■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2788 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人々が魔族の襲撃に怯えながら過ごすスレの避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1457051259/ http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1456475606/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/  
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.21 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
                m PS3コケコッコ 
        
            
             (-з-) 
        
            
             ここが大天使が立てたスレね(´・ω・`)  
        
            
             癒しをお求めですかhttp://nagoya.aroma-tsushin.com/news/detail.php?id=1351   
        
            
             |∀=ミ ぼんじょおつ。 
        
            
             なんか2つほど消したが、別に大丈夫だろう。  
        
            
             >>8  
        
            
             >>10  
        
            
             (テレ東ってもしかしてドケチ?)  
        
            
             (。_°)面白いかどうかと言われると、困る。 
        
            
             |∀=ミ 東京ローカル局とはいえ給料はそこらのリーマンより良さそうだけどなあ。 
        
            
             (。_°)あと作る側としては面倒くさそうだw  
        
            
             >>13  
        
            
             >>13  
        
            
             >>15  
        
            
             >>13  
        
            
             >>13  
        
            
             視点移動が首になるので、周りを見る系のゲームには向かない。 
        
            
             しかもプラットフォームがソフト売らないんだぜ? 
        
            
             >>21  
        
            
             エロで売って別の場所を伸ばすほうが早い  
        
            
             (。_°)……などとぼんじょぶるの中の人容疑者は供述しており、事件解明には時間がかかる見通しです。  
        
            
             >>16  
        
            
             またぼんじょのライフがガリガリ削られていくw  
        
            
             >>24  
        
            
             重さどんなもんなん? 
        
            
             |∀=ミ ま、だいたい想定通りだよ。 
        
            
             プレイ側って書いたつもりなのにw  
        
            
             >>30  
        
            
             >>29  
        
            
             >>29  
        
            
             >>21  
        
            
             結論 
        
            
             VRは、どっかが死ぬ気で全力開発して普及させない限り、>>24  
        
            
             >>33 >>34  
        
            
             >>34  
        
            
             VRは大多数の人にとって想像するのはバーチャルMMO系作品のアレなんだろうけど、 
        
            
             これが売れるのならとっくの昔にPS4本体が国内でもっと売れてるはず>PSVR  
        
            
             ぼんちゃん乙 
        
            
             >>39  
        
            
             重量もそうだけど 
        
            
             バーチャルじゃなくてリアルに異世界転生出来る何かひみつ道具早く開発されろ  
        
            
             |∀=ミ ヘッドセットは姿勢が正しいことを想定してるとこもあるんで、 
        
            
             >>44  
        
            
             >>24  
        
            
             クラッシュ「ゲームキャラのUSJでの展開、任天堂は先輩である俺に挨拶する必要あるんじゃない?」  
        
            
             5万が3万になっても何も変わらんだろうなぁ 
        
            
             >>50  
        
            
             VRは個人的には面白いけど商業的な勝算はあんまり考えない方が良いと思う 
        
            
             >>46  
        
            
             (。_°)かえろかえろ。  
        
            
             E3でキラーソフトを大々的に発表するんだよ 
        
            
             「○○(機器)が重い」とはよく言うけど、実際には自分の身体自身が 
        
            
             |∀=ミ プレイ前は首のストレッチから始め、十分にウォームアップを行ってください。  
        
            
             >>55  
        
            
             (´▽`)とりあえず、セガのアーケード筐体を遊べるGAME ONはおすすめできる。 
        
            
             >>57  
        
            
             |∀=ミ SEGAのアーケード筐体がぐりぐり動いてるのは見るだけでもすばらしいが、 
        
            
             アフターバーナーって以前は高田馬場のミカドにもあった気がするけど今はどうだろう  
        
            
             >>49 http://www.geocities.jp/crashbandicoot_fannet/museum/usjnokurattsyu.html  
        
            
             >>54  
        
            
             (。_°)GAME ONのは休館中の日本ゲーム博物館から持ってきた物だね。  
        
            
             HMDはやっぱり何かの施設とかイベントとか、 
        
            
             発表した段階でキラーとわかる程度の新機軸ゲーム… 
        
            
             KSKWSNJR!  
        
            
             >>67  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>70  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>70  
        
            
             転倒事故が頻出して、プレイ開始時に「座った状態でお楽しみください」 
        
            
             >>73  
        
            
             >>73  
        
            
             >>74  
        
            
             >>77  
        
            
             宙吊りでチューズデー! 
        
            
             ゲオで#FEの限定版が4999円(税抜き)だったので 
        
            
             めざましTVでPSVRの体験映像でVR内の映像には反応無かったのに 
        
            
             >>78  
        
            
             >>81  
        
            
             \(。_°)/ 高度なコード!  
        
            
             VRガチャなら問題ならない  
        
            
             配線付けまくったロボットみたい  
        
            
             >>40  
        
            
             まああのHMDの構造的に水中眼鏡から外のぞくような視界にしかなりようがないからな。  
        
            
             やはり鼻からキめるPS9の出番が待たれるな…  
        
            
             >>51  
        
            
             >>84  
        
            
             ダイヤル式のコントローラーを出して 
        
            
             実際のところ一切の「ながら」を無くすくらいの没入なんて普通しないしやる方も望まないと思うぞ  
        
            
             >>91  
        
            
             ってかロンチで出せるソフトの情報すらまだ出てこないんだっけか。 
        
            
             http://www.famitsu.com/matome/3ds/miliontitle.html  
        
            
             >>96  
        
            
             任天堂自身からすらこんな売れると思わなかったとか言われてなかったっけw  
        
            
             >>83  
        
            
             チンクルライン25万本に続き 
        
            
             ルイマンとゴーストバスターズのコラボ  
        
            
             「ルイージの年」とかやってましたのぉ…https://www.nintendo.co.jp/luigi/   
        
            
             >>96 >>28  
        
            
             >>103  
        
            
             先週は刀で、今週は落車の際首が引っ張られ…と被害者の死に方がエグいなw  
        
            
                 ,―――、  今夜はパシフィックリムTV地上波放送の日 
        
            
             >>77  
        
            
             誤爆したでござる  
        
            
             >>108  
        
            
             >>106  
        
            
             >>99  
        
            
             >>100  
        
            
             >>112  
        
            
             SCE側で緑キャラと言われると… 
        
            
             >>109  
        
            
             >>110  
        
            
             まだあの方の正体が分からんのかよ>コナン  
        
            
             「緑はいらない子」説は昨今のエコ風潮でグリーンが象徴色として扱われるのと 
        
            
             明さんなら義手の仕込み刀で「ザンッ!」しても何も問題ないのに 
        
            
             >>118  
        
            
             エロフの緑力をもっと高めれば 
        
            
             何!?コナンの放映時刻は月曜夕方7時あたりではないのか!?  
        
            
             >>115  
        
            
             緑(ヴェルディ)は赤(レッズ)や青(ガンバ)よりずっと強かったんだよ…  
        
            
             >>122  
        
            
             コナンの30分前の、今金田一Rやってる枠で春から逆転裁判始まるよ!  
        
            
             >>123  
        
            
             >>77  
        
            
             |з-) Wiiをバカにした連中がWiiを変化させた様な操作を崇めるのか…。  
        
            
             >>121  
        
            
             >>129  
        
            
             >>127  
        
            
             >>129  
        
            
             >>129  
        
            
             |∀=ミ かわいい緑ということでDQXのドワ子を推します。 
        
            
             >>121  
        
            
             >>129  
        
            
             そして失敗して火傷するまでがテンプレ  
        
            
             >>135  
        
            
             ドワ子は色が人間と同じだったら超危険な存在で一部で大人気になっただろうな 
        
            
             SIXAXISの6軸センサーを活用したタイトルって結局出たんだろうか 
        
            
             ドワ男vs沼男 
        
            
             >>139  
        
            
             >>140  
        
            
             >>143  
        
            
             >>145  
        
            
             よくわからないのでMigic Duelsでエルフデッキガン回りさせてエルフわっさわささせて 
        
            
             >>115  
        
            
             >>121  
        
            
             >>149  
        
            
             >>150  
        
            
                 ,―――、   1の時はどうにかこうにか現代に帰れて、待望の神保町カレーをみんなで一緒に食べようとした所で 
        
            
             https://twitter.com/SQ_kouhou/status/706060681972322304 http://live.nicovideo.jp/watch/lv253920321  
        
            
             >>149  
        
            
             >>106  
        
            
             >>146  
        
            
             ウェディ戦士レベル30ぐらいで積んだっけなあ。DQ10は。 
        
            
             >>157  
        
            
             RPGもSLGも最初の頃が楽しい法則  
        
            
             >>157  
        
            
             >>158  
        
            
             >>161  
        
            
             |∀=ミ スキルふりなおしは、最初の1回は無料。  
        
            
             |∀=ミ クエスト報酬がやりなおしの宝珠だったはず、  
        
            
             |з-) 30って言うと王国のキークエストクリアできるかどうかってくらいか?  
        
            
             >>162  
        
            
             最初期と比べれば比較にならん楽さにはなってるなぁ。 
        
            
             サポートなかまだっけか。アレ雇えるまでは 
        
            
             >>157  
        
            
             >>165  
        
            
             >>165  
        
            
             >>168  
        
            
             >>170  
        
            
             寝くらってなんだw根暗だw  
        
            
             >>166  
        
            
             >>173  
        
            
             >>173  
        
            
             |n …?? 
        
            
             >>178  
        
            
             >>171  
        
            
             |з=) …。初期で人間に戻るのにヒーコラしてたのが遠い昔か…。  
        
            
             >>181  
        
            
             |з-) 今だとスパ4人でネルゲル倒すとかもできるからなーw  
        
            
             ゲームバランスもネトゲ内経済もある程度づつインフレさせてくのがやっぱりベストなんじゃよ  
        
            
             >>168  
        
            
             予言のやつ、問題作成に日高大介さんが関わってるらしいので 
        
            
             >>185  
        
            
             >>187  
        
            
             今はストーリーの節目節目で経験値をでっかく貰えるから、 
        
            
             世界樹生会場したから早速入ってみたが 
        
            
             なぜか、DQ10のメンバーサイトにログインできねえw 
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             スカルガルーは強さ以上に密度がおかしかった…  
        
            
             >>185  
        
            
             バージョン2が完結した頃に最初からプレイしてみたけど 
        
            
             スマン、自己解決。 
        
            
             多分、文字を打ち間違えてたから?  
        
            
             >>188  
        
            
             >>194  
        
            
             >>197  
        
            
             >>198  
        
            
             (。_°)世界樹ニコ生はじまた。  
        
            
             >>201  
        
            
             >>188  
        
            
             >>192  
        
            
             世界樹5の公式サイトエラー出たんだがw 
        
            
             オーガの仲間「ガタラとか行ったこと無いです」 
        
            
             >>207  
        
            
             >>207  
        
            
             >>208  
        
            
             世界樹ニコ生ラジオ前説のハズなのにすさまじい濃度で笑いっぱなしである  
        
            
             >>186  
        
            
             久しぶりにサブのストーリー進めてたら盗賊の鍵の取得条件が大幅緩和されてて驚いた 
        
            
             >>194  
        
            
             https://twitter.com/nistick3/status/706080183615225856  
        
            
             さて、しがないさんの(メシ)テロに屈してはいかんぜー! 
        
            
             うなぎの上と特上ってただ単に大きさの差だっけ?うなぎー  
        
            
             ガタラ周辺はめちゃキツかったねぇ… 
        
            
             適正レベルといえば今やってる真4Fでボス戦になって 
        
            
             世界樹5 
        
            
             あのねが捗るな  
        
            
             >>220  
        
            
             >>219  
        
            
             ニコなM見ながらパシフィック・リムを見る 
        
            
             世界樹1発売からもう9年経ってるのか… 
        
            
             >>222  
        
            
             >>188  
        
            
             <やきそば>妹は「ヤ」を「ヨ」に変えて、注文殺到「5倍」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-00000137-mai-soci  
        
            
             >>212  
        
            
             >>228  
        
            
             http://urx.red/rNMm   
        
            
             怖い、高所恐怖症の自分は話だけでもお尻のあたりがヒュンってきたhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160305-00050083-yom-soci   
        
            
             >>232  
        
            
             過激なジェットコースターと家族連れのターゲットに何の関連性があるの?  
        
            
             アートブックごついなぁ…w  
        
            
             >>232  
        
            
             >>234  
        
            
             そもそも詳細が無いし 
        
            
             ご利用案内 
        
            
             >>239  
        
            
             >>239  
        
            
             自分で漕がなきゃ終わらないスカイサイクル(鷲羽山ハイランド)に比べたら 
        
            
             大人でも被ってる人もいるしね!  
        
            
             キャラクリの髪色設定二色振れるのいいな…! 
        
            
             60以上でもアウトって事は黒い人は後数年で乗れなくなるのか(棒  
        
            
             >>243  
        
            
             ご利用案内 
        
            
             悲報 メイン機のストレージ死んだ 
        
            
             >>248  
        
            
             ttp://www.businessnewsline.com/news/201603040020190000.html 
        
            
             悲報 
        
            
             >>251  
        
            
             新手の悪魔合体か  
        
            
             ロリじょうじという新ジャンル  
        
            
             >>251  
        
            
             15TBも10年もしないうちに安くなるはずだが 
        
            
             >かわいいぶたさん×CV:大塚明夫 
        
            
             >しびび×山寺宏一 
        
            
             >>257  
        
            
             >>258  
        
            
             >>250  
        
            
             そういや世界樹5もしばらくはDL版出ないのだろうか?  
        
            
             >>250 >>256  
        
            
             >>261  
        
            
                 ,―――、   ふう…パシフィックリム面白かったです 
        
            
             しびびは唯一アニメに出た時の声がオーキドの中の人だった気がする 
        
            
             >>254  
        
            
             >>267  
        
            
             ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20160226_745775.html 
        
            
             >>268  
        
            
             >>250  
        
            
             >>269  
        
            
             >>271  
        
            
             >>265  
        
            
             >>254  
        
            
             コストよりも時期でないの?問題は  
        
            
             >>271  
        
            
             >>273  
        
            
             今後サムスン以外も量産してくるし 
        
            
             やー。世界樹ニコ生面白かった。http://www.famitsu.com/news/201603/05100828.html https://www.youtube.com/watch?v=U32D_75emdQ  
        
            
             ゲームハードは2年目くらいが販売のピークだから 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke27012.jpg   
        
            
             初期で多少割高でもコストすぐ落ちるであろうから無理してでも載せるやろ  
        
            
             >>280  
        
            
             携帯機でDLを考えて、さらにHD画像と考えると無理してでも大容量のSSDはいれるんじゃないかな  
        
            
             >>261  
        
            
             >>280  
        
            
             1TBあったらゼノクロでも20本入るからなあ 
        
            
             256GBだとしてもソフト5本入れられるかどうかな感じだろうからどうするのかなあ。 
        
            
             >>287  
        
            
             対FOE戦実機プレイ観たがネクロマンサーが 
        
            
             スラルトークンと苗木で頼む(FE脳  
        
            
             >>291  
        
            
             軽く寝ようと思ったら今まで寝てた 
        
            
             声優陣「マスラオちゃんは最終的に四刀流まで出来るらしい。https://twitter.com/nistick3/status/706093264504393728  
        
            
             ただ今ニコニコでランキング一位の動画が…http://www.nicovideo.jp/watch/sm28351497  
        
            
             >>295  
        
            
             >>295  
        
            
             ベヨ姐さんん方式じゃねーの(ぼ 
        
            
             伊達政宗方式なら6刀流まで  
        
            
             >>294  
        
            
             ゴウカイブルーさんは五刀流をやってました。http://livedoor.blogimg.jp/dekared/imgs/5/6/56e432b3.jpg >>300  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/706144359914172416  
        
            
             ひじ関節やヒザ関節はさむタイプでの7刀流もあるぞ 
        
            
             しかし全身の装備部位の多いエルミナージュ巫なら 
        
            
             >>301  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             >>304  
        
            
             刀何本も持つぐらいなら、二叉三叉の剣装備した方が効率よくね? 
        
            
             ↓ギュナイドゥンてれあずま  
        
            
             >>310  
        
            
             >>309  
        
            
             >>312  
        
            
             >>311  
        
            
             ハッタリ効かせられると同時に 
        
            
             >>311  
        
            
             世界中で商売するから 
        
            
             ゾロとか二刀流だと弱くなるみたいだけど3本目があまり重要なポジションじゃない感がすごい  
        
            
             た、たぶん地面に対して水平な3本目があることによって相手の行動を制限できるんだよ…  
        
            
             >>311  
        
            
             任天堂のスマホゲームは"ガッカリ"なのか 
        
            
             >>321  
        
            
             結局風邪で昨日は会社を休んだぜhttp://www.capcom.co.jp/game/content/mhb/features/20160303000022 #scroll02  
        
            
             今日の日曜美術館に漫画家の藤田和日郎が解説してるとは  
        
            
             |-c-)  おはこけTFB>>311 >>321  
        
            
             >>321  
        
            
             >>326  
        
            
             DSやWiiもマリオで売れたワケでは無いのだがなぁ  
        
            
             今日は東京ファンタジックブラスバンドの演奏会を聴きに行くよー。http://koke.from.tv/up/src/koke27013.jpg   
        
            
             どうぶつの森出せ、とかならほんのちょっと分からんでもないけれど  
        
            
             初めは異質な物を持ってこないと楔は打ち込めないだろうなあ。  
        
            
             東洋経済は記事もタイトルもSEO重視って言ってたし 
        
            
             なんでてれ東は頭に緊箍児付けてるの? 
        
            
             >>333  
        
            
             >>321  
        
            
             >>320  
        
            
             >>335  
        
            
             >>337  
        
            
             ミートモってゲーマーも困惑物だと思うw  
        
            
             |-c-)  >>338  
        
            
             >>340  
        
            
             投資家と言ってもしょせんその程度って事なのかねえ  
        
            
             全く伏せられてて出てきたものが…なら兎も角 
        
            
             >>342  
        
            
             >>343  
        
            
             >>343  
        
            
             |-c-)  >>342  
        
            
             >>346  
        
            
             >>336  
        
            
             一社一社のIR情報なんていちいち見ないからね、その為に証券会社に金払って各社のIRまとめみたいな物を 
        
            
             >>345  
        
            
             >>351  
        
            
             この辺の話はいつも勘違いしてる人を見かけるなぁ 
        
            
             このスレにはしがないさんとか詳しい人が何人もいるからわかるのであって 
        
            
             >>353  
        
            
             >>354  
        
            
             みんな投資家が何かすごい情報収集して綿密な計画を立ててるように思ってるみたいだが 
        
            
             任天堂は今後ン十年スパンで物事考えて進めてるんだけど、 
        
            
             >>357  
        
            
             ゲームファンがゲーム会社の株に手を出して火傷するという話、ここを見てるとわかる気がするw  
        
            
             >>353  
        
            
             >>361  
        
            
             >>353  
        
            
             >>361  
        
            
             >>364  
        
            
             はじめから情報公開して決断もまかせたけど悪い方に転がったら文句言われるなんてまあそんなもんですよ  
        
            
             >>365  
        
            
             >>366  
        
            
             あー見たい、株で有り金全部溶かす人の顔が見たいーあびゃー  
        
            
             そういえば昨日同窓会でアプリ系の会社にはいった奴の話し聞いたが 
        
            
             株課金 
        
            
             医療は昔よりずっと進歩したけど、訴訟リスクまで上がってるって感じやね  
        
            
             >>368  
        
            
             >>372  
        
            
             >>364  
        
            
             >>374  
        
            
             >>374  
        
            
             スマホにマリオなら数年前から出てましたよ!(無許諾のクローンが  
        
            
             さんざん家庭用をあきらめるわけではないと釘刺しといたのに、 
        
            
             >>379  
        
            
             そこまで課金するなら、描いてる人に直接渡して好きなもの描いてもらえばいいのでは…  
        
            
             |з-) 知らない人からしたら周回遅れで行動してるようにしか見えないからでしょう。  
        
            
             >>381  
        
            
             |              人 人>>367  
        
            
             >>381  
        
            
             ファンリメイク版『METAL GEAR SOLID』開発中止が発表、「都合により制御不能状態になった」 
        
            
             >>386  
        
            
             >>386  
        
            
             >>386  
        
            
             ムネリン、カブズをもう自分色に染め上げてるんかい 
        
            
             ぶっちゃけ諦めたら楽になるのに  
        
            
             >>357  
        
            
             ファンメイドのリメイクなんて 
        
            
             MGSやりたいなら 
        
            
             >>386  
        
            
             >>372  
        
            
             リメイクどころか勝手に続編作っちゃうのもあったりするんだよなぁ 
        
            
             >>395  
        
            
             (自称)ベアナックル4は酷い出来だったなぁw  
        
            
             PlayStation Announce 10 Telltale Games on PlayStation Now This Month 
        
            
             MSXのグラディウス2風の勝手な続編「グラ3」というのもありましたね。  
        
            
             勝手にコナミが認めてくれる!とか思ってたのかなあ(こなみかん) 
        
            
             自称コマンドーの続編ってのがあるというのを聞いた事がある 
        
            
             >>398  
        
            
             あくまで「許可された例もある」というだけで 
        
            
             例えば前えらい任天堂が叩かれたゼル伝のリメイクとやらは 
        
            
             >>403  
        
            
             いっそのことダイナマイト刑事みたいによく似た別物にしちゃえばいいのに  
        
            
             >>407  
        
            
             >>395  
        
            
             世界樹5の予約完了 
        
            
             >>409  
        
            
             https://twitter.com/Gyakuten_capcom/status/706318091563585536  
        
            
             コナミは今叩かれてるから叩けば乗ってくれるみたいな考えなんじゃね?>>374  
        
            
             正直アメリカでトランプ旋風→トランプと言えば任天堂 
        
            
             >>415  
        
            
             >>414  
        
            
             ブラニー種族シャーマン♀の中の人にされたおじさんが反応https://twitter.com/joujinakata123/status/706269902940704769 https://twitter.com/nekemodamstar/status/706289406567587840 https://twitter.com/nekemodamstar/status/706296910034776064 https://twitter.com/nekemodamstar/status/706309631610527744  
        
            
             >>400  
        
            
             http://i.imgur.com/XqOVgDy.jpg  
        
            
             またうなぎか!  
        
            
             恩師に呼び出されたのだ!  
        
            
             恩師(ウナギ漁師) 
        
            
             >>406  
        
            
             >>423  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>426  
        
            
             >>396  
        
            
             逆裁6にようやくメインヒロインが帰ってきたでござるの巻https://twitter.com/Gyakuten_capcom/status/706341901830483968  
        
            
             (平賀源内って┌(┌^o^)┐ホモォ…だったんだよな)  
        
            
             >>429  
        
            
             当時は男色が普通だったので今の感覚でホモだヘテロだいうとおかしい  
        
            
             >>428  
        
            
             >>432  
        
            
             (。_°)マリオガチャ!最強! 
        
            
             >>434  
        
            
             最近は秀吉さんは平民出身じゃないだろって説の方になってなかったか  
        
            
             (。_°)コケスレの平民です。  
        
            
             うなぎ民です  
        
            
             何か足軽、木こり、商人、はたまた忍者説まであるな>秀吉  
        
            
             >>440  
        
            
             秀吉は昔は百姓と言われてたけど最近は足軽だったか商人だったか色んな説が出てきてる 
        
            
             > 最近はしがないさんはニートじゃないだろって説の方になってなかったか 
        
            
             どっちにしろ下層民出身なのは確かなようね 
        
            
             NEET 
        
            
             >>442  
        
            
             >>446  
        
            
             足軽女  
        
            
             >>448  
        
            
             しつこい攻撃で強そうw 
        
            
             (。_°) 軽い。 
        
            
             >>451  
        
            
             ガルパン昨日ぼやーっと見たけど 
        
            
             >>453  
        
            
             つまり箱さんは「ばくおん!」はパンツが見えなかったら見ない、という事でよろしいですね? 
        
            
             バイク乗るときは 
        
            
             バイクじゃなくて原付に乗ってるけど 
        
            
             なんか話題が変わってしまってるけど、どうして続編をファンが作りたがるのか。 
        
            
             暴走して歪んだファンの応援行為であって、楽したいとはまた違うんでは…  
        
            
             パンチラにおいて、 
        
            
             >>458  
        
            
             …休もう、私。  
        
            
             >>459  
        
            
             >ガールズパンツはいいぞ 
        
            
             可能性こそが魅力あるものだからな 
        
            
             お色気描写でパンチラはなんというか時代遅れになりつつある気がする。 
        
            
             >>462  
        
            
             >>466  
        
            
             >>468  
        
            
             パン咥えながら交差点で人にぶつかるって実際にあるのだろうか  
        
            
             >>460  
        
            
             >>471  
        
            
             パンチラをしっかり描いてくれた♯FEというゲーム 
        
            
             PSPからのPSストア利用とUMDパスポートが今月で終了になるので、積んであったPSPソフトを 
        
            
             >>468  
        
            
             マイノリティが前に出た場合でも大半は潜在的な需要があったもので 
        
            
             メジャーしびび  
        
            
             >>477  
        
            
             EVAじゃなくEVEに空目した。 
        
            
             >>479  
        
            
             絵柄やストーリーを別モノレベルまで変えたりメイクで成功したケースってあるんだろうか  
        
            
             ストーリーまで別物レベルに変えたリメイクってあんまり思い浮かばないなあ 
        
            
             >>287  
        
            
             >>478  
        
            
             >>482  
        
            
             >>485  
        
            
             >>481  
        
            
             >>486  
        
            
             成功例って話してるのに初っ端に新訳持ち出すのは反則だw  
        
            
             >>477  
        
            
             そもそもリメイク対象になるのは大体人気作か名作なのがハードル高い。  
        
            
             全然関係ないけど 
        
            
             アレンジだとsfcのdq3ですら賛否両論だし 
        
            
             亜内って法曹界から追い出された設定なのかよ 
        
            
             アウチッ  
        
            
             逆転裁判6 
        
            
             結構早いな 
        
            
             >>496 http://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/6/trial/   
        
            
             6月は現在、牧場物語があるくらいかな?  
        
            
             はみちゃんと千尋さん復帰も近そうやね  
        
            
             6月はメトプラFFが有ります  
        
            
             >>494  
        
            
             はみちんと千尋?  
        
            
             あれ、主人公ってなるほどから誰かに代わってなかったっけ?  
        
            
             >>502  
        
            
             >>504  
        
            
                 ,―――、  4で色々暗躍してたなるほどくんと5で34歳になったのに3以前とあまり変わらないなるほどくんが   
        
            
             (どうして1人でコタツに……食われた?)  
        
            
             |з-) カプコンで6作目は鬼門になりつつあるけど逆裁は大丈夫だといいね。  
        
            
             しかし 
        
            
             世界樹の迷宮5高い方の予約失敗・・・orz 
        
            
             >>509  
        
            
             >>511  
        
            
             4DXはいいぞ。  
        
            
             体験版やったけど宣託がイマイチ分からない… 
        
            
             >>513  
        
            
             世界樹5のそれは発売5ヶ月前だし追加があると良いなと期待してる。  
        
            
             V8 4700ccのバイクだそうだが…これ曲がるの?感が。http://www.lazareth.fr/project/lm-847-lazareth-v8-4700cc/   
        
            
             >>510  
        
            
             >>517  
        
            
             鉄血は救いのない道に突っ込んでいってる感じだなあ  
        
            
             本来のストーリーと分岐ルート扱いにするとかじゃね? 
        
            
             ガンダムって名前でてきた?  
        
            
             年食ったからかつらい話がきつくなって来た系17歳 
        
            
             >>515  
        
            
             >>524  
        
            
             >>514  
        
            
             >>518  
        
            
             ガンスリ自体はいいと思うがそういう騙し討ちみたいな薦め方やめろや。割と本気で。  
        
            
             ガンスリはどうせみんないなくなると思って読むといいと思う  
        
            
             >>529  
        
            
             美味しいケーキ屋さんに入ったのに突然超激辛ラーメンお出しされると 
        
            
             その作品を嫌いな人を増やすには有効な薦め方かもね  
        
            
             欝エロゲの間違っては居ないお薦めコピペとかあったなぁw  
        
            
             |з-) 褒め殺しじゃないけど… 
        
            
             >>535  
        
            
             沙耶の唄のげっちゅ屋宣伝文と聞いて(ry  
        
            
             >>536  
        
            
             ああいう鬱要素隠して勧めるのって所謂内輪ネタだからねぇ 
        
            
             >>535  
        
            
             >>540  
        
            
             |з-) あ、ムービーってそのムービーじゃないのか。  
        
            
             ボスホスはエンジン空ぶかしすると右に傾く・・・・ 
        
            
             >>540  
        
            
             オアシスと何かと比べられるバンド?  
        
            
             >>535  
        
            
             |з-) なるほど、マリカを貶したCMをしたのか。  
        
            
             >>547  
        
            
             >>545  
        
            
             >>548  
        
            
             スマブラをパクったプレスタもてんでさっぱりだし 
        
            
                 ,―――、  R-1もサイゲームズですか 
        
            
             >>538  
        
            
             真……マリカー……?http://mediaarts-db.jp/gm/syosai.php?id=392109200682&kbn=c12   
        
            
             そのうちイカをパクってリアル等身のおっさんがインクの代わりに実弾で 
        
            
             今帰宅しびびー 
        
            
             >>549  
        
            
             |ー-) サイゲは今は思う存分広告費に突っ込めばいいと思うよ。  
        
            
             両津港って見るたびに眉毛のつながった警官思い出す  
        
            
             >>558  
        
            
             >>555  
        
            
             >>557  
        
            
             イカは塗りMOD的なモノがちょっと出たくらいで「これで存在価値無くなったな」扱い(ということにしたい) 
        
            
             ブラーは確かプロジェクトゴッサムレーシングのスタッフが 
        
            
             >>559  
        
            
             >>555  
        
            
             >>566  
        
            
                 ,―――、  サンミュージックは今大変…やはり一ブランドだけに頼るのはよくないですよね>>321  
        
            
             >>558  
        
            
             >>567  
        
            
             >>567  
        
            
             >>569  
        
            
             >>572  
        
            
             >>573  
        
            
             >>510  
        
            
             >>524  
        
            
             短いけど、ピクミン3の水の表現の話。https://www.nintendo.co.jp/jobs/keyword/02.html   
        
            
             >>573  
        
            
             >>575  
        
            
             サンミュージックはピンチになると新星が出てきて 
        
            
             ナムコってかカプコン?  
        
            
             何かググったら稼ぎ頭2位がカンニング竹山って荷が重すぎやしませんかねえ… 
        
            
             音楽界のカプコン?  
        
            
             >>524  
        
            
             ダンディ、ヒロシ、小島よしお、髭男爵、鳥居みゆき、ゴー☆ジャス、スギちゃん 
        
            
             >>584  
        
            
             >>585  
        
            
             食べてるだけで鬱になる要素を考えてみた 
        
            
             >>585  
        
            
             >>588  
        
            
             糖尿病とか抱えてるのにそれでも食べ続けてしまうとか  
        
            
             >>586  
        
            
             >>588  
        
            
             >>588  
        
            
             マリオをだせば『またマリオか』っていうパターンですねわかります  
        
            
             >>592  
        
            
             そういえば今思い出したがまさに「欝ごはん」ってタイトルの漫画あったなあ 
        
            
             アニメのミスター味っ子は声優・高山みなみのリアル成長物語 
        
            
             人が食べられる漫画って割と多くね? 
        
            
             >>588  
        
            
             >>577  
        
            
             食で鬱展開か 
        
            
             >>599  
        
            
             何度食べられても復活するウナギイヌ  
        
            
             >>602  
        
            
             >>598  
        
            
             食で鬱になりたいならドキュメンタリー映画の「いのちの食べかた」を見よう  
        
            
             サンドパン! 
        
            
             >>592  
        
            
             >>603  
        
            
             自動車税って高いのね・・・・ 何4万円って。  
        
            
             >>608  
        
            
             食べ物を踏むことの罪の重さを教えるなら、パンを踏んだ少女を見せるべき  
        
            
             こんばんは、コケスレ>>605  
        
            
             >>611  
        
            
             PQだってヒロイン食べてばっかだけど凹む話だぞ  
        
            
             あ、趣味で楽しんで持ってる人は別ね 
        
            
             >>614  
        
            
             SCEのCMの子ども刑事篇をテレビで今日初めて見たんですけどね 
        
            
             割といりそうなんだよなぁ・・・かの地だと。 
        
            
             >>620  
        
            
             >>617  
        
            
             >>622  
        
            
             ガンダムみおわた 
        
            
             隣町まで車飛ばして1時間の我が町に車無しという選択肢は無かった  
        
            
             田舎だと車ないと死ねる大体スーパーは郊外だし 
        
            
             法人格・・・・ 
        
            
             生活用なら軽を新車で買った方がいいと思うな 
        
            
             会社から車借りればえーんでね  
        
            
             >>617 >>618  
        
            
             マッドマックスとメタルマックスは 
        
            
             軽自動車は足のあたりの窮屈さがすごく怖い。 
        
            
             >>597  
        
            
             軽でも車種によっては足下かなり広々してるがなぁ  
        
            
             >>632  
        
            
             箱さんは中東でお世話になってる、ランクル一択でないの?  
        
            
             >>632  
        
            
             http://www.x-kart.com  
        
            
             隣町を車で通り過ぎるときに、車で20分程メインの道路走っても店がなんもなくて 
        
            
             >>633  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>630  
        
            
             >>640  
        
            
             >>639  
        
            
             世界樹5のコレクターズパックはAmazonでどんどん値段が上がっていってるなぁ 
        
            
             >>588  
        
            
             >>636  
        
            
             >>645  
        
            
             燃料代や保険料で車を購入するのに躊躇するそんな貴方には 
        
            
             >>646  
        
            
             >>477  
        
            
             >>649  
        
            
             >>649  
        
            
             楽しくない食事の席は 
        
            
             >>630  
        
            
             ありったけの調味料持って来い!  
        
            
             通勤快足と呼ばれるアドレスを買おうかと思ったり 
        
            
             >>654  
        
            
             原付便利だと思うが販売は下降の一途のようだねえ。 
        
            
             特に味覚がね、だめなんだよ。 
        
            
             (オヤジのBMWにサイドカー付けで、渋く走る箱さん…という選択肢はないのだろうか?)  
        
            
             >>656  
        
            
             50㏄は30㎞規制があるからねぇ 
        
            
             >>661  
        
            
             >>659  
        
            
             >>664  
        
            
             >>665  
        
            
             もう3回事故(全部もらい事故)で 
        
            
             >>667  
        
            
             >>665  
        
            
             >>631  
        
            
             ぼくはCBR400RRちゃん!  
        
            
             http://ecx.images-amazon.com/images/I/41M0pW9Ap4L._SY355_.jpg  
        
            
             原付免許はもう自動車免許と切り離してほしい 
        
            
             こんばんはコケスレ。 
        
            
             一度決まった法のツリー見直すことが今の組織上無理なんじゃね 
        
            
             むしろ自動2輪で原付許可の方が自然ではあるよね  
        
            
             >>669  
        
            
             あと、二段階右折する際、信号の方向指示信号が右の時には進んではならず 
        
            
             軽自動車とかも含めて全部一度見直したほうがいいとは思うんだけどね 
        
            
             引越しのお準備がー終わらんー 
        
            
             業者任せで自分は数日安宿ってほうが楽じゃね?  
        
            
             免許取って10年以上になってて、その間ずっと原付で移動してるけど 
        
            
             >>681  
        
            
             >>682  
        
            
             道交法改正の際には信号がない横断歩道で人が待ってるのに 
        
            
             >>684  
        
            
             >>683  
        
            
             そもそもさ、交差点で停止線飛び越えて止まってる車が居て 
        
            
             >>686  
        
            
             日本はお車様の国! 
        
            
             >>691  
        
            
             何っ、お年を召したプリウスが最強じゃないのか?!  
        
            
             個人的には地元民のおっちゃんおばちゃん歩行者が一番危なっかしい 
        
            
             >>692  
        
            
             名古屋怖い 
        
            
             自転車も怖い 
        
            
             >>694  
        
            
             「おばちゃん、今だけ男だからな!」  
        
            
             >>696  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/706464002142932992   
        
            
             通学路だからって道いっぱいに自転車並んで走ってるクソガ…いや、学生共もどうにかならんもんかw  
        
            
             50ccを30キロで走ってるのっておばちゃんくらいじゃね  
        
            
             http://urx.red/rNMm   
        
            
             R-1の優勝はあの人か 
        
            
             今は車や交通の話題なのに何のスイッチが入ったんだw  
        
            
             楽しそう?<すいっち  
        
            
             >>699  
        
            
             >>707  
        
            
             IYHスイッチ 
        
            
             >>694  
        
            
             浜通りは知らないが中通りじゃジジババ含めスクーター見かけなくなったな 
        
            
             昔はオバタリアンって言ってたな 
        
            
             道横切ろうとして 
        
            
             >>710  
        
            
             >>700 >>702  
        
            
             コケスレスイッチ 
        
            
             >>710  
        
            
             >>712  
        
            
             高級なアシスト自転車という手も!  
        
            
             自分の通る側が空いてて、右側の対向車線がギチギチに詰まってて赤信号になってる時は 
        
            
             >>709  
        
            
             自動運転実用化されたときって 
        
            
             2CVなら常に全開で走れるよ! 
        
            
             |*∀=ミ よっぱすぎて明日やばい。  
        
            
             >>723  
        
            
             バイクのエンジン噴かしまくって爆音ならしながら、 
        
            
             >>727  
        
            
             ぼくはもうしゅとこうにはのらない  
        
            
             >>727  
        
            
             >>723  
        
            
             首都高はゲームじゃなくても平時から首都高バトルである  
        
            
             自動運転で寝てたらいつの間にか知らない施設に閉じ込められていた展開  
        
            
             >>730  
        
            
             人間を材料に自動化システムを作るというディストピア展開か  
        
            
             児童運転… 
        
            
             >>735  
        
            
             >>734  
        
            
             |∀=ミ 校舎のガラスを深夜に割ったり盗んだバイクで走り出すのは、 
        
            
             まあマガジンでもヤンキーとか族の漫画は随分見なくなったしなぁ。  
        
            
             俺の世代は多かったです 
        
            
             >>741  
        
            
             ヤンキーと族のマンガは青年誌で細々生き残ってるくらいかね?  
        
            
             コケスレにはおっさんしかいません!  
        
            
             あからさまに昔に時代設定を置いたわけじゃない限り、 
        
            
             >>739  
        
            
             >>739  
        
            
             >>745  
        
            
             >>727  
        
            
             昔ヤンキー系描いてたけど今もまだ生き残ってる漫画家の漫画に出てくる 
        
            
             今の中高生にとって特攻の拓はただのギャグマンガになるんじゃろうか…。  
        
            
             えっ 
        
            
             族車、週末に見掛けるけど最近じゃ3台一緒に走ってるのが最大かな 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke27014.jpg  
        
            
             http://urx.red/rNMm   
        
            
             あ、やっべ 
        
            
             尾崎は優等生だったから俺のような落ちこぼれの不良とは違うと他の歌手が批判してるのは見た事がある 
        
            
             >>756  
        
            
             おめでとう!  
        
            
             >>758  
        
            
             >>752  
        
            
             もしかして:忘れたかった  
        
            
             三十路になると誕生日どうでもよくなってくるよ 
        
            
             >>760  
        
            
             >>762  
        
            
             >>765  
        
            
             1986年生まれって事か…ん? 
        
            
             グルグルってアニメのED曲の一節が心に響く 
        
            
             誕生日は生きてることに感謝する日 
        
            
             >>756  
        
            
             なーんかこう 
        
            
             >>768  
        
            
             >>771  
        
            
             >>771  
        
            
             >>756  
        
            
             >>773  
        
            
             畑なら幾らでも余ってるぞー 
        
            
             >>756  
        
            
             今のご時世ほっといても年収は上がるからな 
        
            
             8時間で終わりの生活やってると農家は絶対無理だと思うw  
        
            
             >>756  
        
            
             >>756  
        
            
             まあ月曜日に立ち向かうために寝るわ  
        
            
             >>779  
        
            
             >>756  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/706488324932837376  
        
            
             >>756 http://koke.from.tv/up/src/koke27015.jpg   
        
            
             税に関しては仕方があるまい 
        
            
             >>750  
        
            
             >>756  
        
            
                 ,―――、  ビーバップハイスクールはいつからコピー漫画になってしまったのでしょうかねぇ 
        
            
             >>789  
        
            
             >>791  
        
            
             サンデー若返り図るんじゃなかったのか?w  
        
            
             >>791  
        
            
             コピーといえば 
        
            
             こち亀で両津が焼けた原稿をフォローする為に残った絵でコピーやら反転やら暗転やらドアップで持たせた回は秀逸だたw  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             >>798 >>798  
        
            
             漫画家のコピーネタと言ったら、 
        
            
             ぞんびっこー 
        
            
             コピーネタでヤバいと言ったら神様のネタでブラックジャック一話分を 
        
            
             >>801  
        
            
             甘々と稲妻もアニメ化かー 
        
            
             >>760  
        
            
             メイン機トイレに落とした!!! 
        
            
             ニコ生のFOE戦で召喚してなかったっけ?  
        
            
             トイレに堕としたメイン機がFOEとして召喚されるのか…  
        
            
             http://urx.red/rNMm   
        
            
             まだ貼られてないかな? 
        
            
             >>810  
        
            
             そしてシャープがC1のようなものを作るビジョンが!!  
        
            
             後3か月か>E3  
        
            
             |∩_∩    3ヶ月先のE3よりも、今週発売のミドナamiiboですよ(フンス フンス) 
        
            
             |∀=ミ amiiboおじさんはほんと大変だなw  
        
            
             うーむ、結局Vitaちゃんと艦これを注文してしまったぞ 
        
            
             サブ機を稼働させるか。  
        
            
             >>814  
        
            
             >>816  
        
            
             >>810  
        
            
             Miitonoの配信もそろそろなハズか。 
        
            
             そういやゼルダ無双もウルフリンクのアミーボに対応するって言ってたよなと 
        
            
             >>713 >>756  
        
            
             今年後半にリリースするなら今のうちから作るだろうしね>>811  
        
            
             シャープの件で初めて知ったなら知ったで 
        
            
             eshop投票数 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             >>726 >>731  
        
            
             >>828  
        
            
             >>824  
        
            
             >>810  
        
            
             >>831  
        
            
             製造者責任はないでしょ。それをするとメーカーは物作りに余計なリスクを抱え込むことになる 
        
            
             >>832  
        
            
             >>833  
        
            
             スマブラにモンハン…友だちとやると絶対に盛り上がるゲームの定番は? 
        
            
             >>836  
        
            
             風邪が治らないぜ>>836-837  
        
            
             2016/4だ  
        
            
             >>838  
        
            
             久しぶりに井上さんの記事見たが 
        
            
             >>838  
        
            
             友情破壊ゲーム  
        
            
             >>834  
        
            
             スマブラ 
        
            
             >>844  
        
            
             自分とこの会社、決算が早いんだった。 
        
            
             >>847  
        
            
             >>841  
        
            
             >>849  
        
            
              
        
            
             狐がコン  
        
            
             スマホゲームに新潮流、現実世界と融合 実況中継や拠点巡り 
        
            
             >>853  
        
            
             どっかの誰かがレジュームシフト起こしてくれるのに期待するんでねーの? 
        
            
             >>855  
        
            
             それなのに課金上限ガチャ300回とか発表しちゃうあたりに 
        
            
             |з-) 規制が入る前にかっぱげるだけかっぱぐつもりなんじゃ…。  
        
            
             ゲームオンに向かい電車なう 
        
            
             たったの9万円で当たりが出ちゃうんだぜ、だからなあ  
        
            
             ソシャゲってその上限9万で出る当たりが複数枚いるんでしょ?  
        
            
             >>856  
        
            
             グラブルなら、別にいらんよ 
        
            
             自主規制で動き出して間に合ったのは、 
        
            
             >>857  
        
            
             |∩_∩    別にお目当のキャラを出すのに必ず9万円必要なワケではなく、「期間中にガチャ300回やったら選んだキャラを貰える」て話なんだが 
        
            
             >>866  
        
            
             |з-) 問題はそこじゃないのに対処療法でなんとかしようとしてるよね。  
        
            
             ランク毎の確率やキャラ数考えたら 
        
            
             >>866  
        
            
             >>868  
        
            
             >>871  
        
            
             >>872  
        
            
             あくまでも判定は回数なんで、無料石でまわせる分も考慮すると、=9万という言い方は…って話は前にしたことあるけど結局それで定着したな 
        
            
             >>860  
        
            
             >>870  
        
            
             >>875  
        
            
             まあこんな感じに運営としては大盤振る舞い知るつもりなのにユーザー側はさらなる搾取の手段であるととらえるあたりが何というかいびつな商売してるよねー  
        
            
             9万でも当人たちにとっては激安のつもりってそんくらいしないと儲けが出ないって事なのかよ  
        
            
             ユーザー側なの?という素朴な疑問。  
        
            
             レアカードがもらえる補助券を発行 
        
            
             ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/03/07/kiji/K20160307012172600.html 
        
            
             |з-) ゲーム「ユーザー」か…。ゲームを使ってるけど、遊んでる訳じゃないのか。 
        
            
             >>883  
        
            
             でなくて、未プレイ者がプレイヤーなりユーザーなりの代弁しようとしてる様に見える。 
        
            
             未来館なう一時間前なのに俺以外に四人しかいない 
        
            
             >>884  
        
            
             自分も「プレイヤー」と同義でユーザーとか言ったこともあるし 
        
            
             自分にとってソシャゲはプレイって言うより、なんか単純作業してる感はある  
        
            
             RPGって言っても、斜め前にしか進めない奴ばかりだしな  
        
            
             >>883  
        
            
             >>890  
        
            
             >>886  
        
            
             >>887  
        
            
             今50人くらいに増えたな、ゲームイベントなのに誰も携帯ゲーム機で遊んでないでスマホいじってるのが印象的だ  
        
            
             ゲームを楽しむのではなく、ソシャゲやネトゲの 
        
            
             >>895  
        
            
             10年前に初めてPC買いにいったら中身ほとんど台湾ですよ、っていってたな  
        
            
             自分だったら9万円の上限設けるかわりに出現率を0.0000……00001%とメチャクチャ絞って 
        
            
             >>883  
        
            
             一部を除いてユーザはゲームは楽しくやりたいんだから 
        
            
             >>899  
        
            
             oO(知恵を絞り、テクニックを身につけてクリアするのが本来のゲームではないだろうか?)  
        
            
             >>901  
        
            
             >>902  
        
            
             >>899  
        
            
             >>905  
        
            
             >>903  
        
            
             払った金の額で決まるようなのはオレ的には遊んでいられんねえw  
        
            
             HAHAHA、徹夜明け・酒が抜けてない状態で寝かしてたハイラルエディションの外装・内装・液晶のフィルム貼りをやったら微妙な気泡入りまくりだぜ! 
        
            
             金の浪費が趣味の人にはガチャゲーは最適 
        
            
             ここに居るといつかソシャゲに規制が起こる話ってのは分かってたことだけど 
        
            
             某ヒゲの人のスマホゲーは結構やり込んだのでパッケージソフト相当の5000円+コード付属雑誌を買い込む程度には課金したが、 
        
            
             >>913  
        
            
             VRすげー!! 
        
            
             △スマホゲーム 
        
            
             >>915  
        
            
             |∩_∩    他人様がなにに金を突っ込もうと、それにとやかく言うのは野暮というものだよ、キミたち(amiiboを棚に陳列しながら) 
        
            
             (。_°)病院なう  
        
            
             ぼんちゃんなにしたか知らないけど自分は深海の映像見るだけのやつよ 
        
            
             >>918  
        
            
             >>920  
        
            
             それは何事においても起こりうる事だし 
        
            
             まあ再社会問題化したんだからこのまま行けば規制されるでしょ 
        
            
             >>920  
        
            
             http://urx.red/rNME   
        
            
             >>918  
        
            
             くまねこは 
        
            
             説明書がない鉄機が展示されてんだけどなにしていいかわかんねえ!  
        
            
             (カバーが付いた赤いボタンを押す?)  
        
            
             (あかん)  
        
            
             まずは、黒い人にウナギを奢ります?  
        
            
             トゲッターあたりで「ファイルをzipで下さい」とお願いしたら、Zipメディアで届いたって話題が出てる(笑) 
        
            
             セガの扱いが良いなw 
        
            
             >>928  
        
            
             MOなら誤解を受けずにすんだのに(違  
        
            
             追記型光ディスクは普及しなかったな… 
        
            
             >>934  
        
            
             >>938  
        
            
             >>938  
        
            
             >>938  
        
            
             >>941  
        
            
             石井バリフとエミちゃんの中の人12歳差結婚かー  
        
            
             今北。 
        
            
             博物館を開けるレベルのコンシューマゲームの収集家は居るだろうけど 
        
            
             帰りにアキバでなんかして帰るかな 
        
            
             >>946 http://s.tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13000346/   
        
            
             R360然り時代が追いついてこないセガhttps://pbs.twimg.com/media/CPEqHPOUkAAZNnO.jpg   
        
            
             ないあるよ  
        
            
             950  
        
            
             >>946  
        
            
             >>948  
        
            
             >>949  
        
            
             >>946  
        
            
             >>947  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2789http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1457322197/  
        
            
             >>956  
        
            
             >>956 >>954  
        
            
             >>956  
        
            
             >>882  
        
            
             >>954  
        
            
             丸五だった誤字。 
        
            
             松阪牛よりも高い得ヒレカツセットを食うんだ。 
        
            
             >>959  
        
            
             >>962  
        
            
             最近とんかつばっか食ってる予感 
        
            
             >>956  
        
            
             >>956  
        
            
             >>956  
        
            
             移植だけならそんなに驚く事でもないよね 
        
            
             フィクションです! 
        
            
             PS4でMHと聞いて?  
        
            
             PS4でスプラトゥーンじゃね?(棒  
        
            
             またアレな人達が悶絶する事象か  
        
            
             普通にほぼ調整なしで移植可能とかじゃないかなー 
        
            
             >>971  
        
            
             >>971  
        
            
             |з-) ちうてもE3まで6ヶ月あるんやで?  
        
            
             あくまで仮の話として(強調 
        
            
             >>978  
        
            
             >>978  
        
            
             PSからピーなのか 
        
            
             悲報! 
        
            
             >>978  
        
            
             フィクションです! 
        
            
             まだ2009年が来ていないかつてのお隣の先生もいたから……  
        
            
             6月にあるんだよ+あと3ヶ月もあるんだよ が混ざっておかしい言葉になることよくあるよくある  
        
            
             >>982  
        
            
             ゲハ震撼! 
        
            
             PS4からVITAにFF15が移植とな?  
        
            
             書き方的にPS的に悪い話ではなさそう? 
        
            
             >>990  
        
            
             ああー、6月のE3でいよいよ全貌が明らかになるんだろうなあ。 
        
            
             http://urx.red/rNMm   
        
            
             榎本温子結婚かー 
        
            
             >>992  
        
            
             |з-) 6月だとSCEももうアメリカ行ってるから、かなり大々的に何かしてくるだろう。  
        
            
             ps4からNX向けにスト5とKOF14とスカルガ2nd移植と聞いて(棒棒棒)  
        
            
             心無しか、貼り付けも震えて見える!  
        
            
             |∀=ミ FF15を今のままで出すと、国内でのブランド価値を大きく下げそうだしなあ。  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■