■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2425 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思うBBA達が、バッボーイをするスレの避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1411173792/ http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1410928475/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.6.75 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
              
        
            
             >>1  
        
            
             5なら4は全員スキンヘッドに  
        
            
             ちっ  
        
            
             前1000 
        
            
             恨みも何も基本的にゲーム好きでも何でもないだろてれあずまのオッサンは。  
        
            
             ベヨネッタ今のところアクションパートは特に問題がない(イージーだからね)けどQTEが難しいな。 
        
            
             >>5  
        
            
             >>8  
        
            
             >>12  
        
            
             GCの蓋は後期の値下げされたやつは外せないはず 
        
            
             正直画期的な何かを起こせても確かにそれがゲームに繋がる凄い何か 
        
            
             >>13  
        
            
             >>9  
        
            
             出先から帰ってくる車内でj-waveを掛けてたら某エンタースフィアの社長さんが 
        
            
             >>15  
        
            
             これはもうPSで確定ですわhttp://gamestalk.net/dragonquest-heroes-3/   
        
            
             >>18  
        
            
             >>19  
        
            
             >>19  
        
            
             |з-) 7って無かったことになってるのね。  
        
            
             >>19  
        
            
             クラウドでみんなが最先端ゲームで遊ぼうと思ったら、 
        
            
             まずそのブログが信憑性あるのか気になる。  
        
            
             >>14  
        
            
             >>19  
        
            
             >>24  
        
            
             >>19  
        
            
             |з-) 8も移植されてるんだけどなあ。  
        
            
             同期が必要なゲームはクラウドは無理だの 
        
            
             >>32  
        
            
             見たくないものは存在しない(見えない)のが彼らの共通項。  
        
            
             3DS版DQ10はコケスレでも売れたし大丈夫じゃないかな(白目  
        
            
             クラウドさんはサーバがどんだけスーパーでも通信というどうしても 
        
            
             魔晄パゥワーを発見して既存物理学を更新するんだろう  
        
            
             ×解決問題 
        
            
             堀井さんの志向を考えると、常にネットワークにつながっているスマホはありそうなもんだが 
        
            
             GCの後期型は一部の端子もオミットされていたような 
        
            
             まあ期待するとしたらスクエニは凄いスペック使うより限られた性能で 
        
            
             どう考えてもWDは誰かにノせられて騙されてそうな感じ。 
        
            
             その程度で「根拠」にできるならDQM2作+新作と7とスラもりと半ば無理矢理でも10が出てる3DSのがよほど(ry  
        
            
             |з-) ところで2016年っていうと3DS後継機立ち上がりの時期だな。 
        
            
             3DS版DQXの問題は解決できないだろうからなあ 
        
            
             >>43  
        
            
             > |з-) ところで2020年っていうとスーパーベースボール開催の時期だな。 
        
            
             >>43  
        
            
             >>47  
        
            
             クラウドにかかる問題を根本的に解決しようと思ったら 
        
            
             >>46  
        
            
             >>43  
        
            
             >>50  
        
            
             どっかの誰かが「ワタシハ潔白」と言い続けるのも騙しの基本か。  
        
            
             >>51  
        
            
             > |з-) ところで2010年っていうと2010ストリートファイター開催の時期だな。 
        
            
             >>55  
        
            
             携帯機はどうなるんだろうなあ 
        
            
             そういや自称潔白の人は北海道だったな 
        
            
             >>56  
        
            
             >>56  
        
            
             >>52  
        
            
             >>57  
        
            
             >>28  
        
            
             >>63  
        
            
             通信の遅延を無くせるなら無くしたい、というのは別にゲーム関係に限った話じゃない。 
        
            
             >>63  
        
            
             堀井のとっつぁんが出てきて「遜色なく遊べる」とかほざいちゃったからねー。 
        
            
             3DS版ドラクエ10を持っていないのだけれど、 
        
            
             >>70  
        
            
             まあDQXだからまだマシなのかもしれないとも思うんだけどね 
        
            
             >>59  
        
            
             >>28 http://koke.from.tv/up/src/koke23874.jpg  
        
            
             ねーさんの"膝を曲げる"表現が日に日にパワーアップしている  
        
            
             ゲームキューブの本体は美しい 
        
            
             >>71  
        
            
             >>65  
        
            
             社会に未だ出たことがない若輩で恐縮だが、 
        
            
             あと15ムービーの件でも思ったけど、いまだにスクエニのムービーは 
        
            
             >>41  
        
            
             > ゲームキューブの本体は美しい 
        
            
             世の中は理不尽です 
        
            
             >>70  
        
            
             >>80  
        
            
             なぜ任天堂は阪神タイガース仕様のゲームキューブを発売したのか謎だ。 
        
            
             落ち目なときこそいろんなことに挑戦できるのだ 
        
            
             >>75  
        
            
             >>85  
        
            
             >>89  
        
            
             >>84  
        
            
             >>83  
        
            
             >>92  
        
            
             >>92  
        
            
             凄いことをした人ほど仁智義徳に優れた人間だと思うのは儒教文化圏に良くある思考。  
        
            
             >>92  
        
            
             ユニークというか変なものを作るなぁ、と思ったら、そうか、指導がもじぴったんのプロデューサーなのか…。 
        
            
             >>88  
        
            
             【朗報】ベヨ姐DL完了、あと1時間30分【2時間から50分経って】  
        
            
             >>99  
        
            
             偉い人は成功体験に支えられて偉くなった人が多いので…  
        
            
             >>95  
        
            
             >>100  
        
            
             >>101  
        
            
             まあ実力があるならいくら問題起こそうがトンデモ発言があろうが 
        
            
             >>103  
        
            
             第三者からはわかることでも、実際に身を置いてみると見えなくなることってあるものだよ。 
        
            
             >>106  
        
            
             >>108  
        
            
             >>108  
        
            
             >>107  
        
            
             ADSLが遅いと言われると、隔世の感がw 
        
            
             都市部だと1GBコースでも月5000円以下になってるからなあ 
        
            
             >>110 http://i.4cdn.org/v/1411200509870.jpg   
        
            
             光1ギガにしないと遅いと言われる時代が来るのだろうか… 
        
            
             >>114  
        
            
             >>116  
        
            
             >>115  
        
            
             >>92  
        
            
             >>114  
        
            
             >>118  
        
            
             >>117  
        
            
             >>98  
        
            
             ダヨーさんの動きのキレとナノーさんの姉妹愛で吹くhttp://www.youtube.com/watch?v=gJQ4cK8OfKI&feature=youtu.be   
        
            
             >>70  
        
            
             何が起きるんでしょうね(棒http://www.halloween39.com/   
        
            
             >>122  
        
            
             >>126  
        
            
             >>126  
        
            
             >>126  
        
            
             >>79  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             >>19  
        
            
             >>20  
        
            
             必死にそう「読ませよう」としてる感が半端じゃない。 
        
            
             8は聖なる数字でなんとかかんとか言って最終的にゴルゴムの仕業とかにもできそうだな  
        
            
             >>131 >>133  
        
            
             いまふと思ったけど、地上波テレビって、視聴者から直接金を得てないんだよね。 
        
            
             >>138  
        
            
             >>139  
        
            
             >>140  
        
            
             >>141  
        
            
             >>142  
        
            
             この演出だけのために何回頭下げたんだろう 
        
            
             >>144  
        
            
             >>135  
        
            
             >>137  
        
            
             >>147  
        
            
             >>147  
        
            
             >>149  
        
            
             >>150  
        
            
             おはやう、 
        
            
             http://i.imgur.com/VgeNkkD.jpg  
        
            
             >>153  
        
            
             >>154  
        
            
             >>153  
        
            
             おはやう、コケスレ。>>124  
        
            
             http://i.imgur.com/6nWgTOe.jpg  
        
            
             しかし、函館〜札幌って3:30もかかるのか 
        
            
             おお、北海道新幹線だ!  
        
            
             あれ、スーパー北斗は新函館北斗は通らないのか  
        
            
             >>76 http://www.nintendo.co.jp/ngc/hanshinv/  
        
            
             秋田新幹線に連結しているはやぶさは日時状的に目の前通過していくから見飽きた 
        
            
             http://i.imgur.com/I0laxOx.jpg  
        
            
             >>163  
        
            
             >>159  
        
            
             >>166  
        
            
             Wii U/3DS「藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合!SFドタバタパーティー!!」ゲーム内に「超合金 SFロボット」が登場! 
        
            
             流石北海道、ソフトバンクじゃアンテナが立たないw  
        
            
             >>168  
        
            
              ∩__∩  おはコケさむーい。 
        
            
             >>168  
        
            
             旅行二日目の朝ー。昨日彼女できたー。  
        
            
             合体したのか。  
        
            
             夕べはお楽しみでしたね?  
        
            
             >>174  
        
            
             キャプテンアースの 
        
            
             >>176  
        
            
             んじゃ今日か。 
        
            
             >>173  
        
            
             >>178  
        
            
             >>176  
        
            
             >>178  
        
            
             >>182  
        
            
             >>182-184  
        
            
             あたた 
        
            
             おはようござる 
        
            
             >>184  
        
            
             諦めたらそこで試合終了だよとは言ってないけど、 
        
            
             やっと洞爺 
        
            
             >>189  
        
            
             40代50代は現代じゃ老兵とはいえんだろう。  
        
            
             >>187  
        
            
             >>190  
        
            
             >>194  
        
            
             なんか線路破損とかゆってるよ 
        
            
             おはよう>>135  
        
            
             しかし、車体傾斜切ってるわ、最高速度落としてるはちっともスーパーじゃないw  
        
            
             >>192  
        
            
             >>196  
        
            
             >>197  
        
            
             >>198  
        
            
             >>195  
        
            
             クラウドサーバを持ち歩けばいいじゃない!  
        
            
             >>201  
        
            
             >>203  
        
            
             >>200  
        
            
             >>205  
        
            
             ドラクエ10でてまだ2年よ、これまでのドラクエサイクルからして 
        
            
             >>208  
        
            
             不誠実はSCEのトレードマークですし  
        
            
             >>210  
        
            
             >>189  
        
            
             正式発表されてからあーだこーだ言えば良いんだよ、 
        
            
             >>209  
        
            
             FFの時を調べてみたら11が02年 12が06年だった>>212  
        
            
             >>216  
        
            
             >>216  
        
            
             |з-) 大江麻理子は30後半やがな。 
        
            
             >>215  
        
            
             >>219  
        
            
             >>219  
        
            
             個人的にはもうスタンドアロンで動くコマンド選択式のRPGは携帯機でお願いしたい 
        
            
             >>223  
        
            
             >>224  
        
            
             |з-) No Thank You.あの人めんどう。  
        
            
             >>198  
        
            
             ttp://tv.yahoo.co.jp/program/93752607/ 
        
            
             SCEってカンファのBGMにDQの序曲使ったり、酷い時はゼルダのBGM使った前科がある所な訳でな?  
        
            
             >>227  
        
            
             >>216  
        
            
             >>231  
        
            
             速報と同じ精神だから速報が喜ぶことができる 
        
            
             >>233  
        
            
             ユーザーに11はPSに来ると思わせれば勝ちだしな 
        
            
             つまりVitaにモンハンが  
        
            
             >>219  
        
            
             >>235  
        
            
             >>236  
        
            
             >>238  
        
            
             >>235  
        
            
             >>240  
        
            
             据え置きはそういうことより金がかかりすぎることが問題  
        
            
             まっはむっどおーん  
        
            
             マカラカーン  
        
            
             マララギダイ〜ン  
        
            
             まあ確かにPS4が今の所Wii並にバカ売れしてるハズのソニーが 
        
            
             >>241  
        
            
             みんなでまもって騎士、イージーにしたら丁度いいゆるさになった。  
        
            
             まさか綺麗な龍玄が再び見れるとは思わなかったよ…  
        
            
             出る出る詐欺は今でも使えるのん?  
        
            
             >>235  
        
            
             >>252  
        
            
             まあミスリード誘うならそれだけ日本でも本体売りを頑張って頂きたい>>250  
        
            
             そう言えばFFEXはCスティック対応はしてくれたりしないのだろうか?  
        
            
             DQHのイベントで主人公がレベル11なのは演出ってのが事実だとすると 
        
            
             >>255  
        
            
             だからスピンオフなんかゲットしても意味は無いとあれほど(ry 
        
            
             出る出る詐欺するにも、 
        
            
             。oO(キャストオフ作でダメ?)  
        
            
             >>258  
        
            
             つ「MHP3HD」  
        
            
             >>260  
        
            
             >>259  
        
            
             >>262  
        
            
             >>256  
        
            
             >>257  
        
            
             スクはFF本編を開発途中の映像だしまくり、さらにSCEハードにしかだせないよ発言するぐらいアレなのにな 
        
            
             >>268  
        
            
             >>263  
        
            
             間も無く札幌  
        
            
             てかスピンオフって言っても自社製でもないんだよな 
        
            
             >>272  
        
            
             DQHはグラどうにかならんかなあって感じだなあ 
        
            
             堀井さんPS4返しちゃったし 
        
            
             >>273  
        
            
             >>276  
        
            
             >>274  
        
            
             実写のリアルメルトスライムに比べればマシだよ(震  
        
            
             枠線つけるだけで相当違うと思うアレ  
        
            
             >>275  
        
            
             そもそも、あれがスクエニ側の演出だったら、敵の強さもレベル11で勝てるように合わせるよなあ…?  
        
            
             >>280  
        
            
             思わせるとか言う前にもう製作中なんだから変えられんだろうにw  
        
            
             札幌駅退避  
        
            
             >>282 https://twitter.com/SaGa25kawazu/status/504182955246235648   
        
            
             ×川津 
        
            
             河津さん他所からサガっぽいの出されてますよ何やってんすか  
        
            
             http://i.imgur.com/OcyjL1v.jpg  
        
            
             さすが北の大地…  
        
            
             iPhoneの小型で128GBか 
        
            
             まあ、仮にDQ11がPS4とPS3のマルチだったら、売上をどう維持するかは興味あるがな。 
        
            
             貴船神社の石段で盛大に転んだ(´;ω;`) 
        
            
             >>293  
        
            
             TBSで東京ゲームショーの話題やってたけど 
        
            
             >>295  
        
            
             >>289  
        
            
             装着型ゲーム機?  
        
            
             >>295  
        
            
             DQHを見て思うのはDQのモンスターは単体から少数で映えるデザインだから 
        
            
             期待するだけならタダなので…  
        
            
             >>300  
        
            
             期待しなければ裏切られることも無いと言うのに…  
        
            
             期待はリップサービス。流行らないと取り上げないし  
        
            
             HMDってもう10年くらい前から見本市やイベントの度に次世代デバイス!って宣伝されてるけど 
        
            
             あ、ミューシートにすれば良かった  
        
            
             バーチャルボーイ!!  
        
            
             >>293  
        
            
             >>297  
        
            
             む、指定席がミューシートなのか  
        
            
             発送状態から明日届くはずの小沢里奈が今届いた。http://koke.from.tv/up/src/koke23876.jpg  
        
            
             今北産業 
        
            
             悲報!整備不良http://i.imgur.com/TVInVxp.jpg   
        
            
             >>312  
        
            
             http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20140921_667806.html  
        
            
             ぎゃほんとに手動で転席してる  
        
            
             独身で充足してる人はもちろんいるし 
        
            
             >>305  
        
            
             >>312  
        
            
             貴船はなんか本当にトトロいそう  
        
            
             なんかザントさんがすべてを巻き込み破壊する竜巻と化した  
        
            
             >>318  
        
            
             バーチャレーシング?  
        
            
             おはコケ。>>322  
        
            
             >>312  
        
            
             >>309  
        
            
             >>326  
        
            
             おっと乗車中  
        
            
             リア充の定義自体に彼女持ちor既婚設定が盛り込んである…ハズ。 
        
            
             なんの効用が高くなるんだろう 
        
            
             【急募】5〜6ポート搭載で全部2.1Aで使えるUSB充電器  
        
            
             >>330  
        
            
             >>329  
        
            
             >>330  
        
            
             >>331  
        
            
             体力的に土日しっかり身体を休めないとキツいので 
        
            
             >>335  
        
            
             >>331  
        
            
             >>336  
        
            
             >>325  
        
            
             あ、モバイルバッテリーじゃないのか 
        
            
             >>338  
        
            
             むう、超軽量かつ高性能のWinタブってないのか 
        
            
             >>340  
        
            
             年食った後に若いころに戻ることはできんからな 
        
            
             すごいぞ感と聞いて  
        
            
             性能高くなると基本的には比例して重くなるしなあ 
        
            
             VT484は同性能のWinタブの中だと重い方では  
        
            
             結婚かあ 
        
            
             困った時にはとりあえずのニコニコ大百科http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%83%AD%E5%85%85 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%E7%A5%ED%BD%BC  
        
            
             VT484だと重い方だね 
        
            
             >>345  
        
            
             >>309  
        
            
             だいぶソフトも揃ったしと思ってついにWiiUを買ったどー 
        
            
             >>353  
        
            
             しかしまぁ生物はなんでこんなに増え…殖えたがるのかね。 
        
            
             DQXの2.0買ったがプレイはまだ先の予定 
        
            
             >>349  
        
            
             >>356  
        
            
             知り合いの知り合いの父親の事例 
        
            
             戦国無双クロニクル3の体験版を配信する予定があるみたいね。 
        
            
             離婚後の自殺数は男性が圧倒的とも聞きますな。 
        
            
             >>359  
        
            
             >>356  
        
            
             DNA検査の結果、託卵率20%超えてましたー 
        
            
             勝手に増える存在を生物と呼ぶようになったので、 
        
            
             >>364  
        
            
             どうも回転攻撃で妖精救助ムービーが入ると回転が持続できるっぽい  
        
            
             DeNA検査に見えた  
        
            
             (1)高レベルの家事スキル所有男性を用意します 
        
            
             ttps://pbs.twimg.com/media/Bx-41bJCcAA0p_R.jpg  
        
            
             結婚なんていずれ法律で強制される時代が来るからそんときに慌てれば良いんだよ  
        
            
             進化の極みというとQかなと思うけど 
        
            
             >>355  
        
            
             >>374  
        
            
             >>373  
        
            
             ふははhttp://i.imgur.com/zyjtsF8.jpg   
        
            
             >>340  
        
            
             脳内の恋人を具現化する装置を開発すれば 
        
            
             >>377  
        
            
             >>364  
        
            
             最近なんか話題になってたね。 
        
            
             >>382  
        
            
             >>378  
        
            
             スマホとテレビが連動!? 新世代クラウドゲームを体験せよ!【東京ゲームショウ 2014】 
        
            
             >>378  
        
            
             >>384 >>386  
        
            
             >>383  
        
            
             >>387  
        
            
             即炸裂弾ポイー  
        
            
             とりあえずそれぞれのリア充目指せばいいんじゃね? 
        
            
             生物学的にも倫理的も外れたコケスレの変態共が滅びそうな話題は  
        
            
             >>388  
        
            
             >>388  
        
            
             http://livedoor.blogimg.jp/guusoku/imgs/7/0/703c701f.jpg   
        
            
             煉獄を簡単に破壊できる爆弾魔って相当な危険人物じゃね?  
        
            
             >>389  
        
            
             >>395  
        
            
             >>397  
        
            
             「発情期がないのは生物的におかしい」 
        
            
             >>384 >>386  
        
            
             >>395  
        
            
             煉獄というと俺のなかでは喧嘩漫画の人には見せてはいけない秘技が真っ先に浮かぶようになった  
        
            
             左之助の武器ナシ素手キャラ特有の底上げ高STRパラが 
        
            
             >>403  
        
            
             銃スキルなのにSTRを参照するゲームの悪口が聞こえた気がした(棒  
        
            
             >>400  
        
            
             なんか思いついたのでかきましたー。http://koke.from.tv/up/src/koke23878.jpg   
        
            
             >>387  
        
            
             >>409  
        
            
             世界樹3モンク「必殺!トンファー壊炎拳!  
        
            
             結婚した方が得だよーってアドバイスなら「そうかもねー」って同意もできるけど、 
        
            
             最近ジャンプSQで獅子雄のところやってたのみて懐かしさと時の流れを感じた 
        
            
             >>412  
        
            
             >>395  
        
            
             >>413  
        
            
             正しいとか正しくないとか 
        
            
             あとなんかクレイモアが完結とかいってて吹いた 
        
            
             同性愛は全く理解できんしする気も無いけど、本人達だけで完結してるなら 
        
            
             家制度の崩壊と個人主義の発展で結婚する社会的意義もないからな 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke23879.jpg  
        
            
             スマホからに変わってるけど、自分は『生物として増えるのは正義!』とは言ったけど 
        
            
             生物学的とか進化論云々とかいうのであれば 
        
            
             >>422  
        
            
             カーズさんに言わせると種として高度になればなるほど子孫はいらなくなるんだろ  
        
            
             >>425  
        
            
             >>421  
        
            
             >>426  
        
            
             【朗報】スマブラ購入承諾&ゲット >>421  
        
            
             正しくないレッテルは貼られたままでいると裁判とかムラハチとかがおこって危険なことがある 
        
            
             ちんこは自分のだけでいいよ  
        
            
             >>428  
        
            
             ザントさんのダメージソースは通常攻撃かねえ 
        
            
             >>432  
        
            
             GBミクロはGBAと通信ケーブル端子の規格が違ってポケモンの交換で苦労した記憶がある  
        
            
             NGワーオ:なんと奇遇な!  
        
            
             >>435  
        
            
             なんと奇… 
        
            
             週に何人かケツの穴によく曲がる長いものを突っ込む仕事  
        
            
             >>434  
        
            
             海外では同性愛カップルが養子or精子/卵子提供で子供を持つことも一般的になってきてるんだけどね 
        
            
             >>416  
        
            
             タイで子供作りまくってた邦人男性を思い出しました  
        
            
             風評被害  
        
            
             >>444  
        
            
             >>443  
        
            
             >>440  
        
            
             >>447  
        
            
             こんにちはコケs… 
        
            
             >>444  
        
            
             >>446  
        
            
             >>448  
        
            
             >>448  
        
            
             >>449  
        
            
             コケスレは本当、ヘンタイばかりだな!  
        
            
             みんな大好きカイオーガのサファイアが人気かーやっぱり  
        
            
             観測とか分類とかからきてる生物学で正不正を言われると何となくもんやりするな 
        
            
             >>447  
        
            
             >>450 >>452 >>453  
        
            
             >>456  
        
            
             ミクロ系通信インフラ 
        
            
             2次元と現実を一緒にするでないw  
        
            
             現実的にはエロゲに居るような半陰陽(ふたなり)はほぼ皆無で、 
        
            
             >>459  
        
            
             寄生虫学者なんかは、学問への寄与と好奇心から寄生虫の卵自分で飲んだりするからにゃー 
        
            
             >>456 http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/pokemon/03.html  
        
            
             グラードンがカイキ進化して弱点1つ消えたからなぁ5ターンだろうけど  
        
            
             初代ペルソナの不滅の黒・永遠の白と聞いて 
        
            
             >>465  
        
            
             _/乙(、ン、)_ベヨ1から始めてるんだけど、低難易度でオカンOFFって出来なかったっけ?  
        
            
             >>466  
        
            
             >>470  
        
            
             >>470  
        
            
             >>472 >>473  
        
            
             >>469  
        
            
             >>467  
        
            
             >>476  
        
            
             尾張の大地  
        
            
             どうせなら人外に進化させるような寄生生物が良いな  
        
            
             >>479  
        
            
             BBAムリスンナコスだと腰の人形がマリオに変わるのね・・・  
        
            
             怪我したところを、 
        
            
             商店街をチャリ全速で行くババァは消えてなくなれ  
        
            
             ババァが消える前に商店街という概念自体が消えた地方民  
        
            
             根菜は彼女が出来た所で今月の運を使い果たした模様 
        
            
             >ロリコンとババアの合併症 
        
            
             あと登下校時に3列4列ぐらいになって車道片側塞いだ挙句 
        
            
             http://i.imgur.com/F0J9Cfc.jpg  
        
            
             しかし北海道行くなら例の公園の風景も見て欲しいものだw 
        
            
             >>488  
        
            
             >>489  
        
            
             >>491  
        
            
             えっ富良野ってラベンダー色に街全体が染められてるんじゃないの  
        
            
             >>482  
        
            
             ババァが実は呪いによって変えられた美少女という可能性が微レ存  
        
            
             家来い手当てしてやる 
        
            
             フランチェスカで北海道の観光地回ってるな  
        
            
             >>493 >>495  
        
            
             宇都宮はどこ行ってもそれとなくニンニク臭いというのに  
        
            
             >>495  
        
            
             老婆が呪いで美少女に変えられている可能性  
        
            
             >>499  
        
            
             Kanonの場所かと思った  
        
            
             >>502  
        
            
             うぃー酔った  
        
            
             つまり刻の流れ自体が呪い  
        
            
             なんか今度はコエが話題のレベル11とか言ったで大騒ぎしてるな  
        
            
             >>507  
        
            
             アニオタ声優物販ショーを冷やかしに来た  
        
            
             >>507  
        
            
             コーエーのRPGといえばオプーナで 
        
            
             そりゃドラクエ11の情報が出てくるまで続けるだろうな  
        
            
             >>509  
        
            
             もしかしてオプーナⅠⅠなんじゃね?  
        
            
             Move専用のオプーナIIか 
        
            
             ドラクエ×オプーナのスペシャルコラボレーション!!  
        
            
             A助のわっしょいわっしょい思い出すなw  
        
            
             http://i.imgur.com/5zl1mRM.jpg  
        
            
             しかししがないさん朝から北海道を鉄道で大移動とはさすがというか。>>124 http://www.dorasu.com/hideboh/  
        
            
             そういやしがにゃんは遅い夏休みだったのぉ  
        
            
             占いでPS4は世界で週間販売50万でWiiUは4万とか騒いでいるんだな 
        
            
             ぶっちゃけトーク全開!? 『ベヨネッタ2』発売記念ファンイベント“PlatinumGames’Night 9.20”リポート 
        
            
             >>492  
        
            
             >>507  
        
            
             今北、 
        
            
             ユーザー煽るような真似して楽しいのかねえ。スクエニにしてもコエテクにしても。  
        
            
             DQが出るとしていつ出るんだろうな 
        
            
             >>526  
        
            
             単純になんでそこまで裏読みまでして必死なのか理解不能なんだと思うよ 
        
            
             レベル5に対するレベル11?  
        
            
             2年後かあ 
        
            
             既に発売されてるものと発売間近のゲームだけで手一杯だから何時出るかどころか 
        
            
             ハード名言ってないんだしソフトは作ってるのは確かみたいだから煽ってはいないんじゃねーの?  
        
            
             アキヨド行ってきたーえらいこんでたー 
        
            
             >>526  
        
            
             >>534  
        
            
             とりあえずポケモンダブルパック予約してきた 
        
            
             >>534  
        
            
             >>537  
        
            
             >>536  
        
            
             【速報】 「ドラゴンクエスト11」、PS4で発売決定!                       カ? [288396274]http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411282114/  
        
            
             >>541  
        
            
             >>523  
        
            
             既成事実とやらが作られようがメーカーには一切関係のない話だからなw  
        
            
             別に反応するようなネタでもない気がするんだがな  
        
            
             買い物からただいまコケスレ。 
        
            
             いつもの事だし、どうせ実際の売れ行きとは無縁の事だからなぁ  
        
            
             >>546  
        
            
             >>541  
        
            
             [TGS 2014]「Project Morpheus」は可能性の塊―SCEワールドワイドスタジオ吉田修平氏インタビュー 
        
            
             あのAAを思い出したhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411271781/ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140921-00000510-sanspo-base  
        
            
             しかし無双なのと相まってDQHに関しての話題を誰もせんな  
        
            
             >>549  
        
            
             >>539  
        
            
             いま楽天地味にめっちゃ勝ってるから星野さんもご機嫌だ  
        
            
             >>548  
        
            
             >>549  
        
            
             ないでしょ 
        
            
             >>554  
        
            
             つくればいいやん  
        
            
             >>558  
        
            
             水を何で薄めるんじゃー 
        
            
             >>534  
        
            
             >>541  
        
            
             >>561  
        
            
             何も情報ないのになんかヒートアップしてるのはなぜなんだぜ?  
        
            
             DQ本編を発売する機種って、次世代機が出て半分隠居気味になってるのに 
        
            
             >>566  
        
            
             まっはむっどおーん  
        
            
             ゴローニャとマグカルゴとバクーダとドサイドン〜 
        
            
             ゲハではDQHはドラクエか無双かで争ってたりして面白いよ  
        
            
             >>568  
        
            
             動画見る限りでは無双の派生にしか見えん>ヒーローズ 
        
            
             >>545  
        
            
             >>564  
        
            
             >>565  
        
            
             >>573  
        
            
             個人的にDQHで重要はのはDQ10のアイテムコードがあるかどうかだな 
        
            
             >>541  
        
            
             >>577  
        
            
             仮にPS系列で作ってたら、この前のSCEカンファでそりゃもう大々的に発表しているってのは禁句?  
        
            
             >>576  
        
            
             >>580  
        
            
             噂の11レベルって言ってるのもゲハの馬鹿が突撃してるだけな気がする 
        
            
             ゼルダ無双はチーニンだろう  
        
            
             |з-) ってDQ8もう10年前なのか。  
        
            
             >>583  
        
            
             >>586  
        
            
             発表されてもいないのに確定とかやったらまずいんじゃなかったっけ  
        
            
             >>589  
        
            
             。oO(ドラクエドラクエ騒いでるのって、オッサンだけではないだろうか?)  
        
            
             7のCMで「早く出ますように」ってのがあったね。 
        
            
             >>581  
        
            
             PS3で出しても実際のとこそんな売れんでしょ 
        
            
             子供とドラクエの関係性って今どうなってるんだろうな 
        
            
             >>593  
        
            
             >>594  
        
            
             トロッコ列車乗りおわた。 
        
            
             |з-) というか子供が客層がどこにいるというより、 
        
            
             >>595  
        
            
             従来型のDQは9で完成じゃないかなあと思う  
        
            
             FF15のホストon外車inサファリパークが特に迷走してるしな…w  
        
            
             >>601  
        
            
             >>602  
        
            
             狂ってることを開発側はわかってて大真面目に馬鹿やってるんじゃないのがな・・・ 
        
            
             >>604  
        
            
             車の種類がジープか何かだったり、 
        
            
             >>603  
        
            
             何回でも言おう 
        
            
             >>603 https://www.youtube.com/watch?v=uUn3EbvF7_4   
        
            
             >>607  
        
            
             >>610  
        
            
             >>601  
        
            
             >>606  
        
            
             >>592  
        
            
             よし、異世界転生ものだな 
        
            
             >>616  
        
            
             >>610  
        
            
             >>618  
        
            
             最近よくある「現代or近未来+ファンタジー要素」をやりたい…んじゃないかと思うんだけど>>596  
        
            
             DQがアクションになった時叩きまくった奴らはどこ行ったんだよ(棒  
        
            
             >>620  
        
            
             あらゆる手法で東京を魅力的にいぢめ抜いた 
        
            
             >>622  
        
            
             >>624  
        
            
             13や今回出てきた15のような本編FFと、FFCCやFFEXみたいなシリーズ名を冠した派生作品と、世界観に差がありすぎ 
        
            
             >>626  
        
            
             >>625  
        
            
             >>628  
        
            
             ライトニングさんの通り名はどうなったんだろう?  
        
            
             ブレイブリーデフォルトもFFとはちょっと違う感じ 
        
            
             9や10の頃はコンビニで主題歌が延々リピートされてコカコーラのオマケになって・・・ 
        
            
             発がん性物質が入ってた青色ポーションと聞いて  
        
            
             日曜出勤を退治したぞ 
        
            
             >>629 >>630  
        
            
             |з-) 実はバテン1でその手法が使われてた。 
        
            
             >>630  
        
            
             ライトニングな通り名? 
        
            
             ホストとオープンカーとサファリパークにファンタジーな理屈つけろって 
        
            
             >>639  
        
            
             >>618  
        
            
             あれだけヒットしたモンハンを 
        
            
             http://dengekionline.com/elem/000/000/927/927107/ http://i.imgur.com/uuZ0fcF.jpg  
        
            
             ikaさんがこないだニコ生使って三題貰って四コマ描いてたな…whttps://twitter.com/ikapani/status/507952558590021632  
        
            
             >>644  
        
            
             でも携帯機も据え置き機もボタンの数もっと減らしてくれると嬉しいな派 
        
            
             >>646  
        
            
             可愛い女の子が作れるのか 
        
            
             「こんなのドラクエじゃない」って毎回言われてるような 
        
            
             >>646  
        
            
             ドラクエは3で一度完成されてしまったという僥倖とその不幸  
        
            
             |з-) 6は別段文句少なかった気がする。 
        
            
             7は暗黒舞踏が…。  
        
            
             でもその6は評判がイマイチだったようなw  
        
            
             7はフリーズがクローズアップされすぎて、 
        
            
             >>653  
        
            
             http://i.imgur.com/ZCsxIAF.jpg  
        
            
             >>652  
        
            
             >>655  
        
            
             6は引換券と鬱全開ストーリーかな。  
        
            
             >>658  
        
            
             >>655  
        
            
             >>651  
        
            
             DQ3の影響力はすごいと思う 
        
            
             6の不満点でよく上げられるのは、ムドー戦以降ダレるのと特技が強すぎって事かね。  
        
            
             6はムドー様が頑張りすぎたせいでその後が消化試合気味という… 
        
            
             >>665  
        
            
             6は仲間モンスターが基本的に空気で愛でにくいのが  
        
            
             レブレサックは子供達はまともだったから・・・ 
        
            
             |з-) 鬱がないDQなんて2までだろうに。 
        
            
             >>665  
        
            
             もうちょっと早いタイミングで 
        
            
             >>670  
        
            
             >>673  
        
            
             魔王に世界征服完了数歩手前まで追い込まれてて鬱なコト無しとか無いし…  
        
            
             ドムドーラ 
        
            
             シナリオに緩急を付けるための悲劇エピソードまで 
        
            
             ブレスオブファイアシリーズをやって鬱展開を堪能しよう。  
        
            
             鬱ぽいはなしでスターオーシャン4は途中でやめたひとはみたけど  
        
            
             アルバートオデッセイも鬱だったが 
        
            
             |з-) 鬱展開って「この街を救うために行動してる」のに救えなかったり、 
        
            
             >>677  
        
            
             心を折る設計……  
        
            
             >>668  
        
            
             >>682  
        
            
             >>638 http://koke.from.tv/up/src/koke23883.jpg   
        
            
             ペルソナ3も今思うと鬱系多かった気がする 
        
            
             >>684  
        
            
             鬱展開ってシンプルに言えばつまんないのよ…  
        
            
             >>679  
        
            
             P4も連続殺人事件がメインストーリーだから結構鬱いケドも 
        
            
             >>676  
        
            
             人が死にすぎて死んでもギャグにしか見えなくなるアニメも世の中にはある。 
        
            
             7はチビィがちゃんと理解されててよかったなぁと思いました。  
        
            
             …というか劇中でライトニング・カウントって呼ばれてたっけ。 
        
            
             だーかーらードラクエのシナリオなんて「こいつら全部教会で生き返るんだろ」って思ってれば 
        
            
             鬱展開というほど大掛かりではないけど 
        
            
             >>685  
        
            
             >>696  
        
            
             ユーザーが鬱になるといえば夏の観覧車  
        
            
             >>697  
        
            
             >>701  
        
            
             シオンタウンは踏み込んだその時点で鬱展開  
        
            
             天地創造のラスト前のアレとかガイア幻想紀の杯ロシアンルーレットとか。  
        
            
             ポケモン悪の組織の今後のバリエーションの付け方も考えないとならない時期 
        
            
             >>703  
        
            
             ロケット団ってまだ可愛い方だな。やってる事はヤーさんレベルだし  
        
            
             ベヨおばさんをおかんモードで、 
        
            
             フラダリ御大はクソコラのイメージしか無い  
        
            
             >>705  
        
            
             >>697  
        
            
             >>698  
        
            
             >>710  
        
            
             君らさらっとネタバレしてるね  
        
            
             天地創造はラストもだが 
        
            
             >>713  
        
            
             わりと定番なイケメン青少年と黒幕の組み合わせはBWでやったな 
        
            
             >>707  
        
            
             ブリーチはかつての隊長クラスをあっけなくぶち殺してゾンビにして 
        
            
             畑に刺さってて 
        
            
             組織無くても伝説は出せない事は無いと思う 
        
            
             >>712  
        
            
             もうめんどくさいから悪の組織の首領が伝説ポケでいいよ  
        
            
             悪の組織との絡みが無い伝説ポケモンといえば金銀とか  
        
            
             今のブリーチは終わり近いんじゃねと思わなくもない 
        
            
             >>713  
        
            
             もうポケモンも型ができちゃったからなー 
        
            
             んな廃人の都合に合わせられるかよ  
        
            
             ロケット団くらいシンプルな悪役に回帰してもいい頃だと思ったりもするw  
        
            
             >>719  
        
            
             チンピラがオープンカー外車乗り回してサファリパークを荒らす展開…って最近どっかで見たぞ  
        
            
             >>726  
        
            
             >>728  
        
            
             >>719  
        
            
             尸魂界は60年経過で転生できるようになるはず 
        
            
             ストーリーをチュートリアルと本気で思ってるのはどうぞ帰ってと言わざるを得ない  
        
            
             >>736  
        
            
             >>733  
        
            
             だから長期連載の最初の数巻は実質黒歴史だとあれほど(ry  
        
            
             ベヨネッタ2をとりあえずクリアして1を始めたがロックオンと武器交換が逆で遊び難い  
        
            
             わーい!でぐちら  
        
            
             >>736  
        
            
             >>719  
        
            
             >>719  
        
            
             拒絶したら上半身なくなろうが蘇生可能だからなw 
        
            
             >>738  
        
            
             >>719  
        
            
             対伝説戦闘曲はハズレ無し 
        
            
             >>746  
        
            
             >>747  
        
            
             ボックスを埋めておけばいいんだよ!  
        
            
             陳腐で幼稚大変結構 
        
            
             >>742  
        
            
             >>751 http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/07/0000155007/49/img6fe7f4aaxxejtc.jpeg   
        
            
             >>750  
        
            
             【TGS 2014】毎号3DSゲームが付属する新雑誌「デンゲキバズーカ!!」が10月創刊http://www.inside-games.jp/article/2014/09/21/80802.html http://www.saikyojump.com/  
        
            
             >>750  
        
            
             >>746  
        
            
             陳腐で幼稚だからこそいいんですよ  
        
            
             すまぬさん、修行して強くなってきたのに何もしてないような 
        
            
             >>756  
        
            
             |з-) ゲーム製作者を幼稚、増田氏も幼稚と本気で思ってるなら 
        
            
             マユリ描いてるときはノリノリなんだろうなw 
        
            
             ボンボン(ただしリニューアル前に限る)は 
        
            
             メディアワークスのお得意様は 
        
            
             >>756  
        
            
             ポケモンのシナリオ中に前フリで出てくる悪の組織首領とチャンピオンの見分け正解率が低いマン。 
        
            
             滋賀県でモヤさまやってると思ったら、 
        
            
             ふははhttp://i.imgur.com/pWKyOfM.jpg   
        
            
             >>768  
        
            
             >>769  
        
            
             >>769  
        
            
             >>767  
        
            
             電撃だっけ?女児向け雑誌で当てたから、それの男児バージョンなのかな 
        
            
             去年のことだけど本当、仕事を選ばないな 
        
            
             水泳観てたら久々に鳥肌が立ってしまった  
        
            
             >>772  
        
            
             >>75  
        
            
             その安価先は正しいのか間違っているのか判断に悩む(棒  
        
            
             >>777  
        
            
             ジンギスカンとか鹿肉とか何処の北の国だよ  
        
            
             >>681  
        
            
             >>681  
        
            
             >>782  
        
            
             >>782  
        
            
             >>769  
        
            
             世界樹3のアガタとカナエというマルチバッドエンド  
        
            
             強制的にそうなるってのは諦めの感情になるけど、選択に失敗したは罪悪感が残るな。 
        
            
             選択肢があってどっちかを選ぶと片方が救われないパターンという鬱展開もありまして…  
        
            
             失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した 
        
            
             あんまり救われないと 
        
            
             マルチバッドエンドと言うとラジアータストーリーズか  
        
            
             >>787  
        
            
             >>787  
        
            
             >>787  
        
            
             >>793  
        
            
             当時子供で、ローマ字程度しか知らなかったオレは、「RARA」だと思ったんですよ。  
        
            
             日本一が今度出す奴がどっちか助けるとどっちか殺さなきゃならないやつだっけか 
        
            
             113 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/21(日) 14:09:34.10 ID:QK0CgkjM0 
        
            
             洗脳商法かな?  
        
            
             >>768  
        
            
             >>783  
        
            
             ベヨ姐、相変わらず止め時が分からなくて困る 
        
            
             ゲームショーのファミリーエリアは完全に別の建物でやるべき 
        
            
             >>799  
        
            
             >>804  
        
            
             >>799  
        
            
             ひゃっほい、MH狩ーニバル名古屋9/27当たったどー 
        
            
             >>803  
        
            
             1から開始してタッチ操作のチュートリアルが出たときは驚いた 
        
            
             >>804  
        
            
             >>797  
        
            
             ベヨ2ノーマル相当でとりあえずエンディング 
        
            
             >>799  
        
            
             >>805 http://www.nicovideo.jp/watch/sm21866740   
        
            
             >>814  
        
            
             ゲームショーは合併前のエニックスとスクエア両方やった覚えがある、 
        
            
             最高に旨い寿司準備  
        
            
             >>814  
        
            
             >>817  
        
            
             こういうことやるからカプコンに嫌われた(噂)んじゃないのw 
        
            
             |n 昭雄さん… 
        
            
             むりやりな話題作りだもんな  
        
            
             ふぅ…スマブラ楽しいなぁ…手の握力が奪われていくぜ…。 
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>825  
        
            
             彼岸島SP?  
        
            
             >>806  
        
            
             >>808  
        
            
             >>826  
        
            
             ベヨ1のコスチェン時のコンパクトがファミコンソフトマークなのが 
        
            
             >>799  
        
            
             >>832  
        
            
             便乗してベヨ1の話題 
        
            
             ユーザーとしましては 
        
            
             (箱○版持ってるけど遊ぶのは今回が初めてなんて言えない…  
        
            
             意趣返しなら11のハードが確定してるなら発表してる。 
        
            
             嫌悪感持ったところで出さないとか短絡的な行動をとる訳でもないだろうよ  
        
            
             何か逆に焦ってるように見えるよ>SCE 
        
            
             |з-) 短期的にはね。長期的には分からんよ。  
        
            
             サードは商売になるか否かで判断するのが一番  
        
            
             正直派生とはいえPSででるなら本編も可能性は高かろうと思ったのだが、 
        
            
             <東京ゲームショウ>4日間で25万人 5年ぶり減 目玉不在響くhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140921-00000008-mantan-game  
        
            
             本編というか、普通にPS3(4)版ドラクエ10って線は考えないのだろうか。  
        
            
             ベヨ2のチャプター3でブロンズしか取れなくて困る… 
        
            
             まあこれで11がPS4にくるなら堀井のとっつぁんは終わった、と判断するなあ俺は。 
        
            
             >>843  
        
            
             DQ11は3DSだと思うんだけどな〜(大きな画面でやりたいっつったのはDQHの事だとしたら) 
        
            
             >>844  
        
            
             つかドラクエの導線にするならそれこそクラウド10でも捩じ込んだ方が早かろう。 
        
            
             ベヨネッタ1は一周してもすべての武器集まらなかったな  
        
            
             >>845  
        
            
             >>848  
        
            
             どっちにしてもDQ10位は出してあげてもいいとは思うんだがw  
        
            
             HD化するにもお金掛かりますしおすし  
        
            
             >>851  
        
            
             スクエニはアレでアレだがなんだかんが3DSに出すソフトは悪くないし(DQ10から 
        
            
             11の導線になんでコエテク巻き込んでコレジャナイ無双なんて 
        
            
             >>846  
        
            
             >>844  
        
            
             姐さんへお知らせ 
        
            
             て(  
        
            
             そういえば、WOTの海軍版まだかなぁ、 
        
            
             >>863  
        
            
             >>853  
        
            
             スクエニ内のDQXのトラブルはどういう扱いなんだろうねえ  
        
            
             >>866  
        
            
             >>866  
        
            
             まあ売り物として金とってる以上「ちょっと現代科学だとどうしようもねえっす」 
        
            
             _/乙(、ン、)_DQ11は千円ボードゲームで出るよ  
        
            
             >>870  
        
            
             ボードゲームだと1人で手軽にってワケには行かないからゲームブックの方がいいや  
        
            
             ルーラーはコンピュータにやらせようぜ  
        
            
             ゲームブックなら問題ないな!  
        
            
             自分にバシルーラ掛けてダイスロールでとんでもないところに飛んでみたい  
        
            
             最近のゲームブック界隈はどうなんだろう?  
        
            
             >>852  
        
            
             DQ11はTRPGにするべ  
        
            
             >>873  
        
            
             BBA2武器が揃わんなぁ 
        
            
             スマブラは回数こなしてもがチャプレイから抜け出せないなw 
        
            
             BGM:組曲光導 〜第五曲 暴君〜http://aqua2ch.net/archives/40289640.html   
        
            
             >>868  
        
            
             ベヨネッタ1からやってるが神谷さんの性癖が垣間見えて笑える 
        
            
             >>880  
        
            
             >>883  
        
            
             何かのイラストだったか漫画だったかで 
        
            
             >>886  
        
            
             >>839  
        
            
             そういやPS4って今どれくらい売ってんだっけ、とゲームデータ博物館を見に行って 
        
            
             1年で160万いかないとwiiU以下なのにやべぇな  
        
            
             >>887  
        
            
             まあこれから売れたら出るかもしれん。 
        
            
             >>891  
        
            
             >>891  
        
            
             これからって1年で1000万台くらい売るつもりか?  
        
            
             PS4は海外で売れてるから問題ないプギャー 
        
            
             >>897  
        
            
             >>897  
        
            
             古いデータは知らんが近年のドラクエが1200万台以下のハードに出たことはないな  
        
            
             ドラクエとFFのナンバリングが出たらそれなりに売れるんじゃね  
        
            
             >>897  
        
            
             >>888  
        
            
             >>890  
        
            
             台数を問題にするならそれこそ1年で2000万台(国内のみ)くらい売れないと話にならんよ。 
        
            
             FFの比率なら確かにPS4でも分かるがDQでは流石に選択肢は無いと 
        
            
             DQ11作り始めてるって制作者言ってるけど、 
        
            
             FFはもういいんだろうけどDQは「それないり」に売れました 
        
            
             >>907  
        
            
             「DQは11以降完全マルチ化に移行します」って方針転換するなら、まだ理解できなくもないが、 
        
            
             DQがFFと同じ道辿りたいって言うなら別だけどオンゲの10は置いといてオフゲの9は 
        
            
             >>909  
        
            
             >>908  
        
            
             PS2やDSのドラクエより開発費かかるだろうしね  
        
            
             >>909  
        
            
             >>913  
        
            
             >>915  
        
            
             昼間たこ焼きを焼いていて右手をがっつり火傷したから 
        
            
             とりあえずPSでDQは売れるんだ、っていう雰囲気作りたいのはよくわかった。 
        
            
             >>916  
        
            
             >>915  
        
            
             >>916  
        
            
             洋ゲーといえばPS!にしたいならそろそろミリオン1本は出ないとね(ゲッソリ  
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke23884.jpg 
        
            
             >>922  
        
            
             >>924  
        
            
             >>923  
        
            
             でもPS4欲しい・・・  
        
            
             だって 
        
            
             年末過ぎても100万以下とかありえそうなのがまた 
        
            
             >>926 >>928  
        
            
             >>925  
        
            
             >>928  
        
            
             とりあえずKnackは体験する価値はあると思うよ!  
        
            
             このスレでも買ってる人はいるしねPS4 
        
            
             (IDチェンジさんかなーと思いました  
        
            
             >>932  
        
            
             >>933  
        
            
             >>936  
        
            
             とにかく箱一とふぉーさんは五里霧中状態だから、今のところは見送り  
        
            
             |−c−)  ただコケ。昨日だけど幕張行って来たヨーhttp://3ds.sakuratan.com/src/2724.jpg http://3ds.sakuratan.com/src/2725.jpg http://koke.from.tv/up/src/koke23875.jpg >>932  
        
            
             >>941  
        
            
             >>937  
        
            
             >>941  
        
            
             「宗教」ゆえ普段はけなしにかかっているだけで 
        
            
             >>945  
        
            
             >>945  
        
            
             >>945  
        
            
             http://jp.automaton.am/articles/columnjp/dont-buy-console/  
        
            
             >>948  
        
            
             >>950  
        
            
             >>950  
        
            
             4gamerのスクショで出てた天使と悪魔の戦いを背景にBBAが戦うシーンまで行ったぞ 
        
            
             >>950  
        
            
             >>946-947  
        
            
             神なんてチェーンソーでな次スレを  
        
            
             ハードを買うのはゲームを遊ぶ手段です 
        
            
             |−c−)  >>944 >>950  
        
            
             ねえねえ、おじさん達なんでそんなに沢山3DS持ってるの(純真なまなざしで  
        
            
             我を崇めよ・・・http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1411307639/   
        
            
             >>960 >>959  
        
            
             >>960  
        
            
             >>960  
        
            
             >>960  
        
            
             >>960  
        
            
             >>964  
        
            
             >>960  
        
            
             >>959  
        
            
             >>959  
        
            
             >>960 >>959  
        
            
             【悲報】飛び石連休埋められず 出勤決定  
        
            
             >>959  
        
            
             >>960  
        
            
             >>960  
        
            
             >>949  
        
            
             らくがーきhttp://koke.from.tv/up/src/koke23885.jpg  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             今回撃破できなかった・・・ 明日は重要な会議・・・・なんでそこにいれるんだよ  
        
            
             >>960 >>915  
        
            
             |−c−)  仕事の色々は水曜以降に押しこんだので明日は休みにしてしまった。 
        
            
             >>978  
        
            
             >>976  
        
            
             >>791  
        
            
             |−c−)  >>979  
        
            
             実際ハードを先物買い的に買っちゃうケースなんてままある(例:俺)から 
        
            
             >>978  
        
            
             >>976  
        
            
             そういや確かに、ポポロクロイス物語って元々SCEから発売してたゲームだったんだよなあ。 
        
            
             >>986  
        
            
             >>986  
        
            
                                ____ _ >>977  
        
            
             >>988  
        
            
             >>990  
        
            
             >>984  
        
            
             田森さんはポポロのゲーム自体はずっと出したがってた、けどSCEが抱えたまんまじゃどうにもなんねえ! 
        
            
             ポポロクロイス牧場物語の公式サイトにもしっかりポポロクロイス物語は 
        
            
             >>996  
        
            
             しかも作るとなったら旧作スタッフ大集結ですよ。 
        
            
             サーラスパーラーサーラスパーラーサーラスパーラーポポロクロイス物語  
        
            
             _/乙(、ン、)_幸田シャーミン  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■