■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2819 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達がショウヒシャセンターするスレです。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1460770292/ http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1460325157/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/  
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.21 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             もう任天堂はハードでヒットを飛ばそうなんて考えてないよ  
        
            
             ソニーを任天堂に置換しただけ?  
        
            
             任天堂銀行に吹いたw 
        
            
             痴漢… 
        
            
             http://jump.cx/I7R2D   
        
            
             ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160418_753691.html 
        
            
             穴があったのは5円玉だったからだ! 
        
            
             う、薄毛ちゃうわ! 
        
            
             お役所仕事っていうと型にはまって融通利かないみたいなイメージだが 
        
            
             自主規制がザルなだけだったんじゃないの  
        
            
             |∀=ミ パチ準拠の確率を押し付けられたら、イベントで排出率アップはできなくなるっすね。  
        
            
             |∀≡ミ 相対的にポケモンがすごくマシに見えるぐらいだからな。  
        
            
                  ___ 
        
            
             >>13  
        
            
             >>13  
        
            
             薄毛は自主規制!?  
        
            
             髪の毛だけじゃなく人権まで奪われるとは・・・  
        
            
             マスコミのせいかお役所なめてる人は結構いるからなあ  
        
            
             |∀≡ミ まあガイドライン読んだ素人が真っ先に思いつくのが、 
        
            
             前スレ>>939  
        
            
             数値いじる系のイベントに審査必須になったら 
        
            
             結局、自主でまともなルールも作れないなら動くしかないよね。  
        
            
             >>24  
        
            
             >>26  
        
            
             上だってバカじゃないから大手の動きは逐一見てるだろう。 
        
            
             仮に風営法にかかった場合24時間営業できるん?  
        
            
             で、ホントにガッチガチに縛られて何故か任天堂を叩くトコが出てくるまでがテンプレになるんかw  
        
            
             >>15  
        
            
             >>30  
        
            
             なんというかどっかがやる前に「ガンホー、お前もか!?」 
        
            
             パズドラ級のヒット作がガンホーから生まれる可能性は低いし、それならパズドラが終焉するまでの間に稼いだほうが得 
        
            
             >>29  
        
            
             やっと追いついた 
        
            
             >>34  
        
            
             本当に嫌いなら名前すら出したくないのが普通だが 
        
            
             >>34  
        
            
             >>38  
        
            
             そりゃあ任天堂のコトどころじゃないってなるほどの 
        
            
             だが現実はどこもかしこも任天堂に良くも悪くも注目してる訳で…w 
        
            
             >>40  
        
            
             VRの中では 
        
            
             ガチャではなく 
        
            
             PS4を持って無ければ初期投資は他と大差無い時点で知れるけどね>PSVR  
        
            
             30-31の流れが滑稽過ぎる  
        
            
             少なくともてれあずまはVR市場の動向を誰よりも注視してる  
        
            
             久しぶりな気がするちわコケ 
        
            
             万能属性のエナジードレインはMP補給に便利だろ  
        
            
             >>48  
        
            
             >>45  
        
            
             遅まきながら事態を把握 
        
            
             >>51  
        
            
             >>36  
        
            
             スマホで型貫を再現しよう 
        
            
             買う方は奇跡が起こってから買えばいいからなw  
        
            
             >>54  
        
            
             >>58  
        
            
             奇跡がおきたらそれはそれでレアな資料になるからな  
        
            
             奇跡を待ちすぎると鬼籍になってしまう  
        
            
             失敗しても奇跡が起こっても結果として得られたデータであることには変わらんしな 
        
            
             せめてこうもっと簡単にスポっとかぶれるぐらいにならんと… 
        
            
             他分野にとっては道が開く可能性はあるし 
        
            
             >>63  
        
            
             それぞれの記事の熱量を数量化出来れば新たなてれあずまグラフの誕生となるのに。  
        
            
             ???「感動度の変遷をグラフにしました」  
        
            
             ttp://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/7/4/74968d64.jpg 
        
            
             偶発的なレアケースって大概注釈つけて例外扱いで終わる気がするんですがそれは  
        
            
             >>64  
        
            
             >>69  
        
            
             >>71  
        
            
             http://jump.cx/G7H2l   
        
            
             >>68  
        
            
             >>74  
        
            
             >>74  
        
            
             オスプレイを派遣か… 
        
            
             メスプレイも作ろう(棒  
        
            
             >>77  
        
            
             >>77  
        
            
             今回オスプレイのメリットがあるとしたら高速性や航続距離よりも積載量じゃないかな  
        
            
             地表の土がパワースライドする感じで道路めくれてるからなぁ 
        
            
             >>80  
        
            
             今回のオスプレイ派遣、 
        
            
             流石に熊本空港までじゃないかな  
        
            
             高須院長もヘリで救援物資を届けるというニュースが出てるしね 
        
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160418-00050073-yom-soci 
        
            
             熊本駅は柱に亀裂で閉鎖か  
        
            
             >>80  
        
            
             >>86  
        
            
             あれ西原理恵子だかに諭されてヘリはやめたんじゃなかったっけ?  
        
            
             諭されたのは「救助のお手伝い」に関して。 
        
            
             そうなのかすごい行動力だね 
        
            
             直接現場に届けられるなら届けてもらった方がありがたいかね 
        
            
             とにかく輸送機なんだから活躍はしてもらわなきゃ 
        
            
             >>94  
        
            
             |∀=ミ まあ現場の能力を越えた物資は足かせにしかならん。 
        
            
             オスプレイは熊本空港拠点にして、陸路使えない街への輸送に使う計画とあるね 
        
            
             >>97  
        
            
             そういや土曜日だったかなぁ 
        
            
             県側は現在ボランティアの来訪を許可してないとも聞いたが。  
        
            
             ボランティアがらみの話だとTwitterでいろいろ気分の悪い話も流れてるねえ。 
        
            
             >>101  
        
            
             熊本空港は19日から一時的に再開か  
        
            
             >>102  
        
            
             ボランティア上手く捌けるなら良いが、そんなことないからなあ。 
        
            
             ただこけー? 
        
            
             あ、あとガソリンスタンドも無い。  
        
            
             故に即時支援なら募金が良いと言われるのだ 
        
            
             米ゲーム販売店に6月よりPS VRデモ設置…日本では? 
        
            
             まあ日本じゃあするだけ無駄、かもしれんけどねえ。  
        
            
             ボランティアは体制が整ってからだね。  
        
            
             |з-) E3あたりで大々的に告知するかもよ?w 
        
            
             >>111  
        
            
             見捨てたっていうか、SIEではアメリカを中心に回り続ける?  
        
            
             >>115  
        
            
             >>115  
        
            
             なあテレ東ちゃん  
        
            
             そういやGTスポーツってどうなってるんだっけ、と思ってサイト見に行ったら、2016年初旬のままだった。http://www.gran-turismo.com/jp/products/gtsport/   
        
            
             お付き合いであってもPSVR対応ゲーム作ってることになってる日本のサードに 
        
            
             初旬ってひいき目に見ても4月いっぱいだと思うんだがw(4か月ごと)  
        
            
             |з-) 何回でも言うぞ。 
        
            
             日本のPSVR普及は信頼のサードさんに 
        
            
             任天堂が日本発でグローバル展開できてることを考えると 
        
            
             傍から見てる分にはいろんなケースを直に見れる 
        
            
             |∀=ミ 指令系統が整理されてないから、まだボランティアは害にしかならない。  
        
            
             久々にイカやったらひたすらイカジャンプの煽りしかやらない(塗らない 
        
            
             >>127  
        
            
             イカはユーザー数多いからねえ 
        
            
             >>126  
        
            
             >>130  
        
            
             >>105  
        
            
             >>131  
        
            
             「俺の酒が飲めないのか」と同じタイプですな  
        
            
             善意があらゆる状況においてプラスになると思ってるバカはちょっと頭冷やすか黙ってろってことだよ。 
        
            
             まあ毎回マッチング変えてるから、そんなに困らないけどね。 
        
            
             先週?海外で発売されたラチェット&クランク新作の公式サイトに未だ2016年春発売予定から変わらないのも、やっぱりそういう事なのか?  
        
            
             ひとつ言えるのは、Twitter上でヒステリックに訴えてくる人はほっといてもいいって事だなあ  
        
            
             >>137  
        
            
             最近のジャンプはスポーツ漫画が熱いねえ。http://koke.from.tv/up/src/koke27269.jpg  
        
            
             >>140  
        
            
             >>139  
        
            
             >>140  
        
            
             最後30秒で明らかに落ちてる人も多いなあ  
        
            
             案外、ボランティアやるからカンパお願いしますーって連中も、先乗りして空き巣やりたいだけかもしれんねえ。http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html?type=top   
        
            
             ジェットスイーパーの射程上がった?  
        
            
             >>145 http://www.jrc.or.jp/press/160415_004210.html  
        
            
             >>146  
        
            
             県立地球防衛軍で「お願いいたします」と箱を持ってるネタがあったな  
        
            
             >>148  
        
            
             >>127  
        
            
             絶体絶命都市4発売延期かってニュースがあって 
        
            
             >>152  
        
            
             https://twitter.com/niconicholson/status/721907405710163968/  
        
            
             ふう、下ゆでしたたけのこに醤油、みりん、砂糖(ラカント)、鰹節を大量にぶち込んで土佐煮つくったらなかなか美味い 
        
            
             レイマンのマルチ化プギャーをリアルでやらかしたサイトなので今更ですね  
        
            
             今帰宅しびびー  
        
            
             たけのこか、ウチも沢山貰ったけどこないだ八宝菜に入れるの忘れてたなw  
        
            
             >>155  
        
            
             よくできたVRは現実を操作する>>11  
        
            
             タケノコごはん?  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             てれひがしはVRばっかだけど結婚するの?  
        
            
             “国産ゲームならではのこだわり”に未来はあるのか?http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20160415102/  
        
            
             実際の所良くも悪くも盛り上がってる話しってVRだしそんなもんじゃね? 
        
            
             今の時期ならふきと一緒に炊けばいいんじゃない 
        
            
             土筆取ってきて一緒に炒めよう  
        
            
             >>165  
        
            
             タケノコと言えば青椒肉絲  
        
            
             VR関連は実際ニュースで扱わることが多いよ 
        
            
             |∀=ミ まあVRはゆっくり普及とか言い出してるんで100%もう終わったよ。  
        
            
             >>171  
        
            
             携帯電話みたいに最初はゆっくり普及して、技術革新で一気にとか夢見てるんでせう 
        
            
             >>173  
        
            
             |з-) 日本がダメなら、どんどん日本市場捨てればいいのよ? 
        
            
             グルグルメガネはいつの間にか消えましたね  
        
            
             >>175  
        
            
             >>175  
        
            
             てれあずまがVR関連の記事を貼ってもいつもスルーしてる子がVRは終わったと言われてグヌヌヌする理由がワカラナイ  
        
            
             >>179  
        
            
             任天堂銀行みたいな笑いを取る方向のコピペを嫌がらせのつもりで貼ってる訳だから、 
        
            
             >>174  
        
            
             あんなの乾いた笑いしか起こらん 
        
            
             目的が嫌がらせとかなんと浅ましい  
        
            
             |з-) 目的:僕達が嫌がるのを見たい 
        
            
             >>180  
        
            
             >>185  
        
            
             上の方に貼ってあったあれ? 
        
            
             何も産み出せないに何も出来ない。 
        
            
             ロスタイムなら一発逆転もあり得るがなあ。 
        
            
             >>188  
        
            
             そもそも試合に出てないのでは!  
        
            
             緊急地震速報  
        
            
             >>185  
        
            
             >>183  
        
            
             そもそも攻撃ボタン押せてないだろう  
        
            
             5強か 
        
            
             地震多いな… 
        
            
             前触れじゃなくて後触れ、余震なんていつものこと。  
        
            
             あぁそういう意味ではなくてなんかこうオカルト的と言うかMMR的な…  
        
            
             阿蘇地方って… 
        
            
             別の地震を誘発する可能性もなくはないしなあ。 
        
            
             |з-) 仕方ねえじゃん。 
        
            
             >>200  
        
            
             >>198  
        
            
             安西先生 
        
            
             >>178  
        
            
             そういえば大川のおっさんが今回の地震は天罰とかどーとかいって 
        
            
             >>204  
        
            
             人々の意識が集まってポールシフト云々  
        
            
             イタコ芸人だろあれ  
        
            
             科学の発達で自然のちょっとしか変化を天変地異の前触れとして騒がなくなった結果 
        
            
             ポケモンスクラップ40枚溜まった。  
        
            
             1枚くらいしびびが居るはず  
        
            
             |з-) ま、もう何言っても無駄なんだけどな。  
        
            
             阪神大震災でも今から思えばあれは前触れだったんじゃないかという話をよく聞いたな  
        
            
             とりあえずお腹が減った。  
        
            
             あと講釈も多いからのう  
        
            
             >>214  
        
            
             ガッキーの手料理添い寝付10万円から 
        
            
             流れをぶった切って 
        
            
             >>212  
        
            
             >>204  
        
            
             >>214  
        
            
             百万まで出す!  
        
            
             >>223  
        
            
             >>221  
        
            
             >>226  
        
            
             嫁の殺気は感じるけどな  
        
            
             >>221  
        
            
             >>229  
        
            
             >>227 >>230  
        
            
             >>206  
        
            
             >>231  
        
            
             |з-) そういえばさっきヤツがはった国産ゲームの話だけど、 
        
            
             さてそろそろ映画だ! 
        
            
             荒らし君はまずうなぎに勝たないと  
        
            
             今さっき起こった震度5強の地震、震源地が東よりだけど 
        
            
             >>235  
        
            
             >>235  
        
            
             (。_。)ひっと。http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/032800001/041300003/  
        
            
             |з-) 島国は作る側にいるのに、売れないのは客のせいにするんだ。 
        
            
             >>238  
        
            
             国産ゲーを応援するなら、任天堂に触れないのはおかしいよなあと、上の記事を見て思った。  
        
            
             てれひがしが何言ってるのか分からなかったけどそういやNGしてたんだあのバカ。 
        
            
             >>222  
        
            
             国産ハードなのにアメリカに逃亡したSIE 
        
            
             島国さんは作り手らしいが何に関わってる/関わってたのか全くわからない  
        
            
             BSでスピードやってるけどキアヌ若いなーw  
        
            
             そういや島国って、スプラトゥーンが人気なのを鬱陶しがってたなあ。  
        
            
             で一応件の記事15秒くらいで流し読みしたけど、うんあれだてれひがし。 
        
            
             マトリックスすら何年前だって話だしねえ。 
        
            
             >>241  
        
            
             >>251  
        
            
             >>252  
        
            
             >>255  
        
            
             カプのモバイルとかネトゲ関連ってカプの悪いところだけを煮詰めて寒天で固めたような 
        
            
             MHEXR…でいいんかな、略し方は。 
        
            
             >>254  
        
            
             つか「CSゲーが売れねえ!」も何も携帯機の方では妖怪ウォッチが社会現象起こしたのが今世代だし 
        
            
             >>232  
        
            
             だから結局オレは悪くねえ、世の中が悪いんだな言い訳になってんだろうw 
        
            
             締めの言葉がまた酷いなw 
        
            
             今更カイガイカイガイとか23周くらい遅れてないかこの自称開発者。  
        
            
             >>250  
        
            
             >>259  
        
            
             カプは本当にスマホゲーに対応できんな 
        
            
             スーパーパズルファイターと聞いて  
        
            
             |-c-)  件の記事はうちのTLでも話題になってて、 
        
            
             >>269  
        
            
             >>164  
        
            
             まあ俺ソーって一言で言えばこうだよねwhttp://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/d1a1372c22f505d0e7fd2b8974d19b1b_600.jpg   
        
            
             >>259  
        
            
             グラブるって単語が出たのでグラブルのガチャの確率表記見たらSSRの武器が出る確率が3.00(個別に分けると0.007か0.235(出現率アップの確率))ってあったな  
        
            
             流れには関係無いけどこのTシャツはいいな 
        
            
             ガチャからでる種類は100種類以上!! 
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/722047127946268672   
        
            
             >>274  
        
            
             島国さんはコンシューマから離れてソーシャルやってる人じゃなかったかな 
        
            
             うは、モバマス総選挙今回面白いなぁw  
        
            
             >>276  
        
            
             >>278  
        
            
             >>278  
        
            
             あ、グラブルの石ガチャの内訳もあった 
        
            
             アホみたいにどうでもいいこと執拗に書いてくるアホ見るたびに 
        
            
             >>285  
        
            
             かならずレア以上が出現!! 
        
            
             しっかしレアの数増やすって前自分が言った通りになったわ 
        
            
             >>287  
        
            
             一生懸命焼いてください  
        
            
             >>285  
        
            
             >>291 http://www.kibun.co.jp/   
        
            
             >>287  
        
            
             >>292 http://i.imgur.com/F97PqmM.jpg   
        
            
             >>214 http://pbs.twimg.com/media/Cbv1rnQUkAEMGuF.jpg   
        
            
             島国某は自分の中では元岡とミリデレの間ぐらいのカテゴライズ  
        
            
             カテゴライズが 
        
            
             しかしなんでどのゲーム作ってるか公表してないのに記事を書かせてもらえるのか 
        
            
             >>288  
        
            
             >>293  
        
            
             (。_°)レアの定義は景表法でいうと、「客を誘引する目的で用意するもの」なんだ。 
        
            
             >>298 https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSQAhSwInfT1WTYtsiMpPjqY9q-9NSTtyEIUCGu95M9cRNRoKWI   
        
            
             (ユーザーから見て)使えるレアが増えるなら良いけどそれだとインフレが起きる可能性があるからなぁ  
        
            
             >>302  
        
            
             >>302  
        
            
             >>301  
        
            
             しびびはそろそろ作者が 
        
            
             http://jump.cx/G7H2l   
        
            
             なんか知識が混じっている気がする。 
        
            
             >>301  
        
            
             >>301  
        
            
             .  
        
            
             ぼんちゃんが消えた…  
        
            
             ぼんじょぶるが梵恕無流に…  
        
            
             ぼんちゃん!お気を確かに!  
        
            
             霊圧が消えた  
        
            
             レアをどう解釈するかで変わってくるって話? 
        
            
             ああっぼんちゃんが!?  
        
            
             ガンホーなど四天王最弱!、という展開?  
        
            
             ああぼんじょさんが  
        
            
             ほんとなんだったんだろうな私の仕事って  
        
            
             >>319  
        
            
             ずっとぼんじょぶるが悪いわけじゃないんだが 
        
            
             週刊文春あたりに暴露話を持ちかけるんや!  
        
            
             |-c-)  うーん、 
        
            
             まあ詳しく事の次第を聞けば聞くほど何を目論んでの行動かわからんなw 
        
            
             今まで楽しんでくれたユーザーがいるなら、それが価値ある事だと思うよ  
        
            
             しかしスマホゲー業界というか基本無料ゲーはガチャが出来てからなんかおかしくなったなぁ 
        
            
             >>242  
        
            
             http://www.city.sabae.fukui.jp/users/monodukuri/sabaemegane/mz/05_files/gp_w01.jpg  
        
            
             パズドラのアレは素人目にもあかんやろって思うのになんでやっちゃったのかよくわからん  
        
            
             >>331  
        
            
             ここまで嘗め腐った態度取ってこられると、さすがに行政側も苦笑いだな。 
        
            
             ぼんじょぶるがどんなゲームをつくってるか知らないので、どう言うべきなのかわからない。 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke27270.jpg   
        
            
             ミラクルニール!終わった。>>248  
        
            
             どうせ潰されるから今のうち稼いでとんズラこくつもりだったりして 
        
            
             >>335  
        
            
             >>337  
        
            
             >>263  
        
            
             >>337  
        
            
             >>337  
        
            
             パズドラはガチャで出るキャラ増えすぎ問題?  
        
            
             >>291  
        
            
             >>214-215  
        
            
             >>298  
        
            
             しびびはせめてネタキャラにでもなればまだ取り上げてもらえるのに(ぼ  
        
            
             記事貼っとこう。 
        
            
             しびびはマスコット枠に・・・  
        
            
             >>341  
        
            
             |∩_∩   4/21 0:00 にスタフォ零のショートアニメ?をやるらしいと任天堂UKが。 
        
            
             >>346  
        
            
             もうスタフォ発売か… トワプリ終わってないよw 
        
            
             >>349 >>351  
        
            
             マスコットキャラって 
        
            
             しかし稼いだ金が無事に手元にあるかはまた別問題だろうな。 
        
            
             うなぎーの東寺揚げ 
        
            
             >>352  
        
            
             なおJOGAの共同理事の一人はガンホーの取締役なので 
        
            
             |-c-)  >>351  
        
            
             >>359  
        
            
             >>358  
        
            
             >>359  
        
            
             ガンホーもか 
        
            
             自主規制もろくに作れないなら上が直々にやるしか無いよね  
        
            
             >>359  
        
            
             >>363  
        
            
             今頃、ガンホーで血の気引いてるのは居るのかな?  
        
            
             >>367  
        
            
             >>368  
        
            
             >>185  
        
            
             まあ自主規制できないのを自ら明示しちまったんだ、ガチャそのものが禁止されるか 
        
            
             >>338  
        
            
             |∩_∩   パチンコ、パチスロに詳しいひとが「こっちに来るな!こっちは地獄だぞ!」と声を上げてるのに、 
        
            
             ガチャやらねえ任天堂はアホと言わんばかりだった 
        
            
             パチも規模が小さくなったら一気に潰される気はする 
        
            
             遊戯王のストラク、まさかの【マグネット・ウォリアー】と【融合ユニオン】だと…!>>312  
        
            
             上に睨まれたらとりあえず厳しめに自主規制引いといてあとは落としどころを探っていくってのが 
        
            
             とりあえずぼんじょはガンホーに行って今回の件の責任者を全力で殴っても許される気がする  
        
            
             >>375  
        
            
             パチンコのホールは木っ端芸人の営業先でもあるのでのう。 
        
            
             >>379  
        
            
             一号機2号機とか言うのもわからないなぁパチンコ  
        
            
             >>383  
        
            
             一般人の認識かw  
        
            
             アムロとシャーがたたかうなんちゃらってやつか?  
        
            
             |∩_∩  パチンコも昔は現金機というのがあってだな。今じゃ全部CRになってしまったが。 何のことか分からない? 
        
            
             ガンホーはMMOブームのときも主役だったがROしか稼げるものは生み出せずにMMOブームも収束、 
        
            
             一般人の認識 
        
            
             >>366  
        
            
             パチ関係はまあくまねこの方が詳しいんだろうが上をキレさせてからこっち 
        
            
             >>374  
        
            
             >>381  
        
            
             >>388  
        
            
             権利物やチューリップの話題と聞いて?  
        
            
             >>388  
        
            
             >>386  
        
            
             >>390  
        
            
             つか今でも続いているよねRO  
        
            
             素早く細かく調整が出来るが利点だったのに 
        
            
             というか逃げようとしたって同業者が逃がさねえと思うなこんな自爆テロ会社。  
        
            
             >>395  
        
            
             仕舞うほどの大赤字ではないんだろう 
        
            
             >>395  
        
            
             >>390  
        
            
             役所から逃げられるとか笑い話にしかならん  
        
            
             >>401  
        
            
             >>400  
        
            
             ガンホーは体力あるから規制が強まっても耐えられる。 
        
            
             結局3DSに展開した事が無駄になりそう>ガンホー  
        
            
             >>401  
        
            
             もしかして規制が強まってみんな逃げ出せば寡占化できるとか考えてる?ガンホー  
        
            
             >>409  
        
            
             >>409 >>412  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/722077265413013504  
        
            
             パズドラはレアでも使えるキャラが多くあるから良心的だと言えなくもないが 
        
            
             >>410  
        
            
             >>413  
        
            
             一応デレステは、まあイベント産SRが結構強いから廃スコア狙い 
        
            
             ガチャでの儲けを切り捨てる時点で耐えれる云々なんてほぼ関係ないと思うぞ  
        
            
             |∀=ミ ふう、筋トレ終了。 
        
            
             >>413  
        
            
             ROと聞いて 
        
            
             >>418  
        
            
             ぞんびっこー  
        
            
             無料でレアガチャ複数できるぐらいポイント貯めてレアガチャを引いて感じることは 
        
            
             流石にもう今から確率表記した所でどうにかなる問題ではないんだろうなぁ…(よくわかってない)  
        
            
             これ見て心を落ち着かせようハァハァhttps://youtu.be/gi5_GQ78wM8   
        
            
             >>427  
        
            
             本気で任天堂が救世主にならないとマジでゲーム業界駄目になりそうな気がする 
        
            
             |∀=ミ ガチャの問題はユーザーと運営の間に信頼関係がないから、もうどうにもならない。 
        
            
             >>429  
        
            
             >>422  
        
            
             >>430  
        
            
             >>432 >>431  
        
            
             ガチャは潰れてもいいんじゃねw  
        
            
             >>428  
        
            
             サクラーイ「ガチャ要素自体は残してくれなきゃ困りますよ!(ただし通貨はゲーム内」」  
        
            
             >>432  
        
            
             >>435  
        
            
             >>431  
        
            
             >>440  
        
            
             >>439  
        
            
             正直なところ、遅かれ早かれ結果は変わらなかっただろうけどね。 
        
            
             >>442  
        
            
             >>428  
        
            
             >>437  
        
            
             >>446  
        
            
             >>440  
        
            
             >>433  
        
            
             >>445  
        
            
             >>428 https://www.youtube.com/watch?v=oSqSmEfeV1k  
        
            
             >>450  
        
            
             するのかしないのかと、出来るのか出来ないのかを一緒にされると困るんだが 
        
            
             >>450  
        
            
             バッジとれーるセンターとか上限あるよね 
        
            
             >>449 >>451  
        
            
             この期に及んでゆるゆるのガイドラインが作られると思うと  
        
            
             あ、金額上限は法規制じゃなくて行政指導の方か。 
        
            
             >>452  
        
            
             ガチャの問題は運営者側の問題と、実際に金を払う行為者の問題があって 
        
            
             なんだ立場って  
        
            
             >>358  
        
            
             自主規制作った流れで今回の件が出てきたんだからやらない訳ないと思うが  
        
            
             ジャンプ最新号読んだが、やっぱハンターは始まると面白いのが悔しいw 
        
            
             財産権とやらを気にするなら、 
        
            
             そもそもグラブル騒動が自主規制の発端だよね。 
        
            
             >>467  
        
            
             「パズドラ」ガチャ対象266種類の半分近くを“当たり”扱いに ユーザーからは「ただの水増し」「何の意味もない自主規制」と怒りの声も 
        
            
             >>466  
        
            
             >>469  
        
            
             >>471  
        
            
             ガチャを回す権利を財産権の不可侵は保証しない。保障するのは意に反して回させられない権利だ。 
        
            
             わかりにくいから 
        
            
             >>474  
        
            
             今回パズドラでレアとされたモンスターとそうでないモンスターでは明確な差があって 
        
            
             レアでないものをレア扱いしたから騒いでる、なんて話じゃないんだが。 
        
            
             パズドラは更にモンポ龍なんてもん実装して、 
        
            
             【速報】今日は大冒険(SS)発売から20年【これはひどい】  
        
            
             eshop投票数>>479  
        
            
              
        
            
             >>472  
        
            
             おはようございます 
        
            
             ガチャはおしまいける(漆黒風 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             ガチャはブレーキかけなきゃなのに 
        
            
             >>484  
        
            
             おはようコケスレ 
        
            
             おはコッケー 
        
            
             滅びまいける  
        
            
             ぼんちゃん 
        
            
             おはやうこけすれ>>477  
        
            
             ぼんちゃんまだ戻らずか・・・  
        
            
             立ち直れそうにない。  
        
            
             |з-) 番組の途中ですがここで速報です。 
        
            
             >>495  
        
            
             クラウドはセーブデータサービスは明言されてたが 
        
            
             >>495  
        
            
             |∩_∩   アカウントとの紐づけはして欲しいなあ 
        
            
             リアルタイム性が低くてなおかつ重い処理をクラウドでやるのは 
        
            
             >>497  
        
            
             ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=1150086 
        
            
             >>497  
        
            
             |n 私が渋で病み松タグ漁ってる間にぼんちゃん壊れてるんだけど何があったの 
        
            
             >>497  
        
            
             なんかぱっと見クラウドうんぬんというよりSupplemental Computing Devices(追加のコンピュータデバイス?) 
        
            
             >>504  
        
            
             >>504  
        
            
             ttps://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130612qa/ 
        
            
             >>509  
        
            
             >>508  
        
            
             >>510  
        
            
             >>512  
        
            
             >>511  
        
            
             >>513  
        
            
             >>511  
        
            
             なんという尖った広告 
        
            
             >>515  
        
            
             >>359  
        
            
             >>508  
        
            
             >>519  
        
            
             |з-) 事の発端となったサイゲは今鳴りを潜めているな。 
        
            
             >>520  
        
            
             >>522  
        
            
             >>522  
        
            
             >>525  
        
            
             >>521  
        
            
             >>527  
        
            
             >>525  
        
            
             >>525  
        
            
             >>529  
        
            
             >>530  
        
            
             レアリティ的に一段落ちてボロボロ出る奴らに一線級が山ほどいるからなー 
        
            
             >>521  
        
            
             |              人 人>>523  
        
            
             >>535  
        
            
             |з-) 調べたけどやっぱり問題になってからあまりニュースにならないようにしてるのか、 
        
            
             >>517  
        
            
             おはようござる 
        
            
             >>539  
        
            
             >>539  
        
            
             しかし、スマホゲーム業界もゴタゴタしそうだね。 
        
            
             へのさんレインボーマンの修行に入るの?  
        
            
             >>542  
        
            
             インドですか。 
        
            
             >>544  
        
            
             ここは役所観点から。 
        
            
             >>547  
        
            
             >>548  
        
            
             >>549  
        
            
             >>547  
        
            
             未成年=民法 
        
            
             >>550  
        
            
             >>553  
        
            
             >>551  
        
            
             >>551  
        
            
             韓国は法規制だったはず  
        
            
             >>533  
        
            
             韓国は国内にカジノあるけど自国民には許さないんだっけ? 
        
            
             >>547  
        
            
             >>560  
        
            
             >>561  
        
            
             |∀=ミ おはこけ。 
        
            
             >>561  
        
            
             >>563  
        
            
             >>563  
        
            
             >>566  
        
            
             |∀=ミ いやまあ、そんなにいきなり筋肉膨らむわけじゃないし、膨らませるには負荷をかなりかけにゃならんし、 
        
            
             |з-) ハマグチェエグゼクティブプロデューサーをここで使うかw 
        
            
             ゆるゆるの自主規制してお上に怒られて規制がキツくなる�� 
        
            
             スタフォのインタビュー 
        
            
             法改正で総量規制がいちばんしっくりくるな。 
        
            
             >>572  
        
            
             >>571  
        
            
             |з-) さすがサオヘンだからか進行スムーズだな。 
        
            
             次かその次の小委員会に、 
        
            
             |∀=ミ 社長が訊くと比較するのは気の毒じゃよw  
        
            
             >>575  
        
            
             任天堂関連ならサオヘンとかほぼ日の永田氏なら安定感があるな。  
        
            
             ゲハでもそうだけどなんでも岩田社長と同じようにやれって言う人多すぎるよ 
        
            
             |∀=ミ まあゲハなんぞ言わせときゃいいよw 
        
            
             >>578  
        
            
             過去をトレースするのが…か 
        
            
             >>583  
        
            
             >>582  
        
            
             つまり着ぐるみ!  
        
            
             >>585  
        
            
             むしろ海パン一丁  
        
            
             >>584  
        
            
             風のように永田が訊く とかあってもいいと思ったけどさすがに東京住んでるし 
        
            
             おはコケ。 
        
            
             >>586  
        
            
             >>591  
        
            
             かふんはほろびろー(鼻をかみつつ)  
        
            
             >>594  
        
            
             かふんは精子ばらまく変態  
        
            
             まあ、いやらしい!  
        
            
             話はもどるが、「レア」の定義ができない・あいまいなら全種類の個別確率だせという流れになりそうかな。  
        
            
             おはコケ 
        
            
             わたしたちは性の被害者だった?!  
        
            
             >>598  
        
            
             アレルギーは、稲科+5・ハウスダスト+3だった。 
        
            
             >>598  
        
            
             ガチャか……あまり調子にのってると細かく分けたとき個別期待値が0.1%以下になっちゃだめとかになりそうだのう。 
        
            
             http://ur0.pw/tmk2   
        
            
             まあ、大手が考え改めて行動しないと、ぼんじょぶるが危惧するように、 
        
            
             イベント限定カード来たらイベント期間のみの全種類確立もださなあかんな 
        
            
             確率表記する 
        
            
             やらかしたんだからしょうがないね。しかし、有利だからとかで済むのかな?  
        
            
             >>608  
        
            
             せめて新しいビジネスモデルを提案した上で終わらせればいいものを>>610  
        
            
             大手が思いのほか斜め上で馬鹿でした。だしな。  
        
            
             まあ待てみんな! 
        
            
             ガンホーが大量に天下り受け入れたり、○○党に献金したりするん?  
        
            
             >>613  
        
            
             なんか問題がごちゃごちゃして訳分からんなくなってきた 
        
            
             ガチャで一括でまとめないでカードゲームみたいに幾つかのブースターパックに分割して売ればいいのに  
        
            
             コケスレセレクションブースターパックみたいな?  
        
            
             コロプラみたいな結構な確率でSRに当たるものが当たるけど2〜3ヶ月で使い物にならない。 
        
            
             >>617  
        
            
             |∀=ミ ガチャがゲームを面白くしてるわけでもないけどな。 
        
            
             ふははhttp://i.imgur.com/ScB5H4e.jpg   
        
            
             >>622  
        
            
             >>621  
        
            
             ダウニーガチャやっても別段有利になるわけでない(所詮はサブ) 
        
            
             前に黒い人がいってた、ハクスラではないスマホゲームというのをガンホーが完成させていたらなぁ・・・・  
        
            
             >>589  
        
            
             >>626  
        
            
             いかのおすしよりサーモンの方がいいなと思った防犯標語  
        
            
             うなぎ の寿司とな  
        
            
             >>630  
        
            
             また出張だぁぁぁーーーーー 
        
            
             はこの旦那がMGS3のスネークみたいに空から九州上陸と聞いて  
        
            
             >>632  
        
            
             原子炉関係なーい  
        
            
             >>632  
        
            
             はこさんなら魚雷から射出とか色々ルートありそう。  
        
            
             >>634  
        
            
             >>635  
        
            
             >>638  
        
            
             >>571  
        
            
             新幹線が動いてないからのぅ…鹿児島  
        
            
             ガッキーガッキーうるさいから城の石垣修理にかり出されたんだな  
        
            
             箱のおっちゃんならオスプレイに乗せて貰えるんじゃないの?(ぼう  
        
            
             小さい斑点模様のG発見。これよりコンバットを置いていく作業に  
        
            
             >>620  
        
            
             どこぞで復旧作業でも手伝えんかね 
        
            
             旦那はアスタコじゃないのか  
        
            
             はこさんのMiiは職人っぽい  
        
            
             はこさんはアンスコ!  
        
            
             コンバットを置く作業終了今年は平年通りだったな。昨年は1ヶ月早かったが  
        
            
             >>650  
        
            
                (。_°) 腐っていてもしょうがないので仕事。 
        
            
             Nintendo NX may end up featuring a few remastered Wii U games 
        
            
             >>654  
        
            
             720p以上のゲームリマスターする意味あるのか  
        
            
             >>654  
        
            
             |з-) 多分この場合は解像度よりも操作体系の話なのかな? 
        
            
             >>658  
        
            
             スプラもマリメも 
        
            
             |з-) 良くないんじゃなくて、頼っても意味ないって話。  
        
            
             なぜ外出先でVRを使うイメージビデオを作ったのか(whttps://www.youtube.com/watch?v=GbUVSOjXOxQ   
        
            
             ゲーム関係の用語って、記者とかアナリストとかでてんでバラバラに使われたりしてるよね。 
        
            
             >>661  
        
            
             E3まであと2ヶ月ないだろ我慢しろよw  
        
            
             リマスターより、Splatoonみたいな新規IPでしょ。  
        
            
             >>663  
        
            
             どこの噂もNeGAFのスレッドがベースなんじゃないのかね 
        
            
             市場がこなれてから、ならリマスター商品も有りだろうけどねぇ  
        
            
             逆に言うとそれだけWiiUのソフトに注目が行ってると言う事でw  
        
            
             |з-) でも本当に向こうのゲームメディアすごいよw 
        
            
             >>668  
        
            
             >>667  
        
            
             それほどNXのネタが出てこないから適当なネタで茶を濁してるんだろう 
        
            
             SIEの話題はないのかね!  
        
            
             携帯機ならって前提条件付きで 
        
            
             >>673  
        
            
             ルイージマンション2の方は買いそびれてたけどセレクション入りして安くなったので 
        
            
             >>571  
        
            
             >>676  
        
            
             >>675  
        
            
             >>681  
        
            
             >>677  
        
            
             基本無料でパズバトでも来たら割と嬉しいけどまぁ無理だなw  
        
            
             >>683  
        
            
             >>685  
        
            
             |∀=ミ クラウド自体、そもそも正確に定義されてないw  
        
            
             くもをつかむようなはなし  
        
            
             サーバーとクライアント間でクラウドなのか。 
        
            
             >>689  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
                (。_°) 冗談はともかく、クラウドの定義 
        
            
             ぼんじょぶるの正気の定義もあやうい!  
        
            
             >>691  
        
            
                (。_°) そもそもクラウドだからって 
        
            
             >>695  
        
            
             |∀=ミ 和田さんが典型的なパターンだね。  
        
            
             クラウドゲーミングでゲームが面白くなるなら今頃どこもかしこもクラウドやってるだろう 
        
            
                  ノノ 
        
            
             コピーしています 
        
            
             スーパーマリオブラザーズは40KBだっけ感  
        
            
             >>700  
        
            
             >>697  
        
            
             >>702  
        
            
             >>703  
        
            
             >>705  
        
            
             結局会社はデカいけど、金勘定と口だけ上手い人が 
        
            
             |∀=ミ まあ松田さんになって寡占化一歩手前のスマホに大量の弾薬突っ込んで席を確保したから、数年は大丈夫。  
        
            
             というか20日発売のVジャンプにストーリー紹介が出てるなら 
        
            
             ごばく!  
        
            
             誤爆王と  
        
            
             "数年"か…w  
        
            
             アオリの横乳最高だわ  
        
            
             誤爆…  
        
            
             >>709  
        
            
             誤爆に見えない恐ろしい所だなw  
        
            
             >>709  
        
            
             >>713  
        
            
             アオリ(ローアングル)から捉えたアオリchanの横乳は最高ということか  
        
            
             >>694  
        
            
             水曜日のダウンタウンのスポンサーが任天堂なら、「松本ピクミンのオリマー説」とかやればいいのに(棒  
        
            
             >>717  
        
            
             ぬるぽ  
        
            
             セルフサービス  
        
            
             >>723  
        
            
             >>717  
        
            
             >>726  
        
            
             暇だからぷよぷよでもやる 
        
            
             うーん。使ってるディストリビューションやバージョンもhttp://japanese.engadget.com/2016/04/15/rm-rf-qanda   
        
            
             ひどいぷよぷよですね!  
        
            
             ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160419_753983.html 
        
            
             また震度5強か  
        
            
             ポケモンコマスターのiOS版きてるやん  
        
            
             しかし、改めて日本って地震もある、台風もある、大雪もある、おまけに火山の噴火も起きる可能性もあるっていうのに 
        
            
             天災じゃなく過酷な生活を強いられてる国もあるからなあ  
        
            
             他の土地では 
        
            
             水が豊富、というだけで住む理由としては十分だしな  
        
            
             バレットガールズ2なあ。 
        
            
             毎日の生活での厳しさでいうなら砂漠とクソ寒い国がキツイねえ 
        
            
             >>738  
        
            
             日本は資源が無いのがなぁ  
        
            
             近代社会で豪遊するための資源がないだよ。 
        
            
             いまの産油国を見ると、下手に資源があったらここまで工業が発展してないかもなあとか思わなくもない 
        
            
             アホみたいにスギを植えたのがアウト 
        
            
             …広葉樹の花粉でも花粉症にはなるよ?  
        
            
             >>745  
        
            
             >>744  
        
            
             材木って自前で調達するもんじゃないの? 
        
            
             >>746  
        
            
             建材利用価値の高いのを植えて長く使うつもりだったけど、 
        
            
             花粉症対策で消費されるお金を木材利用の助成金に充てて森林管理!  
        
            
             林業は産業のサイクルが誇張抜きで数十年単位なので 
        
            
             細るバイク需要。国内40万台割れの衝撃http://newswitch.jp/p/4367  
        
            
             >>750  
        
            
             |з-) なぜスクエニはカウントダウンサイトを止めないのだろう。  
        
            
             >>749  
        
            
             >>755  
        
            
             http://bit.ly/1XCXaNB   
        
            
             >>755  
        
            
             >>756  
        
            
             効果というと…売り上げに? 
        
            
             >>761  
        
            
             |з-) 予告の予告だよな、だってサイトを開くのにカウントダウンって意味がわからんよw 
        
            
             ポッ拳面白いねえ。http://koke.from.tv/up/src/koke27272.jpg   
        
            
             「制服ロビンソン」 
        
            
             >>762  
        
            
             コクヨのヨコクと聞いて  
        
            
             とりあえず、スクエニのその手のサイトの注意事項ね。 
        
            
             嘘、大げさ、紛らわしいと聞いて  
        
            
             カウントダウンしてたSO5はコンシューマ向けだったけど…知ってる? 
        
            
             >>765  
        
            
             スタオー5はなんで発売日ずらしたかのかね 
        
            
             ただいまコケスレ 
        
            
             >>766  
        
            
             >>755  
        
            
             >>772  
        
            
             あの評判じゃPS3版はあまり売れそうもないな>SO5  
        
            
             視聴数が売り上げに繋がるなら、 
        
            
             スタフォ零をPCからHP経由で購入。 
        
            
             スクエニの新しいスマホゲーのサムライライジング 
        
            
             何で怪獣よりレッドマンの方が悪役に見えるのだろうかと思ってたけど 
        
            
             >>780  
        
            
             >>781  
        
            
             レッドマンの怪獣は跋扈してるのではなく、 
        
            
             第1回なんていきなり木を斬りつけて草燃やしてるしなーレッドマン  
        
            
             やはりGガンのOPは素晴らしい…。https://www.youtube.com/watch?v=jx4DLgXDvxg   
        
            
             レッドマンは予算は大事とみんなに教えてるんだよ!  
        
            
             |з-) レッドアローが何回聞いても「デスアロー!」にしか聞こえないが何も問題はない。  
        
            
             >>788  
        
            
             尺の都合上一方的にやっつけられるジェラル星人と聞いて  
        
            
             今帰宅しびびー  
        
            
             レッドマンは見た事ないけど、こんな感じなのかな 
        
            
             >>792  
        
            
             >>792  
        
            
             バイクはPTAのおばちゃんたちに 
        
            
             >>792  
        
            
             刃物が作り物感満載。で可愛い  
        
            
             >>792  
        
            
             >>792 http://gigazine.net/news/20160107-skully-ar-1/   
        
            
             1話って、まだ前フリ・展開描写がまだあったんだな…w  
        
            
             >>788  
        
            
             バイクは250ccまで車検いらないのね 
        
            
             今やってたジャックスカードのCM 
        
            
             >>780  
        
            
             >>800  
        
            
             >>805  
        
            
             途中の文章を削除したまま投稿してしまったw>>802  
        
            
             噂: PlayStation 4.5のコードネームは「NEO」か―さらなる詳細情報も報告 
        
            
             >>808  
        
            
             >>808  
        
            
             >>808  
        
            
             >すべてのPS4ゲームは、10月から現行PS4で動作する“Base Mode”と、新型機で動作する“NEO Mode”両方の搭載が必要とされる。 
        
            
             ゴゴゴゴゴゴ 
        
            
             >>803  
        
            
             >>812  
        
            
             http://bit.ly/1XCXaNB   
        
            
             眉に唾べったり塗った上であえて言えば、好事魔多しにならなきゃいいねって感じかな? 
        
            
             |з-) そもそもPS4.5自体確定情報じゃないんだけどなあw  
        
            
             遊戯王、期間限定で全巻無料だから読んでるがガバガバなカードゲームよりTRPGの話の方がしっかり作ってあるなw 
        
            
             >>813  
        
            
             ttp://www.jaccs.co.jp/miratane/ 
        
            
             >>818  
        
            
             今北区中 
        
            
             >>819  
        
            
             どう見てもチ○コだs(ry  
        
            
             >>819  
        
            
             |з-) それだとVITAが生産終わる噂も本当にになっちゃう。  
        
            
             >>821  
        
            
             >>807  
        
            
             もっともあのバクラGMはサマしまくりの酷いマスターやけどなw 
        
            
             >>821  
        
            
             PC88FHというのがあってクロックアップできる奴があったよね 
        
            
             >>829  
        
            
             new3DSみたく専用タイトルなんか大して出てこないが 
        
            
             >>834  
        
            
             >>827  
        
            
             >>835  
        
            
             >>833  
        
            
             >>808  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke27274.jpg   
        
            
             話を聞く限りでは今の開発手法じゃペテンシルバー問題は起こしようにも起こせない様に思えるが、 
        
            
             高速モードと低速モード切替と聞いて 
        
            
             米国主導だと危篤状態のVitaは安楽死させると思うけどw  
        
            
             >>571  
        
            
             >>840  
        
            
             何でも鑑定団にインディアン(メーカー名)のサイドカー 
        
            
             『BIOHAZARD UMBRELLA CORPS』 南極基地紹介トレーラーhttps://www.youtube.com/watch?v=yHmmYwH0tps  
        
            
             >>845  
        
            
             ペテンシルバーで検索すると真っ先にITTOUSAIんp記事出るのやめろw  
        
            
             >>824  
        
            
             おとこは水晶交換 
        
            
             テラリアの3DS版は確か今週じゃなかったか  
        
            
             サオヘンの正式名称 
        
            
             >>847  
        
            
             >>846  
        
            
             >>848  
        
            
             あ、今週だったのか3DS版 
        
            
             >>847  
        
            
             >>854  
        
            
             >>855  
        
            
             動きが軽いというかコマ落ちしてるみたいな動きだのう  
        
            
             >>847  
        
            
             >>860  
        
            
             >>854  
        
            
             >>864  
        
            
             摩擦で火が起こる?  
        
            
             >>847  
        
            
             ゾンビソムリエ一級の鯖に判断を願いたいところだなw  
        
            
             出る前から死亡確定したNXちゃん……(´・ω・`)  
        
            
             本スレで人生の話になると、なぜか避難所に避難するオレソー。  
        
            
             スーッと動くといえばアフリカを思い出すな  
        
            
             まだアンブレラ滅びんの?  
        
            
             スマホ用の新作かなーとか思って見てたら 
        
            
             >>857  
        
            
             ソニーさんはそんなにNXが気になるのかしら 
        
            
             >>870  
        
            
             「サムライ ライジング」は、最高峰のグラフィックスと、壮大かつ優美な音楽で表現された和風ファンタジーの世界を舞台に(ry 
        
            
             人生からは逃げられない 
        
            
             >>875  
        
            
             >>878  
        
            
             >>873  
        
            
             アレ、南極基地で凍ってるから滑ってる…ワケはないかw  
        
            
             >>811  
        
            
             >>847  
        
            
             死にたい 
        
            
             >>878  
        
            
             >>845 >>848  
        
            
             ところでなんでオレそーなの 
        
            
             >>883  
        
            
             うなぎに勝てない俺ソー君じゃないですかあ  
        
            
                (。_°) クラウドか開始前コラボ公開があれば親満かな。>>888  
        
            
             姐さんはボードゲームをおすすめしたい 
        
            
             >>888  
        
            
             >>888  
        
            
             >>856  
        
            
             >>888  
        
            
             >>888  
        
            
             >>888  
        
            
             >>893  
        
            
             任天堂が恐れてるのは「無関心」なんだから 
        
            
             ソースはソニーはソニソースくんか  
        
            
             俺がソースも誰かをパクってるんじゃなかろうか  
        
            
             >>892  
        
            
             あ、なるほど 
        
            
             会話すらまともにできないのはソースがどうこう以前の問題な気もする  
        
            
             >>891  
        
            
             >>903  
        
            
             最初にやるならゲシェンク辺りが気軽でいいんじゃないかな  
        
            
             「制服ロビンソン」http://natalie.mu/comic/pp/seifuku_robinson  
        
            
             今の三十代は魅力的やでぇ。 
        
            
             >>882  
        
            
             >>907 http://sgrk.blog53.fc2.com/blog-entry-2522.html   
        
            
             >>895  
        
            
             >>909  
        
            
             >>894 http://koke.from.tv/up/src/koke27275.jpg   
        
            
             >>909  
        
            
             >>915  
        
            
             >>915  
        
            
             > 渡された夫は「またこんな贅沢品を…」とブツブツ言いながら、自分の少ない稼ぎの中で、妻が求めているであろう品物だけを購入・獲得します。 
        
            
             つかだいぶ前からゲーム作りのセンスなんてないよカプコン。 
        
            
             そういやバイオリベ2はエピソード1しかやんなかったな  
        
            
             >>919  
        
            
             >>919  
        
            
             バイオはシューターってよりアクション性強いぐらいでいいと思うんだがな。 
        
            
             BIOHAZARD UMBRELLA CORPSはなんかもう個性が抜けてて平凡な絵面だな  
        
            
             >>900  
        
            
             何かどっかで見たことあるFPS? TPS? な上に 
        
            
             >>919  
        
            
             一回くらい失敗したっていいじゃん!とは言いにくいなw 
        
            
             >>926  
        
            
             >>927  
        
            
             >>929  
        
            
             >>931  
        
            
             >>927  
        
            
             >>929  
        
            
             なんか変なのに触られた! 
        
            
             >>929  
        
            
             >>936  
        
            
             http://bit.ly/1XCXaNB   
        
            
             >>935  
        
            
             ファンメイドの”ゲームオブスローンズ風”ゼルダの伝説ショートムービー。https://www.youtube.com/watch?v=O6nuwrR6u90   
        
            
             >>940  
        
            
             (俺そーくん業者のフリしてる疑惑が段々疑惑じゃなくなってきてるような)  
        
            
             >>937  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/722414373583491073   
        
            
             >>943  
        
            
             自覚なき認知症  
        
            
             >>946  
        
            
             >>943  
        
            
             はこのおっちゃんの奥さんがテンプシーロールすると聞いて  
        
            
             >>944  
        
            
             >>943  
        
            
             >>950  
        
            
             >>949 >>951  
        
            
             もしかしたらSMASHかも知れないな(ぼ  
        
            
             >>950  
        
            
             踏んでたのか。行って来よう  
        
            
             はじめの一歩のタカムラとくまモンの熊本応援絵をみたが、あれ?鷹村って熊殺ししてなかったっけ?  
        
            
             >>954  
        
            
             箱の旦那の若かりし日の隠したいアレコレは奥さんにとっては公然の秘密?  
        
            
             >>958  
        
            
             >>959  
        
            
             >>958  
        
            
             さっきツイ見てたらグラビトン野菜ってのが上がってて大草原不可避だったw  
        
            
             何それアイスキャベツの仲間か何か?  
        
            
             そういや熊本だったな…と…。http://bishonen.jp/news/c1/131.html   
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2820http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1461072872/  
        
            
             大分麦焼酎も飲みにくくなるのかな 
        
            
             >>967  
        
            
             女性に聞いてみたかった 
        
            
             >>967  
        
            
             >>967  
        
            
             >>967  
        
            
             >>967  
        
            
             >>962  
        
            
             sonetの0sim結構よさそうだな 
        
            
             >>967  
        
            
             >>967 >>964  
        
            
             >>975  
        
            
             >>854  
        
            
             >>967 >>970  
        
            
             カロリーがほとばしるような画像ばかりだなw  
        
            
             電子水とか…水素水とか…量子水とか…素粒子水とか…。 
        
            
             夜も深いとニンジャスレイヤーのカラフルなスシ見ても「メシテロ!」となる…ならない?  
        
            
             >>967  
        
            
             自分みたいな名無しとは違い一応はコテとして認識されてんだ 
        
            
             >>967  
        
            
             >>983  
        
            
             >>983  
        
            
             >>967  
        
            
             トリチウム水なら売るほどあるんだがな 
        
            
             スイカバーにチョコをかけようと言い出したやつを 
        
            
             身バレ怖い人には名無しが最高!  
        
            
             >>989  
        
            
             >>991  
        
            
             (。_°)水が入った水水(みずすい)はどうだろうか。  
        
            
             >>991  
        
            
             >>996  
        
            
             重水?  
        
            
             1000なら次回のゲームルームでリアル人狼開催 
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■