30:39 SJxoZc3Q
>>35
指以外でやってる人がいるのか…


47 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:34:15 u2uYskjM
>>44
|з-) あー。増えてきたよ。
    ただ叩くに値する根拠が示されてないのが多いから貼れない。
    さっきから探しては訳して、記者の考えだけで実際の裏取りが取れてない記事が多くて捨てるの繰り返し。


48 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:37:39 SkCTn90c
>>47
最近てれあずまの朝ネタが少ない事がそれに起因してるのはなんと無く察してた
逆に言うと
VRやらSIEやらMSの話題やネタが無いって事なんだが・・・w


49 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/29(水) 07:38:11 AAqhiPdc
>>44
|―――、
| ̄ω ̄| その手のメディア()による叩き記事が現実の売り上げに与える影響力が皆無に等しい事、ネットで口汚い嵐の原動力はリア充に対する嫉妬でしか無い事
| つ日Cロ こういうのが分かってからはその手の記事や嵐は気にならなくなりましたねぇ


50 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:42:24 u2uYskjM
>>48
|з-) ネタはあるよ。ほぼ箱蠍とPS4.5のスペックはどっちが素晴らしいかの比較。
    ソフト関係はこれまた無いから貼ってない。
    ただMSも「既存のゲーム環境なら蠍じゃなくてもいい」と言ってたようなんだよねw
    今その大本の情報探してるw


51 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:43:45 1rKxVQYU
>>48
NXを凌駕する秘匿性で何か凄いことを謀ろうとしているのかも知れない(MOVE


52 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:44:03 SkCTn90c
>>50
大本解ってもどうでもいい内容じゃ無いですかー!
ヤダー!


53 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:45:21 Hwur25YQ
しかし前より性能が上がっただけのゲーム機では市場の縮小は止められない
任天堂とSIEは止める必要あるわな
MSにとっちゃ問題ではないだろうが


54 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:50:18 1rKxVQYU
SIEはPS4が馬鹿売れしてうはうはだからそこまで気を回さないんじゃないかにゃ。
回しても自分の手柄にならないし、短期利益最優先ですよ。


55 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:52:48 FEU/x0.s
もはやなんのためにだすのかって感じになりつつある


56 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/29(水) 07:53:04 tIGmYLDU
>>53
SIEは止める必要なんてねーべ
目先のことしか考えてないんだから


57 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:57:33 AfiT0SWg
性能が上がったことと新しいことがイコールであった昔とは違うからねえ。


58 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:59:05 Ip4FpAsI
上がった性能も単に出力解像度や描画処理上げるだけにしか使ってないからねえ。
あんなコトやこんなコトができるように、とかそういうんじゃないからねえ。


59 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 07:59:29 4FPHmOc6
>>57
昔から性能で売れたことはない

錯覚にすぎんよ


60 : 名無しさん :2016/06/29(水) 07:59:48 1rKxVQYU
VRで味覚嗅覚も再現する方向に性能を使えば良いのに


61 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:00:31 u2uYskjM
|з-) 性能上げてE3で発表して年末で出すだけで売れるなら、
    失敗ハードなんて出ないはずなんだ。


62 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:02:36 EQN0UVik
>>53
SIEは気にしないでしょうね
ソニーから見ればSIEは1部門でしかない訳だし
これ以上利益が出ないと判断されたらVAIOみたいに売り払われるんじゃないかな


63 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:03:15 ScHq4ylA
New3DSみたいに性能上げて何処が違うかが明確に説明出来るならまだしもよく分からないってのはなぁ...


64 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 08:07:56 4FPHmOc6
>>61
いえす!いーなんとか

荒らしや速報、売り上げスレのコテなんかの話が相手にされないというのもそこ


65 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 08:09:50 4FPHmOc6
>>63
わかるかい?
一般にはnewと3DSに差感じてるように思えない


66 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/06/29(水) 08:13:23 XZZkEGmg
newを無理に買わなくても3DSで十分遊べるしね


67 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:16:29 Ip4FpAsI
新たに買うんならそりゃあnewの方が良かろうけどねえ。
買い換えまでするかって言われるとな。

ここの連中みたいなのばかりなワケじゃあないからねえw


68 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:17:34 gZnkDHTw
new専用ソフトもパッケージだとゼノブレだけだったっけ
DLソフトだとアイザックとSFCのVCが加わるけど


69 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 08:21:19 ctR/sXOA
荒らし当たりがこんな考察してるのみたことない
笑いには来るがコピペか権威ある○○のパクリしかない

売上スレのコテなんか戦略的には意味のないものもってきて
俺はすごいから仮想任天堂信者は敗走した
ふはははは俺すごいんだってみっともないことしかいわないし


70 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:30:45 F.zijCBc
>ふははははうなぎ飯テロだってブルジョワな写真しか貼らないし

!!!


71 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:36:43 dxcoZP9o
カラーで遊べるという最大のアドバンテージを持ちながらGBに敗北した携帯ゲームですか


72 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:38:40 EnJDjinc
>>71
燃費悪過ぎ問題


73 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:38:51 F.zijCBc
電池消費5倍以上のディスアドがどうしたって?


74 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 08:39:47 ctR/sXOA
>>70
ふはははは


75 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:39:51 SjCsLRJs
欲しいソフトで本体を選ぶのが普通なんじゃないの?
こっちの本体で遊びたいソフトは何本で、こっちの本体は何本だからと悩んだりする事はあるとしても
遊びたいソフトを一切無視し本体の性能で選ぶってこと自体がありえないわ
Wiiが売れたのだって性能じゃなく、体感ソフトを遊びたいという人が多かったから売れたってのに
性能で売れるって人は、Wiiと同世代で売上で負けたPS3と箱はWiiより性能が劣ると思ってるのかな


76 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:42:08 /ZxPpaV.
性能の人はWiiが勝ったとは認めてないから
今まで売り続けてるからPS3は勝ち扱いだw
ふはははは


77 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:45:06 dxcoZP9o
同性能で普通サイズと大きいサイズがあると
大きいサイズを選ぶ傾向

NXもLLとか3Lでるかしら


78 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:46:38 SjCsLRJs
みんながゴールし終わった後のマラソン大会でゴールdrきず一人残って走り続けている状況なだけなのに


79 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:50:59 KHBUwfhk
ちいさいおっぱいの何がいけない


80 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:51:38 AfiT0SWg
欲しいソフトがあるのは当然だねえ。
けど、個人的にはこのハードでどんなゲームができるんだろうってワクワクでハード買うこともあるなあ、俺。
Wiiはリモコン見て購入決めたし。


81 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:51:51 Ip4FpAsI
おまけに大赤字こさえたままだ。

まあコレもアレか。HD化が急速に進んでマルチでないと採算やばくなって
特に海外は360ってかMSに傾倒しそうなトコだったがやはりPS3を切れず
延命させる結果になったって感じなのかねえ。

PS4ではうまく成功させたけどねえ。日本以外では。


82 : 名無しさん :2016/06/29(水) 08:59:59 ih9ExOOk
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-28/O9I1UG6S972G01
ソニーのウェブTV「PSヴュー」、加入者10万人突破-関係者

>2015年3月の開始以来、会員数が10万人を突破した

>価格レンジは約60チャンネルで月40ドル(約4110円)から、
>約100チャンネルで55ドルまで。

苦節15ヶ月(ぼー


83 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:00:24 ep72UirY
|з-) 箱1もPS4もアメリカでは成功したけど、寿命が思ったより早く終わりそうなんだろうなあ。
   だから早めに次世代を本音では出したいんだろうけど…。


84 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 09:15:12 ctR/sXOA
>>83
しかし、半導体プロセスの問題もあって今までのような性能向上は望めないわけで


85 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 09:15:50 Zptx7aeA
デカライン
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27645.jpg


86 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 09:17:03 ctR/sXOA
>>85

イイね
健闘を祈る


87 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/06/29(水) 09:19:29 kLIScCVw
|-c-)  途中、道路の向こうにきあらさんらしき人が見えたぜ。
| ,yと]_」 そして入場完了〜


88 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 09:22:36 ctR/sXOA
>>87

質問できるいいねえ


89 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:23:08 M3JN4XtE
|∀=ミ 参加者多そうだからなあ。


90 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:23:24 EQN0UVik
>>83
何で早く寿命が早く終わりそうなんだろうな
前世代と比べて違いを見せる事ができなかったからかな


91 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:23:39 2WUx9Jqo
いったい今日は何がはじまるんです?
総会屋?


92 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 09:24:30 ctR/sXOA
>>91

総会屋なんてほぼいなくなったよ


93 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:24:49 vA9Y60gI
京都株主総会


94 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:25:46 M3JN4XtE
>>90
|∀=ミ 同じソフトばかりだからなあ。
    体験に差がでないならそりゃあそう長く持たないんじゃ。

    でもたぶん世代交代はしたくないんだよ。
    台数リセットだし投資でかいから、モデルチェンジで乗り切ろうとしてる。


95 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 09:26:51 IcpddgH.
(。_°)ソウカイヤ。暗黒メガコーポ。


96 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:28:55 ep72UirY
|з-) 日本でもしぶとくPS3が死なずに残ってたのは、PS2から変わりたくない層がいたからだろうしなあ。


97 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:29:09 BYsNvMiI
会報を買ってくれやってやってくる怖そうな
おじさんなんかも減ってるのだろうか。


98 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 09:32:11 ctR/sXOA
>>97
激減した


99 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:32:54 EBOPvcac
目利き()の人は今回もいるのかな


質問で出そうなのは、ミートモの現状の勢いについてだろうな


100 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 09:34:26 ctR/sXOA
>>99

今日は株主総会だからいないはず


101 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:35:18 EQN0UVik
>>94
モデルチェンジで乗り切ろうったって
3DSを見るにモデルチェンジと寿命は関係ないように思えるんだけど


102 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:36:21 ih9ExOOk
PS4は13年末デビューだったか
モデルライフとしては19年辺りまでは
引っ張りたいところだろうが


103 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:36:51 uBPawjg2
>>101
関係ないんじゃないんだよ
それしか思いつかないんだよ


104 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:37:46 aBFb4jzA
>>50
http://www.eurogamer.net/articles/2016-06-15-xbox-boss-phil-spencer-the-big-interview

多分これかな
インタビュアーが「持っているテレビはフルHDのものだ」って言ったのに対してフィルが「それならXBOX ONE Sを買った方が良い」と応えている


105 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:37:59 M3JN4XtE
>>101
|∀=ミ そこはスマホみたいなサイクルを想定してると思う。


106 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:39:17 M3JN4XtE
|∀=ミ 総会屋はほぼいないけど、事実上ただの寄生虫な業界紙はまだそこそこいる。


107 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:40:54 BYsNvMiI
スマホみたいにすると新しいUIを取り入れたりするのに
物凄く弊害が出てくるだろうなあ。


108 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:41:12 Ip4FpAsI
>>104
4k描画できるかどうか、が肝心なのだったら
2kディスプレイならハナから不要な性能だものな。

2kでもfpsが高く安定するんならありがたいが
売りとしては弱いんだろうねえ。


109 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:42:06 vA9Y60gI
MSは箱もWin10にしたいみたいだからある意味問題ない


110 : 名無しさん :2016/06/29(水) 09:49:14 24dq8EYw
>>39
こっそりアンケートまぜまぜしていそうw
定性調査なら、目的よっては偏りのある集団でも構わないし


111 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:05:13 2WUx9Jqo
マクロス△みた
熱いドックファイトだった
ロイドはなんでメガネ交換したん???
(部屋に沢山メガネあったし…)


112 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:06:22 0zJG/9VI
性能を実感というかこれスゲーって思ったのは
SFCロンチのエフゼロとスーパーマリオワールドかな

両方とも拡大縮小、回転機能を活かした作りで正直ビックリした
エフゼロはただずっと一人でタイムアタックしてるだけで楽しかった
しかし、ロンチがエフゼロ、マリオワールドじゃなかったら性能があってもたぶん
それがある意味も感じなかっただろうな


113 : ウナギダネ :2016/06/29(水) 10:06:37 62ivCbno
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>64つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


114 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/29(水) 10:08:50 AAqhiPdc
+   +
  ,―――、 +
  | ̄ω ̄|   バトルオブエレメンタルREBOOST DL中
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +


115 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:09:01 uBPawjg2
3DS来週の配信タイトルは遊戯王
価格はソフト内購入とあるので基本無料というやつやね
ただ基本無料タイトルな割にすれちがい通信と3D対応してる
不思議だのう…


116 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:10:44 uBPawjg2
テーマに色々と話題になってしまったくまみこのが来てる


117 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:11:51 VXM5pN/s
>114
忘れてた、自分もDLしないと…


118 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/29(水) 10:13:43 AAqhiPdc
|―――、
| ̄ω ̄| DL完了
| つ日Cロ 専用ページが無かったのが残念 HPに載ってる動画をe-Shpoでも載せればよかったのに


119 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 10:15:37 4FPHmOc6
>>113
何故だ!


120 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:16:02 3MtUexYU
>>109
Win10にはもうなってる。
外見じゃ分からないけどね。

Xbox OneのOSがWindows 10ベースに One Windows化が進む
http://ascii.jp/elem/000/001/089/1089595/

近い将来にUWPというタイプのアプリならPCでも
XBOX oneでも動くようにする計画。


121 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:17:52 uBPawjg2
Wii UはDLタイトル2本とVC2つ
VCはキングスナイトと、GBA川のぬし釣り5
DLの方はFreezeMeというアクションアドベンチャーと
レイニーフロッグの6180 the moonというアクション
後者はゲムパとテレビ画面が連動する2画面型


122 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:19:27 A9in89JY
総会からの期待あげか任天堂株が上がってるね


123 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:20:02 Ip4FpAsI
キングスナイト…懐かしの縦シューか(棒


124 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:20:15 Ot7gucDQ
任天堂株買って株主総会いってみたいきがするけど今買うと130万くらい?
興味だけでかえる値段じゃあないなあ


125 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:20:59 uBPawjg2
>>122
いや、単に円安に傾いてるから輸出関連銘柄として買われてるだけっしょ


126 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:21:45 vA9Y60gI
>>123
フォーメーションRPGです


127 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/29(水) 10:25:10 AAqhiPdc
>>123
|―――、
| ̄ω ̄| 3DSのe-Shopセールで買ってみましたが想像以上にシューティングでした
| つ日Cロ


128 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:28:56 A9in89JY
>>125
そうみたい
でもまた円は買われてるみたい


129 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:33:07 ih9ExOOk
ttp://jp.reuters.com/article/sony-idJPKCN0ZF02W
ソニー、2017年度営業益目標5000億円以上を維持

円高なんぞに屈するかゴルァ、との事です


130 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 10:35:49 4FPHmOc6
>>129
ゲームは円高は増益要因だからね


131 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:36:42 APqfxteo
>>126
|∀≡ミ 4人になると被弾面積上がって難しくなってたような気がするw


132 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:37:19 uBPawjg2
藤島先生結婚か
しかも相手はテイルズオブファンタジア発売日生まれの人とか


133 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 10:37:45 4FPHmOc6
>>132
みたいね


134 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:38:19 umcBmM12
ロリコンめ


135 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:40:09 uBPawjg2
>>133
つまりしがにゃんもまだチャンスが


137 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 10:40:37 4FPHmOc6
>>135
ないない


138 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/29(水) 10:42:07 AAqhiPdc
|―――、 
| ̄ω ̄|  諦めるのはダメだと常に荒らしの人に言ってるというのに(棒
| つ日Cロ


139 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:42:31 vA9Y60gI
95年生まれなら成人してますし…


140 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:42:35 ih9ExOOk
51歳と20歳か
嫁さんの父親の方が年下なパターンだろか


141 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:42:45 jPXQ9SAc
>>132
単純に発売日が誕生日と同じ日だった、と思ったが
その日に生まれた人なのかw


142 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 10:43:00 Tos/Dv1k
(。_°)ロウリィ。


143 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:43:36 uBPawjg2
>>138
荒らしの人に今ならまだ将来があると諭してるんじゃないか(ぼ


もっともネットの迷惑行為で逮捕されたのが40代とかってのはわりと見かけるけど…


144 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 10:43:51 4FPHmOc6
>>140
お父さん年下でもおかしくないな

子供できたのか


145 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:44:33 uBPawjg2
>>141
そう、まさにスーファミ版テイルズ発売のその日生まれという
すげえのう


146 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:45:03 umcBmM12
51にもなってやったらできたとか変顔の後塵拝しすぎ


147 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 10:48:41 4FPHmOc6
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/calendar/presen/strategy/strategy2016/pdf/presen_J.pdf

12ページ見るとPS3の駄目さが一目瞭然ですな


148 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:50:35 uBPawjg2
キングスナイトの動画見たけど、これがレールプレイングゲームか…


149 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:52:02 vA9Y60gI
全機種高くみせようとする努力が感じられるグラフ


150 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:53:06 APqfxteo
>>148
|∀=ミ FF13の皮肉にキングスナイトの続編というのがあった理由ですよw


151 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:54:51 umcBmM12
>>147
PS4はスタートダッシュしゅごい
PS3も第7四半期まではPS曲線より上だったんだ…?


152 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 10:54:56 4FPHmOc6
>>149
しかし、PS3が駄目さがバレる


153 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 10:56:27 4FPHmOc6
>>151
PSのころは欧米はまだまだ立ち上がるまで時間がかかったんだよ


154 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:56:36 APqfxteo
>>147
|∀=ミ しっかしこうしてグラフみるとPS4の普及ペースって凄まじいはずなんだが、
    市場に感じる熱量がPS2のときと比べてもかなり低いのはどういうことかねえ。
    PS2のときもPS1に比べると、もう閉塞感出まくってはいたけども。

    PS4が売れてない日本国内にいるのをさっぴいても、市場に熱が感じられない。
    熱がないのに台数だけは出てるっていう不気味さ。


155 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 10:57:57 4FPHmOc6
>>154
日本で売れてないのもあるが
新興国市場が厚くなってるのもある


156 : 名無しさん :2016/06/29(水) 10:58:28 ep72UirY
|з-) やはり「売れたハード」=「成功ハード」でもないのよね。


157 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 10:59:50 4FPHmOc6
>>156
成功というのは戦略目的を達成できたかだからな

第四次川中島でも被害は信玄の方だったが
北信濃は防衛した


158 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:00:11 4FPHmOc6
で、平井さんが話してるよ


159 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:01:31 APqfxteo
>>155
|∀=ミ あー、ロシア中東南欧あたりの規模も大きくなってきたのはあるのか。

    とはいえ、その辺の熱量ってどうなんすかね。
    市場が拡大してるならその辺出身のデベロッパがヘンなタイトル出して話題になったりしそうなもんだが。
    その辺はインディーズが担ってるんですかねえ。
    私はそちら界隈はアンテナはってないのでわからない。


160 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:02:09 4FPHmOc6
>>159
私もわからんw


161 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:04:23 0zJG/9VI
中南米あたりはゲームハードの関税が高すぎて中々成長しにくいみたいだし
地域差は難儀やね

中国なんて人口は凄く多いのに著作権意識ガバガバだから


162 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:05:29 ih9ExOOk
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1007618.html
>今後のテーマとして掲げるのが「ラストワンインチ(Last One Inch)」。
>平井社長は「『クラウド化が進み、ハードウェアはコモディティになる』、
>『全ての価値はクラウドに移る』という意見がある。クラウドは確かに
>重要だが、しかしお客様の接点となるハードウェアの重要性も変わらない。
>その接点に近く、お客様の感性に訴える製品を作ることにソニーの強みが
>ある」と語り、感性に訴える、感動を追求する製品づくりにこだわる
>姿勢を強調。

くらうどー
感動度は変わらない。


163 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/06/29(水) 11:07:02 XZZkEGmg
>>132
コスプレイヤーかー・・・
しかし、ヤフーニュースなるんだなw


164 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:07:27 C/nyw6bA
emotion!


165 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:10:08 jPXQ9SAc
>>155
新興国で売れるのは市場拡大って意味では悪くないんだけどねえ。


166 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:10:59 4FPHmOc6
>>165
全く問題ないし
私は何度も良い話だといってる

この点は荒らしたちのほうが理解していない


167 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:11:17 APqfxteo
>>162
|∀=ミ サービスの上流抑えられててそこに進出できない言い訳にしか聞こえんよ。
    プロダクトとサービスが分離してサービスがネットワークの向こう側に融けている現代において
    「ワストワンインチ」はサービスにアクセスするために「仕方なく買う」ものでしかなくなっている。

    同じサービスにアクセスできて同じような使用感であれば、価格が安いものを選ぶ。
    使用感での差別化ならトライ&エラーを延々繰り返す覚悟が必要だと思うが、
    ヒライ=サンはスマホでそれをさっくりあきらめましたよね?

    規模を追わずに利率を求めるなら、追及するのは価値の最大化なんだが、
    それはプロダクトではなくサービスで達成されるものだ。

    私はその話は論理的じゃないと思うな。


168 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:13:11 APqfxteo
>>165
|∀=ミ 市場拡大フェーズではソフト開発の新規参入がいっぱいでてきてわけわかんないもの含めて活気づくんだよね。
    初代PSがそうだったし、比較的近年ではDSL爆発期のソフトリリース数とかね。

    PS4にはその辺がほとんど見られないんで、熱量が感じられないんだよな。


169 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:13:17 ih9ExOOk
コモディティ化するってんならハードはもう
「安い」と「使い勝手」だけの問題になるしなー


170 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:13:46 4FPHmOc6
>>168
日本は熱量ないな


171 : はこ :2016/06/29(水) 11:13:47 SpcTM9nM
ガッキーとならセーフだよな


172 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:13:57 4FPHmOc6
>>171
あうと


173 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:15:49 APqfxteo
>>170
|∀=ミ 参入障壁の低いインディーズがすごい活況かっていうと、そんな感じでもないしなあ。
    市場拡大してるはずなのに新規参入がほとんど見られないって、進化としては袋小路なんじゃないかっていう気さえする。


174 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:16:02 vA9Y60gI
>>169
うちは他と差別化できません宣言じゃけぇ


175 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:16:36 4FPHmOc6
>>173
ZZガンダムですな


176 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:16:45 APqfxteo
|∀=ミ 私は「市場が広がってるのにソフトを作る人が増えてない」という現象には、恐怖感がすごいある。


177 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:17:52 4FPHmOc6
>>176

SIEさんには無理だろ

荒らしみたいな凄いゲームあるから素晴らしいとかしか
客と見なさないならこうなる


178 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:19:08 0zJG/9VI
平井さんのスピーチはカタカナを多用しすぎてるのがちょっと……
ラストワンインチなんて使わずに最後の1歩の努力を忘れないように努めるとか
普通に言えばいいのに


179 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:19:15 umcBmM12
感性に訴えるとか感動を追求するとか
具体的なものが何もない虚軸方向で頑張ってもね…。

クラウドより手元のデバイスで頑張るっても
クラウドでもスマホでもAppleに完敗してるところの人が言うことじゃないね。


180 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:20:36 4FPHmOc6
>>178
米国生活ながいし
ソニーは公用語英語だから!


181 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:20:38 BmNJiLRI
ミヤホンがいうならそうなんだろうね

あれっくす/6月29日 任天堂株主総会 @NStyles

宮本:3万円でゲームパッドがついてくるゲーム機のは当時画期的だった。しかし、他社が格安のタブレットをたくさん出してきたので苦労した。

2016/6/29 11:14 YoruFukurou から

https://twitter.com/NStyles/status/747976583021924352


182 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:21:04 EQN0UVik
国内はスマホゲー(ガチャ)で新規がゾクゾク参入してきたんだから
世界でもガチャが容認されればイケる!!!


183 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:21:11 APqfxteo
>>178
|∀=ミ まあその辺は難しいんだ。
    最近の概念には対応する日本語の単語がないのは珍しくない。


184 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:21:33 vA9Y60gI
ゲーム関係ない会社が飛び込んできた有象無象、玉石混淆が出たのはFC、PS、DSくらいか?
スマホ界隈もあったかもしれんが消費速すぎてわからぬぇ


185 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:21:53 jPXQ9SAc
>>173
何かインディーズよりもPCゲームのコンシュマー化したのとかが
やって来てる感じなんで、盛況と言う感じではないねえ。


186 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:22:32 APqfxteo
>>184
|∀=ミ ソシャゲ、スマホゲのバブルのときもそうだよ。


187 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:24:25 jPXQ9SAc
>>175
Sガンダムもあったというのに!
http://tamashii.jp/special/metal_robot/

計画凍結で廃棄扱いでしたがw


188 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:24:42 O.IYkfF6
>>184
インベーダーブームの時のアーケードもかな


189 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:28:28 0zJG/9VI
>>180>>183
使ってて薄っぺらく感じられてどうもね
ソニーが目指すべき概念じゃないと思うし>ラストワンインチ

包丁職人とかだったらまあ分かるよ
「ちょっと違うが全然違う!」な世界だし
ソニーの方向性そっちじゃないでしょ


190 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:30:46 4FPHmOc6
宮本さんもVR駄目だしか


191 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:31:29 APqfxteo
>>189
|∀=ミ 汎用化された規格で量産する前提の製品だからねえ。
    プロのためにプロが作った道具とは条件がまったく違うわけで、
    「ラストワンインチ」とかかなり苦しい言い訳じゃないかなあ。


192 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:32:01 APqfxteo
>>190
|∀=ミ まあVitualBoy作ってたとこだしな。


193 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:34:47 LwmQzniM
Webに書き起こすなと前置きまでしてから言ったVRの評価が気になるマン
任天堂独自リサーチではそんな大した市場じゃないと判断してるとかって事かね


194 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:35:24 APqfxteo
>>193
|∀=ミ 総会報告オフ開催ですねw


195 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:36:52 vA9Y60gI
きあらさんと遊ゴロさん強制参加


196 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:37:01 Y.nObkXM
>>194
参加してえなあw


197 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:37:40 APqfxteo
|∀=ミ まあたぶんゲームルームあたりがプチ報告会になるかと思う。


198 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:38:54 0zJG/9VI
質問されたから答えにゃならんが言うと辛辣すぎる言葉になるから
議事録に残さないでパターンだろな


199 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:39:08 4FPHmOc6
ソニーの説明会でもHMDから360度投射型モニターへとかいっとるぞ
こらあかん


200 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:39:14 tsAZYbdk
>>165
そこで市場作ったてことは先達が血道あげて頑張った結果だからね


201 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:39:48 APqfxteo
>>199
|∀=ミ つまりHMDはアカンてことだね。


202 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:40:35 vA9Y60gI
時代は全天周囲モニター


203 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:40:49 4FPHmOc6
>>201
ひっくり返ったわ


204 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:41:07 ih9ExOOk
>>199
お金に余裕のあるイベントブース向けにしか…


205 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:41:19 APqfxteo
>>203
|∀=ミ これでもう結論も出たんじゃないすかねえw


206 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:41:31 ScHq4ylA
結局それだともう実質家庭用はアウトで業務用だなぁw


207 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:41:46 0zJG/9VI
一人で没入型はあかんから
プラネタリウム方向へシフト?


208 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:42:12 APqfxteo
>>204
|∀=ミ 逆に考えるんだ。
    大型テーマパークなら十分行けるし金もかけられる、そう考えるんだ。


209 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:42:36 umcBmM12
家庭向けでHMDなんざ無理なんて最初からわかりきってたことだ
ってかPSVR発売前にそんなこと言っていいのか


210 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:42:46 LwmQzniM
見た目悪い
本人以外同じ体験出来ない
配線が増えて煩雑

だから360度モニターの方が、ってのはわかる
360度モニターもどうかと思うがw


211 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:42:49 APqfxteo
|∀=ミ まあVRのオチとしてはだいたい予想通りです。


212 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:43:34 4FPHmOc6
>>209
本社の見解


213 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:43:38 APqfxteo
>>209
|∀=ミ SIEとソニー本体の見解は違うようですね。


214 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:43:46 ih9ExOOk
逆襲のシャアの小説版あたりで、360度モニタをリアル画像でやったら
パイロットが恐慌きたすんでちょっとアニメっぽくしてあるみたいな記述あったな


215 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:44:03 enCj/MGo
コケスレ組は質問できたのかな? <in京都


216 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:45:12 0zJG/9VI
前に明らかに総会できa(ryさんが質問してるとしか思えない質問内容があったなあ


217 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:45:28 /pDHddNQ
まだPSVR発売前なのに…
最先端のゲームが遊べると思って頑張って予約した人たちの立場は


218 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:45:45 APqfxteo
>>215
|∀=ミ TL見る限りそれっぽいのはないなあ。


220 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:47:03 0zJG/9VI
>>219
個人で映画上映しせつを家に設置できるタモリさんレベルじゃないと
購入無理な感じになるだろう


221 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:47:58 APqfxteo
|∀=ミ 全天モニタみたいな感じとなると専用の離れでも用意せんと無理だろうなあw
    アメリカの金持ちなら可能かw


222 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:48:05 ih9ExOOk
>>219
直径1mくらいの球形モニタに頭突っ込むんですよ(棒


223 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/29(水) 11:48:26 AAqhiPdc
|―――、
| ̄ω ̄| VRが普及する未来なんて永遠に来ないのではなかろうか、と思わされる現実ですね
| つ日Cロ


224 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:48:59 ScHq4ylA
バンナム辺りは正直うんまあ知ってたしてそう


225 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:51:09 vA9Y60gI
>>224
だからこそのVRZONE
家庭用はサマーレッスン置き土産に早々に去るだろう


227 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/29(水) 11:52:08 AAqhiPdc
>>199
|―――、
| ̄ω ̄| SNKがネオジオポケット発売前にネオジオポケットカラーを発表したようなものでしょうか(分かりづらい例え
| つ日Cロ


228 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:55:01 enCj/MGo
>>218
そうか〜残念


229 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:56:04 4FPHmOc6
最後きたなw


230 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 11:56:27 4FPHmOc6
これは遊ゴロさんだな


231 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/06/29(水) 11:57:02 nUBImBjA
おー?


232 : 名無しさん :2016/06/29(水) 11:57:17 Y.nObkXM
なかなかいい質問だw


233 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:00:48 enCj/MGo
Q15のコスト問題ですか。以前話してたね。


234 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:01:24 4FPHmOc6
ここで鍛えられたからこそだな
全員に聞くやり方もよい


235 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:02:11 AqzFU6mU
>>212-213

戦略級(なのか?)の事業で認識の相違があるとはとことんダメなグループですね…。


236 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:03:04 vA9Y60gI
思わぬところでゼルダの開発規模があらわに


237 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:03:35 4FPHmOc6
>>236
まあ、100億は軽く掛かってるな


238 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:04:03 4FPHmOc6
高橋氏はゲームエンジンに言及したか


239 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:05:06 0zJG/9VI
据え置きゼルダは戦略級タイトルだからなあ
他のタイトルならともかく利益率上げるために開発費削るは絶対にできないね


240 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:05:24 oMsH3a9A
TLを見ると200万以上売ることでコスト回収という具体的な数字が出たっぽいけど
これはブレスオブザワイルドの話なのか、それとも開発費の上がってきたタイトル全般についての話だろうか


241 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:06:26 jPXQ9SAc
>>199
ダメダメっすねw
そう言うモニターの方が相性がいいのは分かってたけど
それを作って売れるか?ってのもまた疑問ではあるけど。


242 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:06:30 4FPHmOc6
>>240
流れみるにゼルダではないか

きあらさんや遊ゴロさんが補足してくれよう


243 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:08:07 jPXQ9SAc
>>214
富野監督の先見性にはホント恐れ入るw


244 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:10:38 jPXQ9SAc
Twitterで実況してる人が居るのか。


245 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:11:00 lGzDTbiY
この規模のゼルダが200万本でチャラってのはないでしょ
ゼルダは金かけてるし回収も今作だけでは出来ないけどノウハウの蓄積は出来たって読めるけど


246 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:11:35 uBPawjg2
ゼルダの事言ってるけど、
金かけて作った素材を様々な所で使うことでコスト回収するってな説明もあるし
高橋さんはスパンの長短でと言ってるな

ネット見て力入れすぎる…ゼノク…う、頭が


247 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:12:27 uBPawjg2
株主総会に関しては定評のあるmknkが今回の総会を良かったと評してた


248 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:13:31 EQN0UVik
>>239
FF15「せやな」


249 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:14:02 enCj/MGo
最後の質問やっぱり三振亭モゲロ遊ゴロさんだったみたいね(本人ツイートで確認)
おめ。


250 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 12:14:18 Zptx7aeA
終了ー


251 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/06/29(水) 12:14:20 i7m27/66
|∩_∩   任天堂の株主総会情報)をチラチラと追ってる最中だが、amiiboが好調なようでなにより。
| ・ω・)    もっとだ……!もっと色んなamiiboを出すんだ……!!(おかしな目つき
| とノ


252 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:15:39 uBPawjg2
>>250
おつおつー


253 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:16:32 vA9Y60gI
>>245
回収も今作だけでは出来ないとは言ってない
「ソフトを200万本以上という大量に売ることで回収」と言ってる

ゼルダで使ったリソースを他のソフトで流用したりとは他のソフトの開発費を抑える話に見える


254 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:18:01 4FPHmOc6
200万で平均単価6000円なら120億円開発費だけなら
まあ、ギリギリだな


255 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:20:30 0zJG/9VI
モノリスの次回作にもノウハウがかなり活かされるはず
あの風に揺れる草表現、たまらんわ
風と光と水の演出に関してはかなり素晴らしい


256 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:22:03 Tv/cYbCw
|з-) だからソフトも自分が作らんで360度全方位コンテンツなんてノウハウねーべさ。


257 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:22:11 cej2Vh8g
Sony IR Day 2016
ゲーム&ネットワークサービス分野
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/calendar/presen/irday/irday2016/GandNS_J.pdf

ゲームからか


258 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/06/29(水) 12:23:17 nUBImBjA
>>250
おつだー


259 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:26:48 HdGqFrs.
株主総会終了。ゼルダ新作は情報追いかけてなかったけど非常に楽しみとなりました。買わねば。

質疑とかは詳しい人にお任せしつつ些事を省みれば、岩田さんの話がでたときの君島さんの声が震えてたなぁと。


260 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:27:56 4FPHmOc6
>>257
VITAのVの字もない


261 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:28:54 EcdgHY.M
>>121
>FreezeMeというアクションアドベンチャー

ガタッ(AA略


262 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:29:15 uBPawjg2
>>259
そろそろ一周忌だしね


263 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:29:20 0zJG/9VI
>>250
乙ですー

>>259
君島さん、鉄面皮で表情を漏らさないタイプの人かと思ってたんだけど
岩田さんに対する思いは強くあるんだなあ……


264 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:30:33 uBPawjg2
>>261
おお、反応があった
スクショ見るにマリオ64リスペクトな感じなんで気になった


265 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:31:05 a4fDEE16
VitaはSIEにとってもう無かった事になってそう


266 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:32:10 vA9Y60gI
>>257
VRはゲームよりノンゲームビジネス領域への拡大が主体ぽい


267 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:32:18 enCj/MGo
>>260
今年も去年もE3カンファレンスでVITAの話が一切無かったからね、仕方ないね


268 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:32:51 4FPHmOc6
>>263
むしろ表情は豊かよ


269 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:33:12 Y.nObkXM
>>265
後継機もなさそうだし、SIEの携帯機は終了かな
まあ、日本ではVITAの寿命が尽きるまでは売り続けるんだろうけど


270 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/29(水) 12:34:01 WuAJtTU2
|彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| 一番普及しててソフトも出てるのがよりによって捨てた日本ですしねぇ
| つ日Cロ


271 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:34:10 KzwyHnXw
http://urx2.nu/uOzm


272 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 12:35:20 Zptx7aeA
ソフト構成は遊ゴロさんが仕込んでいるのが分かっていたので、
今回私はハードの生産の話にした。
担当の進士さんからは量に波のある生産の自動化の話とか、想定以上に返ってきた感じ。

「ロボットといっても昔からの云々」のところは、質問側は当然分かっているけど、
聴衆には確かに説明いるなー、と思った。

鴻海ニュースは(質問・回答とも)単なるネタ振りなので、そこに意識が注目しちゃうと
ブラフみたいになって、進士さんの回答にあった重要な点がわからなくなっちゃうね。


273 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:35:43 uBPawjg2
>>270
出てると言っても、なんかドリキャスみたいな感じになってるけどね…タイトル傾向的にも


274 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:35:55 vqqeEIPg
SIEの携帯機用タイトルは消えるかな?
据置に転換できるものも多くないし


275 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:35:58 0zJG/9VI
>>268
表情は豊かなんだ
でも情報は、ほぼ漏らさないタイプというかシャットアウトして、
勉強してない人からの質問は事実上門前払いに見える
答えてるけど答えていないみたいな回答が多いし


276 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:38:32 vA9Y60gI
>>272
問11はきあらさんだったのか

しがおじは二人にうなぎ奢らんとなあ(


277 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:38:44 m1u.lJs6
普段鵺的な人物が特定の人物について感情がこぼれるとかやめろよー
泣いちゃうだろー


278 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 12:38:55 Zptx7aeA
>>275
質問が「その辺についてお願いします」で終わるとゼロ回答になるね。
取り組みが聞きたいのか、対策が聞きたいのか、考え方が聞きたいのか、
ちゃんと言わないとうまくごまかされる。


279 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 12:39:51 jX5jmJ/Q
>>272
乙です?


凄く世間が狭く感じますね…w


280 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 12:40:13 Zptx7aeA
>>276
ちゃんと回答の重要な点がまとめられてるかなぁ?


281 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:42:02 4FPHmOc6
くくく
私は嬉しい

ここで話したことが実ってると言うわけだよ


282 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:42:33 4FPHmOc6
>>275
聞き方の問題


283 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:43:00 3MtUexYU
SIEパブリッシングのVitaソフトは去年の10月に出たのが最後なんやな。
今年は1本も出してない…。

http://www.jp.playstation.com/scej/title/psvita/index.html


284 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:43:56 YdUm5R5w
Sega R-360の再評価の流れと聞いて(棒


285 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:44:52 SjCsLRJs
そもそも据え置き機でもSIEってソフトを出してたっけ


286 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:45:30 4FPHmOc6
げ、アンディ日本ではPS3無理とか言っとる


287 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 12:45:40 Zptx7aeA
しかし、

きあら時計をみる
きあら(11時半とっくに回ったかー、そろそろかな)
社長「ではだいぶ質疑もつきて時間も経ちますので
きあら(お、そろそろかな?)
社長「あと2問とさせていただきます」
きあら(おお、ぎりぎりまでサービスいいな)

からの流れで、最後に特大質問ぶっ込む遊ゴロさんぇ……。

たっぷりおもしろい回答聞けて、12時を回りましたw


288 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:45:54 4FPHmOc6
普及がPS3の再現無理だな


289 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 12:46:08 jX5jmJ/Q
>>281
いつも読んで勉強ばかりの一方的で申し訳ない気分ですにゃ
分かり易くて非常にありがたいです

今回は何も行動を起こす側ではなかったですが


290 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:46:15 4FPHmOc6
>>287
素晴らしい


291 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:46:32 uBPawjg2
昨日とげった眺めてて見た事だけど、
海外の携帯機はスマホタブレットに取って代わられたという認識持つマニアが多くいて
SIEもおそらく同じ考えを持ってるんだろうなと思った


292 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:46:49 Y.nObkXM
>>283
パケだと俺屍が最後かな
2年ぐらい出てないわけだ


293 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:47:05 /pDHddNQ
>>283
パッケージソフトだともう二年も音沙汰無しになるのか
ファーストとしては完全に「終わった」扱いやね


294 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:47:20 C/nyw6bA
>>283
パケソフトは2014年の俺屍2以降出してないのか…


295 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:47:28 4FPHmOc6
あと、アンディアップグレードモデルはやらないといったな


296 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2016/06/29(水) 12:47:33 ZgrSGeHo
>>287
質問時点で全員にと念を押す遊ゴロさん
さすがである


297 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:48:12 4FPHmOc6
>>296

素晴らしい


298 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:48:20 EQN0UVik
>>285
モンハンゾイドやゴッドオブウォーとかそれなりには出すつもりではいるでしょう
日本向けが消滅しているだけで


299 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:48:38 0zJG/9VI
>>278>>282
丸投げはあかんというか(そりゃ当然だけど)
質問の内容を事前に精査してほしいという要求は感じられますな

「目利きの人」に関してはどう思ってるのかだいたい想像はつくなあw


300 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:48:42 yl6YnjtE
遊ゴロ(ホームラン)?


301 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 12:49:29 jX5jmJ/Q
>>291
マニアに関してはそれを強く感じます
が、何処にもそんな証拠が見当たらないのですけどね…


302 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/06/29(水) 12:50:30 xiiYpcIw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
先日、声優さんのラジオ番組に、リスナーさんからこないだの秋葉原の
中止になったエロVRのイベントについてのメールが送られてきましても。

それで話の流れで「VHSはエロで普及した」旨の言葉がちょこっと出て
きましても。

一度浸透したイメージはなかなか根強いのだなと思った次第ですも。


303 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:50:33 vA9Y60gI
>>285
5月にアンチャが出たじゃない


304 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:51:17 a4fDEE16
>>300
ランニングホームラン


305 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:51:46 3MtUexYU
>>285
アンチャーテッド4とかあるよ。

http://www.jp.playstation.com/scej/title/ps4/index.html


306 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:52:27 uBPawjg2
>>304
ピノか!


307 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/06/29(水) 12:52:43 nUBImBjA
>>304
ピノ?


308 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/06/29(水) 12:52:57 nUBImBjA
かぶった!


309 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/06/29(水) 12:53:12 0k.TaTRw
>>304
去年だっけか、楽天の嶋が、ランニングホームラン打ったな。
たしかショートトンネルで、カバーにきたレフトもトンネルしてランニングホームラン


310 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:54:10 riPHgeKM
>>288
PS3並に売るのすら諦めると?


311 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:54:12 5NcgcCUs
>>114
そうか今日か!
買わなきゃ


312 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 12:54:32 4FPHmOc6
>>310
そうだね


313 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/06/29(水) 12:55:02 /slHZ4Tg
>>306
>>307
by エスキモー


314 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/06/29(水) 12:55:53 0k.TaTRw
>>309
自己レス、調べたら2014年の出来事なので2年前ですた。
https://www.youtube.com/watch?v=0UBAG9RZASg


315 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 12:56:02 jX5jmJ/Q
>>302
縛られてしまいますよね
特に成功談とかは

VRに関してはエロありでも普及するのか…考えるまでもない状況ですが
色々と面白いデータは取れているのでもっとやれ!
という感じですにゃ
酷いけどw


316 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:57:05 0zJG/9VI
>>312
無理でしょう
PS3の時に比べてすがるような頼みの綱が今世代はもうない
FF15に現状を覆す力は感じられないし


317 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:57:20 b.OCIKHY
>>251
アミーボ棚買ってくださいw


318 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:57:30 SjCsLRJs
>>303、305
アンチャがあったか。ナンバリングが無いと新作なのかわからなくって
他には出してないっぽいけれど、一応この先に発売予定の作品が複数あるっぽいね


319 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:58:40 a4fDEE16
日本ではPS4はPS3の売り上げ数すら無理って事?
Vitaも500万弱なのに市場築く気まるで無しだな


320 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 12:58:41 Zptx7aeA
あと、雑感だが、
Tシャツとかジーンズとか、ラフな人多いなぁ、という印象。
一応会社の役員に聞く席ということで、
私はクールビズのビジネスカジュアル(長袖)。
遊ゴロさんはちゃんとスーツにネクタイまで締めててえらいなーと思った。


321 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:59:05 Tv/cYbCw
|з-) エロで売れるならPC-FXもVITAももっと売れただろーになあ。


322 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:59:07 /ZxPpaV.
エロVRって3DTVと何が違うんだい?


323 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:59:33 vA9Y60gI
>>318
それ以外でもオン配信でちょこちょこ出してる
話題にならんだけ


324 : 名無しさん :2016/06/29(水) 12:59:52 Y.nObkXM
>>319
日本の市場はもう捨てたんだろう


325 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 13:00:23 4FPHmOc6
>>320
社風だな


326 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:00:37 0zJG/9VI
もう非効率な日本市場に、必要以上の無駄な資金を投じるのは減らした方がいいって
思ってるだろう、たぶん

最適化を考えればその考えに至ってもべつにおかしくはない


327 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/06/29(水) 13:01:09 xiiYpcIw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
昨日の「みんなのポケモンスクランブル」で、サーバーがメンテナンス中と
出て繋がらないといった件ですが、今日もまだその現象が出てましても。

で、ツイッターで検索したら、本体再起動で治るという情報が出てきたので、
電源切って入れ直して、また試してみたら、今度はちゃんといけましたも!

なので、不具合が出ている方は、本体再起動を一度やってみてくださいもー。


328 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:01:26 KzwyHnXw
http://urx2.nu/uOB0


329 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:01:28 /pDHddNQ
UMDも普及していたはずだし
国内PCゲー市場ももっと盛り上がっていたはず


330 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:01:52 b.OCIKHY
>>284
アレはモニターは普通ですから。


331 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:02:07 W/Z5Rpfs
世の中は結局エロで動くのだって言いたい人がAVでVHSが勝ったと思い込んでて
何でもエロが来れば普及すると思ってるんです


332 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:02:57 uBPawjg2
>>320
コスプレしてくるのもいるしなあ(例の自称漫画家)


333 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:03:09 Tv/cYbCw
|з-) でも企業が客を捨てるなんて実際は無理。
   客が企業の製品を捨てるんだぜ。
   つまり日本の客が捨ててるんだ。


334 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:03:14 24dq8EYw
>>178
かなり前に流行った?ラストワンマイルにひっかけておるだろう


335 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:03:44 C/nyw6bA
ソニーさんのデフラグが進行していると聞いて


336 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 13:03:55 4FPHmOc6
VRにムーブ合わないって質問w

今世代のVRは長時間遊べませんと
アンディいってる


337 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:04:07 riPHgeKM
PS3ライン以下まで戦線下げちゃうともう後ろには何もないに等しいな


338 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:04:40 SjCsLRJs
>>321
SSは18禁で野々村病院とかヒット作を出したけれど、結局18禁のエロは撤退させちゃったね
あのSSでの成功がelfの崩壊に向かわせたと思うと罪深いわ


339 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:05:02 vA9Y60gI
次世代VRに期待を込めて☆5


340 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:05:17 /pDHddNQ
>>332
TLに流れてきた質疑応答の一つに何か違和感あると思ったら
例の自称漫画家がまた下らない質問したらしいね


341 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 13:06:20 jX5jmJ/Q
>>327
任天堂さんのHPのネットワーク稼働状況には掲載されています
エラーコードのみの表示で分かりにくいですが


症状から対処も出来たら…いいのですが手間だなぁ


342 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:07:00 b.OCIKHY
>>315
成功談ではなくて、失敗した方の言い訳を、成功談にすりかえてるのではないかなー?
と最近思うようになったな>VHSがエロで成功
成功側も「そうかも?」ぐらいは言ってかもだけど、本気でそう思ってはないかと。


343 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:07:21 a4fDEE16
>>333
SIEは市場を作るとかの金をかけたくないから搾り取れるところから搾り取るイナゴ戦術しかできないんだろ
だから人口が多い所しか見ない


344 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:07:46 24dq8EYw
>>202
セガ大勝利きたーーーー!!

ttp://www.cspresse.net/campaign/present/homestar/img/img01.jpg


345 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:07:47 BYsNvMiI
やはり生産の話はきあらさんで最後のは遊ゴロさんだったか。

きあらさん指名のニアミス何度もされててちょっと残念そうな顔をしてらっしゃったが
ちゃんと指名されてよかった。


346 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:08:35 /ZxPpaV.
ブランクメディアは結局のところ入る量で決まるんじゃないかと思ってるけどな
CD-Rも650MBじゃなく700MBに
BDも対抗より容量大だし
SDカードも容量有利なのになるし


347 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:08:38 oMG4teLc
>>336
赤外線でセンシングする方がいいのかなぁ?


348 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:08:49 Tv/cYbCw
|з-) あ、そうか。客がソニーの製品を捨ててると認めると失敗を認めることになるから、
   ソニーが客を捨てるということにしてるのか。


349 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:08:57 nM0GtWeM
>>330
全周囲モニターでR-360を作り直したらすごいだろうなぁ

乗り物酔いもすごいだろうがw


350 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:08:59 b.OCIKHY
>>319
市場側も切ってるからなあ。
SIEは繋ぎ止める努力も諦めたみたい。


351 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:09:34 B/zZaXdQ
>>327
ジョーカー3でも同じ状態になってたな
こちらは本体更新を試みてみたら直ったけど(本体は最新だった)


352 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:10:24 uBPawjg2
>>340
質問9かなー。質問自体が変だったようなんで答え方もぞんざいな感じ


353 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:10:42 b.OCIKHY
>>332
あの人は普通の人でもないから、無視していいよ。


354 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:12:21 b.OCIKHY
>>336
コラコラw
やっぱVRは吉田氏肝入り企画で、出る前に潰された形なんじゃないかな?
表向き失敗という形にしないだけで。


355 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:12:23 a4fDEE16
ソニーが客を捨てた結果、VAIOも何もかも無くしましたとさ

10年後にはソニーが家電メーカーだったって事すら忘れ去られるかも


356 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:12:32 nM0GtWeM
コケスレ民は全裸にネクタイがフォーマルな服装だったはずだ(棒


357 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 13:13:29 4FPHmOc6
きあらさんの質問の回答はNXが準備中ってのは手持ちの
情報とピッタリだなw


358 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 13:13:32 jX5jmJ/Q
>>342
VRに関しては正にそれだと思いますにゃ
VRだけに限った話でもなさそうですけどね

失敗例は割合貴重だと思っているので
嫌な面ですがちゃんと整理したい、して欲しいと感じます


359 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:13:56 uBPawjg2
長時間遊べないってのは宮本さんも指摘しておるな


360 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 13:14:00 Tos/Dv1k
  ∧ ∧
 ( 。_°) 情報追う余裕がない。
 /  ⌒ヽ
(人___つ_つ


361 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:14:10 a4fDEE16
>>356
全裸にブラジャーじゃ無いのか(ぼ


362 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:14:22 b.OCIKHY
>>349
むしろ酔いにくいかもよ?


363 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/06/29(水) 13:14:29 rswDgIQs
ちわコケ

そもそもVRの定義って何?
とか言ってしまったら…あかんのだろうなぁw


364 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 13:14:58 4FPHmOc6
>>363
うなぎとなまず!


365 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:15:24 uBPawjg2
>>360
今夜か明日くらいに出る質疑応答部分だけ読んでもいいのでは


366 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:15:53 /pDHddNQ
>>348
客としてはどう考えても捨てられる方が屈辱的なのだが
客の中にも後者であってほしいと望むのが一定数いる模様
(なお本当に客かは不明)


367 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 13:16:04 4FPHmOc6
>>365
明日以降だよ
当日はない


368 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:16:36 vA9Y60gI
>>348
でも客のせいにしたら長期的に悪手だべ
何処まで行っても責任の擦り付け


369 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:17:02 EQN0UVik
>>348
それ常に自分に主導権があると思い込んでいる荒らしの思考パターンと同じですぜ


370 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 13:17:15 jX5jmJ/Q
>>363
いいと思いますよ?

現状はHMDを用いて仮想環境を視覚的に体験できるもの、程度ですが
流行らないなら別の単語が生まれるだけですにゃ
クラウドみたいな形で知れ渡るまで


371 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:18:08 cej2Vh8g
>>355
VAIOは売り時がギリギリ間に合って事業が続くだけまだマシだろう
東芝や富士通のPC事業の引き取り先がなくどうしようもない状況考えると


372 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:18:40 Tv/cYbCw
|з-) そもそもソニーの客はゲーム買う人じゃなかった。サードだったか。


373 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:18:52 b.OCIKHY
>>370
昔はポリゴン3Dゲーム全般も指してた言葉だったしねえ。


374 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:18:53 HmbqeN1o
>>348

Sour Grapeにしか見えない


375 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/06/29(水) 13:19:08 rswDgIQs
こう、創作の世界のVRが進化しすぎてて、そこに綺麗になったVBを見せられて
これがVRですとか言われてもこれじゃない感が酷いんだよなぁ…


376 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:19:56 24dq8EYw
>>251
猟友会さん、あのクマです…


377 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:20:15 b.OCIKHY
>>375
スタートレック「そうかなあ?」


378 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/06/29(水) 13:20:42 rswDgIQs
>>371
富士通はPC事業維持してもらいたいんだけどなぁ
売ってしまったらたまに出てくる馬鹿ハード(褒め言葉)
が出てくる土壌自体がなくなってしまいそう…


379 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/06/29(水) 13:22:26 kLIScCVw
|-c-)  ありがとう、ありがとう、ありがとう!
| ,yと]_」 コケスレのおかげでいい質問ができました


380 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:23:16 vA9Y60gI
>>379
トドメ乙


381 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:23:55 l9MlWa5s
理想と現実の差がデカイからねえ、VRは

フルダイブっぽいのはとうの昔に創作されてるし


382 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:24:03 KzwyHnXw
http://urx2.nu/uODs


383 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 13:24:31 jX5jmJ/Q
>>379
おめでとうございます!
よかった、よかった


384 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:25:10 Y.nObkXM
>>379
八ツ橋は高いやつで頼むぞ


385 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/06/29(水) 13:25:38 nUBImBjA
>>379
おつおつ


386 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:27:20 A9in89JY
>>312
げ、ゲハではPS3に追いついた(ソース無し)っていってたよ!


387 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:28:08 HmbqeN1o
Realityという単語がコンテンツの幅を狭めてそう


388 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:31:02 FbNfAdxY
>>379
おつおつ、おめおめです!


389 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 13:31:07 Zptx7aeA
ネタに走る >>332 の例みたいなのは特異点なんで生暖かい目で放置するとして、
十条の時点で「ビジネス姿半分か、少ないな」と思っていたら、
門入ったらスーツの人だけ裏口の社員入り口に全員吸い込まれていったw


390 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:35:21 24dq8EYw
>>336
今世代っていっているからには次世代に向けて動いているのかな
たとえばゲーム機とHMD間を5G通信にしたらコードレスにできるとか?
いまのモバイル料金体系じゃ、パケ死一直線だけどねw


391 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/06/29(水) 13:35:51 xiiYpcIw
>>379
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
おめですもー。
さあ、鉄道博物館寄って帰るがいいですも(ぽむ


392 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 13:37:15 Tos/Dv1k
  ∧ ∧
 ( 。_°) やつはしいれて。
 /  ⌒ヽ
(人___つ_つ \__/


393 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/06/29(水) 13:38:12 kLIScCVw
|-c-)  個人的には最後に竹田さんの答えを引き出せたのもよかった。
| ,yと]_」 一回も回答機会ないんだものw

あと問題のP氏は私の一つ前の質問。
『撤退』とか『ピークアウト』とか、
ここによく来る荒らしのワード満載で、程度がよくわかった。

>>320
お疲れ様でしたー
数少ないネクタイ姿が、かえって目立ってよかったかもしれませんね


394 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:38:20 O.IYkfF6
奴は仕入れて って何事かと思ったw


395 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:39:54 2WUx9Jqo
>>392
妊婦?


396 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:41:50 3MtUexYU
>>395
たぶんねこあつめのまんぞくさん。


397 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 13:42:14 Tos/Dv1k
https://twitter.com/bonjoble/status/747948945725231104

  ∧ ∧
 ( 。_°) こいつ。
 /  ⌒ヽ
(人___つ_つ \__/


398 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:43:44 C/nyw6bA
>>344
http://www.segatoys.co.jp/homestar/r2d2/
これウチにある


399 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:44:11 24dq8EYw
>>392
ttps://t18.pimg.jp/006/407/648/1/6407648.jpg


400 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 13:45:22 Zptx7aeA
>>393
1つ前の質問、5000億円見込みの内訳教えて、自体はいいと思うんだけど、
キーワードが汚染されまくってたねぇ。
事前に差別する気はないが、結果としては案の定、身なりもそんなもんだった記憶。

私もネクタイしようかどうかは迷ったんだよね。
ノージャケットに合うネクタイがイマイチ無かった。


401 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 13:47:12 Tos/Dv1k
猫を集める放置ゲームのねこあつめ
餌を置いて、餌がある間だけ猫が来てくれる。
まんぞくさんは残っている餌を『全部食べる』お邪魔キャラ

数時間は持つ 「高級カリカリ」を設置する

(。_°)20分たったし、様子に見ようかな♪

http://p-bandai.jp/item/item-1000100899/


(゚Д゚)クソがぁぁぁ!!←こうなる。


402 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:47:25 LwmQzniM
NXはもう生産入ってると勝手に思ってたけど準備段階なのか
SIEのVR長時間無理ってのは宮本さんの分析と一致してるね


403 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 13:49:11 Zptx7aeA
>>393
竹田さんの回答は、私もソフトウェア工学の関係者としては日頃思っていることだけど、
「あー、そういう表現すればいいのね」とストンと腑に落ちるいい表現でした。


404 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:51:19 a4fDEE16
>>401
くまねこに見える


405 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 13:53:16 4FPHmOc6
>>402
もともと年末でも開始は7月でからね


406 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 13:57:22 4FPHmOc6
>>393
竹田さんから回答は指名しないともらえないはず


407 : 名無しさん :2016/06/29(水) 13:59:18 3MtUexYU
グランブルーファンタジーがGREEでも遊べるようになるのか。
(いままではモバゲーだった)

http://games.gree.net/preopen/66421?from_ggppreregister=tw_66421&amp;;reg_code=GPPO050000066421


408 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 13:59:55 Tos/Dv1k
(。_°)多分影響はほとんど無い。


409 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 14:02:11 Zptx7aeA
さて、纏めておくか。

EMS生産について
・ 中国だけでなく、アジア全般でここ10年労務費増加はあるが、中国は顕著なのは事実。
・ 鴻海の5月のニュース自体は別の工場。
・ ロボット化といっても日本では昔からやってる機械化と大きく変わらないが、
  最近鴻海はそういう言葉で表現している。
・ 人減らしが目的ではないが、自動化できるところは自動化して、他のところに人を回す
  コスト抑制・効率化の流れはある。
・ 当然任天堂でもそういう方向性はあるが、
  ゲーム機は年末に向けて集中する、量に波のある生産なので、
  一定量のコンスタントな生産とはまた違う自動化の考え方が必要になっている。
・ これからNXの生産は正念場なので、自動化含めて委託先と密に連携してしっかり取り組んでいる。

こんなところかな? 遊ゴロさん補足あります?


410 : ウナギダネ :2016/06/29(水) 14:02:43 62ivCbno
|n コケスレは任天堂の株主総会に出席して質疑応答で指してもらえる闇の勢力と聞いて
|_6)
|と


411 : 名無しさん :2016/06/29(水) 14:04:36 BYsNvMiI
竹田さんの生産性を上げるために振る性能って
言い回しは面白かったな。


412 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 14:05:42 Zptx7aeA
>>410
いやいや、指してもらうの大変よ?
ずーーーっと社長と視線が合うように社長の目を一点凝視。


413 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/06/29(水) 14:09:04 kLIScCVw
|-c-)  >>409
| ,yと]_」 十分だと思います〜
自分の分はまだふわふわしてるので反芻してから…

>406
ゲーム専用機のアーキテクチャ面からは竹田さん、
基幹システムの面からは君島社長、
ソフト開発やゲームエンジンの面からは宮本さん高橋さん
という形での質問をしましたが、
基幹システムについてはスルーされちゃいましたね


414 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 14:09:12 4FPHmOc6
>>409
でも、生産はもう少し平準化考えたほうがいいね


415 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 14:12:16 4FPHmOc6
>>413
基幹システムはやばいからな


416 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 14:12:28 Zptx7aeA
>>411
普通は「CPU性能に余裕ができているから、ソフトは(コア部分をエンジン化すれば)
全体制御はスクリプトとかで生産性サイドに楽しても問題なくなった」って
受け身で表現するのよね。
能動的に生産性に性能を振る、とはふつう言わない。

事実自体は既知だけど、あの表現はソフト・ハードを一体で作ってないと絶対に出てこない表現。


417 : 名無しさん :2016/06/29(水) 14:16:01 2WUx9Jqo
>>412
何かが生まれる?


418 : 名無しさん :2016/06/29(水) 14:16:43 C/nyw6bA
AI!


419 : 名無しさん :2016/06/29(水) 14:22:22 a4fDEE16
今年は香川うどん茹で放題だな
ttp://www.geocities.jp/sameura_dam/


420 : 名無しさん :2016/06/29(水) 14:26:14 2WUx9Jqo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160629-00000045-jij-n_ame
「更新拒否」選択可能に=ウィンドウズ10―米マイクロソフト

最初からつけろ!!と、思った


421 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/06/29(水) 14:29:55 kLIScCVw
|-c-)  >>391
| ,yと]_」 行きたかったけど、
水曜日は休館日っぽいね。残念


422 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 14:34:06 4FPHmOc6
>>416
竹田さんらしい表現


423 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 14:34:58 Zptx7aeA
昼飯ー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27646.jpg

……焼き飯、ネットで評判だったのでついつい頼んでしまったが、
昼食としては明らかに食べ過ぎだなぁ。げふ。


424 : 振子E振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/06/29(水) 14:35:49 yMYojrl.
更新ソフトに致命的な欠陥があると回避できないという致命的な問題がありますからね。

うちのPCのWindowsが起動しない不具合は0xc000021aというやつなのですが、
ググってみると明確な解決策のない碌でもない不具合のようです。
時間ができたら本体分解してみます。

>>379,409
お疲れ様!

>>410
「あんなの、全部嘘に決まってる!
決まってるんだぁっ!!
もし本当だったら何にもなくて嘘を並べてる
俺が惨めじゃないかぁっ!!」

かもしれませんよ?


425 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 14:36:39 Zptx7aeA
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27640.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27646.jpg
比較写真(ぼ


426 : 名無しさん :2016/06/29(水) 14:37:24 2WUx9Jqo
黒い指が写ってない…


427 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 14:42:09 Zptx7aeA
>>426
京都ラーメンと次郎を一緒にしないでくださいw

というわけで
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27640.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27555.jpg
比較画像(ぼぼ


428 : 名無しさん :2016/06/29(水) 14:46:02 vA9Y60gI
これは同じジャンルの食べ物なんだろうか…


429 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 14:47:11 jX5jmJ/Q
改めて情報を整理して
きあらさんと遊ゴロさん他乙ですにゃ

色々と面白く興味深い話が聞けたのは正直予想外でした
公式発表も楽しみですが本当にありがとうございます


431 : 名無しさん :2016/06/29(水) 14:50:24 1f4EqLxI
右の方は麺がトッピングだから


432 : 名無しさん :2016/06/29(水) 14:50:25 2WUx9Jqo
>>427
上品な食べ物と、なんだか山盛りの食べ物だな…


434 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 14:59:53 4FPHmOc6
>>429

ここはかなり高いレベルの話できてるからこそだよ


435 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 15:00:42 Zptx7aeA
宮本さんは総会でも本音が漏れるし、
運営側も聴く側も宮本さんの本音はしょうがないと割り切ってるので、面白いね。

「国内の30万でヒットと呼ばれる状況じゃ大作は商売にならない」とか、
みんなソロバン上では分かってるけどなかなか明言しないもんなぁ。

ゼルダ風息で共通エンジン準備できたといってた。

個別タイトルで金勘定したらマイナスにしかならない、
大ヒットがあるから新規チャレンジできるって考え方も、
ゼノブレイドとかレギンレイヴとかパンドラとかで薄々感じてたけど今回明言されたな。


436 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:01:28 4FPHmOc6
>>435
任天堂エンジンが表に出たのは初めてじゃないかな


437 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:02:19 4FPHmOc6
>>435

全体で開発費管理する話は任天堂さんからは聞いてたが
これも表向きは初めてじゃないかな


438 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 15:04:28 Zptx7aeA
>>437
採算度外視なゲームが時々ありましたけど、
方針としての明言は過去の記憶に無いですね。


439 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:06:06 4FPHmOc6
>>438
そのはず

株主総会だからわかりやすく話したんだろうな


440 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/06/29(水) 15:08:25 xiiYpcIw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
上の方でうどんの話題が出てたので思い出しましたが、関西で展開されてる
「フレンドリー」というファミレスで、今ランチバイキングで四国フェアを
開催中ですもー。


441 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:10:15 4FPHmOc6
そういえば
宮本さんのタブレットの発言は具体的にはどんな感じだったんだろう


442 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2016/06/29(水) 15:12:48 ZgrSGeHo
WiiUはタブレットが出てきて苦労した的なやつか


443 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:14:10 4FPHmOc6
>>442
ニュアンスは聞いたひとでないとわからない

単純に差別化に失敗しただけにも読めるわけで


444 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 15:15:55 Zptx7aeA
>>441
質問がイマイチだったからよく覚えてないなぁ。
偏った質問とセットでみないと、答えだけ切り取ると良くないような流れだった気がする。


445 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:19:27 4FPHmOc6
>>444
やっぱりな


446 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:22:32 uBPawjg2
ここは質疑応答待ちか


447 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2016/06/29(水) 15:24:04 ZgrSGeHo
あー質問内容がまとめてるひともよくわからなくなったやつだな
質問9だったっけ


448 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:24:07 uBPawjg2
もとい、公式の質疑応答一覧待ちか


449 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:24:36 FEU/x0.s
それがピョコタンってやつのか?


450 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:26:19 vA9Y60gI
Pさんは>>393で言ってるようにゴロ氏のひとつ前


451 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 15:28:00 Zptx7aeA
Q: 君島さんはWiiUに当初から懐疑的だった、失敗すると思っていたと報じられていたと思うが、どう思っているのか?
 宮本さんは相当自信あったようだが、現状どう思ってるのか?

みたいな「聞いてどうするの」的な質問で、

A: 別に懐疑的だったというわけではない。
当時、米国の販売責任者だったときの会合で、
宮本さんでない誰かが「Wiiがこれだけ売れてるんだからWiiUも売れる」みたいに言ったのに対して、
「いやそれは違う、これだけWiiを買ってくれたお客様が多いと言うことは、
 それだけ多くの方にWiiUの良い点を伝えて、理解して買い換えていただかなきゃいけない、
 これはすごく難しいことだ、チャレンジだと思う」と言ったのが独り歩きしているんだと思う。
もちろん米国の現場でそういう伝える努力をして販売してきた。

が君島さんの回答。


452 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:32:47 FEU/x0.s
>>450
ああ、こりゃひどい
すまんな


453 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/06/29(水) 15:33:44 kLIScCVw
|-c-)  質問9は違う人だよ。
| ,yと]_」 質問内容の趣旨が発散してしまってあれだったけど。

ミヤホンのパッドに関しては、あくまでも
「ハード開発時の苦労として、パッドの価格低減に苦労した」という内容で、
差別化とも関係無い文脈だった。
ただ見逃せないキーワードとしては、
「新しいリビングへの取り組みは続けていく」
というものがありました


454 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:34:22 4FPHmOc6
>>453
やはりな


455 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:34:40 Wt8jZoYw
>>161
WHOやTPPでゲーム機の関税も下げられたり撤廃したりって事はないんだろうか
>>162
間違ってないけどなにも言ってないもするけど

>>167
デザインだのブランドだの前の機種がそうだったから同じのを買うだの
割と論理的でないもので人は動いたりもしますが
それがいつも自らに有利だとは限りませんからねえ


456 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:35:23 4FPHmOc6
ピョコタンさんときあらさん、遊ゴロさんの
質問見てもレベルの違いは歴然としているだろう


457 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:35:40 0zJG/9VI
だいたいこの手のアンサーは適当かつ言ってもない事まで付け加えられてて
発言した人の意図からはかけ離れた「引用」されてることが多い


458 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:39:18 DZaNRIig
>>456
この辺のは大してよくわかってない俺でも言葉の選び方とかが違うってのだけはわかった
ピョコの字の方は下品って感じ
ゲハじゃあるまいし


459 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:40:30 4FPHmOc6
>>458
ゲハがリアルの人じゃないかなあ
かなり失礼だし


460 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/06/29(水) 15:40:41 kLIScCVw
|-c-)  でも、質問9の人のおかげで、
| ,yと]_」 ミヤホンの「E3でいろいろ見た感想」が聞けたからなぁw

まぁあまり関係無いタイミングでのE3動画再生とか、
ミヤホンはE3でのこと言いたくてしかたなかったんだろうねw


461 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 15:43:37 Zptx7aeA
>>455
WTOは不公正の是正のみで、公正な範囲で具体的な減税に踏み込むものではないな。
TPPは多少関係するけど、娯楽品はどうだろう。
WHOはジカ熱。

英国のEU離脱で、EU統一仕様で対応してきたものが、
為替だけでなく関税や安全性基準などのルールごと変わる可能性について、
まだ何も決まっていなく見通せる状況にもないけど、注視してゆく、とのこと。
今新幹線で、「9月まで交渉先送り」ってテロップ出てたなぁ。


462 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:44:30 DZaNRIig
>>459
jinとまだつるんでるっぽいしなぁ


463 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:44:52 4FPHmOc6
>>461
そうだね
イギリスは独自規格になるといろいろ面倒そうだな


464 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:45:20 4FPHmOc6
>>462
朱に交われば赤くなるとはよく言ったものでな


465 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:46:13 DZaNRIig
>>464
自分は他とは違うと思ってそうだ


466 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:46:19 Wt8jZoYw
そういうのが毒舌とか鋭い質問と勘違いしてるのはワイドショーやゴシップ誌、そしてアフィブログなん化になじんでると起こりやすい


467 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:47:17 4FPHmOc6
結局は学びなのだよ

ゲハブログからは何も学べない


468 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:48:02 4FPHmOc6
>>465

そのはず、ゲハで暴れるひとは大抵ギレンみたいな思想にはまってる


469 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:48:21 Wt8jZoYw
>>461
変わるにせよ変わらないにせよすっぱり結論が出ればまだましで、「どうなるかわからない」状態がずっと続くのは商売する人にとってはそれ自体が
どう転ぶにせよマイナス要因だねえ


470 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:51:07 DZaNRIig
>>468
そうなのかw
ギレンと同じってのはわからんかったな


471 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:52:18 Wt8jZoYw
>>321
単価をアホほど高くすればすきものには売れるんじゃね?
ゲーム機とゲームソフトの価格帯では元が取れなさそうだけど


472 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:53:51 vA9Y60gI
ヒットラーの尻尾が大量に…!


473 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 15:53:56 Zptx7aeA
来週8日位に報告会@代々木 でもやるかな。
今週末はちょっと厳しいかも。


474 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:53:57 /pDHddNQ
選民思想があるなら少数派であることを誇ってもいいのに
売り上げやらなんやらで多数派であろうとするのがよく分からん

いいじゃん、勝った負けたに拘らず「俺たちだけがこのゲームの良さを分かってるんだ!」とか仲間内で言ってれば


475 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:54:13 4FPHmOc6
人類は我等選ばれた優良種たるジオン国々民に管理運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る!

荒らしの論理そっくりでしょ

ゲーム業界は、選ばれた優良種たるあらしによって管理うんえされry


476 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:54:43 4FPHmOc6
>>473
私も来週でないと無理だ


477 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:55:52 vRKFV.1c
「VRにはグループ一体で取り組む」。ソニー、中期経営計画の進捗は“総じて良いスタート”
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201606/29/39069.html
>>平井氏は2016年10月発売予定のPlayStation VRにも触れ、
>>「VRはゲーム領域以外にも、ソニーグループが有するカメラや撮影技術、
>>コンテンツ制作力、エンターテイメント資産を活かせる領域と捉えている。
>>新たな事業領域に育つ可能性も視野に入れて、グループ一体で取り組む」と述べた。

>>質疑応答ではVRへの同社の期待感の大きさについても質問が挙がった。
>>同社 執行役副社長の鈴木智行氏は「VRという言葉は、360度の多視点映像を包括すると捉えている。
>>PlayStation VRはヘッドマウント式ディスプレイという形式だが、
>>ドーム型を含む360度・大画面ディスプレイでこうした映像を視聴することもVRだと考えている。
>>大画面によるVRなら、画質・音質の両面でさらにクオリティが高いものを実現できる」とコメント。

>>平井氏は「今回はゲーム分野で参入するが、ノンゲーム領域においてもソニーの資産を投入できるアドバンテージがある」
>>と、改めてゲーム以外の分野でもVRに取り組んでいくことを強調した。



|〜-) これか。悪い方へ悪い方へ進んでやしないか?w
|∞)


478 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:56:09 a4fDEE16
ギレンなんて上等な物じゃ無くてせいぜいジャミラス程度>ゲハ
ヘタレな所までそっくり


479 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:56:37 4FPHmOc6
>>477
でしょ

ひっくり返った


480 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:57:39 2pCipI2U
自分は優れた人間であり、馬鹿な一般人とは違うんだって
根拠不明のエリート意識持ってる奴は多いという印象あるな
なんであんなに自信満々なのか実に不思議


481 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:58:15 4FPHmOc6
>>480
そりゃ、アイデンティティ保つため


482 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:58:50 vRKFV.1c
>>479
|з-) どんどん手軽さ捨ててコストかかる方にやろうとしてるな!!


483 : 名無しさん :2016/06/29(水) 15:59:15 2WUx9Jqo
>>477
なんでブラしてるの?


484 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 15:59:58 4FPHmOc6
>>482

やる前からこれで上手くいくのかね?
本社はHMDだめと言ったも同然


485 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:02:20 a4fDEE16
大本営が発売前からPSVR否定か
こりゃますますアカンね


486 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:04:17 3MtUexYU
グリムノーツって5月末時点で1100万DLって言ってるんだけども、
それで利益がこれって少なすぎる気がする…。

元気、2016年3月期の最終利益は1800万円…スクエニ『グリムノーツ』の開発を担当
http://gamebiz.jp/?p=164171


487 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:04:26 SpcTM9nM
某所ではVRよりキネクトセンサが大人気。


488 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/06/29(水) 16:04:58 kLIScCVw
さて、「ゲームソフト開発費高騰問題に対する戦略やアプローチについて」
竹田「ゲーム機の性能をソフトの生産性につかう時代」
宮本「グローバルに沢山売れるソフトを作ることでカバー」
「ネットの細かい意見を気にしすぎて重厚長大に陥りがちなのでメリハリを大事に」
「ゼルダのような大規模ソフト開発経験からリソースの再利用も」
高橋「メリハリが大事。大規模ソフトも、脳トレのような小規模ソフトも色々開発」
「社内製ゲームエンジンも、一般的なゲームエンジンも有効活用」

重要なのはこんな感じでしょうか。
なにぶん質問しただけでいっぱいいっぱいでうまくメモれず。
あとはきあらさんの解説でよろしくお願いいたします


489 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:05:18 4FPHmOc6
>>486
減損や特別損失でもかわるからわからない


490 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:06:03 riPHgeKM
>>486
アレ恐らくリセマラ込みだよ
星ドラと同じってありえないもん


491 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:06:26 4FPHmOc6
>>488
汎用エンジン使うって画期的な回答だな


492 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 16:06:27 Zptx7aeA
>>488
乙乙


493 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 16:09:21 Zptx7aeA
>>491
そこはあまり具体的な言及はなかったかな。少なくとも名前とかは出てなかったような。
ただ、基盤の使い回しをうまくして面白いものを効率的に、ってのはお二方共通。


494 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:10:47 4FPHmOc6
>>493
名前は株主総会ではださないだろうな


495 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:11:24 Wt8jZoYw
>>346
コストや他の条件が同じならね
その例えだと、BDにしろCDにしろ競合も新しくメディア再生マシンを買わなくちゃいけないとか
円盤の大きさとかは同じ

SDカードとメモステはメモステが売れないから大容量を出す割に合わないってだけで
(スマートメディアやXDピクチャーカードはもっと普及しなかったが)

そしてそういうのは売れたほうが安くなるのがお約束だから
最期は「売れたほうが売れる」と言う理屈になりやすい


496 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:11:26 4FPHmOc6
使い回しは岩田さんの発想だね

アーキテクチャの統合時に考えられてた


497 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:15:48 /pDHddNQ
ツイッターでも何人か言ってる人がいたけどゼノブレイドクロスのリソースの再利用も考えてもらいたい
あれをこのまま使い捨てるのは勿体なさすぎる


498 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:17:12 FEU/x0.s
もともとHD開発の基礎になるとかいってなかったっけ?ゼノクロ
捨てんでしょ


499 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:17:30 vA9Y60gI
ミラをマリカのレースサーキットにするんです?


500 : はこ :2016/06/29(水) 16:17:40 SpcTM9nM
続編まだか


501 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:18:15 4FPHmOc6
使い回しってグラフィックだけじゃないよ


502 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:18:36 4FPHmOc6
>>500
続箱


503 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/06/29(水) 16:19:50 kLIScCVw
|-c-)  あくまでも「一般のゲームエンジン」
| ,yと]_」 でしたね。高橋さんからは。
ただ自社エンジンとの対比で出していただけました。


504 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:19:53 uBqNZlhE
それこそゼルダにも応用できる所はしてるんじゃないかねえ<ゼノクロのノウハウ


505 : はこ :2016/06/29(水) 16:23:09 SpcTM9nM
登山ゲームできた!


506 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 16:23:13 Zptx7aeA
「素材を段ボールに限定し(略)約5万円から10万円という圧倒的な低コスト化を実現。」
「全高2M全幅2.6M」
ttps://paper-dome.com

あと、全周スクリーンって、プラネタリウムみたいな遠景は良いけど、
近景を映すと、中央の1人以外の外れたところにいる人は「ものすごく酔う」よ。
(研究室訪問で実感済み)


507 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:26:00 /pDHddNQ
開発やデバッグのノウハウなんかはゼルダに存分に活かされてるだろうけど
惑星ミラという舞台やドールのシステムを継承した続編・新作が欲しいんだ
ムジュラやFF10-2的な


508 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:26:06 a4fDEE16
>>505
馬謖ゲー?


509 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:27:27 SjCsLRJs
VRに力をいれると言っときながらPSVRの予約数から考えると製造台数が少ないんだっけ?
マスコミの前では大口を叩くが、その裏では•••って凄い小物っぽいね


510 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:28:12 vA9Y60gI
>>506
ははは、邪魔だ


511 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:32:27 Wt8jZoYw
>>378
つまり東芝には変態イズムが足りないとry


512 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:33:16 3MtUexYU
PSPのエスコンX、X2と箱○のエスコン6の配信が今日までで終了するとのこと。

http://www.acecombat.jp/


513 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:33:24 2WUx9Jqo
VRでブラネタリウムすればいいんでない?


514 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:34:09 IxujuowQ
VRについては今世代で目がでなくてもノウハウ蓄積されて次に花開くのを待てればなと思いますが。

失敗含めた過去ノウハウがきっちり蓄積されてるって強みだし、他社にとっては恐ろしい話しよね。


515 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:34:46 Wt8jZoYw
>>509
それで一気に「在庫が沸騰して品薄」みたいな宣伝ができれば御の字だと思ってるんでね?


516 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:34:58 a4fDEE16
>>509
口だけ番長は大抵小物だしw


517 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 16:37:26 Zptx7aeA
くまねこらない!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27647.jpg


518 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:38:12 4FPHmOc6
>>517
小田原通過


519 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:38:25 ih9ExOOk
ttp://japanese.engadget.com/2016/06/29/uq-mobile-iphone-5s-7-15-1980/
UQ mobileが「iPhone 5s」を7月15日発売。
月額1980円の「ぴったりプラン」でワイモバイルに対抗

SEじゃない辺りでキャリアと差別化するのね


520 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 16:40:01 Zptx7aeA
>>518
停車w


521 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:40:49 vA9Y60gI
>>514
そもそもVRは花開いたことあるのかっていう


522 : はこ :2016/06/29(水) 16:41:10 SpcTM9nM
視力にもよるが
星空は肉眼がいいよ

my god it's full of stars


523 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:42:01 4FPHmOc6
>>519

UQもキャリアだよ


524 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:42:11 4FPHmOc6
>>520
ひかりか!


525 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:42:37 4FPHmOc6
>>522
南十字星はよかったなあ


526 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:42:50 ih9ExOOk
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/307/1307581/
『グラブル』がGREEで配信決定。
10連ガチャチケットがもらえる事前登録もスタート

GREEを割とひさびさに聞いた感


527 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 16:44:20 Zptx7aeA
>>524
一日有給休暇で余裕もあって、総会終了時刻も予想でき、
早割で取ったら安かったからね。


528 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:44:40 4FPHmOc6
>>527
いいね


529 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:47:07 N5IaQibg
リソース再利用で一番分かりやすい部類はポウガントレーニングとかかな


530 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:50:12 l9MlWa5s
そのマイノリティは優れたものなのか感(蛆チーズ)

総会に行って来た方々お疲れ様です


531 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:50:29 3MtUexYU
X-9 ゴースト!

戦闘機AIが空中戦シミュレーターでベテランパイロットに圧勝。無人戦闘機が空を支配する未来は近い?
http://japanese.engadget.com/2016/06/29/ai/


532 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 16:51:20 Zptx7aeA
>>529
コンテンツレベルの再利用だとそうだね。
ゲームシステムレベルだと DQ7→DQ4@PS とか、
もう少し離れるとタクト→トワプリとか。
今回の総会での話題自体はもっと下層。
例えば FF13(?)→DQ10 とか。


533 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/06/29(水) 16:53:23 xiiYpcIw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ギレンといえば、ゆうきまさみ先生の漫画に出てきた「”ススキ野ギレン”こと
山本宏さん」が思い出されますも(ぼー
そして、「”神保町のシャア”こと佃喜一郎さん」もセットなのですも(ぼー


534 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:54:20 a4fDEE16
DSのドラクエ天空シリーズも同一リソース


535 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 16:55:11 jX5jmJ/Q
プログラムの大枠の再利用でも良い訳でして
パラメータを変えるとか付加機能を付けるとかすれば
変化は大きいと思いますにゃ


536 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:55:17 4FPHmOc6
かすてん君は自分が老いること理解してないな


537 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:56:18 GoKt/VD.
エンジンがどうのと言えばスクエニのホワイトエンジンだかクリスタルツールズやらは
どれだけ使われたのだろうか。
カントクのフォックスエンジンは日の目を見ず?


538 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:56:44 4FPHmOc6
>>537
メタルギアに使ったはず


539 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:57:09 l9MlWa5s
>>531
現状シミュレータだけど実戦で同等レベル以上出るようになったら
脅威になりかねないな、ブラックアウトとか無いんだし


540 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:57:24 a4fDEE16
>>536
実在しない人工無脳だったりしてw


541 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 16:58:12 4FPHmOc6
>>540

見下しにゲハに来てるのはたしか


542 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:58:23 Y.nObkXM
>>537
フォックスエンジンは今はウイイレに使われてるね


543 : 名無しさん :2016/06/29(水) 16:58:56 3MtUexYU
>>537
フォックスエンジンはウイイレエンジンと名前を変えてウイイレシリーズに使われているはず。


544 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 17:00:21 Zptx7aeA
>>537
DQ10 はクリスタルツールの fork らしい。
青山TDが記事で書いてたんだが、
「採用決定当時Wii版は完成度50%だった(要約)」って書いていて、
なんでWii版が50%でもそもそもあったのか、経緯に若干謎があるんだよな。


545 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:05:57 GoKt/VD.
>>538>>542>>543>>544
どもです、エンジン開発は莫大な費用がかかってそうなので
単発とか使わないということは無いですね。


546 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 17:06:28 jX5jmJ/Q
>>544
マルチプラットフォーム用のフレームワークワークではなく
単純にスクエニ用のゲーム作成フレームワークというオチですかね?

共用部分は使いまわせる類のUnityとかみたいな


547 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 17:07:04 4FPHmOc6
>>545
しかし、内製エンジンはわりに合わなくなってきた感じ


548 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:08:28 vA9Y60gI
カプのパンタレイは他で使うんだろうか


549 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:11:30 Y.nObkXM
>>547
今はどこもUEかUnityだのう


550 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:12:16 3MtUexYU
>>548
バイオハザード7で新しい名前のエンジン(REエンジン)だしてきてるけど
これはパンタレイとは別物なんだろうか…とか。


551 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/06/29(水) 17:14:10 xiiYpcIw
>>544
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そこらへんの謎は、この記事辺りが推測の助けになりますかもー?
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20080225/gdc_cry.htm


552 : はこ :2016/06/29(水) 17:16:29 SpcTM9nM
排気量のでかいエンジンが好き


553 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:16:52 vA9Y60gI
>>550
え、ロータリーエンj(
レジデントイービルていうならバイオ専用かね


554 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 17:17:38 Zptx7aeA
>>551
おお、この記事は見たことがなかった。ありがとう。


555 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 17:18:00 oYYsJZxM
再利用前提での自社エンジンの欠点は作った後の保守をどうするか?でしょうね
開発環境も恐らく多様化しているなか自社、または関連会社で維持ができるのか
更新もしなければ不具合や古い仕様を引っ張ることになりそれはそれで非効率的です

作って終わりではない部品、というのが厄介ですね
更に言うとUnityとか汎用系でも労力次第で専用エンジンっぽくはできること


556 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:19:19 a4fDEE16
ロリータエンジンに見えた(棒


557 : はこ :2016/06/29(水) 17:20:50 SpcTM9nM
そうか
あの中に硝酸入れて溶(アウト


558 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 17:26:18 Zptx7aeA
>>555
ただ、OSとか組み込みファームとかとは違って、
経費回収した、役目終えたと判断すれば共用基盤としては破棄(以降、個別タイトルごとにメンテ)でもいい。
要はマルチ・移植版も含む開発工数の共用とコストの共通経費化なので。


559 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:31:44 1R8VZCxY
>>555
鉄拳なんかもUE4だけど格ゲーとしてのコア周りは内製だしね
肥大化した今だと汎用使う=自社製捨てるじゃない


560 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:32:08 2WUx9Jqo
>>552
船舶用のv12の12000cc 1000馬力ヂーゼルエンジンとか好きなのか…


561 : はこ :2016/06/29(水) 17:36:19 SpcTM9nM
>>560
おじさんはシリンダーの中に人間が入れるような低速ディーゼルエンジンも見たことあるんやでウエヘヘ


562 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:40:39 Ip4FpAsI
ポルシェもダウンサイジングターボなご時勢だからねえ。
もう中古でいいからフラットシックスってのに今のうちに触れておくべきか。


563 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:42:59 2WUx9Jqo
>>562
944なら中古10万くらいでかえるよ


564 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:46:24 ih9ExOOk
>>563
オイル漏れ漏れ寸前かな、その値段だと


565 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/06/29(水) 17:47:05 0k.TaTRw
以前行った新島で見る星空は格別でしただなも!
新島は、夜ほぼ真っ暗で明かりが少ないせいか、夜空の星がよく見えたなあ。

星がよく見えるのは、周囲の明るさにも影響されそう。
本土だと夜空の星があまり見えないのは夜でも明るいからだろうか。


566 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 17:50:11 Zptx7aeA
>>565
それは確実にあるねぇ。
都心じゃオリオンの三つ星は分かるが、みたいなレベル。


567 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:51:25 GoKt/VD.
944は直4エンジンだしw


568 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:52:11 oOqiyPhY
>>499
オーバードがウザいコースになりそうねえ


569 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:53:27 1rKxVQYU
ただこけー
みせて貰った船舶エンジンで最大って幾つかなぁ
とりあえず2000トンの船のはみせて貰った。エンジン室完全に迷路だねあれ。

>>565
ようそこ田舎へ!9時に飲み屋が閉まる町では帰り道に満点の星空が(ry


570 : 名無しさん :2016/06/29(水) 17:55:14 2WUx9Jqo
>>563
FRポルシェは928以外はあまり人気がないのさ
まあ、友達の20万944は走行距離不明だったな…本体価格より整備費用がかかってたよ
走行中、マフラー落としたし


571 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:07:30 OPSPB7QE
星と言えば3.11の夜は星が見えすぎてなあ。何せまわり全部電気死んでるから。
綺麗? いやいや気持ち悪かったよ星多すぎて。
たぶんそのときの精神状態のせいもあって気持ち悪く見えたんだろうけど。


572 : ウナギダネ :2016/06/29(水) 18:09:34 62ivCbno
>>436-437
|n その辺の事も聞き出せる程任天堂と癒着している闇の勢力コケスr(しつこい煽り)
|_6)
|と


|n 朝早くて眠かったから昼寝したのに全く眠れなかったでござる
|_6)
|と


573 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:14:17 .KOLiEQg
>>513
ttp://www.segatoys.co.jp/homestar/

これで十分です(棒無し


574 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:16:52 2WUx9Jqo
夕飯にウナギの蒲焼が二切れ出てきた

庶民はこんなもんです!一尾なんてブルジョワです(ぼー


575 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:20:55 YOC9RYvQ
|з-) よくよく考えると、クタの鼻からキメるPS9と360度全方位ディスプレイの話は根本が一緒のんだな。
   現実世界をゲームで上書き。
   実際やろうとするとハードルがめちゃめちゃある話。


576 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 18:22:29 4FPHmOc6
>>575

今本スレに来てる荒らしなんか自分の都合で上書きしまくりだよ


577 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:23:39 YOC9RYvQ
>>576
|з-) ほーう。いいんじゃないかな。


578 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 18:25:26 4FPHmOc6
>>577
だからよく似てるんだよ


579 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:26:50 YOC9RYvQ
|з-) 実際360度ディスプレイができるとは思えない。
   ほんなことよりまさかの自らVRのHMD切り捨て発言するとは思わなかった。


580 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 18:27:37 4FPHmOc6
>>579

私が普段言ってる通りだろう


581 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:28:42 YOC9RYvQ
>>580
|з-) 気づいて手を引っ込めたと思ったら、より危険な場所に手を突っ込んだぞ?w


582 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 18:30:36 4FPHmOc6
>>581
本社側からしたら
360度の方が高くていろいろ都合いいんだろう

こういうのは判断であって年齢関係ない可能性がたかい

宮本さんは老害で
本社のこれはどうするのかね
かすてん君は


583 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/29(水) 18:31:09 WALKbGRQ
>>581
こういうのもコンコルド錯誤と言うのだろうか?


584 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:31:43 1rKxVQYU
360度モニターってなんぞや?ガリアンごっこするの?


585 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:31:49 GoKt/VD.
ORBS筐体は半球だしな〜
それでも456万円。
http://p-bandai.jp/chara/c2289/starwarsbattlepod/


586 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:31:50 Ip4FpAsI
360度スクリーンの方は業務用ってかアトラクションでは
かなり目はありそうな気もするけどねえ。
費用対効果って意味で厳しいかもしれんが。


587 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 18:32:13 4FPHmOc6
>>583
まだ、投資してない


588 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/29(水) 18:33:22 WALKbGRQ
>>587
よかった、これで解決ですね


589 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:34:09 /ZxPpaV.
天下のソニーがガリアンなんてマイナーやる訳ないだろ
ガンダムに決まってる(ぼう


590 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:36:59 DZaNRIig
全天周モニターか
アレ好きなんだがあまり今のガンダムでは採用されんのがなぁ


591 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:39:08 2WUx9Jqo
ヤプーにソニーがロボット参入とか出てるな


592 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:39:21 YOC9RYvQ
|з-) ソフトの話がないよなあ…。


593 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:40:12 N7Ues6eU
>>552
V8!V8!V8!?


594 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 18:40:24 4FPHmOc6
>>592
グラが自慢なのにグラ追求できないんだもの


595 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:40:47 uBqNZlhE
>>590
身も蓋もない事言うと狭いコクピットの方が作画的に楽だろうしねえw
全天周モニターだと周りの景色も全部描かなきゃならんし。


596 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/29(水) 18:41:32 WALKbGRQ
>>591
AIBO「くぅーん・・・」


597 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:43:39 YOC9RYvQ
|з-) まあソニーもMSもゲーム機として売れるのは恥に感じてるように見える。
   豪華なSTBとして売れたいのだろうが…。


598 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:44:16 N7Ues6eU
>>584
エルガイムマーク「設定なら俺のが早かったのに…」

ガリアンはスクリーンがハニカム構造でセンスも良かったな。


599 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:44:53 1rKxVQYU
>>595
元は作画軽減を夢見て採用されたんですけどねぃ


600 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:45:14 2WUx9Jqo
ロボットなど注力事業の開発スピードを上げるために、外部の研究者やベンチャー企業などとの協業も推進。その一環として、投資額100億円規模の「ソニーイノベーションファンド」を7月に設立する。

利益も5000億目指すってさ

音楽に合わせて光って動くロボがあった気がする


601 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 18:45:16 4FPHmOc6
>>597
そのあたりも荒らしそっくり


602 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:46:40 YOC9RYvQ
>>601
|з-) 通じ会うもの同士で支え会えばいいんじゃないかな。
   あ、どっちも日本捨ててるけど。


603 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:47:07 1R8VZCxY
>>597
個人レベルだとゲームとして売りたいのもいるんだろうけど
大元がゲーム以外がメインの会社だから仕方ないね


604 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 18:47:15 G7nj6ojQ
>>586
さっきも書いたんだけど、
雰囲気での「包まれてる感」までなら行けるし、ユニバーサルスタジオなんかには既にあるんだが、
今のVRゲームみたいなのをやろうとすると、設置床面積に対して画像の破綻しない範囲が狭すぎて、
人数がさばけないよ。

アメリカのユニバーサルスタジオのハリーポッターは数年前に見てきたけど、
あれはジェットコースターに客を拘束してるんで、視点を一列に固定できるし、
流れで強制的に客をどんどん入れ換えられるからね。


605 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 18:49:36 4FPHmOc6
>>602

無理だよ荒らしはゲームに興味ないw


606 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:50:20 0IY7sS0E
>>590
ttp://v-storage.bandaivisual.co.jp/orphans_single?id=32526

鉄血だと網膜投影になってたり


607 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:50:37 uAVQjDVk
自分を高尚と思っての押し付けか
荒らしみたく社会的地位ない人でもないのに
罹患するのはなんでだろうなあ


608 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:51:03 YOC9RYvQ
>>605
|з-) 金出さないから客ではないなあ。
   なんでSIEは客ではない方を向いてるのかあな?


609 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 18:54:20 G7nj6ojQ
ちなみに、VRの宮本さんの話は、株主側からなんども
「VRは個人的にはあんなの家庭にはどうやっても普及しないと思うんですが」と念を押しつつ
「MRとかARも含めて任天堂はどう考えて研究してますか」
と流れを振られてる文脈での発言なので、その点は留意ね。
発言だけ切り取る人は絶対出てくると思うが。


610 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:55:13 X0VmmzjU
鉄血は多分根本に阿頼耶識があるからなぁ


611 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 18:55:22 4FPHmOc6
>>607
むしろ逆だからでは


612 : はこ :2016/06/29(水) 18:55:28 SpcTM9nM
ロバストなロボットくれ


613 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 18:56:03 4FPHmOc6
>>609
本スレでかすてん君がやってるで


614 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:56:19 lrWZKAp2
口バスト!?


615 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/29(水) 18:57:02 WALKbGRQ
>>613
つまりかすてん君の家庭は普通の環境ではないのでは?


616 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:58:24 a4fDEE16
かすてん君と俺ソー君って兄弟?


617 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:58:52 2WUx9Jqo
>>615
小皇帝かもしれない


618 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 18:59:24 G7nj6ojQ
>>613
本スレ見てなかった。
>536が唐突なのはそれでか。


619 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:59:27 3MtUexYU
>4月にロボットの事業化に向けた組織を立ち上げた。
>平井社長は「ハードとサービスを組み合わせて感動体験をもたらす新しい事業モデルを提案する」と
>語った

準備は4月からしていたと。

ソニー、ロボット再参入へ 平井社長が意欲
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29H1Z_Z20C16A6EAF000/


620 : 名無しさん :2016/06/29(水) 18:59:34 Ip4FpAsI
Overwatch。ライバル・プレイやってみたがコレって
ルールわかってないとより即負ける仕様だなw


621 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:01:06 N7Ues6eU
>>608
口煩いのは抑えておきたいからじゃない?
悪い噂流されたくないから。

結果として声が大きいだけのお客様でもない人を重要視してしまう。


622 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/06/29(水) 19:01:46 8Ctgdj/s
昨日のドラクエ10では実にいい仕事ができた。
http://koke.from.tv/up/src/koke27649.jpg


623 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 19:02:25 4FPHmOc6
>>619
たった3ヶ月

この前のアイボの社長インタビュー思い出すなあ


624 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:02:41 N7Ues6eU
>>609
発言してる人も「売れない」と分かっているんだな。
その辺はVRにホイホイ投資しちゃう投資家よりシビアだね。


626 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 19:02:54 4FPHmOc6
>>622
おめでとう


627 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 19:04:20 4FPHmOc6
>>618
なかなか面白いぞ

選民思想にどっぷりつかってる


628 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:04:21 DZaNRIig
>>595
場合によっては座席を動かさないといけないしねw
>>606
網膜に映ってるから周りは真っ暗でも問題ない訳か


629 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:05:36 oMsH3a9A
SIEはともかくMSは自分とこのタイトルに金かけてるのに
てれあずまがなぜMSはゲーム機として売る気ないって判断したのかが分からん


630 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:06:09 YOC9RYvQ
|з-) とりあえず質疑応答の本文を読まんことには。


631 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 19:06:17 G7nj6ojQ
>>624
VRの質問は複数あって、1人目はいかにも分かってなくて、業界盛り上がってるのにやらんのか、
って感じで、君島さんに返されて終了。

2人目はずっと若い人で、上に書いたとおり。


632 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:08:02 Ip4FpAsI
いやまあ、オレらの予想に反してVRが市場を席捲するかもしれんじゃないのw
一お客さんとしてはコレってのが出てから買えばいいだけだしな。


633 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:08:14 BYsNvMiI
最近ロボットがホットワードになりつつある感がある。

職場のリトマス試験紙おじさんが先日からペッパーをよく話題にしてる。


634 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 19:08:36 G7nj6ojQ
全周VRの実用例探したら
ttp://www.sgi.co.jp/news/detail/1220975_1681.html
こんなの出てきたが、これ裏面照射だから
スクリーンの外側も空間いるし、そもそも暗室がいるのよね…。


635 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 19:08:46 4FPHmOc6
>>632
奇跡が起こるかもしれんよ


636 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:10:54 zrYovmTw
>>635
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/m/b/o/mboverdrive/20080408183957.jpg


637 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:11:42 Ip4FpAsI
クラウドに関しちゃアまあココのもだし任天堂の見立ても当たってたコトになるが…
VRはまあ日本ではSIEの頑張りにかかってるねw


638 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:12:36 zrYovmTw
唖然とした

今日だけでしがないさんが100カキコという事実に


639 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:12:57 N7Ues6eU
>>634
コマツさん!イェーガー作ろうぜ!!


640 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:13:07 SkCTn90c
今北区中
ソニーがHMDかなぐり捨ててプラネタリウム思想を語ったと聞いて
360°視点の動画とか需要有るんですかねぇ?
プラネタリウムだって解説有って初めて観れるモノなのに・・・


641 : 振子E振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/06/29(水) 19:13:12 yMYojrl.
むう、iPodでスライドさせようとすると高速でぶっ飛びスクロールしまくりでストレスいっぱい…
単に汚れのせいかと思ってそれらしいところはすべて拭いたはずなのに…PCがダメでこれもダメってキツイなあ。


642 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:13:14 G08Wbbro
>>622
うわー、それいいなあ
最近やってないけど、職人またやりたくなってきた


643 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 19:13:23 4FPHmOc6
>>638
よくあるよ


644 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:13:42 dxcoZP9o
>>638
まれによくある


645 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:14:18 a4fDEE16
>>635
ttp://www.kiseki-jp.com/


646 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:15:38 BYsNvMiI
先にVRの質問をしたおじさんは技術も良くわかってなくて
乗り遅れてるようだけど大丈夫みたいな事を言いたかったのではないかな。
山内さんの言葉を引用して独創性がどうとか企業価値がどうかとかの話の流れだったから。
ただみんなでいっせーのせしているVRで独創性もクソもないと思われるのではあるが。


648 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 19:20:01 G7nj6ojQ
>>632
宮本さんは、実のところVR技術自体にはみんなが勝手に思っている以上にかなり中立的で、
多分コケスレの平均よりはまだ暖かく見てる(ざっくりと切り捨てたりはしてない)。
「VR製品出すなら、問題解決して面白いもの作らないと、流行りでモノだけ先行しても駄目だね」って立場。

問題として
「長時間つらいから短時間で瞬発的に面白いものじゃないといけなくて、これまでの得意なゲームと趣向が違う」
「視覚奪った状態で周辺との安全性を確保しないといけない」
「今のゴーグルを被った子供の姿を親はとても受け入れられない」
の3つを挙げて、これらを解消するのが取り組むべき研究要素だ、と言っている。
任天堂は研究に取り組んでいるとも言っているが、「どれくらい」取り組んでいるかは秘密。


649 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 19:22:13 G7nj6ojQ
>>648
書いていて思ったが、
瞬発的に面白いものってワリオだよな。


650 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:22:42 Ip4FpAsI
ワリオをVRにする意味がほとんどなさそうだw


651 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:23:18 JJXxJi6I
バーチャルボーイも何分かおきに遠くの景色を見よう!とか警告が出てたり
したもんなぁ。


652 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:24:27 SkCTn90c
>>647
その企業を説得出来るソフトが準備出来るんかね?
という、そもそもの懸念事項


653 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:24:28 0IY7sS0E
しかし瞬発的に面白いものの為だけにわざわざHMDを被りたいとは思えないのも事実


655 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/06/29(水) 19:25:42 8Ctgdj/s
>>642
できる範囲で素材から集めて作ると、感激もひとしおだぞ。
前に作った黄竜セットを結晶にできなくなってしまうという弊害もあるがな!


656 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 19:25:48 G7nj6ojQ
>>646
たぶんそのレベル。
宮本さんのVR感を引き出したのは2人目から。
ついでに、オフレコで「株主にだけは正直に言います」なのは他社含むE3全体の感想ね。


657 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:25:51 Ip4FpAsI
いやいや、きっとSIEはコレぞVR。おそれおののけってな
コンテンツをぶりばり投入してくるんだよ。きっとそうだよ。
お客さんはよりどりみどりの中からコレってのがあったなら
買えばいい環境がきっと整うんだよ。


659 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:26:53 DZaNRIig
VRでメイドインワリオねぇ…
あかん俺には面白いネタは思いつかん


660 : はこ :2016/06/29(水) 19:27:35 SpcTM9nM
職人顔負けの溶接仕事をやってくれて
おまけに放射線に強いロボットはやんないかな。 買うんだけどなあ


661 : はこ :2016/06/29(水) 19:28:21 SpcTM9nM
もうエロしか浮かばないマンです
VR


662 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:28:32 EBOPvcac
>>642
しかも失敗ゾーンからの超大成功(大成功時必ず最大値がつく)へのハネだったというでのう
やぎゅうちゃんの人は凄いわ


664 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:29:16 N7Ues6eU
>>649
ワリオはVRに向かない気もするなあ、現状の敷居の高さからは。

やはり長時間出来ないと視界を奪うので安全性の問題があるので、踏み込めない所は多そう。
視界を完全に奪わないARのお手軽機器で、サブ表示的に使う方がまだ楽かもだなあ。


665 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 19:30:45 G7nj6ojQ
>>657
思いっきり他力本願に見えるんですがー。

ま、コケスレは中る・コケるの予想や動向の議論はしても、それとは関係なく
個々人は面白ければ買う、詰まらなければ買わない(一部除く)の世界だからね。
面白い、自分が価値に見合うと思うコンテンツが出ればそれぞれが買うよ。

あくまでその前提での、業界として成熟するか、正の普及スパイラルが起きるかどうかの議論さ。


666 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:31:13 oMsH3a9A
>>657
そこは「まあ見てなって。」でシメないと


667 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:31:20 N7Ues6eU
>>652
企業の研修用やプレゼン用、研究用ならば問題ない。
ソフトはこちらで作って用意する必要もない。
研究用なら向こうが作ればいいので。


668 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 19:32:43 G7nj6ojQ
>>664
短時間で瞬発の面白いものを要求するのに、
準備・とっかかりは面倒なのが確かに矛盾してるね。
ワリオはぱっと始めてすぐ面白い、が心髄か。


669 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:33:27 N7Ues6eU
>>660
電子機器の塊だからなあ。
真空管で作ればいいのか?(棒


670 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:33:54 f0Emwp/c
はいじんだー


671 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:34:08 hEyBaM/2
今夜はトッツィーがあるぞー


672 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:34:54 /ZxPpaV.
電子機器無しで水圧とかワイヤでやるロボットがあったかな


673 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 19:35:33 G7nj6ojQ
>>661
こないだ秋葉原でそっち方向のイベントが満員だったって記事タイトルで見たけど、
この普及段階でのそれはネガティブキャンペーンでしかないんだがなぁ。


674 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:36:15 3MtUexYU
ぶいあーる、の、かのうせい!

たつのる
?@tatsunoru
映画「貞子vs伽椰子」が面白かったので、つい「貞子VR」を試作してしました。
貞子側の苦労体験ゲームです。長い髪をかき分け、呪いのビデオを見た人が現れたら電話をかけて、
テレビから飛び出して呪い殺します

https://twitter.com/tatsunoru/status/745230081123966977


675 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:36:44 SkCTn90c
>>672
太正時代には水蒸気で動く甲胄が有ったそうな・・・


676 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/06/29(水) 19:37:57 8Ctgdj/s
>>662
あ、ちなみに風虎のくつは初めての大成功でした。
初作成時とコツつかみ時に追加経験値がもらえるのっていつからなんだろ。


678 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:41:49 SkCTn90c
>>677
VR装着して何かしている姿は気持ち悪い
本当に気持ち悪い
ただのHMDで映画観てて怖いシーンでビクッとするのとは訳が違う


679 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:42:46 2WUx9Jqo
>>675
學天則?


680 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:44:52 SkCTn90c
>>679
ヒント:太正時代(大正時代では無い


681 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:45:12 tsgsTDUI
スチームパンク
STEAMセールでパンクするほどに積みゲーをしてしまうこと


682 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:47:34 N7Ues6eU
>>678
ある意味ゾンビみたいな感じだよね>VR装着して何かする人


683 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:48:36 j7.AS6Cs
VRするゾンビっ子?


684 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:48:56 EBOPvcac
>>676
3.3からだからもう貰えるはず
もしかして:既にコツ掴んでいた


685 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:50:29 l9MlWa5s
視点が推測できないがゆえの気持ち悪さ感!


686 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:52:28 YE3T04pY
>>655
愛着湧いたりセットでいいの手に入るとレベル低い装備も結晶化できなくなるんだよねえw
おかげで押入れから装備が(


687 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:55:15 3MtUexYU
おや。UstreamやめてTwitchに移行してね、ということなんだろうか。

PS4「Ustream」サポートが終了へ―ゲーム配信/視聴が不可に
http://www.gamespark.jp/article/2016/06/29/66948.html


688 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:59:11 hwV4CZhk
721 なまえをいれてください (ワッチョイ 5b55-Z7EN) sage 2016/06/29(水) 13:14:53.78 ID:5W39Ogv10
昨日の「時のオカリナのハイラル城下町なんじゃないか?」を突き詰めた考察動画見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=bJg4D26QrEU

ほぼ一致してるな、海外の人凄いわ


ゼルブレスレより。ややネタバレ注意


689 : 名無しさん :2016/06/29(水) 19:59:43 HhiVU.pY
当分寿司屋(回転寿司含む)に行くのは辞めよう
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27650.jpg


690 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:00:50 Y.nObkXM
>>689
パフェまで食ってやがるw


691 : ウナギダネ :2016/06/29(水) 20:00:57 62ivCbno
>>659
|n スイカ割り(目隠し状態で真っ暗)で音だけ聞こえて音声で誘導される、とか?
|_6) 外すと目の前でワリオがm9(^д^)
|と


692 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:01:44 SkCTn90c
>>689
100円皿を22枚・・・
一人で?


693 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:02:11 N7Ues6eU
>>689
皿数は多いけど、案外安くない?と思った俺はどっかおかしい。


694 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:02:33 w0Sde4l6
>>687
ユーストは日本撤退なんじゃなかったっけ
使えるけどサポートがなくなるとかなんとか


695 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:02:55 N7Ues6eU
>>691
それVRじゃなくても出来…


696 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:03:16 w0Sde4l6
と思ったら海外向けの発表なのか


697 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:05:29 wv9tUf9M
>>691
目隠しじゃなくて見えないキャラを探すってネタだったらフラジールってゲームで(ry


698 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:05:36 u2uYskjM
|з-) 海外考察で「3つの世界軸が統合された未来の世界がゼルブレじゃね?」ってのがあったな。


699 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:05:49 a4fDEE16
一人で22皿も食える若さが欲しい


700 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/29(水) 20:06:34 WALKbGRQ
15皿勢いだけで食べたらカレーを練成しました


701 : ウナギダネ :2016/06/29(水) 20:07:03 62ivCbno
>>695
|n あえてHMDをヘッドフォン付き目隠しとしか使わない斬新なゲーム(棒)
|_6)
|と


702 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:07:31 hEyBaM/2
5皿くらい食べたらデザート選びをはじめます


703 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:07:50 2WUx9Jqo
>>689
不健康な食事だな


704 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:08:13 1rKxVQYU
>>701
HMDは基本ヘッドフォン付いてませんよ…


705 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:08:23 N7Ues6eU
>>697
>見えない敵を探して倒せってネタだったらエネミーゼロというゲームで(
!!


706 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:09:02 yl6YnjtE
>>650
リアル着脱までゲームにされる気配しかしない


707 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:09:54 u2uYskjM
|з-) えーと3つの世界軸は
    リンクがガノンを倒さなかった→トワプリ軸
    ハイラルが封印→風タク軸
    リンク敗北→神トラ軸
    でいいんだよな?w


708 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:09:56 a4fDEE16
指の人は若い人なのか
ある程度年行ったら内臓検診をお勧めする
長い間乱暴な食生活すると胃だけじゃ無くて肝臓や腎臓や胆嚢やられる可能性があるし


709 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:11:26 V7LhH7gM
つまり∀ゼルダ


710 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:11:57 1rKxVQYU
>>698
ゼルブレ中盤から地上と同じ広さの浮遊島にもいけるようになるなんて事になったら、
とりあえず今回のゼルダは双子だと思うことにする


711 : ウナギダネ :2016/06/29(水) 20:12:35 62ivCbno
>>704
|n あれ?
|_6) VRなら付いてるよね?
|と
   VR=HMDのつもりで書いてた


712 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:12:45 M3JN4XtE
|∀=ミ 総会屋ども、大儀であった。

>>435
|∀=ミ プロジェクトごとにチームを組むやり方だと、単体プロジェクトごとの収支を見る必要もあって
    全体で収支をとればいいやという考え方にはなかなかならんのよね。
    とはいっても縦割りにすべきでもないし。

    組織全体でのビジネスに対する考え方が統一されているか、経営層のビジョンが浸透しているか、
    あの規模の企業でそういうビジネスはなかなかできないんだけどねえ。

    岩田さんの仕込みがすごかったんだろうな。


713 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:13:49 tsgsTDUI
しかし世界線融合って何がどうなれば出来るんだ…?
FF5「クリスタル全部壊れると…世界融合であって世界線融合とは違うか
エターニア「2つの世界の間のなんか装置を壊せば…やっぱり世界融合止まりだな


714 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:15:00 3f3zzGjg
>>707
確かそんな感じ。時のオカリナが軸。
ガノンに勝利し、その後、リンクのみ子ども世界に帰ったのが風タク。
ゼルダに報告してガノンを戦わずに封印したのがトワプリ。
リンク敗北が神トラ


715 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:16:00 N7Ues6eU
>>711
ついてない。
物によってはイヤホンついてるけど、PSVRはないから別途ヘッドホンを用意しないといけない。


716 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/06/29(水) 20:16:16 8Ctgdj/s
>>684
いや初大成功でコツを掴んだら追加経験値もらえたので、いつからかなーと思ったのだ。


717 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:16:36 1rKxVQYU
>>713
さぁ、ラジアントヒストリアを買うがよいよいよい…


718 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:17:12 N7Ues6eU
>>713
???「これがゼルダ、風のタクトの世界か…」


719 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:18:00 tsgsTDUI
メガテン「アマラ宇宙とアカラナ回廊でだいたいなんでも出来る世界設定


720 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:18:07 3f3zzGjg
>>713
そこいら辺はタライとホースで何とかするだろう。

ガノンが持つ力のトライフォースを完全にガノンから引き剥がす。
そのために知恵と勇気で分岐分裂したトライフォースを集約させる、とか。


721 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 20:18:19 G7nj6ojQ
>>712
総会屋言うなやw
黒字出てると「ビジネス内容一切興味ないんじゃ赤字ふざけんな」な人がいなくて
充実した質疑になりますねぇ。


722 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:19:35 1rKxVQYU
世界線で困ったら、ゴルゴムかクライシスのしわざにしておけば、
大体あってる上にてつをが増殖して解決してくれるってじっちゃが言ってた。


723 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:21:10 /olzBFmg
指の人ではないが先月脂肪肝の診断を貰った俺
医師からはやっぱり運動より先に食事の改善を言われたでござる

>>717
自分の中でクロノトリガーの次に好きなRPGだ…


724 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 20:23:50 G7nj6ojQ
あと、「ビジネス内容一切興味ないんじゃゼルダ情報だけ教えれ」がいなかったのも良かった。

「ここじゃ聞きづらいから決議後にゲームの話できる第2部希望」ってのはあったw
ま、場違いはちゃんと分かった上でやっぱり聞きたい、ってのは正直でいい。
株主に限定する必然性がなくなっちゃうけどな。


725 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:24:04 O8WhabHo
>>721
品川某社は黒字なのに昨年より低レベルだったぞ…


726 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:24:14 M3JN4XtE
|∀=ミ なあに、豆と葉っぱで生活するだけだから、大したことはないぞ。
    キャベツと豆腐が友達になる。

    ナッツ類の脂質とカロリーは侮れないから1日100グラム程度にしておけ。
    甘味はドライフルーツひとつまみいれたヨーグルトで充足だ。
    そのうち野菜ジュースが清涼飲料みたいに感じるようになる。


727 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:24:18 u2uYskjM
|з-) …。ドラキュラも全てのヴァンパイアキラーが集結、最強の復活を遂げた1999年の最後の戦いが見たかった…。


728 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:26:29 hEyBaM/2
異なる世界とブーメランを組み合わせたまったく新しい(ry


729 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:28:29 X0VmmzjU
>>713
スパロボでシリーズが進むと何故か前作のどのルートでもない統合されたあらすじになっていること
とか


730 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:28:57 a4fDEE16
品川某社の総会がレベルが高かった事なんてあったっけ(棒


731 : ウナギダネ :2016/06/29(水) 20:29:32 62ivCbno
>>715
|n えー付いてないのー?
|_6) ケーブル付き目隠しデカメガネと、イヤホン/ヘッドフォンと、人によっちゃ眼鏡と、
|と 凄い頭部がごちゃごちゃしない?


732 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:31:40 tsgsTDUI
カルドセプト今日も変カードー
[クリーチャー:ビジランテ]
https://twitter.com/3DS_Culdcept/status/748078893769326592
>能力発動中、Aボタンを連打するとHPが上昇し、
>100を超えると10になる(地形効果は影響を受けない)
昨日のやつのHPverだの。
ていうかリプライのオレコマンダーで吹いたw
俺も文房具屋でよくしなる金属製定規買ってこないと…!


733 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:34:34 0IY7sS0E
>>713
とあるエロゲのファンディスクでそれをやってたなぁ
思いっきりネタバレなのでタイトルは言えないけど
本編では主人公が平行世界に飛ばされてたのを逆に主人公の世界にヒロインの方を引っ張って来て
結果として2つの世界が融合した状態になっていたという


734 : にだいめ :2016/06/29(水) 20:36:49 iXGUN5uo
時空振動弾炸裂させればええねん


735 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:37:56 tsgsTDUI
第三次αハマーン「和解ルート世界線採用されなかった!しんでる!


736 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:38:33 gZnkDHTw
>>726
自分の場合はまだそこまでは不要だと言われたな
カロリー計算して普通のものをバランス良く食べるのと、
炭水化物を減らす(ただし極端に減らすのはNG)よう言われたくらい


737 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:41:55 l9MlWa5s
複数のヒロインを攻略したルートが融合して結果ハーレム化したけど
操作キャラがそれゆえに苦しむみたいなゲームはありますかっと

メタ的なもの含めて


738 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:42:23 tsgsTDUI
もうちょっとしたらショベルナイト生はじまるよ
『ショベルナイト』でしゃべらNight!
2016/06/29(水) 開場:20:50 開演:21:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv265911788

更にもうちょっとしたらニンドリ陣営のカルド特訓生もあるよ
カルドセプトリボルト 特訓生放送
2016/06/29(水) 開場:21:57 開演:22:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv267877187


739 : はこ :2016/06/29(水) 20:42:51 SpcTM9nM
>>697
フランジシールに見えた


740 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:43:07 O8WhabHo
>>730
この7年で6回参加してるけど、元から低かったのが今年は更に一段低かった


741 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 20:45:42 G7nj6ojQ
>>740
説明が低い? 質問が低い? 回答が低い?


742 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:46:53 N7Ues6eU
>>736
炭水化物は燃料だからある程度はいるんだろうね。
自分は3食のうち一食がキャベツ千切りかコールスローサラダとソーセージ
あとスープかワンタンスープが定番になってる。

もっとすべきなんだろうけども。

あと乳酸菌等は毎日腹に入れよう。


743 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:47:09 YE3T04pY
>>688
よく気づくなあw
こういうのを限られた映像からw


744 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:47:45 C/nyw6bA
腐乱ジール
ゾンビっこかな?


745 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:48:35 O8WhabHo
>>741
質問者のレベルですね
昨年居た唐突な朝日新聞叩きが今年は二人いて意味不明でした
(一応、主旨は「新聞への広告は不要ではないか」なんだけど、昨年と言ってることが全く同じ)


746 : はこ :2016/06/29(水) 20:49:43 SpcTM9nM
腐乱児シールだっ


747 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:50:38 Wt8jZoYw
著作権的理由でなかったことにされたヒュッケバイン(αリアル系)ルート…
と思ったがα完結までマーク3自体は出てるから単純にシナリオの都合か?

>>687
名前のせいで昔はつべのライブ版かと思ってた。
>>712
つか、それやると結局短期的な、自分が任された部署だけの損得しか見なくなる(それで評価されるためにそうせざるを得ない)
っていう欠点では?

社内カンパニー制度とか成果主義とか、良かれと思って改革したのに結果がいまいちな奴


748 : はこ :2016/06/29(水) 20:51:36 SpcTM9nM
阪神百貨店が会社としてあった頃は
企業業績よりもタイガースの調子が云々という株主総会だったそうだが
阪急と合体してからはどうなんだろう


749 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:52:28 u2uYskjM
>>747
|#з-) うぇっへっへっへっへ。


750 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:54:26 O8WhabHo
む、メディアに不都合な発言だったせいか単に取るに足らないからなのか(おそらく後者)、
昨年の方は発言自体がなかなか出てこないな
こんなことなら録音しておくんだった。、


751 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:54:56 M3JN4XtE
>>747
|∀=ミ プロジェクトの全体における位置付けが明確に示され、共有されていれば大丈夫。
    できてるケースなんてまず聞かないがな。


752 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:55:02 Wt8jZoYw
>>748
いまだ健在
最近ではバンナムがそうなってる


753 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/06/29(水) 20:56:29 1C4ziAT.
ただいま&こんばんわコケスレ。

正社員にして頂いたのは有り難いのですが、
スキル「残業」が開放されて、帰宅時間が平均1時間ちょい遅くなってしまった今日この頃。

>>552
おいらは小さいエンジンのクルマが好きです。
非力なクルマをアクセルべた踏みでブン回して峠道を行く快感。
日常的にアクセル全開できないって、何かもったいないよね。

それでもエンジンのへたった2CVは流石に厳しい
2倍とは言わんが、1.5倍は欲しいかな。
せめて国道の峠道で制限速度を維持できるくらいは欲しいところ(笑)


754 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:57:30 u2uYskjM
>>751
|#з-) いねえよそんな奴。


755 : 名無しさん :2016/06/29(水) 20:58:30 1rKxVQYU
>>744
>>746
全世界のフラン○○さんにごめんなさいしてこよう、な?


756 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:01:35 Wt8jZoYw
版権スパロボの中にいるオリジナルならオッケーだけどOGだけはNGなのだろうか?

デュラクシールのデザインまで変わってたなあ


757 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:04:40 2WUx9Jqo
>>753
https://youtu.be/nXC3nFxz84s
この2CVなら坂道の直線の加速では負けんと思う


758 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:05:41 9kmy1hO.
ヒュッケバイン、顔にモザイクかけてコンパチシリーズに出せないかな?(提案)
銀魂もガンダムみたいなのに顔にモザイクかけてたからいけそうな気がするがなぁ


759 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:08:21 dX1Kjlm.
>>758
モザイクは不自然だから仮面キャラにしよう
謎のガンダム仮面・・・一体何者なんだ(棒


760 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:10:11 Hwur25YQ
ただコケ
総会で大盛り上がりか
羨ましいねえ

>>754
岩田社長が株ポケの話まとめ上げたときとかは
それやってたんじゃね?


761 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:11:14 YE3T04pY
勝ったのーう

黒田さんあと一つ!


762 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:11:18 uBqNZlhE
デュラクシールは初出のEXだと版権作品の機体色々参考にして作ったって設定だから
EXだとガンダム顔でOGで顔変わったのも納得だが、ヒュッケバインはなあw
でもバイザーつければOKなのも良く分からんw


763 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:13:52 9kmy1hO.
>>759
ガンダム仮面…
Bガンダムかな?


764 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:14:13 /pDHddNQ
>>713
つゼルダ無双


765 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:15:18 tvVBaJhQ
>>761
32年ぶりの11連勝とか…

黒田さん走者一掃3打点のほうにビビるw


766 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:16:14 1rKxVQYU
オリジナルやるのはいいけど

アルジェント・ソーマとかヴァンドレッドとかバイファムとかモスピーダとかビスマルクとかスラングルとか全裸ライディーンとか

そういうのが出てくるスパロボはいつになるんですかね?


767 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:18:02 JJXxJi6I
アニメではガーリオンの頭の部分だけ被ってガーバイン!とかやって
私の目は誤魔化せんぞ!とかやってたが流石にあれは反則かw


768 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:19:04 N7Ues6eU
>>766
ガルビオンを…


769 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:26:09 3MtUexYU
ゴーディアンとマシンロボ出してロボがかぶってる、
というネタを…。


770 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:27:25 /ZxPpaV.
ダイアクロンとトランスフォーマー出してロボがかぶってる、
というネタを…。


771 : はこ :2016/06/29(水) 21:29:42 SpcTM9nM
>>753
余裕のない設計は嫌なんじゃああ

ミニメイフィアなんかちっともパワーがなかった
もちろん買収される前の1000ccのポンコツ
 床から生えるシフトとかシンクロがいい加減で1速入らねえとかもう散々だったけど

可愛いかって言うと可愛いよ

もう乗らないけど


772 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/06/29(水) 21:31:11 1C4ziAT.
>>757
フェラーリのエンジン載せた頑丈なシャーシに、洒落で2CVのボディ被せただけぢゃないですかー

退職した会社の先輩に(PS、PS2の)GT大好きな人がいて
「他のレースゲームとは運転感覚が明らかに違う、本物志向だ!」
と絶賛するので、PS2を買った時にやってみたけど全然リアルさを感じなかった。
2CVとかチンクチェントとかの小型な旧車もあったけど、単に遅いだけで「軽い車体とブン回せるエンジンで60km/hまでの加速を楽しむ」とか「ロールするけど粘りまくるサスで急カーブを攻める」という乗り手としては当たり前の挙動が全然再現されていなかった。

当時セガ人だった私が慌ててPS2を買ったのは「ゆめりあ」がやりたいがためでしたなぁ。(次点はゼノサーガ、というよりモモと眼鏡っ娘)
えぇ、ゆめりあだけで元を取りまくりました。


773 : きあら(仮) :2016/06/29(水) 21:35:05 G7nj6ojQ
>>745
うーん、質問者のレベルは難しいねぇ。
3回目だけど任天堂も変なのいるしねぇ。
まぁ、回答のレベルを高くして、そういう質問者が嫌になるかつマトモな答えを返す、かね。
あとは他の人の質問レベルを上げることで場違い感を出すしかないよね。

任天堂の総会、
いかにもゲームファンで、150万くらいなら株買えるぜ、って世代の若い人の、
質問の平均レベルが1年で凄い上がってたのは良い予想外だった。
この辺は例年の質疑でちゃんと、どんな質問にも高いレベルの答えを返していたのも
大きいんじゃないかな。どういう質問が適切か、ちゃんと伝わってる気がする。


774 : はこ :2016/06/29(水) 21:40:21 qG6dQEqY
おしりからの情報もわかるタイプじゃな
すみたつのおじさんは


775 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/06/29(水) 21:40:37 XC0xr43o
残業退治して今帰宅
補助金申請めんどくせぇ
大した額寄越すわけでもないのに書類を何枚も何枚も…


776 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:41:07 1rKxVQYU
>>769
誤解があるようなので少しだけ言わせて貰うと、

玩具的には合体ギミックにてる(収納方式)だけど、
ロム→ケンリュウ→バイカンフーは、本編では転移して上位ロボの内部に融合(もしくは外部装甲がその場に現れる)方式なので、
リューナイトゼファー-リューナイトロードゼファーの変身の方が近い。

ダイゴ→プロテッサー→デリンガー→ガービンは正に収納方式。
ゴッドマーズとかエクスカイザーが近い。
プロテッサーの間接位置が中の人に致命傷なのは気にしちゃいけない、いいね?


777 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:41:31 1VMR3L0A
くまみこのサイン書いてる動画で作者が編集に酷い扱いされてて闇を感じた


778 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:42:06 YE3T04pY
マエケンもそうだけど、広島は投手が自分で打たないと
勝てなかったりするから(卑屈


779 : はこ :2016/06/29(水) 21:43:25 qG6dQEqY
>>775
役人

出さなくてもええんやで

いや予算があるから出せ
早くしろ。


780 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/29(水) 21:45:03 WALKbGRQ
>>778
菅野「わかる」


781 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:46:03 2WUx9Jqo
(ハコさんはエンジンもオッパイも大きいのを好むのか…)


782 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:46:23 N7Ues6eU
もう役人といえばメガネしか浮かばなくなったw


783 : はこ :2016/06/29(水) 21:47:58 qG6dQEqY
時々過度にバランス失ったようなオッパいがあるが
あれはいかん。


784 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:48:10 3MtUexYU
>>776
そうだったのか。
本編放送見れなかったもので。
どうもありがとう。


785 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:51:22 3MtUexYU
OmniというVRデバイスについて日本の業者が
輸入販売するというリリースが流れてるけど
販売元と契約してる業者じゃないよ、という話が。

VRデバイス「Omni」について、ファミ通やGameSparkといった大手メディアがライセンス違反業者を紹介
http://damonge.com/p=17090


786 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 21:53:19 4FPHmOc6
>>773
2/15はコケすれだし


787 : はこ :2016/06/29(水) 21:55:40 qG6dQEqY
そんなに買う人いるのかぁ
とちょっと思ってしまった


788 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:57:29 Hwur25YQ
15問のうち2人がコケスレコテだったの?
比率おかしくねw


789 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:58:46 1rKxVQYU
>>788
ほら、コケスレ住人は一人見かけたら30人は潜んでるって言うし


790 : 名無しさん :2016/06/29(水) 21:58:58 wv9tUf9M
コケスレによる任天堂包囲網!(棒無


791 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:01:03 N7Ues6eU
>>783
いかんというか、彼女らも好んでそうなった訳じゃないだろうしなあ。


792 : ウナギダネ :2016/06/29(水) 22:01:47 62ivCbno
>>790
|n 情報戦筆頭てれひがし(弾薬)&しがにゃん(撃つ人)
|_6)
|と こうですか(棒)


793 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:01:59 /pDHddNQ
>>785
ファミ通やGameSparkのコンプライアンスは置いといて
9.7万円だろうが16.8万円だろうが一般からすれば「高い」で一蹴できる金額だよね


794 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:02:02 Y.nObkXM
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20160629079/
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/
いつものー


795 : はこ :2016/06/29(水) 22:02:51 qG6dQEqY
会場入り口に
しびびは出ないんですかって
懸命に訴えようとした
謎の人いなかった?


796 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 22:03:09 cC9hkqC2
うな
さん(そうらぁびいむ)


797 : ウナギダネ :2016/06/29(水) 22:04:27 62ivCbno
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>796つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


798 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:05:19 Yrnp1Fu.
地下迷宮は思ってたより更に低かった


799 : はこ :2016/06/29(水) 22:06:09 qG6dQEqY
>>791
いやあちまたのはいいんです

写真とかでしか見ないけど
改造人間っぽい奴が苦手


800 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:08:44 Hwur25YQ
思春期前後から計画すれば大きくするのは割と簡単だそうだが
大きすぎると加齢とともに維持が難しくなるそうだし大変だね
胸がないほうが着こなしやすい和服はある意味合理的なのだろうかw


801 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:10:28 tsgsTDUI
17,573で品薄警報鳴らす状況だったのか…


802 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:10:50 wv9tUf9M
>>798
言われて気付いた
17000本で品薄のお知らせ出したんだ・・・
ふとPSVR品薄のお知らせを思い出したが忘れる事にした


803 : はこ :2016/06/29(水) 22:11:55 qG6dQEqY
そういやああ女神さまの作者がえらい若いこと結婚したとかで
なんか怨嗟のスレがずーっと続いてる
見苦しい

ちょっと絵の練習してくる。


804 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:12:45 Yrnp1Fu.
これ日本一が受注取れなくなってるってことだよね?
大丈夫なの?


805 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:13:08 JJXxJi6I
藤島康介先生のは何故があれで北島康介もツイッターで巻き込まれてるのがw


806 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:13:31 2pCipI2U
出荷二万本くらいだったのかね、こりゃだいぶ発注しぼられてたな


807 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:13:37 wv9tUf9M
>>803
やめとき
10分と続かないから(過去の素行からの推察


808 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:14:04 Hwur25YQ
それほどまでにゲーム市場冷え込んでるって状況では

3DSも末期ならハードはともかくソフトは割と売れるはずなのに
時期のことを差っ引いても元気ないしな


809 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:14:24 bkkrmiKI
日本一の新作って、全力で作ってる風のなら5万10万位かと思ってたんですが
こんな水準だったっけ


810 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:14:58 tvVBaJhQ
テイルズオブ31(歳差)の制作発表せな(ぼー


811 : はこ :2016/06/29(水) 22:15:36 qG6dQEqY
>>805

何ちゅう迷惑なw


812 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:15:36 usXL1Ea.
>>803
それがうまくいったとして今の家族どうすんねんです?


813 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:16:55 lg0cqQzs
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27651.jpg


814 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:17:15 Hwur25YQ
絵の練習て大変だぞ

自分の上手くないのが分かるのでとても苦しい
これを苦痛と思わないか成果が中々上がらないのに耐えられる人じゃないと
上手くはなれん気がする


815 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:18:17 wv9tUf9M
>>813
もうすぐ一年・・・


816 : はこ :2016/06/29(水) 22:18:18 qG6dQEqY
なんか藤島康介さんも初婚じゃないとか
おまけにちょっと前まで事実婚の人がいたとか

なんだかワイルドなおっちゃんだな。


817 : はこ :2016/06/29(水) 22:20:23 qG6dQEqY
まあ十五分頑張って書いて
あれとかそれだったんだ
どこかに保存されてるはずじゃが。

姐さんなら足で三秒でかけるくらい


818 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 22:21:24 Tos/Dv1k
  ∧ ∧
 ( 。_°) =З さんけい。
 /  ⌒ヽ
(人___つ_つ

任天堂株主総会、君島社長がスマホ誘導戦略を説明
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160629/bsj1606291903006-n1.htm


819 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:21:38 leEorBys
>>801
そりゃ小売も発注かけないからねえ。
受注した後にソフト飢餓で注目集まったのだろうから、ほぼコレシカナイ需要では?


820 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:24:11 38l8WDhc
藤島先生とベルダンディが結婚したときいて(ry


821 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:25:16 leEorBys
>>809
だって市場が萎んでる。
3年前と比べたら相当減っているんじゃ?

そりゃ都内が多い集計協力店は減らないからすぐには影響なかったけど、ある程度時間が経てば
係数に響いて来るからいつの間にか…


822 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 22:26:11 13qzFmI2
(。_°)お口直しに田下さんの記事をお楽しみください。

一瞬で消えた予約枠 PS VRの熱狂と不安
http://allabout.co.jp/gm/gc/464541/

(。_°)b グッ
http://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/article/4/6/4/5/4/1/201606271702/ps4br.jpg


823 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:26:43 9kmy1hO.
>>803
クロバラノワルキューレのスレでも見てたん?


824 : はこ :2016/06/29(水) 22:26:48 qG6dQEqY
VRパズドラ

これで売れる


825 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:27:24 pVGSSh7Q
ワンパンマンの原作の方は継続は力なりをよくあらわしているねw
最新話と1話を比べると凄まじい違いがある
今やモブサイコでコミックも出してるし


826 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:27:43 wv9tUf9M
あまり店に置かれないPS系と割と店に置かれる任天堂系
そして店から姿を消したMS系・・・


827 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:30:43 VDMDaPcM
牧物がいつも通り売れてることを考えると市場の大きさうんぬんよりも
なんとか一さんの力がこんなもんってことなんじゃないですかね


828 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:30:46 iVPsqbBg
出荷2万で品薄警報出しちゃった件とCS全体の落ち込みは、そりゃ相関はあるだろうけど
それで済ませていい話か?って思うけどね。

>>822
嗚呼、触れてはならない「全国33店舗で予約」という事実に触れてもうたかー


829 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:31:06 /pDHddNQ
ぱっと見「一瞬で消えた熱狂」に見えて
田下さん随分攻めるなぁと思ってしまったw


830 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:32:00 lg0cqQzs
>>817
私は右手以外は不器用だよ?w


831 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:32:07 NuHeYdgk
マインクラフトはすごいなあ
WiiU版も思ったより多かった


832 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:32:45 z.0m5uR.
>>822
http://allabout.co.jp/gm/gc/464541/3/
>良い循環を作る1番の方法は、最初に話題をつけてドカッと売ること、スタートダッシュを決めることです。
なんだか黒い人とグラフの影を感じる…w


833 : ウナギダネ :2016/06/29(水) 22:33:21 62ivCbno
>>826
|n アンチ乙
|_6) 店にないのは売れたから、残ってるのは売れてないからだというのに
|と
   めっちゃ眠くて微熱もあるのに眠れないボスケテ


834 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:34:52 leEorBys
>>828
実は私「CS市場全体の落ち込み」とは言ってないのですよ?
いやまあ間違いではないけども、それだけを強調するような書き方はしてない。


835 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:35:29 Yrnp1Fu.
>>831
そっちはてっきりPS4版みたいに「今更パケ版出して誰が買うの?」的な結果になると思ってたな


836 : はこ :2016/06/29(水) 22:35:31 qG6dQEqY
幼い微熱おおおおお

(もうおっさんソング)


837 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:35:34 wv9tUf9M
>>833
つ[ 砂糖ひと匙入れたホットミルク ]


838 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/29(水) 22:36:40 sGMPvIYE
>>798
|彡 ⌒ ミ
| -з- | 新納氏も絶賛した日本一の新たな柱になるタイトルだと言うのに!
| つ日Cロ


839 : はこ :2016/06/29(水) 22:37:00 qG6dQEqY
>>830
まあそれくらい差はある
ダイヤモンドと砂粒くらいに違う


840 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:37:18 tvVBaJhQ
ま、電気メーカーが新製品で垂直立ち上げを目指さないということは、
そういうことである


841 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:38:40 EEJd3NIU
全国33店舗
最大でも1店舗500個

初週実売数が出て
アレこんな数だけしか売れてないと逆に驚かれるんじゃないだろうか
クリスマス7万台の悪夢再現とかにならんかのう


842 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:39:58 YtdLn9/E
「マクラ大戦」という単語を広井王子の騒動以来に見た


843 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:41:35 NuHeYdgk
>>813
雲の上から株主総会を眺めてる?


844 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 22:42:18 4FPHmOc6
>>822
これ、ゲームルームでたおりんの前で私ときあらさんがしてた話じゃないかw


845 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:43:00 Hwur25YQ
既存の延長、拡大のSIEは日本の縮小は諦めて海外に活路求めるしな
ソニー系ハード主戦場だったとこは余計にきつかろう
VITAも本来なら今が一番ソフト出せる時期のはずだし


846 : ウナギダネ :2016/06/29(水) 22:43:03 62ivCbno
>>842
|n 水鉄砲ゲー(イカちゃん)に続いて枕投げゲーか(棒)
|_6)
|と


847 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:43:09 wv9tUf9M
>>844
パクられましたなw


848 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:43:12 leEorBys
>>844
それは原稿料を貰わないと(棒


849 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 22:43:12 oYYsJZxM
>>833
先ず画面を見るのを止めてはどうでしょうか?


850 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 22:43:41 4FPHmOc6
きあらさーん


851 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:44:14 Hwur25YQ
しがにゃんときあらさんとたおりんでトライアングルアタックなのか


852 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:45:08 tvVBaJhQ
ああ、取材のギャラ名目でうなぎが請求される…


853 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/29(水) 22:45:27 oYYsJZxM
ここでもコケスレの陰が(棒読み
やっぱり裏で支配する謎の組織だぁ(もっと棒読み


854 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:45:44 hHBeSQZU
しかしまあ、せっかく良作らしいのに、ゲハに煽りに利用されたのは気の毒であったな。>ルフラン


855 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:46:12 wv9tUf9M
>>851
街の砲撃手!バミューダアタック!(戦車脳


856 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 22:46:12 4FPHmOc6
ちゃっかり原稿のネタにされていた!


857 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:46:24 lg0cqQzs
>>717
ラジアントヒストリアは今まで遊んだゲームで唯一
一度も他のゲームに浮気することなくクリアしたゲームだ
選択肢で詰まったりする必要がないからスッと行けた
良いよねラジアントヒストリア
ストックさんかっこいい


858 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:47:17 /pDHddNQ
>>854
日本一としては本望だったりするかもしれん
さすがに無いと思いたいが


859 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:47:36 SJxoZc3Q
田下さんのおごりでうなぎオフと聞いて飛んできました


860 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 22:47:59 13qzFmI2
>>844
(。_°)ウナギバーガーを請求しよう(ぼう


(。_°)以下ふつうの話題

容量60Tbpsの日米間海底ケーブル「FASTER」が完成、明日運用開始、KDDIやGoogleなど6社が建設
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1007762.html

(。_°)というわけで明日開通。


861 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:48:32 Hwur25YQ
>>853
つまりコケスレで陰謀を巡らせれば情報戦に勝つる!


862 : はこ :2016/06/29(水) 22:49:17 qG6dQEqY
田下さんだっけ

優しそうだけど
目の奥が笑ってない笑顔の写真

パンダの目だ。


863 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:50:01 eNiRQSyU
まあゲームルームでkokw勢が参加することも、ネタを話し合うのも初期の頃から普通にあったしな。
ただ、確かたおりんに「あの一角は闇だから行っちゃダメです」とか言われていたような…


864 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/29(水) 22:50:10 sGMPvIYE
>>857
>ザッザッザッザッザッザッザ…

|彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| !!!!!
| つ日Cロ


865 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:50:17 5Z0T.nYE
>>773
ところで、株主総会の参加土産はなんだったの?(←レベル低すぎw)


866 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:51:16 wv9tUf9M
ぽけとるのメガ石ランキング見てるが・・・
ジニアス嫌われてるなぁw


867 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:51:24 c4Qvta8E
うなぎドッグが浜名湖SAにあるらしい


868 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:51:37 /ZxPpaV.
闇のゲームルームとか遊戯王とかコロコロ漫画かなにかですかw


869 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:51:42 3MtUexYU
なんとなくイグジストアーカイヴの値段Amazonで見てたら、安いのう。
まぁ、トライエースだからといえばそうなのかもしれないが。

イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-(Vita)
¥ 1,980
https://www.amazon.co.jp/dp/B013FFEVFG

イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-(PS4)
¥ 2,020
https://www.amazon.co.jp/dp/B013FFEVWE


870 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:52:09 gZnkDHTw
>>854
ふむ、今やっているゲームが済んだら買ってみるかな

>>857
足音のことを除けば理想的な主人公だったね


871 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:52:21 Y.nObkXM
>>863
深淵を覗くものはなんとやら
田下さんも闇に飲まれてしまったのだよ


872 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 22:52:55 13qzFmI2
>>864
(。_°)コロシテヤルと言われる前に押します。
o【SPACE】o


873 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:53:51 leEorBys
>>867
多分今もまだ販売停止中かと。
うなぎの供給が難しいらしく。


874 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:55:07 NuHeYdgk
>>844
その言い方だと、記事全部が鉄コンビの体験に見えるから

田下さんがPSVRの抽選に参加したことから話をふくらませて、
2ページ目以降の話題が鉄コンビからの情報なら問題ないよ


875 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:55:16 gZnkDHTw
あと一部のバッドエンドも印象深い
とある仲間キャラによる皆殺しエンドとか
幼女監禁エンドとか

※幼女(に主人公が)監禁(される)エンドです


876 : はこ :2016/06/29(水) 22:55:38 qG6dQEqY
こっそり違うもん混ぜる
まずい
うなぎ不人気

漁場回復

ってことでドジョウを。


877 : 名無しさん :2016/06/29(水) 22:56:00 0IY7sS0E
>>872
17歳だから宇宙の帝王とか知りませんから(棒


878 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:00:11 leEorBys
>>876
駅前にどじょうを食わせてくれる飲み屋があるんだけど、駅に近くないんで行く機会がない。
と言うか飲み屋自体行かない。


879 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:00:53 /ZxPpaV.
https://twitter.com/3DS_Culdcept/status/748079328064311296
[スペル:ホーリーワード8]ダイス固定スペルの中で、最大の歩数を誇る

0〜5が2つで期待値6だっけ
今回価値があんまり高くないよね これ


880 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/06/29(水) 23:02:12 xiiYpcIw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今日の「水曜日のダウンタウン」は、全体的に何かシュールでしたも。
裏が特番だらけだから、趣味に走った気がしなくもありませんも。


881 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 23:03:39 13qzFmI2
>>879
(。_°)012345なので期待値は2.5じゃないかな?


882 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 23:03:56 4FPHmOc6
>>874
たおりんとも少し話したから


883 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:06:16 5Z0T.nYE
>>841
こ、これから2次、3次予約ってやるから()ハナホジ


884 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 23:07:49 13qzFmI2
c⌒っ_ _)っ

バカが。
2.5×2で期待値は5だろ。
2.5ってなんだよ。
それでも中の人かよwww


885 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:08:33 NuHeYdgk
>>882
いや、ここを見る人が誤解しそうだから
でも曲解しそうな人は、影響ないからいいのか
すみません。撤回します


886 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:10:20 3MtUexYU
>>841
周辺機器って販売数出してることあったっけ。
パッケージで出るソフトと同じソフトが同梱で、
ソフトの販売数≒販売台数でわかることはあったけど。


887 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:10:47 /ZxPpaV.
書き込んだ後で6じゃなく5だと気付いたが
すでに遅かった
0が2個だと12もあるから少し結果は変わるから
だいたい5でいいよな


888 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/06/29(水) 23:11:46 13qzFmI2
(。_°)かくりつ……かくりつ……


(^。^)あばびょー


889 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/29(水) 23:14:32 4FPHmOc6
>>885
特に問題あるとは思えないがきあらさんまち


890 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:14:36 Yrnp1Fu.
>>886
Moveは初回だけ数字を出したけど、あくまで特例っぽい感じだった記憶が。


891 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:15:33 NuHeYdgk
>>884
さらに追い討ちをかけると、>>887さんの言うとおり
0と0の1/36が12なので、5-0+(12/36)=5+1/3=5.333…かなあ


892 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2016/06/29(水) 23:19:42 BT.w5UsA
|-c-)  >>865
| ,yと]_」  http://koke.from.tv/up/src/koke27652.jpg
 おみやげはこれだったよ


893 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/29(水) 23:19:56 AAqhiPdc
|―――、
| ̄ω ̄| 期待値ってモンハン用語だと思ってたマン(←「人間性」をゲーム用語だと思ってた人並みの知識力
| つ日Cロ


894 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:22:25 5Z0T.nYE
>>892
おー。ご親切にありがとうございます
ピカ様かわゆい。
来年はスーツ着て参加したいなぁ


895 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:24:12 Hwur25YQ
期待値は期待しちゃいけない数
アナログゲームやれば魂で理解できる


896 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:26:20 Yrnp1Fu.
>>648
その発言の切り取りTweetが英訳され曲解されたのがこちらになります
ttp://www.ubergizmo.com/2016/06/nintendo-looking-into-virtual-reality/

この後また和訳されて拡散されるんだろうかw


897 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:28:12 Sz8zz8pU
逆転裁判6クリアしたので携帯板覗きにいったがもう会話が成り立たない状態で残念


898 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:29:42 /9K7xoSY
eshop投票数

総投票数 3003119 増加票数 3749 先週とほぼ同じ
奇しくもポケモンORASと同じタイミングでの300万到達

トップ5

妖怪バスターズ 223→204
妖怪2 237→200
とび森 147→158
スマブラ 136→142
ハピ森 132→123

100票以上

マリオカート 115→109
妖怪2真打 127→107
妖怪白犬 120→118
妖怪三国志 134→112
カービィ 106→119


899 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:30:09 tsgsTDUI
2ch全体的に人数減ってるのにキチガイはあんま減ってないので相対的に濃度高めになるの困る。
自分のやってるゲームのスレもだいぶ困った状態になってる…


900 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:32:10 Sz8zz8pU
>>648の問題点のところをみてふとダルメシが頭に浮かんだ
あれのジャイロ使うゲームでさえ長時間は辛い・周辺の安全性とか気にする必要あったし


901 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:39:44 3MtUexYU
中国のモバイル向けにスプラトゥーンのモロパクリ…というかコピーゲーが
登場したようなんだけど、動画見てるとかなり作りが荒くて、
なんかファミコンの海賊版ゲームを思い出してしまった。

Splatoon for mobile??? (A chinese mobile game)
https://www.youtube.com/watch?v=u8EXXritTgQ


902 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:45:48 Hwur25YQ
特定のテーマについての掲示板や会議室みたいなのは
2chやふたばになり替わるものがまだないからな

SNSだとどうしても内輪になるのが林い


903 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:50:44 nymwWqns
>>899
一目で荒らすだけのために来たって奴はわかるんだけど
そう言うのに限って浪人使ってワッショイ消したり、釣られる奴が多いのが困る


904 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:51:33 tsgsTDUI
>>879
ついにコストG80まで上がったか…
DC版セカンド時代はX(10歩)でG10だったとか信じられねえw
その後はセカンドEXでG30、DSでG60、前作で8歩になってG50、と
値上りと内容量減少の歴史である。


905 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:54:13 NuHeYdgk
>>902
SNSは特定のテーマじゃなくて、人の繋がりを中心におくから
特定の話題を深く議論するには向かないんじゃないかなあ?

どうしても最新の話題に対する反応になる


906 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:56:37 Sz8zz8pU
ホリワはブック編集の度にどれくらい積み込むか悩む


907 : 名無しさん :2016/06/29(水) 23:58:04 Hwur25YQ
外の刺激を徐々に嫌がるようになったら過去の繰り返しだけのつまらないものになるからな
開放して外の風を受けるのは大事


908 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:00:00 8PGXubdg
ここからきれいなコケスレ


910 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:00:23 8PGXubdg
解放的なぞんびっこー


911 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:02:59 HINDtG32
きれいなコケスレ終了


912 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:03:22 bvpq/d0k
ショベルナイトが思ってた以上に楽しい
俺の遊びたかったゲームはこういうのだよ!という、俺のゲームのツボを非常に強く押してくれてる


913 : はこ :2016/06/30(木) 00:04:03 mdOz5ofE
梅シロップができた

炭酸で割る
おいしい。
中の身はジャムにするか
パン食べないけどどうするか。


914 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/30(木) 00:06:29 IJP21Dsw
|―――、
| ̄ω ̄| カレーに入れてみるとか
| つ日Cロ


915 : はこ :2016/06/30(木) 00:07:59 mdOz5ofE
>>914
信じるぞ

もしおいしくなかったら毛を

ねえええええええええ!


916 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:10:08 hO8fKUpk
ショベルナイト ダイレクトならぬショベルナイト ダイジェスト…。
てみじかに!

https://www.nintendo.co.jp/3ds/aksj/index.html


917 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:10:33 D1Wcw0ng
>>912
うむ、俺も同じ感想だ
難易度は高めなんだけど、操作の気持ちよさもあって楽しい
隠しアイテムとかの隠し方なんかも懐かしい感じで、
いい意味であの頃のゲームなんだよなあ


918 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:20:48 Uvrnrd9Y
むかし3年ぐらい保存してた梅シロップを割って飲んだら酔った
あれはなんだったのだろうか


919 : はこ :2016/06/30(木) 00:25:06 mdOz5ofE
>>918
お父さんがこっそり糀を入れた


920 : きあら(仮) :2016/06/30(木) 00:26:53 hpXk0I7Q
>>856
まぁ情報源は100%しがないさんで、私は話が盛り上がってただけだからw


921 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:27:39 8PGXubdg
何このいろいろと雑だけどデキのいいダイレクトモドキw


922 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:28:42 svM7oegU
ショベルナイトってゲームの内容はローカライズしてないけど、
ホームページとか販売までの展開をカルチャライズしてるよね

Just Danceは曲をカルチャライズしたことを考えると、
ゲームごとに日本展開は丁寧に扱ってるよね


923 : きあら(仮) :2016/06/30(木) 00:28:56 hpXk0I7Q
>>892
開けてないけど多分去年と一緒だよね。
お茶がしっかり京都のなのに、こだわりを感じる。
今年は伊右衛門か。


924 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:30:52 eQnHUuYc
>>916
中の人はもしかして・・・


925 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:31:16 /v7vuj4w
>>922
ちょっと違うらしいよ
別の裏技があるとかとか


926 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:33:36 5.WLEtL.
>>901
|∀=ミ これはひどいw


927 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:41:46 svM7oegU
>>925
え!そうなん?

>>922は基本路線ってことで、僕じゃ裏技までは極められないから


928 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:41:49 LY4UiwKA
>>907
先日もの立川に行った時に思った。
やっぱたまには自分の知らない所に飛び込むのもいい。
まあかなり迷ったり帰れない危険もあったけど
くまねこらずに戻ってこれたし、ネットで検索やら
皆さんのお力も借りれたし、充実した1日だった。


マジでオフ会一人で行くのも怖くないぜ?
荒らしの人も鰻おごってもらいに行けばいいのに、マジで。


929 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:52:52 kKXPn0FQ
交通費ガー(半分棒)
色々行きたいところはあるんだが大抵は飛行機不可避なのがなぁ


930 : 名無しさん :2016/06/30(木) 00:55:44 8PGXubdg
コテに昇格して主催者になれば場所は選べるぞw


931 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:00:27 kKXPn0FQ
オフ会もだがゲームルームとかイベントとかに行ってみたいのだよw


932 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:01:17 LY4UiwKA
>>929
まあ新幹線でもキツいからねえ。
しかしやる気が出て来たんで、姫路行きも考えるか?
姫路城見たい。


933 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/06/30(木) 01:02:29 .s4rN7IM
>>931
行きたいですよね
待ちに待ってようやくチャンスが出来たので突撃する予定ですが

…若干緊張しているのは否定できませんw


934 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:06:30 kKXPn0FQ
>>932
舞空術か瞬間移動が欲しいと思うくらいには確かにね…w
>>933
うらやまシス
誰か交通費全額負担してくれないかなー(全力で甘えた発言)


935 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:11:50 8PGXubdg
東京に引っ越せば大体解決する気がするw


936 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:13:06 /v7vuj4w
>>927
ニンドリのインタビューに、
「もしショベルナイトが日本からアメリカにローカライズされたNESのゲームだったら、元のファミコン版はどんな感じだったか」
的なテーマで「逆ローカライズ」したとあった


937 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:19:40 .YeIjcr2
ウォーキングデッド、この3000本ぐらいの購入者に鯖助はいるかな?
なかなかおもしろそうだし鯖ならPC版とかすでに買ってるか


938 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:23:00 Uvrnrd9Y
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01HPSO2R6/

Splatoon ギアパワー缶バッジ BOX
エディットモード
この商品の発売予定日は2016年9月30日です。



これTシャツ買うと付いてきたバッジの単品販売なのかな


939 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:27:41 LY4UiwKA
>>938
エディットモードはアマゾンに進出なのか?


940 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:36:49 JgZYM/aw
>>939
なら買いやすくていいな


941 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:41:51 LY4UiwKA
今某所で4DX+VRなんてのが来るというレスを…
ごくごく一部はあるかもしれんが、もうソニーは(


942 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:43:28 bUrvuphM
>>941
………いやそれってつまりHMDつけたまんま座席揺れたりとかするの?
控えめに言って拷問だろ?


943 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:47:51 LY4UiwKA
>>942
まあシートベルトしなきゃだけど、危険じゃないかな?
あと4DXでお馴染みのミスト(水)演出や煙も楽しめない。
あーアカンわ!ダメだこりゃw

でも言ってる本人は今の映画は過渡期でそうなると
真剣に信じてるらしいから(


944 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:47:54 ia1MaXu.
てゆーか女性だと別の意味で心配だぞソレ


945 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:54:22 bUrvuphM
いやそれ以前にVR単体で酔うって話なのにそれに4DXの演出が加わったら……


946 : 名無しさん :2016/06/30(木) 01:55:32 Q5ywwMI2
4DXとVRの組み合わせならイベントでの体験とかでなら既にやってるよ
もちろん、今の4DXを置き換える意図ではないけどw


947 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/06/30(木) 02:15:12 6qpg.RTg
Windows10を再インストールした環境からカキコ。


ハードは大丈夫でしたがソフトがだめでネット上でみたあらゆる対処法もうまくいかないので
バッサリ再インストールしました。
よく使うアプリのインストールが一通り終わったらWindowsの丸ごとバックアップをやろうと思います。


948 : 名無しさん :2016/06/30(木) 02:17:15 5BtZjUTY
>>817
試しに足で描いてみた
http://koke.from.tv/up/src/koke27653.jpg


949 : 名無しさん :2016/06/30(木) 02:24:06 LY4UiwKA
>>948
こんな夜中に乙w


950 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/30(木) 02:50:02 IJP21Dsw
|―――、
| ̄ω ̄| こんな夜中に950
| つ日Cロ


951 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/06/30(木) 02:56:17 6qpg.RTg
>>950
こんな夜中に申し訳ありませんが次スレをお願いしてもよろしいでしょうか?
>>948
ほんとにやってしまうとはw


952 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/30(木) 02:57:36 IJP21Dsw
|―――、
| ̄ω ̄|  こんな夜中に次スレ 
| つ日Cロ >>951 誰にも気づかれないままこっそり立てようと思ってたのに(棒

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1467222863/


953 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/06/30(木) 03:11:01 6qpg.RTg
>>952
こんな夜中に乙です!

もう少しでPSO2のダウンロードが終わりそうなのです。
約40GBなんて光でなかったら何日かかったことか。


954 : 名無しさん :2016/06/30(木) 03:20:13 FOpNdoTQ
eshop投票数

キューブ 7315
カービィ 1380
太鼓 154
牧場 73

ポケモン
赤 533
緑 342
青 305
黄 804

おまけ バッジ 31020 DQX 2743 ポケピク 6628

続いて今週のトップテン

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 60万9603本
妖怪三国志 53万9181本
星のカービィ ロボボプラネット 33万809本
モンスターハンタークロス 32万9189本
ダークソウルⅢ 30万7855本
モンスターストライク 29万4358本
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ Vita 27万4338本
スプラトゥーン 26万9256本
ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり PS4 26万97本
マインクラフト PSVita Edition 23万9194本

ファミ通読んだらアイカツのゲーム、7月20日配信の基本無料のとは別に
パッケージ版も冬発売だそう


955 : 名無しさん :2016/06/30(木) 03:45:24 /ArnLulQ
http://togetter.com/li/993051

ソシャゲどうこうスマホゲーどうこうよりも、
一つは金を稼ガンやいけないのはその通りだけど、よりによって客側「悔しかったら」みたい煽り文句(と取られても仕方がない)
文言を入れるのはどうよと言う

FFDQと言うコンシューマーゲームのブランドで食ってるところがそれを言うの?ってのがあ
ソシャゲのオリジナルゲーでやってきた人なら是非はともかく筋は通ってるけど
実績はFFアギト…

後、今は月10万円なんて(ソシャゲでは)お話にもならないんで(ドヤァ…
みたいなのはなあ

そんなにかからんよ、ってのはまだいいとして
月10万でも話にならないほど足りない、有利にならない
と言いだしたら「じゃあ100万か1000万か億用意しろってか?」って事になるし


956 : 名無しさん :2016/06/30(木) 04:32:20 0KQu.x2o
いいじゃないの。それだけ金出せる選ばれた人ら相手に
ぼろい商売やってもらえれば。

興味なきゃ放置でいいこった。


957 : 名無しさん :2016/06/30(木) 06:05:14 R.18kbIU
>>955
内容云々以前になんで大して有名でもない奴が
こういう事言えば嫌われるって事気付かないんだろうか
モハメドアリだって実力や行動が伴ってたからビックマウスでも尊敬されてたのに


958 : 名無しさん :2016/06/30(木) 06:42:46 eaX3y64E
そもそももうスクエニとは関係ない人じゃなかったっけ?
元岡的存在


959 : 名無しさん :2016/06/30(木) 06:44:26 L.uvEV06
おはやぁ
今日は木曜日
殴って良し、刺して良し、埋めて良し
も一つオマケで逆裁6のDLC配信日

そういえば
結局今年のE3でのFF15って現地ではどんな評価だったんだろう?
ゼルダ一色であまり聞こえてこない・・・


960 : 名無しさん :2016/06/30(木) 06:46:56 0KQu.x2o
タイタンがいろいろダメな意味で話題だったような。


961 : 名無しさん :2016/06/30(木) 06:57:59 s1K8ZcSU















962 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/06/30(木) 07:01:17 yQQ6KXd2
日 ▽ Ⅱ 凸 日           ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡∧∧     |暑いね
 Ⅲ ∩ 目 Ⅱ  (,,゚Д゚)    |
              |つ呂)           .γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    | .i ミ(二i
―――――――――――――――    ゝ,__| || 
 ━┳━   ━┳━   ━┳━           ,r‐! !‐i
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄      .  ー─‐'


963 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:11:16 Lxr3X9Ss
おはコッケー
朝から蒸すなあ。仕事行きたくねえなあ。
ショベルナイトは今日の夜にでも落とすか。


964 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:13:21 pPRKeA/g

                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
                      ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.´з`)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>962
                            "⌒''〜"      し(__)


ダイオウグソクムシは出てきません
ttps://www.youtube.com/watch?v=j67SL33LIRo


965 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:17:42 CgcAwyZk
グーグル「Daydream」がVR業界に与える衝撃とは
ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/030800018/062100096/
>>一方で、DaydreamによるVRコンテンツの普及に懸念すべきことがないわけではありません。
>>スマートフォン向けのコンテンツは、すきま時間の5〜10分でも遊べることから大きく市場を広げました。
>>そのような、ひまつぶしでスマートフォンゲームを楽しんでいる層が、
>>VRを楽しむ環境が提供されたからといって、わざわざヘッドセットを付けてまでVRを楽しむか、ということです。
>>現状のVRコンテンツは、すきま時間で遊ぶというよりも、しっかりと遊ぶというタイプが主流のため、
>>既存のスマホコンテンツのヒットの法則が通用しない可能性があります。

>>スマートフォンゲームが爆発的にヒットするきっかけは、iPhoneが登場(2007年)してから数年経って現れた
>>『Angry Birds』であり、日本でいえば『パズル&ドラゴンズ』(パズドラ)ということになるでしょう。
>>スマホゲームならではの画面を指でこすったりする操作と、短時間で遊べる面白さがマッチしたことで、
>>ゲームの遊び方のルールが変わり、大きなマーケットを作りました。
>>VRでも、そうしたVR特有の新しいタイプのコンテンツが登場してくることが期待されます。

|з-) 前半と後半で言ってることが矛盾してるのに気づいてねえのかな。
    前半はすきまで遊ぶの出ても通用しないかもって言ってるのに、
    後半でそういうのが出てくることを期待してるっておかしいじゃん。


966 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:26:08 38LLdua2
VRは「かつての未来感」だけど「今の時代の未来感」とは何か違うんだよなぁ・・・


967 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:28:52 Lxr3X9Ss
>>965
読みにくいけど、要はスマホゲーがハードにあった遊び方を提供して売れた。
だからVRもハードにあった遊び方を提供すべきと言っているとも取れるぞ。

問題はVRの遊び方がどんなモンかまったく言及してないところだ。


968 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:34:30 zvuc24To
VRならゲームマスコミのおもちゃになってるじゃない!


969 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:36:42 38LLdua2
>>968
△:おもちゃ
◯:飯のタネ


970 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:37:59 zvuc24To
>>955
現実問題としてソシャゲのランカーは10万はスタートラインで
そこに相当の追加投資かニート並の時間が必要になる魔境なので


971 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:42:02 8PGXubdg
毎月10万払えるのは独身じゃないと辛い気がする


972 : ウナギダネ :2016/06/30(木) 07:43:44 BCIG5JQs
>>866
|n 仕様
|_6)
|と


973 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:44:48 0KQu.x2o
独身とか関係なくゲーム一つに月十万とか正気の沙汰じゃねえw


974 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:44:50 46OjP9js
つまりはHMDを被る手間を掛けてでもやりたくなるコンテンツが出れば良いと言うだけの話だけど
その程度の事は今までにも散々言われてるし
しかもHMD自体がじっくり遊ぶのには向いてない機器で有るという…


975 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:46:26 BxbMEp0o
>>965
新ちゃんもVR持ち上げるのに苦労してるな


976 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:48:52 zvuc24To
大金を払うことによって
「俺がこのゲームを支えているんだ!」
という自尊心を買ってるので無問題です、10万の価値はあります


977 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:49:40 sZKk8uAw
手間暇かけての装着をしてでも遊びたい、10分程度の短時間プレイ前提のゲームを作れば良いんだよ。
もしくはHMD装着もゲームプレイの一環となるような仕様にするとか。

案?あったら売り込みにいってる


978 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/06/30(木) 07:51:26 24CDdmrQ
>>976
10万じゃ1人分の人件費にすらならないんだよなあ(チラッ


979 : 名無しさん :2016/06/30(木) 07:56:15 TFPzANuM
>>978
つまり10万円じゃ話にならない


980 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:02:28 6OcKZN2w
おはやう

まぁゲームがお手軽な遊びじゃ無くなったら
私みたいなヌルいのは離れて仕舞だわな


981 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:05:04 sZKk8uAw
目指すなら一人ミリオン!


982 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/30(木) 08:10:20 OBeDEe2k
きあらさんから見ても私の話がベースに見えたようだな


983 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:11:59 6OcKZN2w
ゼルダ無双(WiiU版)のオールスターパックは今日か(宣伝)
ショベルナイトだけじゃねぇっすよー


984 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/30(木) 08:16:22 OBeDEe2k
VRは田下さんの記事がよくでてるではないか


985 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:18:12 9ALKqM32
10万どころか誰かが言ってた100万とか使う層が本当にいるんだろう
トリクルダウンを体現していて政府の思惑通りの立派な業界じゃないか


986 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/30(木) 08:21:53 OBeDEe2k
>>985
なってないよ

投資規模が小さいからゲームしない金持ちに循環するだけ


987 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/06/30(木) 08:22:14 4c/09nqA
おはやう、コケスレ。

DSiで遊べるバーチャロン風対戦アクションな「バトルオブエレメンタル」の3DS版が出ていると、コケスレで知ってダウンロードしてきた。

なんか色々と遊び易くなってる印象ですね。
見渡せる範囲とか、動きの滑らかさとか、操作への応答性とか。
(相変わらずド下手で、イージーモードですら苦戦以下の状況ですが)

モデリングや立ち絵も綺麗になって、キャラデザの妙な泥臭が際立つけど、そこがまた味わいですね。


988 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:27:42 CgcAwyZk
>>986
|з-) そういう客相手にだけ商売してればいいやんもう。


989 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/06/30(木) 08:28:20 ON8jriaY
>>988
それだと商売にならないからあらゆる層に課金動機をもとめてるわけだ


990 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:28:40 TFPzANuM
まあ年間100万程度ならアケゲーで使う連中そこそこいますし


991 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:30:05 .1Jjzg6A
月10万払う人々のかませにされるために金払うのは嫌じゃ


992 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:30:51 TBwBElZI
>>990
それでアーケードが維持できているかい?

>>978
発言が煽りっぽいから気つけた方がいいぞ


993 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:31:12 N9KUv0Uo
1000なら
九州地域の雨が止み
梅雨前線が北上して関東の水源が潤う


994 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:33:43 TBwBElZI
既に存在する市場でしか商売しない上単価上げないと維持できないってのは
滅びる寸前の業界に多い


995 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:34:11 TFPzANuM
>>992
よし、1プレイ料金を上げてさらに課金させよう
硬貨だと払いにくいから電子マネーにしよう


996 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:35:45 N9KUv0Uo
1000なら
PSVRとNEOと蠍が馬鹿売れする
NXは大失敗する


997 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:39:36 TBwBElZI
1000ならみんなロリコンがなおる


998 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/06/30(木) 08:41:12 IJP21Dsw
|―――、
| ̄ω ̄| 1000なら http://www.amzy.co.jp/reboost/ が大ヒットしてNXでも続編が作られる
| つ日Cロ


999 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:41:18 TBwBElZI
>>995
タイトルの頭にCRってつきそうだなw


1000 : 名無しさん :2016/06/30(木) 08:41:45 N9KUv0Uo
1000なら
九州の雨はまだ降り続け
PSVR・NEO・蠍は顔面からスライディングしながら崖下に転落する
現実は非情なり

ただNXはそれなりに成功する


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■