■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2818 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が日常を過ごしていくスレです。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1460647970/ http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1460325157/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/  
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.21 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             ttp://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html 
        
            
             ワイヤーを支える部分もワイヤーで吊り下げよう! 
        
            
             はこおじさんは踏まれて喜ぶ変態さんなのですか?  
        
            
             まあ、頑丈な箱だからなぁ・・・  
        
            
             改訂版「JOGAガイドライン」の解説セミナーが開催。有料ガチャの表示や設定,運用に関する項目をオンラインゲーム事業者にレクチャー 
        
            
             東日本大震災ん時もそうだったし、こんなもんよ  
        
            
             震源地移動してるっぽいけど浮遊大陸は大丈夫なのかしら  
        
            
             >>8  
        
            
             女子高生には踏まれたいです。 
        
            
             ttp://www.cnn.co.jp/business/35081189.html?tag=top;topStories 
        
            
                 ,―――、  地震速報ではなく歯が痛くて寝れなかった私参上 
        
            
             なかのおっさんがすけすけにんるんじゃないの? 
        
            
             >>10  
        
            
             熊本城のしゃちほこ落ちちゃったか・・・  
        
            
             ドサクサに紛れて持って帰 
        
            
             豊肥線でも脱線発生か 
        
            
             西武の鉄道ネタが海を越えて 
        
            
             地味に宮崎県が陸の孤島化しておる…  
        
            
             >>13  
        
            
             http://i.imgur.com/sbPBNXA.jpg  
        
            
             男の子に履かせたらどうなるの?  
        
            
             >>23  
        
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00000040-asahi-soci 
        
            
             >>19  
        
            
             |n 【ゆるほう】コマスターで二個ガチャ引いたら両方最レア(0.5%)だった 
        
            
             >>26  
        
            
             >>26  
        
            
             >>28  
        
            
             >>27  
        
            
             こわれちまったもんはしょうがねえ 
        
            
             西中島南方より 
        
            
             喰らえっ!http://koke.from.tv/up/src/koke27259.jpg  
        
            
             |з-) 写真貼る飯は基本デブ養成メニューなんだなw  
        
            
             たくさん食べるなぁ・・・・と思ったおじさん。  
        
            
             >>37  
        
            
             え、1人で食べるの…?  
        
            
             >>38  
        
            
             こんな食ったら死んでしまう 
        
            
             写真の他に3人分のスイーツがあるのかー  
        
            
             こんなの食うから糖尿になるのでは…?  
        
            
             >>43  
        
            
                 ,―――、  二郎系ラーメンの後のケーキ画像はちょっと… 
        
            
             >>45  
        
            
             なんでCCレモンでビタミンを取ろうと考えるんだ・・・・ 
        
            
             >>44  
        
            
             そういえば水がわりにスポーツ飲料飲みすぎて糖尿になるってやつあったな  
        
            
             課題:肌がおかしいので治す 
        
            
             >>48  
        
            
             サプリ飲めよ感  
        
            
                 ,―――、  ああいうのって一本で一日分のビタミン取れるんじゃ 
        
            
             レモン何個分!!みたいにかいてるが 
        
            
             あとね、今日病院で聞いたんだけど 
        
            
             サプリメントが一番いいよね。足りないの補えるからね  
        
            
             >>53  
        
            
             ていうか。過ぎるのは何でも良くないよ  
        
            
             肌荒れならビタミンCよりBの方が良いんでは?  
        
            
             アステルファムKとかいう人工甘味料入ってるの食べると 
        
            
             発表するなら俺でもできるぞー 
        
            
             三食自炊してふつーに食ってるので栄養バランス偏らない勢。 
        
            
             大人しく自分で炭酸水500CCに砂糖大さじ1とレモンで我慢しよう 
        
            
             砂糖なんぞいらん 
        
            
             無線放送での緊急地震速報はびびる>>61  
        
            
             >>61  
        
            
             >>58  
        
            
             >>67  
        
            
             水も飲み過ぎても死ぬし 
        
            
             >>61  
        
            
             大豆も最近取りすぎると体に悪いとか言われてるよなw 
        
            
             >>71  
        
            
             >>71  
        
            
             昼コケ 
        
            
             >>72  
        
            
             >>70  
        
            
             何でも食べ過ぎ飲み過ぎは体に毒だと昔のエロい人は言ってました  
        
            
             健康とダイエットはネタが尽きないからな  
        
            
             あとハゲ  
        
            
             >>74  
        
            
             絶倫夫に毎日豆乳とか朝晩豆類食わせて性欲無くさせる妻とかいうネタを 
        
            
             三時十分  
        
            
             >>81  
        
            
             >>76  
        
            
             今の段階で市町村役場になんかたかりに行くとぶん殴られる 
        
            
             本人たちは大真面目だから、完全にリジェクトするとこじれるんだよなぁ 
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/310/G031004/20160413089/ 
        
            
             美味しい物は大抵、体の毒っておデブ芸人の人たちが言ってました  
        
            
             >>87  
        
            
             >>80 >>85  
        
            
             次ラーメン二郎で大を頼んでみようと思う 
        
            
             >>55  
        
            
             >>90  
        
            
             >>91  
        
            
             猫の鳴き声が。盛りがついたようなやつ 
        
            
             >>92  
        
            
             >>74 https://twitter.com/kouji78/status/720816058232233984  
        
            
             100ccで九キロカロリー以下ならオケとかじゃなかったか  
        
            
             天気予報の降水確率0%と同じだな  
        
            
             >>93 >>98-99  
        
            
             >>93 >>97  
        
            
             >>91  
        
            
             >>26  
        
            
             まぁ地震の時に崩れるのが瓦のお仕事ですし、 
        
            
             >>103  
        
            
             >>104  
        
            
             >>96  
        
            
             ファンタジー世界の攻城魔法って隕石落下魔法が定番みたいなとこあるけど 
        
            
             >>108  
        
            
             ペストと水疱瘡とりんごほっぺ病を蔓延さえる魔法で無血開城!  
        
            
             電気タイプポケ「地震怖い」  
        
            
             >>110  
        
            
             Twitterを何となく見てたら産経ニュースで 
        
            
             >>112  
        
            
             >>114  
        
            
             >>113  
        
            
             休息 
        
            
             ネクロマンサーが存在する世界で火葬が一般化されてないのは一体…  
        
            
             >>114  
        
            
             男だったのか。  
        
            
             >>107 http://www.asahiinryo.co.jp/customer/dictionary/ing_label.html  
        
            
             >>118  
        
            
             メテオでもクエイクでも城が欲しいときは使えないなぁ  
        
            
             うーむ、炎だとお城が燃えちゃうのか… 
        
            
             >>108  
        
            
             上であったビタミンC摂取についてhttp://www.supkomi.com/univ/vitaminc/vitc-intake.html  
        
            
             http://ur0.work/tjt3   
        
            
             ラングリッサーの移動不可の城壁にメテオを撃ち込んで強行突入とか 
        
            
             FFのメテオってビジュアルが派手な割に威力が弱い気がする  
        
            
             >>126  
        
            
             ゲームルーム合宿in秩父ー。http://koke.from.tv/up/src/koke27261.jpg   
        
            
             http://bit.ly/1WoVHfk   
        
            
             >>129  
        
            
             |∀=ミ いあ いあ  
        
            
             >>129  
        
            
             メテオを馬鹿にするのはやメテオ!  
        
            
             |з-) メテオよりアルテマの方がひどかった…。  
        
            
             |∀=ミ ミンウさんがうかばれない  
        
            
             |з-) 元々FFの黒魔法は弱点つかないとまともなダメージソースにならんし、 
        
            
             FF2後日談(PSPとかスマホのヤツ)のミンウのアルテマはホンマモンの究極呪文なんだけどね、 
        
            
             >>140  
        
            
             |з-) アドバイスやない、アドバンス。  
        
            
             FF6のアルテマは文字通り究極魔法だったが、その他のは余り浮かばれんよね、 
        
            
             (。_°)FFUのメテオは大惨事だった。 
        
            
             メガネvsオッパイ  
        
            
             >>141  
        
            
             >>145  
        
            
             >>144  
        
            
             >>147  
        
            
             >>147  
        
            
             >>150  
        
            
             _/乙(、ン、)_メテオはやめてお  
        
            
             >>152 >>136  
        
            
             鯖までドドるとは…  
        
            
             FFは単発攻撃がまず不遇 
        
            
             |з-) FF2三大武器はブラッドソード、ファイアのほん、シェルのほんだからなー。  
        
            
             FF2の最強魔法はテレポ  
        
            
             ぬるぽ?  
        
            
             >>156  
        
            
             二刀流盾→のばら→テレポ→トード→マサムネ量産 
        
            
             |з-) それにしてもIGA、未だ許されません。  
        
            
             ttp://www.yodobashi.com/ec/promotion/newtopics/detail/10000000000000033597/index.html 
        
            
             今日はスパワールドに寄りません>>160  
        
            
             |з-) FF2で盾使う機会あったっけ?  
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke27262.jpg  
        
            
             >>164  
        
            
             >>162  
        
            
             >>163  
        
            
             >>166  
        
            
             一体何を食べておるんだ  
        
            
             >>169  
        
            
             FFには( -з-)←こんな顔したモンスターは居なかったよねw  
        
            
             >>172  
        
            
             ウナギガ  
        
            
             効果は?  
        
            
             |n ぐあー腐女子舐めてた 
        
            
             >>175  
        
            
             >>175  
        
            
             そういや絶体絶命都市4出せるんかなぁ…  
        
            
             |              人 人>>178  
        
            
             うな重を奢らせる外道な魔法かと  
        
            
             うな姉さんの後頭部を叩いて記憶を飛ばそう  
        
            
             |з-) そういやFFのDQMみたいなゲームいつ出るんだ?  
        
            
             >>183  
        
            
             そんなのあったっけ?  
        
            
             |з=) タイトルが思い出せない。 
        
            
                 ,―――、  Vitaで出る以上、一定数は売れるでしょうが、一定数以上は売れないでしょうねぇ 
        
            
             ttp://www.jp.square-enix.com/WOFF/ 
        
            
             >>186  
        
            
             |з-) ミラージュのサポートアビリティの「ひえひえ」とか客なめとんのか。 
        
            
             ヒエヒエだも  
        
            
             >>117  
        
            
             Twitter眺めてたらポケモンの実写化の噂なんて怪しいニュースがw 
        
            
             よく出来た奴があったなぁ  
        
            
             >>193  
        
            
             >>190  
        
            
             >>182  
        
            
             >>196  
        
            
             うすうす  
        
            
             あつあつ  
        
            
             零式にあったスケル系は復活せんのかな  
        
            
             ここかな実写なんて単語が出てくるの 
        
            
             >>198  
        
            
             >>198  
        
            
             WOFFはFGOのチュートリアル漫画描いてる人にチュートリアル漫画描かせてみてはどうだろうか?(提案)  
        
            
             >>198  
        
            
             アワアワ 
        
            
             うにうに「おっさんになるってかなしいことなの  
        
            
             >>198  
        
            
             |з-) ラテン語とかでええやん。  
        
            
             車名みたいな技名になるんです?  
        
            
             考え過ぎだとは思うけど 
        
            
             今の子供はFFなんて知らないでしょ 
        
            
             さすがにFFが子供に買ってもらえるなんて思ってないだろう  
        
            
             FF10の頃に中学生くらいだった子も、今じゃ立派な30前後だしなぁ  
        
            
             一週間分のらくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/721253384443940865 https://twitter.com/Senami_/status/721253501678915584 https://twitter.com/Senami_/status/721254172465606656 https://twitter.com/Senami_/status/721254315541725184   
        
            
             目指せ二桁  
        
            
             >>216  
        
            
             >>217  
        
            
             http://i.imgur.com/oq2WplG.jpg  
        
            
             1位を発表したら720位(ワースト)も発表して欲しい(ゲス顔  
        
            
             >>218  
        
            
             >>220  
        
            
             秩父は地酒あると聞くね(飲めないマンなので飲んだことはないが  
        
            
             側溝に落ちるフラグェ…  
        
            
             ビール少量でも酔うマン  
        
            
             >>223  
        
            
             なお田下さんは柚子酒とか  
        
            
             あつい(断言) 
        
            
             おお、偶然テレビつけっぱにしてたら逆転裁判やってた 
        
            
             http://bit.ly/23KMKiP   
        
            
             >>230  
        
            
             初期は開発陣が声あててたからの 
        
            
             今週もweb配信着てるよ逆転裁判アニメhttp://www.ytv.co.jp/mydo/gyakuten/   
        
            
             >>233  
        
            
             悲報 
        
            
             声優を当ててからも「オラァ!」のかけ声だけは社員を使い続けた 
        
            
             (。_°)日本一歌がうまいサラリーマンと聞いて。  
        
            
                 ,―――、  歯医者から帰還、詰め物の中が膿んでいて出血もしてたとの事 
        
            
             愛が足りないぜと聞いて  
        
            
                 ,―――、  長い間主人公の声をやり続けてたギルティギアシリーズのPと聞きまして 
        
            
             歌の上手い社員なら多数いるコナミと聞いて 
        
            
             >>237  
        
            
             任天堂だと、おどるメイドインワリオの作法説明だなあ  
        
            
             久々に見たポンコツさまぁ〜ずが日清製粉提供からCygames提供になってた  
        
            
             >>243  
        
            
             >>241  
        
            
             化膿姉妹 
        
            
             >化膿姉妹 
        
            
             >>249  
        
            
             >>246  
        
            
             【悲報】 
        
            
             >>252  
        
            
             もうっ>>252  
        
            
             自分もそろそろガラスフィルム貼っとこう…  
        
            
             のび太並に速攻寝れるのは羨ましい気がする。  
        
            
             指の人は無呼吸症候群ではないか疑惑  
        
            
             俺も疑ってるマンです  
        
            
             ナルコなんとかではないの?  
        
            
             (。_°)1回相談した方がよいと思う。 
        
            
             睡眠時無呼吸症候群はふくよかな体型の人に多いと聞くね>>259  
        
            
             指の人はそろそろ食生活を見直した方がいいw  
        
            
             僕の胃袋では野郎ラーメンのホイコーロー定食は重いということがわかりました 
        
            
             コケスレのコテはなんかしら事故ってる印象  
        
            
             興奮すると脱力するとか 
        
            
             >>261  
        
            
             今調べるまでナルコレプシー=夢遊病と思っていたマン  
        
            
             みなさん食パンを咥えながら同級生に激突してる経験者なわけですね  
        
            
             テレビで見たのは立ってるのに 
        
            
             湯船で意識落ちるのどうにかしたい  
        
            
             俺はご飯が好きだから  
        
            
             お風呂はあぶないなあ  
        
            
             HTC Viveを一週間使った感想 単純ゲームで「VRの魔法」を実感 
        
            
             >初期投資こそお金が掛かるが 
        
            
             >>273  
        
            
             fpsをやっている姿はちょっと見たい 
        
            
             >>271  
        
            
             でんしゃー。ひらがなが多いところを見ると低年齢層向けか。https://www.youtube.com/watch?v=ekMgO_M-wWU   
        
            
             とりあえず金持ってる好事家以外は見向きもしなさそう>VR  
        
            
             >このミスをしてしまったレンタルサーバー業者の管理人となるMarco Marsalaによると、http://business.newsln.jp/news/201604151116100000.html   
        
            
             VRを体験すれば真のゲーマーになれると聞いて  
        
            
             >>280  
        
            
             狙い撃ちにするなら良いんじゃねーどう考えても一般向けじゃないしな。  
        
            
             そのうちVR機器のケーブルを変えると反応が0.01フレーム早くなる、とかのオカルトレベルになりそうですね(棒  
        
            
             >>280  
        
            
             お金持ちの人が十数台用意して友人集めてHMDぱーてー開けばいいんだよ 
        
            
             >>286  
        
            
             アップデートしたFirefoxが過去最高に重い… 
        
            
             del * /s /qと聞いた  
        
            
             >>286  
        
            
             どうでもいいけど、VRでどんなゲームをしたとかどれぐらいしたとかさっぱり書いてないのは 
        
            
             >>288  
        
            
             http://jump.cx/I7R2D   
        
            
             ヴァージョンでかすぎてわからん火狐  
        
            
             >>275  
        
            
             さふぁ 7 
        
            
             >>288  
        
            
             台風もビックリしそうな強風で、居宅がミシミシ言うてる(怖) 
        
            
             一応、半分はジョークとはいえ、ESR版ってのは実在するこれのことね。 
        
            
             >>298  
        
            
             >>300  
        
            
             >>290  
        
            
             >>301  
        
            
             暴風雨とか自然は残酷じゃなぁ  
        
            
             地球というラスボス  
        
            
             >>305  
        
            
                 ,―――、  日テレが番組変更ですか 
        
            
             罪と罰のラスボスは地球だったっけ?  
        
            
             >>307  
        
            
             >>306  
        
            
             この地球はコピーされたもう一つのちきゅうなんだよ! 
        
            
             地震は収束してほしいのう。  
        
            
             >>312  
        
            
             今月のヒナまつりの新田さんは完璧にラスボス顔だった 
        
            
             >>313  
        
            
             >>311  
        
            
             そういやシャープさんが某アニメが2話にしてタイトル変わったので、今夜の予約の確認を 
        
            
             太陽がラスボスなのはアバチュだったっけ  
        
            
             >>317  
        
            
             ガンバレロボホンに変わるのかしら  
        
            
             例のぷよぷよクローンゲーがサービス休止だそうなhttp://magicalstone.jp/news_20160416.html   
        
            
             >>321  
        
            
             >>321  
        
            
             >>323  
        
            
             >>321  
        
            
             小規模でこっそりやってるならまだしも、 
        
            
             4/8に所属してたプロチームが解散、予定してた競技大会を中止してる 
        
            
             >>321  
        
            
             印象が悪すぎて、ここから挽回できる気はしなかったしね 
        
            
             >>327  
        
            
             >>328  
        
            
             >>331  
        
            
             ハイスクールフリードって戦艦板ガルパンかなとふと思った。  
        
            
             ハイスクールフリートだった。  
        
            
             ぷよぷよのプロゲーマーならぷよぷよの大会やれば良かったんじゃね? 
        
            
             >>333  
        
            
             >>335  
        
            
             >>335  
        
            
             プロとか言っといて駄目駄目すぎたからな。 
        
            
             >>336  
        
            
             暴走した理由の一つに、「ゲームの開発・運営をあまりにも甘く見ていた」ってのがあると思う 
        
            
             >>340  
        
            
             ガルパンも予備知識無しで見ると一話は結構アレなんだけどね、西住殿目が死んでたし 
        
            
             ふはははhttp://i.imgur.com/CO4McuV.jpg   
        
            
             >>343  
        
            
             >>344  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke27264.jpg   
        
            
             >>347  
        
            
             >>347  
        
            
             肺炎が流行ってるそうで 
        
            
             >>347  
        
            
             ライゼクスは分身の術を使った  
        
            
             あ?スペランカー先生が病気にかかるわけ無いだろ? 
        
            
             >>353  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/721337422714265604  
        
            
             セブンイレブンのレシートにイカが印刷されてた… 
        
            
             >>356  
        
            
             ここで塩にぎりを大々的に売り出してコストダウンをはからない辺りまだまだ甘い(ぼー  
        
            
             フェスの思い入れがあるからツナマヨと鮭を別々に注文したんだけど 
        
            
             塩にぎりは好きだな711の  
        
            
             (。_°)はかたのしお  
        
            
             >>356  
        
            
             |-c-)  なんでおにぎり2個買うともらえるクリアファイルがワンピースなんじゃ… 
        
            
             >>355  
        
            
             (。_°)セキュリティソフト 
        
            
             eoスマートリンクタブレットにした自分  
        
            
             >>364 >>365  
        
            
             2chMate コケスレ避難所もみられます  
        
            
             広告がちょいウザいけどね。Mate  
        
            
             >>367  
        
            
             はいふり、改め( 見たぞ! 
        
            
             むしろ避難所だけ見る分には広告無いし…  
        
            
             >>356  
        
            
             いくらと辛子明太子を買って印刷されてたんで 
        
            
             >>356  
        
            
             もしかしておにぎり買わないと駄目なの!? 
        
            
             セブンのレシートはおそらくランダムですな 
        
            
             というかレシートの広告がこんな話題になった事無いな   
        
            
             eshop投票数 
        
            
             huluでやってた 
        
            
             おはコッケー 
        
            
             今日はどこへも行かんぞ 
        
            
             ↓ 
        
            
             >>378  
        
            
             風が強くなってきた・・・  
        
            
             でも少し…この風…泣いています  
        
            
             ワシは…この風が欲しかっただけなのかもしれぬ…  
        
            
             仕事逝ってきます…。 
        
            
             >>387  
        
            
             ニコニコでもスプラトゥーン投稿が全然減ってないような感じだしな 
        
            
             Sony Playstation VR Demos In GameStop This Year–Out For Purchase October 2016 
        
            
             >>389  
        
            
             >>391  
        
            
             てれ東はアンドリューのストーカー?  
        
            
             >>393  
        
            
             日本のPS市場の惨状を見ると 
        
            
             >>390  
        
            
             そのVRの目玉ソフトについて一つも語られないというね。 
        
            
             >>398  
        
            
             おはコケしびびー 
        
            
             SIEのこれまでの傾向からして、ソフトに言及しないのはちょっとおかしい 
        
            
             >>401  
        
            
             |з-) しかもデモ置くのがゲームストップ「だけ」なんだろうか? 
        
            
             >>390  
        
            
             >>401  
        
            
             みんな、俺強ぇさんになりたいの?  
        
            
             誰だ洗濯しなきゃいけない日に雨が降る呪いをかけたのは 
        
            
             >>405  
        
            
             >>405  
        
            
             >>401  
        
            
             >>410  
        
            
             ハードの方向性を示すデモンストレーションがギャルゲもどきってのもどうかと思う  
        
            
             サマーレッスンは原田さんがインタビューか何かでデモといったが 
        
            
             >>412  
        
            
             PSVRの店頭デモってどうするのかな? 
        
            
             >>415  
        
            
             >>415  
        
            
             VRに常時人を配置しておかないと事故が起きたりしそうだけどGameStopでは 
        
            
             でもギャルゲだったら廃人が喜んで数十万円分ガチャ回してくれますよ!  
        
            
             >>414  
        
            
             >>419  
        
            
             >>419  
        
            
             射幸心をあおる! 
        
            
             >>416  
        
            
             >パルテナがハート1*00個で1cmアップ! 
        
            
             >>422 https://www.gamecity.ne.jp/doax3/event.html  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/721500488785498112   
        
            
             >>426  
        
            
             >>428  
        
            
             >>428  
        
            
             >>429  
        
            
             >>429  
        
            
             ゲームの要素として面白いならまあ…  
        
            
             >>432  
        
            
             元々そういうのを求めている狭ーい客層向けに売ってるゲームだから特に問題ない。 
        
            
             あ、あやねだったしっぱいしっぱい  
        
            
             エクアドルでも地震か 
        
            
             >>408  
        
            
             地震もだが関東も風がスゴイな  
        
            
             >>408  
        
            
             風で新幹線止まったか…  
        
            
             南米で大地震か 
        
            
             まぁ波来るとしても明日以降ですしおすし  
        
            
             >>414  
        
            
             お台場や池袋で、体感型のVRが遊べる!>>2016  
        
            
             >>445  
        
            
             あちらの世界とか怖すぎなんだけど  
        
            
             VR機器を売りたいのであってゲーム売りたいわけじゃないんだろうね  
        
            
             最初の頃の強気一辺倒じゃなくて 
        
            
             >>446  
        
            
             ぶっちゃけ今のままだと一般には普及はしないね。 
        
            
             >>449  
        
            
             ゲームメディアがいくつかのハードルについて話す様になり 
        
            
             >>445  
        
            
             >>445  
        
            
             >>454  
        
            
             コアゲーマーと揶揄される人だと、むしろ触れたがらないのではないだろうか 
        
            
             ぶーちゃんの率直な感想聞かせてhttp://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1460860322/   
        
            
             やべ、昨日農家に貰ったたけのこ、ネットで調べたらすぐ茹でないと苦味がてでくるらしいじゃん 
        
            
             3DTV(失敗済み) 
        
            
             洗剤入れるの忘れてた! 
        
            
             PSVR以外もう発売してますよ  
        
            
             >>437  
        
            
             >>459  
        
            
             昨日とりあえず唐辛子とコイン精米所でヌカは用意した 
        
            
             http://ur0.work/tk95   
        
            
             コバエなら早めに退治しとかんといつくぞぉ  
        
            
             米糠だと抜けきらないので、 
        
            
             >>461  
        
            
             >>464  
        
            
             >>460  
        
            
             三日目 
        
            
             >>470  
        
            
             >>471  
        
            
             >>472  
        
            
             http://jump.cx/NvP3X   
        
            
             >>451  
        
            
             泳いで帰れ。  
        
            
             周辺機器がヒットしたのってウィーフィットボードくらいしか思いつかん…  
        
            
             軽く検索かけたら箱○世代のKinectが2,400万という数字が出てきたので、 
        
            
             http://bit.ly/1WoVHfk   
        
            
             VRと言うかHMD系の筋の悪さは3DS発売前の社長が訊く動画版とか 
        
            
             >>480  
        
            
             >>480  
        
            
             >>473  
        
            
             キネクトは勤め先でも買ってたな  
        
            
             >>484  
        
            
             >>487  
        
            
             キネクト のデプスセンサーは大活躍ですよ 
        
            
             >>488  
        
            
             >>487  
        
            
             キネクトやWiiリモコンのように価格的な利点もないし…  
        
            
             >>490  
        
            
             すさまじい風でバイクが倒れてた… 
        
            
             PCに使えんって言っても研究用に買うなら買う側が無理矢理対応させるんじゃないの? 
        
            
             あと1時間でトリシティで出勤するかどうか悩んでる。風つおい。@神奈川  
        
            
             >>495  
        
            
             >>496  
        
            
             電車どころか高速が止まるレベルの横風なら、やめた方がいいと思うなあ 
        
            
             PS Moveを研究用に買ってる様な所が有るならPSVRも買うかも知れない  
        
            
             >>495  
        
            
             >>500  
        
            
             あまりにも風強くて、近くにある街路樹がもげかかってるんだけど 
        
            
             そりゃあ2000万売れてたら研究で買われた分は誤差みたいなもんだろう>>503  
        
            
             >>504  
        
            
             >>505  
        
            
             四国で真夏日か  
        
            
             イカお一人様用のステージ3から急激にむずくなって心が折れそう 
        
            
             >>508  
        
            
             >>509  
        
            
             >>508  
        
            
             >>511  
        
            
             >>461  
        
            
             風で駐車場の屋根のプラ板が一枚割れやがったーー  
        
            
             >>512  
        
            
             >>515  
        
            
             ステージ3だとネギトロかな 
        
            
             武器強化オススメ〜 
        
            
             イカアミーボとりだしてきた 
        
            
             >>487  
        
            
             何かトルネードはステージ3の一番難しいところだったようだ 
        
            
             対人は全く無いけど、一人用酔うのは俺だけかな 
        
            
             >>507  
        
            
             >>522  
        
            
             アミーボイカチャレンジやったけどこんなのチートやんw  
        
            
             イカちゃんだとそこそこ活躍もできたりするんだが 
        
            
             あっちのって倒すのが目的のゲームだしなあ 
        
            
             >>526  
        
            
             >>527  
        
            
             前に、2Pでフィニッシュしてるのがいて 
        
            
             しかしマッチング良く出来てるな 
        
            
             >>530  
        
            
             0Pフィニッシュが2人いたことがあったけど、途中で落ちたのかな  
        
            
             |з-) バトル中で顔アイコンの×が消えないと落ちてる。  
        
            
             ( -з- ) ←顔アイコン  
        
            
             バトル後じゃわからないのかー 
        
            
             >>533  
        
            
             0なら落ちてる可能性が高いかな 
        
            
             ここらでまたスプラトゥーンにおけるウデマエの定義を 
        
            
             >>536  
        
            
             >>539  
        
            
             |з-) やたら殺される 
        
            
             シューターとかローラーばっかり使ってる人は 
        
            
             ガチホコは攻めも守りも難しいぜ  
        
            
             >>543  
        
            
             >>545  
        
            
             そのウデマエの定義も正直どうかなと思わないことも無い 
        
            
             >>547  
        
            
             |∀=ミ ヒャッハー、部屋掃除してたら未開封の斬撃のレギンレイブがでてきたぜー 
        
            
             |∀=ミ イカは10回中7回は要介護みたいな味方が2人はいるのでもう諦めた。  
        
            
             >>549  
        
            
             >>545  
        
            
             |∀=ミ 特にガイジンタイムは和ネーム3人そろったら大抵虐殺になる。 
        
            
             色んな武器使うと武器ごとの連射力や射程の意味がなんとなく分かってくる 
        
            
             しばらく、もみじシューター以外触ってない…  
        
            
             不意を打ったとばかりに突撃してきた結果、 
        
            
             ヒロアカアニメ3話おわた 
        
            
             プライムは燃費最悪だが 
        
            
             >>557  
        
            
             >>559  
        
            
             >>547  
        
            
             わかばシューターだっけ?最初のやつ 
        
            
             バケツ系の運用がよく分からない 
        
            
             |з-) わかばはマジで強いよw 
        
            
             Rブラスターエリート使っているのだがなかなか攻めにくい  
        
            
             |з-) エリートデコイショット?  
        
            
             >>562  
        
            
             ダイナモは死なないように足下さえ塗れればどうにかなるような感じがしたりしなかったり  
        
            
             でも結構倒せるなさすがエリート  
        
            
             結構チャージャーにも撃ちかてる、それが利点だな 
        
            
             |з-) 人が使うと強いが、自分が使うと全然使えないのがダイナモだ。  
        
            
             クイックボムの塗りが広がったお陰で無印スプラも中々強い気がしてきた  
        
            
             スプシューと言えばスプシューE3(スプシューにスプボム&スパショ)は製品版に実在したらどの程度の強さなのだろう?  
        
            
             >>573  
        
            
             >>574  
        
            
             >>575  
        
            
             >>576  
        
            
             http://jump.cx/I7R2D   
        
            
             エリートさんにパワーつみつみで行くかなー  
        
            
             ぴょんぴょんブラスターは横からスプラッシュ 慈悲はない  
        
            
             >>494  
        
            
             ハガーじゃねえよ 
        
            
             >>580  
        
            
             >>581  
        
            
             ブラスターって至近距離から直撃させるブキじゃ(混乱  
        
            
             エリートは後方から頑張って狙うのだ 
        
            
             >>582  
        
            
             http://bit.ly/23KMKiP   
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             今日進行が遅いのは、うなおじがおらんから?  
        
            
             土筆うめー  
        
            
             >>589  
        
            
             おい、秩父から帰ってきたら暑いぞ!http://koke.from.tv/up/src/koke27267.jpg   
        
            
             今夜はゴールドフィンガーであったか  
        
            
             なんか最近のコケスレ急に勢いなくなったように見える 
        
            
             >>595  
        
            
             1日1回しびびーと聞くと生存確認になるな  
        
            
             芸能人はハガー命  
        
            
             ジェームズボンじょ  
        
            
             アドバイスのおかげでステージ3突破できましたあり 
        
            
             トルネード野郎はあれ、やっぱ必死で追いかけていくしかないんかな。  
        
            
             >>598  
        
            
             切断されたら人が減るの、仕方ないけど辛いなあ。 
        
            
             見逃してしまったヒロアカ2話の公式動画がニコニコに上がってたので観てみたらマウントレディ関係で良い原作改変があったな 
        
            
             >>603  
        
            
             >>606  
        
            
             無限ループってこわいね  
        
            
             無限ループって怖いね…  
        
            
             てれあずまは天ボケでしょw  
        
            
             レス番クリックして、これにレスを選ぶと誤爆しないんだが 
        
            
             出川とデヴィ夫人は何回見てもおもろいw  
        
            
             デヴィ夫人の嫌味っぽい感じが出川のキャラでいい感じに昇華されてる気がする  
        
            
             九州の地震関係もあるかもしれないなあ。 
        
            
             角部屋って冷えるんじゃろうか・・・ 
        
            
             勃起?  
        
            
             >>614  
        
            
             励起× 
        
            
             寒気を感じふと振り返るとそこに…  
        
            
             奥さん!  
        
            
             今あなたの後ろにいるの、とな?  
        
            
             霊気!  
        
            
             壁に断熱材を入れよう(ぼう 
        
            
             >>618  
        
            
             ウレタンフォームでも流しこむのか・・・・ 
        
            
             角番ですか  
        
            
             >>624  
        
            
             謎カーボンを貼れば冷気も砲撃も大丈夫!と聞いて  
        
            
             あの断熱材かよ 
        
            
             >>628  
        
            
             熊本地震、トヨタが生産停止を拡大 電機も復旧に遅れhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000018-reut-bus_all  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/721680989232050176   
        
            
             >>630  
        
            
             岡山の三菱自動車工場も止まったとかニュースで出てたな  
        
            
             半導体関係なら再開に時間かかるかなあ 
        
            
             >>634  
        
            
             うお、レスターが先制してる 
        
            
             岡崎すげえな 
        
            
             >>629  
        
            
             スタイロホーム50ミリでもホームセンターで買ってきて壁に貼ろう  
        
            
             はこさんにスキルならTOKIOに入れそう  
        
            
             mgは塗って塗って塗りまくる武器なので 
        
            
             >>640  
        
            
             はこさんなら 
        
            
             スタイロフォーム 
        
            
             >>592  
        
            
             リーダーが体調崩したら 代わりにちょっと代打で出たい・・・。  
        
            
             今日はちょっと風強いから冷気入ってくるんだろうな  
        
            
             >>644  
        
            
             >>644  
        
            
             とーほくは4月に雪降らなかったら「今年はいつもより暖かそうだ」とか言っちゃう土地ですよ?  
        
            
             うう、舐めてた・・・ 
        
            
             まぁ靴下二重にして全身着ぶくれ状態で布団に入れば、この時期なら死にはしない  
        
            
             >>652  
        
            
             やっぱガッキーでお願いします  
        
            
             ん? 
        
            
             ピアノを弾く方のガッキーならしてくれそう  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke27268.jpg   
        
            
             >>653  
        
            
             >>656  
        
            
             >>657  
        
            
             布団はあるよ!! ペラペラのやつ・・・ 
        
            
             >>661  
        
            
             >>661  
        
            
             じゃあ冷房を25度設定にしてみるとかはどうだろうか(提案)  
        
            
             東北で暖房無しとか何の縛りプレイですか。 
        
            
             しょうがない 
        
            
             はこの旦那の部屋は寒い様だが、 
        
            
             >>665  
        
            
             (それがはこ氏の最後の投稿だった…)  
        
            
             おしおきだべぇ  
        
            
                         _ .. _ 
        
            
             この乾いた温風苦手なんだよなぁ  
        
            
             >>672  
        
            
             都市ガスあるならガスファンヒーターおすすめ 
        
            
             周りと比べても福島は寒いみたいだなhttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/205/201604172200-00.png   
        
            
             夜は一気に気温下がるからなー  
        
            
             >>673  
        
            
             そういや浪江町のアメダスが15日からストップしてるんだが何が起きたんだhttp://www.tenki.jp/past/2016/04/15/amedas/2/10/36411.html   
        
            
             >>678  
        
            
             よく出来た百葉箱みたいなものなのね 
        
            
             >>660  
        
            
             >>678 http://www.tenki.jp/past/2016/04/16/amedas/2/10/   
        
            
             あ、よく見たら広野とか新地のは動いてるか 
        
            
             顔が乾燥していく気がする。 
        
            
             イカで飛んだ先爆弾置いてあるの何なん? 
        
            
             >>685  
        
            
             >>686  
        
            
             イカちゃんの戦術が発展しすぎててコワイ 
        
            
             >>688  
        
            
             やはりどんどん高度になっていくなぁw 
        
            
             >>637  
        
            
             http://jump.cx/G7H2l   
        
            
             サービスエリアも擬人化されとる。 
        
            
             もっかい攻略本出てくれないかなぁ  
        
            
             攻略本も電子版でバージョンアップするようにしようぜ 
        
            
             かなりアップデートで変わってきてるしのう  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             プライムシューターはバージョンアップしてからすごく戦いにくい 
        
            
             復活してからも長いねぇ 
        
            
             二世ってのはなんだったんだ?別世界線?  
        
            
             大学のゲーム研究会あたりがスプラトゥーン攻略本作ってコミケで売ってくれないもんかのう  
        
            
             落とし物の多いぞんびっこー  
        
            
             >>700  
        
            
             ラーメンマンの事かな?  
        
            
             コケスレのプログラマー諸兄がちゃんと休息をとれるよう、 
        
            
             ああいうのって全角のところ勝手に変換するとかはできませんのん?  
        
            
             編集者がゆでたまごにキン肉マンを1から読ませたとかいう話だったな。確か  
        
            
             今の肉の評判と前のマシリトインタビュー見ると編集の力しゅごい(無論作家が 
        
            
             改訂版「JOGAガイドライン」の解説セミナーが開催。有料ガチャの表示や設定,運用に関する項目をオンラインゲーム事業者にレクチャーhttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160415135/ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1604/16/news016.html  
        
            
             TOA3DS買おうと思ったらセール終了してたわ  
        
            
             ところで明日(19日)は艦これアーケードの稼働する店のリスト公開日らしいですぞ  
        
            
             totoBIGで1等が66口も出ちゃってる 
        
            
             なんか、ビックリマンがヘッド乱発したの思い出す 
        
            
             ほとんどレアがあたるなんてガンホーさん良心的過ぎるw  
        
            
             レアはレアでも有用なレアが当たるとは(ry) 
        
            
             自主規制というガチャ1回500円、月額上限5万円で合計確率1%の時点で既に金銭感覚おかしい  
        
            
             >>716  
        
            
             (。_°)わび石わび石わび石わび石ー 
        
            
             商売自体が金銭感覚おかしい、1回500円だよ、5万円だよ、それで合計確率1%とか普通じゃない 
        
            
             わび石よりも1時間スタミナが切れないアイテムが欲しいです(スト5イベント参加者並の感想)  
        
            
             >>715  
        
            
             >>721  
        
            
             射幸性の高さ自体が問題なわけだからね 
        
            
             >>720  
        
            
             パチンコも10分で2万ぐらい吹っ飛ぶと言うが 
        
            
             >>724  
        
            
             十分で二万はさすがにおかしい 
        
            
             >>726  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             >>728 http://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20160125/5473/37427/large/73b8e33aead2083d062c67e6fd7a6b21.jpg   
        
            
             Amazon見たらランキングの1位が3DSのアビスだった 
        
            
             マイニンテンドー プラチナ 
        
            
             >>731  
        
            
             いまやVitaでも出ないくらいだしなぁ 
        
            
             しがないさん真相知ってそうだなーw 
        
            
             >>735  
        
            
             >>734  
        
            
             この場合の変ってのは、ゲームビジネスの合理性に反することって意味だね。 
        
            
             スマホの台頭もあったんじゃないかな  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             ハゲ、Gレコの劇場版作るのか… 
        
            
             >>731  
        
            
             まあDQもFFも今世代ではおかしかったよね 
        
            
             >>709  
        
            
             >>744  
        
            
             >>742  
        
            
             >>744  
        
            
             サードの行動がおかしくなったのは、前からだけどね。 
        
            
             法多くして国滅び、なんて言うけど、法で規制しなきゃならんところはあるんだろうな。 
        
            
             ↓ゴーオンダインてれあずま  
        
            
             怖さで絶叫、膝はガクガク、ナムコのVR施設が楽しい! 
        
            
             >>748  
        
            
             >>751  
        
            
             >>751  
        
            
             >>753  
        
            
             >>753  
        
            
             海外のNXの噂も貼ったりしてるやんテレ東  
        
            
             >>753  
        
            
             >>758  
        
            
             NXといえばやはり性能に関してみなさん 
        
            
             |з=) 海外では多少あるんだけど、訳してどうでもいい情報だと貼る気起こらねえし。 
        
            
             >>761  
        
            
             ニンテンドーって結構枯れた技術使ってるイメージがある  
        
            
             >>763  
        
            
             最先端の技術をどこに使うか考えてるのが任天堂なのかな? 
        
            
             演算量だけあっても意味がないのは 
        
            
             SFCも64もGCが性能低かったか?と考えるとなあ  
        
            
             ハッキリ言えることは 
        
            
             >>762  
        
            
             >>760  
        
            
             >>763  
        
            
             ハードの構成はその時の最新技術だけ使うという考えでは無いってだけだろうね 
        
            
             >>769  
        
            
             >>744  
        
            
             SONYのサード取り込みが上手くいったとか? 
        
            
             おはやうこけすれ 
        
            
             >>773  
        
            
             >>775  
        
            
             枯れた技術の水平思考とは言うけどあくまで軍平さん居た頃のハナシのような気がする 
        
            
             私のおじいさんがくれた初めてのゲーム 
        
            
             >>775  
        
            
             >>767  
        
            
             金を出してあげる同士wwwww  
        
            
             >>781  
        
            
             枯れた技術の〜もWiiのあたりでくっついたイメージな気がするんだけど実際どうだったかなあ?  
        
            
             荒らしは自分がオリジナルの理論を編めないって自覚しているだろう 
        
            
             |з-) だから売れなくても、損が出てもサードがSCEのためにソフトを出してるように「見える」んだ。 
        
            
             >>784  
        
            
             フェスのお題の熟成紅しゃけ食ってみたが、普通の鮭おにぎりの方がうまかった 
        
            
             同士とか失敗したら 
        
            
             >>777  
        
            
             >>784  
        
            
             >>760  
        
            
             FF13の日本国内190万本を捨ててアメリカで一旗揚げようって頑張ってる 
        
            
             コンビニおにぎりは塩むすび派です(割と棒無し  
        
            
             >>792  
        
            
             (じょじーの握った?)  
        
            
             よし、奈良に遷都だ!  
        
            
             >>797  
        
            
              
        
            
             >>777  
        
            
             >>798  
        
            
             >>801  
        
            
             >>760 >>779  
        
            
             >>804  
        
            
             >>804  
        
            
             >>804  
        
            
             >>784  
        
            
             >>805  
        
            
             >>807  
        
            
             一応、PSからのSONYですね 
        
            
             おはようござる 
        
            
             >>812  
        
            
             >>808  
        
            
             「今までと同じことを省電力でやる」Wiiのコンセプトが「パワーこそ性能」な人達に受け入れられなかったのが原因かなぁと思う>任天堂への誤解 
        
            
             >>815  
        
            
             おはコケ 
        
            
             >>817  
        
            
             マルチに金は出さないとかそういう方針は曲げないだろうし 
        
            
             >>818  
        
            
             >>784  
        
            
             >>817 >>819  
        
            
             >>821  
        
            
             >>803  
        
            
             >>817  
        
            
             FF13で盛大にばらまかれたユーザの不満を、誹謗中傷としてしかとらえられなかった、 
        
            
             >>824  
        
            
             >>826  
        
            
             >>822  
        
            
             今更クレクレ発言にもならないと思うから言ってしまうけど 
        
            
             >>830  
        
            
             |∀=ミ だめだめ、FFに残ってる奇特なファンはあれが最新のグラフィックスだと信じてるから。 
        
            
             >>830  
        
            
             やらずに言うのもナンなんだが13がアレだったのは 
        
            
             >>832  
        
            
             >>828  
        
            
             FF15は技術的に素晴らしいゲーム!!  
        
            
             >>837  
        
            
             海外のイラストサイト眺めてて思うのが、 
        
            
             まあ上役の無見識っぷりや無能っぷりの尻拭いをさせられていそうな 
        
            
             |∀=ミ スクエニはアクションゲーのノウハウあんの、KHだけだからなあ。 
        
            
             >>836  
        
            
             FF8なんかは低評価でも一応ブランド保てたし…と言いかけてふと気づいたんだが 
        
            
             >>842  
        
            
             >>843  
        
            
             >>843  
        
            
             >>843  
        
            
             まあ一本道だったらつまらないかってとそんなワケではなく 
        
            
             >>844  
        
            
             >>847  
        
            
             >>848  
        
            
             >>841  
        
            
             最新の体験版の戦闘はひたすらAペチな感じだったけど 
        
            
             |∀=ミ FF13以来、変な人々が一本道をシナリオが分岐しないのことだというふうに頑張って 
        
            
             そういや聖剣2はAペチでは殆どダメージ与えられない作りになってたが 
        
            
             13の戦闘は好きだけどそれ以外はな 
        
            
             FF13って、ある意味RPGの面白さとはどこにあるかを、反面教師的に啓蒙したな。 
        
            
             人気シリーズの最新作がぶっ叩かれるのはいつものことで、実際遊べばそれなりには遊べるんでしょ?みたいな認識だった自分が甘かったようだ…>>851  
        
            
             >>841  
        
            
             >>857  
        
            
             忘れてると思うが 
        
            
             >>838  
        
            
             >>847  
        
            
             >>857  
        
            
             >>841  
        
            
             15はオープンワールドだ!って鼻息荒くしてるから一応学習はしてるんじゃないかな 
        
            
             >>866  
        
            
             受動的にオープンワールドにした 感  
        
            
             オープンワールドで一本道シナリオ! 
        
            
             FF13は、 
        
            
             >>870  
        
            
             >>862  
        
            
             (。_。)  
        
            
             >>873  
        
            
             おはコケ 
        
            
             >>870  
        
            
             おはやあ 
        
            
             >>873  
        
            
             マーベラス、中古「ポケモン」アジアへ輸出http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17H5N_X10C16A4000000/  
        
            
             いや、別にやましいことはないんじゃないの、コレw  
        
            
             >>880  
        
            
             上でアビス3DSの話題あったけど、北米版の要素追加とロード改善されたから完成度はかなり高い 
        
            
             なお記事の中身はアケゲーに関するものである 
        
            
             投票の結果により720キャラ中、票の少ない120キャラがドナドナされる 
        
            
             (。_。)この記事の使い方 
        
            
             中古のポケモン 
        
            
             >>885  
        
            
             ミートモチェックしてたらあっという間にに1時間過ぎてた 
        
            
             ぼんじょの中でガチャを叫ぶケモノ!  
        
            
             世界の中心で、ガチャと叫ぶ。ぼんじょと聞いて  
        
            
             FFはもう一般に受けるゲームでは無い気がする  
        
            
             http://u0u0.net/tkZF   
        
            
             >>891  
        
            
             パズドラはまあ使える当たり、使えない大当たりも多いから… 
        
            
             |∀=ミ ユーザーにとっては特定の「当たり」以外はハズレだよ。  
        
            
             そりゃそうですね 
        
            
             確率を数値として見るってのがガチャ回す事に対して相当なブレーキになるのかな  
        
            
             アイスやガムの当たりより低そうですね!  
        
            
             http://bit.ly/1WoVHfk   
        
            
             >>896  
        
            
             まあ普通の人がリアルに万に一つもない確率を見たら 
        
            
             コラボガチャの確率は知りたいな 
        
            
             >>896 >>709  
        
            
             そういえばモンストだけど 
        
            
             万に一つって表現したが実際は10,000分の1だと 
        
            
             パズドラはレアなモンスターの数多すぎるから一つ一つ確率表記するとなると大変な事になりそう(こなみ)  
        
            
             >>903  
        
            
             新規にPSNowに対応したタイトルも触れられてるけど、SIEタイトルしかないやんけ…。https://www.jp.playstation.com/blog/detail/2811/20160418-psnow.html?tkgpscom=dc_psnow_ps_tw_20160418   
        
            
             確かToLoveるのスマホゲーは相当細かい数字を表記してたな、あの確率見たら 
        
            
             運営 
        
            
             >>907  
        
            
             パズドラのあのレアのメンバー見たらここまで広げんでも1%なら余裕で満たせるだろって感じだなー、ゴッドフェス中なら4割くらいで狙えそうなレベルだし 
        
            
             しかしなんだ。パズドラってかガンホーはまだ広く浅くな意識でやってんだと 
        
            
             JOGAに加盟していてガイドラインに従ってないところって沢山あるの?  
        
            
             |∀=ミ 運営とユーザーの間に妥協点は見出せるとは思えないね。 
        
            
             今は知らんけど以前はスタミナに石使われてるとか言われてたな>パズドラ  
        
            
             >>913  
        
            
             >>913  
        
            
             >>915  
        
            
             ここで逆転の発想(棒棒) 
        
            
             ふ〜む…やっぱガチャってな業態が時代のあだ花となりそうではあるのか。  
        
            
             財務省 
        
            
             >>921  
        
            
             そうだ。天下り先にしよう。  
        
            
             しかしここまでガチャが問題視されるとは思わなんだ… 
        
            
             >>925  
        
            
             >>925  
        
            
             >>926  
        
            
             業界団体での自主規制やら取り決めさえないがしろにされているような状況だと 
        
            
             コンプガチャの問題や釣りゲーの竿の問題も、 
        
            
             >>928  
        
            
             >>925  
        
            
             昼だー 
        
            
             >>931  
        
            
             >>927  
        
            
             >>933  
        
            
             パチンコは仮に業態としてダメと言われたとしても 
        
            
             課金忍者隊ガチャマン  
        
            
             >>933  
        
            
             >>937  
        
            
             >>938  
        
            
             |∀=ミ ちっと頭回るならガチャ自体がリスクなのは分かってたことだ。  
        
            
             ガチャありのスマホゲーをそれなりにやってる身からすると一部の行きすぎた人以外はぼちぼちでうまくやってると思うけど 
        
            
             まだガチャではなかったがアイテム課金でぼろ儲けしてるうちに 
        
            
             >>941  
        
            
             >>944  
        
            
             GBC開発話面白いなぁ。ワンダースワンが無かったらGBCはどうなっていたんだろう。http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2016/04/17/201911 http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2016/04/17/202031 http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2016/04/17/202127   
        
            
             ゲームボーイ関連はかなりぶつかりまくって出来たんだなぁw 
        
            
             GBASPがああなったのは折りたたみ機構ではなくて 
        
            
             (。_。)はは……  
        
            
             いてくるよ  
        
            
             プレステVR 世界最大のゲーム販売店GameStopでデモ実施へ 
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2819http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1460952843/   
        
            
             いつだったか、ガイドラインの話が出た時に名無しや自分は「どうせ抜け道が…」みたいに書き込んでた記憶があって、 
        
            
             >>953  
        
            
             グラブルだといろいろ炎上した矛先そらすためか、好きなキャラ確定でもらえる券3000円とSSR確定ガチャ3000円、イベントでもらえるアイテム使用してもらえる格闘キャラ確定チケット3枚、格闘キャラがもらえるかもしれない格闘武器限定ガチャと大盤振る舞いだなあ  
        
            
             >>947  
        
            
             もういっそきょうさんしゅぎてきなげーむににすればいい 
        
            
             アホみたいな量のCMも、マスコミ的に廻さないための必要経費ってとこか  
        
            
             >>953  
        
            
             >>953  
        
            
             >>953  
        
            
             >>953  
        
            
             共産主義的なゲームってなんじゃらほい  
        
            
             >>964  
        
            
             やさぐれる気持ちは分からんでもないが 
        
            
             共産的・・・反体制的な行動を行うと一気に修羅モードになるんだろな  
        
            
             レア出せ。 
        
            
             文句を言うと直ぐに垢BANされる!(課金残高没取!)  
        
            
             >>953  
        
            
             問題を一言で言うとすれば 
        
            
             サービス提供側とユーザーの意識が乖離してるからのう 
        
            
             長期的な儲けを考えてない所がほとんどだったんだろう  
        
            
             おしまいける言われてたのが輪郭帯びて現れただけ  
        
            
             思考ルーチンの話は「ああ!そんなカラクリだったのか!」と…。http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/daisennryaku   
        
            
             >>967  
        
            
             問題は煽りすぎたことじゃなくて 
        
            
             「ユーザー」の一部しか「顧客」にならない 
        
            
                 |┃三     , -.―――--.、 
        
            
             ぼんじょぶるの怒りがどこ向いてるかわからん・・・ 
        
            
             美談です! 
        
            
             モノクマの声優が変更か  
        
            
             もうここまで来たら一部の会社が悪いんだーとは言えるレベルでは無いだろうなぁ、 
        
            
             >>981  
        
            
             >>975 >>947  
        
            
             >>982  
        
            
             認知症は止めることはできても改善は難しいからなあ  
        
            
             >>986  
        
            
             ボーカロイドの技術でなんとかならんのだろうか?  
        
            
             >>989  
        
            
             ドラえもん→まる子か  
        
            
             >>984  
        
            
             >>983  
        
            
             んでくまねこのいう通りパチンコと同じ道をたどるなら 
        
            
             決闘ってな勝ち目とかがあってやるモンじゃないんか。 
        
            
             >>995  
        
            
             1000は多分、抜け毛に悩む  
        
            
             >>995  
        
            
             だが! 
        
            
             穴があったのは役人仕事だからではなくて 
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■