■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2453 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が狩りをする避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1414217660/ http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1412946115/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.6.80 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             >>1  
        
            
              
        
            
             ハゲを受け入れろ!!  
        
            
             男の価値は髪の量で決まるんじゃない!  
        
            
             コナミは広告も前作もなしに突然だしたソフトが 
        
            
             元々、コナミの携帯機ラインはほぼ外注だったので 
        
            
             >>8  
        
            
             MGS3Dも外注だったのかな  
        
            
             >>10  
        
            
             ※12 
        
            
             >>13  
        
            
             >>14  
        
            
             >>14  
        
            
             パワプロのサクセスで作ったキャラを3DSのすれ違いで配れれば、育てる気力も段違いなのに 
        
            
             |з-) 死んだ子の年を数えても何にもならんよ。  
        
            
             今北。 
        
            
             >>16  
        
            
             >>19  
        
            
             >>16  
        
            
             >>20  
        
            
             >>15  
        
            
             ( -_-)ROはねぇ・・・いろんな経験になっただろうからねぇ  
        
            
             FF11やってたスクエニとの差はどこなんじゃろか  
        
            
             >>22 >>23  
        
            
             ( ・_・)3G切ったのか・・・。http://japanese.engadget.com/2014/10/27/au-volte/   
        
            
             >>25  
        
            
             >>26  
        
            
             >>23  
        
            
             >>29  
        
            
             >>28  
        
            
             シェアプレイには1時間までという制限が付くらしい。 
        
            
             >>30  
        
            
             ( -_-)私も日本のオンライン業界じゃ古参になるのだろうが、当時の業界の手探り感はすごかった。 
        
            
             今頃昨日録画しておいたドライブ見てたんだが、新しいタイヤの能力が酷いw 
        
            
             ギャン子はムッチリですか  
        
            
             海外は外部から取り入れるより内部で育てろって感じにシフトしてるみたいねえ  
        
            
             難航中。 
        
            
             尼のMH4G評価酷いな 
        
            
             いつものことー  
        
            
             尼の評価なんて気にしてもしょうがない 
        
            
             アマゾンはいい加減に購入者のみ評価つけれるようにすればいいのにな  
        
            
             >>1 >>34  
        
            
             eshopの評価も見るといいよね  
        
            
             オワコンなのにクレクレされる不思議なゲームがあるらしい  
        
            
             何が彼らをあそこまで駆り立てるのか  
        
            
             >同じ室内に置かれていたが,社内のLANなどで接続されているわけではなく,シェアプレイはインターネット経由で行えるようになっていた 
        
            
             ところで本当に今更鬼トレをやってるんだが鬼計算の3バック以降とか 
        
            
             基本的にワトソンだけどシャーロックホームズだけワト"ス"ンが多いのが気になる  
        
            
             >>51  
        
            
             >>50  
        
            
             >>34  
        
            
             (´▽`)というわけで駒沢の東京ラーメンショーにきたのだった。 
        
            
             >>50  
        
            
             鬼計算は100バックオーバープレイヤーが5人くらい出てますよhttps://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAAYUKlrM6s82w   
        
            
             >>49  
        
            
             >>53  
        
            
             >>57  
        
            
             >>59  
        
            
             >>37  
        
            
             ホームズの冒険リマスターが別のホームズの番宣として使われてる状態で 
        
            
             >>44  
        
            
             >>52  
        
            
             三つ目がとおるって名探偵ホームズをイメージしてたらしいね  
        
            
             >>56  
        
            
             >>67  
        
            
             DQにしたってPSファンが大好きな高画質でもなければ映像が凄いわけでもない 
        
            
             ワトさんはボクっ子でしたね  
        
            
             シャープは2015年にも、フルハイビジョン(フルHD)の16倍の解像度を持つ「8K」テレビを実用化する。http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ0804A_Y4A001C1TJ1000/  
        
            
             >>57  
        
            
             >>66  
        
            
             >>68  
        
            
             >>71  
        
            
             >>57  
        
            
             100バックって一回やるだけで5分かかるんでねw  
        
            
             4バックになると指が足らない状態みたいな感じでどうにも追いつかないんだよなあ。 
        
            
             早い4バックまでは楽しく練習できたがそこから先はその瞬間のメンタルや体調に左右されるわ 
        
            
             >>75  
        
            
             俺が鬼トレをやる時は2ブロックに分けて覚えるな 
        
            
             1ヶ月くらいで早い12バックに到達したあと飽きが来てやめた(今でも同色整列だけやってる)けど、 
        
            
             >>66  
        
            
             すれ違いを見直してみると 
        
            
             弁護士費用 
        
            
             >>51  
        
            
             >>85  
        
            
             日本じゃ有名な法律事務所の一つの弁護士 
        
            
             積んでたクニットアンダーグラウンドやってみたけど雰囲気が面白いね。  
        
            
             ( -_-)駒沢から発せられるオサレ感に負けた。 
        
            
             タッチパッド搭載のスマホ向けゲームコントローラーが発売 
        
            
             >>91  
        
            
             ( -_-)そこまでしてゲームやりたいのかと。  
        
            
             >>93  
        
            
             ロザンの鬼計算動画みたけど、唱えながらやるのかー 
        
            
             >>90  
        
            
             ふとピタゴラスイッチ観てたら「きょうのロボット」とタイトル出て 
        
            
             >>96  
        
            
             11月の午後のロードショーはランボー4作品が目玉か。 
        
            
             基本数杯分食べてもらうためにB級グルメ系の催しは 
        
            
             ( -_-)これとかhttp://t.co/cE3HSfEV5K http://t.co/zEqQcWnD4U   
        
            
             >>98  
        
            
             >>100  
        
            
             >>101  
        
            
             次回のキン肉マンは真のモンゴルマンが出てきそう  
        
            
             >>97  
        
            
             ( -_-)無職だからこそできる平日イベントへの参加! 
        
            
             >>107  
        
            
             一週間後、ぼんじょの手には燦然と輝く無職の称号が!  
        
            
             >>107  
        
            
             >>107  
        
            
             私も12月から県職員じゃ−、今のうちにやりたいことやっとくでー  
        
            
             >>107  
        
            
             (´▽`)いろいろあってゲーム業界で働けることになった。 
        
            
             …… 
        
            
             >>114  
        
            
             ゲーム開発者…まずはTwitterからだね!(棒  
        
            
             >>114  
        
            
             >>114  
        
            
             >>114  
        
            
             あ、いかん>>114  
        
            
             >>114  
        
            
             >>114  
        
            
             モノリスソフトがホワイト過ぎて働くのが辛い  
        
            
             >>114  
        
            
             >>114  
        
            
             >>114  
        
            
             せがれいじりの秋元きつねさん亡くなってたのか  
        
            
             >>114  
        
            
             ( ・_・)当面続けたいのでがんばる。 
        
            
             >>114  
        
            
             >>128  
        
            
             >>124  
        
            
             >>128  
        
            
             >>114  
        
            
             ぼんじょさん 
        
            
             げーむ実況でyoutuberかもしれん  
        
            
             >>128  
        
            
             ぼんちゃんがゲーム業界、てことは職場で黒い人とエンカウントする可能性が?  
        
            
             |∀ ミ おは…よ…う…  
        
            
             (゚Д゚)前職のオンラインゲームの中の人だってゲーム業界だよ。>>140  
        
            
             >>140  
        
            
             >>140  
        
            
             |∀ ミ やっとトイレとベッドを往復するのが終わった。 
        
            
             >>144  
        
            
             >>141  
        
            
             >>144  
        
            
             |∀ ミ 原因不明。 
        
            
             あまり続くなら胃カメラのめ胃カメラw  
        
            
             浣腸オススメ 
        
            
             今日で現職場に転職してからきっちり1年経った。>>114  
        
            
             >>114  
        
            
             デバッグデハナイ 
        
            
             >>153  
        
            
             バグの魔の手からは逃れられない  
        
            
             まあすぐにデバッガーにされるんだろう(遠い目)  
        
            
             >>28  
        
            
             音楽だけでもソフト1本分の価値がありそうだなあ。 
        
            
             >>153  
        
            
             >>158  
        
            
             >>158 http://t011.org/game/86944.html   
        
            
             開発という名のデバッカー 
        
            
             >>107  
        
            
             ただいまコケスレ。 
        
            
             外出じゃなくて 
        
            
             >>164  
        
            
             9点台の高評価が並ぶ「Sunset Overdrive」の海外レビューが遂に解禁、レビュースコアと映像簡易まとめ 
        
            
             同じ相手だと飽き(ry  
        
            
             >>168  
        
            
             >>168  
        
            
             >>166  
        
            
             http://www.pokemon.co.jp/info/2014/10/141024_p02.html http://i.imgur.com/fvlNX83.jpg  
        
            
             朝方渋谷でハロウィン仮装してる人々の取材をしてたけれど 
        
            
             殺されるなぁ 
        
            
             >>174  
        
            
             わたしゃピクミンのカッコ見たぞ 
        
            
             フリンノススメときいて(ry  
        
            
             >>176  
        
            
             燃やしちゃうのはガイフォークスさんだねえ  
        
            
             >>114  
        
            
             >>177  
        
            
             スマブラの更新が来てるのか 
        
            
             ぼんじょさんおめでとー!http://koke.from.tv/up/src/koke24081.jpg  
        
            
             今北区中 
        
            
             おお、ぼんじょさんおめでとう。>>183  
        
            
             「藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合!SFドタバタパーティー」第2弾PVを公開。より詳細なゲーム内容が確認できる 
        
            
             >>185  
        
            
             >>187  
        
            
             >>184  
        
            
             でもこの風・・・少し泣いてます・・・ 
        
            
             >>186  
        
            
             湿った風なのか?  
        
            
             Xbox One Price Cut To $349 For Holiday Season 
        
            
             微妙なチョイス。  
        
            
             何か茶色い山手線が走ってるなぁ・・・ 
        
            
             2,3年後には一万円で本体買えそうだな・・・ 
        
            
             何が何でも売る気なのはいいんじゃない 
        
            
             頭が未だスッキリしないけど映画行こう。  
        
            
             >>193  
        
            
             >>191  
        
            
             >>184  
        
            
             >>197  
        
            
             >>200  
        
            
             値下げして売れる見込みがあるのならいいけど 
        
            
             Microsoft to slash Xbox One price by $50 until end of year as holiday season heats up 
        
            
             わーい 
        
            
             きたくった 
        
            
             ホリデーシーズンのみって事みたいだが 
        
            
             >>200  
        
            
             >>205  
        
            
             そうそう 
        
            
             値下げだけじゃ無くてソフトを見せないとなぁ・・・ 
        
            
             ohリベリアから羽田についた男性が発熱したとか  
        
            
             >>208  
        
            
             >>213  
        
            
             >>213  
        
            
             >>215  
        
            
             |з-)φ と言うかだね、このままだと日本での箱1はPC-FXの40万に届くかどうか。 
        
            
             >>213  
        
            
             >>216  
        
            
             iphone6ケースhttp://campustours.berkeley.edu/visitors/iphone6sale.html   
        
            
             来年のHALO5のときにはもっと安くなるな>>218  
        
            
             |n ぼんちゃんおめでとうなんだけど、11月から雇ってくれるなんて時期的にえらい中途半端だね 
        
            
             今日ニュースサイトでMH4Gのアイテム課金の話題の記事があったので読んでみた 
        
            
             >>220 >>223  
        
            
             >>222  
        
            
             >>195  
        
            
             >>223  
        
            
             >>218  
        
            
             >>226  
        
            
             >>226  
        
            
             「リベリア帰りの日本人が微熱を出したので念のため検査する」でおk?  
        
            
             >>232  
        
            
             今夜はベストモーターTVがありますよ(BS日テレ  
        
            
             |з-) 4万かー…。まあ4万も10万も40万もそんな差がないんだが。  
        
            
             >>228  
        
            
             >>233  
        
            
             >>236  
        
            
             >>231  
        
            
             ただコケ 
        
            
             MH4G、Skype部屋募集中。  
        
            
             >>224  
        
            
             しかし北米でもあんま売れてないのね、箱一 
        
            
             夏に「キネクト付きで299ドルにします!」とかやってたら売れてた可能性?ないか  
        
            
             >>243  
        
            
             >>243  
        
            
             >>245  
        
            
             >>242  
        
            
             >>247  
        
            
             >>242  
        
            
             今北、 
        
            
             >>248  
        
            
             >>252  
        
            
             今帰宅しびびー  
        
            
             >>114  
        
            
             >>200  
        
            
             そういやゲハの転載禁止ってほんとに転載されなくなるん?  
        
            
             今北 
        
            
             >>257  
        
            
             >>237  
        
            
             >>244  
        
            
             |∩_∩  遅ればせながら、ぼんじょさんの再就職おめでとう。 
        
            
             箱さんが夜のヤッターマンはアニメか…  
        
            
             今北区。 
        
            
             湯上り、>>114  
        
            
             ぼんじょさん再就職決まったのか 
        
            
             |∩_∩  まずはこちらを読むのだ。 
        
            
             しかし、イキナリ北風ぴゅうぴゅうで困った 
        
            
                  ♪         _∧_∧_∧_∧_∧_∧__  
        
            
             >>266  
        
            
             タダイマンはどういう触手なんだっけ?  
        
            
             >>267  
        
            
             >>271  
        
            
             ぼんじょさん就職おめでとう 
        
            
             >>270  
        
            
             アフリカ帰りとかならともかく俺らが気にしなきゃいけない場合は封じ込め失敗してるから無意味よ  
        
            
             >>272  
        
            
             感染症法は指定するのは国だけど 
        
            
             エボラは潜伏期間が短いだけマシだよね。 
        
            
             日本の場合、馬鹿な働き者がインフルエンザ流行させる前例があるから洒落に成らない  
        
            
             狩猟部募集  
        
            
             http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141027-00000084-zdn_n-sci  
        
            
             新型インフルの時、成田羽田での水際作戦は完璧です!と言ってたらいつのまにか神戸で蔓延してた 
        
            
             ウィルスよりもデマツイートの方が感染力、ルートが強いってか  
        
            
             >>280  
        
            
             有休があと1日しかないので迂闊に休めない>< 
        
            
             >>283 >>285  
        
            
             うちは職業柄これからの季節ノロとインフル笑えねぇよ 
        
            
             >>288  
        
            
             うちは一人ならなんとかなる、最近降って沸いたおいらの事だw  
        
            
             夜のヤッターマンってそんなの放送されるんだ、知らんかった 
        
            
             |―――、 夜ノイッパツマン 
        
            
             と言うかタツノコはガッチャマンクラウズ二期はよ  
        
            
             >>292  
        
            
             夜のタダイマン 
        
            
             >>293  
        
            
             夜ノムテキングで(違う  
        
            
             つかめプライドつかめサクセス 
        
            
             のはカタカナか 
        
            
             夜のゴールドライタン  
        
            
             夜の少女の行為はもう終わったのか  
        
            
             夜のマリオ&ルイージ。  
        
            
             >>302  
        
            
             夜のコケスレ  
        
            
             New3DSのCスティックの使い方がようやく分かった 
        
            
             |n 夜のごはん 
        
            
             映画観終わってパンフ買って満足してスマホの電源入れると、着電のお知らせが…  仕事だとw 
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>292  
        
            
             夜のオリーブオイル  
        
            
             >>309  
        
            
             >>306  
        
            
             洋画の予告編詐欺の発生率は8割を超えると言う・・・(真顔  
        
            
             >>312  
        
            
             予告編詐欺と言えばポケモン映画。 
        
            
             >>314  
        
            
             >>315  
        
            
             >>315  
        
            
             >>316  
        
            
             明日はビックサイトの現場だから寝るー、 
        
            
             >>314  
        
            
             ヘラクライストより魔肖ネロのほうが好きです  
        
            
             >>114  
        
            
             >>282  
        
            
             >>323  
        
            
             まず彼女できたカブーが先におごったほうがw  
        
            
             >>321  
        
            
             カブーとぼんちゃんを(取り)囲むオフ開催しよーぜー。 
        
            
             >>315  
        
            
             >>315  
        
            
             ディケイド最終回の劇場版予告と聞いて 
        
            
             >>329  
        
            
             |n 王国、レシピ全部100%にしたどー 
        
            
             帰宅してごはんー! 
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/526741167950397440  
        
            
             >>328  
        
            
             >>335  
        
            
             >>336  
        
            
             カブーはその後順調なのか 
        
            
             >>114  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke24083.jpg   
        
            
             あっそうだ 
        
            
             ボードゲームオフ会やる時は呼んでー  
        
            
             >>339  
        
            
             今北さん 
        
            
             >>344  
        
            
             道具屋さんのレシピは妹がコンプしてたはずだけど 
        
            
             か、かえってこれたー 
        
            
             ぼくはもう一生働きたくないでござるです 
        
            
             >>348  
        
            
             >>348  
        
            
             ヒゲの人がFF6のメンバーでFF6超える2Dゲー作りたいとか言ってるって話を見たんですが 
        
            
             >>345 >>352  
        
            
             >>114 http://koke.from.tv/up/src/koke24084.jpg  
        
            
             >>353  
        
            
             >>354  
        
            
             >>353  
        
            
             >>357 >>355  
        
            
             >>342  
        
            
             >>352  
        
            
             >>358  
        
            
             まあいくらアニソンとは言え「セガの社歌」を売れると思って仕入れる店があったら今後を本気で心配する(真顔  
        
            
             >>356  
        
            
             3/5系は構成要素変えても5の亜種と呼ばれるだけにしかならないだろうなあ 
        
            
             >>359  
        
            
             >>362  
        
            
             システム面に着目すると「ジョブチェンジ・アビリティあり」だとBDFFやん、になるわけで。 
        
            
             >>362  
        
            
             ○○ライトならどこでも採れるぞ(棒なし  
        
            
             >>359  
        
            
             >>366  
        
            
             そもそもセハガール自体誰をターゲットにしてんのかさっぱり分からんからなあ。 
        
            
             >>363 http://pds.exblog.jp/pds/1/201008/06/45/b0177945_1639576.jpg http://trdam.com/wp-content/uploads/ca66891a1f9eb63435dc67741700dd65.jpeg   
        
            
             なんてことだ、コケスレは外道なたぬきちしかいなかったのか…(ぼー 
        
            
             >>366  
        
            
             >>372  
        
            
             ぶっちゃけセガネタで1クールアニメ作れとか正気の沙汰じゃない(さらに暴言  
        
            
             取り敢えずセンター先生の声優が?なのがやっぱ名前的に 
        
            
             >>372  
        
            
             おにぎりを食べるだけの回でも入れとけばいい(棒  
        
            
             >>378  
        
            
             >>380  
        
            
             というか何かもうこの手のセガネタってオッサンゲヲタが「俺たちの好きだったセガを 
        
            
             >>383  
        
            
             >>356 http://koke.from.tv/up/src/koke24085.jpg  
        
            
             >>383  
        
            
             >>384  
        
            
             ただ自分の生まれていなかった時代を羨むゲーム少年って物好きとかは 
        
            
             >そもそもカルチャーブレーン自体知らない子も多いと思うの 
        
            
             >>385  
        
            
             >>387  
        
            
             しかしこのセガ社歌 
        
            
             >>390  
        
            
             >>389  
        
            
             >>385  
        
            
             >>387  
        
            
             >>393  
        
            
             > ぷよぷよを知っていてもコンパイルを知らないようになる気がする 
        
            
             >>385  
        
            
             >>398  
        
            
             >>396  
        
            
             >>397  
        
            
             >>402  
        
            
             ぷよぷよがドーミノスってタイトルの別ゲーだったらここまで認知される事も無かっただろう・・・  
        
            
             >>403  
        
            
             赤い風が吹く街 
        
            
             >ライデンファイターズがガンドッグスってタイトルの別ゲーだったら認知される事も無かっただろう・・・ 
        
            
             >>390 http://koke.from.tv/up/src/koke24086.jpg  
        
            
             >>408  
        
            
             >>408  
        
            
             >>408  
        
            
             >>405  
        
            
             包丁は下手にリアリティあるからなあw  
        
            
             かなーしーみのー むこうーへとー  
        
            
             >>410 http://koke.from.tv/up/src/koke24087.jpg  
        
            
             >>415  
        
            
             帽子型の電極がたくさんついた感じのやつを持たせてみたりとか  
        
            
             ううむhttp://koke.from.tv/up/src/koke24088.jpg >>417  
        
            
             デジタルコンテンツEXPO2014のリポートhttp://www.famitsu.com/news/201410/27064448.html http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20121226_580214.html  
        
            
             >>354 >>385 >>408  
        
            
             意思の無い相手との愛ある姿として今描ける精一杯http://koke.from.tv/up/src/koke24089.jpg   
        
            
             >>420 http://koke.from.tv/up/src/koke24090.jpg  
        
            
             ハイライト消しで洗脳っぽく見えないなら目を赤く光らせるパターンもあるな  
        
            
             >>422  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             あかん、wiiuが壊れたくさい 
        
            
             >>426  
        
            
             壊れたといえばうちのパソコンがスタートアップ修復ができたか気になる 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             あ、丸一日たってるのにまだディスクのエラー探してる 
        
            
             ↓ヒューヴェーフォメンタてれあずま  
        
            
             エボラ陰性か 
        
            
             日 ▽ Ⅱ 凸 日           ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        
            
              
        
            
             VRシステム「Project Morpheus」体験会開催決定 
        
            
             おはやう、コケスレ。>>435  
        
            
             >>435  
        
            
             おはようコケスレ>>424  
        
            
             おはコッケー、仕事逝ってくる。 
        
            
             新しいPC買うこと考えなくては 
        
            
             普通の人がそうそう買うとは思えないけど不特定多数の人に手軽に体験させるのにも向かないって 
        
            
             普及するわけないから開発するだけ時間の無駄にしか思えん  
        
            
             何に役立つかわかんないし開発はしとけばいいんじゃないかなあ  
        
            
             金はSCEさんもちだし美味しいね 
        
            
             させてもらえるんならまあいい話だわなw  
        
            
             リスクが大きい最先端は受託開発 
        
            
             経営的にゲームは項目の一つでしかない分 
        
            
             おはよござ 
        
            
             お金貰って技術研究してるに等しいバンナムは良いとして 
        
            
             >>449  
        
            
             >>449  
        
            
             アンドリュー氏になってから多少は風通し良くなった感じするが 
        
            
             他所様の反応なら多少は気にするが 
        
            
             あがる優先順位が外部>内部なのか…  
        
            
             おはこけ。 
        
            
             >>452  
        
            
             雨降って今日の業務終了したよ 
        
            
             >>454  
        
            
             >>455  
        
            
             >>455  
        
            
             家庭向けはともかく、ゲーセンやテーマパーク向けに展開できたらいいんじゃね。謎解き脱出ものとか向いていそう  
        
            
             >>461  
        
            
             おお、ぼんじょおめでとう 
        
            
             ぼんじょ氏このままヒッピーにならなくて良かった 
        
            
             http://www.oricon.co.jp/news/2043797/full/  
        
            
             おはやう>>465  
        
            
             アーケードでやるんだったら、家じゃ中々できない大画面液晶と大型筐体、大型スピーカー使うと思うなあ  
        
            
             おはコケ 
        
            
             エヴァはファンもいざ劇場版新作来るまでは忘れてるんじゃないかな 
        
            
             >>469  
        
            
             VRで勝手に客が歩くから危ないんであって 
        
            
             |n 【朗報?】『くまねこる』で検索するとトップはくまねこTwitter 
        
            
             >>472  
        
            
             >>471  
        
            
             |з-) VRって要するにヴァーチャルリアリティーの略なんだが、そう書くと急に古くさく感じるのはなんでだ。  
        
            
             >>474  
        
            
             >>476  
        
            
             >>475  
        
            
             なに? 
        
            
             >>479  
        
            
             VRというとマックス・ヘッドルームを思い出しちゃう。 
        
            
             群馬でも休みなのは幼稚園とか学生とかだろうしね  
        
            
             >>479  
        
            
             >>483  
        
            
             >>477  
        
            
             >>484  
        
            
             スターツアーズの加速感はどうやってるんだろうなあれ 
        
            
             >>485  
        
            
             >>488  
        
            
             4DX+ヘッドセットみたいな?  
        
            
             >>489 https://www.youtube.com/watch?v=L_rf9FiwBUk   
        
            
             >>487  
        
            
             おはコケ。 
        
            
             そのテレビのコメンテーターの見えている世界自体がローポリな可能性。  
        
            
             >>489  
        
            
             >>468  
        
            
             >>496  
        
            
             真面目な話、客が動けるVRを実現させようと思ったら 
        
            
             >>498  
        
            
             独占・同発、コンセプト承認、オフィス全て不要、変わる任天堂のポリシー 
        
            
             たまに、叩く矛先から理由から何もかもズレてる人っているよな 
        
            
             まあ、たまたまネットで嫌われてる人だったしなぁ  
        
            
             http://www.47news.jp/smp/CN/201410/CN2014102701002050.html  
        
            
             >>498 http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/f/df0b99c4ec8714b0422e4594bba8a9c1.jpg   
        
            
             >>499  
        
            
             >>503  
        
            
             Retinaの何倍の密度ですか  
        
            
             >>506  
        
            
             >>503  
        
            
             バッテリーさんとCPUさんは追いつけるのであろうか。  
        
            
             また当分のあいだはモッサリするんじゃね?  
        
            
             |з-) アホだよな。4Kはコストかかって仕方ないっつーのに。  
        
            
             >>512  
        
            
             今ですらiPhone6と6+じゃ解像度の分処理能力に差が出てる状態なのにプロセッサが追いつかないだろ 
        
            
             |∩з-)∩ ちなみに音声は22.2chサラウンドになるます。  
        
            
             >>499 >>504  
        
            
             年に数回は新製品として売り出さなきゃならないから 
        
            
             XX.2chの.2は何が増えるんだ?  
        
            
             サブウーファーを前後もしくは左右に配置で重低音を隙間無く響き渡らせる>.2ch  
        
            
             |з-) 嘘だと思うだろう?でも試しに22.2chサラウンドで検索してみ。 
        
            
             まんまウーハーが2つか  
        
            
             サブウーファーがもう1個増えるのか。 
        
            
             >>516  
        
            
             >>498  
        
            
             ttp://www14.ocn.ne.jp/~snow2003/uuhaa12.jpg  
        
            
             22.2chの配置はこれか。 
        
            
             >>526  
        
            
             22.2chサラウンドなんてリング上に連なったスピーカーを頭に装着しちゃうのでいいんじゃねえのもう  
        
            
             22.2chサラウンドマーケティングのAAください  
        
            
             >>526  
        
            
             >>527  
        
            
             ていうか映画館(とくにIMAX系)の強みってその音響と大画面なわけで  
        
            
             >>526  
        
            
             家電店のリフォーム提案に混ぜてしまった方が早そうだ  
        
            
             ここまでして見たいものってあるの?  
        
            
             耳は二つしかないよ?  
        
            
             おはコケさん>>526  
        
            
             >>535  
        
            
             |з-)∩ 例えばロケット発射のように上の動きがえる場合は、この環境が意味を成すけど…。  
        
            
             そして数年後 
        
            
             5.1chでもセッティング面倒なのに22.2chなんてシアタールーム作らないとどうしようもないな  
        
            
             よほど金が余って余ってしょうがない奴でもない限り素直に映画館で追加料金支払ってIMAXや4DX見るわ  
        
            
             >>536  
        
            
             FPSとか主観視点ならいいんだろうけど 
        
            
             >>538  
        
            
             音は空気の振動なので全身で感じることができるのれす  
        
            
             >>526  
        
            
             >>545  
        
            
             音の空間把握は耳だけじゃなくて五感全部使ってるでしょう。  
        
            
             22.2chのエロゲとかAV  
        
            
             >>540  
        
            
             >>498  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>540  
        
            
             4Kは聞いてたとおりだな。VITAの後継はこれにしよう!  
        
            
             >>555  
        
            
             >>555  
        
            
             >>555  
        
            
             スピーカーはふたつだけれど 
        
            
             もちろんグラフィックはNewVITAクオリティを要求する。  
        
            
             >>538  
        
            
             アプコンしてクッキリにしないとボケボケとかネット上で暴れてる人も居るし…(棒無  
        
            
             高解像度になって 
        
            
             昔の映画で大地震などには特殊な音響装置が使われたらしいが 
        
            
             アップルがRetinaをぶちあげた頃、とっくに日本のガラケーはFWVGAになってたんだよね  
        
            
             >>562  
        
            
             で、解像度上がったり、音が良くなると 
        
            
             等倍で表示して余ったら額縁にすればいいやん?  
        
            
             >>544  
        
            
             >>565  
        
            
             >>551  
        
            
             時代が求めた16bitの話になるのか!?  
        
            
             >>563  
        
            
             音に関しては背後の気配を音で感じるとかそういう要素も有るし一概に面白くならないとは言えない 
        
            
             よし22.2chで風のリグレットを・・・  
        
            
             携帯機の解像度はゲームは720p程度でOKにして、 
        
            
             零はマルチサラウンドの恩恵が結構あるタイトルだなぁ  
        
            
             720Pを安定して動かすだけでもPS4や箱壱が泣き言言ってるんですが今  
        
            
             720pでも参入障壁高い気がするけどね 
        
            
             テレビの性能が上がるたびに 
        
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2014/10/28/81977.html 
        
            
             >>578  
        
            
             >>558  
        
            
             >>566  
        
            
             ファミコンからPS世代くらいまではレコード会社や映像会社がゲームソフトを出してたりしたよね。 
        
            
             >>584  
        
            
             牛乳を宅配の勧誘の人が来たんだが取る意志を見せたらお試しで配ってるのをものすごい数くれた。 
        
            
             >>558  
        
            
             いまの音響技術でエネミーゼロを・・・  
        
            
             >>587  
        
            
             >>587  
        
            
             ドラクエ無双の大発表とやらは夕方だっけ 
        
            
             朝よりはマシ  
        
            
             >>592  
        
            
             ゼルダ無双も零も昼過ぎじゃなかった?  
        
            
             >>590 >>591  
        
            
             >>595  
        
            
             そんな重大発表というほどのものは無さそうな・・・? 
        
            
             ドリフターズの4巻買ってきた。 
        
            
             「歴代の思い出話とかいいから実機映像見せろ」  
        
            
             >>598  
        
            
             重大発表って使ってたのが広報なんじゃなかったっけ 
        
            
             >>598  
        
            
             宣伝の主導がSCEなら仕方あるまい。  
        
            
             DQHの予約開始メールが届いて、そのURLに飛んだら準備中だったから 
        
            
             >>603  
        
            
             シブカワ社長が出てきたら重大発表じゃね(ぼ  
        
            
             お帰りなさいしたからね  
        
            
             >>605  
        
            
             翌春予定で今から決まるもんか? 
        
            
             シブサワだったw。ごっちゃになった  
        
            
             >>605 >>606  
        
            
             >>581  
        
            
             >>610  
        
            
             >>610  
        
            
             今日ほど英語話せたらと思う日はもうないかもしれん…  
        
            
             情報出すなら年末終わってひと段落な1月からでもよかったんじゃないかな 
        
            
             >>613  
        
            
             >>617  
        
            
             >>615  
        
            
             wiiuのスマブラ体験版まだですか  
        
            
             >>619  
        
            
             DQ11の製作発表期待するなら、それ相応の場でやるわけで 
        
            
             >>620  
        
            
             ドラクエヒーローズはSCEさんとコーエーさんで目的にズレあるからなあ  
        
            
             >>625  
        
            
             トラコンでないの?  
        
            
             新聞屋の息子が持ってきた新聞勧誘用の500円の商品券の束から釣り銭 
        
            
             >>625  
        
            
             _/乙(、ン、)_残念だったなおまえら 
        
            
             >>629  
        
            
             そういえばコーエー側の目的が見えてこない  
        
            
             次はファイナルファンタジー無双なんかなぁ  
        
            
             >>632  
        
            
             >>633  
        
            
             >>631  
        
            
             >>632  
        
            
             テイルズ無双…では集客が心配か、今となっては  
        
            
             |з-) つまりVITAにドラクエ9の移植が?  
        
            
             >>635  
        
            
             >>635  
        
            
             >>640  
        
            
             >>634  
        
            
             >>643  
        
            
             バンナム、コーエーテクモは上手く立ち回ってるのね。  
        
            
             >>643  
        
            
             >>630  
        
            
             >>634  
        
            
             >>644  
        
            
             >>648  
        
            
             >>644  
        
            
             >>644  
        
            
             >>650  
        
            
             >>648  
        
            
             普及してるPS3でもソフト売りたいコーエー側と 
        
            
             ファイナルエムブレム出そうぜ!と思ったけど 
        
            
             >>649  
        
            
             >>655  
        
            
             宇宙を歩いていたからな…ガンダム無双  
        
            
             海外で出すなら売れなくても箱○とのマルチになるんじゃないの<DQH  
        
            
             ガンダム無双遊んでからゼルダ無双までしばらくブランクあったわ 
        
            
             真ガンダム無双はハードストライク付けてザコ狩りするだけの 
        
            
             コーエーの「外交」コマンドも無双か  
        
            
             >>642  
        
            
             海外のゼルダ無双の評価は 
        
            
             だからレギン式の新しい爽快アクションゲームを(ry  
        
            
             >>666  
        
            
             >>664  
        
            
             そこが海外でのゼルダブランド人気の強さだよね 
        
            
             コーエーの自腹だとすると、無双を表に出さない戦略も、ある意味コーエーがかかわっている? 
        
            
             誰が見ても無双なんだけどな  
        
            
             DQXの製作発表はDQ9の発売日発表の時だったな。 
        
            
             >>664  
        
            
             >>671  
        
            
             開発環境と人員の習熟度が上がっても日本じゃ据置ソフトが売れる環境がないからな。  
        
            
             中川を呼んで歴代DQトークをするってのは危険だけど上手くいくといいな 
        
            
             >>670  
        
            
             >>672  
        
            
             >>676 >>677  
        
            
             >>679  
        
            
             阪神はジョーシンとかあるけど 
        
            
             楽天みたいにクズみたいなセールがなければ何でもいいよ  
        
            
             禁忌のマグナ、パッチは明日だってさー。 
        
            
             >>677  
        
            
             キラーソフトとして出さないんだからSCEの思惑通りになるかなー?  
        
            
             ダイエーの名残でイオンがやってたりするな 
        
            
             協賛とかと違って応援セールとか名前を変えれば問題ないんだっけ  
        
            
             >>682  
        
            
             イトーヨーカドー 読売ジャイアンツ応援感謝セールだっけ。 
        
            
             >>689  
        
            
             >>689  
        
            
             なんで始めたんだっけ 
        
            
             まあ、セールしてくれるのは客としても助かる(野球みてない)  
        
            
             バッボーイ  
        
            
             >>692 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA   
        
            
             リーグ優勝できなかったときの巨人の逆転チャンスとして実装したらこのザマにでもなったんじゃねーの  
        
            
             CSはホーム開催無い3位はもう抜きにして、 
        
            
             >>692  
        
            
             戦略面からはCSは大成功の部類じゃないかなあ  
        
            
             >>692  
        
            
             興行的には良いとしてリーグ優勝したチームのファン側からするともうちょっとアドバンテージ寄越せって感じなのかな? 
        
            
             >>638  
        
            
             なるほど 
        
            
             >>701  
        
            
             今日のヤフオクドームのチケット、ぴあで残券ありになってるのね。  
        
            
             CSはパリーグの地上波中継を増やす狙いあったんだけど 
        
            
             『セガ3D復刻アーカイブス』セガストア限定特典付きソフトが予約開始>>1985  
        
            
             だって野球見たかったらスカパーの方が良いじゃん、無料で見れる以外デメリットしかないだろ地上波  
        
            
             Jリーグって地域密着だから全国放送に向いてないよな  
        
            
             >>702  
        
            
             >   つーかドラッケンを立体視対応で復活させてあげてくれ。 
        
            
             >>701  
        
            
             そう言えばJリーグは二部制にするのかな? 
        
            
             >>713  
        
            
             >>713  
        
            
             パンツァードラグーンはちょっと大味すぎてな。 
        
            
             だが現実はクリムゾンドラゴン  
        
            
             >>683  
        
            
             >>642  
        
            
             ベヨ2凄いな 
        
            
             >>714  
        
            
             自己レスで悪いけどユーザーレビューに0点てのがボツボツいるな 
        
            
             >>721  
        
            
             >>722  
        
            
             海外のキチガ…ファンボーイはルシ君で遊ぶ神谷がブロック宣言するレベルだからな  
        
            
             一人は評価はベヨ2だけ 
        
            
             GT以上に恥さらしすぎて笑いも出ないドラクラに10ですかすごいですね  
        
            
             てかドライブクラブっていつの間に出てたの? 
        
            
             最初は休みの無い代表選手に配慮したスケジュールを組むためと言う大前提が>>723  
        
            
             >>728  
        
            
             >>707  
        
            
             全世界で30万本の大ヒットでサーバーが飛んだというのに!  
        
            
             ここでも少し話があったね、確か自動でゴールまで動いてくれるとか  
        
            
             略称がおなじなドラゴンズクラウンがかわいそう…。  
        
            
             車が横一列に並んで一緒にゴールする斬新なレースゲームはまだですか(棒  
        
            
             >>722  
        
            
             >>734  
        
            
             ドライブクラブのPS+会員向け無料版はまだですか? 
        
            
             >>730  
        
            
             ドライバークラブは海外で見てもやはりアメ車や日本車がほぼ存在しないのが誰に売りたいのかわからなくてなぁ 
        
            
             つまりベヨネッタ2はリンクの冒険ほどの変化がなかったから駄目だったということですね。 
        
            
             PS+って体験版を無料版って言い換えるよね。  
        
            
             >3つのボタンでクリアならカービィのピンボールですでに… 
        
            
             カービィボールだった  
        
            
             ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141028_673354.html 
        
            
             >>723 http://www.j-league.or.jp/search/?c=00005571&type=news&s_keyword=%83%60%83%83%83%93%83s%83I%83%93%83V%83b%83v  
        
            
             ( -_-)露出を増やす。 
        
            
             ホリのピタ貼りは指紋軽減効果が全く役にたたないのがイマイチ。  
        
            
             ぼんじょさん再就職前にお縄ですか  
        
            
             >>749  
        
            
             >>746  
        
            
             露出が目的なんでしょ  
        
            
             >>752  
        
            
             >>747  
        
            
             目的というのは大抵が収益アップですな。 
        
            
             露出で目的達成にしておいたらその後の結果で責任を問われないからいいんじゃない?  
        
            
             >>755  
        
            
             原付が壊れて修理に2万以上かかるということで 
        
            
             CTX?(棒  
        
            
             PCFX?  
        
            
             PlayStation 4 “A Possibility of SHARE” 
        
            
             ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/28/news074.html 
        
            
             >>762  
        
            
             ソフトでもハードでもいちいち値下げで騒ぐようだったらもうゲームなんて買わない方が良い時代です  
        
            
             『ピクミン ショートムービー』 任天堂・宮本茂氏が初めてアニメーションを手掛けた経緯とは? 
        
            
             キネクト外してもいみなかったのにな  
        
            
             >>758  
        
            
             >>683  
        
            
             >>745  
        
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2014/10/28/81986.html 
        
            
             ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141027_673187.html 
        
            
             >>771  
        
            
             >>770  
        
            
             http://www.4gamer.net/games/092/G009238/20141025002/  
        
            
             >>765  
        
            
             >>772  
        
            
             >>776  
        
            
             >>761  
        
            
             >>773  
        
            
             >>777  
        
            
             >>780  
        
            
             DQHのニコ生って今やってるんだっけ。 
        
            
             >>782  
        
            
             >>781  
        
            
             >>783  
        
            
             うむ、ドラクエヒーローズは200万目標らしいな  
        
            
             >>786  
        
            
             >>787  
        
            
             >>786  
        
            
             >>788  
        
            
             に、にひゃくまん・・・ 
        
            
             オプーナの悪夢が再来するぞ。  
        
            
             >>788  
        
            
             >>788  
        
            
             やはりこれくらいでないと状況は変えられんよ  
        
            
             >>788  
        
            
             本家で200万超えたタイトルってある? 
        
            
             >>793  
        
            
             FF13でさえ200万いってないのに200とは大きく出たなあ  
        
            
             >>788  
        
            
             >>797  
        
            
             全部合わせてハーフミリオンが関の山じゃないかね?>DQH  
        
            
             >>786  
        
            
             >>798  
        
            
             >>797  
        
            
             >>797  
        
            
             >>805  
        
            
             うーむ、やっぱアリーナはしょこたんか。  
        
            
             >>803  
        
            
             アリーナの声を中川翔子があてるってさw  
        
            
             本編が出るとかならまだしも、外伝でしかも無双で200万は流石に脳内お花畑としか・・・  
        
            
             >>798  
        
            
             …分かっちゃいたけど歴代キャラに声つけるんだー…  
        
            
             スクエニのお偉いさんがSCEにPS9でも嗅がされたんじゃねーの?w 
        
            
             何度も言ってるが何のためにやるかだよ  
        
            
             今のPS系で合算100万届いたら大したものだが、さて  
        
            
             歴代キャラに声かあ… 
        
            
             200万って真顔で言ってるならある意味WiiU版が後出しで出てくる可能性もあるんじゃないのか…? 
        
            
             ボイスの件は出るまで何言っても意味無いかと  
        
            
             さすがに夢を見過ぎである  
        
            
             >>815  
        
            
             そりゃ発売後ヒットして200万越える可能性までは否定しないけど 
        
            
             |_,,_ 
        
            
             無双とガンダムが合わさって200万!とか言っていた記憶があるようなないような  
        
            
             LTE キャリアアグリゲーションを始めました。でも使えるのは新機種からです。 
        
            
             >>821  
        
            
             ドラクエと無双のコラボでミリオン、ミリオンのダブルミリオン!! 
        
            
             >>823  
        
            
             しがないさんが100万とかいってるのを高いハードルだなーって見てたら、公式がそれ以上の目標を設定してくるとはな  
        
            
             >>827  
        
            
             やっぱりスクエニはドラクエのブランドを過大評価してるな。  
        
            
             PS4を盛り上げたいという各社の一致した思惑があるんじゃないの?  
        
            
             DQMでさえ200万本は行ってなかったような。何故に200万本なる目標を定めたのかは気になるね。  
        
            
             >>832  
        
            
             またミリオン連呼を期待したけどダブルとは吹かしたなあ  
        
            
             MGSや龍が如くがあれだけ鬱陶しいくらいに宣伝&タイアップして 
        
            
             しょこたんって声優だっけ?  
        
            
             >>831  
        
            
             繰り返しにはなるがPS4の国内はWiiUにすら届かない惨状なのでこれを変えるとなると最低でもPS4で50万本、25万牽引はやらないとイメージ変えられない  
        
            
             同種のコマンド式RPGであるモンスターズ系ですら200万越えは無いし 
        
            
             200万本当に売れたなら本編ぶちこんでも問題なさそうやねー  
        
            
             >>839  
        
            
             >>837  
        
            
             >>837  
        
            
             >>839  
        
            
             >>840  
        
            
             >>841  
        
            
             >>847  
        
            
             ゲームソフトが50万本、本体が25万本って事かな。 
        
            
             >>845  
        
            
             もし仮にダブルミリオン売れたところで現状11を3DS以外に出すのは下策だがな。  
        
            
             >>842  
        
            
             ドラクエで100万 
        
            
             DQ本編って今までは最も普及したハードに供給してたから、 
        
            
             その状況を変える一手は自ら打つべきなのでは?  
        
            
             >>851  
        
            
             >>850  
        
            
             >>854  
        
            
             >>850  
        
            
             >>855  
        
            
             流れを変えないとPS4の日本国内の普及はWii U以下でパッとしないで終了しちゃうからな。 
        
            
             >>850  
        
            
             >>852  
        
            
             DQ無双が出る前にブラッドボーンが底上げしてくれるに違いにぃに  
        
            
             PS4がどうなろうがサードには関係ないのに「状況変えなきゃならない」 
        
            
             >>854  
        
            
             >>860  
        
            
             日本国内じゃ今までと変らないゲームを「テレビの前で腰をすえて遊んでください。」じゃ見向きもされないから仕方ないよね。  
        
            
             >>867  
        
            
             >>860  
        
            
             ちなみに初代モンスターズが200万くらい売ってるらしい  
        
            
             ドラクエ7か8が出た直後、PS2で出してても200万は難しかったんじゃあ。  
        
            
             >>864  
        
            
             >>865  
        
            
             >>871  
        
            
             しがないさんはそんな話は聞いた事無いと言ったけど、 
        
            
             >>870  
        
            
             >>874  
        
            
             >>876  
        
            
             盛り下がってるPS3といまいち普及しないPS4で200万とはブチ上げ過ぎでしょう  
        
            
             >>874  
        
            
             あと、血反吐も吐いてます  
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201410/28064516.html 
        
            
             >>876  
        
            
             >>883  
        
            
             血反吐(お金)?  
        
            
             今のスクエニの思考回路なら、200万って数字を口にするのも納得できるかな。 
        
            
             個人的にクリフトは古谷徹だな 
        
            
             まああくまで目標なんだしいいんじゃないか 
        
            
             >>884  
        
            
             >>882  
        
            
             比喩なので想像にお任せします  
        
            
             >>887  
        
            
             ゲームは黒でもSONY全体が真っ赤だからやっぱ厳しいんじゃない  
        
            
             >>883  
        
            
             開発費安いとは言うけど、結局は無双系しか出せない金太郎飴だしなあ  
        
            
             >>879  
        
            
             >>890  
        
            
             >>897  
        
            
             未だに真のゲーマーが集うハードとか夢想してるのか。 
        
            
             ドラクエヒーローズの力ってなに? 
        
            
             >>898  
        
            
             >>893  
        
            
             |з-) もうちょい10に歴代キャラ出しても良いとは思うが…。  
        
            
             サードのタイトルはPSで元々出てた中堅所が縦マルチしながら出してたなという印象しかない 
        
            
             声よりも面白いかどうかだの  
        
            
             あと、何度か指摘したが9月のカンファは演出が多分にはいってます  
        
            
             >>902  
        
            
             よく分からないけど「力いっぱい宣伝してる」くらいの意味なんじゃないか?  
        
            
             >>908  
        
            
             コケスレはサードを過大評価してると思うの。 
        
            
             >>902  
        
            
             >>911  
        
            
             まあCS全体でみれば些末な問題なのかもしれないね  
        
            
             ドラクエってゲーマー以外も買うタイトルだから 
        
            
             ゼルダ無双はDLCも豪華だしねえ  
        
            
             サードが力入れてるイメージを持つように頑張ってるんだから成功はある程度してるっぽいな  
        
            
             ttp://dengekionline.com/elem/000/000/949/949418/dqh_06_cs1w1_720x.jpg 
        
            
             >>899  
        
            
             >>917  
        
            
             スクエニ(の上層部)は、売上以上に客単価高いユーザー囲いこみたいんじゃないかね 
        
            
             ドラクエ無双PS4版は、結局30万ぐらい売れて本体2万台ぐらい牽引して終わるんでね―かな。  
        
            
             >>919  
        
            
             なんか話がずれてきてるような  
        
            
             >>921  
        
            
             >>915  
        
            
             ドラクエ無双、歴代主人公自体は出ないってさ。 
        
            
             >>918  
        
            
             あの頃のPS3でちょっとしたブームになりかけたワンピの無双でもミリオン未達だからなぁ 
        
            
             海外のサードさん込みならそりゃ儲かってるし力入れない義理ないよ  
        
            
             >>928  
        
            
             そんなに曖昧だったかな?今やってる発表会みたいに 
        
            
             >>927  
        
            
             >>932  
        
            
             >>927  
        
            
             >>927  
        
            
             >>922  
        
            
             かなり曖昧 
        
            
             >>936  
        
            
             (これはSCEの演出勝ちだなぁ  
        
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2014/10/28/81991.html 
        
            
             iphone6ケースブランドhttp://www.geteyesmart.org/eyesmart/style/lviphone6.htm   
        
            
             >>939  
        
            
             http://i.imgur.com/9rmiiIP.jpg  
        
            
             似てなくも無い事例で、WiiのMH3がある 
        
            
             ニコ生終わったの? 発売日とか定価は??  
        
            
             >>931  
        
            
             >>936  
        
            
             あれDQHの主人公はどういう扱いなの  
        
            
             >>937  
        
            
             >>947  
        
            
             アリーナやクリフトやサマルトリアの王子は主人公なのか?  
        
            
             >>938  
        
            
             掛け声位なら別にいいんじゃ 
        
            
             >>949  
        
            
             サードはPSに力入れてると思ってるなら 
        
            
             >>953  
        
            
             |з-) セラフィに声なくてよかった。  
        
            
             >>950  
        
            
             『ドラゴンクエストヒーローズ』の発売日は2015年2月26日! 
        
            
             >>953  
        
            
             >>953  
        
            
             ドラクエヒーローズ、発売日は2015/2/26だって。  
        
            
             >>879  
        
            
             >>960  
        
            
             >>960  
        
            
             >>960  
        
            
             ブラボンと発売月一緒か  
        
            
             主人公勢不在でかなり醒めてしまった自分がいる 
        
            
             SCEは年末に欲しかっただろうなあ  
        
            
             >>964  
        
            
             >>966  
        
            
             売れない時期なら大躍進という演出も出来る。完璧じゃないか(白目)  
        
            
             >>966  
        
            
             >>966  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2454http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1414483835/  
        
            
             ttp://www.famitsu.com/images/000/064/510/l_544f420fdca6d.jpg 
        
            
             >>964  
        
            
             >>975  
        
            
             >>976  
        
            
             売るものないから先に本体だけ出すってwww  
        
            
             >>976  
        
            
             >>961 >>962  
        
            
             PS4は60fps基準、PS3は30fps基準で開発中 
        
            
             >>976  
        
            
             >>978  
        
            
             >>976  
        
            
             >>984  
        
            
             >>983  
        
            
             >>984  
        
            
             >>976  
        
            
             >>978  
        
            
             >>976  
        
            
             |з-) ここまでテンプレ。  
        
            
             >>986  
        
            
             販売元が失敗したと言ってるハードにソフトを供給する義理はないわな。  
        
            
             >>992  
        
            
             >>995  
        
            
             _/乙(、ン、)_うんこ  
        
            
             1000ならてれあずま残業  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■