■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2462 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う現実と夢の世界を股にかける戦士たちが集う避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1415189164/ http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1414453268/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.6.80 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
                        m                  m 
        
            
             任天堂さんだって泥臭いことしてるよ  
        
            
             |з-) 仕事で泥臭いは誉め言葉じゃねえ? 
        
            
             営業の現場とか知らないんだろうね  
        
            
             昨日のダイレクトをみて気になったのはムジュラ3Dとミヤホンが言ってたいろいろ作ってるという部分だったな。 
        
            
             昨日忙しくってスレ来れなかったマン登場 
        
            
             DQ11は国内限定だから少し違うのでは。  
        
            
             >>9  
        
            
             地道にやってるのを表面からしか見ることしかできない側からみると泥臭く思えるんだろうな。  
        
            
             |з-) 大事なのは一生懸命やってるフリをして、いかに手を抜くかだ。  
        
            
             地道に努力する主人公は流行らないっていうし 
        
            
             スクエニの援助の話は、来年予定のトゥームレイダーが箱限定ってのが分かりやすい例かと 
        
            
             >>13  
        
            
             >>14  
        
            
             >>17  
        
            
             夢を見させてくれってんならまあ地道な努力が身を結ぶのを創作で 
        
            
             >>18  
        
            
             巨人の星やら侍ジャイアンツやらの特訓シーンは、 
        
            
             そもそも本当に地道な努力うんぬんが流行る流行らないの理由になってるのかが怪しい  
        
            
             >>21  
        
            
             >>17  
        
            
             >>21  
        
            
             地道な努力が実を結ぶ創作の方が好きなんだけどね>>20  
        
            
             >>24 >>26  
        
            
             >>25  
        
            
             スポ根なんかの特訓は今なら虐待騒ぎになるんだろうな。  
        
            
             >>28  
        
            
             Gレコはママン死んじゃうのん?  
        
            
             ガンダムのママンは死ぬものだし 
        
            
             >>31  
        
            
             (・_・)不具合抑制ギプスなら売れる。 
        
            
             >>32  
        
            
             不具合養成ギプス?  
        
            
             >>32  
        
            
             そもそも母親でないのも多いしな、富野だとZとVが死んだんだっけか  
        
            
             >>38  
        
            
             >>16  
        
            
             不具合養成ギプスなどつけなくても十二分な人の方が多いと思うぞ。  
        
            
             >>38  
        
            
             >>39  
        
            
             1stのテムさんは、やっぱりあの時点で死んでるのかな  
        
            
             |∀=ミ 帰りたい  
        
            
             >>44  
        
            
             >>45  
        
            
             >>44  
        
            
             >>44  
        
            
             |∀=ミ 小説は色々違うからなあw  
        
            
             初代は特にその時々で変わっちゃうからねえ。 
        
            
             え,テムさんって木馬に乗って最後まで一緒に戦ったよね(スカハン脳  
        
            
             >>49  
        
            
             >>53  
        
            
             シャアが最後仮面とってアイムユアファーザー  
        
            
             >>54  
        
            
             あの後全く登場しなくなるんだよね、お父さん。 
        
            
             >>57  
        
            
             >>58  
        
            
             大学にポケモンサークルが急増 第1世代が大人に* 
        
            
             おはコケ。 
        
            
             >>60  
        
            
             こないだ岩田さんが「ルビサファ世代が今18〜25歳」って言ってたばかりなのに……  
        
            
             ポケモン第一世代っておっさん出ないの?  
        
            
             急増というけど、大学のポケモンサークルが増えた話 
        
            
             新さんは何故こうも2周3周遅れなのだろうか?  
        
            
             >>55  
        
            
             第一世代は当時の小学生なら20代後半ぐらいでしょ  
        
            
             確かBWの頃に第1世代の大学生辺りの年代をターゲットにした 
        
            
             当時の3から4歳が大学生にとか書いてるが 
        
            
             まあ生き死にの結果より母と完全に断絶しちゃったダンバインが一番酷いと思う  
        
            
             ポケモン赤緑発売が18年くらい前か?  
        
            
             >>72  
        
            
             >>62  
        
            
             今の大学での中心は、GBAでルビサファもしくはFRLG辺りから入ってきた人達なんちゃうかなあ  
        
            
             ポケモン発売当時で小学校高学年だと30歳前後ですね  
        
            
             |∀=ミ 金、銀が私が大学生のときです。 
        
            
             >>70  
        
            
             金銀は今は亡きハローマックで買ったなあ  
        
            
             |∩_∩  アミーボは「このキャラのアミーボがあると、こういうオマケがゲーム内で使えますよ」みたいな使い方よね、今のところ。 
        
            
             子供からパパ(ママ)はポケモンのチャンピオンだったんだ!(キラキラした眼差し)が 
        
            
             マリオやリンクのアミーボだったら複数のソフトで使い道があるんだろうけど 
        
            
             >>80  
        
            
             |∀=ミ モノに執着心がまったくないんでアミーボは実物を見たことすらない。  
        
            
             ゼルダ無双のリンクの武器とかはアミーボ以外でも提供されるようにならないかね。 
        
            
             |∩_∩  Cファルコンの悪口はやめるんだ……!!(棒 
        
            
             >>79  
        
            
             ルビサファが初代だと思っているのかもしれない 
        
            
             アミーボはどのフィギュアがどのタイトルに対応してるのか分かりにくいのが気になるかな 
        
            
             >>86  
        
            
             >>85  
        
            
             ちわコケ 
        
            
             アミーボに関しては、 
        
            
             |n 複数ゲームにまたがって使えるシーズンパス(物理)・フィギュア付き、って表現したらどうだろか 
        
            
             ただのアンロックコードキーにはならないでほしい所 
        
            
             >>61  
        
            
             >>91  
        
            
             伝説が蘇る… 
        
            
             >>98  
        
            
             主人公がノクトさんという展開のレーシングラグーン  
        
            
             >>100  
        
            
             ぶっちゃけレーシングラグーンてレース部分はクs  
        
            
             |;∀=ミ からあげくんチーズを買ってきたんだが、中身がどう考えてもレッドだろこれ。 
        
            
             >>102  
        
            
             求めないさんのにおいがすると思ったらやっぱりそうなのか、レーシングラグーン  
        
            
             |∀=ミ 鳥ポの出世作じゃなかったっけ。  
        
            
             |з-) 出世作…?当時のスクゥエアバブルのなかでも15万行ってへんぞ。  
        
            
             もしかして求めないさんって、レーシングラグーンが「ネタとしてウケてる」という事に、外部からそれを指摘されても受け入れてないのでは。 
        
            
             >>103  
        
            
             >>107  
        
            
             そういえば昨日VS嵐で嵐の5人がハワイでバーベキューみたいなことをやってたんだが,FF15はこんな感じにしたいのかなーと思った 
        
            
             >>50  
        
            
             >>111  
        
            
             >>98  
        
            
             >>98  
        
            
             カロス地方にYOKOHAMA出身の奴がいてgrassさ  
        
            
             >>113  
        
            
             >>117  
        
            
             >>114  
        
            
             バカステアリングのドライビングエモーションだったら良かったのに・・・(良くない  
        
            
             鳥山の出世作はバハムートラグーンのNTRシナリオ部分(半棒  
        
            
             http://mw.nikkei.com/sp/ #!/article/DGXLASFK05H37_W4A101C1000000/ 
        
            
             >>117  
        
            
             セブンイレブンでもホットスナックで白身魚のフライを売り始めた。 
        
            
             >>124  
        
            
             |∀=ミ 本場英国風フィッシュアンドチップスと聞いて。 
        
            
             レーシングラグーンってゲーム雑誌の記事で揉めてた記憶がある 
        
            
             >>126  
        
            
             |∀=ミ あのころのスクエニは超一流の微妙ゲーメーカーでした。  
        
            
             >>127  
        
            
             シアトリズムにBDFFの楽曲くるんだ 
        
            
             せがれいじりみたいなノリはもう出来まい…と思ったらそれに携わってた人10月に亡くなってたのかい>>128  
        
            
             >>125  
        
            
             |#∀=ミ 頭脳戦艦ガルはRPGだし、キングスナイトもRPGだつってんだろ!  
        
            
             >>130  
        
            
             ピクミンショートムービー楽しいわー 
        
            
             へぇ近くのの711にはまだ無かったなぁ 
        
            
             ポケモンパンじゃないけど近所のスーパーのパンコーナーでオバチャンが群がってたから 
        
            
             >>136  
        
            
             レーシングラグーンですら無かった… 
        
            
             http://www.jp.square-enix.com/densetsu/images/bg_head.jpg   
        
            
             _/乙(、ン、)_夫婦剣斧をG級蒼桜の素材で強化したら次の強化素材で蒼が姿を消して 
        
            
             なんじゃありゃ  
        
            
             スクエニのカウントダウンって毎回期待以上になったことが無いのはわざとやってんのか?  
        
            
             ひでえオチだw  
        
            
             |з-) 一応レーシングラグーンだったが…斜め下を行ったか。  
        
            
             本気で勘違いしてんのかねえ  
        
            
             これはヤンキー魂とのコラボってことでいいの?  
        
            
             ロマンシング佐賀とかやった例があるしなぁ  
        
            
             スクエニxカウントダウンサイト 
        
            
             0.1×0.2?  
        
            
             レーシングラグーンって言葉とかのネタは知名度あるけど、ゲーム自体の人気ってお察しレベルじゃなかったか。  
        
            
             目先しか見えてないんじゃね 
        
            
             カウントダウンは法律で禁止しろ  
        
            
             >>152  
        
            
             これが14万8000円か。 
        
            
             すっごいズコーで終わったな…。カウントダウンするほどでもないっていうw  
        
            
             >>122  
        
            
             ライブアライブですら無かったのか  
        
            
             >>158  
        
            
             何故日比谷線の車両が変わって地方の影響が出るのん?  
        
            
             (・_・)人生をカウントダウンしよう  
        
            
             _/乙(、ン、)_ネタ人気を人気と勘違い  
        
            
             >>161  
        
            
             >>163  
        
            
             >>162  
        
            
             >>163  
        
            
             マイクロソフト、iPad / iPhone版Officeアプリを国内提供。無料で作成・編集が可能http://japanese.engadget.com/2014/11/06/ipad-iphone-word-excel-powerpoint/  
        
            
             地方がその20m車使うわけにゃいかんの?  
        
            
             >>161  
        
            
             そういや昔、ネタ人気のゲームを人気ゲームと勘違いして 
        
            
             >>162  
        
            
             >>167  
        
            
             >>169  
        
            
             整備とかの各種施設を更新せなあかんのがキツいのか 
        
            
             >>167  
        
            
             >>175  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>176  
        
            
             >>177  
        
            
             >>180  
        
            
             >>178  
        
            
             |з-) しっかしなんのためのカウントダウンだったんだ。  
        
            
             >>183  
        
            
             >>183  
        
            
             (・_・)明日公開!程度でいいのに煽りすぎなんだよ 
        
            
             アニメ好調で増収増益!大勝利!!  
        
            
             大テレビ東京大勝利!  
        
            
             妖怪ウオッチ様様?  
        
            
             (・_・)一部ユーザーを怒らせてでもPV稼ぐ、話題を作るという手法なのかもしれん。 
        
            
             カウントダウンなんかしないで毎日どこかしら変化があるティザーサイトとかの方が面白いんじゃないだろうか。 
        
            
             カウントダウンサイトって、コストそこまでかけずに一瞬でも見てもらえるから何回も使われるのかね。 
        
            
             狼少年みたいなもんだろ  
        
            
             >>141  
        
            
             スクエニの場合コンシュマーの新作ならジャンプが初出だし 
        
            
             |з-) 一応変わってたよ。最初文字だけだったのご段々色々追加されてはいた。  
        
            
             ティザーサイトだから反響があればそれでOKなんだけど 
        
            
             >>197  
        
            
             スクエニのカウントダウンがこれでフリューのカウントダウンが 
        
            
             解禁されるネタ自体がアレでもカウントダウンサイト作っとけば 
        
            
             >>199  
        
            
             >>200  
        
            
             妖怪は出荷数300万突破か、発表当初はここまで伸びるとは思わなんだな  
        
            
             モノがわかってるカウントダウンは楽しいのにのー 
        
            
             >>203  
        
            
             >>203  
        
            
             女児向けにオトメ勇者とやらが出るかもしれないなんて噂があるがさてはて。  
        
            
             しかしツィッターでレガシーのサイン色紙抽選してるが蛙人気凄すぎるw  
        
            
             予想はあたらないよ  
        
            
             シンデレライフみたいなゲームまた出さないかな  
        
            
             ファンタジーライフ2はまだですか?  
        
            
             えぼらー  
        
            
             シンデレライフはどう取り繕ってもゲームシステムがキャバ嬢から 
        
            
             http://v4.eir-parts.net/DocumentTemp/20141107_031548876_qtda3baarlbuas4534wghqbm_0.pdf  
        
            
             >【映像特典】 
        
            
             「ファイナルファンタジ  
        
            
             どうした真っ黒くろべぇ?  
        
            
             「ファイナルファンタジーレコード  
        
            
             だめだー 
        
            
             ついに暗黒道にのまれたか・・・  
        
            
             全角濁点が悪さしてる…?  
        
            
             どうしたんだろう  
        
            
             それだけ儲かればスマホスマホ言っててもしょうがないということですかね  
        
            
             FFレコードキーパーは重すぎてやる気失せてきた 
        
            
             ネイティブサイコーの闇に飲まれよ!  
        
            
             >>221  
        
            
             >>223  
        
            
             なんだかんだでスマホ市場は一強他弱じゃ無くなってきたということかな 
        
            
             レア装備あれば戦うしてればいいだけに近いゲームだからね 
        
            
             >>228  
        
            
             >>226  
        
            
             優先順位は儲かるのが一番だからな。 
        
            
             >>231  
        
            
             売上は下げ止まったけど前年同期費で営業利益半減じゃないですか。  
        
            
             ブリゲイドやアートニクスは大したこと無かったんだっけ  
        
            
             >>234  
        
            
             ゲーム機ソフトで月商10億稼ごうと思ったら 
        
            
             >>237  
        
            
             ARPU高めになるのはDeNA噛んでるからってのもある?  
        
            
             >>239  
        
            
             FFレコードキーパーの課金要素は石システムの 
        
            
             >>241  
        
            
             さっきのはこれのことか。 
        
            
             やっぱり青天井式は当たればデカイなあ、とはいえそこまでのハードルも上がってるけど  
        
            
             レコードキーパーは凄まじい量のCM投下してるもんね  
        
            
             下手すると累計7ケタレベルの廃人が何人もいるんだろうな。 
        
            
             やはり買い切り系よりガチャがないと儲からないの  
        
            
             ???ん、つまりはやのまん。 
        
            
             日本国内で300万本当てるか、スマホの課金で狙うかとなればスマホを選ぶだろうな。  
        
            
             エバラ出血熱か  
        
            
             結局のところ 
        
            
             音とドット絵は良いと思うがゲーム性は特にないし 
        
            
             >>249  
        
            
             課金、無課金を区別しない単純な平均で3000円以上か・・・。  
        
            
             日々の生活を宝くじに賭ける生活はしたくないな  
        
            
             >>253  
        
            
             >>256  
        
            
             いい例だと思うがレコードキーパーなんかは作って、運営はモバゲーさんなんだよ 
        
            
             >>254  
        
            
             まあガチャが好きな訳はないのだが 
        
            
             >>259  
        
            
             バイクいまいちなんだ。  
        
            
             >>258  
        
            
             エボラは空港での検出難しいんかやはり  
        
            
             >>259  
        
            
             >>263  
        
            
             >>251  
        
            
             ガチャはうっかりものの5分で1万溶かしたりするから怖い  
        
            
             >>267  
        
            
             >>262  
        
            
             >>269  
        
            
             にだいめは結構ぶっこんでるようなイメージ  
        
            
             >>270  
        
            
             >>271  
        
            
             >>274  
        
            
             >>274  
        
            
             舛添さんが厚生労働大臣だった頃に新型インフルエンザで実に無駄な対策打ってたが 
        
            
             自前で有力IP持ってなくて他社のも借りてこられないとなるとほぼノーチャンスと 
        
            
             >>272  
        
            
             >>274  
        
            
             >>276  
        
            
             >>280  
        
            
             >>280  
        
            
             >>279  
        
            
             やっぱりパチンコと同じカラクリなんだよな。 
        
            
             二代目の旦那は一時期だいぶまいってそうだったから心配だったわ  
        
            
             まあブラウザゲーもスマホゲーも 
        
            
             Amazonからノンウェアラブルらしい何かが出てきたーhttp://www.amazon.com/oc/echo   
        
            
             >>281  
        
            
             >>288  
        
            
             >>283  
        
            
             >>282 >>283  
        
            
             >>288  
        
            
             紅葉も見たしこれより京都から帰宅するが高雄山の階段がえげつないキツさでワロタ  
        
            
             >>290  
        
            
             トレイラームービーを見てたらこんなのを想像してしまった。 
        
            
             >>295  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>289  
        
            
             >>297  
        
            
             siriに対抗するとか言ってるから脈拍センサーとかないし 
        
            
             >>300  
        
            
             >>301  
        
            
             >>301  
        
            
             干し芋のリストに入れると値段高くなるんだってね  
        
            
             >>293  
        
            
             >>303  
        
            
             >>305  
        
            
             >>303  
        
            
             >>306  
        
            
             >>303  
        
            
             しかし、siriに対抗するとか言ってるけど、使い道が全く思いつかない。 
        
            
             >>311  
        
            
             >>305  
        
            
             結局>>288  
        
            
             >>312  
        
            
             >>280  
        
            
             >>317  
        
            
             >>312  
        
            
             >>318  
        
            
             >>319  
        
            
             >>319  
        
            
             >>228  
        
            
             |∩_∩  ブラウザゲーやってるひとはスマホゲーをやっちゃいけない法律でもあるのかしら? 
        
            
             >>321  
        
            
             >>324  
        
            
             これはアイギスの布教をする流れか 
        
            
             >>324  
        
            
             ○○に全てのゲームが集まると考えてる人ならば 
        
            
             ttps://twitter.com/masahiro_lemon/status/530559409429430272 
        
            
             >>330  
        
            
             というか回復待ちに複数のブラゲースマホゲーは当たり前 
        
            
             >>215  
        
            
             エンタメなんだからお客さんが付いたり離れたりは常に頻発する物だと思うんだ 
        
            
             ユーザーがそこにいるからブラウザゲームやスマホゲーを多数出す 
        
            
             国内サードが、コンシューマーよりもスマホの方に力を入れてるって状況って、これから変わるのかね?  
        
            
             >>336  
        
            
             いや、当然スマホから別の何かに主力が移る時は来るだろう 
        
            
             以前私はソーシャルはおしまいけるといいはじめた時 
        
            
             パズドラが落ちてきてる分の穴以上の拡大がないっぽからね 
        
            
             >>339  
        
            
             次の行き先はしいたけ栽培じゃないの?  
        
            
             >>337  
        
            
             >>343  
        
            
             >>341  
        
            
             >>343  
        
            
             岩田社長はソーシャルを言葉の意味として使ってたけど 
        
            
             >>346  
        
            
             明後日?そんな先のことは分からない  
        
            
             なんかエボラの騒ぎすごいことになっとるね  
        
            
             >>344  
        
            
             >>350  
        
            
             おお、GoogleMAPsがフルhd対応になった  
        
            
             GoogleMap上を走れるGTはまだですか(ぼ  
        
            
             >>330  
        
            
             >>350  
        
            
             こんだけ描いてくれるなら、ウェブコミックとかお願いしちゃえYO  
        
            
             >>356  
        
            
             >>356  
        
            
             >>355  
        
            
             http://www.fujitv.co.jp/news/fnn.html  
        
            
             その「さらっと」って「ぺろっと食べた」位のニュアンスでいいんじゃないだろうか 
        
            
             気分転換にさらっとあのレベルの絵を描いてしまうのは羨ましいが 
        
            
             >>333 http://www.gundam.info/topic/11871  
        
            
             >>361  
        
            
             >>356  
        
            
             >>228  
        
            
             何事も、創造するっていうのはエネルギーがいるからね。 
        
            
             都心の方に出かけようと思ってたけど 
        
            
             >>366  
        
            
             >>370  
        
            
             というか帰っていいのか。  
        
            
             >>368  
        
            
             >>370  
        
            
             創造のEDの歌良かったなw  
        
            
             帰っていけないのか? 
        
            
             絵なんかはさらっと描いているように見えても、 
        
            
             >>373  
        
            
             疫病による強制隔離は都道府県知事の管轄なので 
        
            
             >>376  
        
            
             >>376  
        
            
             そもそも当該国から帰国した場合は医療機関に行かずに 
        
            
             >>382  
        
            
             |∩_∩  ズボラの疑いがあるので帰宅します 
        
            
             >>384  
        
            
             そういやインフルエンザの予防接種に行かないとな。 
        
            
             >>384  
        
            
             >>384  
        
            
             笑点で黄色い人が言いそうだなw  
        
            
             >>360  
        
            
             >>384  
        
            
             こういうのって鳥インフルエンザのときと同じように「やりすぎるぐらいがちょうどいい」んだけどな。  
        
            
             >>391  
        
            
             絵描きにしても何にせよ 
        
            
             水着は大作  
        
            
             >>394  
        
            
             積み重ねによるパターンの増加ってのはあるよー。>>393  
        
            
             >>393  
        
            
             風邪かなー(目が腫れぼったい、鼻が止めどなく出る、こめかみ辺りが痛い) 
        
            
             >>377  
        
            
             またバーガーキングでワッパー食べ放題やってる。 
        
            
             俺はまんま目が痛い 
        
            
             |∀=ミ 【急募】バグを取れるぷるぐらま【短期OK】  
        
            
             >>402  
        
            
             >>403  
        
            
             >>403  
        
            
             今帰宅しびびー  
        
            
             >>406  
        
            
             さ、さっきまで平熱だったのに 
        
            
             >>403  
        
            
             >>409  
        
            
             しびびを描くのは簡単ではないだろうか  
        
            
             >>390  
        
            
             >>404  
        
            
             [高橋] 
        
            
             【急募】京都駅 近辺 ラーメン屋  
        
            
             >>412  
        
            
             >>409  
        
            
             >>414  
        
            
             目は大事にしろ 
        
            
             >>420  
        
            
             今北区中 
        
            
             動体視力は必殺兵器!  
        
            
             突然見えなくなるとマジビビるぞ!? 
        
            
             デビルアイなら透視力! 
        
            
             >>421  
        
            
             >>414  
        
            
             >>416  
        
            
             > デビルアイなら投資力! 
        
            
             天下一品はよく食べるからなぁ 
        
            
             秋鮭をいただく 
        
            
             今北、>>414  
        
            
             ても、箱さんクラスになると 
        
            
             >>430  
        
            
             |∀=ミ 親戚の長崎人は愛用してるよ、リンガーハット  
        
            
             パンチラは見逃さないが 
        
            
             ラーメンといえば、幸楽苑のカップラーメンが売ってたから買ってみた 
        
            
             長崎の皿うどんと あんかけかた焼きそばが違うということをさっき知った。  
        
            
             幸楽苑はそもそも安さがウリと思ってるからカップ麺が外れてもしかたない気が  
        
            
             |з-) …僕は妖怪ウォッチを見ていたはずだったが実は見てたのは銀魂だったようだ。  
        
            
             そういえば えなりかずきは今何をしてるんだろう。  
        
            
             >>440  
        
            
             >>436  
        
            
             >>437 >>439  
        
            
             >>442  
        
            
             >>438  
        
            
             >>442  
        
            
             >>441  
        
            
             >>447  
        
            
             ブレイブリーセカンドとFFEXの情報やるのがそろそろ始まる模様 
        
            
             >>439  
        
            
             今年の風邪は熱はそこそこでも不快症状が酷いぞ 
        
            
             >>435  
        
            
             今北産業 
        
            
             >>444  
        
            
             >>447  
        
            
             >>443 http://pds.exblog.jp/pds/1/200405/23/31/a0014231_12229.jpg   
        
            
             >>454  
        
            
             >>446  
        
            
             >>458  
        
            
             >>457  
        
            
             Chronicle 3の体験版が3回しかできなかったのは不具合だったのかw  
        
            
             俺の知ってる英国紳士は極限流という名のバリツの使い手(ぼ  
        
            
             >>460  
        
            
             >>464  
        
            
             聞いた話では物凄い勢いでラインナップ拡充するらしい  
        
            
             第一旭って神戸にもあったよな?  
        
            
             この勢いでPGグリモアを頼むぞ(無理)  
        
            
             魔導物語やぷよぷよ通に出てる双子猫と聞いて・・・  
        
            
             あ^〜プロ野球ドリームスタジアムのキチガイ世界観が段々病み付きになってきたんじゃ^〜 
        
            
             >>466  
        
            
             来月上演の劇場版アイテム ナスカ級キスカが控えてるからなぁ 
        
            
             扁桃炎か  
        
            
             相手のHP0にして勝つ野球は 
        
            
             >>459 >>465  
        
            
             鉄の左腕の折れるまで投げる投手とかが出てくるのか  
        
            
             >>472  
        
            
             稲尾さんのHPを0にしろ的なゲーム?  
        
            
             >>470  
        
            
             >王者の星が、俺を呼ぶ 
        
            
             >>478  
        
            
             >>463  
        
            
             >>481  
        
            
             >>477  
        
            
             アオイホノオ最近一気読みしたけどその中にあったな>テニスで人を葬る漫画  
        
            
             >>483  
        
            
             本塁から1塁へ送球をHPで受け止めるゲーム?  
        
            
             >>474  
        
            
             ラグボールのピッチャーの必要性  
        
            
             >>488  
        
            
             そういえば、WIZボールの方が物騒だよな  
        
            
             >>489  
        
            
             >>487  
        
            
             剛Q超児イッキマンというアニメも昔有りました… 
        
            
             良く考えたら、ラグボールのピッチャーは、デッドボールで本当に殺せるなw  
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke24129.jpg 
        
            
             >>493  
        
            
             >>493  
        
            
             DeNA純利益50%減 4〜9月、ヒット作なく苦戦 
        
            
             >>499  
        
            
             |з-) でもデータ的には下げ止まってきてる。  
        
            
             ヒットが打てないならホームランを打てばいいじゃない  
        
            
             (・_・)うへへへへー 
        
            
             ぼんじょさんが(いつも通り)壊れた  
        
            
             >>503 >>403  
        
            
             >>503  
        
            
             長い冬休みが待っているよ  
        
            
             地獄を抜け出したぼんじょを待ち受けていたのは更なる地獄だった?  
        
            
             たぶん人間や機械がどれだけ進化しようが 
        
            
             >>501  
        
            
             バグの原因が、人間側の 
        
            
             >>510  
        
            
             ナーシャ「バグは利用するもの」 
        
            
             ミリ(ry)、生きてたのね 
        
            
             >>511  
        
            
             >>512  
        
            
             ああ、ビルギットさんが死んだ!  
        
            
             そういやなんかの本で夢であそこがバグだったのか!と気づく例ってのが 
        
            
             >>515  
        
            
             しかしプログラムって数ある製造業でも断トツで不条理な仕事だなあ 
        
            
             >>518  
        
            
             夢でデバッグの続きをやってると発言してる人はときどきいるよなぁw  
        
            
             >>516  
        
            
             >>521 >>522  
        
            
             >>522  
        
            
             >>523  
        
            
             ただいまコケスレ。 
        
            
             >>524  
        
            
             新しいすれ違いパネル、ピース少ないなぁと思ってたら 
        
            
             湯上り、>>520  
        
            
             >>526  
        
            
             >>499  
        
            
             起きてご飯食べて朝の家事すませて着替えて仕事場に出発したら 
        
            
             >>524  
        
            
             目が覚めたと思ったらまだ夢の中でもう一度目が覚めたことがある。 
        
            
             >>535  
        
            
             朝起きて「今日は土曜日だからまだ寝れるな」と思ったら金曜日だったことはしょっちゅうあるなあ 
        
            
             3回連続で目が覚めたときは流石に本当に起きてるかどうか確認したな 
        
            
             胡蝶がこんな複雑な情報を処理できる脳の重量ないだろワハハ 
        
            
             >>531  
        
            
             人類の前の人類が、粒子加速装置で実験した時に出た 
        
            
             |n つい最近夢の途中で『あ、これ夢だ』と自覚して、 
        
            
             >>539  
        
            
             夢の中で空飛ぶときは 
        
            
             >>542  
        
            
             胡蝶の夢ならおっぱいに興味をもつ筈がない、はい論破  
        
            
             仕事に行った夢を見た後に 
        
            
             生放送終わった、FFEXは来週体験版の予定か  
        
            
              
        
            
             >>549  
        
            
             >>549 http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org98039.png   
        
            
             >>550  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke24130.jpg  
        
            
             >>540  
        
            
             世界樹2はガンナーかわいい  
        
            
             >>552  
        
            
             世を忍ぶ仮の性別というのがある  
        
            
             >>552  
        
            
             10人に1人とか課金率高過ぎじゃない? 
        
            
             ターボファイルを使えば新世界樹1のキャラを2に引き継げますか(棒  
        
            
             その月商とやらだって毎月常にって訳でもないんでしょ 
        
            
             関空到着のギニア女性、エボラ検査へ…発熱訴えhttp://www.yomiuri.co.jp/national/20141107-OYT1T50136.html  
        
            
             黒パンは武器!アトラスも知ってるね!  
        
            
             >>554  
        
            
             狩猟部募集  
        
            
             >>558  
        
            
             9万人の90%は81000人だ 
        
            
             (°_°)うぇるかむとうぅざくれいじーわーるど 
        
            
             フラヴィオ君のツッコミ性能が高いのがありがたい… 
        
            
             >>566  
        
            
             >>568  
        
            
             またそっち系なんかい  
        
            
             デバッガーじゃなくてもそっちの世界なら結局今からは怖そうだなぁ。  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/530716510352707584  
        
            
             >>568  
        
            
             一般的な規模のゲームソフトメーカーだったら、 
        
            
             (・_・)どの業界にいっても収益は考えねばならないよ。  
        
            
             お金儲けるのは大変ね  
        
            
             使うのも大変さ 
        
            
             自分の「買うた止めた音頭」の頻度を思うと 
        
            
             信者商売とはよく言うがまず信者を作る程の魅力のある 
        
            
             >>577  
        
            
             >>581  
        
            
             本日の戦利品ー 
        
            
             ローソン寄ったらポンタカードにポイントが5000円ちょいある事が判明! 
        
            
             >>585  
        
            
             >>584  
        
            
             >>466  
        
            
             衝動買いしてしまったNW-A16というソニーのウォークマンが届いたので早速1日使ってみたけど 
        
            
             >>587  
        
            
             >>587  
        
            
             しかしなぜ適当に(でもないが)集めたMV集DVDが未だ店のスタッフにも好評で 
        
            
             >>590  
        
            
             >>587  
        
            
             >>588  
        
            
             >>590  
        
            
             俺が…俺たちがガンダムだ!  
        
            
             「セガのファミコン」みたいなものか(棒  
        
            
             (スパロボで)ランカの歌に対する刹那の台詞 
        
            
             >>599  
        
            
             >>600  
        
            
             「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」で,ゲームと連動するフィギュア「amiibo」を体験。http://www.4gamer.net/games/134/G013467/20141107134/   
        
            
             >>602  
        
            
             >>600  
        
            
             >>604  
        
            
             >>602  
        
            
             何か海外ではもうスマブラWiiU版のフライングがあるみたいだ 
        
            
             あんなでかい国の流通考えりゃ仕方ない気もする  
        
            
             北米はブラックフライデー前発売だから行き渡らせること考えると出荷は終わってるからね 
        
            
             eshop投票数 
        
            
             公式生放送で出演者泣かせるとか 
        
            
             何があった…?  
        
            
             >>612  
        
            
             >>613  
        
            
             うわぁ… 
        
            
             公式で初心者お断りという事なんだろう 
        
            
             企画が悪すぎ  
        
            
             おはようコケスレ 
        
            
             http://store.sony.jp/Special/Game/Psvita/Trade-in_cp4/  
        
            
             企画の段取りが悪かったってだけで何故お断りと飛躍するんだろう? 
        
            
             >>613  
        
            
             ↓ドブロホランクゥてれあずま  
        
            
             ディーエヌエとグリー、業績悪化に歯止めの見通し 7〜9月 
        
            
             >>619  
        
            
             全然ソフト揃わないVitaに乗り換える意味も分からんな  
        
            
                 ,------、    
        
            
             おはよう 
        
            
             >>627  
        
            
             FF7のクラウドも物凄い思い出美化されてそう  
        
            
             >>629  
        
            
             >>630  
        
            
             SFC後期に久々にドラクエ5やったらあまりのグラフィックの違いに衝撃を受けた思い出があるな 
        
            
             >>613  
        
            
             >>629  
        
            
             >>634  
        
            
             >>623  
        
            
             >>619  
        
            
             >>627  
        
            
             >>606  
        
            
             amiiboへの読み書き速度が高速ってのも売りにしてるし 
        
            
             amiiboの仕様に対するネガティブな反応が思ったより多いな 
        
            
             |з-) 「あくまでオマケ」で「持ってたら特になる」でないと、持たない人に不公平感でるし、 
        
            
             アミーボのデータはゲーム本体のセーブデータに移せればそれでいいんじゃないか? 
        
            
             何があっても 
        
            
             |з-) データを持ち出して他の人の機械にマイデータを読み込ませることがてきる。  
        
            
             >>643  
        
            
             >>643  
        
            
             ポイントの期限切れ分消化するために頼んだ 
        
            
             何となくカードeリーダーを思い出した 
        
            
             _/乙(、ン、)_ディアブロス狩りの為にガララ亜剣斧作ったんだけどうるさい  
        
            
             個人的にはまだ一部のゲームのデータ持ち運びと要素開放キーって感じだからアミーボは様子見かな 
        
            
             アミーボは今のとこだとリンクの使い道が一番広そうだなと。  
        
            
             例えばキノピオ隊長で、敵がいてピンチって時にフィギュアかざすとアシスト登場 
        
            
             >>639  
        
            
             >>643  
        
            
             >>651  
        
            
             自分にとって楽だからと言って、他人にも楽ということはない 
        
            
             >>646  
        
            
             |∩_∩  駅で外人さんに道聞かれ、ワタシの英語力じゃどうにもならんかったので駅員さんとこまで案内してたら、乗るつもりだった普通電車が行っちゃったでござる。 
        
            
             >>656  
        
            
             それ以前に今のゲームのセーブデータって数MB当たり前だろう 
        
            
             >>655  
        
            
             >>660  
        
            
             ちょっと調べてるけど数MBのやりとりをしてるNFCの事例が見つからんな 
        
            
             今北産業 
        
            
             さすがにパッドにかざすだけの動作が駄目と言うのはちょっと  
        
            
             バンナム辺りは利用する動きあるのかなーと思う。  
        
            
             >>665  
        
            
             >>665  
        
            
             グッズを売りたくてそのおまけにゲームに使えるデータが付いてるくらいの物なんだろうな。  
        
            
             |∩_∩   「ひとつあると色んなゲームでオマケ貰えるよ」くらいの位置づけでしょう、今のところ。>アミーボ 
        
            
             何十年も生きてても、まだまだ知らないことって多い 
        
            
             もう飽き飽きしてるだろうけど 
        
            
             Gな話は日曜日解禁なんだっけ  
        
            
             日本語でくまねこというと、ジャコウネコ科のビントロングという種類のことを指す 
        
            
             >>672  
        
            
             Gレコ見た。 
        
            
             なるほど、だからジャイアントパンダなのか。  
        
            
             >>675  
        
            
             >>676 >>678  
        
            
             >>677  
        
            
             元々レッサーパンダをパンダと思い込んでパンダと呼んでたら 
        
            
             >>681  
        
            
             >>640  
        
            
             物流のタグで2KBぐらいしか容量ないよ 
        
            
             >>683  
        
            
             そういや今朝久々F通を見かけたので(最近行くコンビニはどこも入荷しなくなってる)ぱらっと見たんだが 
        
            
             >>682  
        
            
             シナモン菓子が好きな俺にはバナナシナモン味は美味そうにみえるな。  
        
            
             ゼノクロのフライングページのBGMのビットレートがすげぇ下がってる気がする… 
        
            
             HGグリモアをささっと組み上げてみたがこれは良いものだ 
        
            
             >>690  
        
            
             >>691  
        
            
             >>690  
        
            
             >>686 >>693  
        
            
             >>695  
        
            
             >>673  
        
            
             >>691  
        
            
             >金田朋子さんのブログによると、11月11日(火)13:00からフジテレビ系列で放送される「ライオンのごきげんよう」に出演するそうだ。 
        
            
             _/乙(、ン、)_バナナシナモンは普通に美味しい  
        
            
             >>692 >>694  
        
            
             |з-) あ、本当だ。 
        
            
             あれがフライングHPって事は11月中に本家HP出来るって事だよね 
        
            
             (そう言えば、「えすえぬ家の人々」の電子書籍配信はどうなったのだろう…)  
        
            
             (その前に、匿名さんのツイッターが「絵に描いた女児」で止まってるだろ)  
        
            
             _/乙(、ン、)_ニューロサンゼルスってガンダムファイターいそうだよな  
        
            
             6月は夏だろ、いいかげんに(ry  
        
            
             ゼノかイカのどっちかは年度内に出るんじゃね  
        
            
             任天堂で春発売って大抵4-5月な気がする。 
        
            
             ゼノブレイドn3DSはいつかなー 
        
            
             >>708  
        
            
             ゼノはもうCEROがCになってるけどイカは審査予定になってるから、 
        
            
             イカのCERO審査ってなんだろうなあ 
        
            
             >>713  
        
            
             Bくらいじゃねーの?  
        
            
             >>713  
        
            
             雰囲気夏にピッタリだけどスプラトゥーン  
        
            
             _/乙(、ン、)_すでにあらかた出来てるものと作っている最中のもの  
        
            
             これはただのポータル展開用の変換ジェルなのでセーフなのですと聞いて  
        
            
             >>712  
        
            
             スピード装備の上が来るのか  
        
            
             >>720  
        
            
             >>716  
        
            
             部位破壊じゃないの? 
        
            
             |з-) どこにレーティング情報記載されてる?  
        
            
             >>725  
        
            
             >>725  
        
            
             >>726  
        
            
             コレかーhttp://www.4gamer.net/games/260/G026098/20141106010/   
        
            
             新福菜館でチャーハン食ってきた。  
        
            
             >>699  
        
            
             >>731  
        
            
             イベントの裏方だがお弁当食べたら眠くなったヤバイ 
        
            
             ニコ動のお知らせながれてきたが、妖怪ウオッチのレンコン教授と不思議な館に吹いた 
        
            
             マックス村井のようつべ広告がさまぁ〜ずの大竹の驚いた顔にしか見えなくて困らない  
        
            
             >>732  
        
            
             >>703  
        
            
             >>663 >>708  
        
            
             |з-) そういやさっきゼノクロ動画見直してたら、 
        
            
             >>738  
        
            
             |з-)っttp://www.youtube.com/watch?v=7--AWtcfTRg#t=2092 
        
            
             HP回復したのはソウルボイス成功時の追加効果では  
        
            
             Suicaって容量4KBなのか……  
        
            
             一瞬で終わらんとダメだからね  
        
            
             >>739  
        
            
             >>745  
        
            
             ガン=カタ!  
        
            
             銃剣突撃!  
        
            
             ???「この距離ならバリアは張れないな!」  
        
            
             >>746  
        
            
             ベヨBBA「銃で格闘が出来ないとかまだまだね」  
        
            
             火薬ではなく腕力で発射する銃。  
        
            
             >>746  
        
            
             >>751  
        
            
             シャッガン!  
        
            
             >>746  
        
            
             銃の反動で空を飛べるだろ?  
        
            
             弓矢を使って近接戦闘をこなすキャラも居るから 
        
            
             DQ10のロストアタックで弓で直接殴った時は笑った  
        
            
             ただいま休憩中ー>>660  
        
            
             >>759  
        
            
             ショットガンは散弾で比較的広範囲に当たるという利点よりも 
        
            
             ゲームだと小ダメージは速攻回復するしなぁ  
        
            
             前も言ったが、弓に刃を取り付けて槍みたいに扱う戦法は実在する  
        
            
             こにゃにゃちわコケスレ。 
        
            
             >>762  
        
            
             銃に刃物取り付けて突撃させる軍隊がかつてあったという話?  
        
            
             >>765  
        
            
             >>762  
        
            
             >>767  
        
            
             >>768  
        
            
             >>745  
        
            
             ガン=カタの弓版?  
        
            
             >>765  
        
            
             >>764  
        
            
             >>774 http://www.cybergadget.co.jp/products/4544859020643.html  
        
            
             現実でも接近戦に持ち込まれたライフル兵が 
        
            
             >>776  
        
            
             ライフルの先端に小型ショットガン付ける事もあるようだし近接戦はいつの時代でも問題なのかもね  
        
            
             >>778 http://www.keysfactory.co.jp/a_2014pickup/ssf/index.html  
        
            
             _/乙(、ン、)_ワールドウォーZ観た。大作クラスのせいか全くグロくなかった  
        
            
             弓といえばテラバトルのキャラにいるのが 
        
            
             >>782 http://koke.from.tv/up/src/koke24134.jpg   
        
            
             ソリティ馬のCDキター! 
        
            
             噂によるとワールドウォーZは映画会社の横槍がすごくて何度も脚本を書き直したり 
        
            
             >>783  
        
            
             >>784  
        
            
             ワールドウォーZのゾンビ壁エピソードは映像ともども笑えてよい 
        
            
             切れた尻尾が大暴れするのはゴモラだっけ?  
        
            
             >>783 http://i.imgur.com/Gaq9nrl.jpg   
        
            
             >>790  
        
            
             >>740  
        
            
             >>786 >>790  
        
            
             ポーシェの人亡くなったのか… 
        
            
             ワールドウォーZって原作の小説ファンからすると憤慨物の出来だったって聞いたが。  
        
            
             ポケモンスクラップカード1枚目はメガミミロップで2枚目はゲンシグラードンだった 
        
            
             妖怪ウォッチ見たけどパタリロなんて知ってる子供が居るのか?  
        
            
             >>781  
        
            
             >>797  
        
            
             最近2chで 
        
            
             >>788  
        
            
             >>797  
        
            
             >>783  
        
            
             >>800  
        
            
             >>800  
        
            
             >>804  
        
            
             >>795  
        
            
             なるほど 
        
            
             >>803  
        
            
             >>797 >>806  
        
            
             >>808  
        
            
             プレミアムガチャでSレアが…(Sレアが取れるとは言ってない) 
        
            
             昼の狩猟部募集してみる  
        
            
             _/乙(、ン、)_ワーウォーZはエルサレム限定で作り込めば面白くなりそうだと思ったけど 
        
            
             _/乙(、ン、)_凄ェ!!http://superinteres.mirtesen.ru/ http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_08/279757675/   
        
            
             新潟のしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/530973610786050048   
        
            
             ※ロシアの声はジョークニュースサイトです  
        
            
             吼えろペンの炎尾燃の台詞に 
        
            
             >>815  
        
            
             >>818  
        
            
             >>804  
        
            
             >>817  
        
            
             >>816  
        
            
             この画像はあちこちで使われそう 
        
            
             >>820  
        
            
             >>815  
        
            
             >>815  
        
            
             >>825  
        
            
             >>827  
        
            
             >>827  
        
            
             _/乙(、ン、)_俺、宇宙兄弟読んでるから宇宙に超詳しいけど、たぶんこのニュース嘘だせ  
        
            
             虚構新聞並のところだからね  
        
            
             >>797  
        
            
             >>830  
        
            
             _/乙(、ン、)_アポロの月面着陸もインチキ。キューブリックがNASAから依頼されて撮影した 
        
            
             >>835  
        
            
             ??じゃあ、最初に月面に立った人は 
        
            
             >>835  
        
            
             http://ps4daily.com/2014/11/playstation-4-black-friday/  
        
            
             >>838  
        
            
             >>839  
        
            
             >>839  
        
            
             >>839  
        
            
             一番安いのは、量産されているものである  
        
            
             DLメインのヘビーユーザーならまあ必要かもね?  
        
            
             NTTドコモのスマホ向けゲーム「マジカルフリック」「ドラゴンリバーシ」,事前登録がスタート 
        
            
             狩猟部1名あいております  
        
            
             >>846  
        
            
             PS4も箱一も、ディスクのゲームでも全データをHDDに 
        
            
             >>848  
        
            
             最近の据え置きのソフト、容量でかいからいくらあっても足りないよねえ  
        
            
             >>846  
        
            
             >>852  
        
            
             DLメインだと250GBとかす少なくいとしか感じんしな  
        
            
             イベント1時間押しキター 
        
            
             >>852  
        
            
             いまさらはじめるのが 
        
            
             >>856  
        
            
             新しい○○ 
        
            
             >>859  
        
            
             2.0とは  
        
            
             というか何年遅れのパズドラパクリなのさ  
        
            
             >>842  
        
            
             _/乙(、ン、)_旧砂漠にフンコロガシいてワラタ  
        
            
             パズルボブルのクローンって大量にあるけど、オリジナルはどこなんだろう。  
        
            
             >>865  
        
            
             天才さんのモンテーロでけたー、やっぱベースがあるとポージング楽しい、http://koke.from.tv/up/src/koke24135.jpg http://koke.from.tv/up/src/koke24136.jpg   
        
            
             パズルボブルって出たのもう20年前なんだよな 
        
            
             >>856  
        
            
             遊んでいる方が悲しくなるパクリ具合  
        
            
                 ,―――、  間違えました、イニス開発はリバーシの方ですね  
        
            
             初代パズルボブルはMVS(NEOGEO)だったんだよなぁ…  
        
            
             あずまんがパズボブはいつ…  
        
            
                 ,―――、    
        
            
             >>874  
        
            
             片手で遊べるゲーム 
        
            
             パズルボブルといえばアーケード版スーパーパズルボブルが割と好きなビジュアルとシステムだったのにいざ家庭用に出るとなるとぷよフィー風になってたのにショックを受けたなぁ。  
        
            
             ベルポさんはコタツがいるくらい、寒いのん?(頭が…)  
        
            
             >>877  
        
            
             柳生ちゃん餃子・羽根付きー。http://koke.from.tv/up/src/koke24137.jpg   
        
            
             ぱずるだまといえばアーケード版が割と好きなビジュアルとシステムだったのにいざ家庭用に出るとなるとツヨシしっかりしなさい風になってたのにショックを受けたなぁ>>878  
        
            
             >>879  
        
            
             ティンクルスタースプライツのクローンはまだー?といいたいところだが、東方に弾幕抜けば似たゲームあるんだよなー  
        
            
             >>881  
        
            
             何故か、初代ぱずるだまはコンシューマにベタ移植されてなかったり 
        
            
             >>883  
        
            
             マジカルドロップのアーケード版はデコらしからぬ萌えキャラバリバリなゲームだったのに 
        
            
             アホが来る予感  
        
            
             >>887  
        
            
             >>888  
        
            
             マジドロは権利関係がめんどくさいことになった?のか、 
        
            
             >>888  
        
            
             >>892  
        
            
             >>888  
        
            
             >>892  
        
            
             >>894  
        
            
              
        
            
             >>892  
        
            
             >>895  
        
            
             >>898  
        
            
             ハットリスの炎で髪の毛が燃えると聞いて  
        
            
             >>900  
        
            
             >>902  
        
            
             >>900  
        
            
             まあ、据え置きだと何処に出しても…或いはマルチでも本数少なくなりそうよね 
        
            
             アミーボは試しに1つは買ってみようかと思いカービィを選ぶ 
        
            
             ゼルダ無双のためにリンクを買うがトワイライトプリンセスやったことないからあの武器よくわからんwww  
        
            
             >>872  
        
            
             QOLで髪の毛が増える! 
        
            
             むらびととリンクは注文した 
        
            
             >>909  
        
            
             >>908  
        
            
             今買うならサムスかなー(ゼロスーツサムスじゃないよ 
        
            
             サムスのamiiboカッコええなぁ  
        
            
             髪の毛関係がオカルトも多いのは 
        
            
             しびびの人形がでることがコケスレの悲願  
        
            
             >>907  
        
            
             しびびー  
        
            
             しびび型電動マッサージ機じゃない?(ぼう  
        
            
             >>919  
        
            
             頭髪と身長は欲しいからね、しょうがない  
        
            
             >>912  
        
            
             >>916  
        
            
             >>895  
        
            
             >>917  
        
            
             スピナーはがしゃどくろみたいなヤツと戦うのに使ったな  
        
            
             ポケモンの人気どころが落ちたとしても 
        
            
             映画で見せ場の一つでもつくればあるいは… 
        
            
             >>922  
        
            
             シビビールがマッギョより人気が出たら出るんじゃねー  
        
            
             (・_・)アミーボ買ってね! 
        
            
             >>924  
        
            
             >>922  
        
            
             >>933  
        
            
             >>931  
        
            
             >>931  
        
            
             >>936  
        
            
             普段何も着てないじゃない!  
        
            
             >>917  
        
            
             >>934  
        
            
             今北、 
        
            
             しょうがなかろうw 
        
            
             >>941 >>92  
        
            
             通勤通学には原チャリは超便利だけどなー 
        
            
             今日の出来事 
        
            
             >>941  
        
            
             >>945  
        
            
             イヤイヤ 地毛を染めてんのかと。 
        
            
             ヅラかカラーリングかって話?  
        
            
             >>950  
        
            
                         | 
        
            
             >>950  
        
            
             >>950  
        
            
             だーhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1415446171/   
        
            
             >>954  
        
            
             >>948  
        
            
             はえーな乙 
        
            
             根元が黒くて端っこがバサバサなら地毛だの 
        
            
             >>954  
        
            
             >>954  
        
            
             有無、人工にありがちな軽さとか一本調子明るい感じじゃないんよ 
        
            
             >>957  
        
            
             >>954 >>956  
        
            
             >>954 >>943  
        
            
             夏の暑い時期にチャリンコ通勤とか汗ダラダラになりそうやがどないですねん  
        
            
             >>946  
        
            
             ヅラだヅラだと言われてたけどそんなまさかと笑い飛ばしてた他部署の偉いさんを>>965  
        
            
             ブレーキの引きシロくらいなら自分で調整できまへんのん?  
        
            
             シャワー室か、ええ職場やな。  
        
            
             ピクミンムービーのページ 
        
            
             >>968  
        
            
             >>970  
        
            
             >>972  
        
            
             スレも終わり際だが… 
        
            
             スケートとんでもないことになってんね…  
        
            
             他業種や他社とのコラボな気がする 
        
            
             >>966  
        
            
             さっきおねえちゃんがやってたなぁ 
        
            
             >>978  
        
            
             >>969  
        
            
             うむ 
        
            
             >>978  
        
            
             >>978  
        
            
             かられるのは男なのか女なのか。  
        
            
             >>984  
        
            
             婚カツっていえばプロレス婚活とかあるそうで 
        
            
             >>986  
        
            
             >>986  
        
            
             フィギュア、どっちに何があってもややこしいことになりそう  
        
            
             独身チェックとかされるんかなぁ、あれ  
        
            
             >>986  
        
            
             >>989  
        
            
             湯上り、>>986  
        
            
             アックスボンバーから組み立てるならダウンした相手を起こしてパワーボムあたりでもかました方が 
        
            
             >>990  
        
            
             独身証明書ってなに  
        
            
             >>996  
        
            
             >>996  
        
            
             >>996  
        
            
             1000を取った者は秘密の卵運搬シリーズをパンツ一丁で全てクリアする  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■