■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2430 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う数寄者が集まる人の避難所です。http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1411596922/ http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1410928475/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.6.75 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             4ゲット阻止  
        
            
             ちんこが出てる。  
        
            
             299万円か。 
        
            
             >>5  
        
            
             >前1000 
        
            
             120gとかいてるが g4000円やから 50万くらいかね  
        
            
             >>6  
        
            
             作り手の名前が出てないからなぁ 
        
            
             刻印がないと買い叩かれるで 金でも。  
        
            
             >>12  
        
            
             ttp://www.sgc-gold.co.jp/artist/index.html 
        
            
             >>12  
        
            
             >>11  
        
            
             しかしこれは、ゲームショップが金買取りの故買屋に変わっていってる現状への、 
        
            
             3dプリンタで削りだし・・・・ 
        
            
             純金のダヨーさん作る猛者はいないのか(ぼ  
        
            
             >>16  
        
            
             3Dプリンターといえば、週刊が出たらしいね 
        
            
             >>18 >>19  
        
            
             >>21  
        
            
             変形はロマンですhttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/10th/goods/19.php http://tamashii.jp/special/chogokin_monsterhunter/ http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/10th/enquete/backnumber/ >>8  
        
            
             >>20  
        
            
             良い子の諸君! 
        
            
             >>23  
        
            
             3dプリンタで作る3dプリンタ・・・・  
        
            
                ,:.⌒::::ヽ>>24  
        
            
             >>26  
        
            
             >>28  
        
            
             高層ビル建築のクレーンのようだ  
        
            
             >>24  
        
            
             ちっこいクレーン下ろすとかワロタ・・・  
        
            
             >>34  
        
            
             >>24  
        
            
             神谷が来週ダイレクトあると取れるようなこと言ってるけど釣られていいのか  
        
            
             >>37  
        
            
             ゲーム関係で変形ものならメガドライブメガトロンの方が好みhttp://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/hobby/tf/md/   
        
            
             >>38  
        
            
             ロボットじゃないし、超合金魂には不向きなものだと思う、 
        
            
             >>41  
        
            
             >>30  
        
            
             ガンランスは漢の武器  
        
            
             ようやくパもマジック点灯か 
        
            
             (超合金魂ではなく超合金だと言うのはツッコんでおくべきだろうか…?)  
        
            
             ハンマーのほうが漢の武器っぽさが 
        
            
             最近の野球はクライマックスとかいう余計なもののおかげで興ざめ、 
        
            
             >>39  
        
            
             横浜のCS進出マジックまだつかないの?  
        
            
             >>46  
        
            
             >>41 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/news/goods_70630.html http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/news/images/goods_140701_04.jpg   
        
            
             >>51  
        
            
             バンダイは最近変なものばっかり調合金にしているね  
        
            
             >>51 http://www.tamashii.jp/t_kokkaku/74/   
        
            
             >>53  
        
            
             人型が変形で思い出したのが超者ライディーン 
        
            
             >>55  
        
            
             >>54  
        
            
             >>57  
        
            
             そういえばだ、酔ってるなw  
        
            
             シャンティ(海外の人気2Dアクション)がnew3DS用としてリリースされるという話。かな? 
        
            
             >>52  
        
            
             >>57  
        
            
             >>64  
        
            
             >>60 >>64  
        
            
             >>65-66  
        
            
             >>37  
        
            
             超者ライディーンのオープニングが大好きだったなあ  
        
            
             >>62  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke23902.jpg   
        
            
             こんばんわコケスレ 
        
            
             神谷さんがとうとう飽きたな  
        
            
             >>62  
        
            
             >>47  
        
            
             >>71  
        
            
             >>73  
        
            
             >>47  
        
            
             アクエリオンの超合金は持ってたりするのだが正直あれはちょっとなぁ… 
        
            
             >>67  
        
            
             >>前スレ889http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%91%E5%81%A5%E4%BA%8C%E9%83%8E #.E7.95.A5.E6.AD.B4  
        
            
             >>79  
        
            
             >>62  
        
            
             >>70  
        
            
             >>83  
        
            
             シャンティはいつまでも配信されないからスチームで買っちゃおうかな 
        
            
             らくがーきhttp://koke.from.tv/up/src/koke23903.jpg >>76  
        
            
             >>83  
        
            
             >>84  
        
            
             DSiウェアといえば、GBAのどーもくんから抜き出したどーもライブは 
        
            
             海外のドーモくん人気は何が理由なんだろう  
        
            
             その発想はなかったhttps://twitter.com/YOKO_vermillion/status/514553027605172225/photo/1   
        
            
             話題沸騰のRPG『レジェンド オブ レガシー』のファーストPVが公開 
        
            
             >>91  
        
            
             じょじー  
        
            
             >>79  
        
            
             >>93  
        
            
             レガシィって最近名前変わったよね  
        
            
             NHKのショップに行ったら、逆輸入されたアメリカ産のおもちゃが置かれてて 
        
            
             >>98 http://cdn16.atwikiimg.com/teamtundere/?plugin=ref&serial=13   
        
            
             それにしても本スレでいくつか見受けられた意見で「キャラクターの下に 
        
            
             >>100 http://www.msia.sakura.ne.jp/msia/gg/gg_master_03.jpg  
        
            
             レガシィデバイスだとなんか強そう  
        
            
             >>101  
        
            
             >>104  
        
            
             >>105  
        
            
             サガはミンサガで音声入ってたけど、そこまで違和感は無かった気はする。 
        
            
             >>93  
        
            
             >>107  
        
            
             ミュルス(男・27歳)の半ズボンは許されるか否か(棒  
        
            
             大丈夫だよ、FE封印だとオーツという爺さんが職業上のグラ流用の悲劇で半ズボン 
        
            
             声ついててもなくてもどちらでもいいけど 
        
            
             >>111  
        
            
             ベヨ1今までやってたー。 
        
            
             >>114  
        
            
             >>112  
        
            
             >>114  
        
            
             ジョイさん、あれでも天使の最高位だから凄いよな。まあ、最高位=天使最強って訳ではないみたいだが。  
        
            
             最高位だから汚れが良く落ちるのか、ジョイ君…  
        
            
             あのセクシーコマンドー対決は当時クソ吹いたなあw  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             レジェンドオブレガシーなかなか面白い表現だな 
        
            
             >>110  
        
            
             ステテコはハーフパンツではないですよ?  
        
            
             ステテコってなんかえらいからフルなの見たな  
        
            
             おはやう、コケスレ。>>93  
        
            
             そういや地図を見ながらの操作はして欲しくなかった的な事インタビューで言ってたね 
        
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000098-spnannex-spo 
        
            
             >>127  
        
            
             今日は仕事帰りにオヤジの様子見てくるー 
        
            
             ↓サルウスシスてれあずま  
        
            
             危機一髪も救えないやつかと  
        
            
             だからといって駄目じゃない駄目じゃない  
        
            
             「仮想現実」活況 東京ゲームショウが示した未来 
        
            
             >>134  
        
            
             >>135  
        
            
             >>136  
        
            
             そもそも三大天使のうちの一人の大天使ミカエルが 
        
            
             マスコミは適当に発言切り貼りするからなー  
        
            
             >>134 http://www.nikkei.com/content/pic/20140926/96958A9F889DE5E5E6E7E4E7E3E2E0E6E2EBE0E2E3E69AE7E493E2E2-DSXKZO7751381025092014H56A00-PB1-5.jpg   
        
            
             天使とかの強さレベルというとO川R法思い出す  
        
            
             |з-) 文章何回か読みなおしたが… 
        
            
             >>140  
        
            
             あとは有線で脳に直接ネットワークを…!  
        
            
             このチンコンって2つセットで売ってんだっけ  
        
            
             >>139  
        
            
             結構いいとこあるんだぜ〜  
        
            
             >>143-144  
        
            
             人が集中すると重くなるのはサーバーの処理能力の問題だからクラウドだろうが 
        
            
             セカンドライフ的な何かよもう一度 
        
            
             クラウドゲーミングを導入して、画面が頭の動きに対して常に一拍遅れるゲーム 
        
            
             そもそもセカンドライフは負荷に対しての仕様の組み方自体が結構クソだった説 
        
            
             レジェンドオブレガシーってブレイブリーデフォルトや 
        
            
             京都行き特急の中からおはコケ>>142  
        
            
             >>137  
        
            
             >>155  
        
            
             >>153  
        
            
             そういえば神谷さんの話で開発者がスマホ開発費の高騰に言及したね 
        
            
             >>151  
        
            
             >>155  
        
            
             ナマズは西大寺発車メモメモ  
        
            
             >>158  
        
            
             >>151  
        
            
             |з-) だがTGSでも目立ってただろう? 
        
            
             >>162  
        
            
             >>164  
        
            
             >>157  
        
            
             >>167  
        
            
             LLとやらはサガに関わったスタッフが多いんじゃnかったっけか  
        
            
             >>164  
        
            
             >>170  
        
            
             >>171  
        
            
             >>167  
        
            
             >>158  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             >>175  
        
            
             >>174  
        
            
             >>177  
        
            
             鯖助はそういう芸風だし終止一貫してるから良いんだが 
        
            
             >>169  
        
            
             AppleはMetalでGoogleもなんか似たようなのを次出だすんだっけ? 
        
            
             >>178  
        
            
             >>182  
        
            
             >>182  
        
            
             ついにiPhoneもHDになったし 
        
            
             神谷のツイッターでスターフォックスについての質問に対して 
        
            
             と思ったが神谷のギャグっぽいなw  
        
            
             3DSの次だって調達面の問題から否応なくHDになりそうって話でしょ 
        
            
             |з=) どこかが先に痛い目見とけば後に続く人が楽だし。  
        
            
             >>158  
        
            
             >>184  
        
            
             >>189  
        
            
             >>190  
        
            
             スマホはこのまま技術の脇道見つけないとオーバースペック過ぎて使い道の無い端末ばかりになるだろうなぁ・・・ 
        
            
             >>194  
        
            
             >>195  
        
            
             ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1411676674/315 
        
            
             >>165  
        
            
             >>134  
        
            
             オンゲはちょっと調整の仕方間違えたら急に冷めるからなー  
        
            
             あれ? 
        
            
                     _ 
        
            
             >>201  
        
            
             4Kになったところで大して画質向上するわけでもなし 
        
            
             >>204  
        
            
             やったー、長らく廃盤になってた地獄のデビル・トラックがBD化したよ。 
        
            
             |∀=ミ ネイティブ4Kは動かないだろうなあ  
        
            
             おはコケ 
        
            
             いつの間にか録画できていたびじゅチューン!選ですが 
        
            
             (ぬるぽも画像ボケも大差ないなと思いました) 
        
            
             ベヨネッタ2が任天堂ハード独占発売が許せないファンhttp://togetter.com/li/723673  
        
            
             >>211  
        
            
             >>212  
        
            
             アンソニー 
        
            
             お仕事だよねぇコレ  
        
            
             ファンファンファンドリー  
        
            
             >>213  
        
            
             神谷っちの返しがなんか面白い 
        
            
             この件に関しては普段は便乗して任天堂叩きに走るようなアレとかアレが 
        
            
             >>218  
        
            
             神谷氏は本当に手におえないと思ったらブロックするから 
        
            
             >>221  
        
            
             >>221  
        
            
             >>220  
        
            
             正直ゲーム内容とかゲーム機とかの話で粘着してるなら大人しい方である 
        
            
             >>219  
        
            
             岩崎にまともなことを言わせたのは凄いと思いました。(小並感  
        
            
             まあ、自分はなんでも知ってるつもりが大変危ない。  
        
            
             スマホはいまだに安い手抜きとか思われてちゃそりゃまぁあっち業界の人一斉に動くのもやむなしだけどね  
        
            
             |∀ーミ まあでもスマホゲーの新作とか3Dsでこれ出したらよくて罵倒、たぶん失笑されるよねってのが 
        
            
             >>227  
        
            
             >>230  
        
            
             >>230  
        
            
             |∀=ミ まあ半年ぐらい前は説明会で大作が1.5億超みたいなこと言ってたのが、 
        
            
             >>232  
        
            
             リターンがゼロで開発費がウナギのぼりというのが恐ろしいよねえ  
        
            
             >>234  
        
            
             >>234  
        
            
             >>235  
        
            
             >>211  
        
            
             >>239  
        
            
             仮想パッドがゴミなせいでどうしても操作性の縛りから作れるジャンルは偏るわな  
        
            
             >>240  
        
            
             >>241  
        
            
             >>240  
        
            
             操作性の問題で一定のジャンルに偏るなんて作る側の創造力の無さの言い訳に過ぎないと思うけどね。  
        
            
             >>240  
        
            
             >>242  
        
            
             ゲーム機じゃないけど売上台数が凄いからソフトが売れると勝手に思っちゃった人たちって一体  
        
            
             >>240  
        
            
             >>246  
        
            
             >>245  
        
            
             >>249  
        
            
             >>245  
        
            
             普及台数の件言い出したらWiiの時と矛盾するしな  
        
            
             >>255  
        
            
             >>251  
        
            
             >>252  
        
            
             >>253  
        
            
             しかしその件のせいか、今日はゲハのスレ立てが一気に減っている。 
        
            
             普及台数も多い儲かった所もあるだから自分たちも儲かると勝手に(ry  
        
            
             >>259  
        
            
             >>258  
        
            
             >>257  
        
            
             >>263  
        
            
             >>262  
        
            
             >>266  
        
            
             >>267  
        
            
             DQXはレベルキャップそのままスキル開放も無しでアホみたいに 
        
            
             現状スマホでまともに出来るのはカード系以外だとパズルゲーム系かADV系くらい? 
        
            
             運営の理想「後期で新技追加してやるからクリア出来ないやつはそれまで待ってろ」 
        
            
             このピカチュウは…。 
        
            
             >>245  
        
            
             |∀=ミ サポでなんでもいけちゃう状態からストーリー上の強敵ぐらいは 
        
            
             MHしたってそりゃカプコンがすごいんであって 
        
            
             >>274  
        
            
             >>273  
        
            
             ただボス敵の設計が最近嫌な方向でワンパターン化してるのは擁護する気は無い  
        
            
             >>273  
        
            
             >>254  
        
            
             まあオレもナンでネトゲでソロやらにゃあかんのかとしか思えんけど 
        
            
             >>278  
        
            
             >>279  
        
            
             >>283  
        
            
             モンハンはPSでぐんぐん伸びるコンテンツ!  
        
            
             開封の儀なんて動画作って自分達の客を小馬鹿にしてるソニーですよ  
        
            
             五飛、教えてくれ 俺はあと(ry 
        
            
             >>283  
        
            
             まぁ人間の状況判断力でないときついよってのはわかるんだが 
        
            
             >>286  
        
            
             >>285  
        
            
             Steamに雷電IIIが来てるね。 
        
            
             >>281  
        
            
             >>279  
        
            
             >>291  
        
            
             >>289  
        
            
             >>295  
        
            
             >>294  
        
            
             >>274  
        
            
             >>287  
        
            
             >>238  
        
            
             >>294  
        
            
             iPhone6って画面でかいのと米国でしか使えない電子決済くらいしか5sからの変更点無いよね。 
        
            
             神谷さんとルのやり取り見ててこの手の志だ情熱だという奴はキックスターターを錦の御旗にするんだろうか  
        
            
             ライト層に受け入れられて、「暮らしイキイキらららプレイステーション」で 
        
            
             ネオポケではないが、 
        
            
             ファミコンロッキー復活!? 
        
            
             >>303  
        
            
             てーか、やれ「俺はライトとは違う」とか「俺は違いがわかる」みたいな物言いしながら 
        
            
             >>307  
        
            
             >>300  
        
            
             お母ちゃんが買ってくる服がちょっと気恥ずかしくなる時期をそのままこじらせたようなタイプ  
        
            
             >>302  
        
            
             >>299  
        
            
             2世代以上前でメモリが少ないモデルはそもそもiOSを最新にしてはならない  
        
            
             jubeatのアプリも音ズレ酷くて遊べないとか出てたのう<iOS8  
        
            
             >>303  
        
            
             >>308  
        
            
             DQXのお出かけ便利ツールが対応してくれないとOS8にアップデート出来ない  
        
            
             >>318  
        
            
             しかし、iPhone6ヨドバシはdocomoだけやたら在庫あるなw  
        
            
             匿名もといikaさんは旬の時期に遊べないのは勿体無いと 
        
            
             >>318  
        
            
             画面がでかくなるのは大歓迎なんで欲しいことは欲しい 
        
            
             任天堂は64時代の影響引きずってるけどSCEもMH3取られた影響を払拭できてないんだな 
        
            
             AppleはおそらくAndroidマシンの大半はライバル視していまい  
        
            
             >>321  
        
            
             >>321  
        
            
             iOS8はメモリ1Gの機種じゃないと現状きつい 
        
            
             >>321  
        
            
             >>320 >>323  
        
            
             >>328  
        
            
             zenfoneっていうのが似たような感じだからそれにしようぜ(嘘)  
        
            
             懐古厨あたりは思考が近いよね、「こんなの○○じゃない」、「剣と魔法のファンタジーが〜」みたいな 
        
            
             >>314  
        
            
             他のスマホと最大限に差別化されてるWindowsphoneの日本参入は(ry  
        
            
             >>332  
        
            
             DQ10の2.3のストーリーボスか 
        
            
             >>309  
        
            
             >>332  
        
            
             >>332  
        
            
             >>334  
        
            
             >>334  
        
            
             今の所はOS更新しない方が良さそうか、ありがとう  
        
            
             >>343  
        
            
             本当にゲームが好きなら、普通の人に売れることは歓迎すべきことだと思うけどなー 
        
            
             >>313  
        
            
             口うるさい方々の意見ってたいてい役に立たない。 前提条件無視してるか、理想論喚くだけでどうやってそれを実現するか、それによる別の問題ガン無視してる。  
        
            
             >>340  
        
            
             >>336  
        
            
             懐古厨といわれようとも「ホストがオープンカーでBBQ」はどうなってんの?と言いたい。  
        
            
             >>351  
        
            
             >>351  
        
            
             |з-) 別に懐古切り捨てでもいいんだよ、それ以上に新規顧客呼び込めるならね。  
        
            
             >>354  
        
            
             >>351  
        
            
             新規ライトはスマホへ行った。任天堂に勝ち目はない 
        
            
             レッチリのscar tissueをイメージしました だったら買うけど 
        
            
             >>351  
        
            
             正直FFナンバーズはもう本当どうでもいいってなってる。FF13以降 
        
            
             え、妙に焼け具合が大事とかそういうリアルさを異様に追求してほしい  
        
            
             >>358  
        
            
             BBQで生焼けの肉を食って腹を下して頻繁に茂みへと消えていくホストとかリアルにやったら面白いかもしれない  
        
            
             >>353  
        
            
             まぁキモホストでもオープンカーでもいいけど説得力がないのが駄目なんだろうな。  
        
            
             >>361  
        
            
             >>361  
        
            
             iOS8.0.2キター 
        
            
             >>351  
        
            
             >>361  
        
            
             >>367  
        
            
             FFは…正直今の自分の印象は「リアル」言ってるのは開発が描き込みたいとこで 
        
            
             >>368  
        
            
             >>349  
        
            
             >>371  
        
            
             PV見た感じFF15は今のお客さんに受けがよければ良いやって感じで 
        
            
             >>367  
        
            
             |∀=ミ iPhoneは、ドコモで使うとめんどくさそう。  
        
            
             >>377  
        
            
             >>378  
        
            
             |∀=ミ さて午前中ちょっとは仕事してた証拠は作っとくか…。  
        
            
             docomoのiPhoneのホーム画面にdocomoのアプリがずらっと並んでるの見て、これはいやだなあと思った。 
        
            
             今北。 
        
            
             >>379  
        
            
             FF13からLRであんだけ客減らしたのに 
        
            
             >>374  
        
            
             まぁPS3初期からここまでずれ込んでいるという経緯からして出来に期待はしにくいと思うがね。 
        
            
             |∀=ミ ドコモはガラケー率まだまだ高いからなー。  
        
            
             なんか肉が食いたくなってきた  
        
            
             契約はそのままにAppleストアでSIMフリーのiPhone6買ったらでいいんでね? 
        
            
             >>385  
        
            
             >>385  
        
            
             >>387  
        
            
             |з-) そういやあの車燃料残量は?ゼノクロもFUEL表示あったぞ?  
        
            
             ガラケーだなぁ 音声通話は  
        
            
             2ヶ月分の割賦残額なら払っちゃえー☆した4Sから5S乗り換え組多かったと思うんだが  
        
            
             クリスタルの力で動くんだろ  
        
            
             8.0.2とりあえずiPadAirに入れたが 
        
            
             箱さんは二台もち?  
        
            
             ブロードメディア:クラウドゲーム技術提供で複数社と協議 
        
            
             >>400  
        
            
             >>386  
        
            
             >>393  
        
            
             今ならApple StoreでSIMフリー版が買えるからそれにdocomoMVNOのSimを入れるのがいいな。  
        
            
             間違えて、ドラクエスレに誤爆した。>>349  
        
            
             しかしみんなアポー好きだな  
        
            
             >>402  
        
            
             ポップンご無沙汰だけどスミレまでこんな感じになっちゃってるのかhttp://p.eagate.573.jp/game/popn/lapistoria/p/musicchar/mcdetail/n_perverse.html #sec_music  
        
            
             >>394  
        
            
             >>400  
        
            
             >>405  
        
            
             >>408  
        
            
             >>401  
        
            
             >>400  
        
            
             クラウドゲーミングならゲームが面白くなるでないと普及しないよ 
        
            
             >>406  
        
            
             >>400  
        
            
             ただでさえロードが長くなるのに遅延にまで耐えられるかね?  
        
            
             だいたいだね 
        
            
             >>419  
        
            
             >>419  
        
            
             |з=) 3DSドラクエ10被害者が10万人もいるというのは重く受け止めた方が良いと思うの。  
        
            
             クラウド屋の社長がクラウド!クラウド!なのはしょうがないやんw  
        
            
             ドラクエ10@3DSは買いましたが、封すら開けてないw  
        
            
             >>419  
        
            
             >>421  
        
            
             >>421  
        
            
             覚悟完了してない人が「3DSにDQ最新作が!」と飛び付いたなら、あぁ…うん、としか。  
        
            
             >>428  
        
            
             >>425  
        
            
             文字は読めるようなったんかね  
        
            
             >>430  
        
            
             >>428  
        
            
             >>431  
        
            
             >>429  
        
            
             文字はシルエットのニュアンスから感じ取るもの(半棒  
        
            
             >>422  
        
            
             想像力が豊かになったり推察する力がつくので子供の教育にピッタリなのか?  
        
            
             >>429  
        
            
             >>409  
        
            
             >>438  
        
            
             >>429 >>433  
        
            
             車はクリスタルの力で動いてるんだよ(適当)  
        
            
             乗り物に燃料の制限駆けるのってあんまりみたことないような 
        
            
             >>444  
        
            
             回線のせいにするなら事前に調査させてOKなら売るくらいの対処しろよなと思う。 
        
            
             あの車は召喚獣で戦闘になると轢き逃げアタックを 
        
            
             調べたら今年にも新しいのが出てるのか。買ってはいけないという本  
        
            
             >>446  
        
            
             >>444  
        
            
             |з-) しかもソフト的な問題じやないからFF14みたいに新生に逃げられない。マジでどうするねや。  
        
            
             >>448  
        
            
             >>444  
        
            
             FF8はレンタカーがあって燃料持ってないと遅いという仕様があったり。 
        
            
             >>450  
        
            
             実は炭で走るんだろ BBQもできるし  
        
            
             >>321  
        
            
             dなんちゃらって儲かってんのか? 
        
            
             >>453  
        
            
             >>452  
        
            
             >>459  
        
            
             >>458  
        
            
             >>460  
        
            
             メタルマックスには燃料ないし、あまつさえドッグシステムでワープ(?)するし、 
        
            
             何だか日本での展開の概要が見えてきたなw 
        
            
             モンハン「それっぽく見えれば良いんだ!」  
        
            
             >>465  
        
            
             燃料みたいなシステム積んで 
        
            
             >>465  
        
            
             スーパーモンキー大冒険は歩いてるだけで死ぬというすごいゲームだったな。 
        
            
             ワンダーボーイと聞いて  
        
            
             >>464  
        
            
             ドルボードのドルセリンも、容量倍化とチャージの簡素化がくるまでは叩かれてたの  
        
            
             今こそ伊達杏子が蘇る(4代目)  
        
            
             吉田と聞くと 
        
            
             >>464  
        
            
             次のガソリンスタンドまでの距離をきっちり計算して走らなきゃいけない 
        
            
             ファストトラベルとかどうすんだよになるし(移動分の時間消費するのもあるけど  
        
            
             >>472 >>475  
        
            
             車検受けないと整備不良で捕まったり 
        
            
             リアルリアルってレースゲーにガソリンのシステムなんて入れても誰も督しない  
        
            
             >>480  
        
            
             FF15の車の運転はオートにも出来るそうだぞ。  
        
            
             ぎゃぴー途中送信 
        
            
             ETCカードを挿し忘れててバーに突撃とか追い越し車線を 
        
            
             教習所は学科試験もトラップの塊だからなw  
        
            
             FF15はもっと未来的デザインにすればそういうもんだと思えたかもしれない  
        
            
             教習所のシュミレーターは 
        
            
             >>487  
        
            
             >>489  
        
            
             あの手のシミュレーターは意味があるんだろか 
        
            
             >>488  
        
            
             >>481  
        
            
             >>465  
        
            
             >>452  
        
            
             >>489  
        
            
             塩には殺菌効果もあるし致死量もあるな(棒  
        
            
             >>495  
        
            
             >>495  
        
            
             あ、戦車にすると男4人でも違和感感じなくなるな  
        
            
             >>498  
        
            
             >>497  
        
            
             >>495  
        
            
             >>497  
        
            
             酸素でもやり方次第では死ねるんだっけ?  
        
            
             >>503  
        
            
             >>500  
        
            
             >>507  
        
            
             DHMO自体がそういうアホを引っ掛けられるかっていう実験から出たものだろ  
        
            
             >>506  
        
            
             PGユニコーンガンダムが出るのか… 
        
            
             >>498  
        
            
             レジェンドオブレガシーの公式サイト更新されてた。 
        
            
             >>512  
        
            
             http://www.cs.furyu.jp/legendoflegacy/  
        
            
             >>513  
        
            
             >>511  
        
            
             なんか、『電波人間のRPG FREE!』が射幸心を煽る構造の汚い課金とか騒いでる人いるな… 
        
            
             大気にO2が1/5も含まれており表面の7割が多量のNaClが溶け込んだH2Oに覆われ 
        
            
             深海や地底で暮らすとして食べ物はどうしよう 
        
            
             >>512  
        
            
             >>519  
        
            
             >>512  
        
            
             >>521  
        
            
             お昼の時間ですよ 
        
            
             |∀ーミ パンは身体に悪いのコピペは笑い飛ばせても、 
        
            
             >>522  
        
            
             >>514  
        
            
             >>526  
        
            
             >>526  
        
            
             >>525  
        
            
             >>525  
        
            
             >>528  
        
            
             どんだけ精度がいいんだその舌 
        
            
             カーボン→炭素 
        
            
             ああいう人たちは天然ラジウム温泉とかラドン温泉とかは 
        
            
             ラーメンのレビューでよく見かける化学調味料で舌がピリピリするってのは 
        
            
             >>515  
        
            
             やっぱり発売後はノムティスの「俺は関わっていない」がでるのは発売後か?  
        
            
             >>536  
        
            
             中華料理で云々というのはのちの実験で関係なさそうと言われとるなぁ 化学調味料については。 別の問題じゃないい?w  
        
            
             >>531-532  
        
            
             |∀=ミ 宇宙飛行士のニュースみて 
        
            
             >>541  
        
            
             割と美味しい外食食ってて羨ましい限り 
        
            
             >>537  
        
            
             >>538  
        
            
             味の素は云々言ってるお年寄りもいるねー  
        
            
             >>546  
        
            
             >>543  
        
            
             >>541 >>544 >>546  
        
            
             福島の玉ねぎ切ったら涙出たのは目の細胞が放射能で破壊されたからって人もいたね  
        
            
             |∀=ミ そもそも化学調味料はうまみとなるものを科学的に抽出したもんぢゃろ? 
        
            
             味の素はダメだけどアジシオは平気って人は割といる  
        
            
             何事も無知と無理解な人達に掛かるコストを考えると嫌になるよね  
        
            
             >>537  
        
            
             >>552  
        
            
             味の素って端的に言えば昆布の旨味の結晶だから、 
        
            
             >>545  
        
            
             「人喰いの大鷲トリコ」元スタッフ手がける新作『Vane』のTGS向けティーザートレイラーが公開 
        
            
             お前らメッツコーラ1日に何リットル飲むんだというツッコミ  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             宇宙船内部の被曝量は一日で地上一年での被曝量とほぼ同じです。  
        
            
             >>555 >>557  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>560  
        
            
             >>560  
        
            
             ガガーリンとか昔の飛行士はまともに放射能対策せずに宇宙に飛び出してたけど影響はどうだったんだろうな  
        
            
             化調は舌が痺れる、というのは眉唾としても化調多めだと舌につく 
        
            
             惑星ソーラのスレスレをなんとか飛べたアーウィンは実はすごいマシンだった…?  
        
            
             妹の引越先の近くで人気ありそうな回転寿しに家族で入ったが 
        
            
             >>558  
        
            
             >>570  
        
            
             >>560  
        
            
             >>568  
        
            
             >>573  
        
            
             ガガーリンは若いうちに事故死しとる 
        
            
             >>573  
        
            
             かっぱ寿司は美味しいんだろうか 
        
            
             >>572  
        
            
             水泳部が集団熱中症で搬送のニュースで 
        
            
             機体が持っても中の人焦げるだろ  
        
            
             それ言うと、研究の他にレントゲン車出して戦場で診察し 
        
            
             |∀ーミ 9000だったか。  
        
            
             全然関係ないけど: 
        
            
             XRDの鉛遮蔽が外れてて隣で何時間も浴びまくってましたが今のところ平気です  
        
            
             >>583  
        
            
             >>586  
        
            
             ○○は危険だって言い出すのは百歩譲ってまあいいけど 
        
            
             ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A3%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7 
        
            
             ということは宇宙生活に寿命を伸ばす効果が!?(棒 
        
            
             まあやけどしそうな強力な放射性物素手で触ってたそうで キュリー夫人 
        
            
             >>592  
        
            
             いま通話定額とかのオプション強制というかそれしかないんじゃろ?  
        
            
             >>560  
        
            
             |∀=ミ 核兵器も当初は「威力がすごい爆弾」程度の認識で、 
        
            
             >>556  
        
            
             >>595  
        
            
             >>593  
        
            
             _/乙(、ン、)_iPhone脆すぎだろhttp://cdn.unwire.hk/wp-content/uploads/2014/09/02123-590x320.jpg http://cdn.unwire.hk/wp-content/uploads/2014/09/0374-590x319.jpg http://unwire.hk/2014/09/23/iphone-6-plus-test-against-a-sniper-rifle/fun-tech/ http://www.upi.com/Odd_News/2014/09/23/Video-iPhone-6-Plus-meets-50-caliber-bullet-in-slo-motion/7161411482423/   
        
            
             >>543  
        
            
             >>557  
        
            
             ゲームボーイなら弾き返せるよな  
        
            
             田原俊彦を鉄アレイで殴り続けると死ぬ  
        
            
             >>600  
        
            
             >>563  
        
            
             最近何でもブレンドするとかいうやつで粉々にする動が見てないな  
        
            
             昔のiPodは弾丸止めて兵士の命救ったんだけどな(実話  
        
            
             >>605  
        
            
             デーモンコアが怖すぎる  
        
            
             京都のオオサンショウウオの写真ををカエルの幼虫が放射能で巨大化したと 
        
            
             |∀=ミ まあ重機関銃用の12.7mmを使うライフルで、主な目標は戦車みたいな重装甲じゃない 
        
            
             >>611  
        
            
             あちらの人はぶっ壊し動画好きやね。 
        
            
             >>596  
        
            
             >>613  
        
            
             >>137  
        
            
             もしiPhoneは貫通しなくても、iPhoneごと体を貫通すると思う  
        
            
             >>613  
        
            
             今セカンドライフどないなってんすかね 
        
            
             >>613  
        
            
             >>612  
        
            
             海腹川背をプレイすればカエルの幼虫が巨大化した発言にも違和感がないよ!  
        
            
             もっとも、その手の輩は大半が愉快犯だとは思うだがね。 
        
            
             >>621  
        
            
             >>621  
        
            
             |n steamのスペシャルで安くなってたfight the dragonってアーリーアクセスゲー買ってみたけど、これは良いハクスラ 
        
            
             steam最近見に行ってなかったから見てみたら、とあるツクール作品が英語化されてて驚いた。 
        
            
             >>626  
        
            
             >>560  
        
            
             >>630  
        
            
             IOSのセールスランキング見るとスクエニってDQばっかだな 
        
            
             >>632  
        
            
             仲間モンスターと一緒に冒険。3DS用アクションRPG「FINAL FANTASY EXPLORERS」の新情報が公開 
        
            
             五飛(ry  
        
            
             >>634  
        
            
             >>634  
        
            
             >氏名に立ち向かう 
        
            
             ライトニングさんの本名ってカワイイんだよね。  
        
            
             キャラが変わるだけかと思ってたが、独自のモードで遊べるとはw 
        
            
             >>634  
        
            
             あやね出すならデッドオアアライブラストなんとか出せよー  
        
            
             >>639  
        
            
             >>634  
        
            
             >>643  
        
            
             >>640  
        
            
             >>643  
        
            
             |#∀=ミ 新製品の予約受付今日からはじめるとかきいろらんぞゴルアアアアアアア!!  
        
            
             >>648  
        
            
             >>647  
        
            
             ろれつが回ってない・・・・ 
        
            
             エクレーヌ 
        
            
             >>640  
        
            
             女みたいな名前だな  
        
            
             >>634  
        
            
             「発見(気付き)」を楽しむニュークラシックRPG―3DS「レジェンド オブ レガシー」2015年1月22日発売決定  
        
            
             普通に褒めるだけなら頷くんだが、何故ゆとり仕様と蛇足を加えてしまったのか  
        
            
             なんかよくわからんが期待値あげまくりだなw  
        
            
             >>656  
        
            
             >>585  
        
            
             柄に手届くの? 
        
            
             >>632  
        
            
             >>661  
        
            
             押井守の顔が浮かんだ 
        
            
             BDFFのレビューとかそんなのばっかりだぜ 
        
            
             >>665  
        
            
             実は剣が本体  
        
            
             >>667  
        
            
             >>666  
        
            
             >>669  
        
            
             エクレールってのはフランス語でカミナリとかイナズマとかって意味らしい。 
        
            
             自分はカジュアルゲームってなんじゃらほい?だけどな  
        
            
             >>659 >>660  
        
            
             >>648  
        
            
             >>671  
        
            
             >>664  
        
            
             >>675  
        
            
             >>659  
        
            
             >>515  
        
            
             >>636  
        
            
             >>647  
        
            
             『お姉チャンバラZ2』彩と咲の真の力「忘我」や、キョンシーを操るボス「チョウ導師」などの要素が公開 
        
            
             永井豪監修かなんか?  
        
            
             >>682  
        
            
             >>661  
        
            
             バナナ挿んでるのにエロくないって・・・  
        
            
             >>299  
        
            
             エロいエロくない以前にお姉チャンバラは面白くないんだよな。 
        
            
             >>640  
        
            
             >>682  
        
            
             ちんこはえてる  
        
            
             後は掃除機で霊を吸い込むプレイはあるのかが気になる(棒  
        
            
             卑猥なんだよなぁ  
        
            
             ttps://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAABnUYoNciRRZA 
        
            
             >>691 >>5  
        
            
             >>674  
        
            
             >>695  
        
            
             >>694  
        
            
             >>694  
        
            
             >>694  
        
            
             >>699  
        
            
             https://twitter.com/sega_official/status/515306552778317824  
        
            
             ヤホー翻訳だと武器としてのエポナってでるね 
        
            
             こっこのようにつかんで投げたりするんじゃないのか  
        
            
             >>682  
        
            
             いっその事海外版セインツみたいに「裸+モザイク」でどうだろうか>>694  
        
            
             あの左下のでっかいのが武器なんだから 
        
            
             エポナは武器です 
        
            
             オーーホッホッホッホ!な人も武器扱いだし、いいんじゃないかな。  
        
            
             移動速度上昇するならバランスブレイカーかも  
        
            
             ゼルダ無双は馬に乗るっていうシステムがないからエポナ出すならそりゃあなあw 
        
            
             >>702  
        
            
             まあ(ry  が武器なんで、エポナが武器でも問題ないでしょう。 
        
            
             チンクルは出ないのかやっぱ  
        
            
             ドラクエ無双は早急にアリーナ姫様に黒タイツを支給してください  
        
            
             よし、アリーナ姫の武器がクリフトとかななめ上で  
        
            
             >>712  
        
            
             ゼルダ無双から感じる元ネタに対する愛がないよねドラ無双。  
        
            
             そういやカプコンがコーエー訴えてたが無双シリーズだったよな? 
        
            
             無双のゲーム内容を訴えたのじゃなくて、旧作と新作を持ってると連動して…というシステムを訴えたんじゃなかったっけ?  
        
            
             >>720  
        
            
             そうだね 
        
            
             DSロックマンでそんなシステムがあった気がする 
        
            
             >>718  
        
            
             セガとレベル5のイナズマイレブンの件はもう片付いたのだろうか。  
        
            
             |з-) 愛情なくても売れたらスクエニ的には正義だろうしなあ。  
        
            
             まあ愛情もクソもないスーパーライトとか出してる時点でもう…  
        
            
             そや 
        
            
             >>640  
        
            
             ゼルダ無双も発表された当時は大丈夫かこれ…って感じもあったし 
        
            
             |∀ーミ DQ無双はいつもの無双のまま、PVにDQらしさを詰め込めるだけ詰め込むのがたぶん正解。  
        
            
             ゼルダ無双は初報と次の情報でずいぶん違ったように見えた。 
        
            
             スクエニじゃなくても売れれば正義じゃないのだろうか。 
        
            
             DQらしさってなんだろう 
        
            
             DQ10もVUのPVだけは立派だからなw  
        
            
             |∀=ミ 良作で売れる>クソゲーで売れる>クソゲーで売れない>良作で売れない  
        
            
             ゼルダ無双が面白そうに見えたのはゼルダ無双ダイレクトを見てからだったな。  
        
            
             つまり握手権付ゲームこそ大正義!  
        
            
             >>728  
        
            
             ドラクエってモンスターズなんてものがミリオン売れるくらい敵が人気なんだけども 
        
            
             >>738  
        
            
             今から帰宅 
        
            
             >>742  
        
            
             >>743  
        
            
             >>734  
        
            
             しかし電車乗った時刻がよかったせいか、夕日に染まった景色がきれいだのー  
        
            
             かえるー 
        
            
             ドラクエはやっぱりモンスターのデザインがいいよなー。 
        
            
             ドラクエは無双じゃなくて狩ゲーにしたほうがいい気がするな  
        
            
             |з-) つーかレギンレイヴ方式の方が良いかと。素材集めしんどいっす。  
        
            
             サンドロットはいい加減、あの武器集めとかアーマー強化が死ぬほどめんどくさいシステム改善しないのかなあ。 
        
            
             これはWii U版スマブラのステージか。 
        
            
             >>750  
        
            
             燃料再処理と放射性廃棄物管理の化学工学・・・ 
        
            
             さすが米1000袋運搬は疲れた… 
        
            
             >>752  
        
            
             >>752  
        
            
             >>752  
        
            
             >>752  
        
            
             >>718  
        
            
             |з-) レギンレイヴは「結晶は簡単に集まるけど、量が多いよー!」タイプだからなあ。 
        
            
             >>754  
        
            
             >>762  
        
            
             >>758  
        
            
             >>763  
        
            
             古い百科事典には火薬の作り方とか書いてあったりとか 
        
            
             相撲すげー 
        
            
             >>765  
        
            
             http://www.pokemon.co.jp/ex/oras_nico/  
        
            
             情報公開ってのも考えものやなと思う  
        
            
             >>755  
        
            
             >>767  
        
            
             スキマスイッチ三年ぶりのアルバムだー 
        
            
             そういえば育盛というひょろい力士がいたがアレは?  
        
            
             >>774  
        
            
             >>775  
        
            
             >>775  
        
            
             >>777  
        
            
             食べて太れないって辛いよね  
        
            
             >>560  
        
            
             今帰宅 
        
            
             シメサバ?  
        
            
             鯖寿司か  
        
            
             松野 泰己@YasumiMatsuno 
        
            
             さばずしでんな 
        
            
             >>781  
        
            
             >>785  
        
            
             >>784  
        
            
             >>785-786  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             まとめきれるのかな?  
        
            
             これはジムビームじゃないぜ  
        
            
             >>792  
        
            
             >>787  
        
            
             27歳かーわけーなー すげーなー  
        
            
             覚えているかい 少年の日の事を 
        
            
             カブーさん、彼女できた?  
        
            
             http://i.imgur.com/IvnGeqF.jpg  
        
            
             >>784  
        
            
             PS4は買わざるを得ない状況になるらしい。 
        
            
             29歳くらいのお姉さん大好物です! 
        
            
             >>797  
        
            
             >>801  
        
            
             動物界でもBLかよ、よもまつだな  
        
            
             いや、いつまでも合体しなかったから両方雄だって発覚したんだろ。 
        
            
             >>800  
        
            
             >>797  
        
            
             >>802  
        
            
             >>798  
        
            
             ああ、そういえばナンパした女を口説き倒してくるまの中でパンツに手を突っ込んだらどこか懐かしい感じのそこにあっちゃいけないものに触れてしまい発狂した  って友達が言ってた。  
        
            
             http://i.imgur.com/v8hpXJw.jpg  
        
            
             >>719  
        
            
             >>810  
        
            
             >>808  
        
            
             >>789  
        
            
             >>808  
        
            
             >>811  
        
            
             >>811  
        
            
             え、ディアゴスティーニ方式なのか?このガンダム  
        
            
             >>815 >>525  
        
            
             自分にとっては1000円前後のHGで十分過ぎる 
        
            
             >>817  
        
            
             昔は白色のプラだけで色塗り大変だったのに 
        
            
             コピペだがこんな感じらしい。 
        
            
             おー、カブーの頑張りが実を結ぶか−。 
        
            
             >>821  
        
            
             どんくらいの大きさなんだろ 実際のところ。 
        
            
             身を結んで 
        
            
             箱のおいちゃんエロモードなん?  
        
            
             その発想がいやらしい  
        
            
             箱の旦那はエロイーズ!  
        
            
             身長60センチのロボットおもちゃのメトロプレックスが部屋に寝転がってるなhttp://chohenken.com/2013/10/13/generations_jp_metroplex/   
        
            
             >>822  
        
            
             >>822  
        
            
             >>832  
        
            
             。oO(コケスレでトランスフォーマーは禁句でなかったっけ?)  
        
            
             >>827  
        
            
             おじちゃんは酔っぱらうとセクハラぎみになるもの。 
        
            
             でかい物はhttps://www.youtube.com/watch?v=dGI37NrqebQ  2:00くらいからhttp://www.zoids-fan.net/zoikino/review/gojulas.html  
        
            
             やっぱ今回もDL版の配信は7時とかなん? 
        
            
             >>840  
        
            
             >>839  
        
            
             >>771  
        
            
             そうか、先週のベヨネッタイムに引き続き今日22時から零タイムになるのか。  
        
            
             >>840  
        
            
             >>836  
        
            
             >>843  
        
            
             アメリカのロボットものは作りが大雑把だわーっておもってたけど 
        
            
             >>844  
        
            
             箱氏が強化外骨格と聞いて真っ先にグレイフォックスが出てきた  
        
            
             >>808 >>811  
        
            
             >>234  
        
            
             番組表見てたら 
        
            
             WEB生放送番組「カプコンTV!」第6回が10月1日に配信!ゲストに後藤真希さんを迎え3DS「モンスターハンター4G」を徹底紹介 
        
            
             誤爆  
        
            
             置くところなんて無いし 
        
            
             >>826  
        
            
             そういえばMH4GのDL番号販売ってまだ来てないのか?  
        
            
             >>858  
        
            
             >>854  
        
            
             >>847  
        
            
             >>859  
        
            
             >>859  
        
            
             >>853  
        
            
             >>863  
        
            
             >>861  
        
            
             >>856  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke23909.jpg  
        
            
             n3DSLLへの引っ越しを先にしたいからMH4Gは別に急がなくてもいいなぁ  
        
            
             >>867  
        
            
             なでしこジャパンにラオモトっているのか…  
        
            
             >>870  
        
            
             >>869  
        
            
             プロファイリング失敗! 
        
            
             そういやもうすぐnew3DS出るのか 
        
            
             青メッキのバッシュくらいしか立体物じゃ特徴あることやってないな  
        
            
             >>874  
        
            
             ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/1410.html 
        
            
             >>873  
        
            
             それで思い出した、明日はマイケルの発売日だ! 
        
            
             >>873  
        
            
             >>877  
        
            
             >>878  
        
            
             >>878  
        
            
             店頭試遊機の設置はいつ頃からかのう。 
        
            
             >>788  
        
            
             スマブラ仕様のNEWLL、ちゃんと予約出来るかな?  
        
            
             >>885  
        
            
             親父、意識もはっきりしてたし 
        
            
             >>889  
        
            
             >>886  
        
            
             >>891  
        
            
             |з-) ちょっと前まではBDFFとか世界樹とか80年代風RPGだったのが、 
        
            
             すげェ広い!と思ってしまったw  
        
            
             >>890  
        
            
             >>893  
        
            
             ガールフレンド(BBA) 
        
            
             >>896  
        
            
             >>897  
        
            
             スクウェアがぶいぶい言わせていたときころか  
        
            
             ファミコン系のサントラとか割りと手に入りやすいけど 
        
            
             ディレクターが27歳だから1990年代を回帰でもおかしくないだろうなー、 
        
            
             |з-) じゃないかな。 
        
            
             SFCの頃のスクウェアは凄かった  
        
            
             >>895  
        
            
             |∀=ミ 寒い  
        
            
             >>905  
        
            
             PC98の時代が終わる頃か  
        
            
             娘「おじいちゃんのバイク欲しいなー」 
        
            
             つーか、個人の道楽や生き甲斐を貰おうとしちゃ駄目よ  
        
            
             深夜にダイレクトだと・・・!?  
        
            
             >>911  
        
            
             ホラーか、ホラーだからなのかw  
        
            
             ただいまコケスレ。 
        
            
             私もバイク乗りじゃけぇ 
        
            
             >>914 >>915  
        
            
             >>915  
        
            
             >>916  
        
            
             >>916  
        
            
             レジェンドオブレガシィ ちょっと期待してるんだぜ。 絵柄が好きでやっぱり日本的デフォルメキャラが好き。あまり萌え萌え感ないし。個人の感想だけど  
        
            
                                ∩・。。・)') 
        
            
             阪神はストーブリーグで頑張ります  
        
            
             >>883  
        
            
             >>919  
        
            
             戦闘をすることでアップする愛とは何か  
        
            
             >>924  
        
            
             >>922  
        
            
             完成度云々はロマサガ2も大概だったねぇ 
        
            
             >>924  
        
            
             >>923  
        
            
             >>927  
        
            
             >>928  
        
            
             >>928  
        
            
             イチローから猛虎魂を感じる  
        
            
             >>928  
        
            
             今木 
        
            
             まあ触手はそれこそ「イカは10本足があるから10回攻撃」とか 
        
            
             ロマサガ3はドフォーレ商会に時代の風食らわせるゲーム(棒  
        
            
             ぬー 
        
            
             ドフォーレ海運を買収するとクリアーな二回目のトレードだが 
        
            
             阪神にお帰りでイガーじゃったらやだな  
        
            
             今北&湯上り、 
        
            
             最終的に同盟とかどうでも良くなって買収してしまう 
        
            
             自分のまわりでロマサガ2をクリアしてる人がいなかったんだが、 
        
            
             トレードだけのゲームが欲しい  
        
            
             Watchdog結局DLCナシか 
        
            
             同盟ってぶっちゃけ役だたないしなあ・・・ 
        
            
             >>944  
        
            
             >>944 http://www40.atwiki.jp/rpg_dictionary_4/sp/pages/2341.html   
        
            
             >>949  
        
            
             >>950  
        
            
             メトロイドはやり直してもそんなに時間かからないからにゃー  
        
            
             魔界塔士から始まってサガフロ2にいたるまで 
        
            
             |−c−)  >>931  
        
            
             >>954  
        
            
             正月のために買おうか考え中http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/news/goods_71198.html  
        
            
             とりあえず零のDL開始w 
        
            
             mirai2でだらーっとPV眺めてたらもうこんな時間に 
        
            
             河津さんのゲームバランスは考えないという意見には目からウロコ 
        
            
             >>959  
        
            
             >>959 https://twitter.com/SaGa25kawazu/status/504182955246235648   
        
            
             ソニーから新しいウォークマンの発表があったんだが 
        
            
             >>959  
        
            
             ロマサガ2、サガフロ2、アンサガのラスボスはなに考えているんだという強さだったなぁ 
        
            
             それでもアンサガを操作出来るようになったと言うだけでちょっと憧れる。  
        
            
             クイックタイムとかの救済措置も多いから無理ゲーと感じた事はないなー  
        
            
             と言うか河津神もそうだがかつての右腕の最近のコメントもこうだからw 
        
            
             (サルーインははやぶさキャンセルがなければ倒せなかったであろうへたれマン) 
        
            
             ロマサガ1ははやぶさキャンセルで雑魚はたいていダメージ無しで殺せたな  
        
            
             元祖サガの神はまともに戦うとかなり強かったなw 
        
            
             今北区中 
        
            
             鎧を全箇所装備!!  
        
            
             らくがーきhttp://koke.from.tv/up/src/koke23910.jpg   
        
            
             BBA2、2ndでストーリークリア 
        
            
             >>971  
        
            
             >>973  
        
            
             >>970  
        
            
             >>974  
        
            
             >>967  
        
            
             でわ行ってきます 
        
            
             >>978  
        
            
             >>967  
        
            
             >>982  
        
            
             バランス調整とは何かという定義の問題と言う気がしないでもない。 
        
            
             帰ってみたらセリーグが終わっていた 
        
            
             >>980  
        
            
             中落ち…?https://twitter.com/abe_mcwild/status/513513118581153792/photo/1   
        
            
             >>987  
        
            
             昔の人らはバランス取ってないんかいw 
        
            
             >>989  
        
            
             たでーま・・・(ゲッソリhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1411738399/   
        
            
             >>989  
        
            
             艦これついに改三きたのか  
        
            
             本当にバランスを取らないと、PS2のメタルサーガのようになりそう。  
        
            
             >>990  
        
            
             >>991  
        
            
             1000なら零にベヨ姐さんが出演。  
        
            
             >>991  
        
            
             >>991 >>973  
        
            
             >>991  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■