■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2531 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う海人達が、箱の旦那に鰤のおかわりを与える避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1425933188/ http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1425813953/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.00 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜]>>1  
        
            
             前スレ998 
        
            
             神々しいてれ東だ!  
        
            
             >前スレ998 
        
            
             ファミコンはそれ自体が社会現象みたいなものだったから、 
        
            
             ゲーム雑誌は、SFCの頃はファミマガをたまに、PS以降は電撃PSだったなあ。 
        
            
             ドリームキャストマガジンは買ってた 
        
            
             ○勝といえばマダラ 
        
            
             ドリマガも終盤は糞ブログのやつ呼んだりとか変なことしてたよ  
        
            
             スーパーファミコンマガジンの付録のCDが楽しみだった 
        
            
             2012年まで生きていたのか 
        
            
             大技林は文字だらけなのに想像力を掻き立てられる良本だよね  
        
            
             ソニーのプレイステーション公式雑誌があったけどだいぶ前に休刊してたな・・・。 
        
            
             PS1•2頃の電撃PSの中堅ゲー推しがアツくて好きだった  
        
            
             64の時はなぜか電撃64と64ドリームの両方を買ってたな。 
        
            
             ゲームボーイ大辞典みたいなソフト紹介本好き 
        
            
             >>17  
        
            
             よしIDが変わればこっちのもんだぜ  
        
            
             今でも特定のお客様向けゲームは電撃が初報だよ(  
        
            
             ディスガイアをプッシュしたのも全盛期の電撃PSの功績の一つだよね  
        
            
             ネタバレ 
        
            
             大辞林で思い出したけど 
        
            
             あの当時は面白いゲーム探すにはゲーム雑誌は重要だったね 
        
            
             >>22  
        
            
             電撃64がフリーダムすぎたのは、紹介するべきソフトが少なすぎてやけっぱちになったんだろうかw 
        
            
             >>24  
        
            
             >>29  
        
            
             投資?!金で無理矢理脱がせたと言うのか…  
        
            
             電撃はオンラインに関してはたまにマイナーなRPGでもファミ通以上に 
        
            
             公式で水着絵がないのかな?  
        
            
             マイナーゲーは意外とファミ通のいい電子が参考になるなあ  
        
            
             64系雑誌が投稿とか重視したのは弾の少なさ故だろうなw  
        
            
             >>35  
        
            
             電撃はゼノブレの本やBDFFのオンライン記事など見るべき所もあるけど 
        
            
             箱通の人がPSPおすすめしたりニンドリコラムでHDのモンハンも見てみたかった発言したりと他機種でも 
        
            
             おっと、メガドラdisってた電撃メガドライブの話でもする?  
        
            
             >>38  
        
            
             セーガー 
        
            
             社会人が一般常識を持っているとは限らない 
        
            
             ググったら 
        
            
             >>41  
        
            
             >>41  
        
            
             >>43  
        
            
             >>31  
        
            
             >>43  
        
            
             https://youtube.com/watch?v=nBcP_q5j9yY   
        
            
                    │>>48  
        
            
                    │>>49  
        
            
             |-c-)  よくわからんが、「クリックメディック」もご存じ無い?>>36  
        
            
             はじめ人間ギャートルズ(もしくはゴン)のマンモスを思い出した 
        
            
             ゲームフリークは寧ろセガとの付き合いの方が古いくらいなのだが 
        
            
             そもそもソリティ馬がですね。  
        
            
             というかソリティ馬がスマホに出た時も同じ事聞いたような気がする 
        
            
             >>52  
        
            
             ゲームとしての付き合いはナムコの方が一番古そうだ 
        
            
             おでかけレスターれれれのれ(^^; 
        
            
             脱××とか使ってる時点でお里が知れてる  
        
            
             知ってるから(震え声  
        
            
             知らずに言ったなら無知で、知ってて言ったならアホだな 
        
            
             そういやクインティはVCで出ないなーと思ってたら出てた。買おう。  
        
            
             この頭の悪さはまたdionか(風評被害  
        
            
             ゲハでもスレ立て後すぐ突っ込まれて 
        
            
             杉森氏のクインティ漫画は最初の方と最後の方で絵柄変わり過ぎだ・・・ 
        
            
             |-c-)  >>53-56 http://3ds.sakuratan.com/src/2860.jpg   
        
            
             ロックオン兄じゃないが 
        
            
             杉森氏のワレキューレ外伝をもってたような… 
        
            
             本スレとこっちを見比べると誰が脱××と言ったのか良く解る  
        
            
             脱肛?  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             AppStoreまだ死んでるのか? 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             おはようござる 
        
            
             ↓ジェンドーブリィてれあずま  
        
            
             おはようコケスレ 
        
            
             一体どんなトイレなんだろうか…  
        
            
             >>77  
        
            
             今日最後なのらトワイライトエクスプレスだけ  
        
            
             >>78  
        
            
             http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ はまなす_(列車) 
        
            
             昔のブルーレットは本当に青かった・・・ 
        
            
             おはコッケー。 
        
            
             「ドラクエ」生みの親が明かすヒットの方程式  
        
            
             >>85  
        
            
             >>86  
        
            
             >>85  
        
            
             >>85 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO84212360Q5A310C1000000/?df=3  
        
            
             >>89  
        
            
             >>89  
        
            
             がっつり関わった割には隅の方に見える粗が多いような  
        
            
             >>89  
        
            
             >>88  
        
            
             >>92  
        
            
             >>89  
        
            
             >>96  
        
            
             オタクの意見尊重してたらタイツ脱がすなんてしないわ 
        
            
             >>97  
        
            
             >>95  
        
            
             DQSでセティアとかDQ9でサンディを出した堀井さんが今更アリーナの生足とかやるとはとても思えない(棒無し  
        
            
             ゼルダ無双のゼルダ好きな開発者とDQHのDQ好きな開発者の「好き」には大分温度差がある気がするw 
        
            
             最初に結論決まってる記事なんだろうし 
        
            
             |з-) 自分の手を離れて勝手に動いている、というのは 
        
            
             おはようコケスレ 
        
            
             タイツの件は「ファンの声に応えた」という美談(ということにしたい)として見れば 
        
            
             堀井さんも歳だし、ドンドン興味が薄くなってもおかしくはないと思うよ。 
        
            
             評価が高いネットってどの次元に存在します? 
        
            
             >>107  
        
            
             >>84  
        
            
             >>107  
        
            
             >>109  
        
            
             >>112  
        
            
             >>113  
        
            
             Gレコはゲハの住人みたいのにガッツリ取りつかれてるのはなんでなんだろう  
        
            
             ドラクエヒーローズ、システム的に仕方ないのかもしれないが、 
        
            
             本人も作詞家だし、注文通りに行かなかったら 
        
            
             >>111  
        
            
             >>115  
        
            
             ガンダムのコピペって言われると誰かの髪型の話のコピペしか記憶にないな(棒  
        
            
             最初から2月発売が決まっていたのだとしたら、 
        
            
             >>114  
        
            
             単純な話何にでもエネルギー使える若いのはマトモなのにしろ荒らしにしろ 
        
            
             >>123  
        
            
             ザ・スカイファイターズがもうある! 
        
            
             >>122  
        
            
             ドラクエ無双ってやっぱりラリホーやマホトーンなどのじゅもんはないんだな。 
        
            
             |з-) ドラクエ10だとマヌーサがすげえ使える部類なんだよなw  
        
            
             おっ 
        
            
             7のラリホーは恐怖、特にヘルクラウダー戦(の手下)  
        
            
             >>128  
        
            
             >>129  
        
            
             >>127  
        
            
             |з-) ピラミッド5霊廟のデュアルブレイカーからのマヌーサがすげえ楽しい。  
        
            
             >>133  
        
            
             おはコケ 
        
            
             黒タイツはスクエニの担当者が気が付いてチェック入れてないと 
        
            
             ラリホーはビアンカが使える。 
        
            
             >>137  
        
            
             >>139  
        
            
             >>139  
        
            
             おお・・・ご冥福をお祈りします。 
        
            
             ザ・スカイファイターズ、とりあえずミッション2までやってみた 
        
            
             >>140 >>141  
        
            
             さっそくミッション3 
        
            
             ミッション3クリア 
        
            
             >>144  
        
            
             |∀=ミ スカートの中作りたかっただけだろ。  
        
            
             午前中から御盛んな変態デスね  
        
            
             後からタイツをDLCかもよ 
        
            
             |з-) 要はアリーナが生足である理由あって説得できればよかったんだよ。 
        
            
             お禿のインタビューならNewtypeのも面白かったな 
        
            
             >>142  
        
            
             >>148  
        
            
             タイツでも普通に中作るでしょ 
        
            
             なになに 
        
            
             >>148  
        
            
             黒タイツのアリーナはDLCで…というかゲーム本体のアップデートの一環として 
        
            
             お気に入りの靴が販売終了になったので靴を替えてから足の中指の付け根が痛い。 
        
            
             >>156  
        
            
             >>85  
        
            
             >>161  
        
            
             ハードメーカーの援助ってもうスクエニも公言してんじゃなかったの?w  
        
            
             おそらく、機種選定は、13年夏よりあとだったはず  
        
            
             >>163  
        
            
             だいたい、書いたときに喜んで来ると予想してた  
        
            
             >>162  
        
            
             >>166  
        
            
             >>167  
        
            
             >>169  
        
            
             |з-) ドラクエ無双を独占で作らせるメリットは…。あまり思い付かないなあ。  
        
            
             >>171  
        
            
             というかDQHは独占なの?  
        
            
             >>170  
        
            
             >>173  
        
            
             >>173  
        
            
             >>174  
        
            
             仕様上現行機種にはどこにでも出せる程度の品質だが必死になって確保したいのがSCEだけだっただけでしょ  
        
            
             お帰りなさいまで言った結果  
        
            
             スクエニ&コーテク的には美味しかったろうな。  
        
            
             |з-) 短期的ならSCEも得してる。長期的には分からない。  
        
            
             >>179  
        
            
             オカエリナサト  
        
            
             >>181  
        
            
             戦略的な影響だったらそれこそ本体30万台くらいは最低でも増幅しないとなぁ  
        
            
             独占なのか 
        
            
             >>186  
        
            
             >>186  
        
            
             |з-) いや短期的なら三社得してるな、だけど長期的にみたら三社共にダメージあるのか。  
        
            
             >>185  
        
            
             そもそもPS3で出してる時点でスペックが全く言い訳にならない 
        
            
             北斗が出せたんだから、コエテクとスクエニの都合が付けばどこでも出すだろうね。>>189  
        
            
             |з-) ドラクエ→新規顧客引き込みに失敗。 
        
            
             こういう流れだと、DQ11の供給先が気になったりするのだが…。 
        
            
             別に何処で出ようが確かな面白さを見出せそうならそれでいい。 
        
            
             >>194  
        
            
             「オカエリナサイ」(イが鏡文字)は感動したけどな。  
        
            
             コエって国内はロンチ以外はPS独占って感じが多いよねえ  
        
            
             >>198  
        
            
             日本の据置機の現状じゃどこにDQ11を出しても辛い結果しか出ないでしょ。  
        
            
             >>196  
        
            
             アリーナが原作と衣装が違うのも、ゼルダ無双で衣装が独自なのも考えれば、あまり気にならなかったかなあ 
        
            
             >>201  
        
            
             >>203  
        
            
             >>202  
        
            
             >>205  
        
            
             >>205  
        
            
             2013年くらいはまだ無双もブランド維持してたしなぁ  
        
            
             >>199  
        
            
             逃げずにドラクエ無双として出してればゼルダ無双の素晴らしい音楽アレンジに迫るロックドラクエという新境地が見れたのかもなぁ  
        
            
             >>209  
        
            
             >>208  
        
            
             無双って事にしておけばもっとはっちゃけられたかもしれないのが惜しい  
        
            
             >>210  
        
            
             >>212  
        
            
             >>210  
        
            
             ごめん、原理主義者に近いからこそそういう企画の時はシンセやオケ以外のドラクエ音楽聴きたい 
        
            
             >>211  
        
            
             BGMぐらいなら!  
        
            
             音楽アレンジはちゃんとやれば反発なんて大したことないと思うな。 
        
            
             ゼルダ無双は作ってるとこ自体が違うしね  
        
            
             いつまでもノスタルジー重視だと新規開拓できないのでは。 
        
            
             ロックアレンジといえばSEGAROCKのアレンジは結構好き(CD買ってなくてRADIOSEGAで聴いただけですが) 
        
            
             大容量BDなんだからオリジナルとアレンジの2つ載せとけばいい 
        
            
             本スレすごい速さなので帰ってきたw  
        
            
             |з-) たぶんゼルダはスマブラとかでアレンジされてるからプレーヤーがなれてる所もあるよ。 
        
            
             >>226  
        
            
             >>225  
        
            
             >>223  
        
            
             つうかDQHは曲の使い方が雑すぎてな 
        
            
             >>227  
        
            
             >>217  
        
            
             >>232  
        
            
             >>228  
        
            
             シアトリズムのアレンジはどっちかってーと音ゲー尺にあわせてサイズ調整してる意味合いの方が強く見える  
        
            
             魔法音とかが入るのが気持ちいいシアトリズム 
        
            
             ゼノ更新http://xenobladex.jp/   
        
            
             >>234  
        
            
             サスペンドして上手く消費電力減らせるんですかね? 
        
            
             >>231  
        
            
             今までならあれで荒れるスレが多かったんだろうなぁ  
        
            
             >>239  
        
            
             >>240  
        
            
             てれあずまはF5連打で体力回復と・・・  
        
            
             >>242  
        
            
             あれ、PS4ってサスペンド無かったの?(箱壱持ち並の感想  
        
            
             怪しい、これはかなり怪しい。 
        
            
             >>245  
        
            
             >>247  
        
            
             >>248  
        
            
             >>246  
        
            
             >>249  
        
            
             >>250  
        
            
             後藤ちゃんがはっきり書いてたけどどこだったかなー  
        
            
             >>253  
        
            
             ゼノクロのショートストーリーがおおむね予想ってか期待通りの方向にいっているw  
        
            
             >>252  
        
            
             >>252  
        
            
             >>257  
        
            
             箱壱は普通(?)に出来てたのに 
        
            
             >>255  
        
            
             >>229  
        
            
             >>262  
        
            
             >>261  
        
            
             >>262  
        
            
             >>264  
        
            
             ガスレンジの魚焼きグリルちょうオススメ  
        
            
             本スレみてて、そういやワーナーがレゴをマルチで出すといってたのを思い出した 
        
            
             オーブントースターは象印の2500円ぐらいの奴がいい 
        
            
             |з-) ブレイド誕生のあれは歴代ゼノのネタバレ含みそうであまり色々言いにくいw  
        
            
             できるはずと思ってできなかったのを出しちゃうのは、 
        
            
             >>270  
        
            
             >>262  
        
            
             >>270  
        
            
             ゼノシリーズはゼノブレイドしかやってなくてそれでも楽しめたが、 
        
            
             ギアス臭がぷんぷんしますな 
        
            
             バットマンはアーカムアサイラムが最高だったなあ  
        
            
             >>275  
        
            
             >>278  
        
            
             スマホで今北、 
        
            
             唐突と言うか最初からそれが臭ってたらあかんのでは? 
        
            
             >>280  
        
            
             >>281  
        
            
             話題に乗り遅れたけどアリーナの服装について。 
        
            
             >>284  
        
            
             スクフェス始めたのはいいんだけど、 
        
            
             >>284  
        
            
             テレ東はショートストーリー系は読んでないんじゃなかったっけ?w  
        
            
             >>287  
        
            
             >>287  
        
            
             ジョーシンで世界樹が特典付きで復活してたから勢いでポチってしまった 
        
            
             >>263  
        
            
             眼帯が下着代わり!  
        
            
             (以外に隠せるよなと思っちゃった  
        
            
             ttp://xenobladex.jp/images/img_keyvisual01.png 
        
            
             ゼノXのSSからは濃厚なゼノブレ臭もします>>295  
        
            
             >>294  
        
            
             >>296  
        
            
             >>294  
        
            
             >>295  
        
            
             >>295  
        
            
             >>301  
        
            
             >>295  
        
            
             歴代のゼノシリーズを遊んでないとショートストーリーは見ない方がいいのか? 
        
            
             二枚目の敵ドールのフェイス臭がたまらん  
        
            
             ドールに名前つくならうなドールと命名しよう  
        
            
             >>295  
        
            
             >>306  
        
            
             >>307  
        
            
             ドールはカスタマイズできるんだろうか 
        
            
             >>308  
        
            
             >>310  
        
            
             では仕事  
        
            
             UNA-01にしよう  
        
            
             これは元旦の風評被害ですわ(ぇ  
        
            
             >>304  
        
            
             >>304  
        
            
             以前はこういう話だった。なんかうまい方法でも見つけたのかしらね。 
        
            
             >>304 >>298  
        
            
             パンタグラフにビニール付着で電車遅れるのか  
        
            
             検索してみたら別にストーリ的に明確につながってる訳じゃないみたいだから 
        
            
             |з-) そして全ての命は海に帰るんですね、わかります。  
        
            
             ひっそりニヤリは今んとこギアスの方が強い  
        
            
             そりゃゲイラカイトが電線に引っ掛かって停電するんだから電車も遅れるんじゃない?  
        
            
             正直ドールは見た目あんましパッとしないかな 
        
            
             (いまどきゲイラカイトなんてあるのか?)  
        
            
             >>325  
        
            
             >>326  
        
            
             (-_- )うぼあー  
        
            
             なんでラスボスの断末魔をウボァーってテキストにしたんだろう  
        
            
             こっそりメタルスレイダーを混ぜてもわからないかも。  
        
            
             ウボァーは内側から破裂するようなイメージだったのかもしれんが 
        
            
             >なんで伝説のポケモンの鳴き声をモエルーワ!ってテキストにしたんだろう 
        
            
             ゴシカァンとな?  
        
            
             この流れだと「しびびー!」になるだろう(予言  
        
            
             ぽわぁーおぐちょぐちょぐちょ ってなんのポケモンだっけ  
        
            
             >>336  
        
            
             トリトドンだな  
        
            
             チラーミィはなんで「ぐふぐふ」なのか  
        
            
                            ┏┓ 回 ┏━━━━┓                  ┏┓ 
        
            
             ピカチュー! 
        
            
             http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/313/313961/  
        
            
             >>342  
        
            
             そもそもSHIELD Tablet自体日本で何台売れたのかっていう…。 
        
            
             VAIOフォン、パナソニックの台湾向け端末と同じだという話が 
        
            
             >>345  
        
            
             >>342  
        
            
             >>342  
        
            
             >>345  
        
            
             >>342  
        
            
             >>347  
        
            
             WP8はよ  
        
            
             >>351  
        
            
             完全に同一機種ではなくFHDとHDの違いはあるようだ 
        
            
             >>353  
        
            
             >>342  
        
            
             >>352  
        
            
             VAIOらしいデザインって箱とロゴだけなのか。 
        
            
             SDカードよりは簡単でしょう。  
        
            
             パナの方はFHDと言っちゃったがどうやら誤記でHDらしい 
        
            
             >>358  
        
            
             >>358  
        
            
             VAIOマークに使われている塗料は電波の状況を改善するとかなんとか言っておけばよしw  
        
            
             そういえば高音質SDカードの方はピュアオーディオ界隈以外の人達も巻き込んでて>>362  
        
            
             >>364  
        
            
             スマホはデザインで差別化するのは難しいだろうなあ。 
        
            
             >>345  
        
            
             Zenfone2が上陸すると厳しくなりそうな値付だのぅ 
        
            
             北陸新幹線の公式「車窓動画」 運転台から見える2時間の風景、JR東が公開http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/12/news098.html   
        
            
             >>361 >>363  
        
            
             >>370  
        
            
             給湯器の調子が悪いので確認のため言われた通りにネジあけようとする 
        
            
             | ( -з-)   なんかさっきの戦闘動画にMoriuchi02とかいうのがいたな。非同機のプレイキャラじゃないかって話だが。 
        
            
             触ると柔らかく意外としっとりしていれば、生き物感(相棒感)はあるかもしれない(棒  
        
            
             >>373  
        
            
             ウナドン01で良いんじゃね(ぼー  
        
            
             ウナティックドーン?  
        
            
             |з-) 人を巻き込むなw  
        
            
             UNADONは何かの略称という厨二設定にしよう!  
        
            
             リンとエルマさん以外の仲間キャラまで装備の見た目変わるんだな・・・ 
        
            
             >>380  
        
            
             開発外の理由で装備反映できないって噂のゲームをdisられた気がしました  
        
            
             ゼノクロの物量は同じゲーム開発者から見ても常軌を逸しているように見えてそうだなw  
        
            
             >>381  
        
            
             戦闘編で紹介されたより武器の系統が増えてるな 
        
            
             おお、今日はぶろっどぼーんの完成発表会があるんだ。https://twitter.com/fromsoftware_pr/status/575913236463153152   
        
            
             >>379  
        
            
             >>386  
        
            
             タブコンじゃなければ遊べないってソフトがまだ一本も出てないけど、本当になにを思ってタブコンにしたのだろう 
        
            
             ブラボンは普通のグロ系アクションゲームに見えたが 
        
            
             >>389  
        
            
             >>391  
        
            
             >>392  
        
            
             >>386  
        
            
             ブラボはなぁ… 
        
            
             ま、活用はしてたが多くの人にソレで面白そうと思ってもらうに 
        
            
             構って欲しいけどイニシアチブは取りたい。 
        
            
             しかしタブコンの件を見るとふんたー、ゆうた、バッタ(ryを思い浮かぶ  
        
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2015/03/12/85827.html 
        
            
             本スレのは支離滅裂で最後は私が言ってる話を認める供述していたよ  
        
            
             おふとんプレイができるだけでもゲームパットはいいものだー 
        
            
             |з-) ハード仕様について語るのは無意味だと分かった。ソフトでないと駄目なんだ。  
        
            
             >>400  
        
            
             >>400  
        
            
             >>402  
        
            
             >>401  
        
            
             >>388 >>394  
        
            
             >>401  
        
            
             >>403  
        
            
             認めてないっていうか自覚してないっぽい  
        
            
             >>407  
        
            
             ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150312_692394.html 
        
            
             別にテレビでやるのがダメとは思わんけどな 
        
            
             >>406  
        
            
             >>412  
        
            
             >>412  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             Vガンが駄目なのは作品じゃなくて作品を作っていたときの現場と言うか会社が身売りしてた為 
        
            
             >>411  
        
            
             >>402  
        
            
             >>409  
        
            
             >>412  
        
            
             >>416  
        
            
             >>411  
        
            
             >>412  
        
            
             アサルトバスターとドッゴーラくらいしか記憶に無かったりはする 
        
            
             >>420  
        
            
             >>418  
        
            
             それでVガンダムの何が駄目だったかの答え合わせはされてるの?  
        
            
             ダメだけどどこがダメか買って見つけろってすげーコメントだなw  
        
            
             Wiiはゲーム好き以外も喰いついてたのが発売前から感じたな 
        
            
             >>418 >>423  
        
            
             監督が否定するなよって 
        
            
             >>429  
        
            
             監督的にはVガンダム大好きです!って人に対してはなんていうんだろう 
        
            
             >>434 >>430  
        
            
             これってセリカかな。モンスターを馴れさせてるけど、どんな娘なのか気になる。 
        
            
             ゼノクロ武器種(とクラス)まさかまだあるんかね 
        
            
             >>437  
        
            
             苦い思いがあるのは分かるけど、それの昇華の仕方がよくないような 
        
            
             コケスレでくまモンライカMを買う人は居るのだろうか 
        
            
             >>440  
        
            
             まぁ本人は自分の事をエゴの塊で聖人君子だと思い込みたいのは周りだけって話なのかもね。  
        
            
             >>435  
        
            
             >>409  
        
            
             中の人なんて気にしないほうがいいぞ 
        
            
             まあそんぐらいのエネルギーの発露ができるんでないと 
        
            
             >>440  
        
            
             今でもライカのデジカメはパナソニックのOEMなのね。 
        
            
             ついでに言うと、お禿げさんはスタッフの頑張りを否定はしてないんだよ。 
        
            
             >>440  
        
            
             エネルギーの発露! 
        
            
             >>439  
        
            
             マジカル!  
        
            
             昔の舞台俳優や歌舞伎役者のエピソード読むとガチで人間失格な逸話がボコボコ出てくるよね 
        
            
             >>455  
        
            
             >>455  
        
            
             >>449  
        
            
             >>446  
        
            
             >>458  
        
            
             Vガンはほとんど見れなくて、「お友達にでもなりに来たのかい?!」って怖い人が殺しまくった話ぐらいしかみれてないな  
        
            
             麻雀鳳凰CPU線気楽にやってるんけど 
        
            
             ゲオでゼノクロスの予約やってたので予約しといた 
        
            
             ヨドバシ.comがDL番号発行してくれるのをただ待ちわびる日々…  
        
            
             >>463  
        
            
             >>460  
        
            
             >>462  
        
            
             >>465  
        
            
                 ,彡 ⌒ ミ   Vガンダムは、カラオケで主題歌を歌った時に流れたPVが大変素晴らしい編集で、それだけで感動できた覚えがあります 
        
            
             >>467  
        
            
             >>466  
        
            
             >>468  
        
            
             >>471  
        
            
             |з-) まずゲーム開始してから5分間は読み込み時間になります。  
        
            
             >>474  
        
            
             MSX版レリクスの刑  
        
            
             ギロチンというものを初めて知ったのがVガンダムで人間とは恐ろしいことをするものだなと思いましたよ 
        
            
             >>475  
        
            
             >>473  
        
            
             http://youtu.be/OWDa33lJRHE  
        
            
             >>475  
        
            
             WiiU版レゴシティの読み込みの長さはまあわかるんだが、 
        
            
             ウイイレ史上初。基本プレイ無料で遊べる『ウイニングイレブン2015 myClub』登場!http://blogola.jp/p/50865 https://store.sonyentertainmentnetwork.com/ #!/ja-jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/winning-eleven-2015-myclub/cid=JP0101-CUSA01979_00-WE2015HG00000000 
        
            
             |з-) とは言え前作でも最初に少し読み込んで置けばあとはシームレスなのは謎技術なんだよなあ。  
        
            
             >>477  
        
            
             >>485  
        
            
             ローディングでわけがわからんかったといえばマリギャラもだな 
        
            
             任天堂は、読み込み時間が解決できないと光ディスクはーとか言っていた記憶がある。 
        
            
                 ,彡 ⌒ ミ   猿のお手玉の話と聞きまして 
        
            
             ディスクの回転数を10万回転くらいにすればいいんでね?  
        
            
             >>488  
        
            
             ひばり(ドラクエXの3キャラ目)のもとにhttp://koke.from.tv/up/src/koke24712.jpg  
        
            
             >>491  
        
            
             ロード中にキャラメイキングさせればいい(ぼ  
        
            
             ディスクまるっとインストール的なのがあったら最高なのだが 
        
            
             最近は減ったような気がするけどナウローディングの文字が出てゲームが10秒以上中断されるようなゲームはあまりやりたくない>>491  
        
            
             ゼノクロスしか使わないってことはないだろうから 
        
            
             一部のゲームにロード中ミニゲームできるのとかあったな  
        
            
             >>497  
        
            
             ロード画面の合間にゲームができるようにしようぜ。 
        
            
             >>442  
        
            
             ダビつくのロード時間に競馬クイズが出るのは良かった 
        
            
             マリオカートなんかもたいがい広いマップだけど、あのロードの速さはどうなってんのか。>>498  
        
            
             そういやPS4にしかできないバットマンはもう出たのかな?  
        
            
             バーンヤードのミニゲームのロード中に操作説明が表示されるのは意外と良かった  
        
            
             >>504  
        
            
             箱1ヤフオクで28000円で買えたー 
        
            
             光円盤は回転数じゃなくヘッドの動く時間のほうが問題じゃないかと思う  
        
            
             今北区中 
        
            
             ゴーバケの肉球スタンプはくせになりまする  
        
            
             今帰宅しびびー 
        
            
             >>511  
        
            
             >>511  
        
            
             >>511  
        
            
             古市予約すると3%余分にポイント付くから予約は欠かしたことはない  
        
            
             うむ、大事。  
        
            
             とても大事  
        
            
             ところで箱1買った人誰かいます?  
        
            
             アマゾンで予約すれば発売日にエキサイティングな体験が出来る。  
        
            
             そう言えばエキサイティングバイクのコース来てたんだっけ>マリカ8 
        
            
             >>519  
        
            
             >>518  
        
            
             円盤の読み込みピックアップを4つくらいにすれば 
        
            
             >>523 http://ascii.jp/elem/000/000/306/306071/  
        
            
             >>506  
        
            
             >>525  
        
            
             >>522  
        
            
             >>524 http://koke.from.tv/up/src/koke24713.jpg  
        
            
             どうやら2chnet新API完全移行(専ブラでも広告が出るように)が明日になるようだhttp://www.2ch.net/browsers.html   
        
            
             >>528  
        
            
             そうか、Vitaは360と同じで予約しないと買えないと考えるべきだったのか…  
        
            
             >>529  
        
            
             予約しても入荷されなかったPCエンジン末期・・・(涙  
        
            
             >>531  
        
            
             先週のスパワールドよりhttp://koke.from.tv/up/src/koke24714.jpg http://puyopuyoquest.sega-net.com/spaworld/   
        
            
             >>529  
        
            
             >>503  
        
            
             ヤマダでゾンビUを1000円で買ってきた 
        
            
             Winで対応してるの少ないなぁ  
        
            
             >>441  
        
            
             >>527  
        
            
             >>533  
        
            
             セガマーク3、マスターシステムのソフトは一期一会だったな。 
        
            
             >>539 http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/98.sc.xp.op.nb.99/-all/bbsmenu.html   
        
            
             ジョブーブ/タウンワーク認証済みアカウント ?@joboob_townworkhttps://twitter.com/joboob_townwork/status/575971120135843841 http://pbs.twimg.com/media-preview/snf:575945183688183808/7Lu51BDQ.png http://townwork.net/detail/clc_1942676001/joid_37318186/?svos=SCPrarejobLP201501   
        
            
             >>541  
        
            
             >>546 http://www.xbox.com/ja-JP/ http://xbox315.blog.fc2.com/   
        
            
             箱を持っていないので、TitanfallならぬIronfallで我慢したいところだが、 
        
            
             |  ( =з=) バトル編のムービーのヘビーリピートで一日終わった気がする…。 
        
            
             >>549  
        
            
             >>539  
        
            
             (-_- )しようへんこうしてからしようしょつくる…うへ…うへへへへ  
        
            
             >>550  
        
            
             大テレビ東京のビジネス番組が全国で見られる! 
        
            
             串があるから当分それでしのぐ予定 
        
            
             気持ちはわかるが、てれあずまはどんだけ楽しみなんだw 
        
            
             >>553  
        
            
             …やっとしなやかなツタが出た 
        
            
             でも気持ちは判る 
        
            
             >>557  
        
            
             >>556  
        
            
             臨時収入があったのでゼノブレに先駆けてν3DSを買ったのだ 
        
            
             セカダンのパケ絵を見て最初に浮かんだ言葉 
        
            
             >>562  
        
            
             >>529  
        
            
             ps3とWIIUの売り上げ争ってるけど、WiiUは前世代機ってことなのかもね  
        
            
             Live2ちゃん使ってるけどあまりエッチな広告は無いな 
        
            
             あのSDカードって3DSでも高音質になるのかな  
        
            
             >>565  
        
            
             >>568  
        
            
             http://i.imgur.com/jnh49EC.jpg  
        
            
             >>571  
        
            
             >>568  
        
            
             何で爆死する事前提なんですかね? 
        
            
             ゼノブレイドクロスに不安があるとしたら、 
        
            
             >>571  
        
            
             >>571  
        
            
             発売日が待ち遠しかったのはスカイウォードソードが最後だな。  
        
            
             >>547  
        
            
             >>576  
        
            
             出るのが早いという意見に対してはロックマンエグゼなどの他のコロコロタイアップゲーを積極的にぶつけていきたい  
        
            
             どっかに爆死した前例があるんですかねぇ  
        
            
             怖いのは過剰出荷かな 
        
            
             イナイレ以上に長生きするシリーズになって欲しいねえ  
        
            
             >>574  
        
            
             >>585  
        
            
             妖怪はポケモン以上に関連商品の比率高いから 
        
            
             ソフトメーカー主導による発注過多って最近はなくなってきたんじゃないのかな 
        
            
             >>585  
        
            
             2は1のアッパーversionだったけど3は町と主人公を変えるくらいの大きいことやってほしいな  
        
            
             妖怪は関連グッズとか見てると 
        
            
             L5の場合、コンテンツの消費ペースが速すぎる、という点が不安要素ではあるが 
        
            
             L5関係の話題になるとネガい話したくなる人が出てくるな  
        
            
             ゲハは安易に爆死という言葉使いすぎ 
        
            
             ファミコンジャンプがワゴン行きだからって 
        
            
             >>591  
        
            
             いつも通りのツッコミではあるが、 
        
            
             レベルファイブって相当現金持ってるんだろうなぁ 
        
            
             シェンムークラスなら爆死という言葉使っていいよ(ぼう)  
        
            
             >>589  
        
            
             アニメも普通に4月以降もあるだろうしね>妖怪ウォッチ  
        
            
             自分の関心のないものが主流になっていることに対する僻みってのも 
        
            
             む、iOS版のシャンテ無料か。https://itunes.apple.com/jp/app/shantae-riskys-revenge-full/id486409447?mt=8&ign-mpt=uo%3D4   
        
            
             ポケモンのようにキャラどんどん増やすんかね妖怪ウォッチ  
        
            
             L5金もってるならファンタジーライフ的何か寄越せ感 
        
            
             >>604  
        
            
             妖怪ウオッチってゲームは面白いのかよく知らないマン 
        
            
             任天堂ハードのソフトの擁護は手厚いね  
        
            
             >>605  
        
            
             >L5金もってるならトゥルーファンタジーライブオンライン的何か寄越せ感 
        
            
             >>607  
        
            
                |>>608  
        
            
             本格的に眠い時に何かしらの文章を書いて 
        
            
             テレ東を呼べ!  
        
            
             >>571  
        
            
             >>607  
        
            
             >バスターズ 
        
            
             >>615  
        
            
             ごめん、やっぱ戦闘とかについては公式ページみてくだしあhttp://www.youkai-watch.jp/yw/special/   
        
            
             >>601  
        
            
             ついていけないから 
        
            
             L5はPS3初期ぐらいまでは金かかりそうなタイトルはSONYパブリッシングだったり失敗だったガンダムはバンナム持ちだったり 
        
            
             >>618  
        
            
             >>621  
        
            
             子供と大人じゃ代謝というか体感時間が違うからねぇ 
        
            
             >>624  
        
            
             まあ3は売れるだろうけど、2の真打関係の売り方とか見てる限り妖怪ウォッチもいつものL5の 
        
            
             >>625  
        
            
                 ,―――、   大人にとっては「乱発」でも子供にとっては待ちに待った1本になりえるわけですからねぇ 
        
            
             この流れなら 
        
            
             10歳にとっての1年と俺ら3、40歳にとっての1年はなw 
        
            
             >>611  
        
            
             今北さん 
        
            
             >>631  
        
            
             >>629  
        
            
             ふと思ったが俺ら人生のうちどれくらいの間コケスレにいたことになるんだろうw  
        
            
             FC、SFCの頃は毎年のように出るシリーズもあったしな  
        
            
             今の据え置きだと中1の頃に発表されたゲームが出るのが高校入学後とか普通に有り得るんだよな  
        
            
             >中1の頃に発表されたゲームが未だに出ない 
        
            
             コケスレは人生  
        
            
             FF15なんか小学校入学前に発表されたゲームが、中学卒業後に出る・・・?  
        
            
             >>628  
        
            
             今北&湯上り、 
        
            
             まあ乱発だろうとお構いなしに買わせるだけの内容があれば誰も文句はなかろうw 
        
            
             >>632  
        
            
             なんて事だ! 
        
            
             >>646  
        
            
             >>641  
        
            
             妖怪は半年に一本のペースでリリース続けるのか  
        
            
             >>646  
        
            
             センター先生が中の人だと気が付いたのは最終回近く(ぼ  
        
            
             >>651  
        
            
             >>641  
        
            
             >>593  
        
            
             >>653  
        
            
             ドラクエも発売スパンは長いけど、ドラクエモンスターズとかで 
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/576009746580275200   
        
            
             妖怪もう新作出るのかw 
        
            
             今頃ガノンさんプレイ 
        
            
             最近のポケモンはリメイクや外伝も含めると割とゲームの出るペース早くなってる気がする>>654  
        
            
             >>658  
        
            
             今回バスターズも出るらしいから本編は冬に来るかもしれんけどね  
        
            
             >>659  
        
            
             >>636  
        
            
             >>663  
        
            
             PS3発売から何年たったっけ?w  
        
            
             >>659  
        
            
             >>666  
        
            
             眠りの吉田によると、モーフィアスではWii Uのような遊びも考えてるらしい。 
        
            
             |-c-)  ただコケ>>656  
        
            
             >>668  
        
            
             あの価格発表も9年前か… 
        
            
             いまだに売れてるPS3勝つる  
        
            
             うちの子9歳 
        
            
             >>674  
        
            
             >>670 >>671  
        
            
             >>676  
        
            
             行き遅れも困るが 
        
            
             >>669  
        
            
             >>677  
        
            
             >>679  
        
            
             眠りの吉田 
        
            
             >>681  
        
            
             |∩_∩   腹ペコー(訳:おしごと おわった) 
        
            
             >>684  
        
            
             コケスレはマジメな人多いからなあ 
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             不真面目筆頭は俺かテレ東ンだなー  
        
            
             みんな二代目やてれあずまみたいにふてぶてしくなれば… 
        
            
             _/乙(、ン、)_おまえらエアホッケーのパック返してください  
        
            
             孤立しない程度に手を抜く  
        
            
             妖怪ウォッチは体験版をやって自分で遊んでみたいというところには至らなかったけど整っている感じはした 
        
            
             >>689  
        
            
             >>689  
        
            
             ローグギャラクシーを出していた頃のレベル5は存在しないはず  
        
            
             >>690  
        
            
             >>690  
        
            
             |∩_∩   おなか空いたけどカロリー考えて湯豆腐にしようと思ったら豆腐が売り切れで 
        
            
             なんか明日から本格的に2chは新体制らしいですよ 
        
            
             セハガドラマCDのCDDBを誰も登録してくれそうにも無かったので>>699  
        
            
             >>699  
        
            
             くまねこは ちくわぶをにた! 
        
            
             >>700  
        
            
             >>699  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke24716.jpg   
        
            
             jane系がstyle以外全滅状態なのが嫌なんだよなぁ…… 
        
            
             >>699  
        
            
             結局度ないなるんですかね2ch 
        
            
             明日になったら 
        
            
             >>708  
        
            
             2chは長いこと見てなかったけど、なんかえらいことになってるんだなあ。  
        
            
             ここを見たり書き込んだりするだけなら 
        
            
             >>712  
        
            
             >>712  
        
            
             >>712  
        
            
             銀座ブラジル浅草店と聞いて  
        
            
             明日はついにGミラですよ  
        
            
             浅草ヤング洋品店!  
        
            
             金曜日「やあ」  
        
            
             >>717  
        
            
             >>718  
        
            
             >>717  
        
            
             3DSのテーマにいつの間にかポケモン花札とか来ていたのか 
        
            
             http://www.fe25thevent.com/  
        
            
             >>714  
        
            
             >>724  
        
            
             キノッピオのamiiboを買ったが、なかなかの存在感w>>724  
        
            
             >>727  
        
            
             >>728  
        
            
             コザキさんだった!新作を二本買うので許してくだちい  
        
            
             |-c-)  前も書いたけど、 
        
            
             久しぶりにドラクエ10のお出かけツール立ち上げたら 
        
            
             >>731  
        
            
             聖戦の公式漫画…ギャグ王だっけ?w  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             >>732  
        
            
             自律神経失調症っぽい症状が出てうまく寝れん。 
        
            
             >>737  
        
            
             辞めてもいいのよ?  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             ↓ブーナディミニャーツァてれあずま  
        
            
             >>736  
        
            
             SCE社長兼グループCEO アンドリュー・ハウス氏に直撃! 「PS4は、間違いなく、これから最高のゲーム体験が続々とできるハードです」 
        
            
             そういや1/14のダイレクト初報から追加情報まだ出てないなif。http://www.famitsu.com/news/201501/14069504.html  
        
            
             >>743  
        
            
             >>745  
        
            
             >>744  
        
            
             あゝ、Gレコ 
        
            
             おはようござる 
        
            
             >>748  
        
            
             >>749  
        
            
             >>743  
        
            
             >>751  
        
            
             >>752  
        
            
             >>753  
        
            
             >>747  
        
            
             吉田はフランクですらないのかw 
        
            
             http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1503/12/news070.html  
        
            
             今日はかぐや姫かいhttp://i.imgur.com/I9yI1xe.jpg  
        
            
             本スレ専ブラ経由で書き込めなくなってた……  
        
            
             おはやあ>>759  
        
            
             firefox経由でも書き込めないな、今の本スレ  
        
            
             ていうかスレ一覧が古い 
        
            
             別の鯖に  
        
            
             今朝彼女の母が亡くなりました。 
        
            
             >>765  
        
            
             >>765  
        
            
             >>765  
        
            
             >>765  
        
            
             >>765  
        
            
             Jane 3.81入れたけど広告はともかくなんか動作おかしいな>>765  
        
            
             >>765  
        
            
             >>765  
        
            
             >>765  
        
            
             >>745  
        
            
             >>775  
        
            
             おはよう、避難所。 
        
            
             サードタイトルを引きこめられればそれは自分の力と同義だ位に思ってるんじゃないの?  
        
            
             >>777  
        
            
             (-_- )World of Warshipsのクローズドβが始まったようだ。 
        
            
             (-_- )さてニコ動でトワイライトエクスプレスの最終到着が生放送だ。 
        
            
             >>692  
        
            
             >>781  
        
            
             >>781  
        
            
             >>779  
        
            
             >>785  
        
            
             北陸本線の金沢以北、信越本線長野以北は本日をもってJRでの運行が終了します 
        
            
             >>786 >>787  
        
            
             なお、明日から富山地方鉄道の市内軌道線が新幹線ホームの真下に乗り入れ!! 
        
            
             まず富山に行く用事がない  
        
            
             |з-) 「高い金出して買った会社がろくなもの作れなかったら無駄金出してだろう!」って言われるよ。  
        
            
             >>791  
        
            
             >>790  
        
            
             |з-) ソニーが欲しいのは即金になるコンテンツとかモノだろう。 
        
            
             >>793  
        
            
             >>794  
        
            
             ゲーム開発会社を囲うのはすごく金がかかるからSCEにそんな金があるならもっと他の事に使うでしょ。  
        
            
             モノリスみたいに将来性あるのに安く叩き売られてる会社はないのかw  
        
            
             市電の駅から歩いて行ったらえらく遠くて参った。<例のお寿司屋 
        
            
             >>792  
        
            
             PS2の時に自分でゲーム作るより他所に作ってもらう方が色々と都合がいいと学習したんだろうな。  
        
            
             >>799  
        
            
             モノリスがバンナムに叩き売られた時って、 
        
            
             けど、日本じゃパッとしないが海外ではちゃんと売り込めてるのか。 
        
            
             |з-) いや買ったときのモノリスにそれほど価値あるなんて読めてた人なんていないだろw  
        
            
             うん?モノリスさんいつ叩き売られたんだ??  
        
            
             >>806  
        
            
             >>806  
        
            
             夕方のテレビで新幹線が開通して盛り上がる富山と石川県のグルメ特集で 
        
            
             これも違うな。なった時点では将来性あったのかどうか…当時何出してたかよく思い出せぬのだ  
        
            
             >>808  
        
            
             http://r.gnavi.co.jp/cym002m60000/  
        
            
             >>800  
        
            
             そういや最近クラウドゲーミングさっぱり聞かなくなったな  
        
            
             >>811  
        
            
             >>813  
        
            
             >>798  
        
            
             沿線住民だけど大して盛り上がって無いぞ 
        
            
             >>814  
        
            
             >>815  
        
            
             シンラとしてのPRじゃなかったか。和田サンのアカウントでだったか。  
        
            
             >>816  
        
            
             >>787  
        
            
             Gaikaiは500億円だったっけか。 
        
            
             >>823  
        
            
             昨日だったか、nVIDIAがAndroidタブレットでクラウドゲーミングのサービスを始めたって 
        
            
             >>823  
        
            
             モノリス+シンラ=スパンキングマスター&駄狐 
        
            
             今週デスマーチで徹夜続きだったんだけど、昨日夜中に会社で猛烈にお腹痛くて救急車を呼んでしまった。 
        
            
             >>825  
        
            
             >>830  
        
            
             たたき売られるってのは1円とか0円で会社譲り渡された場合だろ感  
        
            
             >>818  
        
            
             >>833  
        
            
             北陸は長らく交通的には放置されたも同然だったがこれで大阪よりも東京に近くなる地の利をどう生かすか 
        
            
             >>831  
        
            
             北陸といえば、せなみさんと姐さんが新潟だっけ?  
        
            
             >>830  
        
            
             >>838  
        
            
             武蔵生放送始まった  
        
            
             地元からだと片道25000円やな 
        
            
             >>839  
        
            
             >>842  
        
            
             >>829  
        
            
             >>842 http://pds.exblog.jp/logo/1/200501/31/56/c004725620050405204832.jpg   
        
            
             実は、新幹線から在来線特急にと乗り継ぐと在来線特急の料金が半額になるんだよ 
        
            
             >>845  
        
            
             >>843  
        
            
             >>848  
        
            
             いけない! 
        
            
             みんなてっちゃんになろう!!  
        
            
             >>849  
        
            
             つーか 
        
            
             >>852  
        
            
             >>853  
        
            
             >つーか 
        
            
             >>853  
        
            
             仕事で乗る人はまぁ 
        
            
             >>856  
        
            
             >>854  
        
            
             >>859  
        
            
             新幹線より飛行機利用の方が多いな…  
        
            
             >>860  
        
            
             >>862  
        
            
             >>861  
        
            
             >>865  
        
            
             武蔵の生放送タイムシフト入れてるけと゛リアルタイムで見たかったなあ 
        
            
             んー 
        
            
             戦艦武蔵やってるのか  
        
            
             >>868  
        
            
             今度の休みに藤子不二雄聖地巡礼に行くかなあ  
        
            
             >>865  
        
            
             >>871  
        
            
              
        
            
             >>869  
        
            
             今年は乗るの往復四回ぐらいかな、新幹線。  
        
            
             (-_- )まさか武蔵も70年ぶりに見つかったと思ったら発見したのが当時の敵国で、しかもその映像をリアルタイムに多くの日本人が見ているとは思うまいw  
        
            
             おはコケ 
        
            
             鉄道が不便な地域に住んでいるのでもっぱら移動手段の興味はクルマに向いている。  
        
            
             武蔵も鉄だしな! 
        
            
             深海で4kカメラですってよ 
        
            
             先日のって武蔵確定したの?  
        
            
             >>882  
        
            
             >>882  
        
            
             大和ほどコナゴナになってなさそうで、これなら宇宙に行けそうかな?  
        
            
             いや、攻撃自体は武蔵の方が満遍なくされたはず 
        
            
             >>829  
        
            
             中にあった資料とかは全部藻屑になっちゃってるかな。 
        
            
             >>885  
        
            
             >>889  
        
            
             中から生き残りの乗組員が出てこない?  
        
            
             >>888  
        
            
             今北。 
        
            
             とうとう2ちゃんねるがV2Cで読み込みもできなくなった。  
        
            
             未更新のJaneStyleでも読めなくなったw 
        
            
             1000mの深さかあ 
        
            
             ギコナビ使えないならもう見なくて良いかなって  
        
            
             古いブラウザだとログ取得もできなくなったね  
        
            
             >>896  
        
            
             >>896  
        
            
             さっきまでギコ使えてたが 
        
            
             >>896  
        
            
             >>900  
        
            
             JaneStyle更新してみたが… 
        
            
             live2chのレイアウトが割といい感じだったが 
        
            
             twinkle脂肪確認  
        
            
             主砲の砲身1本でも引き上げられたら 
        
            
             広告バナーせめて横長のにしてくれw  
        
            
             仕様が変わったためにviewだとログ取得すらできなくなった 
        
            
             1000mなら大丈夫だろと油断してると持ってかれるのがサルベージャーの恐ろしさだってばっちゃが  
        
            
             めんどうな事してまで2ちゃんで見るものが無い俺は楽  
        
            
             変えたくないので現状ここ二色蓮花蝶  
        
            
             書き込めるけど専ブラでログ取得出来なくなってるw  
        
            
             見れなくなったなhttp://i.imgur.com/FULk1bj.jpg   
        
            
             オクトパスの司令室の参考模型が、武蔵ではなく大和である事が発覚w  
        
            
             >>765  
        
            
             JaneStyleで、コケスレのしたらば登録ってどうしたらいいんだろう 
        
            
                  ,、  ┌→、>>765  
        
            
             >>917  
        
            
             >>918  
        
            
             ひと少なくなっちゃってテレ東のおやつもこっちに来ちゃう?  
        
            
             >>917  
        
            
             >>919 >>922  
        
            
             おひるごはんmgmg  
        
            
              
        
            
             styleはお気に入りの更新されてたスレを全部開く機能とかないのかな? 
        
            
             styleは劣化みたいなもんだし  
        
            
             うっかりtwinkleで2chのスレ開いちゃったんだけど 
        
            
             既得レスまできれいに上書きするとはさすがに思わなかった 
        
            
             >>929  
        
            
             >>927  
        
            
             >>929  
        
            
             うちは上書きはされなかったからブラウザによるのかもね 
        
            
             専ブラで2chのログを更新しようとしたらお知らせで上書きされた(ひどいw)>>834 >>765  
        
            
             ある意味正しい 
        
            
             >>935  
        
            
             昔の人多杉騒動でも専ブラ使わない人のが多かった記憶  
        
            
              
        
            
             >>938  
        
            
             >>939  
        
            
             >>940  
        
            
             串刺せばいいのよ  
        
            
             PS4の次の文字化けはTMかな。  
        
            
             itunesにぶっこんで取得された曲タイトルが悉く文字化けしてんじゃんと思ったら 
        
            
             とりあえずtwinkleのアップデートくるまでBB2C使うことにしたけど 
        
            
             >>942  
        
            
             >>939  
        
            
             >>945 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html  
        
            
             949!  
        
            
             950  
        
            
             htmlを読んでdatに変換するツールがある 
        
            
             >>949  
        
            
             >>948  
        
            
             1000  
        
            
             dat非対応の頃のしたらばを読めた専ブラあったよね  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2532http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1426217167/  
        
            
             >>956  
        
            
             >>956  
        
            
             >>956  
        
            
             >>956  
        
            
             >>956  
        
            
             ゴールデンウィークは隼と白鳥にのって、函館から北海道上陸だ。  
        
            
             聖剣伝説無双なんかいかがだろうか。  
        
            
             >>962  
        
            
             チェーンフレイルとモーニングスターの音を完全再現してください  
        
            
             >>956 >>951  
        
            
             >>962  
        
            
             >>963  
        
            
             >>966  
        
            
             |∀=ミ mateもだめになったな。 
        
            
             次は夢のFF7無双で>>956  
        
            
             >>966  
        
            
             これを期にニートが本気出して働く展開希望  
        
            
             >>964 >>967  
        
            
             >>946  
        
            
             おいどんはこれでもガチョウですたい! 
        
            
             >>973  
        
            
             >>956  
        
            
             >>973  
        
            
             暁の女神のCDを買ったのでiPodに入れたが、 
        
            
             そもそも無双なんかやりたくないので斬撃のDQはよ 
        
            
             専ブラ更新したら広告が貼られるようになったな。  
        
            
             ゲハはほぼ読まなくなったけど、 
        
            
             _/乙(、ン、)_2chマテ更新したら謎の細長スペースが  
        
            
             トワイライトエクスプレス、完  
        
            
             久しぶりにBB2C入れたがゲーム板がねえw 
        
            
             >>986 >>948  
        
            
             来週発売なんて聞いてなかった……。 
        
            
             ああ、そういや前にも似たようなコトしたっけか。 
        
            
             『ファイナルファンタジーXV』アウトドアグッズの“コールマン社”とのコラボが実現、ゲーム中にテントなど各種商品が登場 
        
            
             >>989  
        
            
             コールマンのアウトドアグッズなら巨大クリーチャーも寄せ付けません! 
        
            
             まあ実物ならそこでそう使われるものとしての説得力もありはするだろうw 
        
            
             >>990  
        
            
             広告料も取れてるはず  
        
            
             しかし実在の製品とコラボとかいよいよファンタジーの欠片もなくなってきたな・・・  
        
            
             デザインパクって来て色々と面倒なことになるよりも全然良いでしょ。  
        
            
             |з-) 別にカグラや龍が如くでもやってるし。 
        
            
             高校生が考えるようなこと、RPGで省略されてる野外キャンプをリアルにしたらすごいんじゃね、 
        
            
             1000ならカルタゴは滅びるべき  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■