■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2832

1 : 名無しさん :2016/05/07(土) 00:26:44 wYj7rfEE
ここは「PS3はコケそう」と思う人達がその行く末について語るスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「心は安らぎ」
「危険もまったくない」
「きれいなコケスレ」

等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2831
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1462449271/

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5367 [無断転載禁止]���2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1461748468/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2016/05/07(土) 00:27:21 wYj7rfEE
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん :2016/05/07(土) 00:28:56 wYj7rfEE
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ぞんびっこは
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○えいえんにふめつです


4 : 名無しさん :2016/05/07(土) 02:13:47 ulZcbG0k
eshop投票数

キューブ 6927
妖怪三国志 966
テラリア 177
カービィ 336

ポケモン
赤 418
緑 260
青 246
黄 646

おまけ バッジ 30200 DQX 2572 ポケピク 5933

続いて今週のトップテン

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 57万9792本
妖怪三国志 46万7331本
モンスターハンタークロス 32万9189本
ダークソウルⅢ 29万9895本
モンスターストライク 29万4358本
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ Vita 27万4338本
スプラトゥーン 22万6230本
スーパーマリオメーカー 19万8899本
マインクラフト PSVita Edition 19万5262本
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ PS4 19万2961本

どんどん落ちるよビルダーズ


5 : 名無しさん :2016/05/07(土) 02:33:40 7gS2md4o
次スレ乙。

DQHにしろDQBにしろPSで本編が出るのはPS4だけなのにPS4版単体だとパッとしない(穏当な表現)のは
展開的にどうなんだろうねえ。ドラクエ集めたでー!という自己満足的な実績だけ残した感じなのかしらん


6 : 名無しさん :2016/05/07(土) 03:26:57 djI9Zm/U
NXはカードリッチに退化かぁ...

8GBカードのボリュームのない糞ショボいゲームしか出ないハードが確定したな...
今まで任天堂を応援し続けたけど、今日で任天堂ファンやめるね...

任天堂NXはROMカートリッジ採用か 3DS向けカートリッジ製造メーカーが明かす ★3 [無断転載禁止]���2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1462556454/


7 : 名無しさん :2016/05/07(土) 03:27:46 9DPL7bVE
|∀=ミ 深夜だからって誰もいないとは限らないぞw


8 : はこ :2016/05/07(土) 03:30:28 .HAV5crY
やあやあわれこそは


9 : 名無しさん :2016/05/07(土) 03:30:42 9DPL7bVE
>>5
|∀=ミ ぶっちゃけ子供にはPSだからなんて動機ないもの。
    PS4に至ってはほとんど持ってないでそ。

    マインクラフト買った子供にとってはただのモドキでしかなかったんでないの。
    売り方はあからさまにおっさん狙いだったし、軸がはっきりしておらん。
    スクエニがあれをどういう意図で作ったのかよくわからない。


10 : はこ :2016/05/07(土) 03:32:52 .HAV5crY
サボってたヒアリングの文字おこしって

嫌な週末・・・・w


11 : 名無しさん :2016/05/07(土) 03:33:19 9DPL7bVE
|∀=ミ 半導体メディアが容量において光ディスクに劣るというのはもう過去のことだが、
    無能は情報の更新が行われないので10年ぐらい前の感覚でモノ語ってる。


12 : 名無しさん :2016/05/07(土) 03:39:41 9DPL7bVE
|∀=ミ 兄貴のとこのガキどもがちょうどゲームが楽しくて仕方ないお年頃なんだが、
    彼らが最初に手に取るべきDQ本編ていまはないんじゃないのかね。
    10歳前後のゲーム好きな小学生にとってRPGってポケモンか妖怪になってるっぽいぞ。


13 : はこ :2016/05/07(土) 03:43:58 .HAV5crY
ナウでヤングなうちの子はマインクラフトとマリオメーカーです


14 : 名無しさん :2016/05/07(土) 03:46:52 RMgqLZGc
究極的にはメディアとハードの一体化、配信コンテンツへの特化、ポータブル化がゲーム機の命題なのに
雑多で繊細な構造が必要な光学メディアに拘泥する理由はないなわな


15 : はこ :2016/05/07(土) 03:53:35 .HAV5crY
個人的にはディスクシステムみたいなの復活希望・・・w


16 : 名無しさん :2016/05/07(土) 03:54:07 9DPL7bVE
|∀=ミ 光学メディアにはもうメリットは皆無と言っていいよ。
    安さも、生産量が低迷した結果、そう安くなくなってるし。
    そして容量は3D NANDで追い付かれた。

    安さと容量というメリットを失い、低速というデメリットだけは残ってる。


17 : 名無しさん :2016/05/07(土) 04:01:03 jvWFsHNA
光学ドライブはスペース取るし故障しやすい、って問題もある


18 : 名無しさん :2016/05/07(土) 04:04:19 9DPL7bVE
|∀=ミ まあ光学ディスクが先進的でHDDが高速な認識じゃ分からんでも仕方ありませんな。


19 : はこ :2016/05/07(土) 04:07:08 .HAV5crY
カートリッジをフーフーしておかしなことになるかもしれないから
ディスクのほうがいいに決まっている・・・ たぶん。


20 : 名無しさん :2016/05/07(土) 04:09:09 wYj7rfEE
HDDや光学メディアはゆっくりとした旧時代のぞんびっこ
3DNANDはすばやい新世代のぞんびっこ
そう思えばきっとわかりやすい

ぞんびっこと学ぶ○○とか本出せば売れる予感!


21 : 名無しさん :2016/05/07(土) 04:09:44 wYj7rfEE
息を吹きかける発想自体がFC世代の人だけのものな気がする


22 : 名無しさん :2016/05/07(土) 04:11:14 FTcsmcHQ
光学メディアなあw

今のクルマのオーディオってかHDDナビだがソコに音楽取り込むのに
CD使わないとならん一世代前の仕様なモンでまだ無くなられても困るんだがなw


23 : はこ :2016/05/07(土) 04:18:36 .HAV5crY
ぞんびいらんだろ

ガッキーでお願いします


24 : 名無しさん :2016/05/07(土) 04:28:15 FTcsmcHQ
がっきーのぞんびだったらワンチャン?


25 : 名無しさん :2016/05/07(土) 04:36:57 wYj7rfEE
>>22
CDはまだ持つんじゃないかね
他の媒体にしたら再販制度の庇護下じゃなくなるし

まあCDですらマニアと年寄り向けになってきているけれども


26 : はこ :2016/05/07(土) 04:42:19 .HAV5crY
腐り落ちた皮膚のガッキー・・・・

パス。


27 : 名無しさん :2016/05/07(土) 05:23:11 FTcsmcHQ
宇宙まで飛び出したCoDと懐古趣味なBFが
向こうさんの今年のホリデーの目玉になるんか。


28 : 名無しさん :2016/05/07(土) 06:15:16 G3R6VgUQ
>>27
ぴーえすぶいあーるがあるよ、きっと


29 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/07(土) 06:41:52 LaO1cTNU
バトルフィールドの関連ツイート見てると
タグにRIPCODとか付き捲っててえぇ・・・ってなってる


30 : 名無しさん :2016/05/07(土) 06:51:15 Ij44FlKE
昨日発売
ttps://twitter.com/masahiro_lemon/status/720499664848596992


31 : 名無しさん :2016/05/07(土) 07:08:56 Ij44FlKE
↓ボケルトフてれあずま


32 : 名無しさん :2016/05/07(土) 07:29:24 Fy4QYRcg
http://i.imgur.com/nk0HLit.jpg
セブンで買い物してレシート見て吹いた
島根が舞台の作品なんてどれだけニッチなんだよ
地元島根県民だけど売りになるような物そんな無いぞ


33 : 名無しさん :2016/05/07(土) 07:31:13 PIGS4K0Q
>>32
disられて話題になるよりはマシではないかと思うなあ(埼玉県民


34 : 名無しさん :2016/05/07(土) 07:38:57 Fy4QYRcg
ルートレター、縁結びを売りにしてるからギャルゲのADVになったんだろうけど、登場人物の年齢が高いのはプレイヤーの年齢層が高くなってると想定してるのかね。
しかし店舗特典見ると見覚えのあり過ぎる背景がいっぱいだ。地元民としては何とも微妙な気分だわ。


35 : 名無しさん :2016/05/07(土) 07:46:48 szFBfx1.
>>33
島根にパソコンなんて(以下略)


36 : 名無しさん :2016/05/07(土) 07:53:38 Ij44FlKE
前スレ1000は生け贄になりました


37 : 名無しさん :2016/05/07(土) 07:55:05 NtPgDHng
毛根を引っこ抜いて愛に生きたい〜


38 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/07(土) 07:57:55 GBF9wW4U
>>32
それオムニ7でも広告してるなー


39 : 名無しさん :2016/05/07(土) 07:58:48 jvWFsHNA
新作BFはWW1物か
CoDの近未来路線と比べられてると


40 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:01:03 NtPgDHng
>>39
日本兵がバンザーイって叫びながらゾンビのように迫ってきて自爆するん?


41 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:02:28 Ij44FlKE
>>37
ttp://www.gamestm.co.uk/wp-content/uploads/2015/04/spinerip.jpg


42 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:02:51 XWQMekpc
そういやNXはカートリッジ採用するんじゃないかって
ここでだいぶ前から予想してたよね


43 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:03:32 loP.6cbc
>>34
どんなゲームか知らなかったので調べたら
文通相手の高3女子高生に起きた事件を、『15年後』に解き明かすストーリーか…
http://www.r-letter.com/character/nowadays.php
飛天御剣流奥義若作りは誰にも習得させてないスタイル…攻めてるな。
…ていうか店舗特典で付いてくるイラスト全部高3側のじゃねえか!?
http://www.r-letter.com/spec/#houjintokuten


44 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:04:13 bMj6/9tU
>>40
WW1だから日本あんまり関係なくね?

WW2以降は結構あるけどWW1のって思いつかないな


45 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 08:04:21 Xfuusl6s
>>16
さすがにわかってて書きにきてるだろうw


46 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:05:19 XWQMekpc
>>39
日本兵側もできるなら〜ってジイさん世代だし
不謹慎だなって思うのは日本人だけかな


47 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:06:13 aHIHt/AU
>>42
NX以前から回転メディアは終りが近いとね。


48 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:07:41 aHIHt/AU
>>45
わかっていようと、汚言を吐けばどんどん精神は汚染される。
当人は気付いてないようだけど。


49 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:09:16 RulL8rmI
BF新作はBF1てタイトルでWW1物なのね、去年がSWだったから揺り戻しか。
トレイラーでSeven Nation Army掛かってるのな。

そう言えばCoDの初期はWW2物だったよね。


50 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:09:32 aHIHt/AU
>>46
WW1で日本の役割って、中国のドイツ租借地を火事場泥棒したくらい?


51 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:10:56 pPF3QqB6
>>43
変にお色気要素を入れずに
この絵柄の雰囲気でミステリとして物語が進めば
結構好みのタイプのゲームかも


52 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 08:11:07 Xfuusl6s
>>50
欧州にも艦隊だしてかなり損害受けてる


53 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:11:15 FTcsmcHQ
CoD3まではWW2モノだったんだよな。
Wii版PVのサムの熱演もあって日本でも発売されないかと
期待もしたんだったなw


54 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 08:13:43 Xfuusl6s
前スレのアナリストの話はこの前の質疑応答が効いてるはず


55 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:14:45 RulL8rmI
そう言えば戦国時代物FPSってないような。
日本じゃ無双タイプのゲームしか無いか。


56 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 08:15:36 Xfuusl6s
>>55
火縄銃雨降ると使えないもの


57 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:16:09 XWQMekpc
流石にWW1だと生きてる人も少ないか


58 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:16:10 FTcsmcHQ
向こうさんもE3のありように疑問なりは持っていたってトコなんかな。
何時発売になるかわからんようなのがサプライズで取り沙汰されたり
年末の目玉は相変わらずなメンツだけだとか。


59 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:16:29 aHIHt/AU
>>52
あのまま日英同盟続いてたらなぁ。


60 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:16:50 6hXSRQF2
>>54
|з-) ほう。ハゲの一言で考え変えるほうに行ったと?


61 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:17:27 RulL8rmI
>>56
フィクションだし横に予備の大量の火縄銃を持っている傘を差した補助が居ることにしましょう。


62 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:18:23 loP.6cbc
弓矢を使えば銃じゃなくてもFPSは可能!
じゃあこれ使ってね。はいレッドアロー。


63 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:18:39 6hXSRQF2
|з-) アメリカ市場がどうなろうと知ったことじゃないからなあ。
    向こうが日本市場知ったことじゃないのと同じように。


64 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:19:33 XWQMekpc
ドイツイタ公と組まなければーって
いまさらながら共産主義ってドイツ発だと知った
しくじり先生でw
マルクスは勝手にロシア出身と思ってたよ


65 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:20:04 bMj6/9tU
戦国自衛隊FPSと聞いて

石器時代が舞台のFPSもあるんで戦国もやろうと思えばできると思うが世界的に見ればどニッチだな


66 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:21:02 aHIHt/AU
>>58
もともと規模縮小しようという傾向があったんだろう。
参加メーカが減少してちゃ意味ないだろうし。


67 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:21:46 RulL8rmI
発売時期とかE3への露出の仕方とかむこうさんのマスコミやアナリストの方々も任天堂が無根拠に
やっているとは思わないだろうから流石にあれ?これもしかしてって思い始めたのか。


68 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:22:27 6hXSRQF2
>>66
|з-) いや確かアメリカ市場は(自称)拡大傾向だったはずなんだ。
    いわゆるドンパチモノが過去最大の売上を次々上げて、好調(なはず)なんだ。


69 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:23:29 aHIHt/AU
>>64
ちなみにナチスの優生学はアメリカ発。


70 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/07(土) 08:25:21 GBF9wW4U
>>43
ヒロイン日髙さんかー


71 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:26:06 aHIHt/AU
>>68
業界全体が拡大しても、少数メーカの寡占なんだけどね。
これを発展とみるか、業界崩壊の先触れとみるか。
経営学とか経済学とかじゃ、発展としか見ないのだっけ?
崩壊を預言すると異端として葬られるのかも。


72 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:30:19 rTet8Qa.
おはコケしびびー
今日は雨、そして寒い…

結局連休は天候に恵まれなかったー


73 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:33:11 6hXSRQF2
>>71
|з-) 日本だとその後メーカー同士の合併が相次いだけどね。


74 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 08:37:44 Xfuusl6s
>>60

そう考えるのが自然


75 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:39:44 aHIHt/AU
コケスレでは、「ハゲ」の一言でどのハゲかわかるらしい。
文脈上のハゲ?


76 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:41:05 6hXSRQF2
>>74
|з-) おかしいなあ。あの発言のどこにそんな納得させるような事があったんだろう?w


77 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:41:56 60qIZy76
日高さんがメインヒロインするのも久しいねぇ。
などと思いつつオムニ7眺めてて勢いで予約してしまった。
ADVなんて予約したの何年ぶりだろうか。


78 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:42:04 LNqth3Ms
ゲハではマスクROMは遅いってことになってるな


79 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 08:50:34 Xfuusl6s
>>76
当然会社も問い合わせに補足してるはず


80 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 08:51:07 Xfuusl6s
>>78
どうせシーケンシャルアクセス比べてるんだろう


81 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:53:44 6hXSRQF2
>>79
|з-) でもさ、そんなことは過去岩田氏も同じようなことはやってたと思うんだ。
   その時は今回みたいにすんなり受け入れられてたとは思えないんだが…。


82 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:56:08 Our1O9pw
>>81
任天堂に対する注目度や期待度が上がってるってことなのかね


83 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 08:56:23 Xfuusl6s
>>81
パッチャー氏は受け入れられてないし

素直ではなかろう


84 : 名無しさん :2016/05/07(土) 08:59:39 aHIHt/AU
>>83
アナリストにもよりけりか?
みながみなバッチャーじゃないだろうし。


85 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 09:03:56 Xfuusl6s
>>84
そりゃ、いろいろいるだろう


86 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:05:47 AQ/67llk
http://pbs.twimg.com/media/ChvAhpbU4AAbwdC.jpg

なんJのノリをゲームに持ち込んだ件といい
これといい最近の任天堂はコンプラどうなってんだか

いくら何でも公共の場で「クソ」は無いだろ


87 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:08:04 MozGjp1c
コンプライアンスって言葉を知っただけで意味はわかってないのね


88 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2016/05/07(土) 09:08:22 R0nzfU0U
久しぶりに屍鬼アリスさん案件か


89 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:08:29 aHIHt/AU
いちいちIDチェンジをしなきゃならないなんて、
ファンボーイの精神はどうなってんだろう?


90 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:10:36 MozGjp1c
覚えたての言葉(意味はわかってない)を使いたがるの中学生らしくてほんとすこ
若いって誉めてるんじゃないよ


91 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:12:12 AQ/67llk
>>87
>>89
広告に対して擁護できないから話を反らしたいのはよく分かった


92 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:12:38 loP.6cbc
コロプラと間違いやすかっただろうに…頑張ったねぇ…


93 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:13:32 4Vfxx6Uc
>>89
コケスレ以外にも色んなスレを荒らしてるからだろう。IDチェンジ


94 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:14:48 MozGjp1c
どうコンプライアンスがおかしいのか言ってくれないとなあ
説明まだ?
それじゃ反論も何もしようがない
論がないんだからw


95 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:15:11 AQ/67llk
ここまで広告に対する擁護無しと
誰が見たって不適切とすぐわかるからな


96 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:16:38 CNx94eYg
>>89
任天堂に批判的な発言してるだけでファンボーイ呼ばわりというのもよろしくないな
現時点で>>86は「コンプラの意味分かって無さそうな変なこと言ってる人」だ


97 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:17:54 6hXSRQF2
|з-) 誰が見たって、つまり自分の意見じゃ無いふりをしているが、
    「他の人がそう思う」とお前が言いたいだけだろ。
    自分がそう思うと言うと攻撃を食らうから言えないだけだろ。


98 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:18:27 7gS2md4o
>>96
コンプラの意味わかってなさそうでアンテナの低い人、だな
バイトのネットネタなんて何周遅れなんだとw


99 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:18:52 MozGjp1c
コンプラがどうなってるのかと言っておきながら広告に対する反論って
何が言いたいのかまとめてからまたおいで


100 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:20:04 6hXSRQF2
|з-) 駄目だこいつ。コンプライアンスの意味が分かってねえ。


101 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:20:30 AQ/67llk
広告に対する擁護未だなし、と

そりゃ本音では不味いと分かってるから
レッテル貼って話題を逸らすしかないわなあ


102 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:20:52 MozGjp1c
あとクソゲーって言葉を使うことがコンプライアンスの問題なら
バイトヘルで死亡する会社がありますね


103 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:22:03 7gS2md4o
>>100
彼なりの説明を待ってるとこなんだけど、
広告に対して擁護が無いと喚くばかりなんだよね

その説明が無いと話が始まらないだけなんだけどもw


104 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:22:55 6hXSRQF2
|з-) 企業がコンプライアンス違反したと言い切るならそれだけの具体的な証拠がないとならない。
    ただ貶めたいがために安易に使っていい言葉じゃない。
    もし違反してないとなったら自分もそれなりのリスク背負うこと理解してるんだよな?


105 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2016/05/07(土) 09:22:57 R0nzfU0U
そろそろAA貼りに逃げるかな?


106 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:23:17 4Vfxx6Uc
俺ソースの根本は馬鹿で間抜けだからなぁ


107 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:23:29 MozGjp1c
>>100>>103
コンプライアンス問題だ!→どこが?→あばばばばば
どうしろって言うんですかね・・・


108 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:24:03 fByMYFsI
コンプライアンスとは「 企業などが、法令や規則をよく守ること。法令遵守。」か、なるほど
ググったら数秒で分かった
ネットって便利ね


109 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:24:11 l/4rcUyg
バカで無能で能力も行動力も知識も常識も道徳も足りていない俺ソーにお前ら期待しすぎだろ


110 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:24:50 aHIHt/AU
だが待ってほしい!
彼がいってるのはコンプラなので、別の言葉かもしれない!


111 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:26:24 AQ/67llk
>>109
公共の場で「クソ」の言葉を広告の核に使う事は
常識的で道徳的な行為なのか
なる程なる程〜


112 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:26:42 l/4rcUyg
>>107
俺ソーという無価値生物は任天堂のキャラがネタでなんJ語を使ったら企業法令順守違反と
なってしまうんだろうな

だったら過去のSCEのトロクロのクロのネットネタとかどうなるんだってことだわな
ホント俺ソーは馬鹿だしSCEの知識とか俺にまで負けるとかアホすぎ


113 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:27:11 9JIOWz2E
今日は業者らしきURLのコピペが減りそうですね!


114 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:27:34 dNAT3gXU
アーアー状態になった


115 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:27:43 l/4rcUyg
無価値が伝染するから俺ソーは触らないで

はやくパソコンかスマホの電源落として外に出ろ


116 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2016/05/07(土) 09:28:30 R0nzfU0U
グラクソ・スミスクラインもアウトか


117 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:28:59 CNx94eYg
これがPSファンボーイの所業なら
「たなたがPSを好きなのは分かったからお互いの幸せのために関わり合うのは止めよう」
って言えるんだけど、変なこと言ってる人物は何かしらのファンでは無さそうなのが度し難い


118 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:29:03 4Vfxx6Uc
スレを荒らす燃料投下とか本気で思ってるんだろうなぁ


119 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:29:40 jvWFsHNA
グルーヴ地獄の話してます?


120 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:29:44 dNAT3gXU
こういうのが店の写メをツイッターにあげて解雇されるんだろうな
自分の常識では問題ないとかいって


121 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:30:32 6hXSRQF2
|з-) 説明になってない。
    コンプライアンス違反とクソゲーのワードは無関係だ。
    クソとクソゲーを分けて使うな。
    クソゲーというワードを使ったことのコンプライアンス違反の根拠を早く出せ。


122 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:32:15 7gS2md4o
結局、社会に出たこと無いか、マトモなところに勤めたことが無い説が補強されただけか…
知らなかったならともかく、コンプラを口にして説明出来ないのはアカンよな


123 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:33:26 l/4rcUyg
コンプライアンスってどんだけ重たくて厳格かもわかってないバカは社会の事なんも知らんのだろ
ほんと少なくとも「社会人」の資格ゼロだわな俺ソーて

あ、こんなんで広告から話そらし云々とかいうならやめとけ
テレ東も言ってるがはやくクソゲーと言ったらなんで企業が法令に違反してるか、なんの法令破ってるか出せ
お前場所が場所なら訴えられてお前の全て消えてなくなるぞ


124 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:34:35 f/9Oh/yc
コンプラの基準は俺が叩きたい言葉を使ってるかどうか!
ってことかな。昨日セガとからめて書き込んだら滑ったから仕切り直し?


125 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:34:46 dNAT3gXU
どんだけ社畜が多いと思ってんだ(怒髪天
まあ中学生かなー


126 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:35:26 moxMX6Bg
俺ソーから俺クソーに進化したわけだな!


127 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:35:29 MozGjp1c
PS4.5の情報が漏れまくってて(意図的かどうかは別にして)SIEはどういうコンプライアンスになってるんだ
って話の呪詛返しのつもりなのかね?
いやまさかな


128 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:36:22 l/4rcUyg
>>125
中学生と一緒にしたら中学生に失礼だろう……


129 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:38:09 4Vfxx6Uc
>>125
いやいや、ゲームになんの興味も無い馬鹿で間抜けの
いい歳したクズのおっさんだよ。


130 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:38:36 l/4rcUyg
>>127
それに近いんじゃね

①こいつらコンプライアンスでPS馬鹿にしてる
②コンプライアンスを任天堂も破ってればきっとこいつら苦しむ
③(都合のいい場所だけでコピペ収集)あった!さあコケスレを苦しめてやる!
 コンプライアンスとかよくわかんないけど!

俺個人はこんな感じとおもっておりますお


131 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:38:55 35JaiW1Y
まあコンプライアンスの意味を分かってないし無職だよね


132 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:39:06 PWT4PuXQ
ここまでコミュニケーションとれないって学校にすらまともに通った事ないんじゃ


133 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:39:09 fByMYFsI
>>111の書き込みから察するにコンプライアンスの意味を常識とか道徳くらいの意味だと思ってるのかな


134 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:39:54 vErQrOtg
miitomoがクソゲーであると自嘲してるような広告に見えるってならわかるが
それがコンプライアンス違反とかクーソーしてから寝てください


135 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 09:40:29 lDrUJcFk
おはコケ

東京ITソリューションEXPOに出張に行くのに新幹線の座席検索してたら
グリーン車が一般指定席のほぼ倍額ということを初めて知って愕然、ないわー(ドン引き


136 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 09:41:00 Xfuusl6s
>>133
英語分かるような高等教育は受けてないかと


137 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:41:11 l/4rcUyg
新幹線のグリーン席とか乗ったことないのうそういや
普通席でも十分快適だし


138 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:41:11 aHIHt/AU
オレソーに重い言葉などない。
なぜなら彼にとって言葉とは、ただ喉の振動かキーボードの打鍵というだけのこと。
言葉にはそれぞれの意味があり、そして社会的関係があることを理解できない。


139 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:41:45 8tSBiFYk
よし、ちょっと書き換えてみよう

>なんJのノリをゲームに持ち込んだ件といい
>これといい最近の任天堂は法令順守どうなってんだか

//
すみません!法令遵守と何の関係があるのかさっぱり分かりません!


140 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2016/05/07(土) 09:42:22 GI9j/0Zs
|-c-)  おはコケ。
| ,yと]_」  炎上する抑えは○○ンゴより、○○スコ派の遊ゴロです。
       そういやMr.カラスコ最近見ないな。

バイト君の設定は「ネットもゲームも漫画もアニメも大好きなイマドキの子」なので、
これくらいのネットスラング知らない方がおかしいのよね。
この程度の野球ネタなら普通にテレビ番組でも何度か取り上げられたこともあるし。
「クソゲー」もそれこそ本が何冊も出版されるくらい一般名詞だよなぁ。
社会に出たこと無いから、彼にはそういう感覚は分からないか。


141 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:42:46 l/4rcUyg
俺ソーはせめてあの駄ウサギについては
「任天堂がネットスラング満載の言葉のキャラをいい加減やめれば」的な論調で
いけばまだ賛同得られた気がするんだがね

まあ今更だがな!!


142 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 09:43:20 lDrUJcFk
>>32
響けユーフォニアムだったかな、確かそんなタイトルのアニメが宇治市舞台というマニアックな設定だったなぁ
というかご当地アニメだのご当地ゲームだのが多くね?


143 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:43:22 8tSBiFYk
なんJのノリのゲームってなんだろう


144 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 09:43:46 Xfuusl6s
そもそもクソゲーは、ファミコン通信に30年以上前に登場した言葉でここに至るまで公共の場で道徳的に問題になったことはない


145 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:43:50 QESII4dQ
コーポ-レートガバナンスの方が若干マジだったんじゃないか(適当
それも随分違うけど


146 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:44:11 aHIHt/AU
>>136
この場合、英語わかる必要ないじゃん。
ちょいと手元の機器で意味を調べるだけ。


147 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:44:30 l/4rcUyg
>>143
どっかのまとめサイトの記事になんJ語が出るエロゲーって表題の記事があった気がする

……あのノリでエロシーンは絶対にヌけないな……w


148 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:45:24 moxMX6Bg
>>146
まあ、言われて悔しかった言葉をおうむ返しにしただけなんだろうよw


149 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:45:33 8tSBiFYk
クソゲーというワードはみうらじゅんさんが提示した言葉だと何かで読んだ気がする


150 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:47:02 35JaiW1Y
>>140
知識がゲハ依存故に超片寄ってるか、意味を分かってないかしか無いからね


151 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 09:47:16 Xfuusl6s
>>146

調べた結果を理解できるかも含む


152 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 09:48:19 Xfuusl6s
見たところかなり早い時期に人生からリタイアしてしまったように感じるだから人間がそもそも出来ていない


153 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:48:23 rTet8Qa.
>>147
これか(普通シーン)
http://blog-imgs-82.fc2.com/t/e/s/tesuto93/xup2ermfivb.jpg


154 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:48:49 8tSBiFYk
ああ、なんJのノリってDenaと組んだことを指してるのか(棒


155 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:49:04 fByMYFsI
多分、「法令遵守」って言葉も理解できてないんじゃないの


156 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:49:48 35JaiW1Y
>>152
知識はともかく、それこそ道徳面は退化してるみたいだしね


157 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:50:15 l/4rcUyg
>>153
あーそれそれw

まあエロシーンで「ンゴゴゴ」とかやったらKOTYEに出てしまいそうだが……w


158 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 09:50:40 lDrUJcFk
>>137
グランクラスとかいうののシートを梅小路公園の鉄道博物館で見たがあれはダメ人間製造器だな
とはいえ早さが身上の新幹線にあんな贅沢なグレード作っていかほどの意味がるのかよくわからんが

そういや今年9月に近鉄の新観光列車が運行開始するがあれにも乗らないとなぁ


159 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:50:47 loP.6cbc
こうさくんと同じスタンスを取ってクソゲーの言葉を批判すれば問題なかった(棒


160 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:51:17 l/4rcUyg
人生リタイアはいろいろな理由があるからそれだけで馬鹿にはせんが
その後にネットで汚い悪意を何も学ばずにまき散らしてるのでは馬鹿にされても
仕方ないわな


161 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:51:28 P2hlFHWU
このMiitomo広告1ヶ月も経ってまた話題になるとかある意味凄いな


162 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/07(土) 09:52:19 ABukDd8Q
|―――、 人生の落伍者生きる屍俺そー氏は確かなんJのノリの書き込みもけっこうしていたように記憶しているのですが
| ̄ω ̄|  任天堂がそれを使ったらコンプライアンスという言葉を使ってまで嫌がるのは何故なんでしょうねぇ
| つ日Cロ  メジャー所がマイナー自分たちの領域に入ってこられるのを嫌うタイプか


163 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 09:52:41 Xfuusl6s
>>158

速いからいらないわけではない

もともと、北陸新幹線や、北海道新幹線は東海道みたいな
満員御礼は想定されてない

だから逆手にとってゆったりしたい金持ち用に一等車を復活させたのだ


164 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 09:53:28 Xfuusl6s
>>162
多分ネタ

笑われにきたんだろう
彼笑われるの大好きみたいだし


165 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:54:50 6hXSRQF2
>>162
|з-) ベルポどんよ、ひとつミスリードさせられてる。
   バイトウサギはなんJのネタを使ったわけじゃない。
   なんJがネタにしたさらに元ネタを使っただけだ。


166 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:55:02 aHIHt/AU
>>162
タダイマン曰くなんJ語でもないそうだが、たぶん任天堂が自分レベルにまで堕ちて嬉しい、
なんて一方的な喜びで祝ってるんじゃないかな?


167 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:55:08 35JaiW1Y
>>162
典型的な懐古オタク、というよりは人生諦めてから価値観が停滞してるんだろう


168 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:55:32 4Vfxx6Uc
>>162
煽りに使えそうと判断したんだろう。
やった結果がフルボッコにされてるが
やってる事はめだか師匠のコントだな


169 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:55:36 l/4rcUyg
>>163
なるほどね……


170 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:56:36 aHIHt/AU
>>165
ある意味、けっして元ソースにはあたらず、又聞きレベルから始めるオレソーのセルフパロ?


171 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:56:42 l/4rcUyg
まあここを気になってしょうがない割に、こんなに強い言葉でぼこぼこに
こきおろされてもなんも言えないのがまった情けないなあ

それともまたコテランキングでもつくって溜飲下げてるのかね


172 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 09:57:02 lDrUJcFk
>>163
ん〜なるほどなぁ
価格がいくらになるかわからんが、それだけの価値があるといいんだが
落ち着いたころにには目的地到着、とかされたら釈然としない自信がおれにはあるw


173 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:57:18 7gS2md4o
ミートモと言えばさっきぼんじょの人が遊びに来た訳ですが


休め!もう休め!!

て感じでしたわん。お大事に…


174 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 09:57:43 l/4rcUyg
>>172
>落ち着いたころにはくまねこった
!!


175 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:58:53 6hXSRQF2
|;з-) もっともあの元ネタを僕はリアルタイムで見てたわけじゃないから、
     あのバイトウサギ(の中の人も)何才なんだよって話でもあるけどw


176 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:59:16 vErQrOtg
語尾のンゴ自体はなんJネタじゃね?


177 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:59:19 60qIZy76
>>142
ローカルやね…ご当地アニメの走りってらき☆すたからだっけ?
ルートレターはイラストから見るに松江が舞台になるようだけど、神社とか多いけど松江城、宍道湖くらいしか見栄えがする名所ってないと思う。
作中では八重垣神社が上げられてるみたいだが、ここも縁結びで有名な神社だったな。県外からも良くお参りに来てるようだし。


178 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:59:29 35JaiW1Y
>>175
中の人はヴァリアブルなんだよ


179 : 名無しさん :2016/05/07(土) 09:59:35 t7hDzong
>>89
簡単な話、自分の言葉は信頼されないと分かっている。
だから他人の自作自演や多数派工作をしないといけない。


180 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 10:00:33 lDrUJcFk
>>177
大きく話題になったのはらき☆すたからだけど
ご当地アニメには「天地無用!」という大御所がですね…


181 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 10:00:46 Xfuusl6s
>>172
2時間以上はあるから問題ない


182 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 10:01:16 l/4rcUyg
>>175
任天堂はほら……いろいろぶっとんだ人(穏当な表現)いるし……上から下まで


183 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:01:44 t7hDzong
>>125
中学生の方が頭良いよ、未来もあるし。


184 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 10:02:18 l/4rcUyg
アニメゲームのご当地成功例はらき☆すた、ガルパン、スプラあたりか
ここら辺良く知らんが


185 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:02:47 aHIHt/AU
島根舞台だと、神話などとからめた展開できるかな?


186 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:04:52 7gS2md4o
ユーフォ!デケデデッデデ、デケデデッデデ

宇治市が舞台の原作を宇治市の企業がアニメ化したのねユーフォニアム。
ついでに宇治市の企業がゲーム化しませんかね(ぼー


187 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 10:04:56 lDrUJcFk
>>181
そんなもんなのか…
しまかぜは賢島から西大寺までだと2時間くらいはあったはずなのに短すぎと思ったが


188 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:05:24 t7hDzong
>>171
アレも扱いむずかしいしなあ、いまはテレ東下げたくて仕方ないだろうし。
ところが今までのルールーだと下げれないんだ、だから出せない。

あれだけ評価上がって影響力もあったらしいテレ東を憎まない事は無いからなぁ。


189 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:05:29 60qIZy76
>>180
そういや岡山の地名がキャラ名になってたね。
OVA版の知識しかないけど劇中では地名を匂わせる描写は無かったように記憶してるので、岡山が舞台とは知らなかったな。


190 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:06:17 t7hDzong
>>185
ガルパンはゲームは…  アレはアニメ主体コンテンツだからねえ。
結構珍しい例。


191 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2016/05/07(土) 10:06:43 GI9j/0Zs
|-c-)  >>165,176
| ,yと]_」  ○○ンゴの由来はドミンゴ・グスマン(2008年頃)で、
発祥が本来の野球実況板の方かあるいはなんJの方だったかはもう判別はできないね。

あっしは野球実況板の「投手炎上スッドレ」をよく見てたけど、
○○スコが○○ンゴに変わって行ったタイミングはもう覚えてないなぁ。


192 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:10:09 t7hDzong
>>189
時代が時代だから、変に土地名をハッキリさせなかったみたいだね。
少なくともアニメは。
でも聖地巡礼ツアーとかも有志で開かれたらしいし。


193 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:10:38 6hXSRQF2
>>188
|;з-) 別に評価や影響与えたかったワケじゃないんだが…w


194 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:10:49 RulL8rmI
なんで毎回のように自分がよく知らない言葉を安易に使って墓穴を掘るのだろう。


195 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:12:42 WdIVcYp.
ドミンゴが楽天の抑えをやって炎上した頃は、
プロ野球実況板時代じゃないかな

スレ立て規制によるなんJ移住はもっと後だと思う


196 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:12:54 RulL8rmI
バイトうさぎの中身担当何人でやってるのか分からないけど
ネタの守備範囲が10〜60代ぐらいまで網羅していて怖い。


197 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:14:59 7gS2md4o
非オタ向けだとたぶん"彼ら"が最強クラスのご当地へのなじみ方してると思う
ttp://www.chibimarukochan-land.com/
ttps://www.city.kasukabe.lg.jp/kids/

ドラとかサザエはあんまりこういうアピールはしてないし、
水木しげるロードはセンセの出身地ってだけだし。


198 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:16:31 6hXSRQF2
>>196
|з-) 中の人は一人だ、そうしないとキャラブレブレになるとか言ってたけど
    絶対嘘だと思うw


199 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2016/05/07(土) 10:18:28 5JldQKfA
>>198
そもそも中の人がどうこうって話をしてる時点で何かがおかしいんだよw


200 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2016/05/07(土) 10:18:30 GI9j/0Zs
|-c-)  >>196
| ,yと]_」  バイト君、「見た目の通りの『×××』というわけじゃないっス」
       って言ってたなぁw


201 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:20:08 7gS2md4o
>>194
彼の依存している巣ではそれで通用してるから。
でももう一つの依存先であるここでは当然の様に通用しないと。


202 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:21:37 YNtSH3Bs
>>198
多分ネタ出ししてる人が複数いて、
それを統括してるのがテキスト担当者(中の人)だろう
パワポケでよくやってて手だ


203 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2016/05/07(土) 10:25:39 5JldQKfA
>>202
なるほど、アウトプットするやつがひとりなら嘘ではない…


204 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:26:01 jSL2KobY
そういや以前も彼は企業の成果を営業利益ではなく純利益で判断したりしてたな
ちなみに固定資産売却益(例:自社ビルを売った金)も営業利益ではなく純利益に反映されるゾ。


205 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:28:43 YNtSH3Bs
>>203
ただしネタ出しをキッチリ受けられる知識がなきゃやってられんだろうから
相当なマニアである事は疑いようがない


206 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:28:54 YNtSH3Bs
もとい、間違いない


207 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/07(土) 10:29:11 ABukDd8Q
>>203
|―――、つまりコテハンの人も一人では無い可能性が…
| ̄ω ̄| 
| つ日Cロ


208 : よめどろぼ :2016/05/07(土) 10:29:59 l/4rcUyg
>>207
嫁は複数だけど私は一人です>3<


209 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:30:23 kOKb4yrg
まぁ神ゲーよりクソゲーのが話題的に面白いよね
俺は好きだけど、一般的にはクソゲー、的な方向になるし


210 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:30:32 vErQrOtg
昔のゲハのとうとう9月スレみたいな


211 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:33:53 YNtSH3Bs
なおバッジとれのミーバース広場のネタならまとめてるところがあるので見てみるとよろしい
(@wikiだがアドレスは掲載しない方が良さそうな事書いてあるんで検索宜しく)

わりと時事ネタ拾うからねえ。クスリ関係とか


212 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:34:32 jSL2KobY
>>209
神って単語が軽いからね
特に多用する人なんかは発売前から使うし


213 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:35:57 YNtSH3Bs
日本においては神の扱いが軽いという話?


214 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:39:31 vErQrOtg
軽いっていうか神輿担いで疾走する程度には神の扱いが荒い


215 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2016/05/07(土) 10:39:53 R0nzfU0U
賞賛するときの語彙が少ないってことかしーら


216 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/05/07(土) 10:40:02 p.E50RKc
今気づいたが、今回のフェスは本当の意味で世界同時開催なんだな!
http://koke.from.tv/up/src/koke27403.jpg

新幹線のグランクラスはオレも乗りたい。


217 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:41:54 rTet8Qa.
食堂車は憧れる


218 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:44:21 ZyXI3sV2
神ゲーといえば斬レギかなー,おはこけさん
あ,ヘラクレスの栄光でもいいから新作はよ


219 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:45:25 LrKtecbg
神ゲーといえばポピュラスという17歳ですおはようございました


220 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/07(土) 10:45:54 ABukDd8Q
>>216
|―――、
| ̄ω ̄| アオリちゃんとホタルちゃんのキャラ的にはおしゃれとコスプレは逆じゃないかなーと思ったり
| つ日Cロ


221 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/07(土) 10:46:41 ABukDd8Q
|―――、
| ̄ω ̄| 神ゲーならアクトレイザーだというのに!
| つ日Cロ


222 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:46:59 ZyXI3sV2
>>219
アクトレイザーでもいいぞ


223 : 名無しさん :2016/05/07(土) 10:47:55 LrKtecbg
>>220
ツッコミの人がボケ倒すと収集がつかなくなるというが…


224 : ウナギダネ :2016/05/07(土) 11:00:02 QECd5q42
>>196
|n 『中の人?一人っすよ。じゃないとキャラぶれぶれじゃないっすか!』
|_6) ってバッジ3000か4000の時だかに言ってた
|と


225 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 11:01:11 Xfuusl6s
>>187
鉄道は3時間超えると利用率が下がる
から2時間半ぐらいなら適切


226 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:03:00 t7hDzong
>>225
映画みたいな…  今は2時間前後がいいらしい。


227 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:07:51 1oXpuJGE
ワグナス、このコスプレAV(ry


228 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 11:12:17 lDrUJcFk
>>225
商売上の理由なら仕方がないか―

ttp://www.kintetsu.co.jp/senden/blue_symphony/index.html
これも乗りたいなぁ、阿部野橋-吉野間とかなんかすごいニッチ感を感じはするがw


229 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:14:31 ZyXI3sV2
>>227
ノエル兄様の投稿はあるんだろうなぁ…w
七英雄コラはよくいくスレによく上げる人がいて楽しいんだけど,あれホントにいいテンプレよね


230 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 11:26:02 Xfuusl6s
>>228
旧大鉄だからな


231 : はこ :2016/05/07(土) 11:27:26 .HAV5crY
グランクラスいらんから
カートリッジみたいなものに詰められて
カプセルホテルみたいな感じで
ギッチギチに詰めて安く乗れる

ドレークラスってのを創設してほしい。


232 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:28:49 9DPL7bVE
>>191
|∀=ミ つーかなんJの文化をすべて知るわけじゃないが、よくみるネタは全部他所発祥で、
    個人的には進歩できないおっさんがいつまでもカビたネタを繰り返してるようにしか見えんのだが。


233 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:29:48 6hXSRQF2
What does Nintendo need to do to make the NX a success?
任天堂がNXで成功するには何をすべきか?
ttp://www.gamasutra.com/view/news/272174/What_does_Nintendo_need_to_do_to_make_the_NX_a_success.php

|з=) 長いので翻訳サイトでもつっこんで。


234 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:30:27 pGiTxicg
いつまでもPS3をネタにしたスレの悪口はそこまでだ(棒


235 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:32:02 wireWZko
今北。
三河安城から東京までこだまだと2時間半くらいだな。
乗り換えメンドイですw


236 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 11:33:06 Xfuusl6s
>>233
訳そう


237 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 11:33:20 Xfuusl6s
>>235
名古屋へ


238 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:34:19 9DPL7bVE
|∀=ミ なんJて人が多かった時代のVipと野球実況のネタをずっと引きずってるだけだと思うよ。
    新しく面白いことできる人なんてもういなくて、荒らしみたいなメンタルの人がずっと同じネタ使ってる。
    誰かを見下したいだけだから、変化も進歩もする必要がないんだな。

    ぶっちゃけ2ch全体がそんな感じだけど。
    意見を言ってるようで実はどっかでみた書き込みのコピペにすぎない。


239 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:36:01 9DPL7bVE
|∀=ミ プロ野球の方面ではネタスレが壊滅状態なので、面白い人たちはもう2chにはいないと思われます。


240 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:38:25 /UUsgnXI
音楽も動画もとっくの昔に配信やDLが主流になっててゲームもスマホではそうなのにゲハで今さら光学メディア最強説が語られるのは可笑しいな
今のゲハ、昔ゲームやってたけど今はもうついてけない、けどゲーム評論家ぶりたい老害ポジションの連中が大量にクダ巻いてるんだろうなあ


241 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2016/05/07(土) 11:38:56 GI9j/0Zs
|-c-)  >>239
| ,yと]_」  だねぇ。「ボーリックできたよー」も「渡辺俊介、投げます!」も今は昔。


242 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:40:57 pGiTxicg
光学メディア最強とかどんだけにわかだよ
拡張カートリッジが最強だろjk


243 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:42:52 3YLPNE0o
>>240
本人はかなり詳しいつもりなんじゃないかな
ゲハに限らずとても詳しいと思ってる評論家擬きなんてあらゆる分野にいるし


244 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:43:02 ETRZCQ7k
かみテープ最強?


245 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:44:38 P2vpg5Ts
>>238
ちょっと前にまとめサイト眺めてたら外部まとめサイトのアンテナに
「J民すげぇw」みたいなタイトルのまとめ記事を見つけたので興味本位で覗いてみたんだが

20代で数十億貯金してた、今は数億だけど子供には毎月10万の小遣いあげてる、だの
アメリカの刑務所だかどっかで働いてた時に突っかかってきた外国人ボコったら、アメリカ海軍のシールズの人で上官と共に謝りに来た、だの

何か凄い妄想を垂れ流してたw
そのまとめ記事は最後まで読んでなかったから、〜という夢を見た、みたいなネタ記事だった可能性もあるけれども
本気で言っているなら、本スレで急に何兆も稼いでるとか、早稲田だの慶応だの言い出す荒らしが出てきたのはこういう所で傷の舐め合いしてるからなんだろうねw


246 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:46:27 35JaiW1Y
>>240
本スレでは、ROMでは何故かインスコやDL販売が出来ないと主張する俺ソー君がいる模様


247 : きあら(仮) :2016/05/07(土) 11:46:39 19a7ykyo
本スレで SSD vs HDD でテープも時代遅れみたいな話出てたけど、
実際はゲーム機には縁のない話だが、磁気テープは進化してるね。

ttp://digital.asahi.com/sp/articles/ASH514JHHH51ULFA019.html
ちょうどいいタイミングで一般向け記事出てたが、
一般向け製品レベルで1巻6TB 2.5万円とか、そういう桁に入ってるし、
研究レベルでは100TBオーダーまで行ってる。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/998/998127/


248 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/05/07(土) 11:49:00 p.E50RKc
http://i.imgur.com/UTFpTcy.jpg
ふふふ。


249 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:50:28 pGiTxicg
>>246
UMDと違ってROMだと肉声が入りませんし(棒


250 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:50:51 fByMYFsI
>>240
一昔前の知識、おそらく本人がネットやらPCやらに触れ始めた頃の知識のまま、情報が更新されてないんじゃないかな


251 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:50:54 vErQrOtg
>>248
サムラーイ


252 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/05/07(土) 11:52:41 0jV7bMmo
>>248
SAMURAIはいったことないな、たぶん。


253 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:54:52 kOKb4yrg
流石にあんまりな程度の人?はネタ…だよね?


254 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:55:10 loP.6cbc
>>233
ぬー。なんか小難しい英文になってるようでgoogle翻訳の効きが悪い…
その割に大したコトが書いてあるようには見えないなコレ…


255 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:59:18 fByMYFsI
>>247
ひとつめの記事中で327兆「メガ」バイトって書いてるのは慣例的な言い回しなんかな

にしても一本で220テラバイトとかすごいな


256 : 名無しさん :2016/05/07(土) 11:59:31 7gS2md4o
2ch全体は知らんが、今のゲハが何も生み出さないというのは君島社長の定着化したAAが存在しない点からも
ある程度伺い知れる気がしないでも無い(AA自体は一応は作られてはいる)

>>247
磁気テープはバックアップ用途なら実際に優秀だからね
職場ではデータセンタでテープを複数本セットしたカートリッジをこれまた複数セットして運用してる


257 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:03:49 aHIHt/AU
>>247
価格的に個人でどうこうというもんじゃないけど、昔っから大規模なバックアップはテープだね。
記事だと再びなんて書かれてるが。


258 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:03:54 loP.6cbc
テープは長くすれば長々と記録出来るからなー
…ハッ!ならば光学ディスクもピザサイズにすれば…!


259 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:04:24 7gS2md4o
>>255
さすがにそこはギガバイト単位でも良い気はしますねw
新聞屋さんだから感覚が一昔前なのかな?


260 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:04:45 aHIHt/AU
>>258
球にするんだ!
そうすればあらゆる方向に回転させられる!


261 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:05:52 aHIHt/AU
>>259
フロッピーディスク何枚分かで!


262 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:06:33 7gS2md4o
>>258
おう捨てるに捨てられない物置のLD-BOXを思い出させる話はやめるんだ


マジレスするとテープの長さは基本的に変わってない
昔の120分テープみたいなことをやらかすとバックアップメディアとして使い物にならなくなるしw


263 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:08:59 vErQrOtg
人類が滅んでも最後まで残るのは石版


264 : きあら(仮) :2016/05/07(土) 12:10:04 msYZI3X2
>>258
ネタに対する実際は、シークタイムや精度の関係で、ディスクは小さくなる方向だねぇ。
サーバー向け3.5" HDDには、プラッターは 2.5" サイズのものとかある。
ケースの形が異様なのですぐわかる。


265 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/05/07(土) 12:11:05 p.E50RKc
>>251
>>252
知り合いに「うまいぞ」と言われてきてみて、うまかったけれども、有名なのかここ。

確かに、開店直後の12時前で席の大半が埋まっているなあ。


266 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:11:13 loP.6cbc
テープから進化してストリングになったりしないかな


267 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:13:23 ScX2D00k
>>264
回転するものが小さくなれば高速化できるし
省電力にもなるからな
故障にも強くなる


268 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:16:16 loP.6cbc
Bigfootの足の踏み場はもう完全に無いんやな…


269 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:16:26 /aLIFQcg
>>258
その昔、LD-ROMというものがあってだな…


270 : きあら(仮) :2016/05/07(土) 12:17:45 msYZI3X2
>>260
その前に3次元化だろうw
これはテープには真似できん。

2次元層の数えられる枚数の積層なら、フラッシュメモリーもHDDもやってるが、
横と同じ密度と厚さの縦記録は、まだできていないね。


271 : きあら(仮) :2016/05/07(土) 12:21:04 msYZI3X2
>>260
球の表面積って同サイズの円盤2枚分(両面)なんですが……。

というツッコミが先だったね、どう考えても orz


272 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:21:44 pGiTxicg
>>254
斜め読みしたけど各自好き放題言ってるだけで意味のある内容は何にも書いてないと思った


273 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:22:17 pGiTxicg
>>271
表面積を増やすためにシワをつけよう(提案


274 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 12:23:14 lDrUJcFk
>>247
頻繁なランダムアクセスのかからないデータを扱うのならテープで十分だからなぁ
テープが廃れた理由って、アクセス性能の悪さ、これが理由の大半を占めてるわけだし

>>270
3次元磁気記録、HDD用の技術だがこれをテープにも適用できれば…


275 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 12:25:11 Xfuusl6s
ボールセミコンダクタ!


276 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:25:40 ScX2D00k
>>274
アダルトビデオレンタル返しす時に、巻き戻した位置バレよね!!


277 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:26:37 pGiTxicg
ビデオは巻き戻して返せって店からお願いがあっただろ!


278 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:27:13 moxMX6Bg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160507_756228.html
GTX1080かー
599ドルと書いてあるが、日本では10万コースかねw


279 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 12:27:19 lDrUJcFk
>>277
エロビデオが巻き戻してあるとか、むしろ罰ゲームじゃね(棒


280 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:27:45 6hXSRQF2
|з-) 別に意味のあるなしはいいんだよ。
    要は大勢の声があるのが大事なんで。


281 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 12:29:12 lDrUJcFk
>>278
ASK「税金がっぽりじゃー」
あれも流通側や素人連中には意味のあるものらしいのだが、
この手の製品の実際の購入層には全く恩恵がないのが非常にむかつく


282 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:30:54 7gS2md4o
>>280
この手の雑多な意見でも、関心が失われて行くに従って
ネタ回答、無茶振り→何やってもムダじゃね?→回答自体しない、と進んでくんですよね

ソースは自社で毎年やってる環境への取り組みアンケートだけどもw


283 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:31:36 ScX2D00k
GPUの数値さ、4桁なったり3桁なったり、いい加減統一しろと思う


284 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 12:33:02 lDrUJcFk
>>283
統一したらリネーム商法できなくなるじゃないか(半棒


285 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 12:33:16 Xfuusl6s
あかん、本スレの荒らし笑われに来てるようにしか見えない

これはあかん


286 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:34:09 vsTsGBYw
GTX1060はいつなん?


287 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:34:12 pGiTxicg
あかんくない彼なんて見たことがないんですが


288 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:36:01 NTyDV.7E
【VH...   D】


289 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:36:25 vsTsGBYw
>>285
知識が明らかに足りないし議論もできない
無能の低性能だな


290 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 12:36:38 lDrUJcFk
>>286
1060出しても1080の売れ行きに影響が出ないと判断されたらじゃね


291 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 12:36:52 Xfuusl6s
>>287
今回のはなまじ自分が分かるから根本的なこと理解してないんだ

だからはたから見たらギャグにしか見えない


292 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:38:01 P2vpg5Ts
>>285
何か言っていることがよくわからないね
インストール前提なんだから光学メディアの方が良い的な事言っているけども
ROMカートリッジなら別にインストールしなくてもパフォーマンスは十分だよね…
光学メディアの読み込みが遅いからインストールするゲームが増えているってだけな気がするんだが…


293 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 12:39:08 Xfuusl6s
>>292

根本的なことを理解していない
聞きかじりだけでやるとああなる


294 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:39:32 vsTsGBYw
>>290
4KもVRもやる気ないからハイエンドはいらんのだよなー


295 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:40:03 vErQrOtg
>>292
ROMだとコストガー言うてる
おもしろい


296 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/05/07(土) 12:40:07 p.E50RKc
サムライって、下北沢や新宿にもあるんだな!


297 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 12:41:53 Xfuusl6s
>>295
安いしか能がないと言う発想は彼にはない


298 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:43:36 JIMbAtFE
>>297
その理論だとDL購入が一番安いよね(ゲス顔


299 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:45:44 vsTsGBYw
光ディスクも言うほど安いかなあ


300 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 12:46:36 xGq3ILrU
(。_°)……。


(゚Д゚)サーバー!インフラ!ムリョージャナイ!!


301 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 12:48:00 Xfuusl6s
>>299

まあ、3DNANDのコストがいくらぐらいか彼は知らんだろう


302 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:49:00 ScX2D00k
>>292
MSX時代はメモリ領域の一部にカートリッジのROMアドレス振り分けられてて
ROMさして電源入れると既にプログラムがロードされてる状態になってたな


303 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:49:31 rUEvRyh.
USBメモリで売ってるOSは時代遅れと聞いて(棒


304 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/07(土) 12:53:23 ABukDd8Q
>>285
|―――、
| ̄ω ̄| 笑われても恥かいても自分に注目が集まってればそれでいいんでしょう
| つ日Cロ 露出狂と同じ


305 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 12:53:46 xGq3ILrU
福田昭のセミコン業界最前線
暗いトンネルを抜けたNANDフラッシュが描くバラ色の未来
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20150910_720358.html


(。_°)勉強用としてはこの辺かな?


306 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:53:56 ScX2D00k
久しぶり鑑定団みたら石坂さんいなくなってた
おのれてれ東!


307 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:54:44 35JaiW1Y
本スレの一番の笑いどころは「NXはROMだからサードマルチを見捨てた」
という日本語でおkな理論


308 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:55:07 P14e..uY
FC・SFC時代のROMカセットの認識で思考が止まってるんじゃないかね
未だにゲハでは3DSのROMカードはGbitだと思ってる人もいるくらいだし


309 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:55:32 loP.6cbc
そのうち記録媒体が紙だけになってシリアルコードが書いてあるだけに…ってDLカードは既にそうか


310 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 12:57:07 Xfuusl6s
>>309
それにはまだ時間かかるな


311 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/07(土) 12:58:57 ABukDd8Q
>>307
|―――、
| ̄ω ̄| 64時代を思い出してるのかな
| つ日Cロ 彼の思考は20年前で止まってると


312 : 名無しさん :2016/05/07(土) 12:59:32 DwW.koUU
ブルーレイで買って来たゲームソフトをインスコして遊ぶ為の大容量HDD(ディスクレスプレイ不可)、
と文字に書いて読め直せば、今の状況が決して理想的とは言えないことはわかると思うんだがなぁw


313 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:00:44 TYk6HaFE
ps4って確か最初はゲームディスク突っ込んだらすぐ起動せずにまずは何かデータをインスコするんだっけ?


314 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 13:00:47 xGq3ILrU
>  市場調査会社DRAMeXchangeのデータによると、2015年9月8日時点の64Gbit(8Gbit×8) NANDフラッシュメモリの価格は約2.4ドルである。これは未来を希望的に展望すると、近い将来に、256GbitのNANDフラッシュメモリの価格が約2.4ドルになることを意味する。日本円だと300円くらいだ。そして時計の針をさらに未来に進めると、1Tbitが約2.4ドルになる現実が見えてくる。

(。_°)2015年時点での予測価格の話だけどね。
1Tbitで128GB。
256Gbitは1/4なので32GBのはず。
つまり32GBのフラッシュメモリの単価が300円。
いまたたき売りされているUSBメモリースティックよりも安い。


315 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:02:04 loP.6cbc
なるほどPSPでは結構サード集まってたのに
Vitaではだいぶ居なくなったのROM化のせいか…(すっとぼけ


316 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 13:03:29 xGq3ILrU
(。_°)なお基礎知識として1Tbitと1TBは違います。
1Tbと1TBは違います。


317 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 13:03:48 Xfuusl6s
>>316
8:1ですな


318 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:04:35 baVzSMPM
>>306
何で後任が福澤なのか今田に分からん


319 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:04:44 TYk6HaFE
>>315
「NXはロムだからうんぬん」がそこに返って来るわけかw


320 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:06:07 DwW.koUU
>>315
ゲーム会社はみんな東京にあるのに京都に引っ込んでるからサードに逃げられるんだよ、という
ツッコミどころだらけの煽りがあったのを思い出した。確かP4G発表された頃のTwitter上だったかな

数日後に「ああ、大阪と京都はお隣ですよねー」と再認識させられることになったがw


321 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 13:06:13 Xfuusl6s
1Tbitが5ドルなら480GB程度でも20ドルにしかならない

本スレはハイエンドがなんたらやってるがロムカードが大部分ならこれでも十分であろう


322 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:06:17 pGiTxicg
TB:トラックバック
Tb:トロンボーン

全然違うね!


323 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:06:20 csWmFbyw
インフォマイカが発表された当時はそのうちキューブ状の記録媒体が出てくるんじゃないかとワクワクしたんだがなあ


324 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 13:08:32 xGq3ILrU
(。_°)まさに3DNANDの普及は、夢の世界なのだよ。
超高速で大容量で安価。
リードライトよりも回線を気にすることになるのだ。

(。_°)ソフトの大容量化はアマゾンや小売りのパッケージ販売がやや潤うことにもつながるのかも。
50GBなんてダウンロードしてられないでしょ。


325 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/05/07(土) 13:08:32 0jV7bMmo
なんかマスクROMと内蔵ストレージのはなしが混ざってるきがする


326 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:08:53 baVzSMPM
>>307
見捨てられてるのはゲハ民なんだよなあ…
SIEにも見放されてきてるし


327 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 13:09:19 Xfuusl6s
>>325
てか、そもそもNXのメディアはマスクROMなのかなw


328 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 13:10:01 Xfuusl6s
>>325

彼の半導体知識はかなり古い

だから笑われにきてるんじゃないかといってる


329 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:10:39 FTcsmcHQ
>>324
事前DLが当たり前になってきてるから容量それ自体はさほど問題でもない…
って思ったが後からコレやってみたいってなったらその限りじゃないなw


330 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/05/07(土) 13:12:00 0jV7bMmo
>>327
Vitaってフラッシュなんだっけ?


331 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 13:13:12 Xfuusl6s
>>330
そうだよ


332 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:14:57 wYj7rfEE
今のゲーム開発ってメモリの使い方とか気にしてるんだろうか


333 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:16:28 P14e..uY
Vitaゲームカードの分解写真みたけど
中身メモステとそっくりだった


334 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 13:16:51 xGq3ILrU
クラッシュクラッシュクラッシュクラッシュ
危険の意味なんて
フラッシュフラッシュフラッシュフラッシュ
忘れたのさ
クラッシュクラッシュクラッシュクラッシュ
何かを言う前に
フラッシュフラッシュフラッシュフラッシュ
ぶつかるのさ


(。_°)こいつらの運転免許取り上げようぜ!(ぼう


335 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:17:26 7gS2md4o
Vitaのゲームカードって将来的には16GBまで行けると言っていながら
今も4GB止まりと聞いた気がするけど、実際どうなんだろう
技術的な問題じゃなさそうだということは何となくわかるんだけどw


336 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:17:35 baVzSMPM
>>311
ますますオッサン説が高まったな>俺ソー


337 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/05/07(土) 13:18:09 5aaFKIho
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
こないだから「馬鹿が戦車でやって来る」ならぬ、「馬鹿がコピペで
やって来る」というフレーズが頭に浮かんで仕方ないのですも(ぼー


338 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:18:41 dmieTdUA
>>335
なんか出てるゲーム見てると4GB以上も使いそうなのあまりない気もするがの…w


339 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:20:16 baVzSMPM
>>335
16GBも使うようなゲームが出てないというか
売れて無いからコストがかけられないのか


340 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:21:15 NW35bguo
Vitaが売れないから設備更新しないんだろう


341 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 13:23:06 Xfuusl6s
>>340
あんまり関係ない


342 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:23:12 8tSBiFYk
「馬鹿が戦車でやって来る」
後先考えない馬鹿が厄介な破壊兵器を持ってきて大暴れ

「馬鹿がコピペでやって来る」
ただのバカが、バイキンマンかロケット団の如くワンパターンで攻めてきてワンパターンで返り討ち

こんな認識であってるかな


343 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:23:24 vErQrOtg
今来てるのは持論展開できてるから俺ソー君ではなく劣化したA助


344 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:24:02 NW35bguo
カグラさんがDLCにまわしたんで音の圧縮下げずにすんだとか会ったから
容量はきついはず


345 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:26:13 baVzSMPM
>>342
バイキンマンもロケット団も毎回手を変え品を変えで工夫してるぞ
結果だけが一緒なだけで
本当にワンパタしか無い荒らしと一緒にしないでもらいたい


346 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 13:26:46 Xfuusl6s
>>343
私をスルーしてるしな


347 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:26:49 q9xUy3Q6
自分は馬鹿だからアレだが、何となくこう感じている
・光ディスクでインスコするのは読み込み速度、
 特にランダムアクセス速度(飛び地になってたりするデータ群を読み込む速度)が遅いから
・ROMは読み込み速度が早いので別段インスコの必要はない、
 というか本体ストレージより読み込みの高速化が出来る
 コスト面は3DNAND等の技術によりバイト単価が下がる見込み
 SDカードとかにも影響有るんかな
・モーターって結構電力食うってミニ四駆で知った
 あの頃のアトミック強いのか…


348 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:26:55 jvWFsHNA
そういやPSO2がVitaに御構い無しで大容量アプデぶち込んでくるせいで
最近はもう32GBのメモリーカードでも運用があかんらしいな


349 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:27:55 wYj7rfEE
メモリチップの最低容量が上がってくからねえ

互換性のために2GBのSDカードはまだ売られているが
あれが消えるのも時間の問題だと思う


350 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:29:26 dmieTdUA
>>348
えぇ…
ROMカードに全部ぶち込む訳にもいかないから64GBのメモカ買うしかないのか…
そのうち64GBでも入らなくなりそうだな


351 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:29:49 moxMX6Bg
>>347
ハイパーダッシュモーターを買って、その店のコースで早速走らせたら、
数周走ったところでいきなりモーターが燃え出したことがあったなー


352 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:32:00 pGiTxicg
ハイパーダッシュモーターは公式大会使用禁止だったなそういや


353 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:33:27 GjjVADrQ
ROMかぁ……ゲハの方みたら、カードリッジで拡張だ! っていってますけど……。
ぼくらの太陽みたいなギミック追加ならともかく昔のような拡張音源とかはないよね。
GBPみたいに64とかまるまるはいって出力だけHDMIとかのマルチプレーヤーがでるとかは面白いけど。


354 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:33:44 baVzSMPM
メモリーカード 64GB PCH-Z641 J
メーカー希望小売価格(税別):\9,980


たけえええ


355 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:34:50 8tSBiFYk
32Gから64Gのメモカにデータ移動する場合はどうやるんだろう


356 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:35:24 P14e..uY
そういえばVita版のYU-NOはカード2枚組だそうですね


357 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:36:40 7gS2md4o
>>344
スパロボも当初はVita版のみDL専売にすることを検討してたと言ってましたな
後にPS3版共々4GB以内に収めるという方針に変更してきたけども。


358 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:38:30 7gS2md4o
>>355
PCアプリで移行出来るよ


359 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:39:24 baVzSMPM
>>343
A助ってまだ生きてるの?


360 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:42:43 GjjVADrQ
しかしVita4Gの壁があるのか……。
むかしのようにバンク切り替えで! みたいな解決できないのだろうか……。
ゲートアレイだ! 月風魔伝(年がww


361 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:43:29 aHIHt/AU
>>354
高くても、それに見合う満足があればな。


362 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:45:33 CNx94eYg
3DSやVitaのROMカートリッジって、MSXとかファミコンみたいにアドレスバス直結とかじゃないと思うんだけど
ROMの内容はOSからはファイルとかの形で見えてるのかな?


363 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:46:03 BTeR/cHc
Vitaちゃんはメモカ商法でも儲ける予定だったからな


364 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:47:37 jvWFsHNA
専用メモカって買い足すと古い方は使い道ないしなー


365 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:49:54 E0Jr9a8k
>>364
なので中途半端な容量のVITAメモカが中古で大量に売られているのだ


366 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:51:42 GjjVADrQ
>>362
HDDやCDと一緒でバスを解してメモリにデータ転送ということで扱いは一緒じゃないかな?
と適当にいってみる。


367 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:51:55 wireWZko
いくらマイナー規格とはいえ汎用品が使えたGOちゃんのほうがマシだった気がする


368 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:52:02 kOKb4yrg
その辺の制限がPS4にすら刺さってるパターンがあるような


369 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:52:47 vErQrOtg
>>359
去年の1月を最後にブログ更新途絶えてる


370 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:56:22 8tSBiFYk
A助の人は社会復帰と同時にブログを辞めることにしたんだ
ミリデレ人も多分そうだ、きっとそうだ、そう思うことにしよう


371 : 名無しさん :2016/05/07(土) 13:56:24 QOFRF92.
VitaTVはUSBで外付けストレージを使用可能にしておけば個人的には購入理由になった、
と思う程度には四苦八苦しております。今更Vitaのメモカとか買い増ししたくないので。


372 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 13:57:28 Xfuusl6s
>>362
そうなる


373 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2016/05/07(土) 14:03:08 R0nzfU0U
VITAちゃんでPSO2遊ぶと小さい敵さんがたくさん出てくる緊急クエストでときどきガガガとか音立てて一時停止するので心臓に悪いです


374 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:03:14 aHIHt/AU
OSを介して、違いは吸収してるだろうね。
ますますディスクとシリコンの"ゲーム機"としての違いってなんだろう?
機器としての違いはあるが、大抵はディスクの方に制約があるってものだろう。


375 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 14:04:14 Xfuusl6s
>>374
今はディスクは単なるインストールメディアだね

じゃ、ハードディスクとROMカードならどうなの?になる


376 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:05:59 WdIVcYp.
>>370
無いな(棒無


377 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:07:51 6hXSRQF2
|з-) 前々から「ディスクメディアはゲームに向いてない」とは言われてたよ。


378 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:08:10 aHIHt/AU
>>375
インストールメディアを使い捨てみたいに思ってるのかも?
シリコンロムをインストールメディアにするには高価なままだろうけど、
シリコンロムはそのままインストールされた内部メディアとして使えるんだけどね。
じゃアップデートパッチは、というと、カセットの方に記録部分設けるか、本体内に記録すればいい。

ファンボーイは調べるもの重要だが、自分の書き込みを読み直すのを最優先にするべき。


379 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 14:09:24 Xfuusl6s
>>378

FlashメモリならROMカード側でもDLCできなくはない


380 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:11:52 moxMX6Bg
>>377
向いてはいないが、それ以上にメリットがあったから普及した
時間が経って、メリットが薄くなりデメリットが目立つようになってきた、と


381 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:11:55 GjjVADrQ
>>378
3DSですやん。
パッチが当てられないと煽られたこともありましたね。
まあセキュリティを考えると仕方ないところでしょうけどね。


382 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:14:31 GjjVADrQ
>>378
Vitaもその形になってるんだよね。
例に挙げられたカグラのように。
パッチというかDLCで拡張したり。


383 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:14:36 wYj7rfEE
利点があったからこそ任天堂もGC以降採用していたわけだしな

ソニーとMSの次世代はどうするのかな


384 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:15:00 7gS2md4o
Vitaのゲームカードにセーブという仕組みは全く流行らんかったなぁ
それこそ「利権か!」って感じだった。


385 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:15:57 aHIHt/AU
>>379
今一概にROMに追加書き込みできないとは限らないし、書き込みできる方が高価になるってわけでもないね。
性能が高い方が値段も高いなんてなく、性能にかかわらず標準の方が高いなんて時代。
任天堂までマルチ用とはいえ汎用開発を取り入れるのもそのためだろう。

今は簡単な制御機にまでARMが使われて、なんでこんな高性能なもの使うんだ、いやこの方がソフトも含めて安くつく、
なんて時代だしなぁ。


386 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:16:33 BTeR/cHc
色々込みでしか各ファーストさんは作ってくれないだろうから
光ディスクかロムかの比較は意味無いんじゃ
サードの参入は各ファーストの比較になるよね


387 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:16:54 a6tWQWaI
>>370
A助の人は社会復帰したのか!?良かったねえ。
D先生は悪い方を考えるとキリがないんで、無理矢理でも社会復帰する方向に行ったんだろうと
思う事にしてる。


388 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:17:29 wYj7rfEE
ユーザーに不便を強いるときは
相応の見返りを用意しないといかんね


389 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:18:11 aHIHt/AU
>>385
標準の方が高い
ではなく
標準の方が安い
だった。


390 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:19:23 moxMX6Bg
>>387
いや、それはそうだったらいいなってことでは・・・


391 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:20:21 wYj7rfEE
そういうのは一昔前ならZ80だったのにな
時代進むのが加速してた気がするわw


392 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:21:11 7gS2md4o
>>389
HDDの容量が増えても以前の容量の物は大して安くならないなんて話は、
それこそ10年前には語られてたしね
流石に20年以上前とかなると規格から変わってくるので話も変わるけどもw


393 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:22:02 BTeR/cHc
よく知らない人の不幸を望むほど
暇でも不幸でも無いからな
うまくいってると考えて楽に生きようよ


394 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:23:02 wYj7rfEE
今だとメモリチップの最低容量がそれかな


395 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:23:17 a6tWQWaI
>>393
そう生きてりゃなんとかなるものさ。
何もしなきゃ何にもならないが。


396 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:25:20 GjjVADrQ
>>385
石としてこなれてきたのと、専用をつくるまでもなく性能も出てきた。
カスタム石作って売れてペイできるかわからない等々仕方ないでしょう。

ガラケー携帯電話の各社OSでデスマーチだったのは記憶に新しいところですし。
まあそこがクリアされてもソフトにかぎらずデスマーチはつきものですが。


397 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:26:31 wYj7rfEE
不幸は創作物の中の被害者だけでよい

でも義憤を駆り立てるための哀れな犠牲者は
その不幸を引き立たせるための幸福も演出しないとね


398 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:33:41 a6tWQWaI
>>397
突然スポットが当たって、周りとと交流で新たな絆が出来て、本人前向きになった所で消えるのですね?
(例:イデオンのモエラ


399 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:39:13 57M6K/N2
「この戦いが終わったらアッテンボロー中将に倣って偉そうに本の一冊も書いてみますかな。」
銀英伝のフィッシャー提督の唯一覚えてるセリフらしいセリフが死亡フラグェ…


400 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:41:12 vErQrOtg
「この○○が終わったら」はフラグ


401 : 名無しさん :2016/05/07(土) 14:43:19 57M6K/N2
>>311
NXがタッチパネル液晶を採用して、それが静電容量方式だったりしたら彼らはまた色々言うのでしょうね
時代とニーズで選択はいくらでも変わるという考えが無い様ですから。


402 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:05:06 6hXSRQF2
|з-) かつてシャープが可変型液晶を開発して、
    任天堂がそれ使うんじゃないか?という話はあったけど、
    あれはタッチパネルあったんだっけ。


403 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 15:05:21 xGq3ILrU
きの「この山が終わったら」


404 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:10:30 a6tWQWaI
>>402
タッチパネル部分は別につければいいので画面と同じでなくても良いのでは?
合わせて作った方が安上がりだろうけど。


405 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:10:57 a6tWQWaI
>>403
たけのこ「俺の勝利か!」


406 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 15:21:09 4GWj411c
3DNANDは低価格化の夢の技術だがでもTLCは止めてほしいマン
コストは安いがあれ、寿命も速さも現行製品じゃ比較にならないくらい
MLCに劣ってるのがなんとも…
将来的に技術でカバーできるんかな、あれは


407 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:24:02 1oXpuJGE
しかしゲーマーだったらディスクメディアは嫌われているものだと思ったぜ
ゲハびっくり


408 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:24:21 wYj7rfEE
SSD当初の信頼性やSLCとMLCのときのことを思い出そう
その手のものは時間が大体埋めてくれる
液晶の性能向上が他のモニタ駆逐したのでもいいかなw


409 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 15:25:33 xGq3ILrU
>>406
(。_°)改善はされているらしい。

Plextor,東芝製TLC NAND採用で長寿命を謳うSSD「M7V」発表
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160406041/

(。_°)プレクスターときくとどうしてもCD-Rドライブを思い浮かべてしまう。


410 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:26:03 jMuhJyHY
死亡フラグだとエスコンZEROのPJが伝説過ぎた。
最後の任務終わった後唐突に
「俺、基地に恋人がいるんすよ」「帰ったらプロポーズしようと」「花束も買ってあったりして」
この流れるようなフラグ立ての直後あえなく撃墜w


411 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:28:04 rTet8Qa.
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/728833551014076417

荷物が今日来るはずなので待っているけど、一向に来ない…


412 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:32:11 6hXSRQF2
リアルなVRの時代がついに到来
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/05/vr.php

|з-) ふーん。


413 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 15:34:46 4GWj411c
>>408
>SSD当初の信頼性やSLCとMLCのときのこと
信頼性は制御チップ由来のもんだけれど
SLCとMLCの比較については実のところ現在でも差は埋められてないんだぜ
ただ、MLCでもちゃんとしたもの使えば実用上の問題はない(サーバー用途以外)
ことが分かったから今は騒がれなくなったけどね
物理的な限界で言うとMLCの最低等級品の寿命がTLCの最高級品と同等って時点でお察し

>>409
>最高クラスのコンポーネントと独自ファームウェアを組み合わせることによって、最大2,000回のP/Eサイクル
MLCの高耐久を謳うタイプはP/Eサイクル10000回以上なんだよなぁ
SLC?比較対象に入れるだけ虚しくなる


414 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:42:13 l0w8sPBA
>>412
> 将来は『スター・トレック』に出てきたような、足を踏み入れるだけで
> 異世界が体験できる「部屋」が実用化されるかもしれない。
> その時こそ、VRの先駆者サザランドがかつて思い描いたイメージが現実のものとなるのではないか。

> 「究極のディスプレイは、物質の存在をコンピューターで制御できる部屋のようになるはずだ」
> と彼は1965年に書いた。

> 「その部屋に映し出された椅子は座れるくらい丈夫だし、
> 映し出された手錠で人を拘束することもできれば、映し出された弾丸で命を奪うこともできる。
> 適切なプログラミングを行えば、そうしたディスプレイは文字どおり、
> アリスが足を踏み入れた不思議の国になり得る」

何かやばいな色々と。


415 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:43:41 2/TyEPIY
ホロデッキは凄いけど色々と技術的な矛盾もあるんだぞう


416 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 15:46:09 4GWj411c
>物質の存在をコンピューターで制御できる
>「その部屋に映し出された椅子は座れるくらい丈夫だし
その実現のためのエネルギーをどっから引っ張ってくるつもりだw


417 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:53:41 k9zR7hCU
ダイソン球でエネルギー問題は解決してるんだろう(ぼう


418 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:53:41 2/TyEPIY
ホロデッキを実現したいのならとりあえずエネルギーから直接物質を複製、再構成する技術と
完璧な重力制御方法と
制御により立体的な形成が可能な重力子ビームの開発はよ

>>416
反物質エンジンで(棒


419 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:53:45 RKLiv0HM
>>416
夢や浪漫を語るには現実を軽視しないといけないからね、仕方ないね。


420 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/05/07(土) 15:57:00 4GWj411c
>>411
配達員「配達に伺ったけど居なかったので不在者票入れておきました(シレッ」


421 : 名無しさん :2016/05/07(土) 15:57:56 k9zR7hCU
感覚をハックすれば同じ効果だし
使うエネルギーは低くてすむし

PS9がやはり必要ではないだろうか


422 : 名無しさん :2016/05/07(土) 16:13:10 /nc0Miqw
>>414
例が手錠だの銃だの、矢鱈と物騒なのが気になる


423 : 名無しさん :2016/05/07(土) 16:18:56 loP.6cbc
反物質エンジンはクッキー製造のための装置だろ!


424 : 名無しさん :2016/05/07(土) 16:20:13 aHIHt/AU
>>416
あまにのリアリティに、空気イスしてることに気付かない!


425 : 名無しさん :2016/05/07(土) 16:22:19 0Jt9wwPI
まあ、NANDという不揮発性で書き換え可能なメモリが3D化出来てるんだから、
それよりは容易であろうROMやRecodableMemoryも、3D化、もしくは他の手段による低コストの大容量化ぐらいNAND以前に出来ているとは思うけど、
その辺りの技術面の詳細に関する資料って、お手頃に見られる所にあったりしないかな?


426 : 名無しさん :2016/05/07(土) 16:23:44 wireWZko
>>416
空気椅子が出来るようなトレーニングをするんだろう(ぼー


427 : 名無しさん :2016/05/07(土) 16:26:51 NTyDV.7E
ドラえもんに出てくるケーキのペーパークラフトが
欲しいです


428 : 名無しさん :2016/05/07(土) 16:30:39 loP.6cbc
いや…椅子型の座れるクッキー…ちょっと憧れるな…!


429 : 名無しさん :2016/05/07(土) 16:31:22 l0w8sPBA
おや、いつの間にかeSHOPにこないだのシオカライブの映像が来てるのね。


430 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/05/07(土) 16:40:27 5aaFKIho
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今日の「ブラタモリ」は、京都・伏見ですもー。
引き続きの20時15分からは「トットてれび」第2回ですもー。


431 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 17:06:49 xGq3ILrU
(。_°)椅子型の座れる椅子か。


432 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/07(土) 17:23:35 ABukDd8Q
>>427
|―――、
| ̄ω ̄| ちゃんと紙食べてる音出してるのに妙に美味しそうだから困りますねぇ
| つ日Cロ


433 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:39:20 6hXSRQF2
[黒川文雄のサブカル黙示録]VRは低迷するアーケードの救世主になれるか?
ttp://news.mynavi.jp/news/2016/05/07/025/

|з-) 色々な救世主の役を担わされてVRも荷が重いだろうなあ。


434 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:42:42 aHIHt/AU
>>433
自分を救えなさそうな救世主だけどね。


435 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:43:31 XACcN7GA
>>433
「VR世紀末救世主伝説」、売れると思います(棒


436 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:47:37 1oXpuJGE
かっぺい並みの時代遅れの救世主になりそう


437 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:48:19 TzEFJrP.
>>433
アーケードが低迷ってのもアーケードに対して失礼な気がするのだが


438 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:48:46 RKLiv0HM
アーケードってコンシューマー以上に体験の共有が核になる場所だから
CSよりも「ない」と思うよ。


439 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:49:35 1oXpuJGE
ゴーグル被る時点でな
置き引きとかされそうで怖いです


440 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:49:53 k9zR7hCU
>>435
世紀末って80年後に復活するのか


441 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:50:39 RKLiv0HM
>>437
そこは別にどうでもいい、ってかアーケードが低迷してないと言い張るのは無理がある。


442 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:52:57 loP.6cbc
ゲーセンの縮小のハナシは文中でも店舗数のデータ出して語ってるし否定は出来ないと思うぞ
というか今だと艦これアケで突然増えた客をどう定着させてくかだな


443 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:53:56 1oXpuJGE
新しい本スレたったので支援よろー

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1462610864/


444 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:54:27 TzEFJrP.
そうか、データがあるなら否定は確かに出来ないね…
すまなんだ


445 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:55:48 yVn5kGw2
>>433
|∀=ミ アーケード低迷も単純にコンテンツパワーの不足だと艦これで再確認されたものと考えるが。


446 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:55:48 aHIHt/AU
>>435
つねに率先して誰かに助けを乞う伝説になる!


447 : 名無しさん :2016/05/07(土) 17:58:04 fqWJkHdQ
>>445
何度かプレイして面白いとは思ったがあそこまでヒット(って言って良いよね?)したのがまだわからんw
パズドラモンストツムツムとは何かが違うのだろうか…?


448 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/07(土) 18:01:59 0bPLPP4w
>>447
ゲーム性が根本的に違うからでは?
パズドラもツムツムも所詮スマホ版の延長上でしかなかったわけで


449 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:03:24 aHIHt/AU
>>448
バラムツに見えた。
尻から蝋がたれる・・・・


450 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:03:39 TzEFJrP.
>>448
確かに艦これACは原作のブラゲー版とはめちゃんこ違うからなぁ…w
敵の弾も魚雷もその気になれば避けられるしw


451 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:06:14 rTet8Qa.
今帰宅しびびー
あまりに荷物が来ないから散歩に出てきたー
https://twitter.com/Senami_/status/728873159106027520

あとてれあずま発見
https://twitter.com/Senami_/status/728873265716846593


452 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:09:24 fNQAze0k
>>433
タイトルの名前で解散事例


453 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/07(土) 18:10:51 Xfuusl6s
>>433
どうでもいい


454 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:11:18 TzEFJrP.
もしデレマス(デレステではなく)もアーケードに進出することがあるなら先祖返りして元祖アイマス式のシステムにしよう(無理)


455 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:12:13 fNQAze0k
>>450
回避行動出来るのか!?いいね。
でも遊ぶ機会はなさそう。


456 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:13:21 fNQAze0k
>>451
本当にてれあずまにしか見えないw


457 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:13:44 7dwMTHEA
>>451
[‾3‾]


458 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:14:47 baVzSMPM
>>451
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
  ―――――――――――――‐┬┘
         ____.____    |
       |____|____|   | 
       |三三三三|三三三三|   | 
       |三-з-三|三-з-三|   | 
       |三三三三|三三三三|   | 
       |三三三三|三三三三|   | 
          ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |


459 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:15:53 loP.6cbc
┌───┬───┬───┬───┬───┐
│―  ―│―  ―│―  ―│―  ―│―  ―│
│  1  │  .2  │  .з. │  4  │  .5  │
│      │      │      │      │      │
└───┴───┴───┴───┴───┘


460 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:18:16 TzEFJrP.
>>455
敵の砲撃や魚雷に関してはサークル(魚雷はライン?)があってサークルの中がに入らないかサークルの中が真っ赤っかになる前に出れば砲撃が当たらないよ
魚雷は基本的に一直線だから"ソコ"に向かわなければおk
説明下手ですまん…


461 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2016/05/07(土) 18:21:29 GhOL3MM6
チェルノブとかウルフファングみたいに水面を高速で走る艦これのアクションシューティングはどうか(謎


462 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/07(土) 18:38:05 ABukDd8Q
>>461
|―――、
| ̄ω ̄| どこかのサークルが同人ゲーでだしてるかも…って思いましたが、確か艦これって同人ゲー禁止なんでしたっけ
| つ日Cロ


463 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/07(土) 18:39:54 GBF9wW4U
>>451
テレ東はどこにでも居るんだなー


464 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:42:51 baVzSMPM
てれひがしはどこにでもいる
そう、あなたの顔にも(ry


465 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:44:27 SiO6AUOA
ナニ、ソレ怖い


466 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:46:46 TzEFJrP.
>>462
だったはず
それが理由で艦これのトランプ(同人グッズ)が出た時にはちょっとややこしい事になった記憶があるな…w


467 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/07(土) 18:47:55 0bPLPP4w
チェルノブ風というとチェルシーさんは7の魔神をぶっ殺さねばならないを忘れてはならない


468 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:50:47 SiO6AUOA
NHKでチェルノブイリを取り上げた番組やった時
街が森に飲まれたようになってたな…


469 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/07(土) 18:52:37 GBF9wW4U
>>465
あたなの隣に大発見


470 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:53:02 UG3fLebo
増殖するてれ東!それに反比例する頭髪!


471 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:54:01 Ij44FlKE
ちかれた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27404.jpg


472 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:54:27 nThN6kfI
どうせてれひがしなんて後から後から湧いてくるんだ。見つけ次第潰せ。


473 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:54:31 rTet8Qa.
ようやく荷物が届いたー

ゲームマーケットの新作
https://twitter.com/Senami_/status/728884863776886785

アイドルを育てて勝利を目指すハンドマネジメントゲームです


474 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:54:56 YHOXY3fk
一家に一人てれあずま


475 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:56:53 SiO6AUOA
>>473
シビビがいない!


476 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/05/07(土) 18:57:11 HuQPRhA2
あっ。写真忘れた。
夜はモハンディッシュって所でまたカレーを食べました。
ふふふ。


477 : 名無しさん :2016/05/07(土) 18:58:04 k9zR7hCU
町が森に飲まれると言えばF先生のみどりの守り神だな


478 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:10:21 75YJYcy6
>>454
現状着せ替え機能が無いに等しいからアケ化するならそこが欲しいなw後はコミュの3Dキャラ化で


479 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:14:30 TzEFJrP.
>>478
着せ替えは良いねぇ
コミュのポリゴン化も良いな
色々凝った動きをする事が出来そう


480 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 19:19:42 OhgkmZsk
(。_°)……何人のデザイナーを生け贄にすればよいのだろうか。


481 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:20:38 8tSBiFYk
艦これの同人ゲーム禁止というお達しは、DMMとKADOKAWAどっち発なんだろう


482 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:21:27 wYj7rfEE
同化属性もち集合と聞いて?


483 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:24:46 75YJYcy6
>>480
まー、人数が人数だし体型も本当は極端に胸が小さかったり大きかったり子も共通にしてるとは言え...大変だろうね


484 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:25:43 wYj7rfEE
着せ替え要素のあるゲーム増えてきたねえ

しかし、着せ替え要素があると男キャラへの愛が遠のくのは気のせいですか


485 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:25:53 loP.6cbc
そういやポケモン新作は着せ替え要素復活したりしないのかな。
男の子でも女物が着れればええんよ。モデリング体格も女の子と一緒にしてしまえばええんよ。


486 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:28:44 1oXpuJGE
>>473
今度友人が集まるからこういうゲーム買ってみようかな
素人でも大丈夫かね?人気ありそうなの買えば


487 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:29:53 75YJYcy6
>>484
まー、男が男キャラ着せ替えるのはそれこそ性能重視でその中でもまあ揃ってないと
不恰好だから揃えるとかそのぐらいだろうしなぁw女性からの男キャラ着せ替えが
需要あるならそういうソフトいろいろ出ても良さそうだし


488 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/07(土) 19:33:33 LaO1cTNU
ポケモンコマスターでフシギダネばかり出てダネ母さんから恨み買いそうなんですが


489 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:33:59 Wq5B9hRg
野郎キャラの着せ替えええやん
重鎧系はやはりガタイいい方がやりやすいし


素朴な疑問:プクリポの場合
男女分けする必要があるのかどうか


490 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:34:32 rTet8Qa.
>>486
人が集まるなら盛り上がるよー
でも初めてなら複雑そうなゲームは避けた方がいいかも

とりあえずすごろくやのサイトでどんなのがあるか見てみるといいよー
https://sugorokuya.jp/gamelist?o=rank


491 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/07(土) 19:34:41 LaO1cTNU
男女で服を分けるのが良くないのだ


492 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:38:02 baVzSMPM
Miiに男でもブラジャー可能になればてれひがしが再現できます(棒


493 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:38:33 pPF3QqB6
ポケモンXYもそれで女キャラ人気だったなぁw
(確か衣装の数自体も女性用の方が多かったはず)

>>491
Miitomoとかすばらしきこのせかい(要パラメーター「勇気」)とか


494 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:39:36 nThN6kfI
(正直Miitomoにおけるタダイマンは滑りすぎである)


495 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:40:11 Wq5B9hRg
アナログゲームに限らないが、
ルール説明してる時に「面倒臭い」と感じられると盛り上がりにくいからねえ
週や月で数回会うような仲ならともかく、
それより間隔開く場合はなるだけルール簡素なものがいい

カードゲームならルール簡素なものが多いでよ


496 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:41:39 pPF3QqB6
>>495
ルール簡素なカードゲーム…これか!
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/f/k/m/fkmtmanga/DSCF5523s-.jpg


497 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:42:18 nxgKmPQ.
>>493
開発者も女の子の衣裳用意するほうがテンションあがるのかなあ
(スプラのボーイのイカ娘ギア見つつ


498 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:44:52 eNHDqulw
>>496
ジャンケンを基本にしてるゲームも結構あるし、間違ってはいないんだよなあw


499 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/07(土) 19:45:21 LaO1cTNU
>>493
ポケモンで初めて主人公女の子にしたわ
ポッ拳もアバター着飾れるけどセーラー服とかが
なんかイメクラっぽい感じでいやん


500 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:47:56 Fgfzms.M
自分のmiiを自分に忠実に再現したせいで、
間違って女性の服を着せると完全に犯罪なおっさんになってしまう


501 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:56:43 nxgKmPQ.
>>499
セーラー服の三つ編みおさげを試してみたが
逆に使っている人がおっさん臭く思われそうなのでやめた


502 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:56:50 vsmo9p5A
おまわりさんこの人です!


503 : 名無しさん :2016/05/07(土) 19:59:16 pPF3QqB6
今の流れとは全く関係無いが
FEifの各キャラの設定年齢が実に気になる今日この頃

特にエリーゼとかミドリコとか一体何歳(ry


504 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:01:07 LrKtecbg
これは売れる(確信)
ttps://pbs.twimg.com/media/Ch1qjaeUgAAOTMY.jpg


505 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:05:03 6hXSRQF2
PS4 Neo - specs, price & release date rumours for the PS4.5
P4.5の価格、発売日の新たな噂
ttp://www.expertreviews.co.uk/games/ps4-games/1404650/ps4-neo-specs-price-release-date-rumours-for-the-ps45http://www.expertreviews.co.uk/games/ps4-games/1404650/ps4-neo-specs-price-release-date-rumours-for-the-ps45

|з-) PS5でない理由。
    PS4.5専用があってはならないから。
    PS4の開発がそのまま使えるから。
    PS4での開発にかけた金が無駄にならないから。

    では何が変わったの?
    開発が楽になった。
    処理能力が増えてフレームレートを向上させることができる。
    半導体の大きさが小さくなった。つまり実質値下げ。

    スペック詳細
    CPU 31%の向上
    GPU 128%の向上
    RAM 24%の向上
    ネイティブ4K対応

    発売日について
    今年末か来年早く
    ただし今年10月から発売のソフトは全て4.5対応になる

    価格
    恐らく400ポンド≒61,500円以上はダメ
    なおPS4発売時は350ポンドだったので、実際は7500円程度の値上げじゃないか?
    350〜400ポンドで売ればワンチャンあるかも?


506 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:05:39 fgt6XL5k
>>504
そういや昨日ヨーカドーに行ったら水素水とか売ってたけど、怪しさ爆発なんだがw


507 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:06:54 fgt6XL5k
>>505
なんか色々いい加減な噂だなあ。


508 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:08:52 4Vfxx6Uc
>>507
噂は噂さー


509 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:10:20 1oXpuJGE
>>490
ありがとしびびー
すごろくや、こういうのがあるんだ
大人や子供が手軽というものに最初はしとくかなしびびー


510 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:10:47 TzEFJrP.
>>505
これがマジなら色んなものに翻弄されてる感がするようなしないような


511 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:13:46 rTet8Qa.
>>509
「すごろくや」がこの界隈で一番有名なお店かな
あと種類は少ないけど、ヨドバシカメラとかにも扱ってるよー

読み合いが好きなら「ごきぶりポーカー」おすすめ
http://matome.naver.jp/odai/2135628301058089901


512 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:14:50 jvWFsHNA
値上げなの?値下げなの?


513 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:16:11 /TyJ6qsE
4.5専用があったら問題なのに、開発は楽になるの?
4でも動かす必要あるんだから開発何も変わらないのでは…


514 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:17:02 LrKtecbg
ごきぶりポーカーはルール単純だからひとつあると活躍する事多いね


515 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:18:45 /TyJ6qsE
>>506
水溶液中に水素があるって、それただの酸性だよね


516 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:20:56 wYj7rfEE
ボードゲームかあ
https://hobbyjapan.co.jp/king_of_tokyo/
順番で対象だけ決めてサイコロ振るくらいのサクサクなので
慣れてない人にもオススメ


517 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:21:57 Fgfzms.M
>>504
ほんとの超純水はクソまずい上に体にも良くないから
やめとけな


518 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:22:52 ZitEqqp.
>>516
その続編のキングオブニューヨークの方が色々洗練されてて良いぞ


519 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:23:38 1oXpuJGE
>>511
お、これ良さそうだなとさっき見た奴だ
DVDもついてるのね、よし買おう
すごろくやはお気に入りに登録させてもらいました。ありがとう


520 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:23:46 nxgKmPQ.
昔も酸素水とか一瞬流行ってたなあ
酸素を胃に入れて何の効果あるのかさっぱりわからなかったが


521 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 20:24:53 xGq3ILrU
(。_°)超簡単なカードゲームなら「ラブレター」がおすすめ。


522 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/07(土) 20:25:07 LaO1cTNU
>>516
この前初めてゲームルームでやったが
殴り合いでしか終わらなくて笑った


523 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:25:51 mXBIePJM
二酸化炭素水を売ろう(棒


524 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:26:47 ZitEqqp.
>>521
賞とりすぎて海外ではバットマン版もでてるやつな


525 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 20:27:02 xGq3ILrU
(。_°)キングオブトーキョーはたしかガーフィールド作だったはず。
MtGの制作チームの人ね。


526 : ウナギダネ :2016/05/07(土) 20:27:30 QECd5q42
>>488
|n トレボチケット全部使ったけど出なかった訴訟
|_6#)
|と

|n マテリアル交換した方が早い気はする
|_6)
|と


527 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 20:28:11 xGq3ILrU
>>526
(。_°)ガチャ……。


528 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:28:25 rTet8Qa.
しびびが出るまで石を溜める立ち回り


529 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:33:11 loP.6cbc
>>523
骨が溶ける!っておばーちゃんがゆってたし健康じゃない(棒


530 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:34:40 7dwMTHEA
ポケとるに一向に出る気配の無いしびび

※最悪な登場プラン
スーパーチャレンジにドンちゃん
サファリのレア枠にしびび

・・・有ると思います!


531 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:35:45 baVzSMPM
>>528
ttp://livedoor.blogimg.jp/jjkzmtvqfnwhzp/imgs/c/6/c6b86dee.jpg


532 : ウナギダネ :2016/05/07(土) 20:35:55 QECd5q42
>>522
|n トーキョーにいると皆にボコられる上に回復出来ないからトーキョーの押し付けあいで、
|_6) うちのゲーム会だと通称チキンオブトーキョー
|と


533 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:42:59 drm49EZk
コナミ、おまえも水素水か…。

https://www.konami.com/sportsclub/h2s/


534 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 20:43:39 xGq3ILrU
(。_°)すいすいすいだらったすらすらすいそすい。


535 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:46:25 baVzSMPM
何か水素水と聞くと胡散臭く感じる(偏見


536 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:48:33 drm49EZk
薄毛にも水素水…。

http://suisosui-meister.com/kouka/hair-restoration/


537 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:49:04 NTyDV.7E
すいそすいそすいそす(ry


538 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:53:27 7dwMTHEA
水素水に酸素水を掛け合わせた全く新しい(ry


539 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:54:44 LrKtecbg
>>538
>>504


540 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:54:46 jvWFsHNA
水素水はもう赤信号皆で渡ればの精神にしか見えない


541 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/05/07(土) 20:56:26 5aaFKIho
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「トットてれび」、次回がスーダラ節ですもー。
ちなみに前回が買い物ブギ、今回が上を向いて歩こうでしたも。


542 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:56:28 mXBIePJM
一酸化二水素水


543 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:57:44 /TyJ6qsE
>>542
ごはん丼!


544 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:58:00 fIr8In.Y
水素が体にいいなら金属マグネシウムあたりでも直飲みしたら胃の中で水素できんじゃねぇの(棒


545 : 名無しさん :2016/05/07(土) 20:58:23 baVzSMPM
           ___
         /  /|_____                  彡⌒ミ
            | ̄ ̄l./  ./  ./|                   (゚ヮ^;) 三二─
        / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    ∩⌒∩         ⊂、⊂ヽ 三 彡⌒ミ
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    (・ω・;) 三二─     O-、_) 三 (・_・;) 三二─
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_   ⊂、⊂ヽ 三二─彡 ⌒ ミ      ⊂、⊂ヽ 三二─
    /| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l    O-彡⌒ミ   |  ̄ω ̄| 三二─  O-、_) 三二─
     [三三三三三三三三三三三]/i      (-з-;) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
    |     |.  水素水   |     |  |      ⊂、⊂ヽ 三二O-、_)  ミ =∀=ミ 三二─
    |     | 入荷しました |     |  |        O-、_) 三二─    ⊂、⊂ヽ 三二─
    |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |/                       O-、_) 三二─
.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


546 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:00:08 PIGS4K0Q
水素水の話題にまったくついていけない。年のせいか…orz


547 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:00:38 /TyJ6qsE
これであなたも性豪に!って亜鉛鍋を売れば大儲けじゃね?(危ない


548 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:02:12 4Vfxx6Uc
水素水より炭酸水の方がまだなにか効果あると思うw


549 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:03:13 4Vfxx6Uc
>>546
納豆ダイエットとかあんな類なので気にしなくてOK


550 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:04:22 nxgKmPQ.
>>548
炭酸水はしょうが汁を垂らしてレモンを絞れは簡単にジンジャーエールが出来るよ!


551 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/07(土) 21:07:20 ABukDd8Q
|―――、
| ̄ω ̄| 口に入れられるものは大体が何かしらの効用はあるものだと思われますしねぇ
| つ日Cロ


552 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:10:46 Fgfzms.M
>>533
どういうつもりでh2sなんてURLつけたのかしらんが
それは猛毒だ


553 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:11:26 LrKtecbg
>>550
最近見たつぶやきだと、
皮剥いてざく切りにして冷凍したレモンを
氷の代わりとして炭酸水に入れて飲むってのがあるとか見たな


554 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:15:35 nThN6kfI
携帯機は任天堂がほぼ毎世代バージョンアップ版出してるけど
据置機でそれやったハードって記憶に無いんだよなあ。


555 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:17:05 drm49EZk
最近話題のケイ素(シリカ)
http://www.dr104.com/keiso.php

最近流行のノンシリコンシャンプーとレッツファイっ!


556 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:18:20 4xwkKEmY
今日はスパワールドの世話になろう
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27405.jpg


557 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:18:37 nxgKmPQ.
>>553
それだと別にレモンの味は炭酸水に移らなさそうだけどどうなんだろ


558 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/07(土) 21:18:38 ABukDd8Q
>>554
|―――、
| ̄ω ̄| PCエンジンですね
| つ日Cロ Duo以降は実質バージョンアップと言っても過言ではないですし


559 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:18:43 fgt6XL5k
職場で上司が「最近ヘルシア緑茶とか毎日1lくらい飲んでたら、半月で1kgぐらい痩せた、かなり効く」
とか言ってた。
だけどおそらく毎日体重計に乗ってるからためしてガッテンであった体重計ダイエット効果…
毎日体重計に乗るから体重を気にかけて行動するってのが効いただけなんじゃ無いかなあ?
食事その他も気にかけるハズだし。


560 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/05/07(土) 21:19:13 5aaFKIho
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「トットてれび」、森繁久彌の「ねえ一回どう?」のエピソードが
流れたのには、さすがに吹き出しましたも。


561 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:19:19 kOKb4yrg
教科書で水にごく微量だけ溶けるって書いてた覚えが


562 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:20:22 M6dAcLrI
水素水は本気でわけわからん
でもコンビニでも結構見るから需要はあるんだとは思うが
あとはいつまで続くかだな


563 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:21:10 mXBIePJM
>>558
PCエンジンスーパーグラフィックスェ…


564 : はこ :2016/05/07(土) 21:21:49 60Bwyl/6
引火して爆発しねえかな。


565 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:22:03 loP.6cbc
塩化水素水にスチールウールをシューッ!


566 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:22:08 fWcA5Wiw
h2sって硫化水素か


567 : はこ :2016/05/07(土) 21:23:12 60Bwyl/6
ヘンリー則ってやつで分圧分溶ける
細かい話するときりがないけど


568 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:25:21 drm49EZk
芯からあったまる 疲れが取れる
イノチの水素浴 お風呂用水素発生剤
http://www.inochi.co.jp/goods-00079.html

>専用容器に入れてお風呂の中に入れるだけで、
>純度99%以上の水素が18リットル以上発生。
>高濃度の水素風呂が簡単にできます

火気厳禁火気厳禁!!


569 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:27:23 bMj6/9tU
水素水
重水素水
三重水素水


570 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:28:15 0Jt9wwPI
一体何がきっかけなんだか、エセ健康の水素ブームは。


571 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:28:21 wYj7rfEE
みえすいそ!


572 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:28:53 NTyDV.7E
なんという一昔前のラジウム状態


573 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:30:23 wYj7rfEE
実際に今の科学でどうこうしてくれるわけじゃないので
信仰する対象が欲しいのでは

健康美容毛生え薬は冷静さを失いやすいっぽい


574 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:30:42 q9xUy3Q6
水素ブーム(効く保証はない)


575 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:32:10 UwgxHwPk
>>570
マイナスイオンとかと同じかとw


576 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:34:37 fgt6XL5k
>>568
くまねこが試した風呂暗くする方がマシでは?
あれもあれで暗くなるから足元注意とかの問題もあるけど。


577 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:34:41 M6dAcLrI
マイナスイオンとか水素とか最初に言い出したのは誰なのかしら


578 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/07(土) 21:34:50 xGq3ILrU
(。_°)私の茄子


(。_°)マイナス。


579 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:35:35 xXcVG4a2
ここが空いてるのを見たことがない
http://koke.from.tv/up/src/koke27406.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke27407.jpg


580 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:36:43 wYj7rfEE
遠赤外線、コラーゲンにゲルマニウムもお友達だな

願望を科学的でないものに頼るってのは何故だろうなあ


581 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:38:26 loP.6cbc
そろそろ人類もホイミぐらい使えてもよい頃


582 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:38:27 pGiTxicg
>>577
水素はラボアジエだったはず


583 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:38:57 q9xUy3Q6
遠赤はまだ温いからいいさ 感

未知の神秘に縋りたいのも居るわけさ(有るとは言ってない)


584 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:39:31 moxMX6Bg
>>580
詳しくない人には十分に科学的なのかもしれんよ?


585 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:39:38 P2vpg5Ts
そういやスーパー行ったら水素水が何種類か置いてあったなぁw
最近の流行だったのね
健康になる!と思い込んで飲めばプラシーボ効果で多少は何らかの効果はあるかもしれないか?


586 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:41:03 mXBIePJM
水素麺水
水素面水
水素人水


587 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:41:43 /TyJ6qsE
鰯の頭も信心から

科学も思想の一つです、万能でも絶対でもありませぬ。


588 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:44:16 2/TyEPIY
よし
ならば水素の上をゆく
過酸化水素水だ


589 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:45:40 baVzSMPM
木星の内部には金属化した水素がいっぱいあるらしい


590 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:46:03 bMj6/9tU
オキシドール!!


591 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:46:41 pGiTxicg
純水は不味い


592 : はこ :2016/05/07(土) 21:47:45 .HAV5crY
エセ科学で病気の人の弱みにつけ込んで
ゴミクズ何十万円もの値段で売る商売多いからなぁ

どこぞの医学博士が云々みたいなの

そりゃ言うのはただだろ
意見の一つとして。
まるでそれがオーソライズされたかのように言うのがあれ。


593 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:52:09 jfAiT2S.
>>592
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-33-c0/bi_bi_san/folder/219498/64/1237964/img_0


594 : はこ :2016/05/07(土) 21:53:31 .HAV5crY
>>593
それは大空w


595 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:54:49 mXBIePJM
>>589
木星の核には巨大なダイヤモンドが有ると聞いた


596 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:54:59 fIr8In.Y
そもそも医学博士=医療の専門家、じゃないのになぁ


597 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:57:28 pGiTxicg
医療の専門家(専門分野以外の知識はさほどでもない


598 : 名無しさん :2016/05/07(土) 21:58:07 8tSBiFYk
ゲーム脳のなんとか教授みたいなもん?


599 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:00:04 /TyJ6qsE
ペテン師詐欺師の類いですよ、
宗教とか哲学とか科学とかをだしに甘い汁啜ろうとする人々、
いつの時代のどこにでも居る。


600 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:04:22 YHOXY3fk
>>597
さほどでもないに反応してしまったw


601 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:06:00 pGiTxicg
>>600
新の方ならちゃんと修正されてるから(棒


602 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:08:14 R/bZ1heo
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27408.jpg
消しカスが気に入ったので、そのまま


603 : はこ :2016/05/07(土) 22:10:54 .HAV5crY
とりあえずスキャナが届いた。
一気に両面行けるんね
ハンディタイプなのに。
なかなか便利だな

うーんlan上で共有できるかなぁ


604 : はこ :2016/05/07(土) 22:11:18 .HAV5crY
幼女を誘拐するおっさんの絵


605 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:20:54 24OlvVi6

_[警]
 ( )('A`) >>604
 ( )Vノ)
 || ||


606 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:23:33 ScX2D00k
オッパイ博士=原子力の営業マン?


607 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/07(土) 22:27:27 dp./dSTg
|∩_∩   流石に丸一日遊んで疲れたが、明後日からは通常業務じゃ。ヤンナルネ。
| ・ω・)    とりあえずGWで散財した分は取り返せたのでホクホクである。
| とノ


608 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:28:54 3NoH3ydw
くまねこの遊ぶとは、女遊び?


609 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/05/07(土) 22:31:28 5aaFKIho
>>607
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
飲む打つ買うのうちの打つと聞いて(ry


610 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:31:34 ScX2D00k
玉を弾く遊戯?


611 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/07(土) 22:31:43 dp./dSTg
|∩_∩   飲む(コーヒーとかお酒とか)
| ・ω・)   打つ(パチンコやパチスロ)
| とノ   買う(ゲームやamiibo)


612 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:36:43 1oXpuJGE
>>556
これ残さず食えるのすごいな
未だにヤサイマシとかやったことないチキン


613 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:37:35 aHIHt/AU
あくまでコケスレでだが、amiibo以来ねんどろいどの話題がほとんど無くなったなぁ。


614 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:39:19 0Jt9wwPI
>>603
そもそもスキャナのLAN共有ってあったっけ?
共有じゃなくて排他の遠隔操作なら、USB機器全般を仮想化して接続する系の機器なら出来るかも知れないけど。


615 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:40:43 PIGS4K0Q
>>611
女は買わんでも周りにいるからな、淫獣め(血の涙


616 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:43:04 pPF3QqB6
FEif(暗夜王国)をプレイ中なう
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27409.jpg

うん、このスクショだけ見ると何のゲームか分からんw


617 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/07(土) 22:46:28 dp./dSTg
|∩_∩   ワタシが書き込みした途端、コケスレのエロスゲージが高まっている。どういうことだね!?
| ・ω・)   
| とノ


618 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/05/07(土) 22:47:57 5aaFKIho
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
くまねこさんは、コケスレの森繁久彌だったのですも……?(ぼー


619 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:49:21 mXBIePJM
>>613
個人的には最近は食指が動くキャラが居ないってだけだなぁ
ハクメイやミコチとか万が一にもねんどろ化されたら全力で突っ込むだろうけど


620 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:50:45 3NoH3ydw
>>617
自分の胸に聞いてみるといい


621 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:50:46 pGiTxicg
>>616
誰が見てもifだとわかるスクショだと思いました!


622 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:52:38 dmieTdUA
ねんどろなら吹雪(アニメ版)を予約したのだが時々忘れてしまう…w


623 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:56:40 3NoH3ydw
クラリオンを予約したくらいか…


624 : 名無しさん :2016/05/07(土) 22:56:44 pPF3QqB6
健全な戦略SLGのスクリーンショットだというのに何故だ(棒

…実際、エリーゼは温泉での台詞を見る限りだと
兄がお風呂に入ってきても恥ずかしがらず無邪気に喜ぶような年齢な訳で
そんな妹を孕ませるカムイ君は流石過ぎる


625 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:10:44 Fgfzms.M
>>616
つーか知らない人間が見たらエロゲにしかみえん


626 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:11:01 E0Jr9a8k
予約といえばシオカラーズアミーボの争奪戦が心配
どこも瞬殺だろうか…
限界まで生産してもたぶん全部売り切れるだろうし


627 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/07(土) 23:11:41 ABukDd8Q
|―――、
| ̄ω ̄| マツコ会議で飯テロが
| つ日Cロ 明日すた丼行こうかな


628 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:12:33 PIGS4K0Q
>>624
そこが微妙なんだよなあ。
子どもが作れる以上、どう考えても二桁は行ってるはず。
エリーゼは羞恥心がマトモに育ってないんじゃないかと。

FEifは好きでスペシャル版を買ってるが今回は誰も結婚させてないなあ、なんとなく。


629 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:14:46 xrayMbfo
>>626
予約日仕事だから発売日ゲットはすでに諦めてるw


630 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:16:30 JvvsZgM2
>>626
限定の色違いイカ×3はともかく
売れてるのは増産もし続けるだろうし
いつかは買えるんじゃないの。多分。


631 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:19:51 3NoH3ydw
フィギュア関係は、最初の金型の方が精度よく、エッジなど綺麗に整ってる
って友人が言ってた。再販はだんだん甘くなってくるとかなんとか…


632 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:20:27 pGiTxicg
エリーゼもあれだが忠臣の娘を孕ませるのはどう考えてもアウトだと思います


633 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:21:31 8tSBiFYk
伝説のすた丼のサイトがパンクしたそうな


634 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:24:26 sfjr78fc
予約日に間に合わんでも根気よくまってりゃ手には入るんではあろうが
すぐ欲しいねん、出来る事なら今欲しい、それくらい欲しい
ねんどろいどミクを見た時以来の衝動なのだ

がしかし、思えばスプラトゥーン発売初期はイカアミーボ全種も普通に買えたんだよな
それがここまでの人気となり、しかも人気が継続するとは思ってもいなかった
1年経って人気が衰えるどころか、まだ伸びている途中な気もするし
新規で当たるとホントデカイね


635 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:24:42 t7hDzong
>>631
確かにそうなんだが、アミーボの場合誰か比べないと
さっぱり分からない気もする。
多分金型も同じものは多いだろうし。


636 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:25:19 pPF3QqB6
>>628
11〜13歳くらいならまだ親とお風呂に入る子もいて、
なおかつ生理も来ていておかしくないのでその辺りと予想
(あの姉の影響もあったりするかもしれないが)

>>633
相手がカムイならスズカゼさんは納得するだろうし
年齢のことさえ考えなければ割と丸く収まってる気もする


637 : はこ :2016/05/07(土) 23:27:43 .HAV5crY
>>614
うーん複合機だとちょこっとそういうのあるが
ワケありでスキャナのみADFのついた安いの買ったんだけど無線ポートがないね。
デバイスサーバーなるものもあるそうだが相性問題多そうね。

まあとりあえず使うの俺だけだからいいか
あとはカラーレーザープリンタ買おう。


638 : はこ :2016/05/07(土) 23:29:25 .HAV5crY
壱号とはもう二号が生まれたタイミングもあって
一緒に入らなくなったんだぜ。

こう言うの男親だから難しいわ
今まで男兄弟しか知らんし。


639 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:30:13 3NoH3ydw
海外で両腕がサイコガン状態のメトロイドアミーボが発見されてたな…(多分不良品だと思うが)


640 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:30:29 nThN6kfI
>>634
> がしかし、思えばスプラトゥーン発売初期はイカアミーボ全種も普通に買えたんだよな
……え。発売翌日には蒸発してたんだけど……


641 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:31:47 R/bZ1heo
>>613
最近だとカラ松予約したぞ!


642 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:32:06 3NoH3ydw
>>638
別に嫁に出すまで一緒に入ってもいいんだよ??


643 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:33:52 t7hDzong
>>636
どこかの戦車道家元が4コママンガで叫んでましたなw>親とお風呂に入る子

>>640
予約時期の話かもしれない。
3体セットは3日ぐらいネットで余裕で買えた。
単体もそう早くは減らなかった


644 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:35:17 JvvsZgM2
イカちゃん、パッケも蒸発してたからなあ…w
初出のE3PV以来注目してた身としては
現在のイカちゃん人気は非常に感慨深い。

しおからーず人気は実は未だによくわからないw


645 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:35:24 3NoH3ydw
くまねこちゃんは、いくつまで従姉とお風呂に入ってたのかな?


646 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:36:56 P2vpg5Ts
>>640
イカamiiboは確かにすぐに品薄になってた気がする
特に3種セットのやつは速攻でプレミア価格になってたし


647 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/05/07(土) 23:39:16 5aaFKIho
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
あ、「侵略!イカ娘」完結の22巻、昨日買いましたもー。
さあ、皆も買えも(ぽむ


648 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:39:54 P2vpg5Ts
>>643
3日で売り切れは十分早いと思うよw

正直2ちゃんねるで言う、余裕で買えたってのは信用できないw
1ヶ月くらい残ってれば余裕と言えるんだろうけど、数日で売り切れは余裕ではないと思う


649 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:41:57 E0Jr9a8k
>>643
その通りで、買えたは正しく無く
予約には余裕があった が正しかった
記憶の補正をありがとう

発売してからは実店舗でも即完売だったね


650 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:51:44 nThN6kfI
えー、なんつーか平日真っ昼間の予約開始ですらリアルタイムでアナウンスして
売り切れたとか売り切れないとか実況するようなスレの「余裕で買えた」なんて
ボブの「ね、簡単でしょ?」と同レベルでアテにならんわw


651 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:53:12 0Jt9wwPI
>>650
実際、そういうレベルの『簡単さ』ではあったな。
もっとも、二次出荷分以降なら、一般的な意味で余裕を持って買えた時期もなくはなかったがな。


652 : 名無しさん :2016/05/07(土) 23:54:45 t7hDzong
>>648
いやいや、他のアミーボは半日保たないのが普通だった。
だから新規作なんで意外に遅いなと思った訳。


653 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/08(日) 00:00:16 27/ifvvQ
>>652
|―――、
| ̄ω ̄| 発売後すぐに蒸発して「任天堂もっと出荷しろ!」って言われてたのが、その後で予想以上の数を出荷していた事が
| つ日Cロ メディクリか何かの発表で判明した、なんて事がありましたねぇ


654 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:03:25 NjWwTTYo
速報や売り上げスレの人間ってなんであんなに無礼なのかね


655 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:04:29 AgVLvAms
>>654
逆に考えるんだ、礼節を知る事が出来ない環境なのだと。


656 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:05:04 fxTCGmfU
>>654
真っ当な人間関係が皆無だからじゃない?


657 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:05:46 jKzbm3c.
礼を尽くす=へり下る=他人に膝を屈する=敗北=即死
という考え方
ある意味舐められたら終わりという中学生ヤンキー的なマインド


658 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:05:46 qlERCJe6
>>654
礼儀が必要な人付き合いをしてないからでは


659 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:06:08 NjWwTTYo

>>656

少なくともものを人によって尋ねる態度ではないな


660 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:07:20 NjWwTTYo
売り上げスレのコテが雑魚であることは理解した

今後、来たら相手にしないことにする


661 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:07:47 PNmcu32.
>>654
社会経験が無いから(棒無


662 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:07:54 Jjd70v02
>>654
僅かでも常識のある人間はあんなところに常駐できないだろうし
頭のおかしい連中で濃度が上がって蠱毒の壺みたいになってる気がする


663 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:08:22 Z9utQsRk
>>654
無礼どころか知識すら無さそうなのよね…(ワッチョイあるスレとないスレのIDの仕様知らないっぽい)


664 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:09:25 P7oMbpiE
「なんで礼節がないか」ってそりゃ逆だ。
「礼節がないからそういう場所にいる」んだから。


665 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:09:28 rzUJHFIc
>>657
他人が怖いから噛み付くってのもあるなあ。


666 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:09:49 NjWwTTYo
もう手遅れだろう

ずっとひとを見下していればいい


667 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/08(日) 00:10:02 DbdQPx76
(。_°)GW最終日。


668 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:10:05 PNmcu32.
女性であるウナ姉さんに毎回うなぎいぬーって言うのも無礼じゃないかと(ry


669 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:10:53 tzVyRuh6
>>665
弱い犬ほどよく吠えるってことか


670 : よめどろぼ :2016/05/08(日) 00:10:58 0gRFTxHA
だって荒らし連中は人生送るのに必要なことが著しく欠如してるとしか思えんよ
書き込みが実に下劣、低俗、口汚い、語彙力に乏しい、責任を取れない、想像力がない、
礼節もない、ないないづくしだもんな

しがなんはむしろ相手してくれてるだけ、しかも赤の他人なのに相手してもらってるのは
非常にありがたいことなのわかってないのはかなしいね


671 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:12:29 rzUJHFIc
ウナさんに朗報!
仮面ライダードライブのバンノさんがSHフィギアーツで登場!
http://tamashii.jp/special/shf_drive/img/20160506/lineup_popup17.jpg

いや買わないと思うけどw


672 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:13:13 NjWwTTYo
>>668
いってないぞ


673 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:14:56 rzUJHFIc
>>670
まあ「礼節が 人を 作るンだ!」と言いますからねえw(入り口の鍵閉めながら


674 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:15:06 1Q/LBQCw
スレの空気すら読めないんだよ、多分


675 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:16:13 NjWwTTYo
結局のところ

散々ごねても光ディスクとハードディスクが時代遅れになる現実を受け入れられなかったんだろう


676 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:18:56 rzUJHFIc
自分が時代から取り残されてる事実がまた増える訳だしねえ。
カーオーディオなら後5年は生き残るかもよ?
買替えはそんなになくて、実際に搭載されてる物が更新されるのは
新車発表やマイナーチェンジ時だから。


677 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:22:07 1Q/LBQCw
それが時代遅れになるということすら理解してない感
ゲハだからと思い込み、奴らは敵だと思い込み、そして思い込みばかりで
『見る』事を忘れて。


678 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:22:34 nh8FO3Aw
>>675
ディスク自体がフロッピーから
ほとんど別モノに進化してきてるってのに。
SSDもとっくに一般化してるってのに。

新しいより優れたモノを使えるようになるのを
素直に喜べばいいのにな。


679 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:23:42 QWKV8LW.
メディアが変わることを一度も経験したことが無い若い子だったりして


680 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/08(日) 00:25:10 27/ifvvQ
|―――、
| ̄ω ̄| 任天堂が採用するメディアが最新かつ最適解であってはいけないという思い込みでしょうかねぇ
| つ日Cロ


681 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:25:19 1Q/LBQCw
フロッピーに落としたもの分割して入れた過去が懐かしい、
今じゃそんなことせずともサクッと入れてしまえるんだ、べんりなよのなかになったのう


682 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:25:37 Jjd70v02
VitaがROM採用なことについて一言訊いてみたい
据え置きと携帯機は違う!と意味不明の理屈で反論して来るかな?


683 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:26:29 NjWwTTYo
>>682
そうだよ


684 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:26:47 jfHWnpXk
世の中を敵か味方かだけで判断する生き方は疲れるだけだと思うの

すぽぶらー


685 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:27:30 NjWwTTYo
>>679
というよりも

低性能な任天堂さんがSIEさんより優れたものを
採用するなんて許せないのだろう


686 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/08(日) 00:27:58 27/ifvvQ
>>682
|―――、
| ̄ω ̄| 彼らはもうVitaに関しては完全に見なかった事にしてるみたいです
| つ日Cロ 今までPSはDVD、UMD、BDと最新で最大容量のメディアを採用してたのが、今世代で進化せず並び、そして次世代では先を越されるかもしれない
      そんな事は絶対にあってはならないから、ありとあらゆる屁理屈を付けて批判してる、って所なように思えます


687 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:27:58 nh8FO3Aw
つうか容量しかディスクがROMに買ってる部分なんかないってのは
とっっっくの昔から定説じゃなかったか。


688 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:28:32 Z9utQsRk
>>682
本スレにそれを聞かれたのが居たがvitaに関してはそれで失敗したみたいな事を言ってた記憶があるようなないような


689 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:29:02 PNmcu32.
PS5がNXと同じメディアを選択したら掌を返すのが見える


690 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:29:40 NjWwTTYo
>>687

その容量ですら優位性がなくなってきたのが
問題なんだよ

SIEさんは任天堂さんをなにかしら上回らないといけない
なにもないと叩かれるからね


691 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:30:06 jfHWnpXk
>>687
あとコストね


692 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:30:19 NjWwTTYo
>>689
それはいいんだよ

問題はそれまで負ける部分があるということだ


693 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:30:49 NjWwTTYo
>>691
それもロイヤリティ考えれば誤差になってきたわけだ


694 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:32:10 Z9utQsRk
>>690
正直上回ってなくても速報の人や荒らしは無理矢理持ち上げそうなんだよなぁ…


695 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:32:28 NjWwTTYo
>>694
光ディスクは無理だな


696 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:33:30 NjWwTTYo
コストですら持ち上げられないことが明白になったから
昨日はたくさん遊びにこられたのだ


697 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:33:49 Jjd70v02
>>688
ROM採用からどういう流れでVita失敗に繋がったのか順序立てて説明できるなら聞く価値もありそうだけど
多分深い考えは無いんだろうな


698 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:35:12 NjWwTTYo
容量でも、コストでもだめなら
優秀なSIEさんの前提が崩れる

優秀なSIEさんが任天堂さんに後塵を拝するなと
ありえないから昨日はたくさん来たのだ

危機的状況だからな


699 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:37:55 Z9utQsRk
>>695
流石に無理か…w
>>697
実は前スレにあった書き込みなんでかなりあやふやだけど何か逃げたがってる感じの書き込みだったのだけは覚えてる


700 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:38:38 P7oMbpiE
しかし海外込みなら圧倒的にPS4が勝ってるし日本だけ見ても今のペースなら年内くらいには逆転しそうなのに
何をそんなに吹き上がってるのやら。
NXだって売れるかどうかなんて分かりゃしないのにねえ。


701 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:39:28 NjWwTTYo
>>700

あるべき自分である理想のSIEさんやSIEファンには敗北など
あってはならないのだよ


702 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:41:17 NjWwTTYo
これまではどんなものでもなにかしら勝ってる部分があった
しかし、光学メディアと半導体メディアは容量で追いつかれるともはやどうにもならないわけだ


703 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:41:30 Gz6XrNsk
PS4.5が出るとしても日本ではまた3〜4ヶ月、後回しにされるんだろうな
とふと思った


704 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 00:41:51 NjWwTTYo
>>703
同時でいけるだろう


705 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:46:00 rzUJHFIc
ロンチじゃないから、それほど大量に用意する必要ないしね。


706 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:47:37 bj6Ehrbs
同時じゃなかったら悪手ということか


707 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:49:33 OKOglDs.
NXが上手くいったら、HDDとBDを外したPS4.7が出たりして(棒)


708 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/08(日) 00:50:54 27/ifvvQ
|―――、
| ̄ω ̄| 派手に暴れまわった結果、何に怯えてたかを分析されるという、まさにピエロですね
| つ日Cロ


709 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:56:39 rzUJHFIc
>>708
懲りずに言おう、ピエロに失れ(


おお!!一昨年から育ててたスパティフィラムに
ついに花が咲きそうだ!
ここ数日1日水やっては忘れてとかしてたんで
危ない気もしたが白いのが出て来たぞ!


710 : 名無しさん :2016/05/08(日) 00:59:54 QBJogl1c
売上スレのって何の話かと思ったら、本スレに変なのが来てたのか。
あれは売上スレでも煽ってばっかの奴だよ。


711 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:00:31 oJ.a8vk2
>>654
売上スレ出身の人間がここに。昔はご飯のネタでスレが進むくらい平和だったんだけどね。
変なコテが常駐して、昔ながらの住民の一部はしたらばに避難して、今はツイッターに移り住んでる。


712 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:04:16 Gz6XrNsk
荒らしはみんな同レベル
はっきり分かったね


713 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:04:19 PNmcu32.
敗北ってPS3&PSPはDS&Wiiに完膚なまでに叩きのめされたけどね


714 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:11:54 5BD1au7w
NXはどんなハードになるのか
たまに想像するけど凡人には思い浮かばない
wiiUみたいなゲーム機でゲームパッドがそのまま持ち運べて携帯ゲーム機になるみたいなハードかな?と思ったりするけどそりゃ安易すぎる気もするし
漏れてほしくないけど俺だけに情報漏れてくれw


715 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:15:29 Gz6XrNsk
情報にも鮮度というのがあるからなぁ
漏れてほしくはないかなぁ


716 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:16:00 nh8FO3Aw
E3で公開して株主総会で現物触れるんじゃね?とか
皮算用してたんだがアテが外れたようで残念だw


717 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:16:25 Z9utQsRk
>>713
台数では負けてても長く続いてたからpspとpt3は勝ちハードって理論がちょっとよくわからないんだよなぁ…


718 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:18:41 P7oMbpiE
>>714
> wiiUみたいなゲーム機でゲームパッドがそのまま持ち運べて携帯ゲーム機になるみたいなハードかな?
それだと要するに「ゲムパの通信距離が増えたWiiU」でしかないのでその線は100%ない。
逆にそういうハードだったらまず間違いなく売れないし。


719 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:19:06 4vFDRbLg
なんかこのまま来年まで焦らされそうなのが怖いです


720 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:23:26 5BD1au7w
>>718
そうなんだよね
ただ携帯系だと思っているんだけど(願望もあるが)
E3はゼルダを楽しみにするか
眠ってはいけないSIEの方は猛者に頼むよ
しがにゃんとかもっさりさんとか


721 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:23:47 QBJogl1c
>>719

今年中に詳細を発表すると言っていたのだから、それは大丈夫だろう。


722 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:27:02 nh8FO3Aw
3月に向けてタイトルをキチンと揃えるってだけでなく
どう盛り上げてくのか、件の熱量ってのどう蓄積させんのか
これまでお目にかかれなかったようなモンになるかもしれん。

まあ楽しみにしてるさw


723 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:27:15 5BD1au7w
>>721
お?見逃してました
そいつは重畳


724 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:36:37 Jjd70v02
テレビに繋ぐ携帯機ならPSPがある
テレビを使わない据え置き機ならWiiUがある

据え置き機と携帯機両方用意するのはVitaとVitaTVがやってる
持ち運べる据え置き機ならサードパーティ製だけどデカビタがある

「全く新しい」ならこの中にないパターンになるのだろうか


725 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:37:17 FuGEdvjs
正直このスレが一番情報多いんだよなあ
おっとウナギ好きのバイトの戯れ言だったな(棒


726 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:47:07 P7oMbpiE
>>724
そもそも「据置機と携帯機の両方を兼ねる」ってのがミスリードじゃないかね。
3DSとWiiUを同時に終わらせるのが事実だとしても後継機がその両方の性質を持ってるとは限らないと思う。


727 : 名無しさん :2016/05/08(日) 01:52:51 PNmcu32.
携帯でも据置でも無い第三の形態…


728 : 名無しさん :2016/05/08(日) 02:01:07 v1o3VPmc
つまり装着型!


729 : 名無しさん :2016/05/08(日) 02:01:51 qlERCJe6
吸引型ですね(棒


730 : 名無しさん :2016/05/08(日) 02:30:04 tzVyRuh6
>>724
デカビタを持ち運べる据置ってのは違和感があるんだが
動いてるゲームは携帯機のものだしね


731 : 名無しさん :2016/05/08(日) 02:42:18 3iwm0gIo
eshop投票数

キューブ 6946
妖怪三国志 1003
テラリア 189
カービィ 381

ポケモン
赤 422
緑 265
青 246
黄 655

おまけ バッジ 30229 DQX 2575 ポケピク 5957


732 : 名無しさん :2016/05/08(日) 02:51:21 QBJogl1c
>>731

地味にGBポケモンの総数が凄いな。一番人気はピカチュウか。


733 : 名無しさん :2016/05/08(日) 04:34:12 W5Hrdsb2
スパワールドより
皆様おはようございます
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27410.jpg


734 : 名無しさん :2016/05/08(日) 05:26:27 jiOIkNh2
せっかくの休みなのに
いつも通りの時間に起きてしまう生活リズム……(:3_ヽ)_


735 : 名無しさん :2016/05/08(日) 05:53:16 b2PSiWeU
半導体は倍々だからなー
そして今一番売れてるデバイスであるスマホには光ディスクもHDDも載ってないと

おはコケ


736 : 名無しさん :2016/05/08(日) 06:00:51 1MYB6fwo
>>734
我らが神はそんなあなたでも見捨てることは無い

さぁ、二度寝をするがよいよいよよいのよい…


737 : 名無しさん :2016/05/08(日) 06:26:33 rzUJHFIc
>>717
俺は生きてるから勝ち!とかその程度の事では?


738 : 名無しさん :2016/05/08(日) 06:26:37 P6lxjANI
おはコケ

深夜に売上スレに関する言及があったみたいだけど、
あそこ、すっかり人が入れ替わってたのか
もうあのスレに戻るつもりもないけど


739 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 06:43:18 NjWwTTYo
>>711
あのコテは自分は主人公だと思ってるだろ

ただのモブキュラなのに


740 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 06:52:02 NjWwTTYo
>>723
年内には必ずするといってる


741 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/05/08(日) 07:01:43 BtSTnkeQ
おはやう、コケスレ。

朝の冷え込みと夜明けの早さで目が覚めて、二度寝に失敗したおいらが参上ですよ。
仕方ないから、朝ご飯が炊ける間に居宅の駐車場周りの草刈りしてきました。
最近クルマが入れにくいと思ったら、生垣と雑草が駐車スペースに侵略して来て幅が狭くなっているせいだった(笑)

伸び伸びの雑草とか生垣をバッサバッサと刈るのは嫌いじゃないけど、後始末が面倒くさ〜い。

地元産のしらす干しで炊きたてのご飯を頂きました。
ひと仕事した後の一杯は至福やねぇ
(しまった!写真を撮り忘れた)


742 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:02:36 jiOIkNh2
>>741
燃やせ!(車ごと)


743 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:03:02 b0dTWexg
↓サバアーアルカイルヤてれあずま


744 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:04:53 2bkje1BY
>>739
背景キャラ(セリフどころから表情すらない)のような自分よりはマシかもしれぬ(棒

まあ、自分主観で自分を主人公に出来ないのはむしろ歪じゃないかな?
仮令それが周りに迷惑をかけてるのだとしても。
関わらないのが一番ですよ。


745 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:07:34 SESszol6
売上スレはゲハ居た頃はコケスレとほぼ同じくらいの頻度で行ってたけど
あそこは性質上、速報スレや基地外コテの目の敵にされてて定期的に荒らされるから
だんだん嫌になって行かなくなったなあ

確か売上スレもほとんどの人避難所に行っちゃった気がする


746 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:09:19 5BD1au7w
ふふふ、全く謎が多いぜNX
変化にバリエーションありすぎなんだよな、任天堂のハードは


747 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:09:36 GJ2.sTiE
本スレ今更またターゲットにされてるのかあ。

おはようございます。
連休が終わってしまう。


748 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:12:37 4Fw8KT/o
NHKで、ほたるいか特集してました
神秘的な発光に魅せられる人はおおいのでしょうね
ほたるいか漁見学ツアーと、世界にただ一つのほたるいかミュージアム、はたるいか料理の紹介など

ほたるいかミュージアム
http://hotaruikamuseum.com/museum

あおりいかの見学ツアーやあおりいか博物館はよ


749 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/05/08(日) 07:15:52 nO8y2w7E
ここしばらくネタになってる半導体と光ディスクの云々って、
ファミコンカセットとディスクシステムみたいだねおはコケ。


750 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:16:47 sLBEqv7A
Nintendo NX Specs Theory Explains The Console's Slightly Better GPU Than Sony's PS4 [WATCH]
NXのスペックは理論上ならGPUはPS4よりも少し優れている
ttp://www.designntrend.com/articles/75606/20160507/nintendo-nx-specs-theory-explains-console-better-gpu-sony-ps4-watch.htm

|з-) しかし本文見ると著しくグラフィックがPS4よりも向上してると書かれてるんだ。
    最近PS4のニュースを見るとNXの踏み台にされている感じがするw
    そしてPSVRのニュースが入ってこないw


751 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:20:47 2bkje1BY
>>749
言われてみれば。
確か容量が大きいってのもディスクシステムの特徴として挙げられてた気がするなあ。
あっというまにカセット(というか半導体)に抜かれたけども。


752 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:21:10 fA1unX86
デスクシステムでも128KB…
それに比べてBDとか贅沢だな〜


753 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:24:18 5BD1au7w
どうしたんだ?VR
あんなに元気だったはず


754 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:27:34 VKA2vFHE
>>751
当時のコナミは自分達がゴエモン(初の2メガビット)で
ディスクシステムにとどめを刺してしまった事を
自覚していた模様
ソースは同社発行の小冊子DS-3


755 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:27:51 z9EAXE7M
>>753
元気の前にコレをつけた方が…
つ[空]


756 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:40:09 gSnQycZ6
おはようコケスレ
今日は中番ー


757 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:44:41 cD1swe8I
>>752
ディスクシステムは110KBくらいのはず
数か月後に出た魔界村が1メガビットだった


758 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:46:37 2aOa.6eQ
ディスクは出た頃には陳腐化していたという恐ろしい例だなw


759 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:49:20 fA1unX86
お店で書き換え可能だったやん!!
セーブできたやん!!
それなりにメリットあったやん!


760 : 名無しさん :2016/05/08(日) 07:55:10 cD1swe8I
セーブ機能も魔界村と同時期に出た将棋ゲームで搭載されちゃったし…
でも書き換えは当時お世話になりましたw


761 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:03:30 sLBEqv7A
|з-) A面:スーパマリオ2
    B面:ザナック

|з-)b やっぱこれでしょ!!


762 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:04:25 1MYB6fwo
おはやうこけすれ

畑の草むしりは朝の早い時間に済ませてしまうに限る


763 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:08:32 IO5K./r2
マリオとバレーのディスク入れ替え?


764 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:10:18 sLBEqv7A
「任天堂ファンの威力を思い知った…」 Miitomoが異例の人気ぶり
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/160508/bsj1605080713002-n1.htm

|з-) この見出しはあまりに任天堂に対して失礼じゃねえ?
    威力は任天堂ファンじゃなくて任天堂そのものだろうに。


765 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:12:43 SESszol6
>>764
任天堂は大したことない!狂信者が支えてるだけ!!
って事にしないと死んじゃう病気なんだろ

なんか速報民みたいだけど


766 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:15:22 fCPdkfwg
思えばファミコン時代はロムカセットの方にアップデートが入ったり
チップが乗ったり改造が入ったり、面白い時代だったなあ


767 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:16:00 IO5K./r2
>>764
本文見るとわかるけど、それ言ってるのハマヒゲ…


768 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:16:44 sLBEqv7A
>>767
|з-) へえ…。


769 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 08:17:53 NjWwTTYo
>>768
よんでないのかw


770 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:18:27 Jjd70v02
>>764
Miitomoに興味あるのは従来の任天堂ファンだけ、と言いたいようにも見えるねぇ
そして最後はお決まりの3DS&WiiUsage


771 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:25:25 n.UBFI4k
|з-) わかっちゃいるが、ハマムラもうダメだな。
   新市場で成績のこしても、会社の力ではなくファンの力で売れたと、企業の成功を認めないようでは。


772 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/08(日) 08:26:19 7E/7TdQ.
ファンに喧嘩売る総合誌


773 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:31:38 jfHWnpXk
ディスク版マリオは裏面が少ないからダメです(棒


774 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:36:41 jfHWnpXk
まあハマムラさんとこの客とMiitomoプレイヤーとは被ってなさそうですし


775 : よめどろぼ :2016/05/08(日) 08:40:44 0gRFTxHA
やっぱり浜髭は浜髭でしかなかったか


776 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:44:26 2aOa.6eQ
客層とスポンサーを見てるからじゃない?

浜村さんはわかってて太鼓持ちしてる記者(例VR)と同じものを感じる


777 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:48:49 GJ2.sTiE
今映画館の予告に混じってDQH2の宣伝を見かけるけどどれだけ効果あるのかなあ。


778 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:48:52 P6lxjANI
PS側のコミュニティの規模が縮小しているという自白にも読めなくもない
そこら辺をお客にしてるからよく分かるんだろう


779 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:52:03 P7SVoBtU
ただ産経フィルタを通しての観測だからホントに言ってたのかすら怪しいの困る


780 : 名無しさん :2016/05/08(日) 08:53:03 wrAp3xj2
>>767
ああ、ゲーム関係者()か


781 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:01:37 DeUS70mE
題名のない音楽会はじまったよ
アニソンだってさー


782 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/08(日) 09:04:32 pKp5kh52
Googleログのデータの一部を速報として書いておきますにゃ
書き込む時は#週間Googleログ とでも書いておきます
グラフデータは↓からどーぞ
内容は一般検索(何も指定しない)した場合と拡張検索で1週間以内のデータを検索した場合の2パターンです
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27411.png

何か要望があればここに安価で受け付けますが、
生データの公開はする予定はありません
但し、テレ東さんは除きます
グラフが汚い? 今後改善していくので今はご勘弁してください

未だ全然結果が無いので今後どうなるのかが楽しみですw

#週間Googleログ


783 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:05:13 P7SVoBtU
二つ名に関する新情報なども飛び出した!? 
“『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』スペシャルトークショー”リポート【マチ★アソビ vol.16】
http://www.famitsu.com/news/201605/08105332.html
マチアソビのレポ

>ネクロマンサーの死霊やハウンドの動物などを呼び出せる召喚枠が3体までしかない
今回三体も喚べるのかー

>ドラグーンの召喚枠を使う行動については、
>『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』のシノビが使えた、敵の攻撃を引きつける技のように、
>トーチカなどを出して、敵の攻撃を引きつけたり、引きつけて反撃したりすることが可能
ドラグーンも喚べるのか!
3のシノビは超便利スキル分身が目立ちすぎてて
オトリ出すだけの陽炎は陰に隠れてたケドも結構強かったしイケるのでは


784 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:06:26 fA1unX86
間違ってシビビが紛れてないのか…


785 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:07:10 P6lxjANI
>>782
春日野麻里子って誰だww


786 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:07:23 cD1swe8I
>>782
おつ
春日野麻里子って誰かと思ったら…w


787 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:10:03 fA1unX86
>>785
http://www.famitsu.com/image/2147/s201_IIl6d6M8bh84DP5Y46hhM7xair9v55em.jpg
この人


788 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:12:16 ZxaLqQuE
おはコケしびびー
今日はゲーム会に行ってくるぞー

>>782
もっとしびびを布教しないと


789 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2016/05/08(日) 09:14:11 AnGyqhz2
題名のない音楽会が濃すぎる…


790 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:16:29 P7SVoBtU
>>789
TVのアニソン特集ってだいたい懐かしメジャーアニメだけだろ…→うおお!?


791 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/08(日) 09:18:35 27/ifvvQ
>>782
|―――、
| ̄ω ̄| カラスノエンドウをしびびーと呼ぶという無駄知識が増えてしまったわけですが
| つ日Cロ


792 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:21:48 2aOa.6eQ
荒らしに強いスレて何なんだろうなあ
耐性高いのが行儀良いスレばかりってわけでもないし


793 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:24:12 jfHWnpXk
>>782
nintendcが気になるんですがドリームキャストの後継が任天堂から出るんですか!


794 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2016/05/08(日) 09:24:50 AnGyqhz2
>>790
アクエリオン→ユーフォニアム→おそ松さん→進撃の巨人→まどか☆マギカ

……最初にワンピースだったのは一体なんだったんだ


795 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:28:37 2aOa.6eQ
>>794
>……最初にワンピースだったのは一体なんだったんだ
言い訳作りじゃねw

選曲したのはいったい誰だw


796 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:38:14 P7SVoBtU
>>782
やっぱり最近のExcelのグラフのデフォ色使いは
なんかオサレ感出すために彩度高いの避けてて見難いな!
もっと彩度高めの色に変えちゃって!
あと手間じゃなければ任天堂系ワードに暖色系、PS系ワードに寒色系振るとかやってくれると有難い


797 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:42:57 2aOa.6eQ
グラフは赤と黄色が正義


798 : 名無しさん :2016/05/08(日) 09:49:25 n.UBFI4k
|з-) レンク氏よ、感謝する。
  面白いわ。
  単純比較はできないのは分かるけど、データ数にこうも差があるのが見えるのはそれだけで実証になるかもなー。


799 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:01:32 jfHWnpXk
黄色と黒は勇気の印


800 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:03:27 1MYB6fwo
>>799
「なぜ…胸に虎の顔があるのだ?!」


801 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:05:04 TgOvDh9A
GWが終わるのにiPhoneSEが来ない
じっと待つのみ…(ぞうさんしてるという噂もあるが…)


802 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:05:49 wKOHjR3A
>>783

マチアソビでそんなのあったのか
行けばよかった
スケジュール的に無理だったが


803 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:07:05 kdb1WSmg
>>777
見てて面白くは感じないね、キャラが分からないし。
一番は届いて欲しい人に届いているか?という問題かな。

>>792
話題が絶えないスレなら多少相手にしようと、荒らし自体流してしまうから強いと思う。


804 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:08:02 TgOvDh9A
春日野麻里子(と一発でてるあいぽん)をなぜ検索?


805 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/08(日) 10:10:48 pKp5kh52
>>796
とりあえずの走りだったので御意見感謝です
意見を反映した物は夕方以降に再度書き込む予定です

>>798
よかったです
今後のデータの溜まり方次第で色々な形に加工して提示していこうと思います

データに関してはVRとか思った以上に(ry
とか色々見てとれるかと思います
いやぁ、集計していて怖かったですねw


806 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/08(日) 10:14:49 pKp5kh52
>>804
スレ住人の要望
と言う名の異常値、例外的値としての参考値です
役に立つのか分かりませんが変化のないもの、流行っていないものをデータに加えて
相対比較が可能になればなぁっと
多分使い物にはならないと思いますがw


807 : ウナギダネ :2016/05/08(日) 10:15:46 fCmp5XME
>>671
|n なんでや私別にゴルドドライブグッズ買うほど好きやないぞ
|_6)
|と 清々しいクズで死んでも同情一切出来ないって点では、良い(悪役)キャラだとは思うけど


808 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:17:39 jfHWnpXk
彼女に対して使い物にならないとか煉ちゃん最低や(棒


809 : ウナギダネ :2016/05/08(日) 10:19:54 fCmp5XME
>>725
|n ×バイト
|_6) ○ニート
|と


810 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:20:38 2aOa.6eQ
>流行っていないものをデータに加えて
しびびか…(ぼう


811 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:21:50 EIng9pGk
黄砂死ね!中国ゴミ飛ばすな!自国で回収しろ!


812 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:22:56 jfHWnpXk
黒い人も昔はバイトだったのに(棒


813 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/08(日) 10:22:58 pKp5kh52
>>810
完璧にしびびはアレとは別な意図で入れています
少なくともこちらは有用性が確認できるデータとして採取してます
真面目にw


814 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:23:00 fjNXi4xs
そういえば昨日うな丼ワンコインとかテレビでやってたけど
うな重にしたら1000円でくえませんかね?


815 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/08(日) 10:24:44 7E/7TdQ.
クソゲー コンプライアンス
で検索してる人はどれくらいいるんだろ?


816 : ウナギダネ :2016/05/08(日) 10:26:37 fCmp5XME
>>794
|n 予言者で一番人気だったから(棒)<一曲目がワンピース
|_6)
|と


817 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/08(日) 10:32:30 1diXYxks
|∩_∩   クソゲーとコンプライアンスの繋がりが全くよく分からないんですが、「クソゲーという言葉を使ってはいけない」て法令がてきてたんです?
| ・ω・)   
| とノ


818 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:34:28 XREVwWNU
俺ソース君が俺法律君にパワーアップしたと聞いて(投槍


819 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:34:36 wq2qVLI6
彼の国ではそうなのかもしれない


820 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:34:58 WfIF8.4Q
(コケスレでもトランスフォーマーとか禁句に近いし…)


821 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/08(日) 10:36:09 1diXYxks
|∩_∩   喋れば喋るほど社会経験のなさを露呈する。まさに俺がソースだな!
| ・ω・)   
| とノ


822 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/08(日) 10:38:26 1diXYxks
>>820
|∩_∩   ターン
| ・ω・)y=- ( ´Д`) ・:∴


823 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:38:46 L9/X8402
一応精神のコピーで厳密には本人じゃないと言っても、仮にも主要キャラの父親を
あそこまで救いようがないクズに描いたのも凄いよなあw<ゴルドドライブの中の人


824 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:38:56 jfHWnpXk
これがコンプライアンス違反か(棒


825 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:40:29 T4evdufU
>>764
なんで最後でPSVRとMiitomo比較してんの
世界1000万DLのログインボーナスもらうようになって久しいのに4月に400万確認って情報遅くね


826 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:42:37 Xdzzgwek
セキュリティクリアランスを超えていると
くまねこンプレックスに消去されます(ぼう


827 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:43:20 XREVwWNU
人の感性はそれぞれだから自分はこれは悪趣味だと思うと言えば
別に良いだけなんだけどねぇ
それを変な理屈を付けようとするからおかしくなる


828 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:45:11 jKzbm3c.
自分は、なんて言ったら
反論されたときに自分を全否定されたように感じる彼には耐えられないよ


829 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:49:07 5BD1au7w
とりあえずせなみさんのためにGoogleで1日一回しびびで検索!けんさくぅー!


830 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:50:19 phGWotmU
安藤!?


831 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:54:09 uSRzbqec
NXは32GBまでかぁ...
なんにも出せないね...
32GBオーバータイトル

Batman: Arkham Knight 46GB
Uncharted 4: A Thief’s End 45GB
Call Of Duty: Advanced Warfare Gold Edition 45GB
Wolfenstein: The New Order 44GB
NBA 2K15 43GB
Battlefield: Hardline 43GB
Grand Theft Auto V 42GB
Uncharted: The Nathan Drake Collection 41GB
Call of Duty Black Ops III 41GB
Dragon Age: Inquisition 41GB
NBA 2K16 41GB
The Last Of Us Remastered 40GB
Call Of Duty:Advanced Warfare 40GB
Assassin’s Creed Syndicate 40GB
Destiny 40GB
NBA 2K14 39GB
Beyond: Two Souls 39GB
WWE 2K16 39GB
Assassin’s Creed Unity 38GB
God Of War III Remastered 37GB
The Elder Scrolls Online 37GB
Wolfenstein: The Old Blood 36GB
Just Cause 3 36GB
Killzone Shadow Fall 36GB
Until Dawn 35GB
Middle-Earth: Shadow Of Mordor 35GB
The Evil Within 35GB
Call Of Duty: Ghosts Gold Edition 34GB
MLB 15: The Show 34GB


832 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/08(日) 10:54:46 7E/7TdQ.
あ、コンプライアンスちゃんこんにちわ


833 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:55:50 Q.jAMUi6
荒らしくんコンプライアンス違反ですぞ
運営に報告しちゃいますぞ


834 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:55:55 2aOa.6eQ
持論で荒らし扱いされたことも何度もあるが気にしてたら書き込みできねえw
自重自重で面白味がなくなってくのも辛いからな


835 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:57:53 2aOa.6eQ
返信ないソレにいちいちレスしなくていいんじゃね

それこそソレの願望なんだし


836 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:59:00 5BD1au7w
上限32GBとは限らないんだな〜


837 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:59:14 IO5K./r2
客人は丁寧にもてなしてこそ紳士ですぞ


838 : 名無しさん :2016/05/08(日) 10:59:26 SESszol6
>>835
まあ、恥をさらして、それを鼻で笑われて喜ぶような奴だし
放置プレイされても喜びそう


839 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:00:30 5BD1au7w
>>831
しかしこのデータ見る限り64GBありゃ死角なしだな
良い時代になったものだ


840 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:01:01 IO5K./r2
DSは当初256Mbが上限だったが最終的には4Gbまで上がってたかなあ
使ったタイトルはごく僅かだったよだけど
(イナイレなど)


841 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:01:03 jKzbm3c.
彼はネットの書き込み以外に自分を認識するものがないからそれを否定されるのは怖いのさ
書き込みも剽窃だらけで自分なんかないじゃんとか言っちゃダメだぞ☆


842 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:03:07 w0wo0VmY
>>819
ローマとかより狭そうなんですけど。


843 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:03:56 T4evdufU
ありとあらゆる「進歩」から置いてきぼり食ってその場で足踏みしてる奴には
半導体の進歩なんてもんは想定外なのだよ


844 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:04:58 5BD1au7w
9割洋物タイトルでなんだか寂しいね


845 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 11:06:28 NjWwTTYo
>>782
しびびはやめろw


846 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:07:03 5BD1au7w
>>845
じゃあうなぎにしてもらう?


847 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/08(日) 11:07:19 pKp5kh52
どうでもいいけど
記憶内容は重複ありなのか無しなのか(ディスクのコピーなのか)
圧縮率はどうなのか
などで変化しますし***GBだからNGというのは暴論では?
今はユーザー領域にも記録できますし配布領域にこだわる意図は何でしょうか?


848 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:07:42 IO5K./r2
>>844
もしかして:日本のタイトルの情報を持っていないか調べてもいない


849 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 11:08:25 NjWwTTYo
>>846
うなぎならよい


850 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/08(日) 11:08:47 pKp5kh52
>>845
ちゃんと理由があって入れているのですが…
うなぎも入れます?


851 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 11:08:57 NjWwTTYo
>>848
VITAマルチ多いから大容量はむずかしかろう


852 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 11:09:19 NjWwTTYo
>>850
できるならいいが
あまり今ないだろうw


853 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:09:59 manavnGg
>>841
某板の荒らしなんか荒らしレスやコピペレスを通報されてレス削除されたら、物凄い勢いで怒りまくって
運営相手に削除議論板て荒らしまくってたからなあ。
自分がないレスですら彼にとってはレゾンデートル(存在価値、存在理由)らしいからなあ。
それくらいリアル社会に居場所がない、というか自ら居場所をなくして行った訳ですね。


854 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 11:10:02 NjWwTTYo
>>847

何もわかってない無知を晒しにきたんだろう


855 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:10:21 1MYB6fwo
50GB超えるゲームが出てくるとPS4じゃディスク2枚組になるのか、タイヘンダナー


856 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/08(日) 11:11:18 pKp5kh52
>>852
追加するだけなら簡単ですね
スクリプトに単語書くだけなので
入れときますね、偽造防止に(棒

データ取得は楽してますw


857 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 11:11:35 NjWwTTYo
>>856
いいね


858 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:12:30 T4evdufU
なんか箱○のディスク容量が一般的なDVDの倍を超えたときのことを思い出してた


859 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:14:47 2aOa.6eQ
3DSも理論上のカートリッジ最大容量は結構高かった気がする
64GBまで対応だったような


860 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:15:05 WfIF8.4Q
(ん?腹黒いさん、旅先からかえってきたんかな?)


861 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:16:04 GdxXvyzI
BD二層以上に容量のある光学ディスクって何かあったっけ


862 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:16:57 OBsa4mfU
>>847
たしかディスクは検索時間を短縮するために、ディスク上のあちこちに重複データを書き込んでるらしいね。
SSDだとそれがいらなくなるからなぁ。


863 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:16:59 WfIF8.4Q
>>855
BDホーラムではファームアップで
三層100GBに対応可能とか当初言ってたけどどうなのだろう?


864 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:17:16 phGWotmU
PS2は読み込み精度の問題があったのかコスト的なものか
片面2層のタイトル殆ど出なかったの思い出した


865 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:18:29 OBsa4mfU
>>861
実験試作レベルでは色々あるんじゃない?
民生化されてないだけで。
BDでも4層とか8層とか記事あったと思う。


866 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:19:08 phGWotmU
>>863
BDXLは最大4層だよ


867 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:20:28 2aOa.6eQ
PS2は互換の問題もあったからじゃない?


868 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:22:32 jKzbm3c.
本スレ観測によるとどうやら
・他のハードは光ディスクなのでNXのみが使うROMは他に需要がない
・需要がない大容量ROMを開発し、低コストで生産するには有り得ない超技術が必要
・よって大容量ROMは生産されずNXのソフトは32GB止まり
ということらしい
アホかー


869 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:26:19 lcjrzH0k
>>866
まぁ4層のメディアは見たこと無いんですけどね。一度使ってみたい。


870 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:26:35 WfIF8.4Q
マリオで100マン個作ったら
リール一巻き400〜1000個として
初期生産で10リールを全数検査、残り抜き取り検査にしても
十分以上な単価減らせるレベルなんですが…


871 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:28:50 XREVwWNU
流石に高価ではあるけど512GBのmicroSDカードとか既に存在してる時代に
何言ってるんだって感じだなぁ


872 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/08(日) 11:28:53 1diXYxks
|∩_∩   「需要がない大容量ROM」で草不可避。
| ・ω・)    技術がどうの言うやつほど技術に疎いのがよく分かるね。
| とノ


873 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:28:56 wKOHjR3A
64G越えのゲームとか
基本インスコだのイメージ取り込みだのディスク回さない辺り円盤使うデメリットが目立ってるし


874 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:29:07 OBsa4mfU
>>868
そもそもPSやXBOXも、次世代があるならカセットになるんだろうにねぇ。
その時まで自分の主張を憶えてはいないだろうから、コケスレが反対する中オレは次世代はカセットだと主張していた、
と記憶が創り変えられてるだろう。


875 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:31:10 WfIF8.4Q
(まあ、VITAみたいに、製造2万個くらいなら、製造や検査コストとか嵩むかもしれない…)


876 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:31:45 b2PSiWeU
もしかして
NANDフラッシュという言葉を知らないのでは…


877 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:32:27 OBsa4mfU
>>872
半導体はビデオゲームでしか使われてないし!
ATMはなかに人がいて台帳に必死の書き込みしてるんだよ!

これがオレソー世界!


878 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:33:12 WfIF8.4Q
サンデスクに、ライトワンスROMがあるし…


879 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/05/08(日) 11:35:33 YGe8Szuo
EPROMをコンビニに持ち込んで書き換えてもらおう


880 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2016/05/08(日) 11:37:09 vCdc2v9w
NANDフラッシュを知ってるかって?
NANだそれ!(ドヤァ)

読み取り専用SDカードとかあったなあ。映像が見られるとか言って。


881 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:38:31 WfIF8.4Q
むかし、ローソンにスーファミ書き換えられる奴あった気がする


882 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:41:55 N2UhWi0E
3DNAND勉強してません宣言を本スレでしたね

半導体のロードマップとか勉強しろよ


883 : ウナギダネ :2016/05/08(日) 11:42:51 fCmp5XME
|n そんな事より聞いてくれよお前ら
|_6) 試しにタブでクトゥルフ(TRPG)ダイス何回か振ってみたんだけど、
|と 毎回STR(筋力)CON(体力)SIZ(体格)が12以上&POW(精神力)が9以下の脳筋豆腐メンタルなキャラしか出来ないんだが(一般平均値は10)

   卓ゲ松でCoC動画見まくって、他の卓ゲ松じゃないCoC動画も見始めたら夫に『また見てんの(呆れ)』って言われた


884 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:42:51 IO5K./r2
>>881
あれ結局、あの端末で書き換えずレジ裏にある専用の装置で書き換えるというブツやったからなあw


885 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:43:06 SESszol6
>>881
トラキアがやりたくて買いに行ったら
「そんなの知りません」
とか言われた悲しい思い出が蘇る


886 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:45:37 r1eMtKVE
任天堂に、専用ROM作ってくれ
って言われたら、殆どの工場は喜んで専用ライン作ると思うが…


887 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:47:36 OBsa4mfU
>>883
サイコロなんだからそれでいいのさ。


>>886
FC・SFC時代じゃシャープの新型大容量ロムが最初に載ると言われたな。
一番安定して大容量必要としてるから。
いまだとスマホなどかな。


888 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:56:03 jKzbm3c.
>>883
「ルルブのシナリオ全部つなげてみた」見ようず


889 : 名無しさん :2016/05/08(日) 11:59:18 5BD1au7w
>>885
初めてやったFEでした
いやーつらかったw
ローソンめ!


890 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:00:06 2aOa.6eQ
クトゥルフの呼び声は世界にシステムがよくマッチしているからなー
和ゲーのクトゥルフブームという土壌もあったからかニコニコで大爆発しおったw
若い子のTRPG知ってるのってそれとSW2.0だけってのが大半だし


891 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:02:21 OBsa4mfU
>>890
実は正気度システムの元アイデアはT&T。


892 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:02:46 WCjCi96.
ROMの値段をスポット価格から考えて高いとか言っても意味ないような
長期の大型契約がいくらか判らないとね

因みに現在のスポット価格
http://www.dramexchange.com/#dram
http://en.chinaflashmarket.com/


893 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:06:08 2aOa.6eQ
T&Tはおかしな性癖は大体カバーしてるからな!

さあみんなベアダンジョンへ行こう


894 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:06:27 5BD1au7w
なんか避難所と本スレ、おなじロムの価格がときてるのね
お客さんはどっちか一つにしろw


895 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:09:17 OBsa4mfU
>>894
彼は、恥を上塗りつづける、恥スプラトゥーンをしてるんだよ。
塗られる場所は多い方がいいだろう?


896 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:09:57 2aOa.6eQ
コンプRPGに載ってたHT&Tの記事、単行本化されねえかなあ
あれトチ狂っててすげー面白いんだがw


897 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:10:57 7ukdth0M
NXかなり気にしてると思ってる自分だけど
正直な所メディアの形態はそんなに気にならない……
結局どんなゲームができるかに尽きるし

ここまでこだわるってどんだけ気にしてるんだろうか


898 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:11:10 5BD1au7w
とりあえず冷やし中華を作ろう
卵はないけどまあいいか


899 : ウナギダネ :2016/05/08(日) 12:12:17 fCmp5XME
>>888
|n まだそれは見てないなー
|_6) 見始めたのはひまつぶし卓さんの一番古い奴
|と
   ルルブ買ってセッションとかやってみたいなー


900 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:13:01 sLBEqv7A
>>897
|з-) もしかしたらゲーム機のディスクメディアに止めを刺すかもしれない。


901 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:13:58 5BD1au7w
個人的にはCDのロード時間から逃げられるのは大きいなNX
限定版とか店特典がつくばあいダウンロード版とパッケージ版悩まなくてすむ
♯FEも今の半額セール中に買おうか迷ってるんだぜ(パッケージ版プレイ中)


902 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:14:30 WCjCi96.
お客じゃないよw
本スレでスポット価格から考えて高いとか言ってるんだろうなと思ったから
来年から5年は使うものを現在値から価格のこと言っも意味ないのにって思って892書き込んだだけ
すまん、言葉足らずだった


903 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:14:30 P6lxjANI
PSPが北米で失敗したのってディスクメディアだったからなのかな?


904 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:17:17 jKzbm3c.
>>897
他と違うところイコール叩けるところだから叩いてるだけだと思う

>>899
オンセならここで募集してもなんとかなるかもよ


905 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:17:31 5BD1au7w
>>902
いやこちらこそ
なんか同じ話してて混乱したからw


906 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2016/05/08(日) 12:17:40 Lr4ew2aM
恥スプラトゥーン…
ナワバリバトル後、自軍が塗った部分から
おにゃのこのキャラクターが表示されてくる系のそういうゲームだな!(お目目ぐるぐる


907 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:18:03 QnlSHPWc
DL版派としてはたくさんゲーム保存したいので大容量ストレージへの対応が気になるかな


908 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/08(日) 12:19:15 pKp5kh52
>>903
関係ないかと思います
PSPで遊べるソフトが足りなかったと思いますにゃ
日本国内でもモンハンで持っていた印象は少なからずありますしね


909 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:19:27 b2PSiWeU
>>900
もしかしなくても、そうなるのではないかな
ユーザビリティの差が大きすぎると思う


910 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/08(日) 12:19:33 7E/7TdQ.
恥スプラトゥーンって1:4でも相手にならないのでは?


911 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:19:37 sLBEqv7A
>>907
|з-) つーても…。
   一体いくらなら安心できるかって言うと、いくつになっても安心できないと思うぞw
   かといって1TBとか言われても困るだろうしw


912 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:21:12 b2PSiWeU
>>910
あいつ常時トルネード連射してるし勝てへんわ(真顔


913 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:22:16 jKzbm3c.
メガホンで見当違いの方撃ってるのを遠くから見てる感


914 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:23:20 2pqSsqVs
>>883
クトゥルフの呼び声は単発セッションなら
キーパーも探索者も死に方や狂い方を楽しもうという方向性だったな
最初から五体満足で帰す気も帰る気も無いという


915 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:27:47 OBsa4mfU
>>911
携帯だと、外付けハードディスクとはいかないからなぁ。
多ければ多いほど良いとしか言えないね。
内蔵ストレージを交換可能にするとどうなるか?


916 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:28:33 sLBEqv7A
>>915
|з-) 今の3DSやWiiUとたいして変わらんよそれ。


917 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:30:02 fvyW83b6
コケスレTRPG部設立と聞いてすっ飛んできました


918 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 12:30:09 NjWwTTYo
>>900
そうなりゃPS4は時代遅れだ

そんなことはあってはならんのだよ


919 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:31:48 sLBEqv7A
>>918
|з-) だが任天堂はディスクメディアの陳腐化を狙っているフシはあると思う。


920 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 12:31:55 NjWwTTYo
>>915

しかし、1TB使うのどれくらいいるの?
ディスクだからインストールいるわけで
カードリッジならそんなに容量くわないよ?


921 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:32:43 OBsa4mfU
>>916
でも一度インストールしたソフトを細かく外部に退避させたり再インストールさせたり、
容量がデカくなった分だけ面倒だよ。
時間かかるし。
なので一杯になったら交換して、ライブラリにできるとか。


>>918
PS4.5でロムカセット導入したりしてね。


922 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 12:32:54 NjWwTTYo
>>919

そりゃそうだ
はるか昔に
竹田さんからそう聞いてる

いずれ、ハードディスクも、光ディスクもなくなると


923 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 12:34:02 NjWwTTYo
>>921

全部ダウンロード版にするなら大変だろうが
そこはどれくらいのユーザーがいるかとコストバランスだろうなあ


924 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 12:34:23 NjWwTTYo
>>921
あと、4.5では無理だな


925 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:34:25 2aOa.6eQ
コケスレでTRPGやってみようと思ったが挫折したマン

リアル知人とはオンラインセッションやってみたが
時間結構食うから通常のとは違う工夫が必要だね
どどんとふ自体はとても使いやすかった


926 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:34:39 P7SVoBtU
ハースストーンでもクトゥーン様が頻繁にデッキ内から煽りにくる環境
お前はデッキに裏切られたのだ…ってデッキの底も底から煽られるとむかつく!


927 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:36:12 sLBEqv7A
>>922
|з-) そりゃディスクメディアはそもそもテープリールの延長の考えだからなあ。
    そもそもの世代の仕組み変わったらそりゃ切られますわ。


928 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:36:40 2aOa.6eQ
一部のユーザーのためだけに大容量にしても負担増やすだけだしね
マニアは各自対応するからある意味放置でもよいw


929 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:37:26 OBsa4mfU
>>920
DLソフトの場合。
一度購入したら履歴にあって、消しても再インストールできるけど、でも消すのも再インストールも手間で時間がかかるから。

もしかしたら勘違いしてたかも。
てれあずまの話題は内蔵ストレージのことかと思ったけど、ロムカセットのことだったか。


>>922
回転メディアは故障の原因でゲーム機の脆弱性の元だし、速度的な性能に限界もあるし。
一時的な迂路であったと思う。
ずいぶん長い一時的ではあるが。
その長さに幻惑されてる人もいる。


930 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 12:37:40 NjWwTTYo
個人的には300GBもあれば大半はカバーできるはず


931 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:38:15 2aOa.6eQ
CRTがなくなったときを思い出したなあ
HDDは減りだしたら消えるの早い気はする


932 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 12:38:49 NjWwTTYo
>>929
全部ダウンロード版のひとがユーザーのどのくらいいるかだよ
0.001%だとサポートにコストがかかりすぎる


933 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 12:39:17 NjWwTTYo
>>931
もう2割ほど減った


934 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:40:16 r1eMtKVE
ソニー「CDになれば少数ロットで生産できるから、ROMのように生産に時間かからず注文すれば直ぐにソフト来るしチャンスロス少なくなるよ!」
でも実際はそうならなかった…(:3_ヽ)_


935 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:41:08 2aOa.6eQ
次世代でゲームソフトの容量が一気に大きくなるとは思えないしな
現行世代のゲーム機でDLの総量が
今のSSDの平均容量である240GB超えてる人はあんまりいないと思う


936 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:41:38 OBsa4mfU
>>932
交換可にしたら端子の耐久力とか、これ自体も故障やコストアップの要因か。

故障の原因である物理的な動きを、コントローラとカセット端子に集約できたからの、
64までの丈夫さだからなぁ。


937 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:42:07 2aOa.6eQ
>>933
PCが減ってるからねえ
デスクトップが減ってノートにって言われていたが
そのノートも減少に転じているし


938 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:42:11 sLBEqv7A
>>935
|з-) PS4.5は4K対応らしいぜ?w


939 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:42:57 Xdzzgwek
>>936
ディスクシステム「やあ」


940 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 12:43:32 NjWwTTYo
>>936
BGAで接続したほうが速い


941 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:43:52 OBsa4mfU
>>938
しかも専用ソフトはないとくるし!


942 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/05/08(日) 12:44:34 UXox6KrY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
社会思想社版のハイパーT&Tと聞いて(ry


943 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:45:02 OBsa4mfU
>>942
家でこないだ発掘!


944 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:45:30 fA1unX86
>>941
ソフトメーカーには、PS4.5で動くモードも付ろというし


945 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:47:19 PNmcu32.
互換とコスト考えたらPS4.5特化のゲームなんてどこも出さないだろうねえ


946 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:48:01 2aOa.6eQ
>>945
おっと、VRの悪口はそこまでだ!


947 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:48:19 OBsa4mfU
>>945
結局、4.5でなきゃ実現できなかったゲーム性、なんてのもないわけで。
VRと同じだね!


948 : きあら(仮) :2016/05/08(日) 12:48:50 GZLBD2Us
>>927
えー、HDDの方は磁気ドラムメモリからの流れでしょう(ぼ

光学ディスクはランダムアクセス性能と利便性・耐久性もトレードオフになっちゃうしなぁ。
それこそHDDのヘッドのようなミクロン単位の高速制御は、
ホコリや反りがある非密閉・交換可能メディアじゃどうやっても実現できないわけで。


949 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:49:26 2aOa.6eQ
どつき合い前に弓が当たると死ぬゲーム、T&T
あのゲームのバランスは善意で成り立っています


950 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:53:16 1MYB6fwo
NXも外付けハードに対応させよう

…数十GBのデータお引っ越ししたくないけど


951 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:54:25 b2PSiWeU
>>950
次スレにお引越しよろ


952 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:55:24 MIWgQ1Bs
>>912
どちらかというとテアーズオブヘブンという感じだが…


953 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:55:36 fA1unX86
>>948
薄いアルミ箔を高速回転させることで
遠心力で記録面を平らにするディスク?ってのも試作されたよ!
軽量だから数万回転で回せるとか


954 : 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2833 :2016/05/08(日) 12:58:27 1MYB6fwo
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が連休の最終日をまったり過ごすスレの避難所です
コケの定義は人それぞれ。

「明日から楽しい楽しいフルタイム、楽しい…」
「じゅうれんきゅうもおわりかー」
「休み?無かったよ?」

等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2832
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1462548404/

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5368 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1462610864/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


955 : 名無しさん :2016/05/08(日) 12:58:48 1MYB6fwo
間違えた(てへぺろ


956 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:00:19 MIWgQ1Bs
>>934
少数ロットは大ウソで、音楽CDですらリクエスト1000本以上必要とかで諦めたからなあ。
日本コロムビアのオンデマンドCDとかでやっと本当の少数生産してくれた。
それでも購入出来るCDの範囲は少ないが


957 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:02:08 1MYB6fwo
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2833
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1462679945/

レス誤爆するたび100円払ってたら今頃貧乏暮らしだぜ


958 : きあら(仮) :2016/05/08(日) 13:03:12 GZLBD2Us
>>953
くしゃ、ぺりぺりぺり、びろーん
という擬音しか想像できんw
(交換可能にした場合)


959 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:03:16 N2UhWi0E
任天堂のロット数とか委託金額とかはたまに出るけど
SIEやMSはうわさも出ないよな

優れてるんだから出して宣伝したらいいのにさ


960 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:03:40 2aOa.6eQ
>>957


明日から通常運行か
月曜金曜出社してたがな!


961 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:07:56 MIWgQ1Bs
>>957
乙です。


962 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:11:22 XREVwWNU
>>957


秒間17万コマの超スロー再生で高速回転するコンパクトディスクを見るとこうなる
ttp://dailynewsagency.com/2015/03/27/cd-shattering-at-170000fps-8mr/
ttps://www.youtube.com/watch?v=zs7x1Hu29Wc

BDならここまでの高速回転は要求されないかも知れないけど物理的に厳しいのは確かだろうなぁ


963 : はこ :2016/05/08(日) 13:18:56 AUTvovjk
>>742
世界最速のインディアンのバートマンロー方式だな


964 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:19:25 fA1unX86
ピックアップを増やせば高速アクセスできるんでね?


965 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:24:39 MIWgQ1Bs
>>964
故障しやすくなるだろうなあw


966 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:24:54 sLBEqv7A
>>964
|з-) だからそういうのが無駄な努力なんだてばw


967 : はこ :2016/05/08(日) 13:29:55 AUTvovjk
バイオメモリとかまだ?
時間が経つとちょっとボケが進行する


968 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:30:05 N2UhWi0E
昔7レーザーとかで高速ロードのキワモノドライブがあってだな


969 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:31:01 PNmcu32.
セガファンタジーはブラックが効いてておもろかった


970 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:31:11 OBsa4mfU
>>967
暗記は苦手そう。


971 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/08(日) 13:35:43 27/ifvvQ
|―――、
| ̄ω ̄| 2017年には一般化されるはずだったテラバイトディスクも夢幻に終わりそうですね
| つ日Cロ ディスクという媒体が陳腐化するなんて夢にも思わなかった頃の未来アイテムでした


972 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:35:42 fA1unX86
>>967
オッパイだけ記憶してしまう?


973 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:37:07 OBsa4mfU
>>971
なんだっていつかは陳腐化するもんさ。
自動車産業だっていずれはというと、いきりたって攻撃してくる人をみかけるが。


974 : はこ :2016/05/08(日) 13:37:22 AUTvovjk
パンツも得意


975 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:38:33 OBsa4mfU
>>974
指紋認証ならぬパンツ認証か!
バイクに搭載?


976 : はこ :2016/05/08(日) 13:38:39 AUTvovjk
早く空を飛べ自動車
FF15は未来を先どっているゲームなのだ!


977 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:39:21 4U24cSZA
>>957
おつ。

ご冥福をお祈りします。

冨田勲氏、逝去のお知らせ
http://columbia.jp/tomita/info.html


978 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:39:36 2aOa.6eQ
延命路線では伸び盛りの新しいものには勝てないね


979 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:39:43 OBsa4mfU
まさかFF15が航空法の改正につながるとは、このとき誰も考えていなかったのです・・・


980 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:41:12 1MYB6fwo
でも空飛べるなら飛びっぱなしでいいよね?


981 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:42:38 OBsa4mfU
>>977
ご冥福を。

いまの時代は、昭和から活躍してるアーティストが、次々去っていく時期なんだろうな。


982 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:44:16 cD1swe8I
>>977
年齢考えたら仕方ないけど残念だね
ご冥福をお祈りします


983 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:44:50 DeUS70mE
>>977
あー、本当だったんだなぁ
ご冥福をお祈りします


984 : 名無しさん :2016/05/08(日) 13:48:14 2aOa.6eQ
今年は昭和91年じゃなかったっけ(ぼう

>>977
ご冥福を


985 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/08(日) 14:00:21 NjWwTTYo

>>977
ご冥福をお祈りします


986 : ウナギダネ :2016/05/08(日) 14:14:02 fCmp5XME
>>917
|n オンセ部かー…
|_6) 
|と 部とまで行かなくても1回やってみたいけど、そもそも私自身がとれる時間が不安定なのがなあ


987 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:16:33 VKA2vFHE
>>966
今も持ってる俺に謝れ(棒
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991108/kenwood.htm


988 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:22:19 N2UhWi0E
変態ドライブなら絵が描けるCDRドライブ持ってるよ

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020803/crwf1.html


989 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:26:24 i10TODlw
>>977
え!?
御冥福をお祈りいたします。


990 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:31:41 oqEr2IpA
>>987
持ってたけどDVDへの移行の前では無力であった…
カートリッジと違って光学メディアは後付けじゃ拡張出来ませんからね!


991 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:42:04 i10TODlw
>>973
レコードやテープメディアの存亡なんてのもあったしなあ。
まあ用途的に多少はまだ残ってるけども。


メディア云々と言えばそろそろ貞子さんの存続がヤバくなってくるなw
ディスクメディアに進化しないと!(棒


992 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:46:29 AgVLvAms
>>991
メディア以前に燃やされ……じゃなくて萌やされる事で崩壊の危機に瀕してそうな気がする。
というか、メディア周りは、いっ配信等のそ無形メディアに移行しちゃえば余裕だろう。


993 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:47:12 OBsa4mfU
>>991
4kになったらコピー不可だ!


994 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:48:35 i10TODlw
>>992
無料配信で増え続ける貞子か… ちょっと困るな。


995 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/05/08(日) 14:49:18 yFH7bm3g
>>957
次スレ乙です!
>>977
ご冥福をお祈りします。


996 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:49:30 P7SVoBtU
ニコ生貞子とかtwich貞子が出てきたら一気にヤバみ出てくる


997 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:51:26 i10TODlw
>>993
高画質で髪のツヤや肌のシミがリアルになった貞子が…
出てくる方も元の解像度に比例するのだろうか?


ホラー苦手だが、ネタ的に夏のvsは見たくなってきた。
もちろん4DXだ!


998 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:52:43 2aOa.6eQ
怖いもの同士をvsにしたらより恐怖がつよまる?


999 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:56:57 oqEr2IpA
勝手に戦え!


1000 : 名無しさん :2016/05/08(日) 14:57:31 AgVLvAms
>>994
しかし、出た先の『受取人』が、尽くホラー系の恐怖とは違う反応を示してくるという現状が、貞子にのし掛かる!

訳ありの女性を匿うように紳士的に接してきたり、
穴としか見ない外道に手込めにされたり、
女性相手が手慣れていないのかおどおどされたり、
妙に冷静に安価系のスレを立てたり、
恐怖は恐怖でもホラー系じゃなくて女性恐怖症だったり、
etc……


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■