■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2424 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、仕事するフリをするスレの避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1411092273/ http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1410928475/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.6.75 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             |n ぼく4げっとくん 
        
            
             ぼく4げっと無双君  
        
            
             >>4  
        
            
             (・∀・)ニヨニヨ  
        
            
             乙バッボーイhttp://koke.from.tv/up/src/koke23865.jpg   
        
            
             彼はきっとヘイトを気持ちよくばら撒いてるのにそれを 
        
            
             てかしがない氏も別にスルーすればいいのに 
        
            
             |∀=ミ どうでもいい  
        
            
             >>8  
        
            
             みんな好きにすればいいと思うよ!  
        
            
             え…だって好きにしたら逮捕されちゃうし…(棒  
        
            
             >>13  
        
            
             『レジェンド オブ レガシー』ティザーサイトオープン!http://www.cs.furyu.jp/legendoflegacy/  
        
            
             >>10  
        
            
             >>12  
        
            
             >>17  
        
            
             >>13  
        
            
             ビエネッタ一気食いは全国の少年少女の夢  
        
            
             >>16  
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             >>16  
        
            
             >>20  
        
            
             >>17  
        
            
             そうか、今日はメッセで宇宙博か(真顔  
        
            
             >>8  
        
            
             _/乙(、ン、)っ⑩おまえらしょうもない議論してる暇があるから俺のベヨ2買ってこいよ  
        
            
             まあ正直別にその場での当人同士でのイザコザはやりゃあいいとは思うが 
        
            
             >>23  
        
            
             >>29  
        
            
             >>29  
        
            
             >>32  
        
            
             >>29  
        
            
             >>8  
        
            
             ポケモン予約して 
        
            
             今回のは3DSに絞ってるのか 
        
            
             |з-) FF15のムービーのクルマのシーンの画面中央に会話のテロップ入れると 
        
            
             >>34  
        
            
             オメガルビーはパッケでアルファサファイアはDLにしようかなー  
        
            
             >>39  
        
            
             >>37  
        
            
             >>39  
        
            
             ??「おい、いい加減にしろよすずむし」 
        
            
             >>26  
        
            
             >>42  
        
            
             >>39  
        
            
             >>43  
        
            
             >>38  
        
            
             やべえ、左膝塗り忘れた。>>28 >>36  
        
            
             ttp://pbs.twimg.com/media/Bx6I25OCIAA3yTI.jpg 
        
            
             >>48  
        
            
             >>52  
        
            
             >>37  
        
            
             >>38  
        
            
             >>41  
        
            
             ( -_-)同じく動画編集ツールは個人でもっていないなぁ。  
        
            
             >>57  
        
            
             >>18  
        
            
             >>46  
        
            
             >>44  
        
            
             >>61  
        
            
             >>13 http://koke.from.tv/up/src/koke23866.jpg  
        
            
             _/乙\(^-^)/_ベヨ2買ってきたよー♪  
        
            
             >>65  
        
            
             >>55  
        
            
             >>63  
        
            
             >>47 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5319631.jpg   
        
            
             鯖は口では強がっても身体は正直ですね><  
        
            
             だがちょっと待ってほしい 
        
            
             >>59  
        
            
             >>44  
        
            
             あれはグリルだBBQではない(米  
        
            
             |з-) そりゃ頼めばテロップと音入れ替えくらいは簡単にできるだろうけど、 
        
            
             >>69  
        
            
             普段2ちゃんのガンバ大阪スレ見てる俺にとっては 
        
            
             >>75  
        
            
             >>65  
        
            
             >>77  
        
            
             >>16  
        
            
             魔改造でノムリッシュにしたキャンピングカーで移動させた方が良いと思うんだけど。 
        
            
             >>75  
        
            
             >>83  
        
            
             >>52  
        
            
             >>82  
        
            
             >>60  
        
            
             むしろあーいう面子なら四輪でも雰囲気出ると思うんだがな  
        
            
             >>81  
        
            
             レディーボーデンとハーゲンダッツも混同しやすいので注意DA☆  
        
            
             >>88  
        
            
             テックジャイアン問屋にも無い 
        
            
             >>86  
        
            
             >>92  
        
            
             妖怪ウォッチの猫さ 
        
            
             いっそデコトラにでも乗せればホスト成分が中和されて良い感じになるのではなかろうか? 
        
            
             現代の車風の見た目でも、BTTF2のデロリアンみたいにする手はあったはずだしなあ  
        
            
             「アイスクリーム」がお腹に堪える17歳は「ラクトアイス」派 
        
            
             |з-) いやでもあれ舞台日本なんだろ?  
        
            
             >>95  
        
            
             中世風ファンタジーなら車論外だし 
        
            
             >>81  
        
            
             >>94  
        
            
             あの連中には小汚さが足りんのです>>87  
        
            
             >>91  
        
            
             >>95  
        
            
             >>95  
        
            
             まぁ猫は犬に比べれば、知らない食い物なかなか食わないが  
        
            
             >>88  
        
            
             >>101  
        
            
             テックジャイアンは、値段が上がってるのに 
        
            
             >>106  
        
            
             車に乗ってるせいで、その世界の文明とか工業レベルとかが 
        
            
             FF15はどうせだったら巨大なモンスターを轢き殺せそうなでっかいダンプカーだったら良かったと思う  
        
            
             >>112  
        
            
             なんでおたくの人が少しファッションに凝り始めると 
        
            
             >>107  
        
            
             >>116  
        
            
             自動車を、突拍子もないデザインにして 
        
            
             >>111  
        
            
             >>116  
        
            
             おはコケ。 
        
            
             チェックの服、リュック、穴あき手袋……  
        
            
             |∀=ミ チャリ乗るのでリュックは見逃してつかぁさい…  
        
            
             >>118  
        
            
             TGSでのBDFFの放送の動画来てた、前作の曲のRevoがサガっぽい感じなら 
        
            
             >>118  
        
            
             3WAYのかばんは日帰り旅行に不可欠… 
        
            
             >>121  
        
            
             >>129  
        
            
             >>115  
        
            
             >>52  
        
            
             >>107  
        
            
             >>119  
        
            
             >>125  
        
            
             エロゲも、数年後にはDMMでのDL販売が主流になって 
        
            
             ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5321785.jpg 
        
            
             >>23  
        
            
             >>137  
        
            
             >>136  
        
            
             >>139  
        
            
             ttp://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/koho/poster/h263b2.jpg 
        
            
             >>137  
        
            
             >>139 >>137  
        
            
             >>142  
        
            
             >>142  
        
            
             >>145  
        
            
             >>144  
        
            
             目にハイライトが足りない  
        
            
             >>149  
        
            
             もう(ファンタジーじゃ)ないじゃん  
        
            
             つttps://s0.smlycdn.com/data/product2/1/be36dbb0a17c482ed778d939b3a819840004999c_m.jpg  
        
            
             >>144  
        
            
             >>137  
        
            
             >>150  
        
            
             >>155  
        
            
             >>137  
        
            
             >>137  
        
            
             > スポーツカーからビバンダムくん装備の仮面ライダー登場とか中々出来る発想じゃないね。 
        
            
             >>150  
        
            
             埼玉警視庁 
        
            
             >>161  
        
            
             |;з-) MHにしずえ参戦…? 
        
            
             (ぶっちゃけそこまでとやかく言うほどのもんかなあと思うマイノリティ  
        
            
             最後の○○日 
        
            
             >>163  
        
            
             最後の縁日とか?  
        
            
             >>163  
        
            
             >>165  
        
            
             むらびとなら古龍も虫取り網で捕まえそうな気がする  
        
            
             しずえ参戦ソフト 
        
            
             まあ別にモンスターとして出る訳じゃないから問題なかろう。  
        
            
             >>164  
        
            
             釣竿一本で鮫釣れるのは 
        
            
             >>169  
        
            
             物欲センサーは、実はたぬきちとハンターギルドの癒着の仕業  
        
            
             >>173  
        
            
             >>174  
        
            
             >>177  
        
            
             >>177  
        
            
             |з-) 8等身マリオならそれこそベンツのCMでやってたしなあ。  
        
            
             マリカでベンツが出た時点で突っ込み入りまくりだったしw  
        
            
             >>177  
        
            
             ツッコミ待ちと、キリッって発表したものとじゃ違うだろw  
        
            
             >>177  
        
            
             64スマブラの海外版CMは最高峰  
        
            
             問題は8頭身カービィの実現性よ  
        
            
             制作側がネタと判ってやってるなら良いんだよ。 
        
            
             しずえ…すっかり出世しちゃって…>>95  
        
            
             >>187  
        
            
             むらびとだってMH4Gに出てもいいはずだ  
        
            
             まず海外での初代スマブラのCMが…  
        
            
             >>185  
        
            
             >>191  
        
            
             こんにちはコケスレ。 
        
            
             任天堂はコラボを決めるまでは大変そうだけど 
        
            
             >>193  
        
            
             >>191  
        
            
             まぁカービィだって 
        
            
             >>191  
        
            
             むらびと「ハンター? こんな雑魚一つに重装備担がなきゃならんド素人が? 
        
            
             モガ村一同「村人が弱いと誰が決めた?」  
        
            
             >>137  
        
            
             ttps://www.youtube.com/watch?v=Ho6jPTyoPCI 
        
            
             >>203  
        
            
             >>204  
        
            
             >>204  
        
            
             任天堂はどれだけケモナーを量産すれば気が済むのか…  
        
            
             >>204  
        
            
             4つ足で走らんといてください 
        
            
             いっき「村人もやればできる」  
        
            
             コケスレって人外属性持ち多い気がするのは気のせいだろうか 
        
            
             >>204  
        
            
             |з-) 無理やりぶつ森風にムービー作ってるんだもんw 腹痛いw  
        
            
             >>204  
        
            
             >>204  
        
            
             >>174  
        
            
             しずえさんってそんなに人気なのか・・・  
        
            
             >>204  
        
            
             >>195  
        
            
             しかし、これどういう層へのアピールなんだろw 
        
            
             カプも任天堂も関西企業だなーとつくづく思うw  
        
            
             ( -_-)動物も獣・・・野生に返る時がきたのだ・・・  
        
            
             >>220  
        
            
             |з-) わざわざ声変えてるってことは直々に素材もらってるんだろうしなあw  
        
            
             獣娘にペットプレイさせるとか一部層を狙い撃ちですよ(違  
        
            
             ぶつ森本編よりもしずえさんと密接に生活出来るとかおかしい  
        
            
             しずえさんがひゃっはー!と大型モンスターに飛びつく訳か…  
        
            
             これは渋のかかっておいでよどうぶつの森タグのイラストがスマブラだけじゃなくなるなw  
        
            
             >>204  
        
            
             >>204  
        
            
             >>230  
        
            
             >>204  
        
            
             わざわざ表情差分まであるしなぁ…。麻痺ったりとかだと困り顔になるのか?w 
        
            
             >>204  
        
            
             リセットさん救済されてらw  
        
            
             だがこれはコラでできるレベルじゃない… 
        
            
             リセットさんの下半身ってはじめて見たと思うw  
        
            
             ガノス「どうせ次は俺がぶつもりで釣られるんだろ!?」  
        
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2014/09/20/80748.html 
        
            
             ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/topic_seven.html?last=0&id=99&cat=9 
        
            
             今北区。>>204  
        
            
             公共事業・リオレウストロフィー(レウスの首)  
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201409/20061888.html 
        
            
             色は付けたくないみたいな事を言ってたけど 
        
            
             ベヨネッタ2面白いわ 
        
            
             【MH4G】モンハン4Gに、しずえさん&リセットさん参戦【ぶつ森】http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1411181853/113  
        
            
             おっぱいエンジンで良いんじゃないですかね(豪速球  
        
            
             >>247  
        
            
             >>247  
        
            
             >>204  
        
            
             >>250  
        
            
             そういえばどうぶつの森も開発の途中までは村の外で敵と戦う内容だったんですよね。  
        
            
             >>204  
        
            
             >>204  
        
            
             本来なら自然な筈の四つ足歩行が卑猥に見える不思議。  
        
            
             >>144  
        
            
             http://i.imgur.com/w02Ffft.jpg  
        
            
             >>204  
        
            
             >>256  
        
            
             真っ昼間から発想がエロいな君たちは(棒  
        
            
             お前達が散々モガ森の時にしばくぞどうぶつの森とか言うから両社が本気にしちゃったじゃないか……  
        
            
             スマブラ、マリカー、モンハン 
        
            
             しかも任天堂がフィギュア出し始めた頃に生まれたからか、ねんどろいど化も早かったっていうw  
        
            
             ねんどろいどまで出たからな 
        
            
             amiiboでも出そうだよな。>しずえ  
        
            
             見える 
        
            
             >>247 >>52  
        
            
             え、獣娘なおねぃさんがイカの触手を逆レイプ?(興奮  
        
            
             しずえさんが色んなコラボに引っ張りだこの間も 
        
            
             >>268  
        
            
             >>268  
        
            
             >>204  
        
            
             しずえさんなら、村長に代わって村を管理するコンピュータを 
        
            
             いつのまにかウィーボ君がクビになって 
        
            
             |з-) 村長今乱闘で大忙しだしなあw 
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             このあとマリカ8にも出張か  
        
            
             >>277  
        
            
             動物の擬人化キャラってことで老若男女問わず受けいれられるだろうし、 
        
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2014/09/20/80754.html 
        
            
             >>268  
        
            
             >>280  
        
            
             >>281  
        
            
             完全移植無理なら削って移植するだけでしょ  
        
            
             >>281  
        
            
             >>282  
        
            
             売れなきゃ幾らでも移植するからまあ見てなって  
        
            
             完全移植じゃなくて 
        
            
             >>283  
        
            
             まぁ数が出なければ、音やら何やら派手に削って出しそうな気はしますがw  
        
            
             >>287  
        
            
             イトルデューの伝説ってのが面白そうだなあ。 
        
            
             バットマン:542人が「変身」、ギネス挑戦 カナダ 
        
            
             >>293  
        
            
             ttp://dengekionline.com/elem/000/000/929/929830/ 
        
            
             オタク系コラボ食品でふざけたメニューたまにあるけど 
        
            
             増田さんがポケセンでカイオーガ版new3DSを見せドヤ顔してたという話が  
        
            
             3DS『モンスターハンター4G』 プロモーション映像4 https://www.youtube.com/watch?v=63duoCYwTaA   
        
            
             何やらTGSでFF15の紹介があったらしくて、それの纏め。 
        
            
             >>300  
        
            
             >>300  
        
            
             まさか雨降ってもオープンカーのままとかそんなオチ?  
        
            
             >ちなみに、これから実機環境での開発に移行するそうな。 
        
            
             FFでの車操作なんて、ごくシンプルでいいと思うがマニュアルあるんけ  
        
            
             今ならまだ早めのエイプリルフールでしたって言えるのに(棒  
        
            
             >>300  
        
            
             まぁ基本的にPCから劣化PCに劣化させて移植する作業ですし  
        
            
             もう能書きなんて聞く耳持たんわ  
        
            
             >>301  
        
            
             なんかもうファイナルファンタジーってファイナルファンタジーだな  
        
            
             オープンカーの中に水たまりができるの?  
        
            
             >>300  
        
            
             >>300  
        
            
             >>310  
        
            
             今のゲーム開発って実機でやる部分って少ないんじゃないの?  
        
            
             >>315  
        
            
             RPGの移動って16bit時代まで抽象化されてたけど、これをリアルに自動車で移動したいとか、 
        
            
             >>316  
        
            
             PS3やXbox360発売当初でもMacOSにグラフィックカードを追加した環境で開発して 
        
            
             リアルなスケール感に憧れる人は多いと思うよ。 
        
            
             >>300  
        
            
             「道の駅マダー?」「トイレ行きたいんだけど」 
        
            
             まぁナイト2000やマッハ号なら…これらは作品の中核に来る車だけど  
        
            
             >>321  
        
            
             >>323  
        
            
             >>322  
        
            
             ゼルダは実機で動いている映像ですって言ってたけど、 
        
            
             >>316  
        
            
             >>323  
        
            
             町から町への移動にリアルで数時間かかるとか嫌過ぎるしなあw  
        
            
             フレームレート1の恐怖  
        
            
             |n 【朗報】夫、昼飯休憩【ずっとciv】 
        
            
             >>331  
        
            
             バランス調整とかは、コンバート後?>>329  
        
            
             とりあえず、アカモートは絶対許さな(ry  
        
            
             >>333  
        
            
             >>335  
        
            
             >>333  
        
            
             >>333  
        
            
             つかそのへんのスケール的な問題にリアリティ求めたらRPG全部アウトだ  
        
            
             >>339  
        
            
             UCオンライン(ボソッ  
        
            
             >>322  
        
            
             今からコンバートするよってもっと早くやれよと…w  
        
            
             乗り物で長距離移動すれはいいじゃん  
        
            
             休みの日に親が延々とゲームやってる姿って子供はいつまでも覚えてるよね…(ボソ  
        
            
             エルト海を泳いでマップ埋め?  
        
            
             >>345  
        
            
             ダネさんも息子さんも娘さんもみんなでcivするようになれば解決だ!  
        
            
             >>349  
        
            
             >>338 >>322  
        
            
             |з-) そもそもPS3で動かしてた「はず」なんだよな。  
        
            
             ゼノブレはシナリオ進行と無関係にあの広大なフィールドがあるから素晴らしいんであって 
        
            
             >>348  
        
            
             >>351  
        
            
             >>353  
        
            
             >>356  
        
            
             >>356  
        
            
             今度はメモリ不足とか言い訳できないよね?  
        
            
             開発機の方がスペック高くなかったら開発出来るわけ無いから  
        
            
             性能の上下だけじゃないんじゃないかな。 
        
            
             「髪の毛が風にそよぐだけで面白い」の精神を継承してるんでしょ。  
        
            
             軽トラに山盛りな肥料を袋詰め 
        
            
             ぶっちゃけ、第一が「とりあえず控えめで動かすの優先して後からクオリティ上げて…」とかやるかね? 
        
            
             専用機としてギリギリまでチューニングなんてファーストタイトルでもないと最近はやらんだろ  
        
            
             まあ、何処ぞみたいにDirectXのバージョンを理由にするよりは、腑に落ちることは落ちるのだがな。 
        
            
             >>359  
        
            
             FFはシェンムーと同じところに行こうとしてるの?  
        
            
             >>369  
        
            
             >>369  
        
            
             >>356  
        
            
             >>364  
        
            
             シェンムーといわれると、確かにシェンムーの悪夢に業界全体が飲み込まれてるような感じがしないでもないな。  
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=zZgY5X8J1pQ   
        
            
             ほら来た 
        
            
             >>372  
        
            
             シェンムーはGTA3や龍が如くの礎になれたけどFF13や15が後のクリエイターに与える影響なんてなぁ?  
        
            
             ここまでの流れを全然見てなくてワロスw  
        
            
             >>372 >>374  
        
            
             >>376  
        
            
             >>368  
        
            
             ていうか12辺りからFFしか遊ばない人を完全に置いてけぼりにするようなゲーム性ばっかなところとか全く配慮がないのがだな  
        
            
             >>381  
        
            
             上のPV見ても引きつった笑いしか出ない。  
        
            
             雑誌のSSで今のグラフィックの差が分かるとは思えんがなー  
        
            
             コレのどこにゲームとしての面白さあるんだろう・・・  
        
            
             >>382  
        
            
             ( -_-)綺麗意外の要素を感じないのはどうなんだろうな。 
        
            
             >>383  
        
            
             とりあえずグラフィックの前にどういうゲームにするかの骨子を纏めてこい  
        
            
             この状況で来るとか完全にギャグじゃねえかwww  
        
            
             次世代をアピールするならもうちっとビットレートの高い動画をだな  
        
            
             >>389  
        
            
             仙台を発車  
        
            
             >>394  
        
            
             >>390  
        
            
             >>384  
        
            
             >>271  
        
            
             >>382  
        
            
             >>388  
        
            
             _/乙(、ン、)_お腹いたいんだけど今日は店番もないし早退すべきじゃね?  
        
            
             しずえすっごい滑らかによつんばいで走ってるw 60fpsでよつんばいwww  
        
            
             >>297  
        
            
             >>394  
        
            
             >>373  
        
            
             コラボメニューとかより盛り付けも何もないメガ盛りメニューの方が食い物で遊んでる感。  
        
            
             >>405  
        
            
             美麗な画質で「すごい!面白そう!」と思う側面もあるし、第一印象としてはとても大事だけど 
        
            
             |з-) 画質で売る面…どんなところだろう?  
        
            
             >>405  
        
            
             >>406  
        
            
             >>394  
        
            
             グラフィックは良いに越したことは無いが、グラフィックだけでゲームが面白くなることもない 
        
            
             とりあえずRyseはゲーム性酷かった…と思ったら 
        
            
             >>413  
        
            
             グラフィックというか、画質もデザインも雰囲気も全部込みで 
        
            
             >>413  
        
            
             物理演算で天候のシミュレートまでして作りこまれた風景”だけ”出されても困るんだよ 
        
            
             >>418  
        
            
             >>419  
        
            
             ベヨ姐さん2には敵うまい  
        
            
             >>408  
        
            
             >>419  
        
            
             >>416  
        
            
             >>418  
        
            
             システムがアレでストーリーだけ優れてるRPGってあまりないような。 
        
            
             >>419  
        
            
             >>412  
        
            
             >>427  
        
            
             >>427  
        
            
             _/乙(、ン、)_物理演算するならFO3レベルの緻密な計算をし尽くして現実的な挙動を再現すべき  
        
            
             MOTHER2はあの時代だと珍しかったシンボルエンカウントとドラムステータスだから 
        
            
             SFC時代なんかは同じシリーズでも後期のがグラフィックはすごいけど 
        
            
             >>427  
        
            
             物理演算っているの?  
        
            
             >>423  
        
            
             >>436  
        
            
             >>430  
        
            
             >>436  
        
            
             >>436  
        
            
             >>427  
        
            
             >>428  
        
            
             物理演算をぶっちぎったデコジャンプでもゲームとして成り立ってるなら問題は無い  
        
            
             ヘラクレスの頃のRPGは大概マニア向けの奇天烈なのが多かったと思う 
        
            
             それこそスーパーマリオのダッシュからのブレーキ、ジャンプの高さと距離とかも 
        
            
             >>443  
        
            
             初代MOTHERのトラウマといったら風邪。  
        
            
             まぁなんだ、らいとにんぐ☆りたーんずみたいに 
        
            
             物理演算があるなら魔法演算もあっていい  
        
            
             動きをつけるより物理演算で計算させたほうが楽なものもあるって話は聞いたことあったかな。 
        
            
             >>450  
        
            
             >>449  
        
            
             風景とか季候とかそういうのは物理演算でランダムに作るのもいいけど 
        
            
             >>451  
        
            
             RPGで病気といったらRIDS病だと思うんだが、ここは17歳のすくつなので自重する  
        
            
             FF15は戦闘がクソつまんなそう  
        
            
             >>455  
        
            
             FF15のホスト連中は筋肉が圧倒的に無いしゲイとかホモとか違和感かある 
        
            
             とりあえず体験版みないと駄目だなFF  
        
            
             >>300  
        
            
             今北産業  
        
            
             盛岡に到着〜  
        
            
             デビサバ2BR、2015.1.29発売だって。  
        
            
             盛岡ということは東北くまねこるかー  
        
            
             >>463  
        
            
             RPGで病気というと、エーテル病とか。  
        
            
             >>464  
        
            
             盛岡と出雲はゴールとともに買い占められる土地だったなー  
        
            
             >>464  
        
            
             >>464  
        
            
             >>459  
        
            
             >>465  
        
            
             >>470  
        
            
             >>469  
        
            
             >>474  
        
            
             >>464  
        
            
             デビサバ2発売日のソース。 
        
            
             >>473  
        
            
             デビサバ2は事件発生の二日間ぐらいしかサバイバルしてなかったな 
        
            
             >>459  
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=bHCSLsF0px0   
        
            
             >>476  
        
            
             優男が複数いたらゲイとかホモとかBLとか言うだけのお仕事?  
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=Yd_H8aT800g   
        
            
             >>483  
        
            
             >>474  
        
            
             ここがたまこラブストーリーで有名な京都かー!  
        
            
             >>473  
        
            
             >>489  
        
            
             >>486  
        
            
             >>480  
        
            
             >>485  
        
            
             >>491  
        
            
             >>491  
        
            
             ひゃっはーようやく完成したぜー 
        
            
             それはサバイバルなんだろうか 
        
            
             むしろ、人類そのものの生き残りを賭けたサバイバルという解釈も  
        
            
             >>492  
        
            
             妖怪ハーゲーもガンダムで全滅エンドとかやりゃあいいのに。 
        
            
             デビサバ2BRやっとか 
        
            
             NHKの受信料って 
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=GOS4_50Kq-g   
        
            
             >>494 >>495  
        
            
             >>496  
        
            
             丸太を持つことからサバイバルは始まるんだろう  
        
            
             ttp://eiffelturm.sakura.ne.jp/sblo_files/8og/image/090221j1.jpg  
        
            
             京都でバスに乗るの久しぶりだー。 
        
            
             >>500  
        
            
             >>505  
        
            
             彼岸島ってさー、ウィルス蚊量産してばらまけば話終わるんじゃないのー?  
        
            
             >>511  
        
            
             >>496  
        
            
             >>511  
        
            
             >>512  
        
            
             >>513  
        
            
             >>516  
        
            
             BBA2おもしれぇ 
        
            
             >>515  
        
            
             >>518  
        
            
             >>516  
        
            
             >>518  
        
            
             >>516  
        
            
             ベヨ1の検証も終わらないままお出かけせにゃならんくなった 
        
            
             ベヨネッタはいいねえ 
        
            
             プラチナはゲームは興味はあれどコケスレ一のゲーム下手的には手が出せぬ。  
        
            
             >>526  
        
            
             >>526  
        
            
             七戸十和田駅発車  
        
            
             >>526  
        
            
             やっぱベヨの爽快感はたまらんね。 
        
            
             いつものように木曜日発売だろ 
        
            
             _/乙(、ン、)_WiiU持ってるのにベヨやらないとか 
        
            
             ベヨ1はイージーでさくっと終わらせるか 
        
            
             スマブラもDQ10もゼルダ無双もあるのにベヨまで手を付けるのはなかなかきついな・・・  
        
            
             マリカ8の無料キャンペーンソフトの消化がまだオワッテナイ  
        
            
             プラチナゲームズナイトのチケット引き換えまで時間つぶしー 
        
            
             >>535  
        
            
             ギラヒムの強化を眺めていて 
        
            
             >>531  
        
            
             |з-) デビサバ2動けたってことは、女神転生エムブレムも多少は進むのかなあ。  
        
            
             >>540  
        
            
             >>540  
        
            
             ベヨ2 
        
            
             DQ11、PSハードで確定だね  
        
            
             http://i.imgur.com/1abEQyz.jpg  
        
            
             また念仏唱えにきてら  
        
            
             お客様が来たぞー! 
        
            
             キャンセルかけたら出荷準備中に変わりやがった 
        
            
             TGSで発表あったのか?  
        
            
             よくわからないんだがレベル11がドラクエ11らしい  
        
            
             モンハンのしずえさんは特別なことするとリアルタイプになるの?  
        
            
             そもそもドラクエ無双ですらマルチなのに御花畑すぎ  
        
            
             >>552  
        
            
             >>546  
        
            
             レベル11って何?  
        
            
             みんなチケット引き換えにくるの早いな  
        
            
             ソースくらい提示してくれ。  
        
            
             零といえばこないだ真紅の蝶をひっぱりだしたら 
        
            
             >>556  
        
            
             |з-) あ、そうそう。 
        
            
             そういえば今回は堀井さんのお漏らしなかったの?  
        
            
             >>560  
        
            
             ドラクエヒーローズの開発者プレイでレベル11だったからこれはPSに11が。らしい 
        
            
             モノホンの電波ってすごいな。  
        
            
             オリジナルメンバーのDQは(年齢的理由で)Xで一段落しても不思議ではなく  
        
            
             ……ごっふぁーさんの病院に連れていくか(やめなさい  
        
            
             >>567  
        
            
             何でも堀井さんが言う必要のない場面でレベル11を連呼してたとか  
        
            
             MMR「いやあ電波って怖いねー」  
        
            
             ドラクエ11がPS4にいくなら 
        
            
             そもそも最近堀井のとっつぁんがちょっとアレなのであんまり期待できない…  
        
            
             「11はクラウドなのでハードを選びません!」というハイパー斜め上を 
        
            
             |з-) いやVITAは300万超えたからギリミリオン出す可能性はある。 
        
            
             >>573  
        
            
             >>569  
        
            
             もしそれが11を暗に示してるとしてもセコいことやってんなあとしか思わんわ。  
        
            
             >>571  
        
            
             >>575  
        
            
             なんでコエテク持ち込み企画であるところのドラクエ無双が 
        
            
             PS4タイトル色々出てるのにさ、 
        
            
             >>576  
        
            
             SCEJAカンファ時のレベル8 http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty211796.jpg  https://www.youtube.com/watch?v=MqNuMEFnD4w   
        
            
             普及台数でドラクエ本編って今まで決まってたとおもうんだけど 
        
            
             えー、つまり発表から発売までが異常に長いFFと 
        
            
             >>580  
        
            
             >>581  
        
            
             BBAってパッド単体で出来るの?  
        
            
             >>583  
        
            
             宗教過ぎるw  
        
            
             そんなことより誰か樋口さん一枚恵んでくらさい  
        
            
             >>583  
        
            
             >>582  
        
            
             >>588  
        
            
             >>550  
        
            
             >>588  
        
            
             よし  
        
            
             これはVITAにモンハンが。とまーったく変わってないじゃないの。阿呆か  
        
            
             >>583  
        
            
             聖書を読み解く宗教家のようだ  
        
            
             >>592  
        
            
             >>592  
        
            
             >>598  
        
            
             >>600  
        
            
             堀井さんがレベル11と言ったシーンも上の動画にあるやつか? 
        
            
             >>597  
        
            
             >>592  
        
            
             とりあえず今日のTGSでDQH(ドラクエ無双)のステージイベントがあり 
        
            
             新世界樹で声ついてるからvita!と大はしゃぎしてたのや 
        
            
             国内PS4て現状勝ってるのがハコイチだけなんですがそれは  
        
            
             これはもう確定だなhttp://i.imgur.com/7Ol6anF.png   
        
            
             >>606  
        
            
             死んで  
        
            
             聖書を読み解く、ソニーときたらダ・ヴィンチ・コードだな。  
        
            
             あー、なんかもういくらツッコミ入れても無駄なのか。  
        
            
             ギガンテスでかすぎて、無双としては倒すのめんどくさそうだな 
        
            
             「大きい画面じゃ無い」ってのはむそ…ヒーローズのことだって明言されたような気がするんだが。  
        
            
             1行目から破綻してるんですがそれは  
        
            
             PS系マルチなのは大前提として認めてるのなw  
        
            
             それで何か確定だと本気で思ってるの? 
        
            
             ヒーローズとかFF15のすばらしさとか語ってればいいのになんで発表もされてないソフトに拘るのかねえ  
        
            
             強気じゃないとPS4ではやってられないという点は共通認識ということでよろしいか  
        
            
             まあ、PSハードで出るんなら、俺は買わないなー。>DQ11 
        
            
             何だか無そ…ヒーローズがまるで踏み台みたいな事をほざいてるけど 
        
            
             >>622  
        
            
             >>619  
        
            
             >>623  
        
            
             >>611  
        
            
             >>624  
        
            
             >>626  
        
            
             >>621  
        
            
             でもPS3とPS4マルチで出るとしたらWiiUにも十分だせるよね 
        
            
             というか今の据置機は日本じゃ全部が絶滅レベルだからな。  
        
            
             PS3も2年後だとマーケットがかなりキツそうではある  
        
            
             ドラクエ無双は回復魔法や補助魔法を駆使して 
        
            
             ことしのTGSなんかパッとしないなー  
        
            
             まあ真面目に考えるならCSなら3DSしか選択肢ないでしょう。 
        
            
             繰り返すがドラクエヒーローズはSCEさんの意趣返しである  
        
            
             >>621  
        
            
             >>635  
        
            
             今年のTGSのサプライズってデビサバBRぐらい?  
        
            
             >>638  
        
            
             やっぱりコマンドで呪文が使えないと味気ないよな。 
        
            
             ゆるぼ:〜5000円くらいのPC用スピーカー  
        
            
             >>639  
        
            
             >>642  
        
            
             モンハンの件のだよ  
        
            
             >>646  
        
            
             >>637  
        
            
             >>605  
        
            
             >>647  
        
            
             >>646  
        
            
             DQHがモンハンの意趣返し?? 
        
            
             >>647  
        
            
             あー、DQS→DQ10みたいなのを期待してるってことかな。  
        
            
             箱○ドラクエが出ると 
        
            
             モンハンとられたって言うけどP3があれだけ売れて繋ぎ止められない方が悪い、としか…  
        
            
             まあ意趣返しだのなんだのなんていってるうちは 
        
            
             >>651  
        
            
             >>644 http://kakaku.com/item/K0000151696/   
        
            
             DQ11は16年くらいかね 
        
            
             HDDを買ってきてBBAのダウンロードを始めたんだが 
        
            
             >>654  
        
            
             正直深読みしすぎと思わざるを得ない。  
        
            
             CREATIVEとかJBLとかの奴を選んでおけば間違いはないんじゃない?  
        
            
             >>663  
        
            
             >>663  
        
            
             >>658  
        
            
             >>661  
        
            
             そういう態度てますますカプが気ぃ悪くするのでは  
        
            
             恨むって、どこのプラットフォームで出すとかはビジネスなんじゃないの。 
        
            
             >>667  
        
            
             >>644  
        
            
             >>671  
        
            
             >>671  
        
            
             >>668  
        
            
             他所のスレでも言ったんだけどさー、今回のデモでキャラのレベルを11にしたのは誰なんだろ? 
        
            
             歴史が多くても何故学ばないのか  
        
            
             週末も仕事通しである。今来た産業。 
        
            
             >>675  
        
            
             普通 個人の経験のほうで生きてるからだろ 
        
            
             >>677  
        
            
             >>660 >>673  
        
            
             >>678  
        
            
             >>676  
        
            
             >>680  
        
            
             モンハンを海外で売りたいカプコンが5を1000万普及したPS4に出してくれるかもしれないから期待して待ってればいいのに(棒)  
        
            
             >>678  
        
            
             スマブラどころかドラクエ10でいっぱいいっぱいだ  
        
            
             >>678  
        
            
             頭の中に共闘ゲーのアイディアあるんだけど紙に纏めたらSCEの人貰ってくれるかな?(錯乱)>>672  
        
            
             ちなみにワイはこれhttp://kakaku.com/item/01705010670/   
        
            
             >>677  
        
            
             >>688  
        
            
             開発費的に限界来てるし代わり映えがないのはある意味仕方がない気はする 
        
            
             しかしDQHはギガンデスがでかいのはいいんだが 
        
            
             >>692  
        
            
             >>691  
        
            
             >>696  
        
            
             ギガンデスはイースト・テクノロジー。 
        
            
             しかし意趣返しとは言うが当の任天堂は何ともおもってなさそう…  
        
            
             >>677  
        
            
             >>695  
        
            
             http://i.imgur.com/AeZvd2F.jpg  
        
            
             俺は以前コケスレで名前を聞いたことがあるこれ 
        
            
             ベヨネッタ2サントラの箱やけに金かかってるな 
        
            
             ああ、お帰りなさいもドラクエが帰ってくるという言霊か。  
        
            
             >>697 http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/gxw2.1  
        
            
             >>704  
        
            
             >>701  
        
            
             >>702  
        
            
             >>709  
        
            
             レベル11だからDQ11!見たいな妄想炸裂させないと日本じゃやっていけないんだろうなーってのは分かる 
        
            
             3DSにMH3G→MH4と来たのを仕返しに、PSマルチにDQ無双→DQ11と繋げる感じなのか?  
        
            
             >>698  
        
            
             >>712  
        
            
             >>712  
        
            
             それよりもご当地鉄道が思ったよりも桃鉄なんだが。 
        
            
             >>712  
        
            
             >>711  
        
            
             >>713  
        
            
             最近の開発環境だとハード選択は開発の終盤辺りでも変更できそうだし 
        
            
             >>716  
        
            
             >>717  
        
            
             >>720  
        
            
             まぁハッタリというか漠然としたイメージというかそういうので売ろうとするのがソニーというか  
        
            
             北海道の寿司は回転寿しでも十分やで  
        
            
             >>721  
        
            
             >>725  
        
            
             まあそれに騙されるならドラクエもその程度ってことだし勝手にすればいいと思うよ。  
        
            
             >>718  
        
            
             >>729 >>676  
        
            
             仮にこのレベル設定がSCEがお願いしまくった結果なら 
        
            
             おお、青函トンネルは三線軌道だhttp://i.imgur.com/S6nr98C.jpg   
        
            
             海外篇 竜吼山脈やりそうだな。アニメで  
        
            
             これでDQ11がPSじゃなかったら大恥だと思うんですが  
        
            
             >>520  
        
            
             しがない氏は車中か。ご満悦だのう。  
        
            
             >>736  
        
            
             >>736  
        
            
             >>731  
        
            
             >>598  
        
            
             >>737  
        
            
             >>705 >>736  
        
            
             FFがあるじゃない(ry  
        
            
             >>736  
        
            
             まああの連中は嘘でも喚き続ければ真実になるとでも思ってんだろ 
        
            
             >>739  
        
            
             >>533 >>736  
        
            
             >>747  
        
            
             >>736  
        
            
             電車の駅まで13分かかるから 
        
            
             家庭用ゲーム機なら3DS、そうでないならスマホかクラウドしか考えられぬ。 
        
            
             クラウドはまだむりやろ  
        
            
             >>753  
        
            
             >>754  
        
            
             好きに言わせとけばいい 
        
            
             >>735  
        
            
             >>755  
        
            
             >>750  
        
            
             >>756  
        
            
             >>758  
        
            
             >>761  
        
            
             今DQ10でヒィヒィ言ってるのに次クラウドはさすがに自殺志願レベルじゃないかなぁ  
        
            
             FINAL FANTASY EXPLORERS>>2014  
        
            
             >>760  
        
            
             すくえにのクラウドは低レベルで3DSは低性能だから 
        
            
             ゲームの質とか関係なく儲けが出るならスマホで出す可能性はある。 
        
            
             >>765  
        
            
             http://www9.nhk.or.jp/anime/loghorizon/2nd/index.html  
        
            
             >>768  
        
            
             >>729  
        
            
             >>765  
        
            
             >>772  
        
            
             >>771  
        
            
             あれ、クラウドやスコールってジョブじゃなくてトランスによる一時的な変身じゃなかったっけ?  
        
            
             北海道でたら真っ暗だわ  
        
            
             >>774  
        
            
             |з-) ジョブって書いてあるからもうわかんなくなった。  
        
            
             で、VITAではどれくらいソフトが捌けるのですか?  
        
            
             まだp4g以上のないんだっけ  
        
            
             http://www.famitsu.com/images/000/061/921/541d3f4784f49.html  
        
            
             |∩з-)∩ GE2の40万。  
        
            
             >>781  
        
            
             そういえばVITAのソフトって海外でハーフミリオン以上売れたのってあるのん?  
        
            
             FFエクスプローラーのサイトを見たが、ゲームシステムの説明はまだなくて 
        
            
             尼の上位がポケモンだらけだw  
        
            
             >>787  
        
            
             >>786  
        
            
             FFが説明下手なのは今に始まった事じゃないからなぁ 
        
            
             ただ、スクエニのクラウド押しはイマイチ分からん 
        
            
             >>790  
        
            
             >>791  
        
            
             >>791  
        
            
             しかし今更だが、会社名「シンラ」というのは自虐ネタか何かか? 
        
            
             みなが乗りごまないうちにやるから儲かる! 
        
            
             なんてことだ 
        
            
             >>796  
        
            
             北海道はドコモくらいじゃないかな 
        
            
             クラウドっつっても筋斗雲ではない  
        
            
             >>796  
        
            
             http://i.imgur.com/az0Ql7l.jpg  
        
            
             >>764  
        
            
             >>786  
        
            
             >>795  
        
            
             やめなよ  
        
            
             まぁ…クリスタルの守護者らしいのにあくまで呼び名が召喚獣なのは気になる。 
        
            
             >>807  
        
            
             リルムとかリディアとかにも変身できるのかな  
        
            
             |з-) そういやFF5までだと幻獣と召喚士の関係だったよな。 
        
            
             お、トワイライトだ  
        
            
             >>808  
        
            
             トワイライトエクスプレスって、ゆふいんの森みたいな色のヤツでしたっけ  
        
            
             ベヨ2、アクセサリーたけぇぇぇぇぇぇぇぇ 
        
            
             http://i.4cdn.org/v/1411199807146.png   
        
            
             ポケって限定3DS本体無いの?  
        
            
             >>815  
        
            
             >>816  
        
            
             auはクソ田舎だとドコモよりも繋がりやすいってのは本州までなのか。 
        
            
             ポケモン予約し忘れた  
        
            
             >>818  
        
            
             今北、 
        
            
             >>816  
        
            
             >>815  
        
            
             >>818  
        
            
             >>825  
        
            
             >>826  
        
            
             >>827  
        
            
             >>828  
        
            
             >>829  
        
            
             【悲報】ベヨ2の箱が開けられない【秘宝館】  
        
            
             Weekly Hardware Chart 13th September 2014  
        
            
             だが待って欲しい、IYHPCに比べれば3DS一台など安いものではないか(すり替え)  
        
            
             >>830  
        
            
             ソース出しなさい 
        
            
             まあ安いビデオカード一枚と価格変わらないしなw  
        
            
             >>834  
        
            
             >>831  
        
            
             つか今さら失敗してるのにあれこれ言ってなんの意味が。 
        
            
             ここは日本って言ってたころが懐かしいなあ  
        
            
             >>834  
        
            
             プラチナゲームズナイト終了ー 
        
            
             >>834  
        
            
             >>834  
        
            
             >>841  
        
            
             >>843  
        
            
             だまってりゃわかりゃしないよ  
        
            
             こっそり買うにしても置くというか隠す場所はあるのかw  
        
            
             >>844  
        
            
             >>847  
        
            
             奥さんの秘密はわからない 
        
            
             >>849  
        
            
             ではお寿司  
        
            
             >>853  
        
            
             >>854  
        
            
             相変わらず職人は… 
        
            
             >>856  
        
            
             http://i.imgur.com/P5lndT5.jpg  
        
            
             >>858  
        
            
             >>859  
        
            
             ベヨネッタ、始まった途端に何も説明なしで操作出来るのでカグラを思い出したw  
        
            
             ニシンといえば焼魚には数の子よりもシラスが入っているほうが好き  
        
            
             ネタバレ、いきなりコスチェンジ可能w 
        
            
             どれくらい遅れた話かわからないけどhttp://www.artdink.co.jp/japanese/title/a3d/beginner/  
        
            
             >>864  
        
            
             >>864  
        
            
             あと、大和西大寺も  
        
            
             >>867  
        
            
             >>868  
        
            
             『ゴッドイーター』TVアニメのティザービジュアルが公開。データ引き継ぎの情報も! ステージリポート【TGS 2014】 http://www.famitsu.com/news/201409/20061934.html  
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke23869.jpg 
        
            
             4gamer覗いたが東京ゲームショーニュースばかりだ 
        
            
             >>872  
        
            
             A列車3DSはアマで変なレビュー見たな 
        
            
             >>874  
        
            
             >>874  
        
            
             ベヨネッタ、シルバー評価しか取れねーw  
        
            
             >>877  
        
            
             >>877  
        
            
             >>878  
        
            
             >>879  
        
            
             五稜郭近くには路面電車ないのか  
        
            
             コケスレの中心地大和西大寺か 
        
            
             >>880  
        
            
             >>883  
        
            
             >>884  
        
            
             http://i.imgur.com/HmseDFE.jpg  
        
            
             >>881  
        
            
             大和西大寺って名前すげー進学校っぽい  
        
            
             >>887  
        
            
             ベヨネッタは1から始めたがウイッチタイムや同コンボNGとかで101よりその辺むずいな  
        
            
             >>888  
        
            
             >>889  
        
            
             >>893  
        
            
             市電の行き先が函館どつく前http://i.imgur.com/I6GVJxC.jpg   
        
            
             http://i.imgur.com/cleOWhQ.jpg  
        
            
             >>895  
        
            
             >>897  
        
            
             >函館どつく 
        
            
             ただいま帰宅中ー 
        
            
             >>896  
        
            
             >>892  
        
            
             >>896  
        
            
             >>887  
        
            
             造船会社で読みはドック(船のアレ)だけど表記は「どつく」のようだ  
        
            
             >>898  
        
            
             >>902  
        
            
             会社で届いたベヨネッタ開ける 
        
            
             ベヨは評価もそうだがチャプター取り逃しの方を気を付けた方がいいんだよな 
        
            
             >>908  
        
            
             >>909  
        
            
             ええい、俺はベリーイージーで行くぞ。  
        
            
             マニュアルがないならせめてインストラクションカードを入れておいてほしいと思う勢  
        
            
             イージーは補正で移動しすぎて自キャラ見失ったので、詰まるまでノーマルで行ってみる 
        
            
             2やる前に復習で1をプレイ中 
        
            
             ちょっと3DS持って出かけたらスマブラのすれ違いが入れ食い状態やで。 
        
            
             しずえさんの話題で持ちきりな中誰も触れない 
        
            
             湯上り、>>913  
        
            
             >>917  
        
            
             せめてどのボタンがどんな事するか位の説明が紙媒体で欲しかったね 
        
            
             >>293 http://www.hikware.com/Prod/ #wfhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1539998   
        
            
             ベヨ姐は箱○でクリア済みだけど、ボタン配置が全然違うから困る 
        
            
             >>922  
        
            
               :::.⌒⌒:ヽ          
        
            
             >>923  
        
            
             >>924  
        
            
             ミクロゲットしたねーさんに対抗して、上海に飛ばされた時にhttp://koke.from.tv/up/src/koke23871.jpg   
        
            
             >>927  
        
            
             >>927  
        
            
             >>928  
        
            
             >>929  
        
            
             >>931  
        
            
             >>932  
        
            
             >>736  
        
            
             こういう胡散臭い中華アイテム大好き  
        
            
             ミクロは携帯ゲーム機の一つの到達点だと今でも思う。 
        
            
             >>936  
        
            
             ミクロは20周年記念アイテムとしての意味合いが大きかったからね。 
        
            
             Vitaちゃんミクロを作ろう(提案  
        
            
             GBMはハード的にはファミコンミニ(スーマリ20周年)合わせのハードでしたし。 
        
            
             ミクロのバックライト液晶は良い物です(キッパリ 
        
            
             >>939  
        
            
             >>941  
        
            
             >>940  
        
            
             >>943  
        
            
             >>940  
        
            
             やわらかエンジンってなんだろう?  
        
            
             >>947  
        
            
             >>947  
        
            
             |彡⌒ミ 
        
            
             ミクろ10周年よりもDS10周年が近づいている県  
        
            
             >>950  
        
            
             >>945 >>950  
        
            
             >>950  
        
            
             >>950  
        
            
             >>951  
        
            
             http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1411220748/  
        
            
             >>957  
        
            
             >>957  
        
            
             >>953  
        
            
             >>957  
        
            
             >>957  
        
            
             >>957  
        
            
             ミクロは10年経っても色あせないデザインは流石だと思う  
        
            
             >>960  
        
            
             ミクロさんズ、記念撮影!http://koke.from.tv/up/src/koke23872.jpg  
        
            
             十字キーか、箱○コントローラの十字キーの感触がイマイチで分解して 
        
            
             >>966  
        
            
             >>936  
        
            
             ミクロと初期型3DSは質感が凄く良い>>957  
        
            
             イリュージョンが昔胸とローション用にエンジンがどうとかやってたな  
        
            
             >>951  
        
            
             今更だがおおなづちゃん復活してたのね 
        
            
             ミクロさんってまだもう一色あった気がするけど、気のせいかなあ 
        
            
             >>966  
        
            
             >>972 http://gungriffon.jp/mu3/chronol_main.html #2014  
        
            
             >>974  
        
            
             >>974  
        
            
             ファミコンカラーGBMで、2コンバージョンってなかったっけ?  
        
            
             GBA-GCは割と任天堂ゲーム機全体の歴史で見ると暗黒期みたいに 
        
            
             >>979  
        
            
             >>979  
        
            
             >>980  
        
            
             >>981 >>982  
        
            
             >>982  
        
            
             >>957  
        
            
             >>986  
        
            
             ソニーのスマホ連携のメガネって 
        
            
             >>988  
        
            
             電脳コイル的な  
        
            
             >>987  
        
            
             >>985  
        
            
             >>984 >>985  
        
            
             |⌒:::::ヽ 
        
            
             安定のドドり  
        
            
             クラニンのプレゼントはどんどんしょっぱくなってる気はするねw 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke23873.jpg   
        
            
             >>978  
        
            
             >>992  
        
            
             |з-) 1000ならクラウドについて画期的な新技術が日本で見つかる。 
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■