■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2529 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う地球人達が、日曜日の予定が無いことに愕然とする日です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1425648894/ http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1425200485/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.00 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
                  │ 
        
            
             やっと第三層クリア… 
        
            
             前スレ>>991  
        
            
             前1000はキメてしまったのか  
        
            
             しょうもないネタで1000を取ってしまった 
        
            
             セガもVR-1とかやってたなあ。 
        
            
             >>5  
        
            
             ひさこさん・・・すごく・・・ホラーです…。 
        
            
             石橋を叩いてひびが入るくらいチキンプレイしてるから第四まで全滅はしてないけど 
        
            
             >>1  
        
            
             >>13  
        
            
             今北。 
        
            
             そもそも何故体験版出したの?って感じだしなぁ 
        
            
             FF13の時は「体験版のおかげで方向性を決められた」とか言ってたような。 
        
            
             いい具合に調子乗ってきたな。 
        
            
             >>14  
        
            
             >>13  
        
            
             >>16  
        
            
             集まったゲーム全部がアクションで幅少なすぎない?  
        
            
             ネタ「イカ」。http://koke.from.tv/up/src/koke24696.jpg  
        
            
             |з-) 今年中には出るんじゃない?  
        
            
             先日見たゼノクロはベースとして既にゼノブレが有ったものだから比較してはいけないのだろうけど 
        
            
             >>18  
        
            
             >>16  
        
            
             今北、 
        
            
             >>25  
        
            
             ふと、青いケーキを画像検索してみたのだが 
        
            
             (-_- )しがないどん、しがないどん 
        
            
             >>26  
        
            
             >>31  
        
            
             なぜ戦略が下まで浸透しないのか 
        
            
             本人だけじゃなく対戦相手も頭抱えるのなw 
        
            
             せかいじゅとまるかつげっとなり 
        
            
             >>18  
        
            
             >>18  
        
            
             オープンワールドで写真撮るやつ面白そうだし入れてあげればいいのにね  
        
            
             >>39  
        
            
             >>40  
        
            
             >>40  
        
            
             >>35  
        
            
             >>41  
        
            
             >>41  
        
            
             大抵警官のお世話になると 
        
            
             >>35  
        
            
             >>47  
        
            
             >>35  
        
            
             >>35  
        
            
             プロが二歩やらかすって前にも合った気がするが、定期的にやらかすもんなのかねえw  
        
            
             >>51  
        
            
             そういや黒い人経由でとある会社の上層部から取引先を叩くツイートかまして>>883 >>883 >>886 >>887  
        
            
             >>51  
        
            
             >>52 >>54  
        
            
             >>18  
        
            
             「待った今の無しで!」は使えませんか(棒  
        
            
             >>53  
        
            
             せかダン、一部の素材のドロップ率がしぶすぎるのは何とかならんのかなぁ 
        
            
             >>57  
        
            
             注意された結果だとしたらアホ過ぎるなあ 
        
            
             しがないさんが前スレで言ってた口は災いのもとを認知させるためにいろいろやってるって行動の一環かな  
        
            
             一般的な会社ならあたりまえなことなんだけど、ゲーム業界はねぇ。 
        
            
             元岡さんは何やってるか外から見えないんだから、 
        
            
             芸術家と書いて厨二病と読む  
        
            
             もう若い業界だからって言い訳が通用しない程度には年数経ってるのにこれだからね 
        
            
             アドレスとか所属の文消しても社長だから個人の呟きにはならないと思うんだけど 
        
            
             >>65  
        
            
             >>59  
        
            
             岡本ので最近一番酷かったのはこれかな。 
        
            
             >>62  
        
            
             |-c-)  アホがうつるから、アホの言葉わざわざ持って来る必要はないよ。 
        
            
             そもそもドドってるし 
        
            
             ソニー映像に強いというか、業界の利害関係にとらわれて社内が分裂してるというか。 
        
            
             VRでギャルゲ出てくるのかな?  
        
            
             それにしてもよくここまで在籍してた会社を小馬鹿に出来るよなw 
        
            
             >>75 >>76  
        
            
             >>76  
        
            
             >>75  
        
            
             元岡さんは最初ネットで話題になった時はそこまで任天堂に対して憎しみを撒き散らしてなかったと思うんだが 
        
            
             >>75  
        
            
             >>77  
        
            
             >>80  
        
            
             スクリームライド、これは新しいジャンルのゲームだな、 
        
            
             >>80  
        
            
             ぶっちゃけ情報が曖昧なのに任天堂には失望したとか言ってる人だし 
        
            
             岡本はゲハで暴れてるようなアンチリア充の同類でしょ  
        
            
             VRってセカイカメラとかセカンドライフみたいな残念なことで終わりそう… 
        
            
             何言ってもファミ通が書かなかったフレンド対戦を知らない時点で 
        
            
             破壊のエキスパート、洒落にならないw 
        
            
             そいや、セカイカメラってどうして消えたの?  
        
            
             最後のエンジニアは限られた範囲と限られたパーツでコース設計か、 
        
            
             >>89  
        
            
             >>88  
        
            
             >>91  
        
            
             素クリームライド、興味あるけど箱○版売切れ 
        
            
             >>93  
        
            
             ウェアラブル市場はどうなったんですかね? 
        
            
             >>98  
        
            
             今日はまたスレタイ読めない人が多いですね 
        
            
             不思議のダンジョンのラスボスが命中率なのは 
        
            
             件の人は、最近の定番の言い方をすれば「低いレイヤー」で退職したんだろうな、 
        
            
             では次の議題はマッシュナー司令の画像流出元について。  
        
            
             >>103  
        
            
             議題:積みゲーの神様はどこまで許してくれるのか検証  
        
            
             職業4つ目でぶらぶら探索してるだけで面白い  
        
            
             世界樹2のガン子の低命中はそれはそれは酷いものでした…w 
        
            
             外さない! スカッ 外さない! スカッ 外さない! スカッ  
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke24698.jpg 
        
            
             (-_- )自家製パンはなぜ美味いのか。 
        
            
             >>110  
        
            
             >>109  
        
            
             >>110  
        
            
             >>111  
        
            
             >>110  
        
            
             >>110  
        
            
             腹が減ってて味がついてりゃ何でも美味い(大雑把)  
        
            
             >>110  
        
            
             FF15の体験版レビュー記事読んでみた 
        
            
             >>119  
        
            
             出来たてはゲロマズだけど熟成したら化けたっていうゲームあるのかな 
        
            
             >>69  
        
            
             修羅共が研究を重ねた結果わけのわからないレベルの熟成をした北斗の拳  
        
            
             >>121  
        
            
             やってないで言うのもなんだがFF8はいろいろと 
        
            
             >>119  
        
            
             >>120  
        
            
             昔のゲームは単純だったのにえらい面白かったなあ。 
        
            
             試食する分には美味、って例ならいくつか知ってるし自分自身で味わったことあるな 
        
            
             FF8はドロー終わるまでが面倒くさかったのと 
        
            
             >>125  
        
            
             萌え女が出るわけでもないし声優の肉音あるわけでもないしゴミ扱いじゃない?  
        
            
             ポケモンのタイプも現実に即してるものが多いし、技もタイプ名出るし 
        
            
             どこに面白さの重点を置くかだなあ 
        
            
             ジムリーダーが特定属性で固めてるし、 
        
            
             >>121  
        
            
             >>129  
        
            
             ポケモンは進化しても可愛いのがいるけど中にはロシアの幼女から年増ぐらいの差がある奴がいて驚く 
        
            
             進化するとゴツく強そうになるのは男の子的である  
        
            
             音ゲーなんかも慣れるか否かでだいぶ変わるか  
        
            
             >>138  
        
            
             チルタリスは見た目でタイプが判断つかなかったなぁ  
        
            
             PSP版TOはSFC版の特訓やらの個別育成の面倒の解決として職によるLv制にしたのに 
        
            
             ポケモンアニメ最近の観てないから分からんが、ガブリアスは動くとかっこ良いのかしら? 
        
            
             >>144  
        
            
             >>142  
        
            
             ジャローダと聞いて  
        
            
             >>138  
        
            
             >>144  
        
            
             >>126  
        
            
             VRデブプラス 
        
            
             ガブリアスはXYの立体モデルで頭が真っ平らなのがわりとズコー  
        
            
             >>150  
        
            
             http://dengekionline.com/elem/000/001/016/1016203/  
        
            
             そういやねんどろいどガブリアス出るね(違  
        
            
             ぬぅ、坂口安吾の全集がKindleで200円か 
        
            
             >>153  
        
            
             >>157  
        
            
             シ骸 
        
            
             >>155  
        
            
             ソーマブリンガーも謎用語多かったな  
        
            
             >>160  
        
            
             DQの呪文も大概謎造語なんだが異様にわかりやすいからな。 
        
            
             文章で説明されるよりこの動画の方がイメージつかみやすいと思う。 
        
            
             >>163  
        
            
             >>163  
        
            
             ドラクエのそれは先行者だから許されるんだろう 
        
            
             >>164  
        
            
             >>164  
        
            
             >>164  
        
            
             料理、何かで見た覚えあると思ったらトモコレだった 
        
            
             ゲームの飯テロと言えば朧村正  
        
            
             >>164  
        
            
             FF15体験版の動画見て気になったのが、夜になってくると、そろそろ休もうとか疲れた!とか仲間が言い出している所かな 
        
            
             >>164  
        
            
             >>173  
        
            
             そういや本スレでツイッターに移動しよう!とか言ってたやつがホントにツイッター始めたようでフォロアー募集してたw 
        
            
             >>174  
        
            
             きっとどす黒い人がDX11のなんたるかを確かめるために 
        
            
             俺も動画で見る分には悪くないと思った。 
        
            
             夜になったから疲れるのか?疲労ってのは昼夜関係無くおこるもんだと思うんだが 
        
            
             >>178  
        
            
             >>177  
        
            
             >>172  
        
            
             >>179  
        
            
             >>173  
        
            
             >>185  
        
            
             >>185  
        
            
             昼夜食事しないと体力が減っていき 
        
            
             >>185  
        
            
             夜中は敵が強くなるから野営してやり過ごすのが基本らしいよ 
        
            
             製品版で十分  
        
            
             あれPTメンバーの制御出来る気がしない 
        
            
             >>189  
        
            
             >>174  
        
            
             『FF15』体験版をプレイ!アビリティやベヒーモス戦、食欲をそそる料理も紹介https://www.youtube.com/watch?v=Wzmn38NVzXA  
        
            
             実際の掛け合いを見ると余計にホモホモしく見えるのは困りもの  
        
            
             >>185  
        
            
             リアルという割に衛生や疫病はリアルじゃないのが多いよねw 
        
            
             >>199  
        
            
             俺も体験版やらないけど、製品版は買う予定だよ! 
        
            
             繰り返して言われるとウザイってんだと 
        
            
             >>193  
        
            
             しかしベヒーモスを挑発しておびき寄せて武器ワープで逃げてたが 
        
            
             >>194  
        
            
             わーいセカダンhageたよー(虚ろ目 
        
            
             >>183  
        
            
             過去スレにもあったが、どんなに作り込んだ風景だろうと飽きてしまう人もいるから 
        
            
             >>195  
        
            
             >>202  
        
            
             >仲間にわがままボディっぽいのがいたのでw 
        
            
             ゼノクロとは全然違ったRPGになりそうなのでFF15も楽しみなんだけど、ゼノクロ戦闘編見た後だとザコ戦が地味に見えちゃうな  
        
            
             ゼノブレの戦闘中の掛け合いは大好きなんだけど 
        
            
             >>213  
        
            
             まあジャンプ漫画通り越してコロコロかってなノリだからねえw 
        
            
             掛け合いがかなり豊富に用意されてそうなので 
        
            
             >>209  
        
            
             >>202 >>212  
        
            
             あえてキャラ増やさなかったらしいラブプラス的な方向性か。  
        
            
             キャラの声の掛け合いだけでいうとラスストとかレギンとかも 
        
            
             |з-) 尖ったシステムにすると好き嫌いが出るのは仕方ないさ。 
        
            
             >>216  
        
            
             しかし設定上ちゃんと武器は何でも使えるようだが...何処までが武器とするのか  
        
            
             >>222  
        
            
             >>223  
        
            
             戦闘編だけでソウルボイスの発動条件かなりあったよ 
        
            
             >>225  
        
            
             従士ドヴァーがノルドじゃなくても「スカイリムはノルドのものよ!」と 
        
            
             FARCRY3ではどこの海賊も同じなアレな台詞ばかり言ってたな…w  
        
            
             本スレに愉快なのが居るなぁ  
        
            
             >>223  
        
            
             >>230  
        
            
             自分は、大体が所謂モンスターが相手のなかでの人間敵は強いイメージがあるな  
        
            
             >>232  
        
            
             骨なしチキンのお客様!??  
        
            
             強い人間敵が味方になると、とか言うのはアレかw 
        
            
             >>105 http://www.4gamer.net/games/038/G003821/20150306121/  
        
            
             なんか少なすぎないか(棒  
        
            
             >>235  
        
            
             ゼノはコマンドでFF15はアクションだから比べるのはなんか違う気がする 
        
            
             >>240  
        
            
             >>239  
        
            
             >>242  
        
            
             ケンタが出したハンバーガーは案外美味しかった  
        
            
             >>235  
        
            
             ケンタよりファミチキの方が好き。  
        
            
             >>239  
        
            
             >>241  
        
            
             >>231  
        
            
             あれ?何もしてないのに2chの広告が真っ白になってら 
        
            
             上のゲリョスという書き込み見てモンハン動画見たが...楽しそうだと思い購入検討し始めたが 
        
            
             神様元々はいけにえ取りまくりだったし 
        
            
             生娘を生贄にとかあるしなぁ  
        
            
             >>252  
        
            
             MHP2Gのクイーンランゴスタは虫嫌いにはきつい死に方でしたよ  
        
            
             >>251  
        
            
             >>252  
        
            
             虫の大型倒した時も裏返って足がピクピクしてたなぁそう言えば  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>251  
        
            
             >>260  
        
            
             普段罪悪感なんぞ微塵も感じずに肉食ってるだろ。 
        
            
             >>260  
        
            
             >>260 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/10th/download/rank05/03_1920x1080.html   
        
            
             個人的にはキックボタンに小キック中キック大キック竜巻旋風脚ボタンが欲しい  
        
            
             草食どもは大型に蹴られたりしたらこっちに八つ当たりするのをやめろとだな  
        
            
             >>264  
        
            
             こっちのチャンスに的確にふっ飛ばしてくれた相手をフォローする生肉ロケットさん  
        
            
             >>260  
        
            
             邪魔されるたびにフリーザ様の台詞が浮かぶw  
        
            
             たまにPCに突撃してくるのは良いとしても 
        
            
             昆虫系嫌いだからキツイ場面ありそうだが、そういうのをターゲットから外せばいけるか 
        
            
             普通に襲いかかってくるのはまだなんとか我慢出来るけど 
        
            
             MH5ではtriン時に見せたような変革路線を今一度目指して欲しい。 
        
            
             >>274  
        
            
             かと言って「ストレス」になりうる要素を下手に減らすと 
        
            
             先週の申クエはもう嫌がらせが凄い  
        
            
             モンハンといえば、今日磐梯のモンスターがハンターに変形する超合金観たけど、 
        
            
             大型いるとすみっこに固まって威嚇するようになった小型肉食のがマシという。 
        
            
             >>278  
        
            
                 ,―――、  
        
            
             >>272  
        
            
             >>197  
        
            
             セハラジオワタ 
        
            
             >>272  
        
            
             >>285  
        
            
             トゥルーライズやってたけど玄田さんじゃなかった  
        
            
             (-_- )湯上がりつるつるー 
        
            
             >>288  
        
            
             (-_- )カバーもなにもないブラックだった 
        
            
             今帰宅しびびー 
        
            
             ヨド通販のゼノクロWiiUセット、予約受付終了してた  
        
            
             天然の香ばしいうなぎ食べたい 
        
            
             湯上り、 
        
            
             >>292  
        
            
             ロケット生肉とか盾虫とか存在するのは別にいい。 
        
            
             >>260  
        
            
             >>293  
        
            
             野生のしびびー  
        
            
             >>298  
        
            
             なんでそんなモン食おうとしたんだ。昔の人w  
        
            
             まあ昔は食えそうなモノはナンでも食わんと生き抜いていけなかったんかもしれんが。 
        
            
             >>272  
        
            
             >>301  
        
            
             >>299  
        
            
             >>305  
        
            
             >>304  
        
            
             昔の日本ではぶつ切りにして焼いて食ったとか見たな 
        
            
             ボウガンで属性弾を打つだけなら血は出ないのでおすすめ(ぼう  
        
            
             鰻の血は毒なんだよね、 
        
            
             ウナギを食べること自体は日本でも7世紀辺りから記録に残ってるらしいが 
        
            
             タイムスクープハンターでやってたうなぎの蒲焼秘話は面白かったな  
        
            
             >>310  
        
            
             毒の場所の確定はさすがに動物とか使ったんじゃないかなあ  
        
            
             >>313  
        
            
             >>311  
        
            
             ???「うなぎゼリーどーぞ」  
        
            
             >>313  
        
            
             毒キノコもほとんど人間が確かめたんだよな 
        
            
             蒲焼の語源が元はガマの穂焼きで 
        
            
             >>316  
        
            
             このうなぎの流れだったら言えるっ! 
        
            
             って、書いてて気が付いた 
        
            
             でもポケとるってしびびいないんでしょ…  
        
            
             >>324  
        
            
             充実してると工夫する必要がないから食文化って育たないっぽい?  
        
            
             >>313  
        
            
             >>326  
        
            
             >>323  
        
            
             逆じゃないかな 
        
            
             >>327  
        
            
             中華の漢方とかはどうやってしんかしてきたのだろうか 
        
            
             文化ってブレイクスルーがあって初めて育つと思うので 
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             何回でも言って置きますが、鰻の旬は秋から初冬にかけての時期なんです 
        
            
             >>334  
        
            
             いつ食っても美味いとおもうがそこまでウナギを食べないマン 
        
            
             うなぎより穴子の俺  
        
            
             食べたときに満足できればそれでいいのでは  
        
            
             >>336  
        
            
             うなぎー  
        
            
             VRホタル 
        
            
             >>340  
        
            
             夜ノヤッターマン 
        
            
             >>343  
        
            
             ユンケル皇帝顆粒不味い><  
        
            
             >>343  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke24702.jpg  
        
            
             >>345 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1462095   
        
            
             タダイマンのような人が 
        
            
             そんなわけで今日はボードゲーム三昧でしたーhttps://twitter.com/Senami_/status/574565283416821761  
        
            
             ユンケルは医薬部外品の栄養補助製品だと思ってる、 
        
            
             まあどっちにしろユンケルは美味いもんじゃない。 
        
            
             >>349  
        
            
             しかしGセルフのパーフェクトパックは扱いはどうせV2ABみたいなもんかと思ったら 
        
            
             >>353  
        
            
             あの手のドリンクは疲労回復ではなく疲労を先送りするだけなので 
        
            
             元気の前借り!栄養ドリンク!  
        
            
             ユンケルはいわゆる一時しのぎだから切れたときが怖い、 
        
            
             >>355  
        
            
                  ,、  ┌→、>>349 >>354  
        
            
             >>360  
        
            
             何気にニンニクとか食えば翌日元気出るぞ 
        
            
             (-_- )昨日は中華料理屋で肉野菜炒めにニンニクをかけて食べた。 
        
            
             >>357  
        
            
             (-_- )薬はしばらくコリゴリだ。  
        
            
             >>365  
        
            
             エナジードリンクとか、ユンケルとかは 
        
            
             つまりだ 
        
            
             >>368  
        
            
             カツオは初も戻りもそれぞれ違った味わいが美味しいので素晴らしいです 
        
            
             >>370  
        
            
             眠眠打破を飲んだら 
        
            
             >>373  
        
            
             >>370  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/574581407948787713   
        
            
             >>35 http://www.youtube.com/watch?v=_W6jPOUZujo&t=3m13s  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             月曜日「また来たよ!」  
        
            
             何時もの人がまた来ないので 
        
            
              
        
            
             また来週も肉が読める 
        
            
             >>328  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             >>384  
        
            
             月曜日は新しい彼岸島が読める日なんだよ  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             FF15の体験版の動画観たら普通に面白そうだった、エフェクトカッコイイ! 
        
            
             (カッコいいとは言ったが買うとは言ってない(キリッ)http://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20150226/4870/32481/large/b15c6a1aca708cab7677e21d7cd06238.jpg  
        
            
             >>389  
        
            
             おはやぁ>>389  
        
            
             ↓ヒューヴェーフォメンタてれあずま  
        
            
             >>392  
        
            
             >>393  
        
            
             >>384  
        
            
             http://www.eurogamer.net/articles/2015-03-07-final-fantasy-15s-demo-gives-us-new-hope-for-the-series  
        
            
             >>395  
        
            
             おはようござる 
        
            
             >>396  
        
            
             >>395  
        
            
             >>399  
        
            
             >>396  
        
            
             FF15は一部完って事はないよね? 
        
            
             >>403  
        
            
             FF15はヴェルサス先輩の頃から時間が掛かりすぎてて、 
        
            
             >>401  
        
            
             >>406  
        
            
             なお、ゼノクロの後にゼルダも控えてる模様  
        
            
             ED後にめっちゃ思わせぶりな短いシーン突っ込んだクセに 
        
            
             ED後だけで収まってるだけまだマシと考えるんだ(遠い目  
        
            
             おはやう、コケスレ。 
        
            
             >>409  
        
            
             アクスレイ2も期待してたんだがねえ…w  
        
            
             昔、PCエンジンにモンスターメーカーってゲームがあってな 
        
            
             ダビスタ、メガテンの記事で有名だったゲームライターの成澤大輔さんが亡くなったらしい。 
        
            
             DASH3…  
        
            
             >>415  
        
            
             >>414  
        
            
             >>411  
        
            
             調べたらこことここでAランクサンダーのシナリオが最後まで読めるみたい。http://www02.so-net.ne.jp/~endo/NOV.htm  
        
            
             |з-) GDC開催中のせいか、ソフトそのものよりハード的技術の話ばかり引っ掛かるなあ。 
        
            
             >>421  
        
            
             描画水準上がるのはまあ結構だがこうゲーム性自体に 
        
            
             >>415  
        
            
             ある意味、テレビゲームの歴史はハードウェアの発展の歴史でもあるんだから仕方ないんじゃない? 
        
            
             上の方に貼ってあるFF15の体験版動画を見てみたけど最初の方MHかと思った。 
        
            
             >>421  
        
            
             ワープ攻撃はヴェルサスの時からある目玉だもの。 
        
            
             ターゲットした敵のところまでワープして攻撃、だと 
        
            
             >>427  
        
            
             >>430  
        
            
             日経コンピュータの「動かないコンピュータ」とか人気連載ではあるらしいんだけど、 
        
            
             >>429  
        
            
             >>432  
        
            
             >>431  
        
            
             TVでも芸能人、有名人の失敗談から学ぶ 
        
            
             >>432  
        
            
             セブンネットの100円引きクーポンの仕様考えたヤツだれだ 
        
            
             >>429  
        
            
             >>437  
        
            
             >>439  
        
            
             日本に戦略が浸透してなくて、戦術とごっちゃになってるのって 
        
            
             ちなみに太平洋戦争のときのこと。 
        
            
             >>440  
        
            
             >>441  
        
            
             >>444  
        
            
             攻撃力がワープして障壁を乗り越えるって、ジョジョ7部スティールボールランの終盤を思い出した。 
        
            
             >>443  
        
            
              
        
            
             日本文化は基本的にコピー文化、周辺文化なんだよね。 
        
            
             >>449  
        
            
             >>439  
        
            
             >>435  
        
            
             >>445  
        
            
             2chの広告、アッーなのが多すぎるんですがホモを増産する気か(棒  
        
            
             これはタダイマンの仕業(ぼ  
        
            
             >>449  
        
            
             セガにスピードが加わったら…なんだクレイジータクシーか(半棒  
        
            
             >>457  
        
            
             セガのスマホ向けだとチェンクロがGooglePlayの方では売り上げ4位〜7位辺りには 
        
            
             SEGAはブッチ神父と聞いて  
        
            
             チュウニリズム見て、今のセガは若干後追い側になってる気がした  
        
            
             >>459  
        
            
             >>449  
        
            
             >>464  
        
            
             里見さんの馬が強い 
        
            
             ワープ攻撃が例の「離れたとこから攻撃が当ってるwww」を視覚的に解決しただけにしか 
        
            
             日本では「方法は正しかったけど運用した奴が駄目だった」ことにすることが多いというか 
        
            
             何の話だろう 
        
            
             >>469  
        
            
             >>468  
        
            
             「アダムちゃん 〜宇宙人が京都にホームステイ〜 第2話 そうじゃ!ケーキ屋に行くのじゃ!」 
        
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2015/03/09/85705.html 
        
            
             水に流すと言えば聞こえは良いが 
        
            
             >>472  
        
            
             おはコケ。 
        
            
             >>472  
        
            
             >>475  
        
            
             あのページはどういう戦略意図があってやってるのか分からんなぁ  
        
            
             あれからはリトル塊魂マインドを感じる  
        
            
             >>479  
        
            
             上の9人プレイのやつはなんか面白そうだが、 
        
            
             せかダン、しなやかなツタのドロップのあまりのまずさ(MHのG級の覇道玉や天鱗クラス)、これどうなってんだ 
        
            
             >>481  
        
            
             同じ京都の制作集団と「なんか試しにやってみよっか?」 
        
            
             お昼ご飯タイムである 
        
            
             なんか、そういうのなかったっけ? 
        
            
             日本式が最高に良いわけではないが 
        
            
             >>484  
        
            
             >>487  
        
            
             目標がさっぱりわかんないので 
        
            
             なんか覚えたての言葉を使ってるみたいな 
        
            
             >>489  
        
            
             |з-) 最初は「戦略が分からない」、次は「戦術が間違ってる」 
        
            
             同じ京都だしそっち関係の付き合いから生まれただけって気もする  
        
            
             もしかして変な人扱いされてるのかこれ  
        
            
             「この動画を見てwiiU(&ゲーム)に興味を持ってくれる層」は、 
        
            
             >>496  
        
            
             >>496  
        
            
              
        
            
             >>498  
        
            
             ついにライダーにも「なんじゃとね!?」の波がっ!!   
        
            
             よくある事 
        
            
             何かしらの意図はあるんだろうけど深く考えずに楽しめばいいんじゃない?  
        
            
             >>501  
        
            
             >>501  
        
            
             大事なのは否定的に捉えるのではなく 
        
            
             >>505  
        
            
             気にしないで性癖でも晒しておけばいいよ 
        
            
             コケスレのツッコミは良い経験になると思う 
        
            
             >>500  
        
            
             >>511  
        
            
             展開がwebだけとも限らんしな  
        
            
             日本人は場を読むが好きだけど 
        
            
             誤字脱字にも気をつけよう!!  
        
            
             文字だけで空気読めとか難易度高いからなあ  
        
            
             >>420  
        
            
             >>515  
        
            
             コテだと傾向がわかるから説明不足でもまだ判断しやすいけど 
        
            
             苦肉の策としてwとか(棒)とかを最後につけて文章で感情を表すってのが生まれたんだろうけど、 
        
            
             今読んでる飯田泰之って経済のえらい人?の 
        
            
             身ぶり手振り、表情、語気といった、 
        
            
             >>522  
        
            
             >>521  
        
            
             酒飲みながらネットの掲示板に書き込んだりすると後で 
        
            
             あれ、そうなんだ 
        
            
             >>472  
        
            
             ツイッターは実名が分かってる人がリアルタイムで書き込んでるから、 
        
            
             >>526  
        
            
             Twitterは思いついたまま書けるのが良い所でかつ悪い所でもあり 
        
            
             自分の言いたい事が伝わってないなぁと思ったら 
        
            
             この前も少し書いたようにもう7.8年戦略について述べてるのになかなか浸透しないから 
        
            
             >>520  
        
            
             そう言えばプロアクションリプレイが今後新しいの出なくなるってのはもうココで出てたっけ?  
        
            
             リモートプレイに限らず背面タッチの誤爆を無くせるなら使う価値はあるのでは、 
        
            
             直接リプでもTogetterでも2chでも、効率的な投石場を生み出すのには成功した人類  
        
            
             >深夜に一生懸命ラブレターを書いたりすると後で 
        
            
             >>537  
        
            
             >>512  
        
            
             直接顔を合わせての会話だと相手が何か言う前からその内容を予想してたりするからなぁ  
        
            
             いい、一般論ですよ一般論(震え声 
        
            
             >>534  
        
            
             >>541  
        
            
             >>539  
        
            
             ラインだとさらにノータイムですな 
        
            
             つか、アダムちゃんって戦術に組み込まれたものなのか? 
        
            
             俄然分かりやすくなった 
        
            
             >>525  
        
            
             >>539  
        
            
             多方面に向けてばらまいてるフックうちのひとつでないの 
        
            
             しかしお手紙は読まれずモグモグされるのであった  
        
            
             >>542  
        
            
             白山羊くんにおしおき?  
        
            
             >>553  
        
            
             >>539  
        
            
             遊び心で作ったんだと思ってたが 
        
            
             言い訳だけど某所が開封の儀とかやってたせいで突拍子の無い広報モノにあまりいいイメージが無かった… 
        
            
             しかしな、有り体に言や、常識を共有しない人は宇宙人に思える場合があるだろうよ。 
        
            
             >>547  
        
            
             なんというか宇宙人っていう表現は下手するとあらぬ所から誤解を招く危うい感じがするんで 
        
            
             >>559  
        
            
             >>561  
        
            
             まあ深読みするのは自由だが落ち着いて件の映像見てみ? 
        
            
             >>560  
        
            
             >>563  
        
            
             宇宙人に対する差別か?と聞いて  
        
            
             >>563  
        
            
             めんどくさいこと言わずに面白がっておけばよい段階ではないかのー 
        
            
             >>567  
        
            
             広報活動、特に知らない人に知らせるためのものなんてある程度キレ気味の方がいいんだよ 
        
            
             >>569  
        
            
             複数年度予算になればその辺は解決するんだけどねえ  
        
            
             「PS Vitaに[L2/R2]トリガーを追加できるグリップ」を試す。これはPS4リモートプレイに必須のアイテムかもttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20150306117/ 
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201503/09073544.html 
        
            
             FFナンバリング制作陣さんはそんなもん作ってる場合なんですか 
        
            
             >>573  
        
            
             |з-) なんか高精細なのに縦長だと画面見辛いね。  
        
            
             >>574  
        
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150309-00000038-it_nlab-cul 
        
            
             >>465  
        
            
             >>577  
        
            
             >>578  
        
            
             >>581  
        
            
             >>581  
        
            
             多分デュアルコアな私の安スマホ程度では動くまい  
        
            
             >>577  
        
            
             天津飯みたいなThird eyeがあれば縦長、横長両対応に。  
        
            
             >>583  
        
            
             >>581  
        
            
             画面であると同時に操作盤であることがスマホのゲーム機としての最大の欠点だろうな。  
        
            
             ワンダースワンアーカイブスです?  
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201503/09073530.html 
        
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2015/03/09/85717.html 
        
            
             >>590  
        
            
             |∀=ミ 喉の痛みが強くなってきた。 
        
            
             >>592  
        
            
             よく寝た 
        
            
             とりあえずベアさんと最終皇帝は確認した 
        
            
             >>574  
        
            
             >>599  
        
            
             |∀=ミ FFなんちゃら出しすぎで食いあわないのだろうか。  
        
            
             >>601  
        
            
             ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20150309_691795.html 
        
            
             >>603  
        
            
             >>599  
        
            
             >>603  
        
            
             >>599  
        
            
             FF14って、MAC版も出来るのね。http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150309_691840.html   
        
            
             制限値幅の拡大について(拡大予告)-(株)gumi-http://www.tse.or.jp/news/20/150309_a.html?utm_content=bufferde60b&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer  
        
            
             >>608  
        
            
             >>603  
        
            
             Gumiを上場詐欺とまで言って様々なデータの元にそのダメさを書いてる 
        
            
             ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3903.T&d=1w 
        
            
             撃墜されたかのようなチャートだ  
        
            
             大テレビ東京氏は訝しがってたが 
        
            
             ビッグマウスは身を滅ぼす?  
        
            
             >>616  
        
            
             >>616  
        
            
             実態はどれくらいあるのかなあ 
        
            
             >>618  
        
            
             ゼノツイッター更新  
        
            
             >>619  
        
            
             >>621  
        
            
             増田をソースにするのはなんだが、このまとめ読む限りじゃgumiの社長さんは 
        
            
             >>620  
        
            
             30億円の借り入れは何だったんだろう。  
        
            
             >>626  
        
            
             >>625  
        
            
             >>627  
        
            
             >>627  
        
            
             |┐( -з-)┌ 儲かってて上場するのになんで運転資金が必要だったかって話になるのさ。  
        
            
             >>624  
        
            
              
        
            
              
        
            
             大事  
        
            
             |з-) でも書き込めてないと勘違いして文を書き足したw  
        
            
             大事。 
        
            
             よく分かんないけどgumiさんの経営が危険で危ない?  
        
            
             >>638  
        
            
             >>611  
        
            
             今株価がこうなるのは説明が足りないから  
        
            
             昔のインターネットバブル的なあれやね。  
        
            
             とりあえず流れぶった切って 
        
            
             過去スレだかで1年の発行枚数を記念スイカは越えてたとかなんとか?  
        
            
             >>611  
        
            
             ああいう人にはソニーのあのSDとやらの良さを理解してもらえるのだろうか 
        
            
             >>646  
        
            
             本番のテストの前に音源のビットレートとcodecを当てるテストを受けてもらいます(棒  
        
            
             >至高のレトロゲーム互換機『レトロフリーク』参戦!! 
        
            
             最終判断が人の感覚というあやふやな所でやるからな 
        
            
             >>649  
        
            
             マスクされるところ...ふざけているのかーっ!な想像をしてしまった  
        
            
             >>649  
        
            
             >>653  
        
            
             超神バシャーン 超神バシャーンhttp://koke.from.tv/up/src/koke24703.jpg  
        
            
             >>643  
        
            
             >>656  
        
            
             柳生の人もっと若いと思ってたのに 
        
            
             あとオーディオはどこが最終地点かバラバラだしな 
        
            
             先週のファミ通読んだけど戦国無双4-IIって5万半ばしか売れて無かったの?読み違いかも知れんが本当なら意外だな  
        
            
             >>658  
        
            
             3機種足せば10万いってるはずだからまずまずじゃないかな  
        
            
             10万でまずまずなわけねえ 
        
            
             今回のヒーロバンクの敵がカイジだった件  
        
            
             今北区中 
        
            
             >>650  
        
            
             もう三國無双シリーズって 
        
            
             ある程度は史実に沿った作りにしないといけないから、 
        
            
             画像のほうは同じ色でも回りが違うと違う色に見えるとかのほうだよ  
        
            
             >>664  
        
            
             >>670  
        
            
             よし、ドリフターズ無双を出そう(棒  
        
            
             ヒゲダンス?  
        
            
             >>672  
        
            
             >>671  
        
            
             >>658  
        
            
             |n サンスポ記者『何日位取材しますか?』→テレ東『3日位…?』 
        
            
             >>672  
        
            
             >謎の村雨城無双を出そう 
        
            
             スパルタ無双をスルーして無双を語るとは片腹痛いわ  
        
            
             >>677  
        
            
             鯖無双! 
        
            
             テレ東の名前で事前アポ取ってなくてもわりと取材オーケー入るのね 
        
            
             やはり時代劇無双をやらないと 
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             そういえば箱氏のブリ無双は一騎当千した?  
        
            
             柳生の人は自分と同じ30代後半とみた(棒  
        
            
             じゃあ自分より一回り以上下の子に萌えてるの?  
        
            
             みんな17歳だよ!17歳だよ!  
        
            
             >>645  
        
            
             >>684  
        
            
             >>690  
        
            
             今度出るレトロゲー互換機なんか良さげね 
        
            
             >>685  
        
            
             >>691 >>694  
        
            
             >>681  
        
            
             今北産業 
        
            
             kotyが仮面ライダー サモンライドに決まったか… 
        
            
             >>697  
        
            
             マイページって何ぞや?と思ったけどマイペースね  
        
            
             >>700  
        
            
             >>698  
        
            
             >>695  
        
            
             >>698  
        
            
             今帰宅しびびー  
        
            
             >>698 http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-5002.html   
        
            
             >>698  
        
            
             3DS「ポポロクロイス牧場物語」王子の種袋型キンチャクがもらえるTwitterキャンペーンが実施! 
        
            
             権威あるものでもないし、形骸化はそれはそれで仕方ないと思うけど 
        
            
             >>704  
        
            
             >>708  
        
            
             最近ついったー連動とか 
        
            
             サモンライドはラー油が実に辛そうにレビューしてました  
        
            
             >>711  
        
            
             >>714  
        
            
             >>693  
        
            
             >>715  
        
            
             >>703  
        
            
             >>706  
        
            
             >>711  
        
            
             >>719  
        
            
             うん、クソゲも奥が深い…  
        
            
             >>721 http://pbs.twimg.com/media/B8Xz2ZDCcAAxU5C.jpg http://pbs.twimg.com/media/B8BtNm0CYAIgX7U.jpg   
        
            
             |з-) 白倉の手にかかると売れるけど内容グチャグチャになるからダメだ。  
        
            
             >レイハントン 
        
            
             >>725  
        
            
             |∩_∩  ワタシのアンテナにピン!ときた中華屋さんで焼きそばを食べてきたが、んまかったー。 
        
            
             孤独のくまねこと聞いて  
        
            
             家事は一人でやるものとか言うのか  
        
            
             |∩_∩  先週みつけたお店でそのときはタンメン(これも美味しかった)を頼んだんだけど 
        
            
             かた焼きそば美味しいよね  
        
            
             >>730  
        
            
             >>694  
        
            
             店主「なんにする?」 
        
            
             >>734  
        
            
             >>734  
        
            
             一週回ってぶり 
        
            
             >>718 >>733  
        
            
             しびびの居ないポケモンなんて・・・  
        
            
             >>737  
        
            
             シビビールはこのすれなかったらたぶん一生知ることなく終わったとおもうくらい 
        
            
             ユンケル皇帝顆粒おいちい(^q^)  
        
            
             >>734  
        
            
             チャーハンおかずご飯を食べるという 
        
            
             >>741  
        
            
             >>745  
        
            
             >>745  
        
            
             >>743  
        
            
             ポケとる、エキストラ以外は全部捕まえたから今オールS目指してちまちま頑張ってるけど 
        
            
             >>745  
        
            
             >>748  
        
            
             >>741 https://twitter.com/Senami_/status/574904399060803584   
        
            
             >>752  
        
            
             |ヮ゚) ワタシくらいになると固形物食べるの面倒となり 
        
            
             嫁の食欲が多少戻っているので 
        
            
             朝は梅干しの果肉を齧り 
        
            
             >>754  
        
            
             酒と米の比率が逆転し出すと危険信号  
        
            
             アルコール飲めない私 
        
            
             >>734  
        
            
             くまねこはリアル孤独のグルメやってんのかw  
        
            
             店員にアームロックかけるのか  
        
            
             基本早食いでがっと喰っておわりって感じなんで 
        
            
             ごろうちゃんはお酒飲めないだろう 
        
            
             毎回思うがゴローちゃん食べすぎだよな。  
        
            
             酒飲むと胃袋縮まるからな  
        
            
             酒はハレの日に飲むもの  
        
            
             >>765  
        
            
             エタノール280gで1日必要分のカロリーに達するらしい  
        
            
             そういえば孤独のグルメの2巻はまだなのか 
        
            
             ゴローちゃんはあれだけ食って太らないのが凄い。 
        
            
             >>768  
        
            
             食事が週に一度だけなのかもしれない・・・・。  
        
            
             >>772  
        
            
             >>774  
        
            
             >>769  
        
            
             >>775  
        
            
             真面目な話 
        
            
             骨は半分タンパク質だから 
        
            
             松重さんは孤独のグルメのせいで痩せたと言ってたぞ 
        
            
             ジジババの口にブリねじ込んでくる  
        
            
             箱の旦那が老人虐待を行うと聞いて  
        
            
             >>781  
        
            
             いわゆる「炭水化物抜き」ダイエットも 
        
            
             >>735  
        
            
             >>785  
        
            
             >>777  
        
            
             >>780  
        
            
             >>749  
        
            
             >>754  
        
            
             >>754 >>790 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40206996 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40218865   
        
            
             タダイマンは精を吸って生きてるの?  
        
            
             ミネラル麦茶のおばちゃんが死んだのかと思ったら違ってた・・・。  
        
            
             >>784  
        
            
             死にそうになると食欲は落ちるからなぁ 
        
            
             口から食べられなかったら 
        
            
             カーペンターズのカレンみたいな事になったら元も子もないからな 
        
            
             >>796  
        
            
             >>794  
        
            
             >>789  
        
            
             明治以前の一般庶民は肉食してなくて生きてたからね 
        
            
             >>801  
        
            
             >>799  
        
            
             >>794  
        
            
             唐揚げ3個分の栄養素が丸々この1粒で!みたいなカプセル出ないかな 
        
            
             >>805  
        
            
             食欲を失うかわりに莫大な性欲がタダイマンから!? 
        
            
             今北&湯上り、>>802  
        
            
             >>805  
        
            
             かつてウサギが食べられていたことは 
        
            
             AppleStoreが「更新中」になってる。 
        
            
             >>811  
        
            
             >>805  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>811  
        
            
             >>811  
        
            
             食欲はあるのに食べたいとは思わない状況はどう改善したらいいんだろう 
        
            
             >>805  
        
            
             内容と関係ないけどセカダンの電池消費の少なさが凄い  
        
            
             点滴でいけるんじゃないか?  
        
            
             人間の欲は 
        
            
             >>817  
        
            
             >>805  
        
            
             >>817  
        
            
             >>805  
        
            
             >>821  
        
            
             >>824  
        
            
             >>821  
        
            
             >>822 >>818 >>824  
        
            
             ずっと机にいるのに息があがったりと知らないうちに体力が奪われてどうしようもなくなる 
        
            
             そりゃもう性欲だけ見ても 
        
            
             >>817  
        
            
             このままタダイマンの書き込みが端的な言葉だけになって 
        
            
             >>832  
        
            
             ゲームしたいのにゲームしたくないと聞いて。 
        
            
             >>833  
        
            
             >>832  
        
            
             うm 
        
            
             >>836 >>837  
        
            
             >>774  
        
            
             綾瀬はるかが全裸で結婚してくれって誘ってもやっぱ結婚はしないんだろうか・・・ 
        
            
             研修でグロッキーになって夕食が喉を通らないならぬ喉が動かないという謎の状態になったことが 
        
            
             >>841  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke24704.jpg   
        
            
             >>843  
        
            
             >>841  
        
            
             >>841  
        
            
             >>845  
        
            
             全裸より服きてる方が興奮するって話なら同意  
        
            
             全裸より着衣の方がエロいし……  
        
            
             タダイマンを管理できる漢を募集しよう  
        
            
             付き合ってくれならまだ考えるけど 
        
            
             >>841  
        
            
             (箱さんは、第二子授かったのに現実逃避してるの?)  
        
            
             属性が合わないので遠慮します感  
        
            
             タダイマンに新しい電池入れればわ元気になるよ! 
        
            
             かように避難所民の業は深いのであった…  
        
            
             >>856  
        
            
             >>841  
        
            
             綾瀬はるかの顎をさする夢くらい見てもいいだろう。  
        
            
             >>856  
        
            
             >>860  
        
            
             コケスレ健診部でも作るか。 
        
            
             俺は綾瀬ダメだな 
        
            
             >>863  
        
            
             体はともかく心は自分の意志じゃなかなか……  
        
            
             >>865  
        
            
             >>867  
        
            
             (-_- )神経の異常で起きるのも精神病だよ。 
        
            
             >>866  
        
            
             5年ぐらい使ってた椅子が壊れたにょろ…  
        
            
             |∀=ミ 眠いのに寝付かないことはよくある。 
        
            
             >>863  
        
            
             椅子2つ並べるとベッドになるって本当?  
        
            
             いすが壊れたら溶接して直せば良いじゃない  
        
            
             心と体の問題はややこしいからね 
        
            
             3月は修羅場だぜヒャッハー。  
        
            
             >>875  
        
            
             >>874  
        
            
             この時期は震災関係で気が重い  
        
            
             >>878  
        
            
             震災で思い出した 
        
            
             研究で終夜の時はいす並べて寝てたな 
        
            
             >>881  
        
            
             >>874  
        
            
             (-_- )コケスレ健康促進委員会でも作ろうかw 
        
            
             >>874  
        
            
             何処かに行って健康になろう!という発想が基本的にダメ。 
        
            
             温泉オフでもするんかw  
        
            
             そう言えばどこぞの外資が買うってよ 
        
            
             >>882  
        
            
             >>874 >>886  
        
            
             健康って事で案外住人が多い奈良健康ランドも行こう。  
        
            
             人間ドックオフやろうぜ!  
        
            
             >>892  
        
            
             >>891  
        
            
             大学時代わりと親しくしてた友人がいて、その人が遠隔地に就職した後も 
        
            
             そういやあと2日か。 
        
            
             (-_- )日常の悪循環から抜けるためにリフレッシュするんだよ。 
        
            
             温泉なら箱根とかあるじゃないですか  
        
            
             ドイツのバーデンバーデン行こうぜ 
        
            
             >>897  
        
            
             らくがきーhttps://twitter.com/Senami_/status/574937830968856576  
        
            
             >>901  
        
            
             潔癖症にどんどんなっていって 
        
            
             >>897 >>897  
        
            
             >>897  
        
            
             リフレッシュかぁ 
        
            
             俺の場合 
        
            
             >>902  
        
            
             http://www.nintendo.co.jp/adam/index.html  
        
            
             自分の場合何もしないで家でボーッとするのが一番体と精神を回復させられる 
        
            
             (-_- )ちなみに今カフェイン絶ち中。 
        
            
             ショック療法でタバコとか吸ってみようぜ!  
        
            
             (-_- )む、リフレッシュできるゲームのアイデアか… 
        
            
             目的地不明のドライブに行ったりするなぁ煮詰まった時は 
        
            
             WiiFitとかそういうリラックス系の内容はないんかね?  
        
            
             >>907  
        
            
             脳波測定のゲームか・・・ 
        
            
             >>897  
        
            
             今の時代は幸せになれる人は少ないからなー 
        
            
             >>919  
        
            
             >>913  
        
            
             3DSのソフト追加するぞー 
        
            
             とかく頭の回転が早くなるので、 
        
            
             >>922  
        
            
             >>923  
        
            
             ノンカフェインってなると麦茶やほうじ茶かな  
        
            
             >>927  
        
            
             ぼんじょはヤリパンサーに変形させられないな  
        
            
             ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/43/0000148743/72/imgc0066b4fd2db17.jpeg  
        
            
             ぞんびっこー 
        
            
             ここから綺麗なコケスレっぽい  
        
            
             >>930  
        
            
             (-_- )おっぱい眼鏡  
        
            
             ゾンビ軍人っ娘ー  
        
            
             >>935  
        
            
             デスピサロみたいにおっぱいが目になるのかもしれない  
        
            
             イメージエポックつぶれたの?  
        
            
             おまえは何を言っているんだ。  
        
            
             チェイスビギンズクリアーした  
        
            
             達成率26.8%なんと恐ろしいソフトよ  
        
            
             【遅報】不自由人の旦那、DQHをクリアした模様  
        
            
             不自由の旦那が遊んでると聞くとアレなゲームって気になってしまうw 
        
            
             >>944  
        
            
             さんざん色んなゲーム遊んでて、無双コラボもそうなんだろうから 
        
            
             >>945  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             ウナギさん×人間ドック?  
        
            
             950  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2530http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1425933188/  
        
            
             >>951  
        
            
             >>951  
        
            
             サードがPS4へ移行を促してくれる 
        
            
             【悲報】iPod touch新モデル発表なし【俺絶望】  
        
            
             >>955  
        
            
             >>951  
        
            
             おはやぁ>>951  
        
            
             >>954  
        
            
             ↓ラーバスリータスてれあずま  
        
            
             >>957  
        
            
             >>959  
        
            
             >>961  
        
            
             [PS4]HMD「プロジェクト モーフィアス」新試作機を体験 悪漢に迫られ思わず顔を背け… 
        
            
             Vitaちゃん「あ、あのっ!  
        
            
             Apple Watchって何のためにだすんだろうね  
        
            
             |nз-)η あ、しがないちゃん。餌の時間よー。 
        
            
             >>967  
        
            
             >>967  
        
            
             黒になってもイチャモンは辞めません!というアホ記事  
        
            
             > 新清士 
        
            
             >>970  
        
            
             >>967  
        
            
             >>972  
        
            
             これは戦略以前の論理的思考のレベルかと…  
        
            
             >>966  
        
            
             >>967  
        
            
             連載と言う割に不定期掲載な気がする。  
        
            
             >>966  
        
            
             >>967  
        
            
             >>980  
        
            
             >>980  
        
            
             >>980  
        
            
             新ちゃんなんて今更だしどうでもいいな  
        
            
             >>982  
        
            
             >>979  
        
            
             おはよう、避難所。 
        
            
             >>985  
        
            
             >>966  
        
            
             >>985  
        
            
             >>987  
        
            
             >>986  
        
            
             >>992  
        
            
             MacBookのブートキャンプで、ドラクエ快適にできるかなあ。 
        
            
             >>994  
        
            
             おはやう、コケスレ。 
        
            
             おはようコケスレ>>932  
        
            
             初代Retinaだけどわりと快適ですよ! 
        
            
             IntelHDGraphics5300ねえ。コレいわゆるオンボなヤツだよな。 
        
            
             1000ならみんなで乗り鉄 
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■