■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2510
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがインフルエンザに注意して家に引きこもる避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「のどが痛い」
「背中が痛い」
「買い物しすぎて胸が痛い」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2509
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1423270706/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5324 [転載禁止]?2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1422983753/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.6.81
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○病院で薬を吸ったら楽になる
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○かがくのちからってすげー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
>>3
痛みを麻痺させて
楽になった気がするだけの薬ですよ?
>>4
(-_- )それぐらい知ってる。
市販の風邪薬と比較にならない効果で楽になったんだ。
熱や頭痛でうんうん唸ってるよりよっぽどいい。
痛みはない方がいいに決まってるよね
市販のは汎用性お医者さんのはその患者さん専用だからね
言霊に関しては日本では空気だから
それが事実かどうかじゃ無くて空気のように当たり前で
正しいかどうかは関係がない
>>6
ディエンド「痛みは一瞬だと聞いて」
|з-)っ「崖上のバイエルン LV032」
寝れば痛くない
寝よう
ゼノクロに関しちゃ出てくる映像の説得力が圧倒的なんで
今は何言われてもアホだなーとしか思わんw
>>9
しんのゆうしゃ「せやな」
カガミガミ面白いやん
>>10
あれは思わず声が出た
マップスカスカは広いマップが嫌いなだけなんじゃないか?
俺なんかはかなり特徴的な作り(シンボルっぽい地形とか)でかなり
ウロウロして楽しめた。
まぁそのおかげでストーリーはどうでもよくなってしまったが。
>>12
言霊以外だと
本スレとkoke君が告白したように
ダイレクトやってそれで楽しくやってるのが許せないんだよ
FH2もSSODも遊んでないような自称ゲーマージャップが最近のオープンワールドを語るなってばっちゃが言ってた
Wii Uでニコニコのゼノブレイドクロスの動画を見ていたら必死の
「PS4に後発マルチで移植」で微笑ましい気持ちになれました。
新ロロナとねるねるねるねがコラボ・・・だと!?(困惑
実際に遊んだ上で(これ重要)マップスカスカが気になるって、
スカスカな事よりもゲームを楽しめてないってだけなんでは
なんか盛り上がってるみたいだけど彼らの目にも面白そうって感じる部分が
あるからこそだと思われるので発売が楽しみです。
>>19
本気だったら怖いね
>>20
エスロジのアニメの声優番組で錬金術やってる風に作ってたからかな?
ttp://www.4gamer.net/games/280/G028034/20150121116/
「新・ロロナのアトリエ」と「ねるねるねるね」のコラボが決定! クラシエフーズ高槻第一工場に潜入してCMでおなじみの魔女を探してみました
このコラボもよくわからないけど4亀何してんの
彼らにはFF15というゼノクロより素晴らしいのは明らかなタイトルがあるというのに、
贅沢すなあ…
>>26
多分関係ない
キャラメイクについては、だいぶ前から悩む必要はなくなったな。
むしろスライダーなんかで調整できるタイプの場合、そっちに時間がかかる。
>>27
わかってる上での皮肉っすよw
連中はタイトルが欲しいだけでゲーム内容なんぞどーでもいいんだってのも
GTA5のフィールドと有り得ない寸尺で比較してた画像があってワロタ
なにを調節するんですかねェ…
>>29
それも違う
タイトルが欲しいとかも関係ない
ただ暴れたいだけ。タイトル云々は口実
>>26
そもそもゲーム自体に興味はないんだよ。荒らしてたりするのは
>>25
ttp://www.famitsu.com/news/201502/09071150.html
>コラボ記念! 『ねるねるねるね』ができるまでを見てきました!
ファミ通でもやってるからメーカー側で何か用意してたのでは
クラシエといえばインスタントのカップおしるこを作る時の湯の量を
いつも間違えてた事に最近になって気がついた。
湯の量が適切ならちゃんと美味しいのね。
>>32-33
もっと単純であったか。失礼
荒らしに対しては
ガン無視して楽しそうに語り合う事
が一番堪えるかと
>>36
一日中張り付いてていつゲームしてんの?っていうのが多いからな
ゲーム自体に興味ないなら説明がつく
|∀=ミ ゲーム楽しんでる現場にいくとせいぜい適当におもちゃにされるぐらいで、
楽しく語ってる連中にはまったく入れないし荒れてもくれないんで、
ゲハの個別ゲームスレは平和なんだよね。
>>38
|∀=ミ 速報はアニメの話しかしてないので察してあげて。
彼らゲーム買えないんだよ。
無料のアニメと2chが娯楽。
前>>1000 わんこ
結局戦闘か探索しかやることないと判断したのかと。
同じオープンワールドでもアクションとRPGじゃオブジェクトに干渉出来る遊びに差がある。
その辺の考え方変えないとまたゼノクロスはスカスカと言いそうだな、例の彼。
あ、ドラゴンエイジやスカイリムはアクションRPGだと思ってます。
でもなんとなくニコニコやYoutubeでプレイ動画をみて満足というのも
ゲームを楽しむスタイルとして定着してきたような気がする。
>>41
ジャンルの境目が曖昧になってるのも大きいかな
ぱっと見RPGだかACGだかわからんのが増えたし
>>40
スマホゲー持ち上げてんのにゲームやらないとはw
>>37
最大の攻撃だとは思いますねw
敵の真後ろとってバックスラッシュの辻斬りがたのしいのに
>>42
ゲームプレイ動画はTASかチートバグじゃないと満足出来ない身体になってしまいますた
>>44
やったら荒らす時間が無くなるじゃないw
>>39
彼らが不幸なのは、楽しんでれば楽しんでる書き込みで流されて相手にされないのは当然として、
ダメな作品だったとしても、その時は本物の怨嗟の声の波に混ざれなくて結局相手にされないんよね
まあ後者の例は多くはないけど。
ムッムッホァイ
>>48
昨今は片手間で遊べるゲームもチラホラあるとはいえ、
明らかにその片手間すらなさそーなのいるしな
月一回程度の10連ガチャ回す程度の金も無い雑魚が廃課金ゲーガーとか言ってるの見るととても惨めで笑えますね(ぼ
>>48
荒らし行為よりもコンボイの謎(アプリ版)のが楽しいのになぁw
>>47
わかる
・・・わかる?
ダメなゲーム引いた時、そのダメさを長く語れる人は実の所ハマっている
という考え方もあるようだ
>>51
まあ実際にそこまで時間浪費する位書き込んでる人もいれば
時間を別の所で浪費して書き込み少ない荒らしな人もいるけどね。
何故か後者の方が多いけど。
俺「腹ペコだよ、ゴハンまだ?」
嫁「いやですねえ、ゴハンなら昨日食べたでしょ」
自称ゲーマーな人らは豪華な3Dゲームを重く置きすぎじゃないのかと思わんでもない
昨日食べてるのなら仕方が無いな(棒
相変わらず高度な夫婦漫才
>>55
期待作が不出来で項垂れてるスレに便乗してコピペを投下した荒しに「馬鹿野郎、
そんなのは大した問題じゃねーんだ」と具体例を挙げて説教する場面を見たことあるなw
広さが画面1画面より狭いゲームから新化してるのを見てきたら
更に広く、さらに盛りだくさんにっていうのを見たい人がいるのも当たり前なんだろうな。
俺はもうそろそろそれはいいんじゃないか?と思うけども。
>>58
見た目いいし
私なんぞはむしろDSのスクエニタイトルのように
ローポリでキャラを生き生きと描く方が凄いと思うんだけどね
>>63
|∀ーミ DSのFF3とかオープニングのキモいプリレンダより
インゲームのカクカクポリゴンキャラのほうが可愛かったな。
|з-)ノ モノによりけりだと思います。
DQ7の踊りムービーと聞いて
>>64
その路線を貫いてくれなかったのが実に残念ですわ
一方セガは
>>64
プリレンダムービーで成功した体験から抜けられないのかも?
バッジとれーるセンター今やってみたらニッキー系の台が全部撤去されてた
ニッキーに関しては全部ゲットしておいて良かったわ
>>69
ローテーションでまた復活するんでないかな
|з-) プリレンダで成功例ってなんのことだ。
>>69
節分以外はまた並ぶんじゃないのかな。
他のもローテーションしてるから。
バッジはうさぎ店員との会話と寸評を眺めるだけでも面白いね。
>>71
FFじゃない?
映画にもなったわけだし!
|∀=ミ FF8あたりは成功体験かもなあ。
私は事前の宣伝からして胡散臭いと思ってたので、
もうあのころのFFは触っていないが。
そうFFの成功例の事ね。
実際がどうかはともかく、スクエア(現スクエニ)の
FF関係の開発者や上層部はそう思っているかも、と。
スタパ斉藤がサンコーの電子式スタビライザーを細かくレビューしてるな。
すごいとは思うけどこれをいったいどうやって使うのかは悩むなw
サンコーの手持ちジンバルがイケてる!!
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20150209_687357.html?ref=rss
FF8は進行不能バグが一般紙のニュースになるとか
今にして思えば凄い時代だったなあ
|з-) それがブランド力ってやつさ。
正直一度ブランド確立したら多少なにがあっても揺るがない強さがある。
>>77
あの前後はあまりゲームをしない人にも売れていた時代だったんだろうな。
昔、見える範囲が自分のいる場所しかわからないRPGがあったな
今ならクソゲー認定されそうですね!!
>>76
サンコーの公式動画ですでにヌルヌルでメロメロだからのぅ
スタビライザー
ttp://www.inside-games.jp/article/2015/02/09/84889.html
『ブレイブリーセカンド』正式タイトルが『BSEL』に決定!
“エンドレイヤー”に隠された謎とは
ttp://img.inside-games.jp/imgs/zoom/551306.jpg
やだこの子、尻から排気管出てる
とか一瞬思ってしまった
>>80
来たれイアソン!
サリアの町より春の香りに誘われて8日。
PC版は布製マップがないと激ムズだったね。
マックスファクトリーからパシリムのジプシー・デンジャー
待望のプラモ化!
http://instagram.com/p/y0hg7PBDwg/
完成品フィギアじゃ版権が下りないらしい。
>>82
ちょい中二により出してるな
>>82
人工肛門かもしれない
東洋経済、月間1億PVの秘密 「ヒットの法則はデータが語る」
>>82
ケツマシンガンだからこの人はロボットなんですね?
|,_ゝ-)
おっとミスった、文屋がPVおっかけたら2chまとめと違わなくなるという印象だね
ここ煽り見出し記事多いし
ちなみに”任天堂「負の連鎖」、4年ぶり黒字を喜べず 3DSが国内外で苦戦、WiiUも振るわない”には
「負の連鎖、喜べず、苦戦、振るわない」と、4つのネガティブワードがちりばめられてるw
東洋経済、月間1億PVの秘密 「ヒットの法則はデータが語る」
ttp://withnews.jp/article/f0150209000qq000000000000000W0091001qq000011477A
>>89
昔のAAそんなだったよね
ただコケ
ジャンプにサイレンやみえるひとの岩代せんせが新連載してた
短期じゃないけど3度目の連載があるとは
>>82
ティズは厨二病にかかったん?
昔のてれあずまは泣き顔AAだった記憶
でっ <○○○
こんなAAもあったな
|∀=ミ BDFFクリアせんと。
ようやく5章でござる。
>>94
仕事の厳しさに泣き顔だったてれあずま。
しかしF5連打という楽しみをみつけて今の顔に!
此処最近1月より寒い感じ
>>92
ヒロアカの人も三回目やで
>>90
|∀=ミ 手法は基本的に写真週刊誌のそれだわな。
統計的分析が可能なぶん、よりそっち側に特化しちゃう。
つきつめればまとめサイトになる。
>>90
進歩史観とかいうものかね?
どんどん世界は向上していくという考え。
だからビックデータみたいな新しい概念がでたら、より良くなると考える。
娯楽分野がデータあつめてるのなんて昔からだが、いくらデータあつめたところで次のヒットを予測することなんてできなかった。
新しいデータのあつめ方みつけたから、ヒットは機械的に予測できるんだと言われてもねぇ。
>>99
そういえば
しかもあの人は短期気味打ち切りと短期打ち切りだったな
あとは切法師の人ももう一度見たいんだがソウラあるうちは難しいかw
>>101
娯楽だと出た後のヒットは予測することはある程度はできるだろうが
ヒットが出るかどうかの予測はできないね
音楽なんかが分かりやすく大ヒットがない年なんて結構ある
ジャンプもナルト終ったし銀魂やブリーチも流石にそろそろ終わりそうだしで、
そろそろ次のヒット作出てくれないと厳しくなるだろうしねえ。
>>104
冨樫が本気出す!
>>103
ある番組の企画で「ヒットする曲の要素を集めた曲を作る」
なんてのが昔あったが、何とも特徴の無い曲が
出来てきてたいして売れもしなかった覚えが。
昔、コロコロかボンボンかの漫画で今流行ってる物を入力したらコンピューターが
売れるロボットアニメの企画を作ってくれるなんてのがあったな。
有名なロボットアニメの会社に行ったらそうやってロボットアニメを作ってた。なんて話。
>>103
娯楽市場はそれ自体が博打なんだけど、日本の経済関係を考える人って、
すべて計画的に行えなくてはならないと思ってるみたいだね。
というか、資本主義って博打的な要素が少なからずあるんだが、無視するよね。
しがない氏はそれをまとめて、彼らは真面目だから、と言ってるけど。
>>104
最近だとワールドトリガーとかヒーローアカデミアがいい感じ?最近でもないのかな
ワールドトリガーは面白いんだけど,もう少しリリエンタールの頃のようなギャグ成分が多くてもいいと思う派
>>104
鰤あたりは長くやりすぎて既に連載としての価値は下がりきっている気も
進歩主義史観て、勝ち残ったものは革新的な思想や制度を採用したからだ、
って先入観で凝り固まった史観だからなぁ
>>106
こんな感じの曲?
ttp://nico.ms/sm11334087
ジャンプマンガって、最初の目的とか設定とか、そういうのなかったような感じになるよね
>>106
>あるコケスレの企画で「コケスレ民の性癖の要素を集めたヒロインを作る」
>なんてのが昔あったが、何ともクトゥルフ神話的なヒロインが
>出来てきてSAN値が下った覚えが。
!!!!
>>111
実際にはただなんとなく勝っちゃったとか、
単に運がよかっただけというケースも多様に存在するんだが
それでは説明にならんから理由付けなきゃいけないのね
J-POPの主要な購買層と思われる10代、20代には「何かを探す」ってのは大切な要素なんだろうな。
会いたくても会えない要素
番組タイアップがソコソコ売れるよ!
小田和正の歌が大嫌いだと言う知り合いがいて理由を聞いたら
人や場所など特定してなくてボンヤリさせているからだと
特にラブストーリーは突然には、その最たるものだと力説されたのを思い出した
(-_- )自然的に発生する流行なんて読めやしない。
流行を作ることはできるが、ものづくりと同時に一企業が行うなんて難しすぎる。
たとえば衣服の流行カラーは数年前から事前に決まってるんだ。
でもそれは業界全体で決まっているから全員同時に動いている。
半年一年後二年後に流行るゲームを作れって言われてできる人なんそうそういない。
バンナムの仮面ライダーとか数年前から作ってる人は相当だよ。
>>119
神田川やあずさ2号が好きなんですね
ttp://www.cnn.co.jp/world/35060147.html?tag=top;subStory
セクシーな制服で看守を誘惑、薬盛る ブラジルで集団脱獄
峰○○子「リアルで引っかかるとか引くわー」
>>119
当時は詳細に語る感じの方が野暮ったいようなイメージありましたな
歌詞の流行的に
>>116
何かを探す例
「幸せは歩いてこない だから歩いて行くんだね」
「探そうぜ ドラゴンボール」
「お魚加えたどら猫 追っかけて」
>>123
何を探すかを探す場合は?
>>118
その昔、テレ東でロンブーと小室を組ませてCDを出そうという番組があってな…
タイアップなら必ずイケる訳ではないと痛感したよ、最終回には小室来なかったしw
http://www.4gamer.net/games/146/G014637/20150209003/
PS3「バイオハザード トリプルパック」が2015年4月2日に発売。バイオハザードの「4」「5」「6」 「コード:ベロニカ」をまとめて楽しむチャンス
4作品なのにトリプルとはこれ如何に?
>>126
※「バイオハザード コード:ベロニカ 完全版」と「バイオ ハザード4」は、
両作がセットになった「バイオハザード リバイバルセレクション」を収録。
ということらしい
リパック製品をさらに纏め売りにしてみたら、名称的になんか変になったのか
バイオのセット販売ってこれで何度目だろう
>>120
それがわからないんだよ
先のことなんて誰もわからないのにそれがわからないなんて不思議な話
服の流行色って鶏と卵みたいな話で面白い。
メンターと言うか流れを決める人が居て業界もそれに従うような形になるとかって話なのね。
>>131
分かると錯覚するだよ
>>131
こう文字にすると面白いな
夕飯に紀文のおでんセット買ってきた
これについてるつゆでおでんつくるか、クックパッドとかみて自分でつくるかどっちがいいのか私にはわからない
普通につゆからつくるか
○○「流行はわしが作る!!」
ってゲーム関係者とかいそう
>>136
そのぐらいの気概を持ってるならいいと思うけどねぇ
だれだって予測はする
私もする
そして当たることもある
あたりが何度も続くと次も当たると錯覚するようになる
当たるも八卦当たらぬも八卦
>>132
でも、過去に1年ぐらい、市場に総スカン食らった色とかあったりするんじゃね?
>>138
何かギャンブルみたいだね。まあ、ギャンブルの場合は身銭が絡むけど。
予測して備えるのは大切だが外れる可能性も想定しなきゃね
コケたとき右往左往したらあかん
予想が全部当たるなら競艇や競馬で一生食える人が続出しますわな
(競馬で自作の統計アプリ作って実行した人はいるけど、禁止されちゃったからなぁ)
>>141
人間のもつ本質でもあるんだろう
>>141
流行を予測して投資するのもギャンブルだよね
人間を2.0にバージョンアップして弱点を減らそう
どうせPS3が売れるだろうと全力でBETしたサードと聞いて
人間「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」
>>144
占星術とかで相関を見つけたくなるようなもの?
(-_- )調べてみた
JAFCA 日本流行色協会
http://www.jafca.org/colortrend/
2年前:国際会議で2年後の流行色を決定(いんたーからー)
1年前:流行色を通達、企画製品化開始
当年:発売
(-_- )昭和28年からあるのかよ!w
>>150
これが悪の組織か(ぼう
(・_・ )これが全世界を意のままに操る「組織」の一角なのか……まさかここまで浸透しているとは!
>>151
(-_- )計画を急がねばなるまい。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150209-00000024-nnn-soci
強い寒波…あすにかけ日本海側で大雪の恐れ
>10日にかけては、北日本でも大雪となる見込みで、降雪量は10日朝までに
>多い所で、北陸で最大100センチ、東北では70センチ、北海道・近畿・
>中国・岐阜・長野は30〜50センチの予想。
まーふーゆー
窓の外が吹雪だ…
日本流行ハゲ協会も作ろう!
|∀=ミ 寒いのでちょっと毛を伸ばしてみたAA
>>153
せっかく雪が溶けて無くなってきてたのに
>>154
今年の流行髪型(カツラ)か(半分棒
吹雪みたいになってきた(奈良
山内語録のサイトに「任天堂が市場を創り出すんだ」ってのがあったな。
>>150
ああこれだ。
偉い人が決めたのをみんなで追う。
外れはありえないのです。
>>146
そもそも今Ver1で合ってるの?w
今年は暖冬って森さんが言ってた
>>162
外しまくってる人じゃないですかやだー
ちわコケ
ひでぇトラブル発生でその対処で本日の業務一切捗らず
おもっくそ人災で正直勘弁して…
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
>>161
次のバージョンはニュータイプと呼ばれます。
現行バージョンとの互換性はまだ保たれます。
>>163
実はまだわからない
>>164
あきらめろん
_/乙(、ン、)_スマブラWiiU買ってきた
>>168
おめでとう
>>168
対戦しようず
最近の鯖助はソフト売ってこないな
(-_- )きっと本物はすでに組織によって……
>>172
スカリー「疲れているのよボジョダー」
>>172
いい加減、浣腸して寝たほうがいいんでないの?
タダイマンに頼もうか。
くまねこ?
http://t.co/0MyHmTeqwE
香港でアプリのランキング操作の現場を暴露
なんというか…テレ東?
肉の浣腸?
(-_- )そんなんでランキング動かないよ…
ランキング操作というよりもアプリのテストの光景にも思える。
端末違いとOSのバージョン違いと…。
AppStoreの悪評のクリアの方法ならわかるんだけどねw
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
戦国無双クロニクル3、とりあえず全無双武将の階級を20以上にするために、
「柳川の戦い」の難しいを回してますも。
・門番倒して西軍本陣の門をこじ開ける
・本陣突入したら、即効で立花宗茂を倒す
・余裕があったら1000コンボ達成させておく
これだけで3、4万は勲功が入ってきますも。
韓国で寝ていた女性の髪をロボット掃除機が吸い込んで、救助隊出たのか…
ベルポさん気をつけないとルンバに毟り取られるな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150209_687505.html
日立、集団の幸福感を測定する技術を開発
>高いハピネス度は、健康、長寿、結婚の成功、年収、昇進を高めることに
>繋がり、ハピネス度が高い場合には、業務生産性で37%、創造性で3倍に
>なるなどの成果が出ているという。
幸福は従業員の義務です?
>>184
個人の幸福度の測定が出来るわけではないとあるから、
上司から「最近幸福じゃないね?」と言われて「あんたのせ(ry」
みたいなことにはならないだろう。
…たぶんね?
幸福というから分かり難いんじゃ
満足、充足みたいな感じならまだ分かる
君が幸福ではなくなったのは私の責任だ
だが私は謝らない
ハピネス度
に引っかかるニチアサ勢と聞いて
http://i.imgur.com/jI1Oadk.jpg
あれ?岩田さんはマカーだったん?
髪の量で幸福度が上下するん?
>>190
ヅラがバレて幸福度が底割れするという哀しいオチが(ry
若い頃量が少ないと、幸福度↓
でもある程度年いって吹っ切れると気にならなくなる!不思議!
>>189
ずーっとマカーですよ?
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
いわっちは、HALNOTEの開発者の1人ですも。
ttps://twitter.com/scroll_vg/status/559516850426351616
幸福に飢えているからこそ幸福を目指しあがくことができるのだ
>>193
社長が訊くの中でもAppleファンだと公言してるね。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/interview/dsi/vol4/index.html
>>193
そうなんだ、知らなかった
何故かカルチャーショックに近いのを受けてる
うまく説明出来ん
>>189
株主総会でもMacBookAir使ってたよ。
竹田玄洋さんはLet's Noteだった。
岩田社長は、今はわからないけれども、
説明会や基調講演の資料もkeynoteという、Appleのソフトで作っているのだ。
ちなみに、Wi-Fiコネクションの対応ルータ一覧に、AirMac extream がしっかり入っているのを見て、
任天堂にはずっとついていってもいいと思ったのがオレ。
>>106
|n 王道展開だけで作ったドラマ『ベタドラマ』は面白かったです
|_6)
|と
ポケモンタイピングとキーボードの時もiPhoneかなんかで使えるとか言ってたよーな
久々のモンハンでシャガルマガラに初挑戦!
が、カレーの味見に呼ばれ中断
…ペイント使ってから気が付いたけど、もしかしなくてもこのステージだとモンスター移動しない?
五個無駄にしたー
>>202
ギルクエのシャガルは移動するけど、
普通のクエストのシャガルはだいたい特設ステージで戦うから移動はしないね
だからペイントは必要ないと思う
それより、移動しないから逆に回復薬や砥石や肉食うタイミングが取りにくくて苦労したりするね
>>120
ライダーゲームは基本的に無双と同じで1年で作ってるような気が
>>187
|
| Hヽ
|0M0)
と ノ
|
>>197
そういえば最近改めて話題になることは少なかったなー
Wii出る前後は本体デザイン関連で良くコケスレでも出てたからわりかし常識扱いされてた感
コケスレの人が変化しているのかもね
わあいたおせたー
|∩з-)∩ ゼノクロパッドオンリープレイ確定キタコレ。
>>200
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ベタドラマ、よく出ていた彼が後に薬物で捕まるとは当時は思いもしn(ry
>>209
前から書いてなかったっけ?
|з-) 公式が言ったのは初だと思ふ。
寿司
http://www.famitsu.com/images/000/071/231/l_54d8572b49044.jpg
カニ
http://www.famitsu.com/images/000/071/231/l_54d8572ebc76d.jpg
(てれあずま、発売日まで保つんかな…
>>214
|з-) 保つわけないじゃん。こんなにマジでやりたいのFF5以来だぞ。
>>215
保たねえかよww
FF5以来って随分ご無沙汰だなw
>こんなにマジでやりたいのF5以来だぞ。
に見えたけど問題ないな!
>こんなにマジでやりたいのFF15以来だぞ。
マスターは座布団三枚抜きですね。
,彡 ⌒ ミ いい答えをしたのに座布団取られる、昨日の笑点ですね
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
>>220
::|: ,,,,,,,,,, ヾ ヽ|:::
::|:|/ ノヘ ,;::::::::::::::;, \ |:::
:(::|// /^ ;::::::::::::::::;... \|:::
:|::|//-<_ノ^ '....::::..::.'... |:::
:|::) ヽー |:::
:|::| |:::
从 ;;f;;:: :;'')) ,((":;;:; |:::
;; ゞ::;;;;::;;;::;;;::リ (( ..::(:;;:; ::
ゞ::;;;;::;;;:::::;;,,リ||――――――――||(( ..::从 ;;:f::;;
f;;::::;;;;:::;;:;; )).||――――――――::||((:;;: :; ゞ::;;;..
:::::;;:::::f;;:::: )..||―――――――― わしらの髪は、
:::::::::::::;;::::::::.||――――― 彡⌒ ミ もうどこにもないのさ。
:::::::::.:::;::: :::..||―――――(´・ω・`)-:||:::::::::::::::::::::::::
:::::: ::: .::::::::..||―彡 ⌒ ミ―⊂、 |):||:....;:::::::::;.....
:::::: :::...::::::::.||― ( )―::し〜、|:::::||:::::: :::...:::::::::
::::::;:::;;:;;::::...||―:( ) ―::::::―`'′::||:::::::::;; ;::;;::.:
:::::::::;; ;::;;::..||―::::しー J――:::::―::::::::::||::::::::::::::;::::::
:::;;:::::::::::::;..||―::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::::;; ;::;;::;
本部への最終報告上司に丸投げして今帰宅
というか非正規のおれの名前で最終報告とか意味ねーだろと
ハゲと打ったら変換時の候補にハゲノミクスとか出てきたんだがなんじゃらほい
>>220
日 ▽ Ⅱ 凸 日 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡ |歌丸さんらしかったね
Ⅲ ∩ 目 Ⅱ |
∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
━┳━ ━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
あれ?盛大に文字化け?
>>222
ハンドルが崩れているように見える
もう一辺どうだ
Unicode対応入力がいかんかったのかな
モード変更してみたがどうだろう
…なにがいかんのだろう
職場で書き込んだ時は普通に書き込めたのに
>>229
仕事中に書き込み良くない!
_/乙(、ン、)_買っちまってから聞くのもアレなんだけどスマブラって一人用モードあるの?
テレビ見ながら
すげぇな、金田朋子‥(驚愕)
>>224
ああっマスターが低くなってる!
かわいい!
>>231
あるよ
>>231
あるよー
ブレス耐性30%の黄竜の道着が出来たぞー!
http://koke.from.tv/up/src/koke24558.jpg
アレか、なかなか星3が出来なくてむうってなってる柳生ちゃんをかくと出来るというジンクスか。
そんなジンクス嫌だが。
さて次は何を作ろうかね。
黄竜シリーズの残りは足装備だが…
ツボ錬金だと重さ45、素早さ45、身かわし率4.2%か。
ぬう。
>>231
コケスレの人ですらそう思うんだから
よく任天堂のゲームってひとりじゃ楽しめないって勘違いする人居ても仕方ないのかねえ
_/乙(、ン、)_あるのか。帰ってからG3の素材開放複数クエをさくっとクリアしてから着手するわ
>>184
バラ色だったりブルーだったりと不思議色しているんでしょうね
>>239
つまり幸福はこれなのか
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/bantaka/bisumaruku/bisumaruku01.jpg
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
昨日の「トーキョーライブ22時」、テレ東前の気温は1度でしたも。
ここまで、3度→6度→1度→1度ときたので、再来週(来週は休止)の気温は
いったいどうなってるでしょうかもー。
あ、次回再来週のMCはTOKIO松岡くんですも。
ちなみに来週はモヤさまも休止ですも。
>>232
金朋地獄へようこそですもー(ぽむ)
>>241
料理がクロマニヨンという1品しかできないとか、掃除もやばいし放送事故レベルだった
でも旦那さんは料理100品以上とか家事マスターとかすごいな、幸せそうだ
声優って地声もすごい、才能だなぁー
,―――、 先週法律相談所に出た時も放送事故レベルでしたがそれ以上ですか
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\ 。
// ※\___\/__\
\\ ※ ※ ※( | -з-| )
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
女性だから料理も掃除も出来ないとヤバイ、と言う思考が実はヤバイ。
男も女も駄目な奴はダメなんだ
今北、
今朝は寒かったけど、明日は氷点下らしい・・・
この時期さえ乗り切れば自転車通勤に怖いものは無い(ぼ
出来ないなら出来ないで手を出さない方がまだマシだったりするからな。
下手の横好きで料理好きだけど、いつまでもメシマズとか
救えないにもほどが有るし。
>>245
梅雨「おっすおっす ^ ^」
台風「お、やるかい?」
うちの嫁の飯は不味いと聞いて
二次嫁はご飯すら作らない…
((-_- ))ゆれ
パン作りにハマったのは結構だが、ドライイーストでもまともに作れなかったのに
天然酵母使う様になった友人の持って来る堅くて臭くて不味いパンが、凄く…辛いです。
単に不味いのを天然素材の味とか天然酵母の味とか手作りならではと主張するので質が悪い
>>251
臭いパンって想像出来ないし、ものすごく怖い。
今北区中
夜ノヤッターマンのOPのCDとムジュラのDLカード買ってきた
・・・ゼノクロのDLカードは無かった・・・(当然
天然酵母が曲者っぽいなぁw
天然酵母っていうか腐ってるだけだったりして。
酷い臭いなら発酵ではなく腐敗してるんじゃなかろか酵母
イースト菌ってのは洗わずに放置しておいたビール缶と同じ臭いがする。
パンは発酵失敗するとその臭いが丸ごと残るのでえらいこっちゃになる。
>>251
見てないところでこっそり捨てるテクニックが要求される
>>246
それは教えを請わないことが原因であることが多いようおもう
必ずどこかに問題点があるわけで本人気づいてないなら
わかる人が横で見てあげないと
>>258
見えてる所で堂々と棄てる勇気!(無謀
>>251
昔 お付き合いしてた女性が
どうやら 風邪引いたイースト菌を使ったらしく
全く膨らんでいないパンをせっかく作ったんだから食え みたいな旨で押し付けてきたことがあったな
フランスパンの三倍硬いな。
おっぱい大きくなかったら翌日別れるレベル
>>260
それができたら、もう二度と持ってこなくなるだろうけど、
信頼関係も完全に破壊される諸刃の剣
クロマニヨンの村とは
ttp://www.joqr.co.jp/yuzo/0429-7.JPG
グッチ裕三 今夜はうまいぞぉ!お昼もうまいぞぉ!特番の様子
ttp://www.joqr.co.jp/yuzo/2013/04/
>>262
表裏の有る信頼関係なんてクソっ喰らえだっ!(涙目
自分で天然酵母パン作って激硬黒パン渡してくる相手にプレゼントしてあげる、
その際今まで貰ったパンを参考にしたと一言添えるのも大切。
天然酵母ってブドウからとかだっけ?
果物とか野菜系だね
煮沸消毒した瓶に入れて水入れて放置してってかんじ
>>265
お土産用の白パンをタンスに溜め込むと聞いて
>>268
そんなことしてるからロッテンマイヤーさんに怒られるんだよ
(-_- )こういうときはくまねこどんに聞いてみるのがよいのかもしれない(ぼう
>>268
黒パンは半年以上持つのでそれしか知らなければ仕方が無い
「発酵してない」なら指摘しやすいんだ
「発酵が足りない」からホント質が悪いんだ
うん、スレの変なとこに火をつけたっぽくて申し訳ない。
>>272
成る程w
>>272
「天は我々を見放した」とでも言えば理解してもらえるかと(棒
ベーキングパウダーでいいだろ
みたいに思う
食い物にあまりこだわりないマン
パンはお店で買おう
今帰宅しびびー
くまねこ丼?
黒パン・・・給食で出た黒パンがもう一度食べたい、
甘酸っぱくて黒糖パンとは違う味の奴
パンは買ったほうが安いと思うんよな
手間とか考えると。
25kgとかの単位で強力粉買えば安いのかもしれないが
>>275
ベーキングパウダーはイースト発酵とは全然違うござるよ。
そりゃもうランジェリーとスポーツブラぐらいに違う
【先出し週刊ファミ通】『ポポロクロイス牧場物語』発売日が決定!
ttp://www.famitsu.com/news/201502/09071105.html
|з-) 6月だそうだが、発売日発表するの早くないか?w
>>279
安かろう悪かろうならそら買った方安いな
ポポロ牧物の発売日決まったで〜。
6/18だってさ。
【先出し週刊ファミ通】『ポポロクロイス牧場物語』発売日が決定!(2015年2月12日発売号)
ttp://www.famitsu.com/news/201502/09071105.html
3DS向けRPG「見習い魔女とモコモコフレンズ」4月23日に発売決定。「マペットマスター」を目指す少女達の友情の物語
http://www.4gamer.net/games/291/G029117/20150209045/
(-_- )不思議なダンジョンにポケモン要素を取り入れた00年代女児向け魔法少女アニメでできたパペットマペットか(多分違う
>>283
|m9з-)
>>285
くっ・・・7秒か…。
天然酵母とか言うけど
野性の酵母捕まえてるだけだから個体値とか厳選せなあかんねんで
世界各国のろくでもないもん食ってるから
日本のはなんでも美味しく感じる
これは不幸なのか幸せなのか
>>286
逆に考えるんだ
「相手がドドさんじゃなくてよかった」
こう考えるんだ
>>284
,―――、 こびとづかんとすみっこぐらしの次はこれですかね
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\ 。
// ※\___\/__\
\\ ※ ※ ※( | -з-| )
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
ドドさんなら一週間ぐらい遅れて貼るからドドさんより遅れるのは難しい
>>287
最近の野生はV確普通にいますし(棒
>世界各国のいろんなものを食べてきましたが
>紅白帽のゴムが一番美味しい!ゴム美味いなあ!
!!
>>293
おまわりさんこいつです
箱さん何でも食っちゃうのか
( ゚ヮ^ )>>293
0 0
0 ○
( -з- ) ⊂⊃
⊂⊃
○
0
△ △
>>296
|з-) この前から見るけど何のゲームなんだよw
>>297
ジョイメカファイト?
ジョイメカファイトを知らぬとな
ttp://japanese.engadget.com/2015/02/09/tv/
>WSJの「詳しい筋」によれば、実写版ゼルダの伝説は
>「平凡な少年リンクが囚われのゼルダ姫を助け出し、ファンタジー世界ハイラルを救う」内容とのこと。
>知ってた!と言わざるを得ませんが、リンクもゼルダも登場しない現代ものだったり、
>ガノンドロフの青春時代を描く学園ラブコメだったりしないと分かってひとまず安心です。
前者はともかく後者はちょっと見てみたい
>>297
ジョイメカファイト?
|з-) ああシューティングのボスやらされてたからシューティングかと思ってた。
ttp://image.itmedia.co.jp/games/articles/0506/28/ki_joymec08.jpg
これやね
最近VCで購入したので暇潰しにAA作ってた
治せるものなら指摘するのも大事
それで断絶するような関係ならそれまでよ
ゲルド族の男はガノンしかおらんからハーレム物確定だな
>>300
|з-) ハリウッドDBのことか?w
>>300
実在性ミリオンアーサーみたいなのなら毎週見たいw
ゼルダを変に実写化すると
日本より、海外のファンが暴れそう…
http://youtu.be/b3KUyPKbR7Q
これを超える出来でないと許されない気がする(仮にも映像のプロが作るんだから!)
そもそも実写化を望む人たちがどれだけ居るのかという問題が
,―――、
|  ̄ω ̄|_ ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
//\ ̄ ̄旦\.(::::::::::::::::::::::::::::)
// ※\___(:::::::::::::人:::::::::ノ
\\ ※ ※ ※(::: ( -з-):ノ
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
>>306
黙ってても王になってハーレム確定なのに
それでもトライフォースで力求めて私利私欲丸出しなのに格好いいのは何故だろう
>>311
筋通してるからじゃないかな
本編クッパとかにもいえる
当たり前のようなハーレムなら何も魅力に感じないんじゃない?
>>310
ネギまの事言ってるの?
おっと、ゼノブレCMの悪口はそこまでだ
LotRレベルのクオリティでやるなら許すよ?
もしくは英国鍋TVとかヨシヒコみたいな方向性だよ望まれるのは
こんなダークリンクが出てくればいいなぁ。
Link's Shadow (The Legend of Zelda)
ttps://www.youtube.com/watch?v=X8yqwvYo5PA
ゼノブレCMは機械化属性持ちのおっさん釣れたらしいよ
まあ、戦国時代の天下布武自体、私利私欲から出たのは間違いないと思うんだけど、
それでもそれぞれカッコいいんだから、そもそも突出した征服欲自体がカッコいいのかもしれない
現代の道徳的には駄目な行為なんだけど、覇道とか覇王みたいな路線には確かに魅力があると思う
>>315
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ですからね、あのCMが最後の一押しになって、ゼノブレイドを買った
奴がここに居ると何度書けば(ry
夢を追い続ける=過ぎたる欲を持つ者
と考えればw
湯上り、
実写化して大もうけという幻想から目が覚めないと無理だな、
無理に実写化して失敗した例が多すぎてなぁ
>>317
でもリンクの顎が…
今は世界的に映画よりもTVドラマのほうが勢いあってやりたいことやってる感じがあるから
本気でやるならおもしろいもの撮れるでしょ
夢幻紳士のとある一編で娘の命を永らえるために娘の全身を機械化してたけど、
その親父さんが亡くなって娘の調律をできる人間がこの世にはもはや存在しない、
それで一夜の夢を願って夢幻紳士に迫ったけれども、娘は調律不足の限界に達して
夢幻紳士の前で壊れて肉塊に成り果てるって話があったが、あれはこの上なく残酷でエロティックだったなぁ……
>>323
それは言わない約束よ(w
やっぱリンク役は女の子が望ましい?
>>233
座布団取られたので低くしてみました
>>184
プリキュアがはかどるな
今期は知らんけどw
夜のヤッターマンのプロレスで使ってた技あれ虎王だよな
宝塚でゼルダの伝説やればいいんじゃないかと>>326 見て思った
>>324
しかもネットフィックスが金出すなら半端なことはしないでしょう
ゼルダ実写化するならホビット終わったPJにやってほしいわ
>>326
ハイラル鍋TV的な意味かな?(ぼう)
リンク役が長瀬になってたら道に迷う人もずっと少なかったろうにw
ただ、予算あってスタッフの愛もあるものが
良いものになるとは限らんからなw
youtubeのゼルダの実写ファン作品はかなり頑張ってるよね
>>334
チンクル役がリーダーだったら・・・・
>>335
おっと俺屍2の悪口は幾らでも言って良いぞ
>>337
そっちのつもりはなかったんだが(神トラCMのリンク役オーディションネタのつもりだった)、
TOKIOの面々が謎解きをしていく絵面が瞬時に浮かんでヤバかった
|-c-) >>339
| ,yと]_」 よし、TOKIOを主人公にした「マーヴェラス」にしよう
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/jccj/index.html
取り敢えず、TVに金田朋子さん出すのは危険だと思う
巨大弓矢と巨大爆弾を使うTOKIO町おこしゼルダと聞きまして
,―――、
|  ̄ω ̄|_ ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
//\ ̄ ̄旦\.(::::::::::::::::::::::::::::)
// ※\___(:::::::::::::人:::::::::ノ
\\ ※ ※ ※(::: ( -з-):ノ
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
>>341
>取り敢えず、TVにIkaさんのつぶやき出すのは危険だと思う
!!!
|-c-) >>341
| ,yと]_」 正月番組で夫婦共演してて驚いたのう
TOKIOの牧場物語!
TOKIOと無人島X
時々声優さんをやたらテレビで見る事がありますねぇ
,―――、 一時期三ツ矢雄二さんをいっぱい見てた時期がありましたが今度は金朋さんですか
|  ̄ω ̄|_ ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
//\ ̄ ̄旦\.(::::::::::::::::::::::::::::)
// ※\___(:::::::::::::人:::::::::ノ
\\ ※ ※ ※(::: ( -з-):ノ
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
>>346
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
チアキング(たかはし智秋さん=あずささんの中の人)も時折出てますも。
>>麺道とかラ王みたいな路線には確かに魅力があると思う
!!
>>340
取りあえずジーナ先生にはパイタッチ必須
日課ー
>>327
http://koke.from.tv/up/src/koke24559.jpg
>>332
三部作とかして三年も待たされるから困るw
しかし原作がアレなんでやりたい放題できるという点ではPJはやりたがるかも?
デル・トロでも可。
クロマニヨンで検索した動画見てきた・・・・
うん、まあ、ね、程ほどにしてくださいとしか言いようが無い
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/564781178415095808
>>350
遊ゴロの旦那が汗かいてるのは
もしかしなくてもテレ東の隣だからか
>>347
アイマス一期生の中では歌唱力ナンバー1ですから
|-c-;) >>350
| ,yと]_」 なんだこのピンチはw
>>354
てれひがしが遊ゴロを巻き込んで山田君に全部持って行かせる解答で手を上げてる瞬間
>>354
半分当たり
ちなみに遊ゴロさんの位置は右から二番目…紫の人のところござる
>>357
おお!当たりなのだ!
TOKIOはどんなジャンルのゲームでもこなせそうで良いですな
狩猟部募集ー
ゾンビ死闘しないサバイバルものしたいなとおもう今日この頃
>>360
殺伐としたFPSには向かないと思うよ
>>350 左から、林家猛者扇、芸春亭枡太、三振亭遊ゴロ、山田照東ですね
,―――、
|  ̄ω ̄|_ ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
//\ ̄ ̄旦\.(::::::::::::::::::::::::::::)
// ※\___(:::::::::::::人:::::::::ノ
\\ ※ ※ ※(::: ( -з-):ノ
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
>>363
水鉄砲とかイカなら良いかもね
ただコケー
例のゼルダ実写化は、Netflixがオリジナル配信プログラムとして
企画してるって話だから映画とかではないのよー
ハウス・オブ・カードとかで大成功してるけど、万人受けするフランチャイズが無いから
それを作り出す狙いもあると思う(低年齢層も視野に入れた奴が、本当に子供向けの奴しかない)
ちなみに家族向けのゲーム・オブ・スローンズ(氷と炎の歌の実写版TVシリーズ)
を目指して作られてるけど、まだ話が出ただけの段階で何も決まっていないとか
ゲーム・オブ・スローンズはこんなの
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
>>358 紫の人にふさわしいのはしがないの人だというのに(棒
,―――、
|  ̄ω ̄|_ ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
//\ ̄ ̄旦\.(::::::::::::::::::::::::::::)
// ※\___(:::::::::::::人:::::::::ノ
\\ ※ ※ ※(::: ( -з-):ノ
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
こんなに嬉しくないブラノーパンもないもんだw
|-c-) >>358
| ,yと]_」 やはり。
しかし腹黒ならもっと適任が(棒)
>>359
自分で書いといてなんだが当たるのかYO
TOKIOが歌うアイドルグループだなんて、都市伝説だよね(ぼ
>>350
(-_- ) 座布団運びますねー
o□o
>>366
日本ではR18指定されてる
女優さんがバンバン脱ぐドラマだ
よくファンタジーしてるんだけどイマイチ薦めにくいんだよね
|-c-) >>364
| ,yと]_」 位置的に林家照東の方だね(たい平師匠のポジションなので)
他のハード買ってもいいのよ?
サードは自由だそんなもん別に気にならん
任天堂自身が他に供給するとか言い出したら烈火のごとく怒るが
>>367
ああーその手があったか
http://koke.from.tv/up/src/koke24560.jpg
しがないさんの位置はリキさんと迷った
一番困ったのは水色の人だけど
>>378
それは、何故に?
理由如何によっては、こっそり所持する方法から強硬手段まで、色々用意できるぞ。
|-c-) >>379
| ,yと]_」 なんと左側まであったとはw
ID変わり際にあやしいのが来た時点で以下略(キリッ
>>373
原作は面白いから興味はあるんだよなー
wiiU売って他のハードを買うとかなんとでもなる
めんどくさい理由がかえってきそうだ
>>379
くまねこは座布団を失ったか
しがにーとはその位置か
>>373
家族向け家族向けとは言ってるけどニチアサの靖にゃん的な物になる悪寒が
ゼル伝って多種族だったりとか宗教的な面とか、そっち(政治)的な暗い話に出来る要素何気にいっぱいあるし
>>381
いや描き足したw
>>378
コケスレではお約束なことを言うが、
「今出ているソフト」「確実に出るソフト」で満足できなさそうなら
ゲームハードを買うのは避けた方がいいよ
|-c-) >>380
| ,yと]_」 いつもの「ここでみんなが楽しそうにしてるのが許せない人」だ
捨て置こう
久しぶりに艦これ起動
イベント戦のボス、アニメのEDが流れるのかー
>>379
大作だ!
3DSのテーマにしたい長さだ(棒
>>386
時オカの闇の神殿とかな
血やら拷問器具やらが散りばめられたダンジョンが
「ハイラルの血塗られた歴史」と謳われていたりと
やる気になれば黒い設定がいくらでも作れそう
>>389
半分ぐらいはそうじゃないと信じた上で、
もう半分ぐらいは「自身の干渉で、むしろスレの主題に近い話でみんなが楽しそうな展開になる」なんて事になったら、より屈辱的じゃないかなとも思ったり。
「で、サードの何がやりたいの?」ですむ話ではなかろうか
そういえばモンハンでおっきい蟹を倒したよ!
前にも歩くから割とヤドカリ系なのかしら
まあ、私も格闘ゲームやシューティングや何から何までゲームパットでやりたいがそれは夢に終わった
寝っ転がりながら気楽にやれるのサイコー
布団サイコー
ゼノクロも楽しみー
ドラクエの時点で元は十二分に取れた
むしろ他をやる時間下さい
最近のゲーム、とにかく時間がかかるから(ゼルダ無双とか)
ソフトが少なくてもとても消化できないね
>>350 ,379
座布団三枚取ってこんな事になるとは… 乙です。
ビール飲みながらおでんで夕飯。
サントリーのロイヤルビター、」ほど良い苦みが良いねー
>>383
原作読んでなくてドラマだけ見てるけど面白いよ
ティリオンさんがめっちゃいい感じ
あとアリアちゃんかわいい頑張れ
デナーリスちゃんは最初の頃すぐ脱がされちゃって気の毒だった
個人的にはデナーリス兄の駄目っぷりがお気に入りだった
ただ裸はとっても多いので家族では見られない
娼館のシーンなんか出てくる女の人がほぼ全員全裸
重ねてきた積を振り返ったらサード弾幕薄いよ何やってんのとは言えない
ゼノブレイドクロスを崩せるだろうかという不安もあるし
|-c-) >>397
| ,yと]_」 キノピオ隊長とタチカビSRは程良いボリュームでクリアまでできたぜ
100%コンプ?なんのことかな?
WiiUにサードが来ないと嘆くのは別にどうでも良いが
なにが”つーか”なのか気になってしょうがない
>>400
それは不安だ!
なにせエクスケーブが22階以上行けないw
下手だなあとつくづく思う。
艦これイベントはバレンタイン限定絵の子がドロップするとちょっとびっくりする
新しいネタはだんだん少なくなってそうだけど試製51cm連装砲とかごっつい装備だな
これは「正直なトレイラー」のゲームオブスローンズ編(ネタバレ無し版)を紹介する流れかな?
>>402
急行電車が駅に止まらずに過ぎていくことだな!
>>402
http://akibamap.info/jpg_2005.03/tu-ka_1.jpg
>>402
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/88/TH-781.jpg
>>407-408
久しぶりに結婚を見た
>>399
なんでそんなに脱がすのだろうか
まあ、エロティックなシーンは結構あったから仕方ないか
印象操作したいお客様ですな
>>402
いやたしかに任天堂以外の遊びたいソフトといってるからきになる
今ならフォークライとかかな?
世の中には憎んでるものを買ってる人が幾らでもいるよ。
なんでだろうね
まちがえた、ファークライ4だ
フォーw
可哀想な人が来てると聞いて
http://pomu.tv/wakamono/odoritoha.gif
>>411
ここ、PS3もってるの結構いるし
箱○もちも多いぞ
おまえらときたもんだ
普通にPS3も箱○も持ってるよ
VITAは今度買うし
サードのソフトやるのに憎しみとかワロス
次世代機はWii U以外は予算の都合と欲しいソフトが無いからまだ持ってねーや
PS4もXONEもいずれは買うだろうけどまだその時では無いな
今北さん
うぬぅ・・・セハガのイベントに行くべきか・・・行かざるべきか・・・(悩
と思いつつ物販アイテムを眺めてみる
ttp://shg.sega.jp/anime_detail/news150209_popA.html
> ・特別先行販売『Hi☆sCoool! セハガール』セハガガ学園コンテナ/7,000円
ttp://shg.sega.jp/img/anime/news/img150209_c.jpg
・・・コンテナ・・・だと・・・!?(激しく困惑
PS4買うもんないから買ってないだけで普通に複数機持ちです
VITAすら持ってるし
VITAちゃんはチームラのダンジョンRPGを遊ぶために買おうか検討してるなあ
面白そうでやりたいゲームあるのにハードも買えないとか馬鹿なの?
VITAは天国編まで買うもんないなぁ
いったいなんという宗教に入っているかお聞かせください
つーかゲームに宗教って何さね?
>>427
雷神教だろ(棒)
「つーか」
なんのゲームやりたいんだろうね?
なんでWiiU買ったの?
>>422
(-_- )オリコンは便利だ。
なんだ、サードと一括するだけで具体的なソフト名は挙げられないマンで正解だったのか
>>411
ここ、PSや箱持ちもかなり多いんですが
>>430
_/乙(、ン、)_ゾンビUだが?
>>427
鉄道教とうなぎ教だな(棒
>>428
メシア教とガイア教
新世界樹2、他通常クラスのグリモアまでバリバリ手に入るから補助スキルに困らなくていいな
そもそも憎んでるからPS3コケるって言ってるんだと思ってるあたり
自分がそうだからって他人まで一緒にしないように
黒い人はくまねこ教とか言ってなかったかw
お客さんで正解だったみたいだの
しびび教とゼクス教と柳生ちゃん教が足りない
>>434
鯖さんはPS4や箱一で出るH1Z1やClass 4(仮)はやらんのん?
…両方PCで出るわ
>>434
スマブラどうよ
大会募集?
>>428
積みゲーの神様
パヤパヤー
(-_- )せげいち。
>>443
_/乙(、ン、)_見ての通り仕事中だ
「つーか」>>1 も読めないのにレスするとか
サードのゲームやりたいならそのゲームが出るハードを買うしかないんだから買えばいいじゃん
まあ,実際はそんなゲームないんだろうけどさ
>>431
うむ
セハガ関係無く仕事場に二・三個欲しい
一つはキャスター付けて台車代わりにしたい
そういえば最初はゾンビUも続編作るかも?といっていたが残念やの、鯖さん
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm23252515
先ほど話題になってたゲームオブスローンズの正直なトレイラー
ネタバレは無いので安心(多分)
ヽ(゚Д゚)ノ めがねめがねー
=┘│
きょにゅー
>>451
\ ⊂[J( 'ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__パリン
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
私はお姫様が好きだ
ロリならよい
>>450
お姫様は多いんだよなあ
えーというかサードのソフトがやりたいなら3DS買えでFAじゃないの今世代。
そのサードソフトが洋ゲーならまだしも和ゲーのサードソフト目当てで据置機買うとか
正直ただの阿呆よ?
つーか前も言ったんだけどゲームに興味ないのにゲームの話しようとすんなよお客様。
2月10日になりました
ワンフェスのねんどろネタに感化されて 【 誕生日 】 だからと言って毎年ちゃっかり描いてもらっている
「ねんどろいど風いわっち」ネタですが今年は流石に自粛しようかと思ってたり・・・
(最近いわっち表に出て来てなくて描くネタもそんなに無いだろうし)
と言う訳で今年は
ねんどろいど風ミヤホンとか山内さんとかヒゲのおじさん(青沼氏)とか任天堂ナイスガイズを要望してみたり・・・w
>>451
つ ロンリのちからの溝口先生
ttp://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/ronri/archive/chapter001.html
>>284
日本コロムビアでポケモン系RPGですか。勝負に出ましたね。
黒髪ロング前髪ぱっつんおねーさんの髪ぶらー
日本海側超寒い
ストーブつけっぱで寝たい所存
ジョブズ「消費者は欲しい物を知らない」
(-_- )NHKのオイコノミアを見ているけど、経済学勉強しようかなぁ。
そういえば・・・
ttp://aug.2chan.net/may/b/src/1423495282094.jpg
・・・後は優先順の抽選待ち・・・なのかな?
>>454
もいちど見直してるけどお姫様もだけど乳も多いなぁ(ゲス)
あ、正直なトレイラーの方ね(書き忘れ)
本編はちょっと怖くて見れんw
>>461
太鼓持ちの達人をたまたま見たら津田寛治が出てた。
なかなか面白いじゃん
>>456
かえって難しいよ!?
つまり全裸ということか(棒
https://twitter.com/SplatoonJP/status/564728506924277760
>>461
あれって売り切れあるの?
>>456 さん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke24561.jpg
今日は遅番なんで先に描いたのだ
だって山内さんだもの!
…似てないけどね!(泣
優しそうな組長だなw
>>467
昨日で販売締め切り、期間限定だからね。
優しそうな顔でゲームボーイ投げるんですね
分かります
山内さんは和田さん曰く「氷属性のドラゴンでラスボス」だっけ?
実際に対面したら威圧感半端なかっただろうね……
取りあえずハードが出来たらまず投げる
組長の時代だと商売柄ヤのつく人とのおつきあいも多かっただろうし
威圧感高くないと無理だったのかもしれない気はするw
やっと大容量内蔵バッテリーが来たか
モバイルバッテリーを持ち歩くのは嫌だったので即ポチった
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SXXCC48/
eshop投票数
妖怪真打 8283
ロスト2 19
ロスト2プレミアム 22
おまけ バッジ 9720
>>412
本スレで早速利用してますな
分かり易すぎる自作自演してたw
またお客さんが暴れてたのかと思ったら
レベル低すぎて吹いた
また黒い人が怖くて
いない時狙ってきてたのかw
あいかわらず質問に答えられないクンだし
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
>>475
・・・底面全部バッテリー・・・w
ヤバイ
外寒そう
トイレ行きたい
布団暖かい
トイレ…
>>481
布団の中でやらかすと冷たくなるから厠行こうぜ
>>481
つ「尿瓶」
>>483
ttp://hailhailboogie.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b29/hailhailboogie/IMG_4714.jpg
ナマステてれあずま
アレな子がまずい魚をおいて行ったわよー
↓
本スレもそうだが夜中しかこない
ブラッドボーンがPCにも出るって勘違いしている人、割といるのが不思議。
最近、夜しっかり眠れるようになったので、アレな子に遭遇せんなあw
体調も心なしか良くなったように思える。
みんなが寝静まった夜
部屋からスレをみていると
とてもすごいものをみたんだ!
HORI フルHD液晶モニター for PlayStation 4
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20150129119/
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20150129119/SS/002.jpg
>>直販価格:2万9800円(税込)(※2015年2月9日現在)
|;з-)
| ∞)
>>489
いやらしい…
>>490
PS One!
>>490
PCエンジンLT! PCエンジンLTじゃないか!
旅行に持っていけるな!
>>493
構造的にはDuoモニターの方が近いけどなー
>>490
こういう専用モニターって、据え置きそのものを否定してる気がしないでもないなあ(棒
よく見たら、本体と合体できるのか
>>497
据え置きか携帯かブレまくりのブツがあるしいいんじゃないかな(棒
http://www.gametech.co.jp/preorder/dekavita7/
×>>497
○>>496
>>489
>みんなが寝静まった夜
>窓から部屋をみていると
>とてもすごいものをみたんだ!
!!!!!!
おはコケ。
ZZ前期OPの汎用性は異常。
おはコケ、風邪ひいてお休み中ー
おはようコケスレ
今日は遅番ー
>>468 の組長…山内さんの絵は描くための画像を探したら笑顔が見つかったんで、笑顔にしてみた
笑顔の山内さんかわいい
おはおは。
昨夜の雑な子を見て、今は亡き隣のスレに居たアレな子を思い出したよ。
あの子も「お前ら」が口癖だったなぁw
いつのまにエターナルアミーボ
極大消滅呪文!
…本当にこのバイト君に歳はおいくつで…?
【WiiU】ゼノブレイドクロス 2013〜2015.01 【PV集】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25535499
|з-) これだけでご飯三杯は行けるね。
しかし今見ると最初のPVってかなり貧相だったんだな。
この前の世界編・探索の動画と見比べると豪華さが違う。
>>502
組長笑ったのってあまり記憶ないなあ
プライベートだと笑うんだろうけどね
おはやう、コケスレ。
>>500
お巡りさん、ここです!!
DQXを再開したのは良いのだが、何をどこまで進めていたのかすっかり忘れてしまった。
とりあえずはレベル上げでもしながら、思い出して行くとしよう。
>>183
,-彡ミミ-- 、. (,,,,,,,,,,,) )))))
/ (-ω-` ) / スピー
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
)))))
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) / スピー
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
AA作られてたのか
|∩_∩ 東海道線、人身で止まったー!朝から打ち合わせなのにー!!
| ・ω・)
| とノ
>>505
最初は魅せるって感じなかったんだろう
任天堂さんのタイトルは魅せる感じのは少ない
ゼノブレイドやベヨネッタは外注で珍しいタイプ
この前もうちの若いのに言ったが任天堂さんのタイトルは
性能を面白さに振るから魅せるのは弱い
逆に言えば夜中に来るような連中はそこしか叩きようがないわけだ
>>509
つ小田急
>>507
あらすじ表示あったはず
>>505
つまり最初のPVの時点で実機に近い環境と条件で動いてたってことですなぁ
>>510
|з-) 魅せるの苦手なの自覚してるならどーにかせんとw
>>514
だからゼノブレイドやベヨネッタなんだろう
PVが大切なのはわかるが
PVで全面的に出てた人が、すぐにいなくなったり
ゲームの内容と違ってたりするのは困る
>>516
今の話はそういう話ではないよ
任天堂のソフト紹介欄に新しいドールの画があったぞ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke24562.jpg
こうして見ると初期PVは背景がペラく見えるな、色味も薄いし
>>516
|з-) そういうことじゃない。
>>515
|з-) ただ知名度低いからなあ。
本当の意味での客寄せパンダが必要なんだが…。
>>514
つ「万人向けなので魅せる必要性が少なかった」
つ「操作性やUIの方が大事だった」
…こんなとこかなぁ?
某スレで軽く話題になってみたのでちょっと聞いてみたいんだけど
ゼノクロが今のゲームボリュームのまま720p→1080pになったらDL版とかの容量ってとんでもなく膨れ上がるもんなの?
見た目の良さがゲームの面白さに直結するタイプならともかく
そうで無いなら先ずは中身を作ってそれから出来る範囲で見た目を
良くするだけでいいとは思うけどね
>>490
レビューがフルボッコでひどいー
>>522
容量は増える
>>525
やっぱり増えるんだ
出力を変えるだけだから増えないんじゃない?とか色々言われてたからさ
|з-) 本当はああいうPVはブランドソフトが担う立場なはずなんだ。
スクエニが対して進捗進んでなくても色々なゲームの画面見せてるでしょ。
あれと同じなんだ。
任天堂はゼノブレイドシリーズをブランド化させようとしてるのかは分からないけど、
ゼノクロがとてつもなく面白くても、売れる可能性は未知数。
なぜなら多くの客って内容よりまずブランドで買う所あるのよね。
>>524
見に行ってみたら酷く書かれても仕方が無い製品だったw
|∩_∩ 小田急じゃいけない場所なんじゃー!つか、すでに東海道線乗ってて途中駅なんじゃー!
| ・ω・)
| とノ あと隣のおばちゃんが「ユーロ安の影響かしらねぇ」とか、朝から黒いこと言ってた。
>>526
アップコンなら増えんよ
>>529
つ新幹線
>>531
寝過ごしたらどうする!
>>532
と、東京方面だから多分大丈夫!
コケスレみてると都会の人身の多さにおどろく
田舎ではほとんどないから
冷え過ぎ、ネコが部屋から逃げ出す程に
おはよう
>>527
まぁゼノクロがFF15よりも売れる可能性は限りなく低いねw
でも検索するとゼノクロが何故かFF15の対抗馬的な扱いをしているブログがチラホラと…
売り上げで叩くための前ふりに見えてしかたがないw
>>536
|з-) 叩きが出るのは、ブランドとして認知され出してる裏返しかもしれない。
売り上げ挑むなら三大RPG自称のテイルズぐらいからだろうよ
ネタでしょ
>>527
「魅せる」ってのはやっぱり敷居の高さと紙一重だと思うよ
自分には合わなそうだとか難しそうだとかちょくちょく見かけるし
だからこそベヨやゼノにそういう役を振ったんじゃろとは思う
|∀=ミ むう、体温があがってこない。
>>540
っエロ本
まぁスケールとか規模とかで言ったらまずドクマやダクソと比較されるのが自然なのでは…
ダクソして寝よ
売上だけで言えば前作がゼノサーガep3を僅かに上回る20万本弱だから、
アトリエシリーズや世界樹等よりはずっと売れるけど、メガテンペルソナには及ばない
テイルズやダクソの半分程度ってとこだね
天龍引退と聞き我驚愕
まだやってたのかよ
ダクソって売上げ本数の割にはブランド定着してないよね。
鬼武者状態というか。
魅せるって良い意味でも悪い意味でもはったりになってしまう危険性が。
UBIはそこら辺めちゃくちゃ上手いな。
>>546
そういうのあるから任天堂さんは不得手なんだろう
>>547
そう言えばWiiの最初のPVは本当に良くできてました。
実現できなかった部分もあったけれど程よく期待感を煽ってくれました。
あれIDが変わった。
ゼノブレイドクロスのPVは確かにもっと見栄えよく出来る感じがしないでもない。
|n ゲハブログ『コケスレ住人はやはり任天堂信者だった件』
|_6) なマッチポンプが行われたと聞いてのんびり来ました
|と
デモンズは一時期猿のように遊んでたが、ダクソは何故かそんなでもなかったな
UBIについては最近は疑問符が付きつつある
ヲチ犬ェ…
>>549
任天堂さんの中では頑張ってると思うよ
ゲハで荒らしがでるってことは見た目が脅威ってことだ
>>550
私が寝てる時間に来るのが最近大半
|з-) つまりブランドさえ確立しちゃえば、次多少失敗しても揺るがないってのが特なんだよ。
多種多様な人々が集まるこの場所で、あの1レス目から迸る異物感は逆に感心するね
>>553
ずっと起きてよう(血走った目で)
しがないさん二交代制!
昼のしがないさん、夜のしがないさん!!
ところで嫁に異変が
第二子着弾かもしれん
めちゃめちゃ心当たりある。
うおおおおおおおお
うろたえる俺をよそに
横になるわーで流しやがったうちの嫁
病院はあんまり早く行っても心音聞けないから
プロはゆっくり行くって
そうなのかウナ母さん
>>558
プロ妊婦…!
慌てるのは安定期に入ってからでいいのでは。
お父さんの生まれ変わりを授かったんだね
>>558
早計かもしれないけどおめでとう
独り身なんで当たり障りのないこんな言葉ぐらいしかかけられないよ…
|з-) まぁしがないどんが言ってるように、
20年後にゼノブレイドシリーズが少しはブランドとして定着するように今から頑張ってんのかも知れないけど。
今日は2月10日…ニー月トう日
つまり私の日だフフフフフ
まあいろいろあるから
あれやが うろたえてしまった
ありがとう
またいいことがあったら伝えるぜ。
>>558
ナイスお父さんっぷりだ
いざというときの為にゆっくり待とう
>>562
タイトルだけ有名になるよりは、モノリスの名前が広まる方がいいかなぁ
PVって意味なら、P5の圧倒的な期待感はヤバかった。
言葉で新システムどうのは無くても凄いの作ってるのを感じるというか。
oO(着弾に心当たり無い方が、怖いかもしれない……)
>>567
|з-) ったって他は森住デブの変態痴女シリーズしかないじゃんら
>>567
PVの再生回数だけならFF15越えてるっけ。
>>558
|n まずは妊娠検査薬かなあ
|_6) 薬局で売ってるよ
|と
心音聞こえるのは結構大きくなってからだったような、よく覚えてないや
テレビでなんか見たことある外人さん出てんなと思ったら
ちょっと前にここに貼られてた
リンクのかっこで踊りながらバイオリンでゼルダメドレー弾いてるお姉ちゃんだった
器用だな
おはコケ
>>569
これがバテンならねぇ…
ttp://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol03/images/vol03_img_3_1.jpg
この話も10年のだから5年経ってる事になるが
>>566
運転部分を修正したディザスターの続編みたいなゲームなら欲しいぞ(ブリッジの大津波に呑まれながら
CG映画でコケてもブランド力で会社は揺るぎもしないって本当ですか(棒
ソーマブリンガー2まだー。
>>558
めちゃめちゃあるとはお盛んですなw
ゴムつかいなさいよ
|n おいィ?またムジュラバッジの新台が増えたんだが?(チャリン)
|_6)
|と
夫婦じゃなくても使わなかった変な顔とかいるのにコケスレ随一の変態さんが使うわけないじゃん?
>>580
一発くらいは誤射かもしれない
>>564
おめでとう
>>570
1日経たずに100万再生されてたくらいしか知らない。
>>583
公式アカウントが200万再生いったって告知してた。
エルシャダイの例もあるので、あまり指標にはならないかなーとも思う。
P5のPV最初見た時はスゲーと思った
2回目以降はアニメとUIがオサレなだけで、ゲーム部分には前作からあまり手が加えられてないように見えたな
>>584
アプリのランキング操作とかマジであったりするしねえ。
PV数だけでは分からないよね。
オサレという言葉はブリーチが発祥の地かわからないマン
>>584
ニコニコは自コメの反応みたいがためのリピーターが多いから。
どちらにせよ特段奇妙な伸びしなければ再生数はそのまま
期待値になると思っていいよ。
>>586
ミルキィホームズですね?
|∀=ミ ゲームのPV見るのとプレイするのは別のお話だからな。
まったくやるつもりのないゲームでもPVは見たりするし、
逆に買うつもりのゲームほどPVなんて気にならん。
見ようが見まいが買うと決めてるんだし。
>>590
先日、ネガネィブなレビューを意識するか否かの調査結果が出てたけど
主催が会社相手にネガティブなレビューや口コミを対策するところだったんで
お、おうと思った
ニコニコなら再生数より市場のクリック数とかで見るのは面白いんじゃないかな
例えばゼノブレイドクロスなんかはソフト単品より本体同梱セットの方がクリック数や予約者数も多いってのは興味深い
|∀=ミ ネガレビューを気にするのは元々買わない理由が欲しい人だけだよ。
そういう人は元々買うつもりなんてないさ。
既に本体持っててゼノブレ待ってた勢はダウンロード版に突撃する割合が多いんじゃ無いかなって印象
|∀=ミ モノを買わせたいならネガティブな評価を見せないようにするより、
楽しんでいる人の楽しそうな姿を見せるほうがよほどいい。
ゲハで信者アンチ論争をみてゲームを買う奴などいないが、
天界で船幽霊に沈められることはあるように。
予告されていたスマブラ3DSの更新きたみたい。
>>594
HDDないからパケ版になるかな俺は
>>596
なんの更新だっけ?アミーボ?
>>597
パケ版も… という話もありそうだが、続報を待つしかないな。
>>567
あれ売れそうだね
ハーフ狙える雰囲気
ムジュラの仮面3Dが気になるけどWiiのVCが難しくて投げたので買おうかちょっと悩む。
アミーボ対応(ここまでは想定内
写真リプレイMiiファイターを投稿して世界中で共有(ネタまみれ地獄の予感しかしない
>>599
ディスクからHDDにインストールできるようにするのかみたいな話もあるが
USB経由だと読み込み的にはあまり速さとか変らんような気もするがどうなんだろう。
本体持って待ってたけど資料見たいのでゼノクロス同梱突撃しました
旧本体は実家に送ってビデオチャット&カラオケ&Fit機として運用される模様
ただ問題がひとつあって
ネタバレ防止にクリア後まで資料を封印した場合
資料を見ることができるのは一体いつになるのかという…
ペンタのK-S2は防塵防滴になったかー
それでも発光ギミックを残す所がペンタックスw
|∀=ミ ゼノクロって22GBぐらいあるんだっけ。
流石に内臓ストレージじゃ無理だなあ…DQXも入ってるし。
HDDってUSBの電力だけでいいんだっけ?
同梱版が白のWii Uなら欲しかったかも。
今は黒のWii Uを使ってるけどやっぱり黒はなんか違う。
>>606
自前の電源とるやつ推奨になってたはず。
>>606
外付けのSSDを使ってるけどUSB一つだと駄目っぽい。
別電源か二つ使う奴にしないとちゃんと動かない。
>>603
ディスクよりHDDの方が早いのはモンハン3Gで証明されているので
随時読み込みなら当然有利だとは思うよ。
レゴシティなんかでも違いがあったと思う。
HDDとSSDも差はあるけど、こちらは小さめ。
|∀=ミ 動作確認済みリストみたらバスパワーの場合はUSBポート2箇所使うようだ。
おとなしくセルフパワーのHDDがよさそうだね。
64GBくらいのUSBメモリでも良いんじゃね(
ていうかいっそSSD(
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/news/goods_72148.html
やべえ、なんかすげえくだらねえのにすげえ欲しいw
>>610
ディスクよりHDD!!
何故そうなるか理解できない人が多いんだよね
岡本 基 @obakemogura
任天堂のキャラクターライセンスの話は、ベンツも、パズドラも、任天堂から提案したというより
、先方から提案があった事例なわけで、ちゃっかり自分の所の新規事業のように語っているあたりが、「らしい」っちゃらしい。
岩田のなんでも自分の手柄にする癖はこまったものだね
誤爆
>>616
わざとらしいww
申し訳ないが
元いた会社腐すしか
能のない自称開発者の脳内業界話は
NG
わざとらしいメロン味だねぇ
てか、卑しくもギョーカイ人であるなら、
らしいではなく確証持った話しようよw
つうか第一弾がもうあったのか。文字化ける。
見たコトなかったなあ…w
ライセンスおろすってのが『新規」だと思うんだけどね。
そこに専任の担当者も出来るだろうし。
今まではサービスに近いコラボだったのがライセンス業になるってことじゃないの
ライセンス契約とか結んだことないんでないの。
カチカチと暇そうですね
本スレのコピペ君自演してて噴いたw
今年も株主総会で突っ込まれるのは必至っぽいなあ。
誤爆ってどこにするつもりだったと言うんだろう
>>599
インストール機能か
まぁあれば良いが無いなら他のゲームやりながらやるさw
昔いた会社を封建的だのどうだの言って叩き
自らは志を持って脱出したとか宣う輩は過去にも数多におったが、
そんな平凡な存在の言にどれだけの価値があろうか
それより長靴を買わねば。割れてて浸みてちみたい
>>628
多分、しがにゃんの真似事じゃね?
>>628
本スレだろう。
もうI管理人さんに言ってこっち書き込み禁止にしてもらっても良いんじゃね?
>>631
その発想はなかった。いや本当に、その…。
>>628
しがないさんがそれを言っちゃおしまいだ(真面目に
>>632
みたいね
本スレにいた
しかし、これは岡本さんの勘違いだ
持ちかけられた仕事をトップダウンの一存でどうにか出来るとでも(ry
よりいっそう版権管理の手間が増えるんだぞ
>>635
岡本さんがやりたいからほかはもうやってると思ってるとかいうオチだったりして
誤爆を装うやり方もそうだけど
煽り方がなんとも古いんだよねぇ彼
ライセンスの部門が出来るなら、
かつてマリオのグッズ本作ろうとして任天堂に連絡してみたが
全く相手にされんかった某出版社の人に教えてみよかな
>>637
本スレに書いたが
昨年1月にやりますと発表して、窓口作ったら
応募ありましたって話なんだ。
岡本氏の勘違い
>>636
それはちょっと今の話とは違う
>>639
いいんでないかな。
厳しかった時期もあったもんなー。
で、窓口作った話を手柄としてなにが悪いのやら
ビル売ったのを手柄にするよりかはマシじゃね?
よくわからんけど
>>638
孤独なんだと思うよ
最近グッスマがやたらと任天堂系でハッスルしてるのも窓口出来て話通しやすいからかね
窓口出来たとおぼしき時期以前からかなり動きが活発だったけどあると無いとじゃ話の通しやすさダンチよね
>>640
岡本さんは他社のネガキャンできる余裕はあるんだなぁと言う感想しか無いね
言葉の古さと孤独ってどう結びつくのかなと考えてみたけど
会話の機会がほとんどないということか。
返り咲けない方の岡ちゃん今はまだマベ傘下だっけ?
いいかげん会社から追い出されるんじゃないのほどほどにしないと
>>647
違う違う
本スレに書いたがおそらく根底には任天堂さん辞めたことが正しい行為だったとしたい自己正当化があるんだと思うよ
余裕ない時ほど逆に呟きが増える。というのは知人の言
>>648
そう、更新できない
流れ作っただけでも満足してそうよ。
>>642
いつかオフ会であえたらけしかけてみる
確か3年くらい前だったかなあ
>>647
他社って元会社以外叩いたことあったっけw
絶対友達いないだろうなぁ、この人
>>653
それマクドナルドの店員にスマイルくださいと言う程度の
一方通行なコミュニケーションや。
>>650
正しいんじゃないかな?
任天堂に居たまんまだと好き勝手にツイッター出来ないだろうしw
>>650
それをツイッターで書いちゃう辺り恨み辛みはありそうだけどねぇ
非リア充と何も変わりない
あ、eShop今日更新だったのか。見て来なきゃ
>>655
スクエニをdisったことなかったっけ?
>>650
辞めた時期のWiiDSをどうしても認めたくない感がたまににじみ出るのも、それかなーw
竹内高さんや、とたけけさんはtwitterやってる
会社のことはまず口にしないけど
来週のWiiU VCはソニックアドバンスとロックマン&フォルテ(両方GBA)
>>606
ゼノクロも音声やプリレンダでかなり容量使ってるなあw
どんだけ任天堂に言いたいことあるんだとw
>>647
それしかする事が無い、批判して平静を保ってるとしか思えない
>>660
あ、あったんだ
あそこにも世話になったろうに
>>666
ゲーム製作上手くいってないのかね?
と思ってしまう
>>655
会社内の交流や誘いを自分で断りながら、相手にされないと逆恨みとかしてそうだ…。
しかしこんな事してると他の所は仕事を頼みにくいだろうなぁ
来週のDLゲーはWiiUに役満鳳凰
3DSに役満鳳凰、KAMI(フライハイ)、ひっぱりーニャ(トムクリエイト)
WiiUでは今日から2週間ケムコタイトルのスーパーセール
役満の1回だけ無料で対局ってオンの話なのかな
>>667
|∀=ミ 地獄のなんたら1作で切られたというか、あれが実質的に最後のCSのお仕事になったからな。
自分がダメだったと認めないならスクエニのやる気がなかったってことにするしかあるまいw
自分を認めないと延々ディするのか
ストーカー予備軍だな
>>671
課金で役が買えるの!?
>>671
おお、姐さんに麻雀しこもう
マスメディアへのアッピルもあるんでないかね
便利なスケープゴートとして重宝されるんでないかなw
|∀=ミ パクミンさんグリーに買われて放り出されたあとはマベに拾われて、
今は開発じゃなくて運用しかさせてもらってないんじゃ。
少なくとも開発者として表に出せる仕事してないよね。
改めてパクミンのツイッター見てみたけど、社長業って暇なのかなと思うようなツイート量だな
社内業務とか製品告知とかそれの途中経過の報告くらいすればいいんじゃないのかって思うけど
辞めてからもニンテンドーの呪縛からは逃げられない!
ラスボスかな?
>>676
ポジションが明確な業界関係者
なのは確かかw
3DSのeShopはBGMがムジュラになってる
自分ムジュラやった事ないんだけど、
不思議の木の実でレコードかなんか流してる人がいて
その曲ってムジュラのだったのか。知らなかった
体験版に七つの大罪。LoLもかな?
何故だろう。大変、人間性が分かってよろしいと言う言葉が浮かぶw
>>677
ああ、製品に関してのアプローチを最近つぶやいてないのはその可能性もあるからか
|∀=ミ エンタースフィアのトップページに表示されるゲームのリンク踏んだら404というギャグ。
サービス終わったゲームを表示し続けてるのかよw
>>674
いや、対局が1日1回無料で
180日のプレミアム権(1080円)でその制限が解除されるんだけど
オフラインでの麻雀、つまりCPU対戦あるのかなと気になったので
公式見た方がいいか
|∀=ミ ブラゲのリンクは生きてるがニュースの更新が13年1月だ。
生きてるサービスには見えんなw
ケムコスーパーセールのバナー?がいい味を出してるw
>>684
開発実績のページで携帯電話向けのゲームが"MOBILE"ではなく
"MOVILE"になってるのはわざとなんだろうか…。
>>672
任天堂を退職してフィギュア写真投稿サイトの管理人をし、新たにゲーム会社の社長となって初めて作ったゲーム
それがピクミンのパクりゲームで内容も評価も売上も散々なデキでそれ以来何やってるか不明
全く実績無いけど何故かゲーム関係者としてインタビューとかされてんだよな
>>676
確かにラジオとか呼ばれた事あったけどさ
アレ時期的に他の人は忙しい時で、暇で
安いから呼ばれたとしか思えない。
夜ノヤッターマンがいきなり吹っ切れたような展開で
かなりビックリしたw
まさかささやきレポーターが復活するとは!!
あれはいなかっぺ大将なのかなあ?涙目無かったけど。
>>677
あ、まだグリーさんはパクミンさん所の株もってたはず。
テーマはレジェンドオブレガシーのキャラがリアル頭身になってる方のテーマ7種類追加
もちろん今回もお得なまとめ買いあり
他にはTOSラタトスクのが3種類とエクスケーブのが3種類
DLゲーのテーマ多いな。いいぞ。
自分が「捨てた」以上そこは悪でなければならぬ
そうでなければ自分の見る目か能力かその両方ともが無かったことになってしまう
相手を下げるんじゃなくて自分が上がることで証明しないと意味はないよね
パクミンさん、何らかの形でまたゲームを出して欲しいなぁ
じゃなきゃずっとパクミンさんのままだ
|∀=ミ とりあえず元岡さんの会社が実績として掲載可能な情報が軒並み10〜13年あたりのものなので、
15年現在ではもう過去の人となりつつあるのは間違いないと思うなー。
>>695
だからツイッターでグダグダやってんのかね?
過去の人にならん為に
出したソシャゲが神バハの劣化コピーだったからなパクミン
パクミンだけあって劣化パクリしか出来ないパクミン
>>695
なにかスッゲェ大作を作ってるかもしれないだろ(ぼう
|з-) つかね、本気でdisるなら「コラボする価値は見受けられない」っていやいいのに、
「功績を横取り」ってコラボが上手く行ったって認めてることになるんだよw
>>699
功績は否定できないタチなんだろうw
テーマのランキング、1位がSEKAI NO OWARIなのは変わってないんだが
妖怪ウォッチのテーマの牙城が崩れてきてなかなかカオスな状況になってきておるわい
>>689
誤解が多いけど、フィギア投稿サイトもゲーム制作も同じ会社でやってる。
もちろん今と同じ会社。
元々ネットの色んな業務+ゲーム制作な会社なんだわ。
フィギア投稿サイトもただの管理人じゃなく、この手のサイトのパイオニアだ
ってのもあるんだけどね、フィギアは著作物が多いのでどこもやりたがらなかった。
この辺の誤解もここ数年の彼がこんな状態だから仕方ないね。
任天堂はガチで北米向けにソフト作ればいいのに、って呟いて
売り上げ的にゼノブレはそっちよりでは、と言われたら内製の話で
モノリスのソフトなんて知らん!と逆ギレしてた事に笑ったのがこちら
>>702
というかそんなとこからもテーマが来るんだってのは面白いね。
>>702
フィギュア投稿サイトってどっかに売らなかったっけ
内製のソフトとか北米向け以上にグローバル向けでは
昼なのにこんなにレス伸びてるのかい
牛さんのアルスラーン戦記三巻読んだけど、ファランギースの衣装って
あんなにエロかったのか
>>700
|з-) えー。僕ならそこをネチネチ攻めるなあ。
新しいことやっても、それが無意味だってことにするのが楽しいじゃん。
>>703
|∀=ミ セカンドとファーストに差があるとは思えないけどなw
というかガチガチの内製で北米が望んでやまないアレがあるじゃんよ。
>>708
それは人による
大テレビ東京氏はサドとメモメモ
ゼルダは完全に外向けソフトですね。
>>708
バカをだまくらかす為のハッタリや嘘をつくにも本当のことを混ぜ込まないとな
元岡本さんはリアル不幸だからイライラしてグチグチ言うってのを体現してるんだね
>>705
結局手に余って売ったね。
今日も大漁だな?
ニッキーバッヂ一個取り損ねたぜ…
|∀=ミ まあネットビジネスというかベンチャーは、育てて価値がついたら売るってモデルもいいと思うよ。
>>702
投稿サイトとかってイメージ的に個人のサイトでやってるもんかと思ったから意外だなぁ
当時はまだマシだったサイトで、元任天堂社員が投稿サイトの管理人やってるってので知った程度だけど
そう言えば任天堂社員が落ちぶれているような感じで好感触な書き込みが多かったな
元々ネットで色々やりたかったのに任天堂がやらないからってことで自分でやりはじめたんだよな
|∀=ミ フィギュア投稿サイトから次のビジネスにつなげられるアイデアは無かったんでないかなあと思う。
あの手のコミュニティは集めた人と情報をどうお金にするかがキモだが、広告ぐらいしかなかったんでは。
やっぱりクラニンは2/26更新かねぇ
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今日19時からは、R-1グランプリの決勝生放送ですもー。
そして21時からはDQXTVですもー。
買いたい物があるなら、早めにバザーをチェックですも(ぼー
辞めるときに元の会社とそらもう色々あった板垣や稲船ですら
テクモやカプコンについてグダグダ言ったりはしないわけで
元岡は自分の意思で辞めといて何言ってんだこいつ、という感想しか。
しかもコイツ辞めて何年経ってんだよ。
>>719
まあそんな所かねえ。
メーカーや出版社を味方に付けるのは難しいし
広がりも確かにない。
他には無い、だけくらいか。
|з-)b いいですか、ポイントは「言われて嫌な事」と「言われて嬉しい事」を正確に見極める事です。
ttp://www.inside-games.jp/article/2015/02/10/84908.html
『メタルスラッグ』と『KOF』がコラボ!
『メタスラ ディフェンス』に草薙京などが参戦
思えばKOFキャラのドサ周り営業感もすっかり普通のことになったな…
>>724
テレ東ブラジャーは嬉しい事ですね。分かります。
>>722
さすがに板垣や稲船をこんなのと比較しちゃかわいそうだ
>>724
太鼓持ちの達人ですか!?
てかね、お隣関係で元岡さんの細かい事知ってるけど(切っ掛けは別
なんでそれで元岡さんの擁護みたいな事しなきゃならんのか?
いや擁護の気は全く無いがw
これひとえに彼がふがいなさ過ぎるからってことなんだよねえ。
やめたひとって元会社の看板ソフトに似たのをだそうとするがピクミンはハードルが高かったかな
俺「めしまだー」
嫁「おととい食べたばかりでしょ」
まさかの天丼
>>725
大門が走ってるだけw
流石に重戦車を投げることは出来ないだろうからなぁ
>>729
他の人は作品の生みの親だけど
元岡本さんは何も生み出してないよ
>>728
今は亡きお隣ではムダに元岡さんの知識が付いたなぁ
コンプガチャ禁止の頃だっけ
パクミンさんがニコ生で任天堂(さん付けはしてない)の事色々話してて
同時刻にミリデレがブログで何かの更新をして本人説がしっかりと否定されてたのに
それでも例の人が必死に同一人物説を垂れ流していたりとか
>>731
大江戸線と浅草線!
fgは未だにまともな後継サイトがないあたり偉大な先駆者ではあるのだけど
そこまでで終わった人扱いされるので
「いやもといた会社も大したことはないんだ」
と世間に向けて呟きたいのかなーと
>>734
同一人物だったら住人を完全論破して勝利、スレも終了と思い込んでる可哀想な子でしたな
fgもフィギュア版pixivって認識だったんだけど。
>>734
この間ゲハに一瞬立った元岡さんスレに彼がいましたよw
未だに彼にすがりつかなきゃならないあたり、本当にDAKINI氏じゃ
ないかと思うんだが。
これもまた哀しいねえ。
>>738
普通の人はそうだろうね。
立体物は2次元絵と違って、著作権の扱いが厳しいので
ハンドメイド1点物のネット公開も結構微妙なんだよ。
だからワンフェスとか企業へ許可取りに回ったり大変なんで
しかも個人に代わってやっているんだしね。
これがコミケだと無許可で版権物の二次創作するでしょ?
>>738
「○○であんなことが出来たらいいな」ってのは刺されば強いから、アリと言えばアリでは。
ただそれ以上のアイデアが無かったのが何とも残念。
例の彼は「俺が相手にされるのはこのスレぐらい」と独白したこともあるくらいなので、
まあその、うん。
(-_- )わが埼玉高速鉄道の駅間にようやく電波が…
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150209_687543.html
(´▽`)あ、スマブラ3DS更新来たようだよ。
|∀=ミ D助も3年前ならまだ社会復帰できる可能性もあったろうに、
何年もひきこもりしててすっかり何かやる気力を無くしたんだろうな。
私も無職を1年ぐらいしてたからよくわかるが、何もすることがない時間が続くと
人間はどんどん無気力になって、何もしないんじゃなくて何もできなくなるんだ。
コミケでれんほうちゃん売ろうとした奴
叩かれたな…
自作だし売値が原価ギリギリだからいいじゃん、とか言い訳いてたな
無職じゃなくても休みに何も出来なくなるのにねえ …歳とか言うな!
Dさんはおそらくその三年前の時点で東京圏から地元に戻ったような
感じがあるんだよね。
1-2ヶ月更新無しと、超不定期更新に切り替わったし。
避難所荒らしも、その頃ほとんど居なかったしね。
あっしも無職してた時期あるが、明日何をしようとかすら
意思が喪失気味になるんよね…
積みゲー崩せばいいやん
無職とは違うけど積みゲー崩すぞと気合を入れて5連休とかとっても
結局いつもと変わらないぐらいの時間しかゲームで遊ばないんだよね。
「仕事辞めたからゲームし放題」とか、ホント最初の数日だけよ?w
>>744
厳密に言うと、客寄せでも立体物やコスプレ衣装を
不特定多数に公開する事がアウトらしいんですよ。
絵よりも立体物の方が公式商品とし認識されやすい
って事なんでしょうね。
要は海賊品対策見たいな感じで厳しいと。
売るのは以ての外です。
>>746
こんな歌があるんですよね、歌詞ですが
永井龍雲 明日こそ
ttp://www.kasi-time.com/item-41906.html
おそらく定年退職後の人対象の曲なんだろうけど
無職の人にも当てはまるだろう。
ギター弾き語りで聴いてて非常に刺さる曲です。
iTuneStoreにあるので是非(ステマ
ちわコケ
ヨドのゼノブレとゼノクロのDLコード、ちっとも発行されんのう
1週間くらい前になるまで発行されない気がしてきた
>>747
ゲームは万能じゃないし魔法でもない
一時忘れられるかもしれんが現実は消えるわけじゃない
>>747
|∀=ミ 1年ぐらい続ければわかるんだが、ゲームすらやれなくなるんだぜ。
ゲーム漬けなのを喜べるのは最初の3ヶ月ぐらいだ。
あんぎゃー
職場でも文字化けしとる
昨日の16:10時点では大丈夫だったのに
なんか仕様変更でもあったのかな
>>742
埼スタいくとき微妙に不便だったのもようやく改善か
>>709
任天堂の北米公式のソフトラインナップにはマリオポケモンと並んでゼルダの項目が有るくらいですしねぇ
積みゲー100本どころか200本近くあるんだよなぁ
今の仕事にも疲れてきたし、改めてガテン系の資格をコツコツ取りながら一度無職に戻ってゲーム&映画崩すのもいいかなぁ
>>754
これを気にコテを海鼠にしよう
なんか今は128GBのSSDなら7千円で買えるらしいね。
容量128GBの安価なSSD「S900」シリーズがLITEONから発売
ttp://ascii.jp/elem/000/000/976/976525/?crank
>>757
出来ても数本だろうから崩すのは出来ないと言っておく
マッサンが玉鉄だったと今頃気付くw
|з-) 128で足りるわけないだろ。
(-_- )無職はやめとけ
>>761
だいぶイメージ違うよね
>>763
はい
OSだけなら足りるんじゃね?
個人的な話で、以前の休職中(1年)に崩したゲームを数えてみたら48本だった
半端な期間じゃさすがに100本崩しは無理か
2月10日はニートの日!
WiiUで大してゲーム買ってない俺でもHDD300G超だった。
macのタイムマシン?用のHDDまだ買ってなかったけど
やっぱり元の容量以上の大きさいるの? 10パーも使ってないけど
>>770
・過去24時間の1時間ごとのバックアップ
・過去1ヶ月の1日ごとのバックアップ
・過去全ての月の1週間ごとのバックアップ
これらがバックアップされるので、ウチのMacの450/650GBのメインHDDの
バックアップでも1TBがほぼ一杯になる時がある。
まあ古いので必要なければ消せば良いけど、あまり使わなければ元のと同じぐらいで
いいかも。
というか” 一番安い容量 "買うのが一番良いよ、容量の大きさじゃなくてw
>>722
まあでも、コケスレで元岡さんの発言をストーカーの如くマメに引き合いに出して叩くのもねぇ...
傍目にはどっちもどっちだよ
あと稲垣さんや稲船さん引き合いに出して叩く前半部が余計だわ
やってる事は一部のコケスレ住人が反応する一方褒めて一方ディする構図じゃんか
>>759
消費増税前円高の頃だったら1万ちょっとで256GBが買えたので
外部要因もあるとはいえほんとSSDって価格下がらないなぁ
>>772
引き合いに出すのは荒らしなんで、叩くために出してる人は
ほとんど居ないんだけどねえ。
というかそれが目的なの?と勘ぐっていいかい。
どっちもどっちッていうフレーズが好きなんだな
>>774
本スレによく湧くどっちもどっち君です
つまり同一(
ID変更ご苦労様。
その元岡の発言引っ張り出してきてんのお前だけなんだって気付いてねーのか。
>>771
おお、うちのカミさんようなんで
んな頻繁に差分取るわけでもないからなぁ
元のが容量500GBのはずだが
同じくらいありゃいいかなー
と思ってる メインがいかれた時のブートができればよし。
ID変えて蒸し返すまでがお仕事です
元岡さんの事をわざわざ観察して報告する人が荒らししかいないけどな
見た反応が「またやってるのアレ」でしかないし
>>778
>>772 見れば元岡さんの何らかの発言が琴線に触れたのは想像出来るじゃん
それで元岡さんの発言と書き込んだんだけどな
まぁ、コピペ君は自己主張しないけど
どっちもどっち君は長文で自己主張してくるから別なんじゃとも思うけどねw
>>781
なんだ、元岡さんこ発言観察してる人は荒らし目的だったのか
知らんかった
稲垣って誰?
メンバー?
花粉症には辛い季節がやってくるのー
レスすればするほど、一連の流れさっぱり見てないと分かるんだが。
あるいは理解出来ないという。
マジで失笑もんよ、もしくは可哀相な人。
ゲームに興味ないんだから開発者の名前なんて知ってるわけないって
分かってるでしょわんこもさー。
まずゲームに興味持てるようになってから出直せや。
>>785
しーせっかくみんなスルーしてたのに
>>784
都合よく「報告する」を無視して流れを作ろうとしてるの?
>>785
あだ名が田吾作だった中学の頃の友達のことだな
>>788
興味無ければ、ここにも書き込まないよ
>>790
してませんよ
ゲームに興味なくても書き込む奴は居るだろう。何言ってんだかw
流石にヲチの流れがスレチなのは間違いないと思うよ
エスバット二人揃って必殺技とかひきょうすぎるでしょう?
相手にしてもらいたいターンかね。
>>484
カレー臭にもほどがある
とりあえずさー、敬語口調でキャラ作るのやめてくんない?
見てて痛々しいわ。
>>794
プレイヤーがフォースブレイクするならこちらも、ってノリだろうな
>>792
何のためにこのスレ見てるの?
>>799
空気が好きだから居るよ
プリンスさんとか変顔さんとか居た頃から眺めてたりしてるけど
>>770
OSの変更とかすると丸々バックアップするのでOSが入ってるHDDの最低でも
倍くらいの容量は欲しいかも。
変顔なぁ今頃どうしてんのかねぇ(ぼー
(-_- )4gamerさん
鉄道運転SLG「鉄道にっぽん!路線たび」シリーズ最新作の発売が決定。今回の舞台は“歴史ある街並みを走り抜ける長距離路線”に
http://www.4gamer.net/games/291/G029127/20150210004/
(-_- )うん。
>>779
それなら同容量のUSB-HDDを用意してディスクユーティリティーでバックアップとるほうがいいかも。
>>803
………北陸新幹線?
>>802
いつの間にか、過去の人扱いされてる変顔w
すげー勢いでざっくざっく墓穴掘ってくな……
>>803
このシリーズ、出すのすごく速いな
>>803
|з-) 土スペくさいタイトルだなあw
>>771
古いデータを消すの一つずつ選択して消さなきゃいけないから大変じゃない?
俺は一度、Time machineのサービスを止めてからHDDのデータを全部消した。
うまく消す方法があるのかな。
>>808
前の航空管制官もそうだけど
1本基本システム作ってどんどんリリースする体制なんじゃね
外付けHDDは欲しいけどそこまでガツガツDL版をDLする訳でもないだろうから容量少なくて安くて安全なのが欲しいなぁ
>>797
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ・,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j !!
/< oフ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.・. ヽ _ン ノ・ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
稲垣さんや稲船さん引き合いに出すのは
会社から出て行った人で色々発言が大きい人達の代表としてだろ
そういった人達でさえ元の所の悪口は言わない
何かしらコレから先同じ業界で仕事をするなら
また何かあるかもしれないからだ
なのに元岡さんはそういった社会人としての常識以前のことをいつもやってる
痛い人って認識がここでは定着している
そんなんで片方ディスるってあなたが言ってるのはおかしいんじゃないのって
言われてるんだと思うよ
世の中には冷蔵庫現象だっけ?そういうのもあるな
稲垣やめろw
>>810
いま仕事に行ってるんでスマホになってID変わってるけど、「◯◯以前は全部消す」は出来たはず。
あと設定で容量が一杯になる前に「最古のバックアップは常に消す」にすれば煩わしくないはず。
上の状況でタイムカプセル960GBほどで、去年の11月4日が最終バックアップ日になってた。
稲垣メンバー関係ないだろ!
稲垣の事件ももう14年前か
>>812
いま一番安い容量は2TBだろうから、諦めて2TB買ったほうがいいよ。
HDDの値段は容量に依るのではなくて、一番売れてるかどうかで決まるから。
板垣氏は争ってる時こそ相手の事いろいろ言ってたけど、
その人いなくなってからは全く何も言わんようになったし
ドヤフキンはカプコン出てって会社が軌道に乗るまではあれこれ言ってたのが最近そうでもないから
安定するまでは悪い意味も含めて目立とうとする作戦だったのかもしれない
そう考えたら元なんとかさんと一緒にするのはアレよね
ソニーがスパイダーマンの権利を手放してマーヴルに
返したのか。
アベンジャーズにスパイダーマン出せるように
なるのか。
まあ、スレチなのはその通りだが、岡本ってそこまで庇うような人物か?とも思う。
>>816
もっと強く降り注いでくれー 冷えた身体でーううー♪
|з-) リメイクしすぎてダシガラみたいになっちゃったけどなー。
泥酔して半裸になっただけの人の方が事件として強く印象に残ってしまったのは幸なのか不幸なのか
出てったのは森くんだよ!
>>815
バオー冷蔵庫現象(フェノメノン)!
>>820
そうだったのかw
じゃあ売れ線ので良いやw
>>822
マジか!?売れ線の内に権利含めて返す(売る)ってことかな?
アベンジャーズ3が捗りますね、ガーデアンズ・オブ・ギャラクシーも来るし。
>>823
間違いについては正しておきました。
か、かばってるんじゃないからね!
>>825
スパイダーマン?
毎回最初からリメイクするので、やたらおじさんが死んでいく。
ゴールデンエクスペリエンス・レクイエムくらったみたいに。
>>820
今は1TBと2TBで殆ど価格差無いもんなあ。
まあ、余程沢山買うでもしなければ1TBで事足りるだろうけど。
ロスヒ1のプロダクトコード来たわ
|n 板垣メンバーといえば、デビルズサードだっけ?あれどうなったんだろ
|_6) E3で出たのは知ってるけど
|と あれはポストアサクリみたいなゲームなのかな
「動画でもやらん限り2TBなんていらないよ」
そう言って1TBを選んだ人が数日で次のHDDを物色しはじめる(棒
>>817
ありがとう。
確かバックアップの日付を一つ選択して以前は消すって奴だっけ。
なぜかうちの環境じゃ上手くいかなかったんだよな。
BuffaloのNASだったから駄目なのかも。
最古のバックアップは常に消すの設定はちょっと見てみよう。
>>826
半裸だっけ?全裸だったような記憶がある
それで男の名前を叫んだからニュースになったはず
あれって、叫んだ方よりも叫ばれた方がダメージ高い気がする
>>834
混ぜるな危険!
デビルズサードはもうそろそろ完成さえないとな。
あれは何年作ってるんだ。
なぎメンバーに関しては泥酔の件がネタ的に面白かったというのが大きくて
当人もおいしいと思ってる節があったな(事件後のぷっすまより)
| ( -з-) 外国ソースで何か見たような…。
| / つ/ ̄ ̄/
| ̄\/__/
稲垣メンバーの婦警の制止を振り切ってでも逃げようとした
本当の訳はなんなのだろうな。
>>835
YouTubeから落とすだけでも結構行くからなあ。
動画編集するとあっという間に1TB行くから、プロジェクトは完成したらすぐ消す様にしてる。
>>840
誰かに危害を加えた訳でもなかったしなー。
案外、現場に来た警官も笑いを堪えてたりしたんじゃないかw
>>815
川島冷蔵庫先生!!!
デビルズサードは今年発売予定だよ
マルチがバカゲーっぽくて面白そうだった
>>844
あまりの奇行だったので、まさかただの泥酔と思われずに
クスリ関係の疑いを持たれたせいで騒ぎが大きくなったらしいね
デビルズに限った話でもないが、人間へのリアルなゴア描写があるゲームはちょっと…
デビルズサード今年出ると思わせておいて
E3でグラフィックが古くさいと言われたので作り直しますとかへそを曲げてもおかしくないのが板垣
>>848
ttp://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2011-01-07-134052.jpg
>>849
それは金がないと難しかろう
>>850
ゴマちゃん?
ttps://www.facebook.com/tomonobu.itagaki/posts/1500311260232987
デビルズサードについては去年の11月に板垣がfacebookに書いてるぞよ
ヴァルハラゲームスタジオ 代表取締役 最高技術責任者
板垣伴信
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20141219102/index_2.html#val_itagaki
|з-) 駄目だこれしか見つからん。
>>842
焦っただけかも?
冷静に考えれば落ち着いて対処出来ることも、焦ると逃げるとかやたら攻撃的になるとかあるからね。
>>853
ゴア表現とか一切対処無しでも遊べそうなこと書いてるね。
>>848
∈( 〜・ω・〜)∋「ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/68/0000903668/44/img8484d6d9zik2zj.jpeg」
開発が数年単位で長引いて成功したゲームって、あんまりないんじゃないかなぁ。
長引くほどに、規格当時の状況と業界の標準が変わってくるわけで。
ポケモンなんかは流行を追わずにゲーム性作りこんで長引いたけど、
たいていの開発遅延ゲームって、そういった時間をかけたじゃなく、時間が過ぎてしまったゲームに思うが。
>>856
なまずさんからそれが来るとは思わなかったw
>>857
|з-) おうFF13ヴェルサスdisるなや。
いまさら気づいたけど、∈( 〜・ω・〜)∋ってなまずの絵だったのね
>>859
DX11パワーが解決してくれる!
トリコ先輩!
なんか、上田さんが仕切り直してるみたいな事言ったらしいが…。
デビルズサードに関しちゃTHQのごたごたがあったんで…
開発年数ってのも実はアバウトなものだと思ってる
例えば本腰入れて開発する以前のプロトタイプ的なものの試作期間までカウントしてるケースや
ベヨ2やデビルズみたいな、開発とは違う事情で結果伸びてるケースとか
延びてる理由がケースバイケースなのに、ひっくるめてダラダラ作ってる。みたいに思われてしまうのは酷というか
>>860
気付いてしまったか…
>>857
Ryseこと古代ローマベンチさんの悪口はやめーやw
あれ凄いぞ?
MMO→RPG要素の強いFPS→レールシューター→三人称ハクスラ
とジャンルが全く違うんだぞ?
最初なんてSF的なアトランティスが舞台だったんだぞ?
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150210_687699.html
空気清浄機能で他社と差別化、三菱のスティッククリーナー
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/687/699/5.JPG
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/687/699/40.JPG
部屋の中におきっぱでいい掃除機って
ちょっと新しいかも知れぬ。
ソニーがスパイダーマンの権利手放してくれたのか
これでキャプテンアメリカ3シビルウォーから出てこれるのかな
デビルズサードは流石に今から作り直すなんて言ったら任天堂も匙を投げるんじゃない?
板垣ってお前らそんなに好きなの?
アレだろ?たしか
板垣死すとも退助しなずって言うゾンビだろ?
>>868
スパイダーバース実写化しようぜ!!(レオパルドンが見たいだけ)
なぜか劇場版ライダーに東映版スパイダーマッが競演する妄想が浮かんだ
>>800
プリンスはツイッターがメインになってるけど、変顔が居た頃?今かな?
>>870
二代目死すとも?
>>870
|n 香典の『新生活』枠って群馬独自の習慣みたいよ
|_6)
|と
>>858
割と有名じゃね?w
なんか俺は死にそうだ
なんで俺は生きてるんだろう?
いきてるってなんだろ
いきてるってなあに?
新生活制度いらないよな
わけわからんし
鳥の手前にスペースを入れてみた
これでいいかな
あとマグマ大使のゴアってわりと有名な気がするんだけどなぁw
>>877
生きてればおっぱい揉めるじゃん。
…なんでや
本文では問題ないのに名前欄ではNGとか…
とりあえず今晩はまともなもの食べよう
>>875
なにそれ?
ちわこけ黒い人向け
http://koke.from.tv/up/src/koke24563.jpg
>>881
>“少なくとも群馬県は、お葬式に参列すると 受付に「一般」と「新生活」と受付がわかれているのです。”
>「新生活」ってどういう意味!?
>“「新生活」とは香典の金額を少なくして(1,000〜3,000円)香典返しは辞退する、葬儀の参列方法です。”
>どうして「新生活」と呼ばれるのか?
>“第二次世界大戦の終戦直後、昭和20年代から30年代にかけて、「新生活運動」という住民運動が、各地域で広まりました。
>敗戦直後は、経済的に社会が疲弊していました。そのため、葬儀の際の香典や香典返しは経済的負担が大きく、その負担を軽減させようと始まったのが、「新生活運動」です。”
>“次第にこの運動がすたれていき、現在では一部地域(特に群馬)でのみ実施されているみたいです。”
>“「新生活」が残っているのは、関東北部など一部の地域のみですが、地方自治体単位で、新生活運動を推進している地域もあります。”
|n だってお
|_6) ママさん会で新生活の存在知ったの
|と
>>879
おー
やっぱ人生はおっぱいだな
ドド黒い人向け。
ttp://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2015/02/DSCN9211.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B9Sw0FXCcAEhMKM.jpg
自重を支えられるのか?
>>883
今の時代の方が歓迎されそうなやり方かも…
ああ、海苔とかお茶とか持たせてくれんでもいいです
すぐお暇します
>>882
九州!!!
>>867
>部屋の中におきっぱでいい
が”部屋中におっぱい”に見えたのは確実に2代目のせい!
>>883
へー知らなかった
へー
そんな制度だったのか
昔は自宅葬儀に隣組とかが手伝いに来て
香典も纏めてドンのお返しなしって制度かと思ってた
なんで今は葬儀屋でやるのに新生活があるのか不思議だったが
オラ勘違いしてた
二代目も由来は知らなかったのか
>>891
全然知らんかった
近所の親しい所は新生活で出すのかと思ってた
>>892
そうじゃなかったみたいね
ある意味合理的だね新生活。
結局消えていったのは、日本人には、冠婚葬はお祭りみたいに派手にしたいという心情が勝ったんだろうか。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150210_687704.html
2014年の薄型TV販売額は前年比3%増で4年ぶりのプラス
4Kは5.5倍の17万台。ハイレゾポータブルは2.4倍。GfK調査
>薄型テレビの販売台数が前年比5%減の579万台となったが、
>平均価格が前年比5,000円増の63,600円と上昇し、販売金額では
>4年ぶりにプラスの前年比3%増となった。
消費増税前に比べると、小さめのTVも価格上がったなそういや
>BDレコーダが前年比5%減の254万台となる一方、BDプレーヤーは
>前年比13%増とプラス成長を維持した。
TV関連はHDD録画で十分だわいな
>>894
あとギフト業界の淫棒(棒
>>894
受付を分けたの失敗だったんだと思う
新生活は香典が少ないってなると経済環境が改善すると
逆にケチってるとか取られることになるし
田舎は香典だの、お祝い金だのの詮索がなかなか五月蝿いしのぅ
>>898
町議会でお悔やみは2000円、
御祝儀は20000円推奨にされた事もあった
うえ!?なだ!?携帯からスレを開けない!
PCサイトビューアからはいけるのに、なで!?
やばいこの状態だとsageかたがわからない!
なんかBB2Cから
外部ツールから書き込み禁止
なぜ ん が消えるのだ…
これでさがってるのかしら
書き込だ後勝手に携帯表示に変わるから読み込めなくなって不便だ
俺だけじゃなかったか
てっきり変態なこと書き込もうとしたからはねられたのかと思ったぜ
PCでも新着取得しようとするとエラー出る
nだとダメでlだといける
おっぱいと、書き込むとダメなのかと思った
>>901
これからずっとなのかしら
ていうか ん が消えるのが不便すぎる
何だこれ
おや?ちんくるからも書き込めない?
あんどろの2chMateではどうかな?
専ブラからも無理だな
狐から直で書き込んだの初めてかもしれんw
あ、これはいけるな
どれどれ
ほいほい
>>908
書けるね
JaneXenoは行けそうだ
ひとつの可能性:外部ツール禁止ではなくau規制
auの外部ツール禁止か…
寝よう_(:3」∠)_
docomoなら行ける!
ソフバンだけどTwinkleからの書き込みダメだな。
ちんくる@wifi(ocn)だがだめだな。
docomo MVMO(twinkle)も駄目みたいね。
macからバチスカ使ってるけどあかんな
ROM専になるわ…
となるとiOSのアプリをJBBS側が弾いてるって事になるわけかな
まぁ、流石に不具合だろうからメンテに期待しましょう。
めんどくさいですう(柔銀ついんくる)
むう、かけぬ
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/55134865.html
専ブラ等は、真っ当なリファラを送ってこいって話みたいね。
ふつうのブラウザ上からならiPhoneでいけるのかな
状況がよく分からんが、ガラケーは問題無いな。
やはり時代はガラケーなのだ。
本スレに書き込めばいいんじゃないのか?w
ちなみに、ギコナビ(避難所版)なら問題なく書けるようだ、より具体的にはバタ69(1.69.1.852)。
むぅ、意図した設定なのか。
めんどくさいのう。
>>927
逝ける
やや不意打ちっぽいのが気になるが、
ともあれアプリ側が対応するまで続きそうですなあ
対応が必要なのか
iPodのサファリからぬこで書き込みテスト
名前欄でだけAAが使えなくなってるぽいのがなぁ
>>930
ギコナビはIEコンポネ使ってるから割と素直な情報吐いてるはず
とりあえず書き込んでみる
どうかな
,彡 ⌒ ミ テスト
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
スレ立てが厄介だねえ
,彡 ⌒ ミ ブラウザからじゃないとダメですねぇ
|  ̄ω ̄|_ AAも使いにくくなります
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
>>939
ハゲは書き込めるのか
これを機会にサブでAndroid端末を?
>>934
とはいえ、今まで書けていた専ブラであれば、単純に更新待ちで良いはず。
そもそもリファラを送らない場合は、そこそこ前の時点で書けなくなっていたみたいだし、
送るべき正常なリファラも、スレのURLか、手抜きでも板のURLにすれば良いわけだから。
手抜きの場合のリファラは、2ch系スレッドフロート式掲示板の場合、
上がってるスレになら板トップから書き込めるから、それを想定した状態ってことね。
>>885
それじゃドドさんが腹黒い人になるじゃ・・・おかしくないなw
テストコケ。
いわっちの決算説明会の日程って決まってたんだっけ
したらばはしばらく前からリファラなしをはねられる設定にできたはず
とうとう専ブラ乗り換えるときがきてしまったかなあ
テスト
なんか仕様変わったみたいなんでテスト
>>950
テストついでに次スレよろと書き込んでみる
950踏んだみたいなんで立ててみる
以前使ってたMacの専用ブラウザ(名前忘れた)では、
結構前から書き込めなくなってたね。
|∀=ミ Janeだめじゃのう。
はー、出荷検査ちかれた。
300台から30ぐらい抽出して不良3台は多すぎる気がする。
大丈夫かこれ。
>>954
不良率10%か
さすがに多すぎるな
テストステロン
>>954
_/乙(、ン、)_計算してみたが確率的に2/3がアウトか
|∀=ミ 10台入りの箱から2台取り出してどちらかでも不良なら箱を全部チェック中。
これまで箱の残りは全部大丈夫だったから、初弾の命中率が神がかってるだけなのかもしれない。
ttp://www.inside-games.jp/article/2015/02/10/84919.html
ケムコ、Wii Uで限定セール!『アルファディア ジェネシス』
『デスマッチラブコメ』『トガビトノセンリツ』が約半額
ホントに爆発するリア充ストーリーのアレが半額
JaneDoeViewは書けるな。
スレタイが微妙に違うけど、次スレ経ったっぽいのでテスト書き込み
新スレ立ちました
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2511
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1423557302/
>>962
おつおつー
こういう時に書けないJaneはだいたいStyleという偏見がある
>>962
おっつおっつ
june styleだけど普通に書き込めるよ
>>962
乙ダー
>>962 乙です!!
ちなみにこれはJaneView
> JaneDoe View α ( build date: 1501150412 )
>>962
乙です。
>>962
乙!
Xenoテスト
>>953
Thousandは使い勝手が気に入っていたんだけどなぁ
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「戦国無双」、Vitaちゃんのカスタムテーマが明日、3DSのテーマ2種類が
来週18日に配信されますもー!
ttp://www.gamecity.ne.jp/sengoku/customtheme.html
ギャラクシーs5 ケース ブランド
http://www.inlagrow.org/word/galaxyS5copy.htm
>>962
乙乙 羽田空港
掛布?
>>976
スクリュースピンスライディング?
今日はDQXTVよー。
http://koke.from.tv/up/src/koke24564.jpg
って、BathyScapheから書き込めなくなってやんの。
事前ダウンロードで午前0時から遊べるよ、というためにCMまで作るのはどうなの、
という気がしないでもないが…。
というか、中高生に夜更かしを推奨するようなのはちょっとマテ。
PlayStationRStore あの話題作が発売日の0時から遊べる!“お兄さんとの約束”篇
ttps://www.youtube.com/watch?v=IewxHgwwbMU
|з-) べつにいいんじゃない?
他所もやってる事じゃないの
いいんじゃないかなあ
0時から遊べるなんて喧伝してる所が他にあるの?
良いんじゃね?て言うか。いまどきゲーム出来る時間はそのぐらいしかなさそうw
この前のクロ現で子供の就寝時刻が遅いせいで朝起きられずに不登校になる少年少女が増えているというのをやっていました。
ゲームメーカーとしても子供の夜更かしを推奨するのはダメだと思います。
それを別にすればこのPVはまるで天界スレの月一のアレみたいで結構好きなんですけどw
そもそも子供にリーチ届いてないだろう
そうですか。この内容は中高生むけっぽく見えたんですけどね。
>>987
こんなん打ったところで見向きされない
ということだろう
かけるかなー
おっ
ソフバンついんくる復帰
>>986
地味に酷いこと言われてる気がするw
据置ゲーム機がどれもおっさん向けになってるからなー
(-_- )ぽえー
今帰宅しびびー
寒いー
>>992
PSだけじゃない?
おこちゃま排除したら、懐古趣味な高年齢層になっちゃったと。
>>988
なるほど!
>>991
せっかく檜山がシャウトしてくれてるのにw
普段は漆黒といわれても「そう?」って思う私ですが今回は…w
|∀=ミ 疲れたー。
|∀=ミ 2chMateは問題なしか
↓どうぞ
書ける?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■