■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2818

1 : 名無しさん :2016/04/16(土) 10:31:32 qHLUjpR.
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が日常を過ごしていくスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「こんな時だからこ、私たちは」
「起きて飯食って楽しく話してゲームして禿げて寝て」
「いつも通りの日常を生きていきたいですねぇ」

等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2817
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1460647970/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5366 [無断転載禁止]���2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1460325157/


まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を


2 : 名無しさん :2016/04/16(土) 10:32:04 qHLUjpR.
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん :2016/04/16(土) 10:32:52 qHLUjpR.
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「楽しい時も悲しい時も、お腹は減るものですね」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「明日の朝食は卵かけご飯にしよう」


4 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:37:30 nC2fgdG6
ttp://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html

右側の今日の地震履歴がもうね・・・


5 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:40:41 FrDEBKsc
ワイヤーを支える部分もワイヤーで吊り下げよう!

そしてはこ氏は奥さんの踏み台!


6 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:40:45 oQgZBqrM
はこおじさんは踏まれて喜ぶ変態さんなのですか?


7 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:41:18 FrDEBKsc
まあ、頑丈な箱だからなぁ・・・


8 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:41:56 rInwU.DU
改訂版「JOGAガイドライン」の解説セミナーが開催。有料ガチャの表示や設定,運用に関する項目をオンラインゲーム事業者にレクチャー
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160415135/
>>今回のセミナーには,オンラインゲーム事業および
>>スマートフォンゲーム事業などを手がける企業105社から195名の参加があり,
>>さらに申し込み自体はそれを上回っていたという。
>>また参加社のうち,60社はJOGA会員でもMCF会員でもない企業だったとのこと。
>>昨今,世間を騒がせている有料ガチャの課題について,
>>ゲーム業界全体の関心が高まっていることがうかがえた。
>>こうした取り組みを周知徹底することによって,
>>多くのオンラインゲーム/スマートフォンゲームのプレイヤーが恩恵を受け,
>>安心してゲームを楽しめる状況になることを願うばかりである。

|з=) なんでゲームマスコミにまで心配されるような事態になってるわけ?


9 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:41:57 3Mi.QqUI
東日本大震災ん時もそうだったし、こんなもんよ


10 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:44:18 DEeO.Y8Y
震源地移動してるっぽいけど浮遊大陸は大丈夫なのかしら


11 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:44:29 0w6hFqbc
>>8
広告費くれるお得意様が多いんちゃうの


12 : はこ :2016/04/16(土) 11:45:08 muG0Uk/o
女子高生には踏まれたいです。
素足で


13 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:45:34 nC2fgdG6
ttp://www.cnn.co.jp/business/35081189.html?tag=top;topStories
「風景に溶け込む」特急列車、2018年度に走行開始

>ニューズウィーク誌によれば、新型特急には
>「光を半ば通し、半ば反射する素材が使われる」という。

西武鉄道は、なんか立派に見える列車とは一線を画すか


14 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/16(土) 11:45:46 Q.Rkp7Js
    ,―――、  地震速報ではなく歯が痛くて寝れなかった私参上
   (:;: ̄ω ̄|_  歯医者に行かなきゃ
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


15 : はこ :2016/04/16(土) 11:46:57 muG0Uk/o
なかのおっさんがすけすけにんるんじゃないの?

それともカネかけて向こうの景色を映すとか
意味ね〜w


16 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:46:59 3Mi.QqUI
>>10
さっきの緊急地震速報なら、
ほぼ同時に複数箇所で地震があったため起きた誤検知だったと気象庁が発表してる
これは東日本大震災の時にも何度かあったね


17 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:47:59 cee.0D2.
熊本城のしゃちほこ落ちちゃったか・・・


18 : はこ :2016/04/16(土) 11:49:12 muG0Uk/o
ドサクサに紛れて持って帰

れるわけ無いか。


19 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:50:06 3Mi.QqUI
豊肥線でも脱線発生か
それ程の揺れだったのか


20 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:51:44 2ih.ygTs
西武の鉄道ネタが海を越えて
また帰ってきたか


21 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:52:32 3Mi.QqUI
地味に宮崎県が陸の孤島化しておる…


22 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/16(土) 11:52:41 vhqvXCIc
>>13
ふははは
どどってる


23 : 名無しさん :2016/04/16(土) 11:59:05 mUkUr/Zc
http://i.imgur.com/sbPBNXA.jpg

うーむ…黒ストッキングはセーフ?


24 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:01:03 DEeO.Y8Y
男の子に履かせたらどうなるの?


25 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:01:08 0w6hFqbc
>>23
餃子?


26 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:10:45 nC2fgdG6
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00000040-asahi-soci
熊本城の櫓が倒壊 加藤清正の築城当初から残る国重文

築400年余がー


27 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:11:36 mwFAO3L6
>>19
朝試運転してたら脱線したらしいよ。
昨日の夜のうちにズレてたんだろうね。


28 : ウナギダネ :2016/04/16(土) 12:12:40 3lP..VIc
|n 【ゆるほう】コマスターで二個ガチャ引いたら両方最レア(0.5%)だった
|_6)
|と ディアパル1度に出るとかこわいんですけど


29 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:13:12 mwFAO3L6
>>26
朝は石垣だけだったが、ついに倒壊か。


30 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/16(土) 12:13:15 vhqvXCIc
>>26

災害だからやむを得ないね


31 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:13:21 oQgZBqrM
>>28
任天堂「確率0.5%と掲示してあるな、あれは嘘だ」

任天堂ならやりかねない


32 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:13:32 DHo3IWOI
>>27
地震起きて保線作業もせずに試運転走らすとか何考えてんだ


33 : はこ :2016/04/16(土) 12:16:56 muG0Uk/o
こわれちまったもんはしょうがねえ
修復の過程で宝の地図でも出りゃいいんだが・・・


34 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:24:27 6I34/5wM
西中島南方より
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27258.jpg


35 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:40:57 4c9jw7U.
喰らえっ!
http://koke.from.tv/up/src/koke27259.jpg

アクアイグニスでパンと辻口シェフのケーキ買ってきた
特に一番左のケーキヤバウマ
はちみつの味と何か知らないがカリカリしたものが乗っかってて香ばしい
そして下の方にはイチゴのムース(甘さ控えめ)が入っている


36 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:44:24 .nFug/xo
|з-) 写真貼る飯は基本デブ養成メニューなんだなw


37 : はこ :2016/04/16(土) 12:44:26 muG0Uk/o
たくさん食べるなぁ・・・・と思ったおじさん。


38 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:45:24 4c9jw7U.
>>37
食わないよw
3人分


39 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:45:36 OylDTO56
え、1人で食べるの…?


40 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:45:55 eGqgzl2M
>>38
画面に入りきれないんですね


41 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:46:42 4c9jw7U.
こんな食ったら死んでしまう
俺糖尿だし!


42 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:48:09 OylDTO56
写真の他に3人分のスイーツがあるのかー


43 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:48:13 oQgZBqrM
こんなの食うから糖尿になるのでは…?


44 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:50:02 4c9jw7U.
>>43
原因は肌がおかしかった頃ビタミンCをいっぱい摂ろうとCCレモン飲みすぎたこと
ただのアトピーだと気付いていればこんなことには・・・


45 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/16(土) 12:50:45 Q.Rkp7Js
    ,―――、  二郎系ラーメンの後のケーキ画像はちょっと…
   (:;: ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


46 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:51:07 4c9jw7U.
>>45
満腹テロですね、わかります


47 : はこ :2016/04/16(土) 12:51:26 muG0Uk/o
なんでCCレモンでビタミンを取ろうと考えるんだ・・・・

薬局でアスコルビン酸くださいといえばアホほどくれるがな。
うまくないけど。


48 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:52:10 oQgZBqrM
>>44
んー、

ビタミンCを取る手段でCCレモン選ぶ辺り、
肌荒れがなくても別の原因で糖尿病になってたんじゃないかな。


49 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:52:30 OylDTO56
そういえば水がわりにスポーツ飲料飲みすぎて糖尿になるってやつあったな


50 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:52:43 0w6hFqbc
課題:肌がおかしいので治す
目標:ビタミンCをいっぱい摂る
戦術:CCレモン
結果:糖尿病

おいぃ?


51 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:53:42 4c9jw7U.
>>48
ただアホだっただけだよ
糖分とか全く気にしてなかった


52 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:54:37 031zJCt2
サプリ飲めよ感


53 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/16(土) 12:54:44 Q.Rkp7Js
    ,―――、  ああいうのって一本で一日分のビタミン取れるんじゃ
   (:;: ̄ω ̄|_  たくさんって一日にどれだけ飲んだんですか
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


54 : はこ :2016/04/16(土) 12:55:10 muG0Uk/o
レモン何個分!!みたいにかいてるが
レモンはそれほどビタミンC多くない・・・。


55 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:56:09 4c9jw7U.
あとね、今日病院で聞いたんだけど
人工甘味料って良くないらしいね
何か代謝がどうのこうの言ってた(アホなので忘れた)
最近学会で発表されたんだと


56 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:57:59 qHLUjpR.
サプリメントが一番いいよね。足りないの補えるからね


57 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:58:43 4c9jw7U.
>>53
うっ、頭が・・・


58 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:58:59 qHLUjpR.
ていうか。過ぎるのは何でも良くないよ


59 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:59:00 x9pnAFqA
肌荒れならビタミンCよりBの方が良いんでは?


60 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:59:33 OylDTO56
アステルファムKとかいう人工甘味料入ってるの食べると
何かノドがイガイガして気持ち悪くなるんだよなあ


61 : はこ :2016/04/16(土) 12:59:38 muG0Uk/o
発表するなら俺でもできるぞー

胡散臭いやつ。

学会発表なんて学芸会に毛が生えた程度のやつだってあるからね。


62 : 名無しさん :2016/04/16(土) 12:59:42 oQgZBqrM
三食自炊してふつーに食ってるので栄養バランス偏らない勢。

大豆は恋人!


63 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:00:42 pQdQ/i5g
大人しく自分で炭酸水500CCに砂糖大さじ1とレモンで我慢しよう
じゃないとオシッコが甘くなるぞ


64 : はこ :2016/04/16(土) 13:01:56 muG0Uk/o
砂糖なんぞいらん
アスコルビン酸ひとすくいで
水に溶いてのめ

まずーい。 
あの酸味の主体ってクエン酸の方だからな・・


65 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:02:03 j.Nkyeng
無線放送での緊急地震速報はびびる
まあこっちはスカッったけど@四国民

>>61
頭のてっぺんに毛が三本?


66 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:02:07 oQgZBqrM
>>61
政策で予算あるみたいだから門外漢だけととりあえず調査してみようぜ!
と聞いて。


67 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/16(土) 13:02:09 Q.Rkp7Js
>>58
    ,―――、  メッツコーラも飲みすぎるとガンになりますしね(棒
   (:;: ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


68 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:03:14 Bgq2TKmQ
>>67
同じ量の水でも中毒起こすレベルの量だっけw


69 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:03:38 0w6hFqbc
水も飲み過ぎても死ぬし
田原俊彦を鉄アレイで殴り続けても死ぬ


70 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:03:52 DHo3IWOI
>>61
物理的な意味じゃない方の電波ゆんゆん発信してるのを隔離するセッションとかあるよね


71 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:04:07 OylDTO56
大豆も最近取りすぎると体に悪いとか言われてるよなw
コーヒーとかもちょっと前まで発がん性があるなんて言われてたけど
最近は逆にがん予防になるとか言い始めてどっちなんだよ!って感じ


72 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:06:05 oQgZBqrM
>>71
その手は、「取り過ぎ」の基準が三食全部その食材しか食わないレベルなので
笑い話として見ておくのが一番


73 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:06:51 nC2fgdG6
>>71
豆はそうそう過剰摂取できるほど食えんだろうになあw

豆乳1日1杯。たんぱく質補給にちょうどいい感じ


74 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:07:34 HfWkf3CU
昼コケ

地震による家屋倒壊って、写真撮っておけば
なんかの助けになると聞いたんだけど、具体的にどこに申し込めばいいかわかる?
最近色んな情報が錯綜してちょっとよく分からんようになってきた
聞いたときにブックマークしておけばよかったなぁ……


75 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:08:08 ZGKm18fo
>>72
昔流行った「買ってはいけない」って本も大抵そのパターンだったなあ


76 : はこ :2016/04/16(土) 13:08:44 muG0Uk/o
>>70
ありますねぇ
まあまるっきりリジェクトするわけにも行かず・・・・。

と、とりあえず別室で・・・・みたいなのね。


77 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:09:46 j.Nkyeng
何でも食べ過ぎ飲み過ぎは体に毒だと昔のエロい人は言ってました


78 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:10:40 yq0nwLy.
健康とダイエットはネタが尽きないからな


79 : はこ :2016/04/16(土) 13:11:44 muG0Uk/o
あとハゲ


80 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:12:14 nC2fgdG6
>>74
見舞金貰ったり保険金申請したりするのに自前で添付写真持ってると
ちょっと早いとかなんとか東日本のときに聞いた気はする。

まぁ今は現地もそんな余裕無いだろうし、数日待ったがよろし


81 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:12:24 DEeO.Y8Y
絶倫夫に毎日豆乳とか朝晩豆類食わせて性欲無くさせる妻とかいうネタを
お昼の番組でみたときは爆笑しました


82 : にだいめ :2016/04/16(土) 13:13:19 MlmQrf5U
三時十分


83 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:13:35 ZGKm18fo
>>81
そういう人は逆に豆という単語に反応して絶倫になりそう(棒


84 : きあら(仮) :2016/04/16(土) 13:15:11 hG0dekgY
>>76
そういう人は事前審査無い大会とかに毎年申し込むんで、
だんだん大会の名物化したりしますね。


85 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:16:43 oQgZBqrM
今の段階で市町村役場になんかたかりに行くとぶん殴られる

事は無いけど、修羅場になっててそもそも相手されない。


86 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:17:12 HfWkf3CU
本人たちは大真面目だから、完全にリジェクトするとこじれるんだよなぁ

言論の自由を侵害(ry
自分たちの学説を弾圧(ry
みたいなこと言いだすから

しょうがないから、隔離時間帯や部屋を作ることになる


87 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:18:34 nC2fgdG6
ttp://www.4gamer.net/games/310/G031004/20160413089/
「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3」をプレイムービーで紹介。
陸海空を駆けるライドでモンスターを愛でよう

ttp://www.4gamer.net/games/310/G031004/20160413089/SS/011.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/310/G031004/20160413089/SS/012.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/310/G031004/20160413089/SS/014.jpg
>仲間にしたモンスターはすべてライド可能。大きいサイズの
>モンスターならライド時もその巨体を感じることができて,
>「これはどうやって乗るんだ?」と言いたくなるような
>外見のモンスターでも,主人公は器用に乗りこなす。

しかしトゲトゲの上に乗らんでも


88 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:19:53 qHLUjpR.
美味しい物は大抵、体の毒っておデブ芸人の人たちが言ってました


89 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:20:16 oQgZBqrM
>>87
刺さってた方が体が安定するんだろう

…何を言っているんだ私は


90 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:21:04 HfWkf3CU
>>80>>85
実家が倒壊してね……
今日から避難所ぐらしみたいだから、今できることは何かアドバイスぐらいはしておきたくて


91 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:21:19 SKUqtQsY
次ラーメン二郎で大を頼んでみようと思う
止めても無駄だぞ


92 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:24:05 ZhpzJHQ2
>>55
カロリー0なのに甘いのは何か気味が悪いと少し前から思い始めて
たまに飲むコーラも普通のやつを飲むようになったw


93 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:24:36 nC2fgdG6
>>90
そうだなぁ・・・
すぐ出来る話し合いとしては、近隣市町村などの空家なんかに
当座引っ越すことを「みなし仮設住宅」と認定して
家賃負担を補助してもらうようにお願いしてみる、とかかね。
福島県在住的に考えて


94 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:24:55 qHLUjpR.
>>91
黒烏龍茶系統を忘れるなよー


95 : はこ :2016/04/16(土) 13:33:29 muG0Uk/o
猫の鳴き声が。盛りがついたようなやつ

うーんここペット禁止なんだがのう。


96 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/04/16(土) 13:35:01 FAohxrPg
>>92
うろ覚えですがカロリー0は実際の数値はゼロではない筈です
数kカロリーはあったかな? なので多量に摂取すると…

同様にノンアルコールも0では無い筈です
沢山飲めば飲酒運転になった…とは聞きませんけど


97 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:37:02 rhydh49U
>>74
地震 写真 申請 で検索

https://twitter.com/kouji78/status/720816058232233984
あと、地震に関し、安全が確保された方についての豆知識だけど、、、
地震のために家財が破損した場合、片付けをする前に証拠写真を撮っておくと、
地震保険や自治体支給の補助金の申請時に結構役に立ちますよ。
証拠写真の有無でおりる金額に差が出ることも有るので、写真撮ってから片付けましょ

//
ここらへんのことかな?


98 : はこ :2016/04/16(土) 13:41:45 muG0Uk/o
100ccで九キロカロリー以下ならオケとかじゃなかったか


99 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:43:30 qHLUjpR.
天気予報の降水確率0%と同じだな


100 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:45:24 oQgZBqrM
>>93
みなし仮設住宅は規定が曖昧だから、
今回の地震への対応として県が「不要」と判断する可能性あるよ。
まずは行政の発信する情報しっかり把握することがだいじ、ちょうだいじ。

>>98-99
小数点以下の確立で盗める!


101 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:45:39 HfWkf3CU
>>93>>97
ありがとうございます

高齢の女性二人の所帯でね、年金生活だからできるだけ役に立ちたかった
今聞いた話を伝えておきます


102 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:46:31 ZGKm18fo
>>91
二郎は店によって小でも他の二郎の大くらいあったりするからなあ


103 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/04/16(土) 13:47:19 oexaBZhI
>>26
本丸の瓦も殆ど落ちたし地震が続くと崩れて行くとが増えそうだね・・・


104 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:48:09 oQgZBqrM
まぁ地震の時に崩れるのが瓦のお仕事ですし、

本体無事なら何とでもなるなる


105 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:49:53 nffHzUVc
>>103
熊本城か… 小学校の修学旅行とデートで行った記憶があるなあ。
ちょうど崩れた櫓はデートの方で入ったかもしれないが、遠い昔の事だしなあ。

九州の知り合いは大丈夫だろうか?


106 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:50:48 .h1phuIQ
>>104
現在下の石垣が崩れてきてて本体もヤバイ


107 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:51:15 ZhpzJHQ2
>>96
あれ?カロリー0はホントにカロリー0じゃなかったっけ?
カロリーオフってのは少しはあると聞いたことがあるけども


108 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:54:18 YPIksBvo
ファンタジー世界の攻城魔法って隕石落下魔法が定番みたいなとこあるけど
地震魔法もだいぶ効きそうな気がしてきた。西洋系の城だと特に


109 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:56:05 dQPR9dT2
>>108
地震がないから対策なしなのでそんな魔法があったら対策されてますで終わるのでは


110 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:58:03 oQgZBqrM
ペストと水疱瘡とりんごほっぺ病を蔓延さえる魔法で無血開城!


111 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:58:50 j.Nkyeng
電気タイプポケ「地震怖い」


112 : 名無しさん :2016/04/16(土) 13:59:15 Bgq2TKmQ
>>110
そこ開城されても中には入れないよね?


113 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:00:37 x9pnAFqA
Twitterを何となく見てたら産経ニュースで
>16日未明のM7.3が「本震」、28時間前は「前震」だった 気象庁「予測困難」と釈明

…っていや元々地震は予測出来ない方が当たり前なのも知らないのかと


114 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:01:08 oQgZBqrM
>>112
炎系魔法で殺菌!呪文はもちろん「汚物は消毒だ-!」


115 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:01:38 nffHzUVc
>>114
火災により焼失


116 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:01:55 ZhpzJHQ2
>>113
前震も本震も今の所起こってからじゃないとわからんからねぇ


117 : 34 :2016/04/16(土) 14:02:06 r3L/.nao
休息
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27260.jpg


118 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:02:16 YPIksBvo
ネクロマンサーが存在する世界で火葬が一般化されてないのは一体…


119 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:02:34 Bgq2TKmQ
>>114
全部滅菌できるほどの炎がだせるなら最初からそれで(ry


120 : はこ :2016/04/16(土) 14:03:27 muG0Uk/o
男だったのか。


121 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:04:53 qHLUjpR.
>>107
http://www.asahiinryo.co.jp/customer/dictionary/ing_label.html
とりあえずアサヒのどうぞ。


122 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:05:18 nC2fgdG6
>>118
ネクロマンサー「何でも僧侶連中が弔い方変えるのに大反対したんだってさ」


123 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:05:57 CSPZp/82
メテオでもクエイクでも城が欲しいときは使えないなぁ


124 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:07:33 oQgZBqrM
うーむ、炎だとお城が燃えちゃうのか…

…青カビを生やしてペニシリンパゥワーで抗菌!


125 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:09:48 ZGKm18fo
>>108
ワンピースの白ヒゲも普通に世界征服できそうだったのになあ


126 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:10:38 nffHzUVc
上であったビタミンC摂取について
http://www.supkomi.com/univ/vitaminc/vitc-intake.html

ビタミンCは数時間で尿とかで排出されるので細まめに取る方がいいが、大量摂取すると下痢とかになり
逆効果になるので注意だそうな。


127 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:15:13 JalIhS1A
http://ur0.work/tjt3


128 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:15:57 hbdli4uk
ラングリッサーの移動不可の城壁にメテオを撃ち込んで強行突入とか
玉座の支援効果打ち消すためにメテオ撃ち込んだりとか


129 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:17:34 j.Nkyeng
FFのメテオってビジュアルが派手な割に威力が弱い気がする


130 : きあら(仮) :2016/04/16(土) 14:18:22 hG0dekgY
>>126
水溶性ビタミンは体から排出されやすいので、取り過ぎには比較的寛容らしいね。
必要な分だけ取り込んであと捨てるから。
さすがに程度問題ではあって、取り込む前の胃腸で下痢起こすってのは今知ってナルホドだが。

脂溶性ビタミンは簡単には捨てられないので、摂りすぎ要注意と聞いた。


131 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/04/16(土) 14:18:27 7Gx8Qlr6
ゲームルーム合宿in秩父ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke27261.jpg


132 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:26:53 JalIhS1A
http://bit.ly/1WoVHfk


133 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/04/16(土) 14:29:28 0uHxNz3Y
>>129
|∩_∩   ザンテさんの開幕メテオ強烈だったろいい加減にしろ!(FF3能)
| ・ω・)    まあプロテス重ねがけで1ダメにできるんですけども。
| とノ


134 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:31:45 hEfcB8LA
|∀=ミ いあ いあ


135 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:38:29 AVUorXt.
>>129
アルテマさんのことか


136 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/16(土) 14:39:13 Zmhj7tBo
メテオを馬鹿にするのはやメテオ!


137 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:42:25 Pr7x/8j6
|з-) メテオよりアルテマの方がひどかった…。


138 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:43:05 hEfcB8LA
|∀=ミ ミンウさんがうかばれない


139 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:48:32 0MH6HjRQ
|з-) 元々FFの黒魔法は弱点つかないとまともなダメージソースにならんし、
   属性なしの魔法にどれだけの価値があるのか…。


140 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:49:30 HeROsJoo
FF2後日談(PSPとかスマホのヤツ)のミンウのアルテマはホンマモンの究極呪文なんだけどね、
まあ外伝で浮かばれてもなぁw


141 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:50:55 0MH6HjRQ
>>140
|з-) ソウルオブリバースはアドバイスやで?


142 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:51:13 0MH6HjRQ
|з-) アドバイスやない、アドバンス。


143 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:52:53 .h1phuIQ
FF6のアルテマは文字通り究極魔法だったが、その他のは余り浮かばれんよね、
FFTのも覚えるのに手間かかる割に微妙だったし(ついでにエフェクトも地味


144 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/16(土) 14:53:36 6CaVRYe.
(。_°)FFUのメテオは大惨事だった。


(。_°)FFUはおっぱい。


145 : 名無しさん :2016/04/16(土) 14:59:15 bYpj9Zv2
メガネvsオッパイ


146 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:00:11 HeROsJoo
>>141
ん、初出はそれだったっけ?
まあとにかくアルテマ強かった(仕様上回避盾が育ちきらないのもあるけど)


147 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:02:28 HfWkf3CU
>>145
おっぱい&眼鏡ではあかんのですか?


148 : 34 :2016/04/16(土) 15:05:04 8GYZ/qQU
>>144
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20150502/01/6464564/29/ee/p/o0800045013293409869.png


149 : 34 :2016/04/16(土) 15:08:05 8GYZ/qQU
>>147
ttps://b2b.mile-stone.jp/common/goods_img/01_000910498.jpg


150 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/16(土) 15:08:57 6CaVRYe.
>>147
(。_°)巨乳眼鏡派と貧乳眼鏡派は有史以来幾多の争いを続けてな……


151 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:14:25 L3H372So
>>150
乳に貴賤はない。
ぺたんこもバイーンもどっちも素敵だ

とくにメガネっ子なら最高じゃないか。


152 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2016/04/16(土) 15:17:27 y6AYFT3A
_/乙(、ン、)_メテオはやめてお


153 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:21:10 qHLUjpR.
>>152
>>136
ドドド


154 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:22:14 j.Nkyeng
鯖までドドるとは…


155 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:22:25 FEF5XKKc
FFは単発攻撃がまず不遇
限界突破とか出してちょっとはマシな?


156 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:23:15 Pr7x/8j6
|з-) FF2三大武器はブラッドソード、ファイアのほん、シェルのほんだからなー。


157 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:30:36 0w6hFqbc
FF2の最強魔法はテレポ


158 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:31:17 j.Nkyeng
ぬるぽ?


159 : 34 :2016/04/16(土) 15:33:59 ClVsIYtU
>>156
こだいのつるぎ「表へ出ろ


160 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:43:31 E0YsIRW6
二刀流盾→のばら→テレポ→トード→マサムネ量産

ここまでテンプレ(棒)


161 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:49:07 rInwU.DU
|з-) それにしてもIGA、未だ許されません。


162 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:58:23 nC2fgdG6
ttp://www.yodobashi.com/ec/promotion/newtopics/detail/10000000000000033597/index.html
>シャープ SHARP SR-01MW [モバイル型ロボット電話 RoBoHoN(ロボホン)]
>¥213,840  21,384ポイント(10%還元)

絶賛予約受付中
もう止まらない           「ホントに売るのかよ」な気持ちが


163 : 34 :2016/04/16(土) 15:58:25 .bKNq0bQ
今日はスパワールドに寄りません

>>160
イージスの盾「」


164 : 名無しさん :2016/04/16(土) 15:59:11 rInwU.DU
|з-) FF2で盾使う機会あったっけ?


165 : 34 :2016/04/16(土) 15:59:52 .bKNq0bQ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27262.jpg


166 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:00:57 .h1phuIQ
>>164
むしろ最重要装備と言っても過言ではないですぜ。


167 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:01:18 RCzFxm0A
>>162
電話なのに10%ポイントがつくのか、太っ腹だな!(そこじゃない


168 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:02:05 FrDEBKsc
>>163
むしろ椅子に座らない方が・・・


169 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:05:22 rInwU.DU
>>166
|з-) 盾装備すると魔法干渉下がるんじゃなかったっけ…。


170 : はこ :2016/04/16(土) 16:13:45 muG0Uk/o
一体何を食べておるんだ


171 : 34 :2016/04/16(土) 16:14:08 .bKNq0bQ
>>169
PS版以降は武器と盾の魔法干渉は廃止された


172 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:17:57 j.Nkyeng
FFには( -з-)←こんな顔したモンスターは居なかったよねw


173 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:21:07 nC2fgdG6
>>172
テレヒガ

こう書くとFF魔法っぽい


174 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/16(土) 16:22:59 vOUQ5/5o
ウナギガ


175 : はこ :2016/04/16(土) 16:24:21 muG0Uk/o
効果は?


176 : ウナギダネ :2016/04/16(土) 16:25:08 3lP..VIc
|n ぐあー腐女子舐めてた
|'A`)) Yahooゲームでカラ松のバスケ部姿と一松の白衣姿が出たのを受けた絵を、Twitterでうっかり見ちゃった
|と


177 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:26:37 0w6hFqbc
>>175
詠唱者にオプティ


178 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/16(土) 16:27:21 vOUQ5/5o
>>175
電気うなぎいぬアタック!


179 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:27:38 wbEpXVlI
そういや絶体絶命都市4出せるんかなぁ…


180 : ウナギダネ :2016/04/16(土) 16:28:54 3lP..VIc
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>178つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


181 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:33:28 nC2fgdG6
うな重を奢らせる外道な魔法かと


182 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2016/04/16(土) 16:33:46 6mw2fqmw
うな姉さんの後頭部を叩いて記憶を飛ばそう


183 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:39:09 rInwU.DU
|з-) そういやFFのDQMみたいなゲームいつ出るんだ?


184 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:40:16 7sCRrBxg
>>183
まだ出てなかったのか。


185 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:40:16 0w6hFqbc
そんなのあったっけ?


186 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:42:04 rInwU.DU
|з=) タイトルが思い出せない。
    ライトニングが3頭身くらいにデフォルメされてる奴。


187 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/16(土) 16:42:21 Q.Rkp7Js
    ,―――、  Vitaで出る以上、一定数は売れるでしょうが、一定数以上は売れないでしょうねぇ
   (:;: ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


188 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:43:47 rInwU.DU
ttp://www.jp.square-enix.com/WOFF/

|з-) あったこれや。


189 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:44:20 /X1ObPwg
>>186
ワールドオブファイナルファンタジーか(わざわざ調べた)
今年発売予定って以外は特に情報ないね


190 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:46:24 rInwU.DU
|з-) ミラージュのサポートアビリティの「ひえひえ」とか客なめとんのか。
    こんなの子供向けでもわかりやすさでもないだろ。


191 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:47:10 0w6hFqbc
ヒエヒエだも


192 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:47:51 0y6zqoc2
>>117
きゃあ!17歳美少女の憩いの場、コケスレにオッサンがいるわよーーーー


193 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:48:04 j.Nkyeng
Twitter眺めてたらポケモンの実写化の噂なんて怪しいニュースがw

Pokemon Movie Rights Bidding War as China's Legendary Makes Big Play for Japanese Property
ttp://www.hollywoodreporter.com/news/pokemon-movie-rights-bidding-war-884207


194 : はこ :2016/04/16(土) 16:51:09 muG0Uk/o
よく出来た奴があったなぁ


195 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:51:25 rInwU.DU
>>193
|з-) 朝このニュース見かけたけど、そんな事書いてるか?
    中国で展開するにはって内容だったと思うけど。
    面倒なら機械翻訳してみたら?


196 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:54:36 Q9dxeDTI
>>190
す…ストーリーはプリパラや妖怪ウォッチみたく頭おかしいタイプのゲームかもしれんし(震え声)


197 : ウナギダネ :2016/04/16(土) 16:55:29 3lP..VIc
>>182
|n ガチの深淵覗いてしまったんで震えてる
|'A`) 私にはやっぱ『してる』のは無理
|と 言葉でいちゃいちゃ程度までならまだ微笑ましいんだが

|n あと後頭部は視覚野だから目の前にお星様散る程度かなあ…
|_6)
|と


198 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:55:51 rInwU.DU
>>196
|з-) VITAの客層は厨二こじらせたおっさんやで?
    技名に「ひえひえ」とか「もえもえ」とか書いてあって喜ぶと思う?w


199 : はこ :2016/04/16(土) 16:56:25 muG0Uk/o
うすうす


200 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:58:09 DEeO.Y8Y
あつあつ


201 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:58:43 0w6hFqbc
零式にあったスケル系は復活せんのかな


202 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:59:01 j.Nkyeng
ここかな実写なんて単語が出てくるの

>live-action movie


203 : 名無しさん :2016/04/16(土) 16:59:07 Q9dxeDTI
>>198
うーん…
俺みたいなのくらいしか喜ばんな…w


204 : 34 :2016/04/16(土) 17:01:46 yN31k.NE
>>198
セガガガの悪口はもっと言え


205 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:04:08 Q9dxeDTI
WOFFはFGOのチュートリアル漫画描いてる人にチュートリアル漫画描かせてみてはどうだろうか?(提案)


206 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2016/04/16(土) 17:09:34 3Scgpcs.
>>198
「ヒエヒエだも!」


207 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:10:36 j.Nkyeng
アワアワ
ヒエヒエ


208 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:10:39 YPIksBvo
うにうに「おっさんになるってかなしいことなの


209 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:11:21 7sCRrBxg
>>198
「萌え萌え」ならよろこぶんじゃないかな?(棒


210 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:20:11 rInwU.DU
|з-) ラテン語とかでええやん。


211 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:23:46 0w6hFqbc
車名みたいな技名になるんです?


212 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/16(土) 17:24:42 /ecTaZ5A
考え過ぎだとは思うけど
DQマイクラでVitaに子供ウッハウハ、あれもしかして子供層根こそぎ奪っちゃうんじゃね、じゃあ子供向けでFF作ろうぜ
っていう浅はかな考えが出てきたとかでも驚かない
もっと単純にFFならどのハードで出しても子供が買うと思い込んでる可能性もあり得るが


213 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:26:00 j.Nkyeng
今の子供はFFなんて知らないでしょ
13でさえ7年前!しかも内容的に子供が買うとは思えな(ry


214 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:27:59 VJe8O8Qc
さすがにFFが子供に買ってもらえるなんて思ってないだろう


215 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:31:18 nC2fgdG6
FF10の頃に中学生くらいだった子も、今じゃ立派な30前後だしなぁ


216 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:31:33 bIQ/Fn/.
一週間分のらくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/721253384443940865
https://twitter.com/Senami_/status/721253501678915584

そして投票用紙を貰ってきたぞ!
https://twitter.com/Senami_/status/721254172465606656
https://twitter.com/Senami_/status/721254315541725184


217 : はこ :2016/04/16(土) 17:34:14 muG0Uk/o
目指せ二桁


218 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:35:44 0w6hFqbc
>>216
603は避けろってことだな、覚えた


219 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:35:53 FrDEBKsc
>>217
二桁いったらしびびが主役になる?


220 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/16(土) 17:37:01 vhqvXCIc
http://i.imgur.com/oq2WplG.jpg

梨のおさけ


221 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:37:34 j.Nkyeng
1位を発表したら720位(ワースト)も発表して欲しい(ゲス顔


222 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:40:58 wPtD4KfM
>>218
いや、むしろ↓でシビビールに入れて、Tシャツを阻止せよということだろう(棒
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2016/04/160401_cm03.html


223 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:42:36 .Pf/18Mk
>>220
おや色んな意味で珍しい。


224 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/16(土) 17:43:51 /ecTaZ5A
秩父は地酒あると聞くね(飲めないマンなので飲んだことはないが


225 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:45:20 0w6hFqbc
側溝に落ちるフラグェ…


226 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:45:36 r06sjrD2
ビール少量でも酔うマン


227 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/16(土) 17:46:29 vhqvXCIc
>>223
合宿だからね


228 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:47:41 NJVUG.T2
なお田下さんは柚子酒とか


229 : 34 :2016/04/16(土) 17:55:03 nZFhbYhk
あつい(断言)
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27263.jpg


230 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:56:40 AVUorXt.
おお、偶然テレビつけっぱにしてたら逆転裁判やってた
ミッちゃんの声がイメージが違うなあ
意義ありー!がもうちょっと声高かったんだけど


231 : 名無しさん :2016/04/16(土) 17:57:36 kuUPC1C2
http://bit.ly/23KMKiP


232 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/16(土) 17:58:06 vOUQ5/5o
>>230
アニメは声優が違うかな


233 : 名無しさん :2016/04/16(土) 18:00:56 0w6hFqbc
初期は開発陣が声あててたからの
ゴトーがハゲと知った時はワロタ


234 : 名無しさん :2016/04/16(土) 18:02:21 YPIksBvo
今週もweb配信着てるよ逆転裁判アニメ

『逆転裁判〜その「真実」、異議あり!〜』 「逆転姉妹 2nd Trial」
4月16日(土) 放送分 / 24分
http://www.ytv.co.jp/mydo/gyakuten/


235 : 名無しさん :2016/04/16(土) 18:04:44 r06sjrD2
>>233
タクシューの異議ありは癖になる


236 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/16(土) 18:07:20 vhqvXCIc
悲報

うなぎ持ち込み不可


237 : 名無しさん :2016/04/16(土) 18:11:55 lY4XYnP6
声優を当ててからも「オラァ!」のかけ声だけは社員を使い続けた
ワーヒーのフウマの話をしていると聞いて


238 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/16(土) 18:16:18 6CaVRYe.
(。_°)日本一歌がうまいサラリーマンと聞いて。


239 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/16(土) 18:17:17 Q.Rkp7Js
    ,―――、  歯医者から帰還、詰め物の中が膿んでいて出血もしてたとの事
    |  ̄ω ̄|_  皆さん、歯は大事にしましょう
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


240 : 名無しさん :2016/04/16(土) 18:17:50 qHLUjpR.
愛が足りないぜと聞いて


241 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/16(土) 18:18:53 Q.Rkp7Js
    ,―――、  長い間主人公の声をやり続けてたギルティギアシリーズのPと聞きまして
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


242 : 名無しさん :2016/04/16(土) 18:19:25 .ifN843Y
歌の上手い社員なら多数いるコナミと聞いて

ゴーゴーポケレンジャーでググってはいけない(戒め)


243 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/16(土) 18:21:56 Q.Rkp7Js
>>237
    ,―――、  闘神伝のカインは2で置鮎さんになったのに、「イエーーーーーーーッ!」の声だけは初代の外人さんだったのを思い出します
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


244 : 名無しさん :2016/04/16(土) 18:27:08 .ifN843Y
任天堂だと、おどるメイドインワリオの作法説明だなあ


245 : 名無しさん :2016/04/16(土) 18:30:28 C2XIipso
久々に見たポンコツさまぁ〜ずが日清製粉提供からCygames提供になってた


246 : 34 :2016/04/16(土) 18:34:41 ClVsIYtU
>>243
実は開発初期は勝ちセリフも置鮎氏だった


247 : はこ :2016/04/16(土) 18:39:47 muG0Uk/o
>>241
結構時間かかるぜ治療


248 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/16(土) 18:43:00 6CaVRYe.
化膿姉妹
属性:ウンデレ


(。_°)……わたしはもうだめなんじゃないかな。


249 : 名無しさん :2016/04/16(土) 18:50:51 j.Nkyeng
>化膿姉妹

キズモノ?


250 : 名無しさん :2016/04/16(土) 18:59:14 SXkEGocw
>>249
ゾンビっこ?


251 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/16(土) 19:06:55 Q.Rkp7Js
>>246
    ,―――、  なんかの雑誌で読んだんですよねその話
    |  ̄ω ̄|_  その雑誌では「イエーイ」が軽い、前の方が良いって書かれてて、まさかそれを本気にしたわけではないと思うのですが
   //\ ̄ ̄旦\ 製品版では「イエーーーーーーッ!」になってたという
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


252 : 34 :2016/04/16(土) 19:20:11 zoHvvdbQ
【悲報】
天王寺の構内のイスで寝てしまう

手に持ったiPodTouchを落としガラスフィルムを割る

慌てて駅を出て上のソフマップでフィルム再購入

張り直し、2500円の損失←今ここ


253 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:24:24 00E2DMaE
>>252
タッチそのものじゃなくてよかったじゃないか


254 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:25:09 aKWcXOb6
もうっ>>252ったらドジな子ねぇ…


255 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:25:43 DEeO.Y8Y
自分もそろそろガラスフィルム貼っとこう…


256 : はこ :2016/04/16(土) 19:26:57 muG0Uk/o
のび太並に速攻寝れるのは羨ましい気がする。


257 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/04/16(土) 19:28:30 zVSl7HUM
指の人は無呼吸症候群ではないか疑惑


258 : はこ :2016/04/16(土) 19:28:58 muG0Uk/o
俺も疑ってるマンです


259 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:34:22 DEeO.Y8Y
ナルコなんとかではないの?


260 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/16(土) 19:36:51 6CaVRYe.
(。_°)1回相談した方がよいと思う。
いつか事故るよ。


261 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/16(土) 19:37:52 EAty79rA
睡眠時無呼吸症候群はふくよかな体型の人に多いと聞くね

>>259
大自然のお仕置きかな?


262 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:38:32 j.Nkyeng
指の人はそろそろ食生活を見直した方がいいw


263 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/16(土) 19:39:19 EAty79rA
僕の胃袋では野郎ラーメンのホイコーロー定食は重いということがわかりました
うっかり餃子付きを選んでいたら即死でしたね


264 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:39:24 0w6hFqbc
コケスレのコテはなんかしら事故ってる印象


265 : はこ :2016/04/16(土) 19:40:05 muG0Uk/o
興奮すると脱力するとか
ナルコレプシーは単に寝てしまう以外にも症状があるっぽい。


266 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:40:16 RRrERbJ2
>>261
自分がそうだったなあ。
10キロ痩せてだいぶ楽にはなった。

以前は長時間の運転中だとマジで落ちそうになったし。


267 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/16(土) 19:41:45 EAty79rA
今調べるまでナルコレプシー=夢遊病と思っていたマン


268 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:43:11 DEeO.Y8Y
みなさん食パンを咥えながら同級生に激突してる経験者なわけですね


269 : はこ :2016/04/16(土) 19:43:22 muG0Uk/o
テレビで見たのは立ってるのに
いきなり寝てしまう女の子だった。
前後の記憶があまりないとか。


270 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/16(土) 19:43:23 EAty79rA
湯船で意識落ちるのどうにかしたい


271 : はこ :2016/04/16(土) 19:44:28 muG0Uk/o
俺はご飯が好きだから


272 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:47:31 DEeO.Y8Y
お風呂はあぶないなあ


273 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:48:06 rInwU.DU
HTC Viveを一週間使った感想 単純ゲームで「VRの魔法」を実感
ttp://forbesjapan.com/articles/detail/11671
>>HTC Viveは初期投資こそお金が掛かるが、それ以外の障害はほとんどない。
>>筆者はこの一週間、VRを体験したことのない非ゲーマーの友人にもHTC Viveを紹介したが、
>>全員がすぐにハマった。
>>ゲームや操作方法に習熟していなくても、最初から楽しめるのが大きな魅力だ。

|з-) (アカン)


274 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:54:07 j.Nkyeng
>初期投資こそお金が掛かるが

これが最大の障害じゃないですかー


275 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:55:21 oQgZBqrM
>>273
7万の映像機器のために部屋一個専用部屋にするのか…

まぁそんなゆとりのある層に向けたものならいいんでないかな?


276 : はこ :2016/04/16(土) 19:56:40 muG0Uk/o
fpsをやっている姿はちょっと見たい
遠巻きに。


277 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:57:03 x9pnAFqA
>>271
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/g6405926.jpg


278 : 名無しさん :2016/04/16(土) 19:59:17 SXkEGocw
でんしゃー。ひらがなが多いところを見ると低年齢層向けか。
ラッピング車両おおそうだなー。インリョクちゃんもあるのかな…。

「電車運転指令! 東海道編」 紹介映像
https://www.youtube.com/watch?v=ekMgO_M-wWU


279 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:04:48 j.Nkyeng
とりあえず金持ってる好事家以外は見向きもしなさそう>VR


280 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:07:00 SXkEGocw
>このミスをしてしまったレンタルサーバー業者の管理人となるMarco Marsalaによると、
>プログラム中で、「rm -rf {foo}/{bar} 」と指定することで全サーバーを対象に、
>特定のディレクトリーのファイルだけを削除するスクリプトを動かしたところ、
>このプログラムのバグにより、特定のディレクトリーだけでなく、
>全てのディレクトリーが強制削除の対象になってしまったと説明している。

前にもこういう全ファイル消しちゃうバグがあったソフトがあったような。
事前のチェックとか、バックアップの置き場とか…改善点はいろいろありそう。

レンタルサーバー業者、「rm -rf /」で誤って全サーバーのデータを削除
http://business.newsln.jp/news/201604151116100000.html


281 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:07:42 r06sjrD2
VRを体験すれば真のゲーマーになれると聞いて


282 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/16(土) 20:08:47 EAty79rA
>>280
ファーストサーバ事件かな?(すっとぼけ


283 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:09:08 qHLUjpR.
狙い撃ちにするなら良いんじゃねーどう考えても一般向けじゃないしな。


284 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:11:09 DHo3IWOI
そのうちVR機器のケーブルを変えると反応が0.01フレーム早くなる、とかのオカルトレベルになりそうですね(棒


285 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:13:21 j.Nkyeng
>>280
>また、バックアップを事前に取っていなかったのかという質問については、もちろんバックアップは取得していたが、
>この全削除のプログラムによりバックアップファイルも削除の対象となってしまったと述べている


バックアップの意味ねえ!


286 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:13:37 oQgZBqrM
お金持ちの人が十数台用意して友人集めてHMDぱーてー開けばいいんだよ

もちろんケーブル捌く専門の職人も用意して


287 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:15:25 jrRMkcqc
>>286
なんとなく、おじいさんの執事がケーブルを捌いてるところを想像した


288 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:21:10 bIQ/Fn/.
アップデートしたFirefoxが過去最高に重い…

パソコンも古いのでそろそろ買い直さないといけないけど
引越しでお金を使ってしまったので、しばらく先に…ぐぬぬ

昔は軽いって評判だったのにすっかり遅くなってしまった
今軽いブラウザって何になるんだろう


289 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2016/04/16(土) 20:21:29 3Scgpcs.
del * /s /qと聞いた


290 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:21:47 C2XIipso
>>286
ゼンジーが無理やりケチつけてたスプラトゥーンパーティなど比じゃない惨状にならないかそれw


291 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:22:35 thrwMUCQ
どうでもいいけど、VRでどんなゲームをしたとかどれぐらいしたとかさっぱり書いてないのは
なんでなんだろう?
すごいはいいけどそこが一番の知りたいところなんじゃないか?


うーむ、MacBookのMac側が死んでしまった?
立ち上げの時に例の音もしないし
立ち上がらないで途中で止まる。
bootcampのXPはちゃんと立ち上がるんだがw
下手したら買い換えか?
まあ家帰ってディスク立ち上げ試してみないと分からないけど。
もう9年前のだしなあ。


292 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/04/16(土) 20:23:38 zVSl7HUM
>>288
プロファイル作り直しおすすめ


293 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:32:46 kuUPC1C2
http://jump.cx/I7R2D


294 : はこ :2016/04/16(土) 20:35:22 muG0Uk/o
ヴァージョンでかすぎてわからん火狐


295 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:35:31 x9pnAFqA
>>275
一部屋使うなら普通にシアタールームを作った方がいいなぁ


296 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:42:25 0w6hFqbc
さふぁ 7
いえ 11
きつね 29
くろーむ 50 ←


297 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:42:57 wPtD4KfM
>>288
Firefox&nbsp;esr(半分棒

昔の軽いって評判も、あくまでアドオン未使用時の話だからな。


298 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/04/16(土) 20:43:04 uwsDzms6
台風もビックリしそうな強風で、居宅がミシミシ言うてる(怖)
今夜はゆっくり眠れそうに無い。


299 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:49:33 wPtD4KfM
一応、半分はジョークとはいえ、ESR版ってのは実在するこれのことね。
ttps://www.mozilla.jp/business/

アドオン未使用、ないし軽いアドオンのみなら、今でも結構軽いのは確かだけどね。
ESR版だけじゃなくて、通常版でも。


300 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:56:06 thrwMUCQ
>>298
九州大丈夫か!?


301 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:57:41 HfWkf3CU
>>300
熊本の田舎がどうなるか心配でならない
雨防げるといいんだけど……


302 : 名無しさん :2016/04/16(土) 20:58:21 TPWzG1a6
>>290
アレ読んで思ったがそもそも無線コントローラー8つもまとまってたら
WiiUゲームパッドでなくとも混線するんじゃねえのと。


303 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:00:26 thrwMUCQ
>>301
結構公園とかにいる人多かったからねえ。
建物の中はなかなか安全な広い所ないし、仮設テントや住宅は間に合わないし。
大丈夫かねえ。


304 : はこ :2016/04/16(土) 21:08:14 muG0Uk/o
暴風雨とか自然は残酷じゃなぁ


305 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:11:31 j.Nkyeng
地球というラスボス


306 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:14:49 oQgZBqrM
>>305
ボスなら倒せる、地球は倒せない。

地球も人類の思いのままだーという近世の思想は
たかが数十年の異常気象を前にしてぼっこぼこにされた。


307 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/16(土) 21:17:18 Q.Rkp7Js
    ,―――、  日テレが番組変更ですか
    |  ̄ω ̄|_  「お迎えデス」ってタイトルがダメだったのでしょうかねぇ
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


308 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:17:25 HfWkf3CU
罪と罰のラスボスは地球だったっけ?


309 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:18:53 nO1l4SCo
>>307
今日の分を代わりに来週やるらしいから関係無いんじゃないかな


310 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:19:16 thrwMUCQ
>>306
メタルブラックよのう。

まあ地球が優しくないのは生物の繁栄衰退や進化の流れを調べれば分かるのでね。
生命にとっては種の存続に関するほどの事でも、地球にとってはクシャミした程度だという。


311 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:19:49 SKUqtQsY
この地球はコピーされたもう一つのちきゅうなんだよ!
なんだってー!?だっけ?
もう忘れてるぜ


312 : はこ :2016/04/16(土) 21:23:02 muG0Uk/o
地震は収束してほしいのう。


313 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:24:16 h4xfyRdk
>>312
先週、九州に行ってなかったっけ?


314 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:24:40 HfWkf3CU
今月のヒナまつりの新田さんは完璧にラスボス顔だった
「そもそもさぁ……
 お前ほんとに何かしてたの?
 俺は全然記憶にないんだけど」

相手を追い詰めすぎですわ……ヤクザとしての貫目がちがう


315 : はこ :2016/04/16(土) 21:25:51 muG0Uk/o
>>313
前日いた。


316 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:27:35 HfWkf3CU
>>311
罪と罰、面白かったことは覚えてるんだけどストーリーはほとんど覚えてないんだよな
なんかラスボスに地球がでてきて弾丸降ってくるのをひたすら撃ち返してたおぼえがある


317 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:28:04 thrwMUCQ
そういやシャープさんが某アニメが2話にしてタイトル変わったので、今夜の予約の確認を
しておいてね!とツイートしてたけど、なんとなく今日は放送されないのではないか?と思うのだが。


318 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:29:19 nO1l4SCo
太陽がラスボスなのはアバチュだったっけ


319 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:29:23 ZhpzJHQ2
>>317
はいふりのことかw


320 : はこ :2016/04/16(土) 21:29:39 muG0Uk/o
ガンバレロボホンに変わるのかしら


321 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:30:06 lY4XYnP6
例のぷよぷよクローンゲーがサービス休止だそうな

MagicalStone サービス休止のお知らせ
http://magicalstone.jp/news_20160416.html


322 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:33:37 thrwMUCQ
>>321
セガが動いたかな?


323 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:34:46 6N8Wa2x.
>>321
むしろまだ止まってなかったんだ


324 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:36:24 oQgZBqrM
>>323
4月8日になんかごたごたやってるね。


325 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:41:55 RRrERbJ2
>>321
まあ、妥当だろう。
何を言おうが、クローンゲー出した段階でダメすぎるし。


326 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:43:21 nO1l4SCo
小規模でこっそりやってるならまだしも、
ここまで大々的にやられると流石に動くだろうなぁ


327 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:45:01 lY4XYnP6
4/8に所属してたプロチームが解散、予定してた競技大会を中止してる

でもそのあとも次回アップデートの予定をツィートしたりしてたみたい
ttps://twitter.com/MagicalStone_jp/status/720668329661243392

まあ止めたくなくて粘ってたけどとうとう、って所じゃないかね


328 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:46:59 ZhpzJHQ2
>>321
まだゲームはダウンロードできるみたいだけども…


329 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:47:15 jrRMkcqc
印象が悪すぎて、ここから挽回できる気はしなかったしね
RMTで稼いだ金でクローンゲーとか、どう見てもあかん物件でしょ


330 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:47:52 0y6zqoc2
>>327
主催者と参加者がつるんでいる時点で、スポーツとしてダメな気がする


331 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:51:32 lY4XYnP6
>>328
リンク先に書いてあるけど4/24まで


332 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:52:51 ZhpzJHQ2
>>331
あ〜ホントだ
よく見てなかったw


333 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:57:23 qHLUjpR.
ハイスクールフリードって戦艦板ガルパンかなとふと思った。


334 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:58:46 qHLUjpR.
ハイスクールフリートだった。


335 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:58:51 oQgZBqrM
ぷよぷよのプロゲーマーならぷよぷよの大会やれば良かったんじゃね?
なんで自分達でゲーム作ったのかしら?


336 : 名無しさん :2016/04/16(土) 21:59:19 thrwMUCQ
>>333
スタッフが何人か被るけど、話聞く限りガルパンの別バージョンにはならないでしょうね。


337 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:01:10 TPWzG1a6
>>335
版権に縛られたくなかったんだろう。
余計いろいろドツボにハマったようだが。


338 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/16(土) 22:02:10 /ecTaZ5A
>>335
プロ大会をセガが認めなかったから逆ギレしてクローンゲームを作った


339 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:04:15 qHLUjpR.
プロとか言っといて駄目駄目すぎたからな。
RMTで稼いでたりしてたんだろ。ブラックすぎて
情けかける余地すら完全にないな


340 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:08:28 ZhpzJHQ2
>>336
1話見た限りだとなんだか欝な展開にもなりそうな雰囲気だったなぁw


341 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:08:51 lY4XYnP6
暴走した理由の一つに、「ゲームの開発・運営をあまりにも甘く見ていた」ってのがあると思う
……そんな簡単ならぼんじょの人が壊れるわけないんだがw


342 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:13:03 qHLUjpR.
>>340
敵は完全に居るよねぇ


343 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:14:44 HeROsJoo
ガルパンも予備知識無しで見ると一話は結構アレなんだけどね、西住殿目が死んでたし
とはいえはいふりはおそらく別路線だよなぁ、アレ。


344 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/16(土) 22:16:08 vOUQ5/5o
ふははは

優勝したぞ

http://i.imgur.com/CO4McuV.jpg


345 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:22:28 thrwMUCQ
>>343
ガルパンは1話でスポーツ路線だと言ってるからねえ。
はいふりは…実はまだ見てないんだ、録画してるけど。
迷家も同じで、昨日はニースになってた。
まあ仕方ない。


346 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:35:02 kRUHI.W.
>>344
ガムート「………あれ? 俺は?」


347 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:40:30 eiDDQMaE
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27264.jpg


348 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:41:47 thrwMUCQ
>>347
寝なさい


349 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:42:57 /SuMz1Eo
>>347
病院に行こう(一歩踏み込む


350 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:44:25 eGqgzl2M
肺炎が流行ってるそうで
即病院に行って診てもらったほうがよい


351 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:51:47 kRUHI.W.
>>347
ねーさん割と体弱いっつーかちょこちょこ具合悪くなってるよね。怪我も多いし。

…スペランカー体質?


352 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:52:54 r06sjrD2
ライゼクスは分身の術を使った


353 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:55:50 oQgZBqrM
あ?スペランカー先生が病気にかかるわけ無いだろ?

発症した瞬間ライフが一つ減るに決まってる


354 : 名無しさん :2016/04/16(土) 22:58:22 kRUHI.W.
>>353
そうか。
ならば多村体質と(やめろ


355 : 名無しさん :2016/04/16(土) 23:03:40 bIQ/Fn/.
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/721337422714265604

androidタブが届いたけど、いまいち慣れないー
何か入れてたら便利なアプリとかあったら教えてくださいー


356 : 名無しさん :2016/04/16(土) 23:16:27 NT1wKVuU
セブンイレブンのレシートにイカが印刷されてた…
夢でも見たのかと思った


357 : 名無しさん :2016/04/16(土) 23:18:25 1ZRxUEwY
>>356
おにぎりフェスだしそれぐらいわねー


358 : 名無しさん :2016/04/16(土) 23:22:41 oQgZBqrM
ここで塩にぎりを大々的に売り出してコストダウンをはからない辺りまだまだ甘い(ぼー


359 : 名無しさん :2016/04/16(土) 23:28:04 HfWkf3CU
フェスの思い入れがあるからツナマヨと鮭を別々に注文したんだけど
同時に頼んだ時にイカが印刷されるなら迷うのう
欲しくなってしまう


360 : 名無しさん :2016/04/16(土) 23:28:15 qHLUjpR.
塩にぎりは好きだな711の


361 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/16(土) 23:28:56 6CaVRYe.
(。_°)はかたのしお


362 : 名無しさん :2016/04/16(土) 23:30:58 mwFAO3L6
>>356
セブンイレブンにイカせる気なのか!?
おのれ!ディケイド!!


363 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2016/04/16(土) 23:40:55 TuqcR4do
|-c-)  なんでおにぎり2個買うともらえるクリアファイルがワンピースなんじゃ…
| ,yと]_」  イカのクリアファイルだったら8個は買ったのに…
       ということでおにぎり2個買いをとりやめてしまった。


364 : 名無しさん :2016/04/16(土) 23:42:58 j.Nkyeng
>>355
ここから良さげなのを選んだら?
ttp://appllio.com/the-best-android-apps-100


365 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/16(土) 23:45:39 6CaVRYe.
(。_°)セキュリティソフト
(。_°)ATOK


366 : 名無しさん :2016/04/16(土) 23:54:12 qHLUjpR.
eoスマートリンクタブレットにした自分


367 : 名無しさん :2016/04/17(日) 00:02:07 hlELyvTY
>>364
ありがとうございます
一覧はちょうど良さそう、見てみますー

>>365
パソコンみたいにセキュリティっているのかな


368 : 名無しさん :2016/04/17(日) 00:02:25 wHZe0yD.
2chMate コケスレ避難所もみられます


369 : 名無しさん :2016/04/17(日) 00:08:39 SOprJzag
広告がちょいウザいけどね。Mate


370 : 名無しさん :2016/04/17(日) 00:12:26 SOprJzag
>>367
アプリ監視にマルウェア検出に盗難防止位だね。セキュリティ
それでも入れてた方がいいけど


371 : 名無しさん :2016/04/17(日) 00:17:43 iW6xSkHg
はいふり、改め( 見たぞ!
CGがガルパンやった会社なんで、船の描写は結構いいのではないかと思うが
ノリはいつものミリタリーやメカ+美少女モノと変わらないなあ。
4話まで付き合うかどうかってトコかなあ。

ばくおん!は2話まで見て、見続けるつもりだけど。


372 : 名無しさん :2016/04/17(日) 00:41:09 rK6fxD6Q
むしろ避難所だけ見る分には広告無いし…


373 : 名無しさん :2016/04/17(日) 01:00:32 yxFX7w2c
>>356
あれはびっくりしたなあ
思わず二度見した


374 : 名無しさん :2016/04/17(日) 01:26:13 GizeRLlE
いくらと辛子明太子を買って印刷されてたんで
具は関係ないと思う
っていうかおにぎりふたつで、ってのはマジなの?


375 : 名無しさん :2016/04/17(日) 01:26:46 090fp6B.
>>356
それ目的でセブンで買い物したのに2枚ともスターウォーズだったという…
お会計中レジのモニターでコラボフェス告知流れてて見れたのは良かったけど


376 : 名無しさん :2016/04/17(日) 01:30:39 090fp6B.
もしかしておにぎり買わないと駄目なの!?
お昼に行くか…


377 : 名無しさん :2016/04/17(日) 02:54:28 H3gjlHdM
セブンのレシートはおそらくランダムですな
ペットの水一本買っただけでもイカの広告つきが来ました


378 : 名無しさん :2016/04/17(日) 03:00:55 H3gjlHdM
というかレシートの広告がこんな話題になった事無いな  
バイトさんが広告部分だけ切り取っていっぱい並べてる写真とかあるし
発売から1年経とうというタイトルの熱量じゃあないね 異常なくらいの熱量がある


379 : 名無しさん :2016/04/17(日) 03:12:34 St7aSv6s
eshop投票数

キューブ 6721
ジョーカー3 1112
ジョーカー3製品 406
妖怪三国志 385

ポケモン
赤 364
緑 229
青 215
黄 570

おまけ バッジ 29773 DQX 2489 ポケピク 5539

逆転裁判のアニメ、展開に驚いた


380 : はこ :2016/04/17(日) 03:42:47 LJZRMkPI
huluでやってた
便利ね今は テレビなくても見れるんだから


381 : 名無しさん :2016/04/17(日) 07:04:37 kTik/quo
おはコッケー

ttps://shindanmaker.com/615753

診断メーカーでアホなことやってたのでやってみたが…、美「少」女?


382 : 名無しさん :2016/04/17(日) 07:18:11 tFXjYNXE
今日はどこへも行かんぞ

↓ボンディアてれあずま


383 : 名無しさん :2016/04/17(日) 07:22:47 qmaaugvs






384 : 名無しさん :2016/04/17(日) 07:35:37 ctkn8QI6
>>378
苦境のWiiUで完全新規IPが130万本売れ
しかもまだ伸び代があるという状態だからのう


385 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/04/17(日) 07:37:57 RX3AivKc
風が強くなってきた・・・


386 : 名無しさん :2016/04/17(日) 07:39:57 Mn0TUGp6
でも少し…この風…泣いています


387 : 名無しさん :2016/04/17(日) 07:42:46 PU/lfg1Y
ワシは…この風が欲しかっただけなのかもしれぬ…


388 : 名無しさん :2016/04/17(日) 07:53:13 kTik/quo
仕事逝ってきます…。
一応休日出勤ではないが、日曜に働くのってなんか気分が乗らない。


389 : 名無しさん :2016/04/17(日) 07:55:33 ghKSvqFY
>>387
あんたのせいでこうなったんだろ、とは言いたいが
それでもあの時はイケメンだった
開発の時間があったら水の底のハイラルもプレイできたのかなあ


390 : 名無しさん :2016/04/17(日) 07:56:02 k1FJvSeQ
ニコニコでもスプラトゥーン投稿が全然減ってないような感じだしな
ランキングに必ずあるみたいな


391 : 名無しさん :2016/04/17(日) 07:58:37 QoWuM1zk
Sony Playstation VR Demos In GameStop This Year–Out For Purchase October 2016
PSVRデモは10月の販売を見据えてゲームストップに今年には出る
ttp://games.mxdwn.com/news/sony-playstation-vr-demos-in-gamestop-this-year-out-for-purchase-october-2016/
>>Ever since we unveiled PS VR during the 2014 Game Developers Conference,
2014年のGDCよりPSVRを発表して以来
>>we’ve received a tremendous response from gamers and developers alike.
我々はゲーマーや開発者の方々から大きな反響を頂きました
>>To make sure that we are able to prepare and deliver enough units of PS VR
我々は世界中の消費者に十分行き渡るようにPSVRの台数と
>>and a wide variety of software titles to consumers worldwide,
幅広い差なざまなソフトを取り揃えることを確約します
>>we have decided to launch PS VR in October 2016.
PSVRは10月に発売します

|з-) アンドルーからのありがたいお言葉です。
確実に
|з-) アンドリュー


392 : 名無しさん :2016/04/17(日) 07:59:15 7ZFHLGS6
>>389
それよりもまずジャブー様の体内ダンジョンをですね


393 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:06:23 Oku0PVC.
>>391
実質何も言ってないに等しくないですか、これ。


394 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:10:29 qmaaugvs
てれ東はアンドリューのストーカー?


395 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:22:23 Mn0TUGp6
>>393
何でや!多様なソフトを取りそろえるって確約してるやろ!

いつ出すかは明言してないがな!


396 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:24:14 JMrUycTs
日本のPS市場の惨状を見ると
多彩なソフトより売れるキラーが必要だと思うがな


397 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:25:24 vVYW.Rlc
>>390
特定のブキで(ガチの)カンスト目指す系にしても、
ブキ変えるだけで色々投稿できるしな

あ、トレッキングプロに盾3着きました。ダウニキなんていらんかったんや!


398 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:27:51 iW6xSkHg
そのVRの目玉ソフトについて一つも語られないというね。


シフト間違えて朝一に出勤してしまった。
一旦帰って寝れる場所に済んでて良かった
と思えるのはこれくらいか。
普段は呼び出されるばっかだしな。


399 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:29:50 7ZFHLGS6
>>398
SIE、自社コンテンツほぼ持ってないし…


400 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:31:02 hlELyvTY
おはコケしびびー

機能のアドバイスに従ってFirefoxのプロファイル初期化したら軽くなったー
アドオンが原因か…

今日はandroidタブレットをいじろう


401 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:32:31 ctkn8QI6
SIEのこれまでの傾向からして、ソフトに言及しないのはちょっとおかしい
いつもなら発売日未定のソフトでも大型タイトルならさっさと発表してしまうのに


402 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:34:30 vVYW.Rlc
>>401
ないんだしょ、要するに


403 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:39:24 QoWuM1zk
|з-) しかもデモ置くのがゲームストップ「だけ」なんだろうか?
    アメリカのゲーム小売だぜ?


404 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:42:42 yxFX7w2c
>>390
ピクシブも投稿増えまくってるしなあ


405 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:47:19 yxFX7w2c
>>401
たぶん日本のVR期待しているユーザーはSAOみたいなの想像してそうな気がするんだが
ハードル上がりまくってヤバそう


406 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:48:11 qmaaugvs
みんな、俺強ぇさんになりたいの?


407 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:50:52 t2S3I/zM
誰だ洗濯しなきゃいけない日に雨が降る呪いをかけたのは

おはようコケスレ


408 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:51:47 5iw7ocYA
>>405
流石にそれはないだろう。
単なるHMDと五感と随意運動のフッキングを同一視は無理がある。


409 : 名無しさん :2016/04/17(日) 08:53:27 Mn0TUGp6
>>405
ごく少数の人々が勝手に自分の中でハードルあげまくってるだけだそれ。
TVゲーム遊ぶ多くの人間にとっては「なんか高いTVモニター」
大半の人にとっては「なにそれ?」

その程度ですよ。


410 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:08:06 CXjUXL7M
>>401

そういや、サマーレッスンってすっかり音沙汰無くなったな。
あれってPSVRの目玉なんじゃなかったのか。


411 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:08:45 OpmVsoaQ
>>410
アレはもともとデモ用で製品化はしないって明言してた覚えがある


412 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:11:01 p2BYZ4aI
ハードの方向性を示すデモンストレーションがギャルゲもどきってのもどうかと思う


413 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:11:30 JMrUycTs
サマーレッスンは原田さんがインタビューか何かでデモといったが
ソフトラインナップには乗ってるはず

どっちなんだよw


414 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:16:55 OpmVsoaQ
>>412
人物の存在感とかのデモだから動物とかだと微妙に違うし
おっさんと二人きりとかだとそれはそれで違う方向性になりそうだし(震え声


415 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:18:21 .YMnTl4M
PSVRの店頭デモってどうするのかな?
普通のデモ機みたいに機械を置いて興味を持った人は被って体験しろって具合なのかね
でもそれだと余程もの好きじゃないと興味を持つことは無いし被ろうとしないから売れないよね
マニアに売るにしても値段や対応ソフトの数が問題だろうし
そもそも売れなきゃメーカーだって対応ソフト作らないような


416 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:21:03 QoWuM1zk
>>415
|з-) 3DTVと同じじゃないかな。


417 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:21:36 OpmVsoaQ
>>415
かぶるにはかぶるけど調整ガバガバでよくわからないまま終わりそう


418 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:22:20 ueDwWnJE
VRに常時人を配置しておかないと事故が起きたりしそうだけどGameStopでは
どうするんだろうか。
事故が起きなくてもすぐに破損したりしちゃいそうだが。


419 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:22:48 t2S3I/zM
でもギャルゲだったら廃人が喜んで数十万円分ガチャ回してくれますよ!


420 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:23:43 zg2KuwXA
>>414
実際鉄拳の映像作ったらオッサンのモデル見ても楽しく無いみたいなコメントがあった気がw


421 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:25:00 Mn0TUGp6
>>419
本体在庫が動かないと…


422 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:27:41 zg2KuwXA
>>419
だが課金させるならそれぐらいの価値を感じるレベルの物を作らなければな


423 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:30:12 Mn0TUGp6
射幸心をあおる!

風でスカートの捲れる高さが100円課金で1cmアップ!

しゃがんだときの高さ制限が100円課金で1cmダウン!


424 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:31:25 .YMnTl4M
>>416
3DTVかぁ、売り出された時は結構人が興味をもっていたようだけど値段も高かったし
何より体験するために眼鏡を被ったときの印象が画面暗いだったな
立体に見える事のインパクトより画面が暗くなり、TVが見にくくなる方がインパクトがあった


425 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:32:56 t2S3I/zM
>パルテナがハート1*00個で1cmアップ!

!!!


426 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:49:55 e/oSGBSM
>>422
https://www.gamecity.ne.jp/doax3/event.html
チケットは1枚50円
「はまぐり」は16枚で一着手に入れられる

うーん


427 : 名無しさん :2016/04/17(日) 09:54:40 hlELyvTY
らくがきしびびー

朝はゆっくりです
https://twitter.com/Senami_/status/721500488785498112


428 : 名無しさん :2016/04/17(日) 10:14:46 qwO.afU6
>>426
しかもそれキャラの好みで受け取り拒否されるんだってね


429 : 名無しさん :2016/04/17(日) 10:18:23 QoWuM1zk
>>428
|з-) What's?


430 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/17(日) 10:18:58 PoFDN2zc
>>428
もっかい選べばええのでは?


431 : 名無しさん :2016/04/17(日) 10:19:07 SOprJzag
>>429
マイケル


432 : 名無しさん :2016/04/17(日) 10:21:52 qwO.afU6
>>429
好感度下げて無理やり渡す事はできるみたいだけどね


433 : 名無しさん :2016/04/17(日) 10:22:21 ueDwWnJE
ゲームの要素として面白いならまあ…


434 : 名無しさん :2016/04/17(日) 10:23:22 QoWuM1zk
>>432
|з-) ああそう…。ラブプラスに似たようなのあったような無かったような…。


435 : 名無しさん :2016/04/17(日) 10:51:25 Mn0TUGp6
元々そういうのを求めている狭ーい客層向けに売ってるゲームだから特に問題ない。
ただ格ゲーの方をプレイして居る人と居ない人でキャラの認識が違うのが困りもの。

「くるくる回って手首折れてる子」があやめを指すなんて、
格ゲーの方触ってないと一生判らない。


436 : 名無しさん :2016/04/17(日) 10:58:23 Mn0TUGp6
あ、あやねだったしっぱいしっぱい


437 : 名無しさん :2016/04/17(日) 11:03:48 c.SZE.1.
エクアドルでも地震か
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160417/k10010484481000.html


438 : 名無しさん :2016/04/17(日) 11:27:45 TS34uEJE
>>408
視界に見えるものがそれと同等じゃないとって意味で、その意味でも現状のHMDでは
見え方が全然違うはず。


439 : 名無しさん :2016/04/17(日) 11:30:23 OpmVsoaQ
地震もだが関東も風がスゴイな


440 : 名無しさん :2016/04/17(日) 11:41:53 tFXjYNXE
>>408
ttp://peek-sport.club/wp-content/uploads/2015/02/13703390620001.jpg


441 : 名無しさん :2016/04/17(日) 11:49:45 qmaaugvs
風で新幹線止まったか…


442 : 名無しさん :2016/04/17(日) 11:51:56 090fp6B.
南米で大地震か
沿岸部の人たち津波気をつけてね


443 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:05:44 Mn0TUGp6
まぁ波来るとしても明日以降ですしおすし


444 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:08:59 wHZe0yD.
>>414
上司に激詰めされるVR社蓄レッスン!


445 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:11:37 QoWuM1zk
お台場や池袋で、体感型のVRが遊べる!
注目のVR没入体験できるアミューズメント施設やネカフェはココ!
ttp://ascii.jp/elem/000/001/151/1151155/
>>2016年は、Oculus RiftやPlayStation VR、HTC Viveといった
>>VRヘッドマウントディスプレーが発売される「VR元年」ではありますが、
>>今年中に1人1台の勢いでVRヘッドマウントディスプレーが爆発的に普及する
>>……ということにはならないでしょう。

>>その理由の一つは、まずVRが体験してみないと絶対にわからないということ。
>>日本人の95%(もっと?)はVRヘッドマウントディスプレーについて、
>>ニュースで見たり聞いたりしていても、実際にかぶったことがないはずです。
>>文章で書いてる筆者がいうのも矛盾してますが、
>>「映像の中に入れる」という感覚は一度やってみないと実感できません。
>>そして、「こんなものか……」とか「なんか酔う」と失望してもらわないためにも、
>>最初にいいVRコンテンツに出会ってもらう必要があります。

>>もうひとつ大きいのはお金でしょう。
>>ASCII.jpの読者なら「当然買うでしょ」というアーリーな方々も多そうですが、
>>一般のご家庭に4〜11万円台のVRゴーグルと一緒に、
>>最新のGPUが搭載されたデスクトップPCやPlayStation 4がバンバン導入される
>>……というのは、すぐには想像しにくい状態です。
>>さらにVRは、ゴーグルだけでなくハンドコントローラーなどの周辺機器を併用するとさらに
>>「あちらの世界」にいる感覚が高まるので、
>>よりいい体験を求めるといよいよ出費がかさみます。ソフトもそうですね。

|з-) ちょっと何を言ってるのか分かりませんね。


446 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:13:38 iW6xSkHg
>>445
ソフトが最後のおまけになってるのに凄い違和感w


447 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:13:44 SOprJzag
あちらの世界とか怖すぎなんだけど


448 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:16:57 ctkn8QI6
VR機器を売りたいのであってゲーム売りたいわけじゃないんだろうね


449 : はこ :2016/04/17(日) 12:18:14 LJZRMkPI
最初の頃の強気一辺倒じゃなくて
ちょっとエクスキューズ入ってるのが

でるまえからそ日和ったらアカンやん
ここは勢いで押し切るんだろお前ら!
とおもいました。


450 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:18:16 Oku0PVC.
>>446
しかしVRを語る人たちの共通事項でもあるw>ソフト後回し
というか、こんなんでもソフトについて触れただけ他の記事よりマシとも言える。


451 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:19:45 SOprJzag
ぶっちゃけ今のままだと一般には普及はしないね。
まだまだ未来の話だろうな。


452 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:19:46 QoWuM1zk
>>449
|з-) 段々とハードルが無視できなくなってきたんだろうな。
    本当だったら発売し終わるまで勢いでごまかしたかったはず。


453 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:23:12 Oku0PVC.
ゲームメディアがいくつかのハードルについて話す様になり
デジモノメディアがバリアについて触れ始めた
でも大丈夫、アナリストとかは普及する言ってるよ!
まあ彼らが掌返す時は完全に終わった後なんだけどw


454 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:23:44 a2LyooE2
>>445
VRHMDは多分日本の1%も体験してないんじゃないかなぁ


455 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:26:46 bj4ayFgQ
>>445
>最初にいいVRコンテンツに出会ってもらう必要があります。

そのいいコンテンツとやらがハッキリ出て来ない辺りがもうダメな感じしかしない


456 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:28:12 zHA0x4W6
>>454
せいぜいコアゲーマー()の95%が関の山だろうなぁ


457 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:35:51 vVYW.Rlc
コアゲーマーと揶揄される人だと、むしろ触れたがらないのではないだろうか
変化するんだもの


458 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:41:05 XsARRNQg
ぶーちゃんの率直な感想聞かせて

今の状況 WiiUは実質撤退したと流石に任豚も認めるよな?
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1460860322/


459 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:41:38 k1FJvSeQ
やべ、昨日農家に貰ったたけのこ、ネットで調べたらすぐ茹でないと苦味がてでくるらしいじゃん

たけのこ下処理なんて初めてでござる!くまねこ助けてー
頑張ってたけのこご飯までいかないと(でかいの4個まだあるw)


460 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:41:56 Mn0TUGp6
3DTV(失敗済み)
・高い
・毎回専用機器を装着
・コンテンツがない

HMD
・高い
・毎回専用機器を装着
・コンテンツがない


完全に一致(棒いらない


461 : はこ :2016/04/17(日) 12:42:27 LJZRMkPI
洗剤入れるの忘れてた!


ちくしょう。 一人暮らし辛い
嫁ー帰ってきてくれー。(飛び出したのは俺だが)


462 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:43:03 /hUIiszw
PSVR以外もう発売してますよ


463 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:43:06 w7WtMMnw
>>437
環太平洋全体で地震が活発みたいね


464 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:44:11 Mn0TUGp6
>>459
とりあえずお米のとぎ汁(ぬかがベスト)で茹でておけ、
冷凍するときは醤油辺りで薄味つけて凍らせると解凍してもぱさつかんぞ


465 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:44:34 k1FJvSeQ
昨日とりあえず唐辛子とコイン精米所でヌカは用意した
後は洗ってネットで捌き方しらべて茹でればいいはず
小さい虫が飛んでるな、たけのこ美味いのか


466 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:45:34 mpIiiDVM
http://ur0.work/tk95


467 : はこ :2016/04/17(日) 12:45:59 xTsP6flQ
コバエなら早めに退治しとかんといつくぞぉ


468 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:46:39 vVYW.Rlc
米糠だと抜けきらないので、
今は大根おろしが主流らしいで


469 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:46:44 qmaaugvs
>>461
現地妻を作ればいいやん(ぼ


470 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:46:51 k1FJvSeQ
>>464
参考にしますー
うちのたけのこはアクが少ないからアク抜きいらんよ!といってたけど普通に時間かけてアク抜きする予定です…


471 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:47:22 Z6q6OXxE
>>460
3DTVはディズニーが3DBDを売る気がない時点でなあ。
裸眼3Dが来て欲しいです。


472 : にだいめ :2016/04/17(日) 12:49:01 .RjgnIuQ
三日目
帰りの飛行機一時間遅れ

困る


473 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:49:19 8qJj/Q6E
>>470
四つもあったら筍ごはんだけでは使い切れそうもないね
ステーキのように焼いて醤油で食べたり
生わかめ(なければ、塩蔵わかめ)の煮物もおすすめ


474 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:50:34 Oku0PVC.
>>471
ソニーの裸眼テレビはなかなかいい感じだったんだけど、商品化しなかったなぁ。


475 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:59:08 vVYW.Rlc
>>472
風強いから仕方ないね


476 : 名無しさん :2016/04/17(日) 12:59:18 VOKRazNg
http://jump.cx/NvP3X


477 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/17(日) 13:00:08 PoFDN2zc
>>451
コンテンツを無視した以上、未来もクソもないのでは


478 : はこ :2016/04/17(日) 13:04:27 LJZRMkPI
泳いで帰れ。


479 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:05:21 tRJGo5W.
周辺機器がヒットしたのってウィーフィットボードくらいしか思いつかん…


480 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:13:56 Oku0PVC.
軽く検索かけたら箱○世代のKinectが2,400万という数字が出てきたので、
$199未満の周辺機器なら一応ヒットした実績があると言えるかも

VRはコンシューマゲームハードより高くて、かつ一人一台を目指しているので比較は出来ないけど。


481 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:13:59 mpIiiDVM
http://bit.ly/1WoVHfk


482 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:14:16 83TXjcag
VRと言うかHMD系の筋の悪さは3DS発売前の社長が訊く動画版とか
去年のゴリラデモで思いっきりDISってるのに
そこから一切進歩してない状態で出すのはある種の狂気でしか無いんだがなぁ


483 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/17(日) 13:15:05 PoFDN2zc
>>480
付属機器だからやはりWiiFitやキネクトくらいに売らん限り成功と見做すのは厳しいだろうね


484 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:16:08 83TXjcag
>>480
キネクトはゲーム用じゃなくて研究目的で売れてたからなぁ
安価なモーションキャプチャ機器として


485 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:17:45 k1FJvSeQ
>>473
土佐煮とか千切りにしてオイスターソースでチンヂャオロースとか考えてました
普通に焼くだけでもいいのね


486 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:19:29 wA9SbqYc
キネクトは勤め先でも買ってたな


487 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/17(日) 13:21:18 PoFDN2zc
>>484
それならVRの研究機器としても売ればいい


488 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:23:41 83TXjcag
>>487
だから必死にアッピールしてるじゃない


489 : はこ :2016/04/17(日) 13:24:04 LJZRMkPI
キネクト のデプスセンサーは大活躍ですよ
あと、コントローラー


490 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:31:52 Oku0PVC.
>>488
とはいえそれで売れるのは「PCで使える方」ですよね


491 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:31:56 PEs.uY3c
>>487
それだとそんなに台数が出ないからねえ


492 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:33:32 NenfLupk
キネクトやWiiリモコンのように価格的な利点もないし…


493 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:33:48 83TXjcag
>>490
実際に売れるのはそっち向けだと思うよ
PSVRは現状PCには使えないからね


494 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:42:48 a2LyooE2
すさまじい風でバイクが倒れてた…
この風だとバイクカバーは外した方が良いか


495 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/17(日) 13:43:58 PoFDN2zc
PCに使えんって言っても研究用に買うなら買う側が無理矢理対応させるんじゃないの?
キネクトも箱◯版を研究用に買ってるところがあるはずだし


496 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:44:44 8kGXg/WM
あと1時間でトリシティで出勤するかどうか悩んでる。風つおい。@神奈川


497 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:48:16 83TXjcag
>>495
まぁ無理矢理対応させるのは有るかもしれんが
ソフト面で対応追い付くのか?


498 : はこ :2016/04/17(日) 13:54:18 LJZRMkPI
>>496

むちゃはするなよー

単車(3輪だけど)は流されちゃうからな。横風食らうと


499 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:56:29 /vbKV9R2
電車どころか高速が止まるレベルの横風なら、やめた方がいいと思うなあ
コケたら当人だけでなく他にも迷惑がかかる


500 : 名無しさん :2016/04/17(日) 13:59:22 bj4ayFgQ
PS Moveを研究用に買ってる様な所が有るならPSVRも買うかも知れない


501 : 名無しさん :2016/04/17(日) 14:03:48 Oku0PVC.
>>495
Kinectは箱○用とPC用がほぼ同じ物だった様な?
研究機関といってもWiiリモコンプラスでジャイロの活用を諦めたりしてるからね

というかそもそも「研究機関に売れたとして有意差出る程か?」と言いたかった訳なんだけども


502 : 名無しさん :2016/04/17(日) 14:05:03 83TXjcag
>>500
ただPS moveでアレコレってやってる所無いのよね
まぁ映像から解析して無理矢理ポインティング座標取得してるパワープレイだから
Wiiリモコンより使い難いって罠ががが


503 : 名無しさん :2016/04/17(日) 14:06:54 /vbKV9R2
あまりにも風強くて、近くにある街路樹がもげかかってるんだけど
こういうのって何処に伝えたらええのん?


504 : 名無しさん :2016/04/17(日) 14:12:49 lLbK3GfQ
そりゃあ2000万売れてたら研究で買われた分は誤差みたいなもんだろう
VRもそれぐらいは頑張らないとな

>>503
街路樹の面してる道路と自治体によって異なるので、まず居住地の自治体サイト内を街路樹で検索するよろし
地元だと国道沿いのは国土交通省、市道は市の公園維持管理課の様だ


505 : 名無しさん :2016/04/17(日) 14:25:36 /vbKV9R2
>>504
どうもどうも

市のHPにそれらしい記載がなかったので、
近くの店の店員に言っといた


506 : 名無しさん :2016/04/17(日) 14:34:41 lLbK3GfQ
>>505
あー、お店のそばだったらそれで十分なんじゃないっすかね。乙であります

雨は止んでたので外に出たら、何処から転がって来たのかカラーコーンが車道の真ん中に転がってたんで
隅っこに置いといたんだけど、近所で知ってる場所のは無事だったんだよなー、謎だ


507 : 名無しさん :2016/04/17(日) 14:49:51 w7WtMMnw
四国で真夏日か


508 : 名無しさん :2016/04/17(日) 14:58:16 oS/aoQWE
イカお一人様用のステージ3から急激にむずくなって心が折れそう
トルネードはバンバン飛んでくるし


509 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:02:13 ae37jNgk
>>508
イクラでパワーアップするのぢゃ
トルネードはわざと一定の場所をウロウロして誘導し、
警告が来たら一気に移動


510 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:06:15 oS/aoQWE
>>509
そういや一回もパワーアップしてないな・・・


511 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:06:23 5iw7ocYA
>>508
潜伏していれば見失って撃ってこない。
って、アタリメ指令が言ってた。


512 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:08:16 oS/aoQWE
>>511
わかってるんだけどタイミングがねぇw
敵弾バンバン飛んでくるし
誘導重視でやるしかないのかな


513 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:10:29 wHZe0yD.
>>461
え?がっきー待ちじゃないの?


514 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:12:17 qwO.afU6
風で駐車場の屋根のプラ板が一枚割れやがったーー


515 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:13:23 qwO.afU6
>>512
ボムで視線誘導して倒すのがベターだねえ
あとは武器のアップグレード


516 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:16:04 oS/aoQWE
>>515
おー、ボムかー
やってみるよ


517 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:18:02 fd3BbS3Y
ステージ3だとネギトロかな
インク塗ったら直ぐイカになって進んで…を繰り返す動き方を覚えてみるとか
基本的にヒトでうろうろしないこと

エリア中央の所もむやみに下りて進まずに、高所からサブウェポンで予め塗っておくといい
最後の金網の所は、手前でトルネード誘発させてからいっきに突っ走る


518 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:25:05 k1FJvSeQ
武器強化オススメ〜
久々にやるか
(封印してたイカアミーボとりだして)


519 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:30:19 k1FJvSeQ
イカアミーボとりだしてきた
パッケージが少し破けたけどシールはがして戻しさて使うか


520 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:32:37 jBt1aPpQ
>>487
もう研究用のVRならオキュラスがだいたい抑えちゃってる。


521 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:45:56 oS/aoQWE
何かトルネードはステージ3の一番難しいところだったようだ
他先にやってみたら難なくクリアしたが、2つぐらいステージが見つかりすらしないw


522 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:46:48 oS/aoQWE
対人は全く無いけど、一人用酔うのは俺だけかな
吐きそうになったのでギブアップw


523 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:46:57 tFXjYNXE
>>507
ttp://livedoor.blogimg.jp/peopletown/imgs/6/0/60dec405.jpg


524 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:51:10 ae37jNgk
>>522
一人用は視点がコロコロ変わるせいかねえ
普通のステージだと奥を見るけど、
ヒーローモードはわりと上下左右に視点が行きやすい


525 : 名無しさん :2016/04/17(日) 15:54:58 k1FJvSeQ
アミーボイカチャレンジやったけどこんなのチートやんw


526 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:02:11 SVS0vmfQ
イカちゃんだとそこそこ活躍もできたりするんだが
SteamでBattlebornのβやってたらマジなんもできんw
ただただやられて相手の経験値になるだけで
いっそ隠れてなんもしてない方がマシ状態になっとるw

既存のシューターなんかとはこっちも大分毛色違うんだがねえ。
まあ360のシューターでもホントただただやられっぱなしだったがな。


527 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:21:26 IZNuD2iw
あっちのって倒すのが目的のゲームだしなあ
こちらは倒さずに抜けてって、その先で塗れば勝てることもあるしな

イカでも時々、前しか見ないのがいるのよねえ…
塗りやる側としてはとても邪魔


528 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:30:56 lJnf9r2E
>>526
バトルボーンは体力多いから仲間と一緒に行動した方が良いね
FPSだけどMOBAでもあるから敵を倒すことより戦況見るのも大事


529 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:30:56 5iw7ocYA
>>527
前見ているなら、まだいい、どこも見てない奴まで居るからな。
塗り400未満0K0〜1Dなんてタコが混じったら負ける運ゲー状態は、勝っても負けても面白くない。


530 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:33:08 IZNuD2iw
前に、2Pでフィニッシュしてるのがいて
巻き添え食った側に同情した


531 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:38:05 oS/aoQWE
しかしマッチング良く出来てるな
最初からやり直したんだけど、12キル0デスで初戦終わったらいきなりハイレベルな所ぶち込まれた
こっちは装備しょぼしょぼなのに平均ランク35以上のところとかきついわい
元々ランク11だったし、ほとんどやり込んでなかったんだけど


532 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:38:57 qwO.afU6
>>530
この間いたな2P
「うわーワンサイドゲームだったn・・・・2Pってなんだ・・・」


533 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:39:59 oS/aoQWE
0Pフィニッシュが2人いたことがあったけど、途中で落ちたのかな


534 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:41:21 QoWuM1zk
|з-) バトル中で顔アイコンの×が消えないと落ちてる。


535 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:42:51 w7WtMMnw
( -з- ) ←顔アイコン


536 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:42:58 oS/aoQWE
バトル後じゃわからないのかー
バトル中はそんなの見てる余裕ないな
超絶ワンサイドだったが


537 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:43:28 5iw7ocYA
>>533
0P、および勝利時の300Pは、間違いなく落ちた場合。


538 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:43:42 x8COA.dg
0なら落ちてる可能性が高いかな
勝った方に300ってのがいれば、それも落ちてる


539 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:45:48 PU/lfg1Y
ここらでまたスプラトゥーンにおけるウデマエの定義を
ttps://twitter.com/splatoonjp/status/605677167465226240

切断やらそもそもマトモに遊ぶ気が無い仲間が混じっていたりすると
流石にどうしようも無いので、そういうのは例外だとは思うけど


540 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:46:58 dqzDHPTo
>>536
しばらく見てないとたまたま見たときにやられた人か、ずっと前に落ちた人か分からないからね。
だいたい自分がやられたときから復活する間に
×が消えないし、リスタート地点にもいないと落ちてる。


541 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:49:57 5iw7ocYA
>>539
むしろガチは、状況次第では1人途中で欠けるぐらいならなんとかなったりするんだがな。
実質1人欠けてるという影響は、ナワバリの方が大きい。


542 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:55:04 QoWuM1zk
|з-) やたら殺される
    やたら敵が攻めてくる
    やたら敵が塗るエリアが多い
    そう思うときは大体味方が落ちている
    と思ったら単にこっちが弱かっただけという事はよくある。


543 : 名無しさん :2016/04/17(日) 16:57:30 .Mq0hoqM
シューターとかローラーばっかり使ってる人は
たまにチャージャースピナー使って間合いの違いを感じてみるのおすすめ


544 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:02:56 k1FJvSeQ
ガチホコは攻めも守りも難しいぜ


545 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:04:58 x8COA.dg
>>543
そしてリッターやハイドラントのようなキワモノを持ち出して
「やっぱダメだ」と言うまでがセット


546 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:06:00 QoWuM1zk
>>545
|з-) そして元の武器に戻ってもいまいち操作感覚が狂って下手になる。


547 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:07:13 fd3BbS3Y
そのウデマエの定義も正直どうかなと思わないことも無い
負けた原因を頻繁に外部要因のせいにするのは流石にアレだとは思うが
自分が勝ちに導けなかったせいで負けた、ばかりでもノイローゼになってしまう


548 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:08:05 x8COA.dg
>>547
そんな時に便利な言葉がある
「運が悪い」と


549 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:17:56 6sPIWZmU
|∀=ミ ヒャッハー、部屋掃除してたら未開封の斬撃のレギンレイブがでてきたぜー


    いつ買ったんだこれ…


550 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:19:08 6sPIWZmU
|∀=ミ イカは10回中7回は要介護みたいな味方が2人はいるのでもう諦めた。


551 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:19:41 Mn0TUGp6
>>549
もしかしたら保存用に買った2本目かもしれない


552 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:20:46 rK6fxD6Q
>>545
それでもそのブキのクセを使う側で体感する必要はあるね
ダイナモとか相手にどう動かれると辛い、とか

そして修正後96ガロンにまだ慣れない
スッゴく撃ち負けるよ!これ(運用が根本的に間違っている)


553 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:21:36 6sPIWZmU
|∀=ミ 特にガイジンタイムは和ネーム3人そろったら大抵虐殺になる。
    不利な地形に突っ込んできてカモられてるのばっかり。


554 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:22:17 fd3BbS3Y
色んな武器使うと武器ごとの連射力や射程の意味がなんとなく分かってくる
連射力高い武器のような感じでジェットスイーパー系使うと連射力で負けるから距離保ってないといけない、みたいな

槍6のような高射程高威力高連射な武器など無いのだ…


555 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:26:10 hlELyvTY
しばらく、もみじシューター以外触ってない…


556 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:26:43 vVYW.Rlc
不意を打ったとばかりに突撃してきた結果、
スプラスピナーと相打ちになるシューターはよく見ます


557 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:26:54 VdDOKlHw
ヒロアカアニメ3話おわた
黒田さん漫画原作だと良い仕事するなぁ


558 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2016/04/17(日) 17:28:18 n5USE5ag
プライムは燃費最悪だが
距離さえ保っていれば一方的に倒せる
保っていれb(カチッカチッカチッ


559 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:29:36 vVYW.Rlc
>>557
ヒーローものならいいのかも?
ススススススクライド


560 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:33:22 VdDOKlHw
>>559
あ、なーるほど


561 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:34:57 OpmVsoaQ
>>547
そこら辺は対人戦の常としてある程度割りきらないとダメだろうね
自分はわかっててもイライラしちゃうからスプラトゥーンやめちゃったが


562 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:42:06 oS/aoQWE
わかばシューターだっけ?最初のやつ
ずっと使ってるが強いな
何かダイナモには弱い気がするが


563 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:43:01 fd3BbS3Y
バケツ系の運用がよく分からない
運用以上に常にボタンカチカチしなくちゃいけなくて腱鞘炎になりそうで触ってないのもあるのだがw


564 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:43:28 QoWuM1zk
|з-) わかばはマジで強いよw
    初心者が使っても使えるし、上級者が使い出すと手がつけられないw


565 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:54:15 k1FJvSeQ
Rブラスターエリート使っているのだがなかなか攻めにくい


566 : 名無しさん :2016/04/17(日) 17:59:57 QoWuM1zk
|з-) エリートデコイショット?


567 : 名無しさん :2016/04/17(日) 18:00:21 k1FJvSeQ
>>562
まあ射程、攻撃力にきついんじゃない?
ダイナモは遠距離で即死級のダメージをぶん回すから


568 : 名無しさん :2016/04/17(日) 18:03:29 rK6fxD6Q
ダイナモは死なないように足下さえ塗れればどうにかなるような感じがしたりしなかったり


569 : 名無しさん :2016/04/17(日) 18:04:32 k1FJvSeQ
でも結構倒せるなさすがエリート


570 : 名無しさん :2016/04/17(日) 18:10:11 k1FJvSeQ
結構チャージャーにも撃ちかてる、それが利点だな
接近されたら逃げチェイスボムが光るぜ


571 : 名無しさん :2016/04/17(日) 18:10:21 QoWuM1zk
|з-) 人が使うと強いが、自分が使うと全然使えないのがダイナモだ。


572 : 名無しさん :2016/04/17(日) 18:15:13 fd3BbS3Y
クイックボムの塗りが広がったお陰で無印スプラも中々強い気がしてきた


573 : 名無しさん :2016/04/17(日) 18:18:52 VdDOKlHw
スプシューと言えばスプシューE3(スプシューにスプボム&スパショ)は製品版に実在したらどの程度の強さなのだろう?


574 : 名無しさん :2016/04/17(日) 18:23:25 vVYW.Rlc
>>573
コラボとあんま変わらないんじゃあ?


575 : 名無しさん :2016/04/17(日) 18:42:20 VdDOKlHw
>>574
そんなもんなのか
あのブキ使ってみたいけど今となっては幻だしなぁw


576 : 名無しさん :2016/04/17(日) 18:45:18 vVYW.Rlc
>>575
コラボ(ついでにオクタシューター)とはボムがスプラッシュかキューバンかの違いしかない

多分、わかばがスプラッシュボムだったんで別のにしたんだろう


577 : 名無しさん :2016/04/17(日) 19:01:15 VdDOKlHw
>>576
わかばがクイックだと基本を学ぶとしてはちょっと向いてないブキになりそうだしね


578 : 名無しさん :2016/04/17(日) 19:01:24 VOKRazNg
http://jump.cx/I7R2D


579 : 名無しさん :2016/04/17(日) 19:05:31 ymRVH90M
エリートさんにパワーつみつみで行くかなー


580 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2016/04/17(日) 19:15:11 n5USE5ag
ぴょんぴょんブラスターは横からスプラッシュ 慈悲はない


581 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/17(日) 19:15:19 PoFDN2zc
>>494
ttp://cog-members.oni-soul.jp/sp/information/image/1430_3.jpg


582 : 名無しさん :2016/04/17(日) 19:18:36 w7WtMMnw
ハガーじゃねえよ

今日はかなり進行が遅いなw


583 : 名無しさん :2016/04/17(日) 19:18:47 ymRVH90M
>>580
遠くからネチネチと攻めてやるデス


584 : 名無しさん :2016/04/17(日) 19:21:49 tFXjYNXE
>>581
ttp://www.b-mori.co.jp/wp/wp-content/uploads/2014/11/7-6.jpg


585 : 名無しさん :2016/04/17(日) 19:23:52 ymRVH90M
ブラスターって至近距離から直撃させるブキじゃ(混乱


586 : 名無しさん :2016/04/17(日) 19:29:54 k1FJvSeQ
エリートは後方から頑張って狙うのだ
近づいてきたら離れるのが基本


587 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/17(日) 19:46:03 PoFDN2zc
>>582
マイクハガーじゃねえよ、までが答えでした


588 : 名無しさん :2016/04/17(日) 19:48:30 VOKRazNg
http://bit.ly/23KMKiP


589 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/04/17(日) 20:03:00 TW1RHilM
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「鉄腕DASH」見終わりましたもー。
TOKIOがドーラン塗ってないことを知って一瞬「え」となりましたが、
すぐに納得しましたですも。


590 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:07:47 vVYW.Rlc
今日進行が遅いのは、うなおじがおらんから?


591 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:09:40 Mn0TUGp6
土筆うめー


592 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:13:46 Oku0PVC.
>>589
ドーラン塗ってる
スマホを頼る
ナメクジにビビる

これが標準的なジャニーズなんだなって。


593 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/04/17(日) 20:14:43 NS5P/WP2
おい、秩父から帰ってきたら暑いぞ!
http://koke.from.tv/up/src/koke27267.jpg


594 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:19:42 ymRVH90M
今夜はゴールドフィンガーであったか


595 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:21:54 7rWp6l7s
なんか最近のコケスレ急に勢いなくなったように見える
1日1スレペースじゃなくなったし

最近ゲームの大きな話ないから?


596 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:23:12 hlELyvTY
>>595
やっとネットが繋がったので毎日絵をあげる事ができるぞ!


597 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:24:44 w7WtMMnw
1日1回しびびーと聞くと生存確認になるな


598 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/17(日) 20:26:43 Z8lifsY2
芸能人はハガー命


599 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:27:48 ymRVH90M
ジェームズボンじょ


600 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:29:49 oS/aoQWE
アドバイスのおかげでステージ3突破できましたあり
トルネードは一つの山だな
ステージ4来たけど対人慣れしてるからか、詰まるところはない


601 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:31:02 JHTCeAfY
トルネード野郎はあれ、やっぱ必死で追いかけていくしかないんかな。


602 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:31:11 w7WtMMnw
>>598
リアル17歳はその元ネタ知ってるのかね(棒


603 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:37:40 Lu4rXBls
切断されたら人が減るの、仕方ないけど辛いなあ。
サーバー側でAIで動かすような仕様はコストに見合わないんだろうけど、なにか妙案はないものか。


604 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:39:35 VwkjOUbo
見逃してしまったヒロアカ2話の公式動画がニコニコに上がってたので観てみたらマウントレディ関係で良い原作改変があったな
つか、ニコニコ公式は生放送より先に通常の動画上げてるのか(困惑)


605 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/17(日) 20:45:51 Z8lifsY2
>>603
(。_°)さーばーでえーあいをうごかす……


(。_°)………


(゚Д゚)負荷が!負荷が!


606 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:48:41 QoWuM1zk
>>606
|з-) そこでオススメなのがこれ、クラウドゲーミングシステムです。
    メインコンピューティングシステムですべての計算を行い、
    映像だけを各個人の端末に表示させます。
    端末でのCPUの処理能力に依存せず、
    どんな端末でも高スペックなGameができる夢の様なシステムです。
    今ならお安くしますよ?


607 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:49:21 oS/aoQWE
無限ループってこわいね


608 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2016/04/17(日) 20:50:51 n5USE5ag
無限ループって怖いね…


609 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:52:31 gmwo/hJg
てれあずまは天ボケでしょw


610 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:53:44 oS/aoQWE
レス番クリックして、これにレスを選ぶと誤爆しないんだが
俺もやってないから誤爆よくする


611 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:55:17 w7WtMMnw
出川とデヴィ夫人は何回見てもおもろいw


612 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:57:08 OpmVsoaQ
デヴィ夫人の嫌味っぽい感じが出川のキャラでいい感じに昇華されてる気がする


613 : 名無しさん :2016/04/17(日) 20:57:38 rg1ul8U.
九州の地震関係もあるかもしれないなあ。
当事者じゃなくて家族や親戚がいたら、直接何かしなくても連絡やら何やらするし。


レコチョクやauからのメールも3日前から全然来なくなったしね。
しばらくは情報メール関係は止めるだろうね。
ツイッターは相変わらずなんかくるけどw


614 : はこ :2016/04/17(日) 21:06:54 xTsP6flQ
角部屋って冷えるんじゃろうか・・・
なんとなしに励起が来る


615 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:08:24 JMrUycTs
勃起?


616 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:09:03 SVS0vmfQ
>>614
励起はまずいんじゃないのか、職場環境的にw


617 : はこ :2016/04/17(日) 21:09:18 LJZRMkPI
励起×
冷気○


618 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:11:13 ObqOWosM
寒気を感じふと振り返るとそこに…


619 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:13:15 oS/aoQWE
奥さん!


620 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:14:14 bj4ayFgQ
今あなたの後ろにいるの、とな?


621 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:15:52 R/Mq9F76
霊気!


622 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:18:33 7rWp6l7s
壁に断熱材を入れよう(ぼう

マンションなら断熱効果高いしエアコンパワーで大体は解決


623 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:22:18 w7WtMMnw
>>618
ハゲたおっさんが立っている

    彡⌒ミ
    ( -з- )


624 : はこ :2016/04/17(日) 21:23:22 LJZRMkPI
ウレタンフォームでも流しこむのか・・・・

壁に穴あけないと・・・


625 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:26:04 ymRVH90M
角番ですか


626 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:31:14 7rWp6l7s
>>624
グラスウール貼るのが手っ取り早い
部屋狭くなるがw


627 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:33:43 rg1ul8U.
謎カーボンを貼れば冷気も砲撃も大丈夫!と聞いて


628 : はこ :2016/04/17(日) 21:37:20 xTsP6flQ
あの断熱材かよ

配管のやつかっぱらってく(ry
あれてがちかちかするというかなんというか・・・


629 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:40:43 7rWp6l7s
>>628
そうなってるのは状態悪い可能性がw
ウレタン系のほうが安定してるけどお手軽じゃないからねえ
新築ならそっちがオススメだが


630 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:44:56 w7WtMMnw
熊本地震、トヨタが生産停止を拡大 電機も復旧に遅れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000018-reut-bus_all

やっぱ影響出てきたな


631 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:45:44 hlELyvTY
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/721680989232050176


632 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:48:21 rg1ul8U.
>>630
むむ!?ちょっと忙しくなるか?困ったな。


633 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:48:39 JMrUycTs
岡山の三菱自動車工場も止まったとかニュースで出てたな


634 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:51:06 7rWp6l7s
半導体関係なら再開に時間かかるかなあ

ゲーム機に関連しそうな半導体て今九州にあったっけ?
PS3んときはCELLがあった気がするんだが


635 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:55:26 rg1ul8U.
>>634
あの工場は東芝に売って、またソニーが買って画像センサー作ってたような。
とすると記事中の工場のどれか。


636 : 名無しさん :2016/04/17(日) 21:59:41 ghKSvqFY
うお、レスターが先制してる
マジで優勝しちゃうな、コリャ


637 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:05:15 oS/aoQWE
岡崎すげえな

イカようやくランク9だ
プロモデラーMGってのがきたけど強いかな


638 : はこ :2016/04/17(日) 22:05:25 LJZRMkPI
>>629
まあ、ベローンって出てるやつ見てるからな

ウレタンは発泡させて均一にするのが手間とかダラダラ流れてくるから埋めないとダメとか
めんどくさそうよね

そもそもこのマンションも借りもんだからねえ
断熱シート壁に打ち付けるか・・・w


639 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:07:19 l/ouVObs
スタイロホーム50ミリでもホームセンターで買ってきて壁に貼ろう


640 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:07:57 hlELyvTY
はこさんにスキルならTOKIOに入れそう


641 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2016/04/17(日) 22:08:34 n5USE5ag
mgは塗って塗って塗りまくる武器なので
どんどん塗っちゃおうぞ


642 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:10:04 qwO.afU6
>>640
はこさんが加入したらダッシュ村の再興をはじめそう


643 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:15:12 qmaaugvs
はこさんなら
生プルでお湯沸かして風呂に入りそう


644 : はこ :2016/04/17(日) 22:15:16 LJZRMkPI
スタイロフォーム
そんなのあるのか・・・ だんだんどこぞのホームレスの部屋になっていくような気がするw
しかしホント冷気が来るんよ・・・やっぱ東北なのかここは・・・・さぶい・・・


645 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/17(日) 22:16:34 LLZmCjsA
>>592

            通称、顔のいい高田純次
            失敗したらナレ会場視聴者全員から「イエ〜〜〜イ!」と言われる
    ,―――、   大量の蛇や蜘蛛にまとわりつかれながらも歌を歌いきれる
    |  ̄ω ̄|_   
   //\ ̄ ̄旦\ これも平均的なジャニーズ
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


646 : はこ :2016/04/17(日) 22:19:26 LJZRMkPI
リーダーが体調崩したら 代わりにちょっと代打で出たい・・・。


647 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:19:40 R/Mq9F76
今日はちょっと風強いから冷気入ってくるんだろうな


648 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:20:20 JQBzrpuQ
>>644
箱の旦那、いいことを教えてやろう。

今日は単純に寒い。基本東北の春って寒暖差が激しいからまだこの時期でも防寒必須よ?


649 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:21:42 qmaaugvs
>>644
放射性物質って温かいんで無いの?


650 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:22:08 Mn0TUGp6
とーほくは4月に雪降らなかったら「今年はいつもより暖かそうだ」とか言っちゃう土地ですよ?


651 : はこ :2016/04/17(日) 22:24:26 LJZRMkPI
うう、舐めてた・・・

六ケ所村じゃあ二重窓でセントラルヒーティングというかなんか
カンカン音がする暖房器具がフル稼働だったけえ
あまりきにしてなかった・・・

ガッキーに添い寝してほしい。


652 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:26:05 Mn0TUGp6
まぁ靴下二重にして全身着ぶくれ状態で布団に入れば、この時期なら死にはしない


653 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:26:56 qmaaugvs
>>652
靴下を履いて寝るのは、あまり良く無い


654 : はこ :2016/04/17(日) 22:29:43 LJZRMkPI
やっぱガッキーでお願いします


655 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:31:20 qmaaugvs
ん?
ガッキーに添い寝してもらうんでなく
はこさんが添い寝に出向けばいいんでね?


656 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:31:29 hkWY3pak
ピアノを弾く方のガッキーならしてくれそう


657 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:32:01 .FVdh.sE
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27268.jpg


658 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:32:33 Mn0TUGp6
>>653
履いて寝ないですむぐらい布団があるならかまわない。
箱の住環境はレス読んだかぎりそれはない、なら妥協するしかない。

あとすぐ暖取るなら、ペットボトルにお湯入れて湯たんぽ代わりとかかにゃあ


659 : はこ :2016/04/17(日) 22:33:34 LJZRMkPI
>>656

いい人そうだからね・・・・・・

お断りだこのやろう!!


660 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/17(日) 22:34:18 LLZmCjsA
>>657
    ,―――、  カラ松さんは姐さんワールドにおいて貴重なツッコミキャラですか
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


661 : はこ :2016/04/17(日) 22:36:10 LJZRMkPI
布団はあるよ!! ペラペラのやつ・・・

軍用のコートって
風よけなんだよなぁ・・・・。 ロシアの買っとくべきだったか・・・。
暖房器具はエアコンはあるんだけど
嫌いなんだよね、顔だけあたたまる気がして(わがまま)


662 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:36:45 SVS0vmfQ
>>661
素直に使えよw


663 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:38:17 qwO.afU6
>>661
顔だけ温まるの感覚はわかるけど寒いなら使えww


664 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:38:38 R/Mq9F76
じゃあ冷房を25度設定にしてみるとかはどうだろうか(提案)


665 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:40:11 JQBzrpuQ
東北で暖房無しとか何の縛りプレイですか。
東北で春と呼べるのは5月だけだ。4月は冬の延長戦だと覚えておくといい。


666 : はこ :2016/04/17(日) 22:40:37 LJZRMkPI
しょうがない
ポチッとな。


667 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:41:22 Oku0PVC.
はこの旦那の部屋は寒い様だが、
ひとまずスレは温まった様だな(どやぁ

例の尼の週末セールで初めてムジュラをプレイ中だが、大事な物を取り戻すまでで一度月が落ちたw
この先大丈夫なのか我ながら心配になったぜ…


668 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:41:25 Mn0TUGp6
>>665
お寺で半年間生活してたときはその縛りプレイだった。

冬は室内に洗濯物干すと朝凍ってるのよね、ハハッ


669 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:41:47 qmaaugvs
(それがはこ氏の最後の投稿だった…)


670 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:42:15 Mn0TUGp6
おしおきだべぇ


671 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:43:53 090fp6B.
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______


672 : はこ :2016/04/17(日) 22:45:47 LJZRMkPI
この乾いた温風苦手なんだよなぁ


673 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:46:53 Mn0TUGp6
>>672
濡れタオルを顔に口と鼻に乗せて寝ると乾燥対策になるお


674 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:47:09 7rWp6l7s
都市ガスあるならガスファンヒーターおすすめ

あれは良いものだ


675 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:47:57 w7WtMMnw
周りと比べても福島は寒いみたいだな
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/205/201604172200-00.png


676 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:50:59 090fp6B.
夜は一気に気温下がるからなー


677 : はこ :2016/04/17(日) 22:53:00 LJZRMkPI
>>673
おまわりさんこいつが殺人犯です


678 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:56:26 w7WtMMnw
そういや浪江町のアメダスが15日からストップしてるんだが何が起きたんだ
http://www.tenki.jp/past/2016/04/15/amedas/2/10/36411.html


679 : 名無しさん :2016/04/17(日) 22:59:46 Mn0TUGp6
>>678
1 金曜16時に判明した不具合なので、土日休みのお役所は月曜日に補修することとした
2 話は聞かせてもらった、地球は滅亡する
3 突如アメダスが虚数空間に飲まれたためあらゆるデータがエラーを吐いた


好きに選ぼう


680 : はこ :2016/04/17(日) 23:02:00 LJZRMkPI
よく出来た百葉箱みたいなものなのね
アメダスの観測装置


681 : 名無しさん :2016/04/17(日) 23:02:20 .FVdh.sE
>>660
気がつくキャラ、かな?
突っ込みまではどうだろう


682 : 名無しさん :2016/04/17(日) 23:02:36 090fp6B.
>>678
浜通りのほう全部止まってるね
http://www.tenki.jp/past/2016/04/16/amedas/2/10/


683 : 名無しさん :2016/04/17(日) 23:06:35 090fp6B.
あ、よく見たら広野とか新地のは動いてるか
湖南とか中通りの方も止まってるとこあるな


684 : はこ :2016/04/17(日) 23:13:27 LJZRMkPI
顔が乾燥していく気がする。
お肌の曲がり角二回くらい曲がってそうなので大変じゃ。

インドで買ってきた謎の乳液使っている
アーユルベーダがうんたらかんたらいうとったが、洋物のようなフレグランスな感じはゼロです。


685 : 名無しさん :2016/04/17(日) 23:23:34 oS/aoQWE
イカで飛んだ先爆弾置いてあるの何なん?
着地する場所とかわかるのかな

しかし今日1日でランク10までこれた
が、ちかれた


686 : 名無しさん :2016/04/17(日) 23:42:22 vVYW.Rlc
>>685
仲間のいるところへジャンプした時の着地地点は
足のステルスジャンプギアを装備してない限り円形と矢印で表示されます

なおビーコンへ飛ぶ場合はステルスジャンプと同じ扱いになる


687 : 名無しさん :2016/04/17(日) 23:44:23 oS/aoQWE
>>686
なるほどー
確かにそんなマーク見たことある
迂闊に飛んだらあかんのね


688 : 名無しさん :2016/04/17(日) 23:48:04 Mn0TUGp6
イカちゃんの戦術が発展しすぎててコワイ

スプラトゥーン戦術指南なんて本が書けそう


689 : 名無しさん :2016/04/17(日) 23:49:16 oS/aoQWE
>>688
マップ毎に色々違うし恐ろしく分厚い本になるな


690 : はこ :2016/04/17(日) 23:51:37 LJZRMkPI
やはりどんどん高度になっていくなぁw
その割に新規がうまいこと入ってるのは
上手なマッチングなんかね。


691 : 名無しさん :2016/04/17(日) 23:53:50 k1FJvSeQ
>>637
サブ、スペシャル、塗りが強いよ!
メインの撃ち合いには向かないので(射程、球がぶれるから)見つかったらうまく逃げるか隠れて暗殺しよう


692 : 名無しさん :2016/04/17(日) 23:53:54 VOKRazNg
http://jump.cx/G7H2l


693 : はこ :2016/04/17(日) 23:54:42 LJZRMkPI
サービスエリアも擬人化されとる。
もう何でもありだなwハハ


694 : 名無しさん :2016/04/17(日) 23:54:51 VwkjOUbo
もっかい攻略本出てくれないかなぁ


695 : 名無しさん :2016/04/17(日) 23:58:02 k1FJvSeQ
攻略本も電子版でバージョンアップするようにしようぜ
初期のデータ結構ダメになってる気がする


696 : 名無しさん :2016/04/17(日) 23:59:29 PEs.uY3c
かなりアップデートで変わってきてるしのう


697 : 名無しさん :2016/04/18(月) 00:00:00 fgjQMrM.
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   2週間ぶりのキン肉マンダヨー
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


698 : 名無しさん :2016/04/18(月) 00:02:53 DLbvwRWU
プライムシューターはバージョンアップしてからすごく戦いにくい
射程、連射力とキル性能が高いな


699 : はこ :2016/04/18(月) 00:06:58 6YHqJawI
復活してからも長いねぇ
キン肉マン
こう言うの再起動して
あんまりうまいこと行かないイメージだったが。


700 : 名無しさん :2016/04/18(月) 00:10:05 BtZsL36o
二世ってのはなんだったんだ?別世界線?


701 : 名無しさん :2016/04/18(月) 00:11:28 Ga.960EQ
大学のゲーム研究会あたりがスプラトゥーン攻略本作ってコミケで売ってくれないもんかのう


702 : 名無しさん :2016/04/18(月) 00:13:34 7TFzo4QU
落とし物の多いぞんびっこー


703 : 名無しさん :2016/04/18(月) 00:20:57 s2PcgrCs
>>700
二世は初代からの正当な続編のはずだけれど
今連載している話から繋がっているのかどうかは不明

正直、個人的には一部の超人の末路を考えると
いっそのこと二世は無かったことにした方が嬉しいかも


704 : 名無しさん :2016/04/18(月) 00:26:32 fMgeKo8w
ラーメンマンの事かな?


705 : 名無しさん :2016/04/18(月) 00:27:34 c8set.4k
コケスレのプログラマー諸兄がちゃんと休息をとれるよう、
長時間働き続けるとプログラムの何処かに全角スペースが潜り込むおまじないを掛けて今日は眠眠…


706 : はこ :2016/04/18(月) 00:28:20 6YHqJawI
ああいうのって全角のところ勝手に変換するとかはできませんのん?


707 : 名無しさん :2016/04/18(月) 00:48:48 bk6Gq/dg
編集者がゆでたまごにキン肉マンを1から読ませたとかいう話だったな。確か


708 : 名無しさん :2016/04/18(月) 00:57:18 bOstuMS.
今の肉の評判と前のマシリトインタビュー見ると編集の力しゅごい(無論作家が
本物である事には違いないが)


709 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/18(月) 00:58:22 6kbJyUUs
改訂版「JOGAガイドライン」の解説セミナーが開催。有料ガチャの表示や設定,運用に関する項目をオンラインゲーム事業者にレクチャー
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160415135/

(。_°)

「パズドラ」ガチャ対象266種類の半分近くを“当たり”扱いに ユーザーからは「ただの水増し」「何の意味もない自主規制」と怒りの声も
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1604/16/news016.html

(。_。)


710 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:00:40 bk6Gq/dg
TOA3DS買おうと思ったらセール終了してたわ


711 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:03:58 fMgeKo8w
ところで明日(19日)は艦これアーケードの稼働する店のリスト公開日らしいですぞ


712 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:04:01 Q8Akku7M
totoBIGで1等が66口も出ちゃってる
地震で試合が中止になったせいか


713 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:06:41 7TFzo4QU
なんか、ビックリマンがヘッド乱発したの思い出す

あれもガチャと構造自体は同じか


714 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:07:30 i6tPXqYY
ほとんどレアがあたるなんてガンホーさん良心的過ぎるw


715 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:09:12 fMgeKo8w
レアはレアでも有用なレアが当たるとは(ry)
果物ドラゴンは出荷よー(モンポ)


716 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:16:23 aqUzNCxw
自主規制というガチャ1回500円、月額上限5万円で合計確率1%の時点で既に金銭感覚おかしい


717 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:22:19 glaiHcP.
>>716
商売なんだからある程度利益出ないとねえ。
「ガチャで利益出すなんておかしい!」っていうならもっと引き下げろって話にもなるんだろうけど。


718 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/18(月) 01:24:14 6kbJyUUs
(。_°)わび石わび石わび石わび石ー


(。_°)ぱよーん


719 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:30:50 aqUzNCxw
商売自体が金銭感覚おかしい、1回500円だよ、5万円だよ、それで合計確率1%とか普通じゃない
ただのデジタルデータに5万円だよ、ビジネスモデルが普通じゃないってこった


720 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:34:30 fMgeKo8w
わび石よりも1時間スタミナが切れないアイテムが欲しいです(スト5イベント参加者並の感想)


721 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:38:38 fgjQMrM.
>>715
ttp://i.ytimg.com/vi/EbGGC7qXCA0/hqdefault.jpg


722 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:42:25 fMgeKo8w
>>721
レアはレアでもそれはドラゴンズレア(ドラゴンの巣)やん


723 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:52:50 7TFzo4QU
射幸性の高さ自体が問題なわけだからね
上限金額を相当引き下げないとお役所の目からは逃れられまい

ただ、そうなると今ガチャに依存しているとこは破たんするだろうなあ


724 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:53:16 H0wwgCjM
>>720
ストーリーのあるイベントやってるとスタミナで話しすすめられなくてってことあってめんどいよねえ


725 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:54:55 nGF9tk1.
パチンコも10分で2万ぐらい吹っ飛ぶと言うが
デジタルデータだろうが換金可能な玉だろうが
大差ない気がするなあ。


726 : 名無しさん :2016/04/18(月) 01:58:07 fMgeKo8w
>>724
グラブルだと進めていくうちに20とか要求してくるからなーw
こちとら71しかないんだYO


727 : 名無しさん :2016/04/18(月) 03:03:16 QMDaTAdQ
十分で二万はさすがにおかしい
業界史上最速吸い込みのGODでもノーウェイトフル回転で一万円溶かせない


728 : 名無しさん :2016/04/18(月) 03:06:26 H0wwgCjM
>>726
AP半分の時にまとめて進めてるわ

しかし、ためた石で引いた10連で運よく出たSSRのサラってこがえらく硬いな
今のストリートファイターのイベントでも活躍してくれるし助かる


729 : 名無しさん :2016/04/18(月) 04:06:26 6iw2Tbf.
eshop投票数

キューブ 6737
ジョーカー3 1131
ジョーカー3製品 420
妖怪三国志 426

ポケモン
赤 367
緑 232
青 218
黄 578

おまけ バッジ 29811 DQX 2492 ポケピク 5567

ジャンプに3DSの遊戯王載ってましたがこれDL専用なのかな?


730 : 名無しさん :2016/04/18(月) 04:24:57 nGF9tk1.
>>728
硬い(確信
http://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20160125/5473/37427/large/73b8e33aead2083d062c67e6fd7a6b21.jpg


731 : 名無しさん :2016/04/18(月) 04:58:09 6iw2Tbf.
Amazon見たらランキングの1位が3DSのアビスだった
ずーっと3DSでは新作出てないのに需要あるなー本当に
5年も前のゲームがただ安いだけで売れるなら苦労はしない


732 : 名無しさん :2016/04/18(月) 05:14:03 sW2gNEAc
マイニンテンドー プラチナ

ウイークリー(月曜リセット)
・e-shop ログイン ・ミーバースログイン
※ログイン後、マイニンテンドーサイトで受取要す
・任天堂公式サイトログイン
※入手演出無し。マイニンテンドー履歴で確認可能
・マイニンテンドーサイトのログインボーナス
※Mii横のコインをタップ


733 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 05:44:04 WjgE2QMM
>>731
逆に言えば3DSにテイルズがでなかったのはとても変ということだ


734 : 名無しさん :2016/04/18(月) 06:03:03 IXJVnQqs
いまやVitaでも出ないくらいだしなぁ
携帯機テイルズ枠無くなっちゃったのかな


735 : 名無しさん :2016/04/18(月) 06:09:37 Y4Ctaz4E
しがないさん真相知ってそうだなーw
…割と本気で、2D戦闘のテイルズを待っていたんだが…携帯機ならあるのではと…
携帯機も次世代機じゃ流石にもう2Dにはならないだろうなあ


736 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 06:13:17 WjgE2QMM
>>735

真相は不明
しかし、何かあったとと考えるのが自然


737 : 名無しさん :2016/04/18(月) 06:25:49 H0wwgCjM
>>734
DSででた携帯テイルズの各主人公に俺たちもVITAででたーいとか言わせてたそうだがそのまま沈黙しちゃったなあ


738 : 名無しさん :2016/04/18(月) 06:30:13 ir0crg2Q
この場合の変ってのは、ゲームビジネスの合理性に反することって意味だね。
利益を基礎にしたんじゃなく、偏見や個人的感情などが判断を狂わせてると。


739 : 名無しさん :2016/04/18(月) 06:36:38 Y/kdldBQ
スマホの台頭もあったんじゃないかな


740 : 名無しさん :2016/04/18(月) 06:39:11 5LtfYHzE
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!馬車馬の如くキリキリ働くだなも!

テイルズの売り方がおかしいって話は結構前から言ってたね
まぁちょっと前の作品で理由の一端が見えた気がするけど・・・


741 : 名無しさん :2016/04/18(月) 06:40:13 FgJW4Saw
ハゲ、Gレコの劇場版作るのか…
(しかも、一作目売れんと、続編作れないとか…いつものハゲやん)


742 : 名無しさん :2016/04/18(月) 06:50:37 HEA5ljMY
>>731
個人的にはSOやペルソナのリメイクも3DSのほうが売れた気がする


743 : 名無しさん :2016/04/18(月) 06:57:10 Y/kdldBQ
まあDQもFFも今世代ではおかしかったよね
個人的にはスカウト系DQをスマホで出したのが
DQMに響いたんじゃないかと思ってる


744 : きあら(仮) :2016/04/18(月) 07:01:05 MX/IYzds
>>709
あーあーあー、
数日前に疑問に思った(そして某スレに誤爆した)ところ、
いきなり確信犯でやらかしたかー。

これ、1つ除いてレアだと言い張ればいいって言ってるも同然なんで、行政サイド本気で怒るよ。
自主規制ってのは、行政は「自分たちで法規制より実効性ある取り組みができるか」を見るんで、
実効性ない自主規制は、 自ら「自浄能力ありません」と宣言してるようなものだ。 無い方がマシ、とも言える。

そんな中で最大手組がやったってことは、自主規制に実効力が無いってことで、
記事出た時点で行政担当者は知って当然で。
マジで法規制行くかな。


745 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:05:08 ir0crg2Q
>>744
儲けの根幹だから、自分から変えるわけには行かなかったんだろうね。
スマホゲームの成功組はとてつもなく儲けてたけど、その立場は薄氷の上だったんだなぁ。


746 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:05:31 flDrvPpg
>>742
PSPのデビサマリメイクが集計不能だったのに対して
3DSのハッカーズリメイクが10万近く売れたりしてたしね

あと番外編のペルソナQがP4Gの売り上げ超えてたり


747 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 07:11:18 WjgE2QMM
>>744

自主規制が意味ないとなると次は法規制でしょうな
昨日も合宿ではなしてたけど、パチンコやゲーセンが風営法の規制対象なら
考えないといけない


748 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:11:43 ir0crg2Q
サードの行動がおかしくなったのは、前からだけどね。
サードは結果出てから、勝ちハードを選べるのが強みなのに、なぜか負けハードにしがみついて一緒に沈む方を選ぶ。
あと、サードがハードの勝敗決められるなんて思い込みも生まれた。

開発費の高騰が根底にあるんだろうか。


749 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:13:08 ir0crg2Q
法多くして国滅び、なんて言うけど、法で規制しなきゃならんところはあるんだろうな。
特に利益が膨大に上がる所。


750 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:15:40 fgjQMrM.
↓ゴーオンダインてれあずま


751 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:15:53 OnbdnRGM
怖さで絶叫、膝はガクガク、ナムコのVR施設が楽しい!
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/041400255/
>>ほかのアクティビティーは基本的にプレーするが、
>>脱出病棟は協力しなければ進めない。
>>この理由として、先のコヤ所長こと小山エグゼクティブプロデューサーは、
>>「VRというと、家にこもってゴーグルを着けて1人でやるんだろうというイメージがある。
>>みんなで楽しむアクティビティーを作りたかった」と話した。
>>また、ホラー映画では集団のなかのメンバーがパニックになるのが定番パターンだが、
>>VRの世界でも「自分1人では怖くないと思っているポイントで、
>>ほかの人が叫ぶと怖さが増長されるのは、作ってみて分かった効果」という。

|з-) でもこれから世に出ようとしてるのは一人で遊ぶものなのよー。


752 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:16:40 flDrvPpg
>>748
あとWii以降何故かスペックを言い訳にするところが増えた気がする
それまでは勝ちハードには力技を使ってでも無茶移植してたのに(例:PS2版バイオ4)


753 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:20:52 ir0crg2Q
>>751
最近のてれあずまはVRばっかりで貼り付けの幅が減ったな。


754 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 07:21:35 /H4UGNss
>>751
視覚塞がれてるからだろうね


755 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:22:17 5l5vbNW2
>>753
マスコミがVRネタばかり取り上げるから仕方なかろう


756 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:23:17 FgJW4Saw
>>753
劣化してるん?


757 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:26:00 eRSf4eEQ
海外のNXの噂も貼ったりしてるやんテレ東


758 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:26:41 OnbdnRGM
>>753
|з-) なんでか教えてあげよう。
    4月に入って急激にSCE系のニュースが減ったから。


759 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:27:31 ir0crg2Q
>>758
予測通りだけどね!


760 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 07:28:26 /H4UGNss
NXといえばやはり性能に関してみなさん

バイアス掛かってるな

合宿でもゲームの知識あるひとほど

任天堂が高いゲーム機を出すはずがないと

感じているようだ


761 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:29:34 OnbdnRGM
|з=) 海外では多少あるんだけど、訳してどうでもいい情報だと貼る気起こらねえし。
    訳さないとわからねえし。


762 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 07:30:00 /H4UGNss
>>761
訳そう


763 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:30:26 FgJW4Saw
ニンテンドーって結構枯れた技術使ってるイメージがある


764 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 07:30:59 /H4UGNss
>>763
勘違いだね


765 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:36:33 9nlVM0VA
最先端の技術をどこに使うか考えてるのが任天堂なのかな?
他は基本的にとりあえず映像ってイメージは抱いてる。


766 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 07:37:25 /H4UGNss
演算量だけあっても意味がないのは

SIEさん見れば明らかでは?


767 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:39:03 H0wwgCjM
SFCも64もGCが性能低かったか?と考えるとなあ


768 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 07:39:07 /H4UGNss
ハッキリ言えることは

荒らしや速報の考えは他人の剽窃ではないか?だ

オリジナルの理論は見たことがない


769 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:39:59 OnbdnRGM
>>762
|з-) じゃあ例えばこれだな。

Final Fantasy 15 will decide the future of the franchise
FF15はこの先も特別でいられるかどうかを決めることになる
ttp://www.gamezone.com/originals/final-fantasy-15-will-decide-the-future-of-the-franchise-jzvc

|з=) 他のサイトでも見たんだけど、やっぱりFFというタイトルが沈んでいると海外でも思ってるようだ。
    魔法と機械の融合した世界観は新しかったけど、今となってはもう新しくない。
    海外でも評価高かったのは昔の話なんだなーって。


770 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:42:03 9zauSg16
>>760
自分もそうだけど、どうしたって、経験則で判断しちゃうからね

広く売るためにある程度安く〜でも大幅な逆ざやはできないだろう〜みたいな


771 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:42:09 w6fwsydQ
>>763
上にあるバイオ4のように、ちゃんと性能ある物作ってますよね。Wiiから言わなくなっただけで。


772 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:44:33 .jyBFbvw
ハードの構成はその時の最新技術だけ使うという考えでは無いってだけだろうね
コストパフォーマンスとかゲームとの相性を見て昔からある技術の方が良ければそちらを使うだろうし
逆に最新技術でもゲームに合うと思えば多少コストが上がっても採用するだろうし

まぁつまり縛りみたいなものはないってことやね
当たり前だけども


773 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:44:34 flDrvPpg
>>769
突然「日本はネガキャンばかりだからアメリカで発表会やる!」とか言い出したのは単に開発者が海外の記事を読んでいなかったから、というのが真相だったり?


774 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:45:13 kAkMWuB2
>>744
サイゲなんかが加入してる別団体と消費者庁の人間呼んでセミナーやったその日に
業界トップてJOGA理事でもあるガンホーのパズドラでこれやらかしました
並べてみると役満にも程があるレベルだなこれ


775 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:46:26 Y/kdldBQ
SONYのサード取り込みが上手くいったとか?

個人的には
任天堂はサードと言っても他社として扱ってたけど
SONYは一緒に闘う同志みたいに扱ってた気がする


776 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:47:25 c8set.4k
おはやうこけすれ

グレーゾーン金利廃止でも金融業者は全滅しなかったんだから
今回思いっきり規制されても何とかなるなる。(金融業者の倒産件数は見ないで)


777 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:48:08 OnbdnRGM
>>773
|з-) うーんと、これも元々は「FFは海外での評価が高い」って声を疑問に思ったからなんだ。
    確かに売れる量は海外(アメリカ)のほうが多いだろうけど、評価とイコールか?と思った。
    調べたら確かに好意的意見もあるんだけど、「ここしばらくは沈んでいる」って意見もみる。
    スクエニ田端がどう思ったか分からないけど、
    アメリカに行けば全面的にFFを受け入れてくれるわけじゃないんじゃ…と思った。


778 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:49:49 .jyBFbvw
>>775
単にPS4が売れたのと開発費援助したから出してもらえたってだけだろうけどね
同志とかそういう感情論はないと思うよ
一部サードにはあるかもわからんが


779 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:50:17 BtZsL36o
枯れた技術の水平思考とは言うけどあくまで軍平さん居た頃のハナシのような気がする
とても枯れてるとは思えないヘンなブツもたくさん作ってきたし任天堂


780 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/18(月) 07:51:22 nghJ7rNI
私のおじいさんがくれた初めてのゲーム
それはファイナルファンタジーで私は四歳でした
そのゲームはパルスでコクーンで
こんな素晴らしいゲームを遊べる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん
孫にあげるのはもちろんファイナルファンタジー
なぜなら彼もまた特別な存在だからです


781 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 07:53:11 /H4UGNss
>>775
ど、同志???

どのあたり?


782 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:54:22 db9eFrns
>>767
基本的に後出しになってたけど確実に競合機よりカタログスペックでは上だったよねぇ


783 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/18(月) 07:54:50 nghJ7rNI
金を出してあげる同士wwwww


784 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:55:27 OnbdnRGM
>>781
|з-) いや言わんとしてることはわかる。
    任天堂はビジネス的な付き合い、
    旧SCEはそうじゃなく人情的な付き合いでやってるように「見える」んだ。
    それはSCEがそう見せてたからなんだろう。


785 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:56:04 H0wwgCjM
枯れた技術の〜もWiiのあたりでくっついたイメージな気がするんだけど実際どうだったかなあ?


786 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:57:02 pqkAmGXA
荒らしは自分がオリジナルの理論を編めないって自覚しているだろう
だから、それが出来る人を妬んで突っかかるんだ


787 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:57:35 OnbdnRGM
|з-) だから売れなくても、損が出てもサードがSCEのためにソフトを出してるように「見える」んだ。
    それはPS3のときに本体売れてなくてもブランドソフトを出してたように「見える」からだ。


788 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:58:50 3lKMgi.k
>>784
ヨイショして欲しいのでは、って話は前世代でも出てましたねおはよう
その舞台の一つがPSアワード。


789 : 名無しさん :2016/04/18(月) 07:59:03 Lt2q0zbk
フェスのお題の熟成紅しゃけ食ってみたが、普通の鮭おにぎりの方がうまかった
ツナマヨ大勝利


790 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:00:11 khtsYIjU
同士とか失敗したら
シベリア送りな関係じゃないのかw


791 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 08:00:32 /H4UGNss
>>777

周が東遷したあとちやほやされたのは僅か数十年だ


792 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 08:00:51 /H4UGNss
>>784
ああ、演出か


793 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:01:04 fgjQMrM.
>>760
ttps://cdn.pcsteps.gr/wp-content/uploads/2016/01/%CE%A4%CE%B9-%CE%B5%CE%AF%CE%BD%CE%B1%CE%B9-%CF%84%CE%BF-BIOS-%CF%84%CE%B9-%CE%B5%CE%AF%CE%BD%CE%B1%CE%B9-%CF%84%CE%BF-UEFI-%CE%BA%CE%B1%CE%B9-%CE%A0%CE%BF%CE%B9%CE%B5%CF%82-%CE%BF%CE%B9-%CE%94%CE%B9%CE%B1%CF%86%CE%BF%CF%81%CE%AD%CF%82-%CF%84%CE%BF%CF%85%CF%82-01.png


794 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:01:22 c8set.4k
FF13の日本国内190万本を捨ててアメリカで一旗揚げようって頑張ってる
FF15先輩をもっと応援してあげようよ(鼻ほじ


795 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:02:32 db9eFrns
コンビニおにぎりは塩むすび派です(割と棒無し


796 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:03:42 OnbdnRGM
>>792
|з-) そう、演出。ソニーとサードは運命共同体であるかのような演出。
    ま、そんなサードを捨てたんだけどね。


797 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:03:54 6FJNxy3M
(じょじーの握った?)


798 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:03:57 7x1blSXQ
よし、奈良に遷都だ!


799 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:05:56 H0wwgCjM
>>797
と、見せかけて腰みののおっさんがわきで握ったおにぎりがっ


800 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:07:28 7x1blSXQ

旧来型の接待に弱い人多かったかな?


801 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:07:52 .jyBFbvw
>>777
日本とアメリカの人口の違いとか頭になさそうだねw
単に日本より数が多いから、アメリカのほうが人気が高い!
と考えているのかも
海外でPS4が売れてるしね
自分たちの想定するファンはアメリカ!と思っていてもおかしくないかな?


802 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 08:08:59 /H4UGNss
>>798
ない


803 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:11:27 OnbdnRGM
>>801
|з-) 売れてる…それも本当かなあ?
    売れてることは否定しないけど、箱1とデッドヒートを繰り広げてる以上、
    「PS2の再来だ!」なんてとても思えないんだけど。
    ソフトは何が売れてるのかっていうと過去作のシリーズだし、
    僕は色々と疑問が拭えない。


804 : 振子E振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/04/18(月) 08:19:55 oExk65rE
>>760
言い切れるのは帯域が広くてもレイテンシがデカいメモリは使わない
質感表現が苦手なGPU(PowerVRなど)を使うことはない。水の表現は今回も素晴らしくなるはず。
くらいか。

>>779
Wiiは小さいボディで常時起動させるために最新技術を投入しつつもWiiリモコンの仕組みは枯れた技術の水平思考です。最新技術を積極的に使いつつ枯れた技術の水平思考するのは恐らく今も変わっていませんよ。


くまねこり未遂、相模線は本数少ないからやっちゃうと即遅刻なので恐ろしい。


805 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 08:21:17 j7rPpm9A
>>804

リモコンの加速度センサーは当時最新の技術ではあったよ

量産であんなに使ったのは間違いなく最初

今や当たり前になった


806 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 08:21:32 j7rPpm9A
>>804

そりゃ相模線単線だもの


807 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 08:23:26 j7rPpm9A
>>804
あともう一つたぶんNXはレイテンシのでかいメモリも使われるGDDRみたいな変なのは使わないと思うが


808 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:25:05 Y/kdldBQ
>>784
そうそう
伝えかた上手いなー


809 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:26:14 FgJW4Saw
>>805
携帯電話以外では初めてですな
ジャイロもそうだし、低解像度のカメラで映ったセンサーバーの光の傾き、幅、位置から移動距離、向きを補正させるアイディアはさすがニンテンドーと思いました


810 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:26:25 3mg9rpvA
>>807
どす黒い人の見立てではスマホかタブレットのサブセットみたいな構成らしいからねえ。
まあ部品単位で考えるとそこら辺で使ってるのだらけなんだかもしれん。
ネタが割れないものどこで使っててもおかしくないような部品ばっかだからかもなw


811 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:28:26 Y/kdldBQ
一応、PSからのSONYですね
初期に音楽関係の人が多かったのも理由かも
信者作るの上手そうだし


812 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:28:37 vz2tV/Zs
おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる


813 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 08:30:18 j7rPpm9A
>>812

働こう!
へのさん!!


814 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:31:13 OnbdnRGM
>>808
|з-) そう見せつつも結局サード見捨てたんだけどねw
    ただ相変わらず仲良しごっこは今後も続けると思うよw


815 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:33:16 flDrvPpg
「今までと同じことを省電力でやる」Wiiのコンセプトが「パワーこそ性能」な人達に受け入れられなかったのが原因かなぁと思う>任天堂への誤解
あとそこまでして実現したWiiコネクト24がWiiの時点ではあまり活用できなかったのも(結果的に3DSのいつの間に通信として日の目を見たけど)


816 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:44:03 ir0crg2Q
>>815
単純に、PCに似てるかどうかじゃない?
今頃までx86信仰捨てずに持ってる人たちだし。
インテルもマイクロソフトも86抜けたいと思ってるだろうに。


817 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:48:24 rliHeh96
おはコケ
すでに話題が終わってるけど、3DS版アビスが売れてるのは
DSの時と比べて3DSでその手のが少ないという事情もあるますのう
みんなVITAや、はたまたPS3に突っ込んでいってしまった
しかしてそこもフロンティアではなかったので次の企画が出ることすら無くなったと


818 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 08:54:18 j7rPpm9A
>>817

負けハードにだせばどうなるかをよく体現しているだろう

まあ、NXはその部分を改善できるハードでもあるのだろう


819 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:56:43 3mg9rpvA
マルチに金は出さないとかそういう方針は曲げないだろうし
曲げない方がいいとオレも思うがさてどう呼び込むモンなのか。

スクエニが早々にDQ11を決めるに至った案件が
どんなモンなんかってコトだがまあまだ表にゃあ出てこないか。


820 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:57:52 PM9/ZFQI
>>818
|з-) それが顕著に出たのは、それこそFFなんじゃないかって思う。
   ブランド崩れたと言われてるのは10以降らしいしw


821 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:58:14 nGF9tk1.
>>784
実際はもっと濃い意味でビジネスとしてSCEと付き合ってたんだろうね。
それを勘違いした中小の会社はいるかもしれないけどw


822 : 名無しさん :2016/04/18(月) 08:59:10 ir0crg2Q
>>817
フロンティアってか、サードには開拓する義務はないけどね。
新しいゲーム性の開拓は、義務としてあるのはファーストだけ。
放棄してるところはあるが。



>>819
移植に問題がないハードで勝てばいいだけさ。
それでも任天堂ハードだけにはどうしても出さないなんてサードは、別に呼びこむ必要はないだろう。


823 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:00:16 ir0crg2Q
>>821
SCEが金出してたのって、大手のブランドだけじゃないかな。
中小は迷妄にあっただけだろう。


824 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:01:13 nGF9tk1.
>>803
FFに関しての話なんじゃ?> 海外のが売れてる
FF13で本当にそうなっちゃったし


825 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/04/18(月) 09:03:40 1GcTn7vo
>>817
VITAのテイルズリメイクも止まってしまったね


826 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:03:55 ir0crg2Q
FF13で盛大にばらまかれたユーザの不満を、誹謗中傷としてしかとらえられなかった、
FF本編開発の行方やいかに!
アメリカの次はどこに行くんだろうなぁ・・・


827 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:05:00 AUYiIxY6
>>824
そりゃ日本のPS3とXbox360足してもWii以下だもん
海外の方が売れるに決まってるだろう


828 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:07:18 PM9/ZFQI
>>826
|з-) 大丈夫、アメリカの声を取り入れて、アメリカ向けに開発中だから!


829 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:07:48 nGF9tk1.
>>822
フロンティアは「開拓する場」じゃなくて「儲けられる場」
いわゆるブルーオーシャン的な意味なんでは?
本来開拓する苦しみもあるはずなのに「先行者利益」だけで
突っ込む人も多いようだし、「好き勝手儲けられる場」みたいに
見てる所は多いのでは?


830 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:09:24 flDrvPpg
今更クレクレ発言にもならないと思うから言ってしまうけど
13もモンハンみたいにWiiに移行出来てれば今でももう少しブランド保ててたんじゃないかと正直思う


831 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:11:25 PM9/ZFQI
>>830
|з-) ダメなゲームはどこで出そうが同じやで?
   むしろ悪評がもっと多くの人に触れただろうな。


832 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:11:38 8iCfva6I
|∀=ミ だめだめ、FFに残ってる奇特なファンはあれが最新のグラフィックスだと信じてるから。
    叩かれそうなことなんてできるわけなかろうw


833 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:13:09 ir0crg2Q
>>830
無理だろう。
結局初週型のソフトは、どこで出してもかわらん。
なによりPS3で出したからそのハードNo.1(売上)なソフトになれたわけで・・・


834 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:13:33 3mg9rpvA
やらずに言うのもナンなんだが13がアレだったのは
別にPS3決め打ちしてたから、ってワケでもなく
マジで作る側のダメダメさ故、だろう。

Wiiで出そうが一本道のドン引きストーリーでは
ブランドは保てなかっただろうよ。


835 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:13:42 ir0crg2Q
>>832
叩かれるより忘れ去られる方を選んだけどな!


836 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:14:05 rliHeh96
>>828
でもFFが売れた要因は、それが日本風で物珍しいからであり
あっちの好みに合わせたら、あっちではとても平凡かつ汎用なものになるような…


837 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 09:14:07 j7rPpm9A
FF15は技術的に素晴らしいゲーム!!


838 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:15:15 ir0crg2Q
>>837
しかしそれも数年前の技術的だけどな!
発売時には時代遅れ。
そういうソフトは多い。


839 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:16:55 rliHeh96
海外のイラストサイト眺めてて思うのが、
FF7、8、9のキャラのイラストはわりと見かけるんだが
(特に7と9は多い、あとFFじゃないがKHも)
それ以外をあまり見ないなあと


840 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:16:55 3mg9rpvA
まあ上役の無見識っぷりや無能っぷりの尻拭いをさせられていそうな
現場で実ゲーム部分を面白くしようと頑張っているスタッフは応援しておくw


841 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:17:33 8iCfva6I
|∀=ミ スクエニはアクションゲーのノウハウあんの、KHだけだからなあ。
    体験版もそんな感じらしいし。


842 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:18:37 PM9/ZFQI
>>836
|з-) そうだよ。本当にキラーになるなら、顧客に新しい体験をさせないとならない。
   今までのFFはそれをやってたから、キラーでいられたんだ。
   だけど客の声を聞いて反映させてたら「みんながだいすきなモノの寄せ集め」になって、
   目新しさよりもどこかで見たものの羅列になる。


843 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:19:39 flDrvPpg
FF8なんかは低評価でも一応ブランド保てたし…と言いかけてふと気づいたんだが

えっと、実際プレイしてないんでアレなんだけどひょっとしてそういう次元じゃないレベルで酷かったのFF13…


844 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:20:35 nGF9tk1.
>>842
そもそも「開発者の好きな物」の寄せ集めな時点で…


845 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:21:47 3mg9rpvA
>>843
わんこが途中でブン投げたそうだったからなw


846 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:21:56 bOstuMS.
>>843
レールプレイングってのは誇張でもなんでもないからね?シナリオが一本道どころか
本当にフィールドが一本道だからね


847 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:22:47 ir0crg2Q
>>843
コケスレでも、買ってプレイした人がえらく荒れてたからなぁ・・・

そういや、FF13は「売らないでおくと良いことがありますよ」なんてDLでの追加要素を示唆する発言あったが、
あれどうなった?


848 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:23:13 3mg9rpvA
まあ一本道だったらつまらないかってとそんなワケではなく
やっぱ展開筋書が面白くないから悪く言われるんだろうw


849 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:25:59 PM9/ZFQI
>>844
|з-) 別に開発者の好きなもの寄せ集めでもいいんだよw
   「俺が好きなものはこれだ!お前らも楽しんでくれ!!」って顧客にも楽しみを提供出来るなら。
   作る側にいる以上、自分が楽しめないと辛いしw
   問題は作る側だけが楽しめて、顧客は楽しめてるかな?


850 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:26:00 0YCtDqjY
>>847
追加要素は13-2とライトニングリターンズになったんじゃなかろうか


851 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:26:26 nGF9tk1.
>>848
面白いゲームやお話なら、一本道でも面白いですし。


852 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:27:08 rliHeh96
>>841
スクエニのアクションものは少しあるけど、
作ってるのは外部だしな
マトリックスだのハンドだの…


853 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:27:36 bRYcWRco
最新の体験版の戦闘はひたすらAペチな感じだったけど
本編だとコンボがあったり仲間との掛け合いの仕掛けとかはあるのかな。<FF15


854 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:27:36 8iCfva6I
|∀=ミ FF13以来、変な人々が一本道をシナリオが分岐しないのことだというふうに頑張って
    他のタイトルにもレッテル貼ろうとしてたが、FF13は物理的にマップが直線なんだw

    だから里見の謎の進化系とすら言われてたw


855 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:29:29 rliHeh96
そういや聖剣2はAペチでは殆どダメージ与えられない作りになってたが
(初代リスペクトっぽい)
3ではむしろAペチ推奨の作りになってたなあ…と


856 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:30:33 zsHbMCfE
13の戦闘は好きだけどそれ以外はな
成長要素まで一本道かつ制限付きだし


857 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:31:21 ir0crg2Q
FF13って、ある意味RPGの面白さとはどこにあるかを、反面教師的に啓蒙したな。
そこを研究すれば、スクエニはRPGを進歩させることができたはず。
でもスクエニじゃFF13は成功作ということにしようとなってる?


858 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:32:02 flDrvPpg
人気シリーズの最新作がぶっ叩かれるのはいつものことで、実際遊べばそれなりには遊べるんでしょ?みたいな認識だった自分が甘かったようだ…

>>851
シミュレーションRPGなんてお話もフィールド移動も大抵ほぼ一本道だけど、ちゃんと冒険ものとして面白いのも多いしなー


859 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:32:26 zsHbMCfE
>>841
体験版遊んだけどKHとは似ても似つかぬくらいだるい戦闘だよ
KHはたたかう連打だけでもかっこよく戦えたし


860 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:33:51 nGF9tk1.
>>857
成功作かどうかは分からないけど、色んな失敗をしたことを隠してるのは分かる。


861 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:34:25 Y/kdldBQ
忘れてると思うが
WiiにもFFはあったんやで・・・
初報はワクワクさせられたけど
最後はどんだけFFとして注目されないように出すか
みたいな発売だった


862 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 09:34:27 j7rPpm9A
>>838

そうなるように感じるのは結局新しいことやっていないから


863 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:35:17 3lKMgi.k
>>847
DLCは技術的に難しいと後になって言い訳してトンズラしました
15が今の時点からDLCについて触れてるのはそのツケ

後から追加されたのはイージーモードくらいでしたよ
その追加があってようやくクリアする気になったw


864 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:35:24 rliHeh96
>>857
というより開発チームがゲハ民と同じ思考に陥ってる
「アンチ乙!FF13の要素はこんなに素晴らしいというのに!」
というね
挙句叩かれるのに耐えかねて海外逃亡


865 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:35:42 Mqp01I5s
>>841
スクのアクションは、とにかく重力感が無い
あと、フィールドマップが2D作法の頃から進化してない


866 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:37:24 flDrvPpg
15はオープンワールドだ!って鼻息荒くしてるから一応学習はしてるんじゃないかな
「違う、そうじゃない」な方向に向かってるような気がしないでもないけど


867 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:38:17 rliHeh96
>>866
あれも「オープンワールドが流行ってるからウチでも!」でしかない


868 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:38:46 4L930HRQ
受動的にオープンワールドにした 感


869 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:39:34 ir0crg2Q
オープンワールドで一本道シナリオ!
それは以前からあるCRPGじゃないのか?


870 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:39:39 Mqp01I5s
FF13は、
・大平原まで物理的に1本道
・大平原まで実質的なチュートリアル(PTリーダーやキャラ成長に制限が掛かる)
・そのチュートリアルが約20時間
・大平原到着したらラストダンジョン突入可能(実際にはPTの能力不足で平原各地のクエストを進行する)
という相当アレなレベルデザイン


871 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:41:33 ir0crg2Q
>>870
蟹って言われてたな。
棒のついた蟹。


872 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:42:39 ir0crg2Q
>>862
新しいことは、ゲーム性で出さなきゃな。
絵だとかは半導体技術の進捗で埋没する。


873 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/18(月) 09:48:02 2sWXgUhg
(。_。)


874 : 名無しさん :2016/04/18(月) 09:49:04 ir0crg2Q
>>873
もう影響出てきた?


875 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:05:45 4pINyyQ.
おはコケ
FF13は個人的に一本道よりも酷いストーリー(TIPSで説明とか)と共感できないキャラが駄目でしたな
音楽と戦闘とグラフィックは良かったと思う、強制メンバーチェンジもさほど苦労しなかった


876 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:05:50 flDrvPpg
>>870
・大平原まで物理的に1本道
・大平原まで実質的なチュートリアル(PTリーダーやキャラ成長に制限が掛かる)
・そのチュートリアルが約5分
・大平原到着したらラストダンジョン以外ほぼすべての場所に突入可能(実際にはPTの能力不足で平原各地のクエストを進行する)

ゼノブレイドクロスと大体同じはずなのになぜここまで差がついたのか(棒)


877 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:10:36 moCLhDkw
おはやあ

13はとにかく奇跡言いまくってたという記憶しかない


878 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:17:56 JwE5BxsY
>>873
ぼんじょさんが悪いわけで無いのに…


879 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/18(月) 10:22:29 2sWXgUhg
マーベラス、中古「ポケモン」アジアへ輸出
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17H5N_X10C16A4000000/

(。_。) なぜテレ東はコレを貼らないのだろうか。
こんなおいしい記事を(ぼう


(。_。)わたしのこめんとはてきとーでいいやー……(ガチャガチャ


880 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:28:01 3mg9rpvA
いや、別にやましいことはないんじゃないの、コレw


881 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:31:20 ir0crg2Q
>>880
ますますポケモンブランドが興隆し、スマホまで侵食されていくわけさ。
そして既存のスマホゲームたちの居場所が・・・


882 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:33:08 Mqp01I5s
上でアビス3DSの話題あったけど、北米版の要素追加とロード改善されたから完成度はかなり高い
ただ、サブイベントが期間限定物が多すぎる(フルコンプ目指すとチャート作成してないと辛い)のはどうしようとないなw


883 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:33:13 rliHeh96
なお記事の中身はアケゲーに関するものである
(マベだからすぐわかると思うが)


884 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:36:36 moCLhDkw
投票の結果により720キャラ中、票の少ない120キャラがドナドナされる
そういう足切りの話じゃなかったのか(棒


885 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/18(月) 10:36:57 2sWXgUhg
(。_。)この記事の使い方
1,海外でもまだまだポケモンは人気という話。
2,中古www海外へwww在庫乙wwwと無知をさらす。
3,そしてポケモンもVRへという謎の理論。


886 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/18(月) 10:38:48 2sWXgUhg
中古のポケモン
海外
という単語で薄い本が頭に浮かんだ私はもうだめだろう。

(。_。)みんな あとを たのむ


887 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:39:50 ir0crg2Q
>>885
VRはなぜかカプセル視点で!


888 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:48:07 bk6Gq/dg
ミートモチェックしてたらあっという間にに1時間過ぎてた
おはよう


889 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:49:52 6FJNxy3M
ぼんじょの中でガチャを叫ぶケモノ!


890 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:51:23 bk6Gq/dg
世界の中心で、ガチャと叫ぶ。ぼんじょと聞いて


891 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:55:26 bk6Gq/dg
FFはもう一般に受けるゲームでは無い気がする


892 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:55:38 Dn4u7xNY
http://u0u0.net/tkZF


893 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:56:32 ir0crg2Q
>>891
客のせいにした以上、それは仕方ない。


894 : 名無しさん :2016/04/18(月) 10:59:14 DJgmr.rY
パズドラはまあ使える当たり、使えない大当たりも多いから…
それじゃ許されませんか


895 : 名無しさん :2016/04/18(月) 11:01:13 rjFuWoeY
|∀=ミ ユーザーにとっては特定の「当たり」以外はハズレだよ。


896 : 名無しさん :2016/04/18(月) 11:06:37 DJgmr.rY
そりゃそうですね
しかしなんでガンホーは頑なに確率出さないんだろう?


897 : 名無しさん :2016/04/18(月) 11:08:06 VhM2e5jc
確率を数値として見るってのがガチャ回す事に対して相当なブレーキになるのかな


898 : 名無しさん :2016/04/18(月) 11:08:43 6FJNxy3M
アイスやガムの当たりより低そうですね!


899 : 名無しさん :2016/04/18(月) 11:14:38 Dn4u7xNY
http://bit.ly/1WoVHfk


900 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 11:16:22 j7rPpm9A
>>896

出すと引いてもらえなくなるっていうのが何しかしらデータあるんじゃないかな


901 : 名無しさん :2016/04/18(月) 11:18:34 3mg9rpvA
まあ普通の人がリアルに万に一つもない確率を見たら
あきらめる人が大半だろうからなw


902 : 名無しさん :2016/04/18(月) 11:19:01 DJgmr.rY
コラボガチャの確率は知りたいな
酷すぎるからw


903 : きあら(仮) :2016/04/18(月) 11:57:28 U.0eUOA6
>>896
ぼんじょさんの>>709の1つ目の記事で明示的に示されているのだが、要はこれ、
SRの確率の合計が1%を超えていれば、個別の確率はどんなに低くても開示しなくて良い、という
かなりザルなルールなのだ。

例えば、ポケモンコマスターはEXが 0.5% x 4 = 2.0% なので、条件満たした上で確率を公開している。

にもかかわらず今回100種以上を「レア」と指定したということは恐らく、
SRの合計確率は 1% を切っている可能性が極めて高い、ということだ。
それも、訳の分からない開示で攪乱しないといけないくらいに大幅に下回っている可能性が結構高い。
他の可能性は「1% 超えているにも関わらず消費者庁に正面から唾かけて喧嘩売った」という
スーパーレアケースだが、これだったらまだ
「JOGAルールはクソなので従わねー」って喧嘩の売り方の方が幾分スマート。


904 : 名無しさん :2016/04/18(月) 11:59:38 Y/kdldBQ
そういえばモンストだけど
コツコツ貯めた宝石で10連ガチャやったら一個も良いのが当たらなかった
容量も少ないし削除したった


905 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:00:16 3mg9rpvA
万に一つって表現したが実際は10,000分の1だと
高い方なのか低い方なのかわからんからなあw


906 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:03:55 eRl/CCfU
パズドラはレアなモンスターの数多すぎるから一つ一つ確率表記するとなると大変な事になりそう(こなみ)


907 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:03:58 ir0crg2Q
>>903
役所の顔に泥塗るわけだからなぁ。
従ってるふりしてその実逆らってるわけだから、個人としてでも腹立たしいのに役所としちゃ憎いってところまで行きそう。


908 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:03:59 HsFlC0Wk
新規にPSNowに対応したタイトルも触れられてるけど、SIEタイトルしかないやんけ…。

PS Now定額制サービス7日間無料体験のチャンス! 『NieR Replicant』のレンタルは期間限定80%オフ!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/2811/20160418-psnow.html?tkgpscom=dc_psnow_ps_tw_20160418


909 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:06:02 bOstuMS.
確かToLoveるのスマホゲーは相当細かい数字を表記してたな、あの確率見たら
まあ確かに気が引けるだろうけどw


910 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:15:24 vGzM.LbU
運営
レア以上は当たり?
ユーザー
干し芋のが当たり?


911 : きあら(仮) :2016/04/18(月) 12:16:09 U.0eUOA6
>>907
言葉遊びで申し訳ないが、
担当者個人としては憎いまで行くかもしれないが、
役所としてはせいぜい腹立たしい、に行くかどうかじゃないかね。

その代わり、「規範意識の低い業界と企業」として顔色一つ変えずに「 淡 々 と 」取り扱われる。
行き着く結果は「憎まれた方がなんぼかマシ」だろう。
規範無い業界の自主規制を、行政が尊重して暖かい目で見守ってくれると思えるかね。


912 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:16:38 6ranguVU
パズドラのあのレアのメンバー見たらここまで広げんでも1%なら余裕で満たせるだろって感じだなー、ゴッドフェス中なら4割くらいで狙えそうなレベルだし
どうしても確率は公開したくない、だからコロコロ対象が変わるゴッドフェスやカーニバルでの排出率アップも考慮に入れていつどんなばあいでもこいつらなら確実に基準を満たせます、そういうのを選んだ結果があの有様って感じじゃないかな
まあ肝心の、それをみてお役所がどう思うかってのがすっぽり抜けてるとしか思えんあたりがダメすぎるが


913 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:18:15 3mg9rpvA
しかしなんだ。パズドラってかガンホーはまだ広く浅くな意識でやってんだと
ここでも言われていた気がしてたが同じ穴の狢だったか。


914 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:20:25 bRYcWRco
JOGAに加盟していてガイドラインに従ってないところって沢山あるの?


915 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:21:05 rjFuWoeY
|∀=ミ 運営とユーザーの間に妥協点は見出せるとは思えないね。
    ユーザーからすれば特定レアのスナイプが5万でも高すぎるのに、
    5万で保証されてるのは多数のゴミも含む「レア枠」に過ぎないのだもの。

    しかし運営サイドからすれば5万で確定させるなど安すぎる。
    開発費や運営費がかかってて、ユーザーの大半は無課金なんだからやってられないとなる。
    どう見たって一致点などない。

    だけど保護されるのは消費者のほうだからね。
    ガチャをメインの収益源にしてる限り、この話は終わらんと思うな。


916 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:21:43 eRl/CCfU
今は知らんけど以前はスタミナに石使われてるとか言われてたな>パズドラ


917 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:22:55 rjFuWoeY
>>913
|∀=ミ パズドラはまだマシな方ではあるけどガチャである以上はね。
    突っ込む奴は突っ込んでるし、そういう人にとっては他と差はない。


918 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 12:23:57 /H4UGNss
>>913
それはあんまり関係ないよ


919 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:24:16 bk6Gq/dg
>>915
絶対に貰えるとかじゃない限り無理だね。


920 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:24:30 TaLN/4q2
ここで逆転の発想(棒棒)
ガチャで税収確保だぜ by 財○省


921 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:25:08 3mg9rpvA
ふ〜む…やっぱガチャってな業態が時代のあだ花となりそうではあるのか。


922 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:27:06 vGzM.LbU
財務省
ガチャ税を設ければいいんだ!


923 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 12:28:02 ettoAjaY
>>921

ガチャは射幸心煽りやすい
自己破産まででるのは問題だ


924 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:28:09 bk6Gq/dg
そうだ。天下り先にしよう。


925 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:29:05 eRl/CCfU
しかしここまでガチャが問題視されるとは思わなんだ…
なんとなくなぁなぁでスルーされると思ってた


926 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:30:30 mWhBNO8U
>>925
いや、ある意味「ガチャ」という名称自体が優良誤認と言っても過言じゃないので、
徹底的に潰されるだろうと思ってたが、案外まだ持ってる感。


927 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:31:54 k4KTXbUs
>>925
あまりに使われる額が大きくなりすぎたんだと思うよ
これが少額であれば、問題にはなってなかっただろう


928 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:32:18 eRl/CCfU
>>926
確かに「ガチャガチャ」って普通はボックスの中にいくつかカプセルが入ってて引いてりゃいつかは当たりが出るって認識があるからなぁ
コンプガチャは潰されたがノーマルなガチャはまだ残ってるのは確かか
ガチャって名前がダメなら何が良いのだろうか
ガ式魔導転換チャレンジ?


929 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:32:32 bRYcWRco
業界団体での自主規制やら取り決めさえないがしろにされているような状況だと
お上が乗り出さないと行けなくなるけど他の業界見てそうは思わないものなのか。
やめると苦しいのだろうけど誤魔化していたらもっと厳しい未来がやってくるのに。


930 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:32:35 rliHeh96
コンプガチャの問題や釣りゲーの竿の問題も、
金額がデカくなってきたから。だしなあ


931 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:32:57 FgJW4Saw
>>928
クジでダメなん?


932 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:33:12 bk6Gq/dg
>>925
無理無理余程、お国に根回ししとかないとねー


933 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:33:31 ihe7f5RY
昼だー
パズドラのことはわからないけど何万もかけて保証された当たりが必ずしも最高レアではないみたいな設定だったらたまらんだろうなぁ

そういや新しいマクロス見たけどあの世界っていつの間にか巨人以外の異星人と接触してたのか


934 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:33:34 rliHeh96
>>931
クジも総量が決まってるという認識を与えやすいのでガチャと変わらん


935 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:34:55 eRl/CCfU
>>927
今は10+1連がデフォになってる感あるしなー…


936 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:35:05 bk6Gq/dg
>>933
劇中劇だから深く考えたら負け


937 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:36:26 3mg9rpvA
パチンコは仮に業態としてダメと言われたとしても
台の生産やらでもう周辺巻き込んだ一大産業化してて
失くすことはもう無理ってな話だったと思ったがガチャはなあ。

失くなって困るのは一部のぼろ儲けしてるトコだけ、だからな。


938 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:36:39 aHxYB0fo
課金忍者隊ガチャマン


939 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 12:37:06 /H4UGNss
>>933
7の時にすでにあったよ

まあ、劇中劇ではある


940 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:37:52 rFyTNYEM
>>937
パチスロと違って規制で縛ったら構造的にもうどうにもならんだろうしねえ


941 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:38:18 bOstuMS.
>>938
???「やはりガチャと付くものにはロクなのが無いですぞ」


942 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:38:21 rjFuWoeY
|∀=ミ ちっと頭回るならガチャ自体がリスクなのは分かってたことだ。


943 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:39:08 FElrv6/o
ガチャありのスマホゲーをそれなりにやってる身からすると一部の行きすぎた人以外はぼちぼちでうまくやってると思うけど
その一部の人が問題でそれを制限すると運営が成り立たないんだろうなーと思う
まあ,狭く深く課金に頼りすぎよね


944 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:39:18 3mg9rpvA
まだガチャではなかったがアイテム課金でぼろ儲けしてるうちに
さっさと身を引いたどっかの経営者は賢かったんだろうなw


945 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:39:42 FElrv6/o
>>941
モップ乙


946 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/18(月) 12:41:20 /H4UGNss
>>944
南場さんなら復帰したよ


947 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:48:06 HsFlC0Wk
GBC開発話面白いなぁ。ワンダースワンが無かったらGBCはどうなっていたんだろう。

岡田智さんによる「ゲームボーイカラー誕生秘話」の内容まとめ@レトロゲームアラカルト
http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2016/04/17/201911

山崎功さんによる「任天堂初の大型レジャー施設レーザークレー秘話」の内容まとめ@レトロゲームアラカルト
http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2016/04/17/202031

西角友宏×高井一美×赤木真澄×おにたま アーケード黎明期を語る座談会の内容まとめ@レトロゲームアラカルト
http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2016/04/17/202127


948 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:56:02 eRl/CCfU
ゲームボーイ関連はかなりぶつかりまくって出来たんだなぁw
だからこそあそこまで良いのが出来たわけか


949 : 名無しさん :2016/04/18(月) 12:58:46 rliHeh96
GBASPがああなったのは折りたたみ機構ではなくて
宮本さんの「なんで縦型にしなかった?」を受けてってのもあるのかな
結局DSにしろ3DSにしろ実質的に縦型的なレイアウトになり
世間でも携帯やスマートフォンは縦型になったし


950 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/18(月) 13:11:18 2sWXgUhg
(。_。)はは……


951 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/18(月) 13:11:36 2sWXgUhg
いてくるよ


952 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:13:57 uuqeemwU
プレステVR 世界最大のゲーム販売店GameStopでデモ実施へ
ttp://forbesjapan.com/articles/detail/11871
>>「我々はソニーVRのローンチパートナーとして大々的に宣伝をしていく」
>>とGameStopのトニー・バーテルCOOはフォーチュン誌に語っている。
>>同社は様々なVR機をテストした結果、小さな空間でも楽しめ、
>>セットアップが簡単なプレステVRが一番普及するとの結論に至ったという。
>>バーテルは、6月から12月にかけてかなりの数の店舗で
>>プレステVRの体験版を利用できるようにするとしている。

|з-) あらー。よかったこと。アメリカ行った甲斐があったねー。


953 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/18(月) 13:15:31 2sWXgUhg
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2819
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1460952843/


954 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:16:18 eRSf4eEQ
いつだったか、ガイドラインの話が出た時に名無しや自分は「どうせ抜け道が…」みたいに書き込んでた記憶があって、
ぼんじょさんの悪用ありきで話すなら、という言葉で下手に穿ち過ぎた言動かなと後悔した事もあったのだけど
最大手がやらかしてしまうとは


955 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:17:25 hdwIsQ6Q
>>953
きせいなおつ


956 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:17:51 H0wwgCjM
グラブルだといろいろ炎上した矛先そらすためか、好きなキャラ確定でもらえる券3000円とSSR確定ガチャ3000円、イベントでもらえるアイテム使用してもらえる格闘キャラ確定チケット3枚、格闘キャラがもらえるかもしれない格闘武器限定ガチャと大盤振る舞いだなあ


957 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:18:33 aHxYB0fo
>>947
>開発者としてのポリシー
・他人の意見に左右されない


(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
 ↑
SIE、スクエニ第一


958 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/18(月) 13:18:58 2sWXgUhg
もういっそきょうさんしゅぎてきなげーむににすればいい
みんなおなじ。
れあでる。
はらわなくてもよい。


959 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:19:32 moCLhDkw
アホみたいな量のCMも、マスコミ的に廻さないための必要経費ってとこか


960 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/04/18(月) 13:19:39 q6znPcy.
>>953
規制な次スレ乙


961 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:20:27 k4KTXbUs
>>953
乙乙
ガチャで稼ぐのを前提にしてしまったからねえ
ガチャはダメとなった時に成り立たなくなるわけだ


962 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:22:18 H0wwgCjM
>>953
棋聖寄生奇声規制
な次スレ乙


963 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:22:26 wjriWR7o
>>953
乙!

国内のサードってPS4やVITAの売上をどう見てんだろうな。
どちらも日本じゃ売れてないが、何故かソフトは出していってるけど。


964 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:29:43 FpLrKxps
共産主義的なゲームってなんじゃらほい


965 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/18(月) 13:31:37 2sWXgUhg
>>964
みんなおなじれあがでる
おかねはらわなくていい
みんないっとうしょー
うんえいはまいにちおかねをくばる
みんなしあわせ


966 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:33:57 FpLrKxps
やさぐれる気持ちは分からんでもないが
そういう極端な言動もどうかと


967 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:35:17 moCLhDkw
共産的・・・反体制的な行動を行うと一気に修羅モードになるんだろな


968 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/18(月) 13:36:54 2sWXgUhg
レア出せ。
わび石配れ。
誠意ある対応しろ。

守ろうとする人ほど馬鹿を見る。
だれも守らないならもうとっとと規制して滅ぼしてしまえばいい。
それで問題はなくなる。


969 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:36:59 vGzM.LbU
文句を言うと直ぐに垢BANされる!(課金残高没取!)


970 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:37:34 bRYcWRco
>>953
乙です。

なんとかいきのこってくださいとしかいえぬ。


971 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:38:11 nhw.0YXs
問題を一言で言うとすれば
射幸心を煽りすぎたって事じゃね


972 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:42:30 AUYiIxY6
サービス提供側とユーザーの意識が乖離してるからのう
5万でレア確定と言われて安いと思うユーザーなんてほとんどおらんだろう


973 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:43:14 bk6Gq/dg
長期的な儲けを考えてない所がほとんどだったんだろう


974 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:46:49 hdwIsQ6Q
おしまいける言われてたのが輪郭帯びて現れただけ


975 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:48:19 HsFlC0Wk
思考ルーチンの話は「ああ!そんなカラクリだったのか!」と…。
久しぶりにアドバンスド大戦略でもやろうかな。

無職の青年が持ち込んだゲームが歴史を変えた。約20年ぶりに再会を果たした初期メンバーが語る「大戦略」開発秘話
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/daisennryaku


976 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:55:45 H0wwgCjM
>>967
遊んだら同士だ
批判する奴はシベリア送りだ


977 : 名無しさん :2016/04/18(月) 13:57:27 pqkAmGXA
問題は煽りすぎたことじゃなくて
射幸心を煽らないと回らないビジネスモデルだったことだね


978 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:01:58 moCLhDkw
「ユーザー」の一部しか「顧客」にならない

そんなシステムを突き詰めていけば、こうもなるのか


979 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:02:07 aHxYB0fo
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉} 
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
    |┃     |    ='"     |  
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' { 
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ   
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ


980 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:05:19 ir0crg2Q
ぼんじょぶるの怒りがどこ向いてるかわからん・・・
すべてか?
それは広げすぎだ。


981 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:07:24 ir0crg2Q
美談です!
ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/041500208/


982 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:09:40 rliHeh96
モノクマの声優が変更か


983 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:10:07 bOstuMS.
もうここまで来たら一部の会社が悪いんだーとは言えるレベルでは無いだろうなぁ、
ガチャというシステム上、いずれこうならざるを得なかったと


984 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:10:18 hdwIsQ6Q
>>981
プロジェクト的に電話じゃ無くても良かったんじゃないかな!


985 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:10:51 /HDUNJ6c
>>975>>947の岡田さんのファミコンウォーズの件読むと色々と感慨深いな


986 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:14:02 aHxYB0fo
>>982
旧ドラの中の人事実上声優引退かね
認知症らしいし


987 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:16:38 H0wwgCjM
認知症は止めることはできても改善は難しいからなあ


988 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:17:09 rliHeh96
>>986
だろうね
なお後任はわさびさんではなくTARAKOさんで
今までとは違ったモノクマのキャラを見れそう


989 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:18:08 FgJW4Saw
ボーカロイドの技術でなんとかならんのだろうか?


990 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:19:10 H0wwgCjM
>>989
データないと難しいんじゃない?


991 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:22:12 aHxYB0fo
ドラえもん→まる子か


992 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:24:06 ir0crg2Q
>>984
実は電話回線でシャープが操作できる。
これは巧妙なシャープのクーデタ計画。
世界全世帯にロボホンが普及した時こそ!


993 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:24:23 tBgp4/Lo
>>983
いや、ガチャがどうこうではなくて
お上が「お前ら大概にしないといい加減キレるよ?」って分かりやすく警告出してて
さあこれからどうしよう、って段階なのに最大手の会社が白い手袋叩きつけやがった、って話なので。
そらぼんちゃんじゃなくてもやさぐれる。


994 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:28:18 tBgp4/Lo
んでくまねこのいう通りパチンコと同じ道をたどるなら
今後はガチャのあるアプリはガチガチに規制食らった上でリリース前に全部審査通さないといけなくなる。
イベントとかも全部審査通してからじゃないとやれなくなるかな。
そもそもイベント自体できるのかどうか。


995 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:28:41 3mg9rpvA
決闘ってな勝ち目とかがあってやるモンじゃないんか。
ガチャ会社側に勝ち目あんの、コレ?


996 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:31:54 bk6Gq/dg
>>995
無い。理論武装すらしてなさそうだ


997 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:33:41 FgJW4Saw
1000は多分、抜け毛に悩む


998 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:33:54 tBgp4/Lo
>>995
100パーない。
そもそも今回の自主規制案自体に穴があるのは明らかだったし
その穴をわざわざ最大手の会社が抜けようとしたんだもの。
勝ち目どころかおよそ最悪のルートを最短距離で駆け抜けてる。


999 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:34:48 ir0crg2Q
だが!
彼らが革命を起こして日本の行政を牛耳るようになったら!


1000 : 名無しさん :2016/04/18(月) 14:35:25 rliHeh96
穴があったのは役人仕事だからではなくて
態度を見定める狙いあってのだったというわけだ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■